JPH07177733A - Self-exciting dc-dc converter - Google Patents

Self-exciting dc-dc converter

Info

Publication number
JPH07177733A
JPH07177733A JP32157093A JP32157093A JPH07177733A JP H07177733 A JPH07177733 A JP H07177733A JP 32157093 A JP32157093 A JP 32157093A JP 32157093 A JP32157093 A JP 32157093A JP H07177733 A JPH07177733 A JP H07177733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
self
turned
excited
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32157093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3144521B2 (en
Inventor
Kazuyoshi Hanabusa
一義 花房
Hironobu Masuoka
宏信 増岡
Kenji Furukawa
健二 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP32157093A priority Critical patent/JP3144521B2/en
Publication of JPH07177733A publication Critical patent/JPH07177733A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3144521B2 publication Critical patent/JP3144521B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the cost by decreasing the number of coils (windings) in a self-exciting DC-DC converter. CONSTITUTION:In a self-exciting DC-DC converter which has an oscillating section and a controlling section to control the oscillating section, a main switching transistor Q1 for the main switching operation of the oscillating section and a transistor for driving Q7 which drives the main switching transistor Q1 are provided and a diode D2 is connected between the collector (or drain) of the main switching transistor Q1 and the base (or gate) of the transistor for Q7 driving.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、各種電子機器(例え
ば、パソコン)等に使用されるDC−DCコンバータに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a DC-DC converter used in various electronic devices (for example, personal computers).

【0002】[0002]

【従来の技術】図8〜図12は、従来例を示した図であ
り、図8〜図12中、R1〜R17は抵抗、C1〜C3
はコンデンサ、D1はダイオード、ZD1、ZD2はツ
ェナーダイオード、Q1〜Q5はトランジスタ、T1は
トランス、Naは巻線、Nbは制御巻線、SRは可変シ
ャントレギュレータ、PC1はフォトカプラ、FTはフ
ライバックトランス、N1は1次巻線、N2は2次巻
線、Vinは入力電圧、Vou t は出力電圧を示す。
2. Description of the Related Art FIGS. 8 to 12 are views showing conventional examples. In FIGS. 8 to 12, R1 to R17 are resistors and C1 to C3.
Is a capacitor, D1 is a diode, ZD1 and ZD2 are zener diodes, Q1 to Q5 are transistors, T1 is a transformer, Na is a winding, Nb is a control winding, SR is a variable shunt regulator, PC1 is a photocoupler, and FT is a flyback. trans, N1 1 windings, N2 denotes a secondary winding, V in is the input voltage, V ou t is the output voltage.

【0003】従来、自励式DC−DCコンバータとし
て、自励式降圧チョッパー回路、自励式反転チョッパー
回路、自励式昇圧チョッパー回路、自励式フライバック
コンバータ回路で構成したものが知られていた。以下、
各自励式DC−DCコンバータの例について説明する。
Conventionally, as a self-excited DC-DC converter, a self-excited step-down chopper circuit, a self-excited inverting chopper circuit, a self-excited step-up chopper circuit, and a self-excited flyback converter circuit have been known. Less than,
An example of each self-excited DC-DC converter will be described.

【0004】§1:従来例1の構成の説明・・・図8参
照 図8は従来例1の自励式降圧チョッパー回路である。こ
の例は、トランスを使用した自励式降圧チョッパー回路
の例である。
§1: Description of Configuration of Conventional Example 1 ... See FIG. 8 FIG. 8 shows a self-excited step-down chopper circuit of Conventional Example 1. This example is an example of a self-excited step-down chopper circuit using a transformer.

【0005】図示のように、自励式降圧チョッパー回路
には、トランジスタQ1〜Q5、抵抗R1〜R8、コン
デンサC1〜C3、ダイオードD1、ツェナーダイオー
ドZD1、ZD2、巻線Na、制御巻線Nbを有するト
ランスT1等を設ける。前記各部の機能等は次の通りで
ある。
As shown in the figure, the self-exciting step-down chopper circuit has transistors Q1 to Q5, resistors R1 to R8, capacitors C1 to C3, a diode D1, Zener diodes ZD1 and ZD2, a winding Na, and a control winding Nb. A transformer T1 and the like are provided. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows.

【0006】(1) :トランジスタQ1、抵抗R1、R
6、コンデンサC3、制御巻線Nbは、自励式降圧チョ
ッパー回路の発振部を構成する。この場合、トランジス
タQ1は、主スイッチングトランジスタ、抵抗R1は起
動抵抗、制御巻線Nbは帰還用の巻線(コイル)であ
る。
(1): Transistor Q1, resistors R1 and R
6, the capacitor C3, and the control winding Nb form an oscillation unit of the self-excited step-down chopper circuit. In this case, the transistor Q1 is a main switching transistor, the resistor R1 is a starting resistor, and the control winding Nb is a feedback winding (coil).

【0007】(2) :トランジスタQ5、ツェナーダイオ
ードZD1、ZD2、抵抗R4、R5からなる回路は、
基準電圧を発生する回路(基準電圧発生部)である。 (3) :トランジスタQ2、Q3、Q4、抵抗R2、R3
からなる回路は、前記発振部を制御する回路(制御部)
である。
(2): The circuit consisting of the transistor Q5, Zener diodes ZD1 and ZD2, and resistors R4 and R5 is
It is a circuit (reference voltage generator) that generates a reference voltage. (3): Transistors Q2, Q3, Q4, resistors R2, R3
Is a circuit for controlling the oscillation unit (control unit)
Is.

【0008】(4) :抵抗R7、R8は出力電圧を検出す
るための回路(出力電圧検出部)である。 (5) :トランスT1の巻線Naは、トランジスタQ1が
オンの時に、電流を流して磁束(電磁エネルギー)を蓄
積するもの(コイル)である。
(4): The resistors R7 and R8 are circuits (output voltage detecting section) for detecting the output voltage. (5): The winding Na of the transformer T1 is a coil (a coil) that allows a current to flow and accumulates a magnetic flux (electromagnetic energy) when the transistor Q1 is on.

【0009】(6) :ダイオードD1は、トランジスタQ
1がオフの時にオンとなって、コンデンサC2に電流を
流すものである。 §2:従来例1の動作説明・・・図8参照 前記従来例1の動作は次の通りである。
(6): The diode D1 is a transistor Q
When 1 is off, it is turned on and a current flows through the capacitor C2. §2: Description of Operation of Conventional Example 1 ... See FIG. 8 The operation of Conventional Example 1 is as follows.

【0010】(1) :入力電圧Vinが印加すると、抵抗R
5、R4を通して、トランジスタQ5のエミッタ・ベー
スに電流が流れ、該トランジスタQ5がオンになる。そ
して、ツェナーダイオードZD1にも電流が流れ、基準
電圧を発生する。
(1): When the input voltage V in is applied, the resistance R
5, a current flows through the emitter and base of the transistor Q5 through R4, and the transistor Q5 is turned on. Then, a current also flows through the Zener diode ZD1 to generate a reference voltage.

【0011】(2) :そして、a点の電圧が低い場合は、
トランジスタQ3がオンで、トランジスタQ4がオフと
なっている。従って、この時、トランジスタQ2もオフ
となっている。
(2): If the voltage at point a is low,
The transistor Q3 is on and the transistor Q4 is off. Therefore, at this time, the transistor Q2 is also off.

【0012】(3) :この状態で、トランジスタQ1のエ
ミッタ→ベース→抵抗R1→GNDの経路で電流が流
れ、トランジスタQ1がオンになる。 (4) :トランジスタQ1がオンになると、トランジスタ
Q1→トランスT1→コンデンサC2→GNDの経路で
電流iL が流れ(抵抗R6、R7にも電流が流れる)、
コンデンサC2を充電する。この時、トランスT1に
は、磁束(電磁エネルギー)が蓄えられる。
(3): In this state, a current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the base → the resistor R1 → GND, and the transistor Q1 is turned on. (4): When the transistor Q1 is turned on, the current i L flows through the path of the transistor Q1 → transformer T1 → capacitor C2 → GND (current also flows through the resistors R6 and R7),
Charge the capacitor C2. At this time, magnetic flux (electromagnetic energy) is stored in the transformer T1.

【0013】この時、制御巻線Nb→トランジスタQ1
のエミッタ→ベース→コンデンサC3→抵抗R6の経路
で、前記トランジスタQ1をオンにする方向の電流ib
が流れる。
At this time, the control winding Nb → transistor Q1
Current i b in the direction of turning on the transistor Q1 in the path of the emitter → the base → the capacitor C3 → the resistor R6.
Flows.

【0014】(5) :その後、出力電圧Vout が上昇し、
a点の電圧が一定電圧以上になると、トランジスタQ4
がオンになり、トランジスタQ3がオフになる。 (6) :トランジスタQ4がオンになると、トランジスタ
Q2もオンになり、それに伴って、トランジスタQ1が
オフになる。
(5): After that, the output voltage V out rises,
When the voltage at point a exceeds a certain level, transistor Q4
Turns on and transistor Q3 turns off. (6): When the transistor Q4 turns on, the transistor Q2 also turns on, and the transistor Q1 turns off accordingly.

【0015】(7) :トランジスタQ1がオフになると、
トランスT1に蓄えられていた磁束(電磁エネルギー)
により、巻線Na→コンデンサC2→ダイオードD1の
経路で電流が流れる(この時、抵抗R7、R8にも電流
が流れる)。
(7): When the transistor Q1 is turned off,
Magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the transformer T1
As a result, a current flows through the route of winding Na → capacitor C2 → diode D1 (at this time, a current also flows through resistors R7 and R8).

【0016】(8) :前記のようにして、ダイオードD1
に電流が流れる時、トランスT1の制御巻線Nbには、
トランジスタQ1をオフにする方向の電流が流れる。従
って、ダイオードD1に電流が流れている時は、トラン
ジスタQ1はオフのままである。
(8): As described above, the diode D1
When a current flows to the control winding Nb of the transformer T1,
A current flows in the direction to turn off the transistor Q1. Therefore, when current is flowing through the diode D1, the transistor Q1 remains off.

【0017】(9) :前記のようにして、電流を流してト
ランスT1に蓄えられている磁束(電磁エネルギー)が
無くなると、再び、前記のようにしてトランジスタQ1
がオンとなり、前記の動作を繰り返す。このような動作
により、入力電圧よりも降圧した電圧Vout が出力す
る。
(9): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the transformer T1 disappears as described above, the transistor Q1 is again processed as described above.
Is turned on and the above operation is repeated. By such an operation, the voltage V out that is lower than the input voltage is output.

【0018】§3:従来例2の構成の説明・・・図9参
照 図9は従来例2の自励式反転チョッパー回路である。こ
の例は、トランスを使用した自励式反転チョッパー回路
の例である。
§3: Description of Configuration of Conventional Example 2 ... See FIG. 9 FIG. 9 shows a self-excited inverting chopper circuit of Conventional Example 2. This example is an example of a self-excited inverting chopper circuit using a transformer.

【0019】図示のように、自励式反転チョッパー回路
には、トランジスタQ1〜Q5、抵抗R1〜R12、コ
ンデンサC1〜C3、ダイオードD1、ツェナーダイオ
ードZD1、ZD2、巻線Na、制御巻線Nbを有する
トランスT1等を設ける。前記各部の機能等は次の通り
である。
As shown in the figure, the self-excited inverting chopper circuit has transistors Q1 to Q5, resistors R1 to R12, capacitors C1 to C3, a diode D1, zener diodes ZD1 and ZD2, a winding Na, and a control winding Nb. A transformer T1 and the like are provided. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows.

【0020】(1) :トランジスタQ1、抵抗R1、R
6、コンデンサC3、制御巻線Nbは、自励式降圧チョ
ッパー回路の発振部を構成する。この場合、トランジス
タQ1は、主スイッチングトランジスタ、抵抗R1は起
動抵抗、制御巻線Nbは帰還用の巻線である。
(1): Transistor Q1, resistors R1 and R
6, the capacitor C3, and the control winding Nb form an oscillation unit of the self-excited step-down chopper circuit. In this case, the transistor Q1 is the main switching transistor, the resistor R1 is the starting resistor, and the control winding Nb is the feedback winding.

【0021】(2) :トランジスタQ5、ツェナーダイオ
ードZD1、ZD2、抵抗R4、R5等からなる回路
は、基準電圧を発生する回路(基準電圧発生部)であ
る。 (3) :トランジスタQ2、Q3、Q4、抵抗R2、R
3、R9〜R12からなる回路は、前記発振部を制御す
る回路(制御部)である。
(2): A circuit composed of the transistor Q5, the Zener diodes ZD1 and ZD2, the resistors R4 and R5, etc. is a circuit (reference voltage generator) for generating a reference voltage. (3): Transistors Q2, Q3, Q4, resistors R2, R
3, a circuit composed of R9 to R12 is a circuit (control unit) that controls the oscillation unit.

【0022】(4) :トランスT1の巻線Naは、トラン
ジスタQ1がオンの時に、電流を流して磁束(電磁エネ
ルギー)を蓄積するためのもの(コイル)である。 (5) :ダイオードD1は、トランジスタQ1がオフの時
にオンとなって、コンデンサC2に電流を流すものであ
る。
(4): The winding Na of the transformer T1 is a coil (coil) for passing a current and accumulating a magnetic flux (electromagnetic energy) when the transistor Q1 is on. (5): The diode D1 is turned on when the transistor Q1 is off, and causes a current to flow through the capacitor C2.

【0023】§4:従来例2の動作説明・・・図9参照 前記従来例2の動作は次の通りである。 (1) :従来例1と同様にして、トランジスタQ3がオ
ン、トランジスタQ4がオフ、トランジスタQ2がオフ
であるとする。この状態で、トランジスタQ1が起動さ
れ、オンになる。
§4: Description of Operation of Conventional Example 2 ... See FIG. 9 The operation of Conventional Example 2 is as follows. (1): It is assumed that the transistor Q3 is on, the transistor Q4 is off, and the transistor Q2 is off in the same manner as in the first conventional example. In this state, the transistor Q1 is activated and turned on.

【0024】(2) :前記のようにして、トランジスタQ
1がオンになると、トランジスタQ1→トランスT1→
GNDの経路で電流iL が流れる。この時、トランスT
1には、磁束が蓄えられる。またこの時、制御巻線Nb
→トランジスタQ1のエミッタ→ベース→抵抗R6→コ
ンデンサC3の経路で、トランジスタQ1をオンする方
向の電流ib が流れる。
(2): As described above, the transistor Q
When 1 is turned on, transistor Q1 → transformer T1 →
The current i L flows through the GND path. At this time, transformer T
Magnetic flux is stored in 1. At this time, the control winding Nb
The current i b in the direction of turning on the transistor Q1 flows through the path of the emitter of the transistor Q1, the base, the resistor R6, and the capacitor C3.

【0025】(3) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
となるようにトランジスタQ3がオフ、トランジスタQ
4がオンになる。トランジスタQ4がオンになると、ト
ランジスタQ2もオンになり、それに伴って、トランジ
スタQ1がオフになる。
(3): After that, the transistor Q3 is turned off and the transistor Q3 is turned on so that the output voltage V out becomes a constant voltage.
4 turns on. When the transistor Q4 turns on, the transistor Q2 also turns on, and the transistor Q1 turns off accordingly.

【0026】(4) :トランジスタQ1がオフになると、
トランスT1に蓄えられていた磁束により、巻線Na→
コンデンサC2→ダイオードD1の経路で電圧が流れ、
コンデンサC2を充電する。
(4): When the transistor Q1 is turned off,
Due to the magnetic flux stored in the transformer T1, the winding Na →
A voltage flows through the path from the capacitor C2 to the diode D1,
Charge the capacitor C2.

【0027】(5) :前記のようにして、ダイオードD1
に電流が流れる時、トランスT1の制御巻線Nbには、
トランジスタQ1をオフにする方向の電流が流れる。従
って、ダイオードD1に電流が流れている時は、トラン
ジスタQ1はオフの状態を維持する。
(5): As described above, the diode D1
When a current flows to the control winding Nb of the transformer T1,
A current flows in the direction to turn off the transistor Q1. Therefore, when the current is flowing through the diode D1, the transistor Q1 maintains the off state.

【0028】(6) :前記のようにして、電流を流してト
ランスT1に蓄えられている磁束が無くなると、再び、
前記のようにしてトランジスタQ1がオンとなり、前記
の動作を繰り返す。このような動作により、極性の反転
した出力電圧−Vout が出力する。
(6): When the current flows and the magnetic flux stored in the transformer T1 disappears as described above, again,
The transistor Q1 is turned on as described above, and the above operation is repeated. By this operation, the inverted output voltage -V out polarity outputs.

【0029】§5:従来例3の構成の説明・・・図10
参照 図10は従来例3の自励式昇圧チョッパー回路である。
この例は、トランスを使用した自励式昇圧チョッパー回
路の例である。
§5: Description of Configuration of Conventional Example 3 ... FIG.
Reference FIG. 10 shows a self-exciting step-up chopper circuit of Conventional Example 3.
This example is an example of a self-exciting step-up chopper circuit using a transformer.

【0030】図示のように、自励式昇圧チョッパー回路
には、トランジスタQ1、Q2、抵抗R1、R6、コン
デンサC1〜C3、ダイオードD1、ツェナーダイオー
ドZD1、巻線Na、制御巻線Nbを有するトランスT
1等を設ける。前記各部の機能等は次の通りである。
As shown in the figure, the self-exciting step-up chopper circuit has a transformer T having transistors Q1 and Q2, resistors R1 and R6, capacitors C1 to C3, a diode D1, a zener diode ZD1, a winding Na, and a control winding Nb.
Provide 1 etc. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows.

【0031】(1) :トランジスタQ1、抵抗R1、R
6、コンデンサC3、制御巻線Nbは、発振部を構成す
る。この場合、トランジスタQ1は、主スイッチングト
ランジスタ、抵抗R1は起動抵抗、制御巻線Nbは帰還
用の巻線である。
(1): Transistor Q1, resistors R1 and R
6, the capacitor C3, and the control winding Nb form an oscillating unit. In this case, the transistor Q1 is the main switching transistor, the resistor R1 is the starting resistor, and the control winding Nb is the feedback winding.

【0032】(2) :トランジスタQ2、ツェナーダイオ
ードZD1からなる回路は、前記発振部を制御する回路
(制御部)である。なお、他の構成は、前記従来例と同
じなので説明は省略する。
(2): The circuit composed of the transistor Q2 and the Zener diode ZD1 is a circuit (control section) for controlling the oscillation section. The rest of the configuration is the same as that of the conventional example, and the description thereof is omitted.

【0033】§6:従来例3の動作説明・・・図10参
照 (1) :例えば、トランジスタQ2がオフの状態とする。
この時、抵抗R1→トランジスタQ1のベース→エミッ
タ→GNDの経路で電流が流れ、トランジスタQ1がオ
ンになる。
§6: Operation of Conventional Example 3 ... See FIG. 10 (1): For example, the transistor Q2 is turned off.
At this time, a current flows through the route of the resistor R1 → the base of the transistor Q1 → the emitter → GND, and the transistor Q1 is turned on.

【0034】(2) :トランジスタQ1がオンになると、
トランスT1→トランジスタQ1→GNDの経路で電流
が流れる。この時、制御巻線Nb→ンデンサC3→抵抗
R6→トランジスタQ1のベース→エミッタの経路で、
トランジスタQ1をオンさせる方向の電流が流れる。
(2): When the transistor Q1 is turned on,
A current flows through the path of the transformer T1 → transistor Q1 → GND. At this time, the control winding Nb → capacitor C3 → resistor R6 → base of transistor Q1 → emitter path,
A current flows in the direction to turn on the transistor Q1.

【0035】(3) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
になるように、ツェナーダイオードZD1がオンし、ト
ランジスタQ2がオンし、トランジスタQ1がオフにな
る。 (4) :この時、ダイオードD1がオンになり、トランス
T1→ダイオードD1→コンデンサC2→コンデンサC
1の経路で電流が流れ、コンデンサC2を充電する。
(3): Thereafter, the Zener diode ZD1 is turned on, the transistor Q2 is turned on, and the transistor Q1 is turned off so that the output voltage V out becomes a constant voltage. (4): At this time, the diode D1 is turned on, and the transformer T1 → diode D1 → capacitor C2 → capacitor C
A current flows through the path of No. 1 to charge the capacitor C2.

【0036】この電流により、制御巻線Nbには、前記
とは逆方向の電流、すなわち、トランジスタQ1をオフ
させる方向の電流が流れ、トランジスタQ1をオフ状態
に維持する。
Due to this current, a current in the opposite direction to the above, that is, a current in the direction of turning off the transistor Q1, flows through the control winding Nb, and maintains the transistor Q1 in the off state.

【0037】(5) :その後、トランスT1の電磁エネル
ギーが無くなると、再びトランジスタQ1がオンとなり
前記の動作を繰り返す。このような動作により、入力電
圧よりも昇圧した電圧Vout が出力する。
(5) After that, when the electromagnetic energy of the transformer T1 disappears, the transistor Q1 is turned on again and the above operation is repeated. By such an operation, the voltage V out that is higher than the input voltage is output.

【0038】§7:従来例4の構成の説明・・・図11
参照 図11は従来例4の自励式フライバック回路(主スイッ
チングトランジスタ:NPN)である。この例は、主ス
イッチングトランジスタQ1にNPN型トランジスタを
使用した自励式フライバック回路の例である。
§7: Description of Configuration of Conventional Example 4 ... FIG. 11
Reference FIG. 11 shows a self-excited flyback circuit (main switching transistor: NPN) of Conventional Example 4. This example is an example of a self-exciting flyback circuit using an NPN type transistor as the main switching transistor Q1.

【0039】図示のように、この自励式フライバック回
路には、トランジスタQ1、抵抗R1、R6、R15〜
R17、コンデンサC1〜C3、ダイオードD1、フォ
トカプラPC1、可変シャントレギュレータSR、フラ
イバックトランスFT等を設ける。
As shown in the figure, this self-excited flyback circuit includes a transistor Q1, resistors R1, R6 and R15.
R17, capacitors C1 to C3, diode D1, photocoupler PC1, variable shunt regulator SR, flyback transformer FT, and the like are provided.

【0040】そして、前記フライバックトランスFTに
は、一次巻線N1、2次巻線N2、及び制御巻線Nbを
巻く。前記各部の機能等は次の通りである。 (1) :トランジスタQ1、抵抗R1、R6、コンデンサ
C3、フライバックトランスFTの制御巻線Nb等は、
発振部を構成する。この場合、トランジスタQ1は、主
スイッチングトランジスタ、抵抗R1は起動抵抗、制御
巻線Nbは帰還用の巻線である。
A primary winding N1, a secondary winding N2, and a control winding Nb are wound around the flyback transformer FT. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows. (1): The transistor Q1, the resistors R1 and R6, the capacitor C3, the control winding Nb of the flyback transformer FT, etc.
It constitutes an oscillator. In this case, the transistor Q1 is the main switching transistor, the resistor R1 is the starting resistor, and the control winding Nb is the feedback winding.

【0041】(2) :フォトカプラPC1は、前記発振部
を制御(トランジスタQ1の制御)する回路(制御部)
である。 (3) :抵抗R15〜R17、可変シャントレギュレータ
SRからなる回路は、出力電圧を検出するための回路
(出力電圧検出部)である。
(2): The photocoupler PC1 is a circuit (control section) for controlling the oscillating section (controlling the transistor Q1).
Is. (3): The circuit including the resistors R15 to R17 and the variable shunt regulator SR is a circuit (output voltage detection unit) for detecting the output voltage.

【0042】(4) :フライバックトランスFTは、トラ
ンジスタQ1がオンの時に電流を流して磁束(電磁エネ
ルギー)を蓄積し、トランジスタQ1がオフの時に、コ
ンデンサC2に電流を流して充電するものである。
(4): The flyback transformer FT supplies a current when the transistor Q1 is on and accumulates a magnetic flux (electromagnetic energy). When the transistor Q1 is off, a current flows through the capacitor C2 to charge it. is there.

【0043】(5) :ダイオードD1は、トランジスタQ
1がオフの時にオンとなって、コンデンサC2に電流を
流すものである。 §8:従来例4の動作説明・・・図11参照 前記従来例4の動作は次の通りである。
(5): The diode D1 is the transistor Q
When 1 is off, it is turned on and a current flows through the capacitor C2. §8: Description of operation of Conventional Example 4 ... See FIG. 11. The operation of Conventional Example 4 is as follows.

【0044】(1) :フォトカプラPC1がオフの時、抵
抗R1→トランジスタQ1のベース→エミッタ→GND
の経路で電流が流れ、トランジスタQ1がオンになる。 (2) :トランジスタQ1がオンになると、フライバック
トランスFTの1次巻線N1→トランジスタQ1→GN
Dの経路で電流が流れる。この時、フライバックトラン
スFTの制御巻線Nb→抵抗R6→コンデンサC3→ト
ランジスタQ1のベース→エミッタの経路で電流(トラ
ンジスタQ1をオンさせる方向の電流)が流れる。
(1): When the photocoupler PC1 is off, the resistance R1 → the base of the transistor Q1 → the emitter → GND
A current flows through the path of and the transistor Q1 is turned on. (2): When the transistor Q1 is turned on, the primary winding N1 of the flyback transformer FT → transistor Q1 → GN
A current flows through the route of D. At this time, a current (current for turning on the transistor Q1) flows through the route of the control winding Nb of the flyback transformer FT → the resistor R6 → the capacitor C3 → the base of the transistor Q1 → the emitter.

【0045】(3) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
になるように、フォトカプラPC1がオンとなり、トラ
ンジスタQ1をオフにする。 (4) :トランジスタQ1がオフになると、ダイオードD
1がオンとなり、フライバックトランスFTの2次巻線
N2→ダイオードD1→コンデンサC2の経路で電流が
流れ、コンデンサC2を充電する。
(3): After that, the photocoupler PC1 is turned on and the transistor Q1 is turned off so that the output voltage V out becomes a constant voltage. (4): When transistor Q1 turns off, diode D
1 is turned on, and a current flows through the path of the secondary winding N2 of the flyback transformer FT → the diode D1 → the capacitor C2 to charge the capacitor C2.

【0046】(5) :この時、制御巻線Nbには前記と逆
方向の電流、すなわち、トランジスタQ1をオフにする
方向の電流が流れ、該トランジスタQ1をオフ状態に維
持する。
(5): At this time, a current in the opposite direction, that is, a current in the direction of turning off the transistor Q1, flows through the control winding Nb, and maintains the transistor Q1 in the off state.

【0047】(6) :その後、フライバックトランスFT
の磁束が無くなると、前記制御巻線Nbの電流も無くな
り、再び、トランジスタQ1がオンし、前記の動作を繰
り返す。このような動作により、電圧±Vout が出力す
る。
(6): After that, the flyback transformer FT
Disappears, the current in the control winding Nb also disappears, the transistor Q1 turns on again, and the above operation is repeated. With such an operation, the voltage ± V out is output.

【0048】§9:従来例5の構成の説明・・・図12
参照 図12は従来例5の自励式フライバック回路(主スイッ
チングトランジスタ:PNP)である。この例は、主ス
イッチングトランジスタQ1にPNP型トランジスタを
使用した自励式フライバック回路の例である。
§9: Description of Configuration of Conventional Example 5 ... FIG.
Reference FIG. 12 shows a self-excited flyback circuit (main switching transistor: PNP) of Conventional Example 5. This example is an example of a self-exciting flyback circuit using a PNP type transistor as the main switching transistor Q1.

【0049】図示のように、この自励式フライバック回
路には、トランジスタQ1(PNP型トランジスタ)、
トランジスタQ2、抵抗R1、R3、R6、R15〜R
17、コンデンサC1〜C3、ダイオードD1、フォト
カプラPC1、可変シャントレギュレータSR、フライ
バックトランスFT等を設ける。
As shown, the self-excited flyback circuit includes a transistor Q1 (PNP transistor),
Transistor Q2, resistors R1, R3, R6, R15-R
17, a capacitor C1 to C3, a diode D1, a photocoupler PC1, a variable shunt regulator SR, a flyback transformer FT and the like are provided.

【0050】そして、前記フライバックトランスFTに
は、1次巻線N1、2次巻線N2、及び制御巻線Nbを
巻く。前記各部の機能等は次の通りである。 (1) :トランジスタQ1、抵抗R1、R6、コンデンサ
C3、フライバックトランスFTの制御巻線Nbは、発
振部を構成する。この場合、トランジスタQ1は、主ス
イッチングトランジスタ、抵抗R1は起動抵抗、制御巻
線Nbは帰還用の巻線である。
A primary winding N1, a secondary winding N2, and a control winding Nb are wound around the flyback transformer FT. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows. (1): The transistor Q1, the resistors R1 and R6, the capacitor C3, and the control winding Nb of the flyback transformer FT form an oscillator. In this case, the transistor Q1 is the main switching transistor, the resistor R1 is the starting resistor, and the control winding Nb is the feedback winding.

【0051】(2) :トランジスタQ2、フォトカプラP
C1は、前記発振部を制御(トランジスタQ1の制御)
する回路(制御部)である。なお、他の構成は、前記従
来例と同じなので、説明は省略する。
(2): Transistor Q2, photocoupler P
C1 controls the oscillator (controls the transistor Q1)
Circuit (control unit). Since the other configurations are the same as those of the conventional example, description thereof will be omitted.

【0052】§10:従来例5の動作説明・・・図12
参照 前記従来例5の動作は次の通りである。 (1) :フォトカプラPC1、及びトランジスタQ2がオ
フであるとすると、トランジスタQ1のエミッタ→ベー
ス→抵抗R1→GNDの経路で電流が流れ、トランジス
タQ1がオンになる。
§10: Description of operation of Conventional Example 5 ... FIG.
Reference The operation of the prior art example 5 is as follows. (1): If the photocoupler PC1 and the transistor Q2 are off, a current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the base → the resistor R1 → GND, and the transistor Q1 is turned on.

【0053】(2) :トランジスタQ1がオンになると、
トランジスタQ1→フライバックトランスFTの1次巻
線N1→GNDの経路で電流が流れる。またこの時、制
御巻線Nb→トランジスタQ1のエミッタ→ベース→コ
ンデンサC3→抵抗R6の経路で電流(トランジスタQ
1をオンさせる方向の電流)が流れる。
(2): When the transistor Q1 is turned on,
A current flows through the path of the transistor Q1 → the primary winding N1 of the flyback transformer FT → GND. Further, at this time, the current (transistor Q1
Current in the direction to turn on 1) flows.

【0054】(3) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
になるように、フォトカプラPC1がオンとなり、トラ
ンジスタQ2がオンになる。そして、トランジスタQ2
がオンになると、トランジスタQ1がオフになる。
(3): After that, the photocoupler PC1 is turned on and the transistor Q2 is turned on so that the output voltage V out becomes a constant voltage. And the transistor Q2
Is turned on, the transistor Q1 is turned off.

【0055】(4) :トランジスタQ1がオフになると、
ダイオードD1がオンとなり、フライバックトランスF
Tの2次巻線N2→ダイオードD1→コンデンサC2の
経路で電流が流れ、コンデンサC2を充電する。
(4): When the transistor Q1 is turned off,
The diode D1 turns on and the flyback transformer F
A current flows through the path of the secondary winding N2 of T → the diode D1 → the capacitor C2 to charge the capacitor C2.

【0056】(5) :この時、制御巻線Nbには、前記と
逆方向の電流、すなわち、トランジスタQ1をオフにす
る方向の電流が流れ、トランジスタQ1をオフ状態に維
持する。
(5): At this time, a current in the opposite direction, that is, a current in the direction of turning off the transistor Q1, flows through the control winding Nb to keep the transistor Q1 in the off state.

【0057】(6) :その後、フライバックトランスFT
の磁束が無くなると、前記制御巻線Nbの電流も無くな
り、再び、トランジスタQ1がオンし、前記の動作を繰
り返す。このような動作により、電圧±Vout が出力す
る。
(6): After that, the flyback transformer FT
Disappears, the current in the control winding Nb also disappears, the transistor Q1 turns on again, and the above operation is repeated. With such an operation, the voltage ± V out is output.

【0058】[0058]

【発明が解決しようとする課題】前記のような従来のも
のにおいては、次のような課題があった。 (1) :前記自励式降圧チョッパー回路、自励式反転チョ
ッパー回路、自励式昇圧チョッパー回路等の自励式DC
−DCコンバータでは、主スイッチングトランジスタQ
1を安定に発振させるために、巻線Na、制御巻線Nb
(帰還用の巻線)を有するトランスを使用していた。
SUMMARY OF THE INVENTION The above-mentioned conventional device has the following problems. (1): Self-excited DC such as the self-excited step-down chopper circuit, self-excited inverting chopper circuit, and self-excited step-up chopper circuit
-In the DC converter, the main switching transistor Q
In order to oscillate 1 in a stable manner, winding Na, control winding Nb
A transformer having (winding for feedback) was used.

【0059】このため、自励式DC−DCコンバータに
使用するコイルの数が多くなり、コスト高の原因となっ
ていた。 (2) :前記フライバックトランスを使用した自励式DC
−DCコンバータでは、フライバックトランスに、1次
巻線、2次巻線の外に、制御巻線Nbを設け(少なくと
も3個のコイルを設け)、主スイッチングトランジスタ
Q1を安定に発振させるために前記制御巻線Nbを使用
していた。
For this reason, the number of coils used in the self-excited DC-DC converter is increased, which causes a high cost. (2): Self-excited DC using the flyback transformer
In a DC converter, a control winding Nb is provided (at least three coils are provided) on the flyback transformer in addition to the primary winding and the secondary winding, in order to stably oscillate the main switching transistor Q1. The control winding Nb was used.

【0060】このため、自励式DC−DCコンバータに
使用するコイルの数が多くなり、コスト高の原因となっ
ていた。本発明は、このような従来の課題を解決し、自
励式DC−DCコンバータに使用するコイル(巻線)の
数を減らして、コストダウンを図ることを目的とする。
For this reason, the number of coils used in the self-excited DC-DC converter increases, which causes a cost increase. It is an object of the present invention to solve such a conventional problem, reduce the number of coils (windings) used in a self-excited DC-DC converter, and reduce the cost.

【0061】[0061]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図であり、図1中、図8〜図12と同じものは、同一符
号で示してある。また、SVは基準電圧発生部、D2は
ダイオード、Q7はトランジスタ(駆動用トランジス
タ)を示す。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention. In FIG. 1, the same parts as those in FIGS. 8 to 12 are designated by the same reference numerals. SV is a reference voltage generator, D2 is a diode, and Q7 is a transistor (driving transistor).

【0062】なお、図1ではバイポーラトランジスタを
使用した例を原理説明図として図示しているが、本発明
は、バイポーラトランジスタを使用した回路に限らず、
MOS−FET(MOS型電界効果トランジスタ)を使
用した回路も対象としている。
In FIG. 1, an example using a bipolar transistor is illustrated as an explanatory view of the principle, but the present invention is not limited to a circuit using a bipolar transistor.
A circuit using a MOS-FET (MOS field effect transistor) is also targeted.

【0063】本発明は上記の課題を解決するため、次の
ように構成した。 :発振部と、該発信部を制御する制御部を備えた自励
式DC−DCコンバータにおいて、前記発振部の主スイ
ッチング動作を行う主スイッチングトランジスタQ1
(バイポーラトランジスタ、またはMOS−FET)
と、前記主スイッチングトランジスタQ1を駆動する駆
動用トランジスタQ7(バイポーラトランジスタ、また
はMOS−FET)を設けると共に、前記主スイッチン
グトランジスタQ1のコレクタ(MOS−FETの場合
は、ドレイン)と、駆動用トランジスタQ7のベース
(MOS−FETの場合は、ゲート)間に、ダイオード
D2を接続した自励式DC−DCコンバータ。
In order to solve the above problems, the present invention has the following configuration. : In a self-excited DC-DC converter including an oscillating section and a control section for controlling the oscillating section, a main switching transistor Q1 for performing a main switching operation of the oscillating section.
(Bipolar transistor or MOS-FET)
And a driving transistor Q7 (bipolar transistor or MOS-FET) for driving the main switching transistor Q1, and a collector (drain in the case of MOS-FET) of the main switching transistor Q1 and a driving transistor Q7. A self-excited DC-DC converter in which a diode D2 is connected between the bases (gates in the case of MOS-FET) of the above.

【0064】:構成の自励式DC−DCコンバータ
を、入力電圧(Vin)より降圧した電圧(Vout )を出
力する自励式降圧チョッパー回路で構成した自励式DC
−DCコンバータ。
A self-excited DC-DC converter having a self-excited step-down chopper circuit for outputting a voltage (V out ) stepped down from an input voltage (V in ).
-DC converter.

【0065】:構成の自励式DC−DCコンバータ
を、入力電圧(Vin)と逆極性の電圧(−Vout )を出
力する自励式反転チョッパー回路で構成した自励式DC
−DCコンバータ。
[0065]: a self-commutated DC-DC converter configuration, self-excited DC constituted by self-excited inverting chopper circuit for outputting an input voltage (V in) and the reverse polarity voltage (-V out)
-DC converter.

【0066】:構成の自励式DC−DCコンバータ
を、入力電圧(Vin)より昇圧した電圧(Vout )を出
力する自励式昇圧チョッパー回路で構成した自励式DC
−DCコンバータ。
A self-excited DC-DC converter having a self-excited step-up chopper circuit that outputs a voltage (V out ) boosted from an input voltage (V in ).
-DC converter.

【0067】:構成の自励式DC−DCコンバータ
を、フライバックトランスによる自励式フライバック回
路で構成した自励式DC−DCコンバータ。
A self-exciting DC-DC converter in which the self-exciting DC-DC converter having the structure is constituted by a self-exciting flyback circuit using a flyback transformer.

【0068】[0068]

【作用】前記構成に基づく本発明の作用を、図1に基づ
いて説明する。 (1) :抵抗R7、R8の分圧点であるa点の電圧(電
位)が低い時は、トランジスタQ4がオフ、トランジス
タQ2がオフとなっている。
The operation of the present invention based on the above construction will be described with reference to FIG. (1): When the voltage (potential) at the point a, which is the voltage dividing point of the resistors R7 and R8, is low, the transistor Q4 is off and the transistor Q2 is off.

【0069】(2) :この状態で、抵抗R20→トランジ
スタQ7のベース(e点)→エミッタ→GNDの経路で
電流が流れ、トランジスタQ7(駆動用トランジスタ)
がオンになる。
(2): In this state, a current flows through the route of resistor R20 → base of transistor Q7 (point e) → emitter → GND, and transistor Q7 (driving transistor)
Turns on.

【0070】(3) :トランジスタQ7がオンになると、
トランジスタQ1のエミッタ→ベース→抵抗R1→トラ
ンジスタQ7のコレクタ→エミッタ→GNDの経路で電
流が流れ、トランジスタQ1(主スイッチングトランジ
スタ)がオンになる。
(3): When the transistor Q7 is turned on,
A current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the base → the resistor R1 → the collector of the transistor Q7 → the emitter → GND, and the transistor Q1 (main switching transistor) is turned on.

【0071】(4) :トランジスタQ1がオンになると、
トランジスタQ1→チョークコイルCH→コンデンサC
2→GNDの経路で電流が流れ、コンデンサC2を充電
する。
(4): When the transistor Q1 is turned on,
Transistor Q1 → choke coil CH → capacitor C
A current flows through the path of 2 → GND to charge the capacitor C2.

【0072】(5) :その後、出力電圧Vout が一定値以
上になると、トランジスタQ4がオンとなり、トランジ
スタQ2がオンとなる。これにより、トランジスタQ1
がオフとなる。
(5): Then, when the output voltage V out exceeds a certain value, the transistor Q4 is turned on and the transistor Q2 is turned on. As a result, the transistor Q1
Turns off.

【0073】(6) :前記のように、トランジスタQ1が
オフになると、トランジスタQ7もオフになる。この
時、抵抗R20→トランジスタQ7のベース(e点)→
ダイオードD2→トランジスタQ1のコレクタ(d点)
→チョークコイルCHの経路で電流が流れる。
(6): As described above, when the transistor Q1 is turned off, the transistor Q7 is also turned off. At this time, the resistance R20 → the base of the transistor Q7 (point e) →
Diode D2 → collector of transistor Q1 (point d)
→ Current flows in the path of the choke coil CH.

【0074】このため、d点、e点の電圧(電位)は降
下し、トランジスタQ1、Q7のオフ状態を確実にす
る。なお、ダイオードD2がオンの場合、トランジスタ
Q7のベース電圧も低く維持され、トランジスタQ7が
オンになるのを防止する。
For this reason, the voltage (potential) at the points d and e drops to ensure the off state of the transistors Q1 and Q7. When the diode D2 is on, the base voltage of the transistor Q7 is also kept low, preventing the transistor Q7 from turning on.

【0075】(7) :一方、前記のようにトランジスタQ
1がオフになると、ダイオードD1が順方向バイアスさ
れ、チョークコイルCHに蓄えられていた磁束(電磁エ
ネルギー)により、チョークコイルCH→コンデンサC
2→ダイオードD1の経路(図示点線の経路)で電流が
流れ、コンデンサC2を充電する。
(7): On the other hand, as described above, the transistor Q
When 1 is turned off, the diode D1 is forward biased, and the magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the choke coil CH causes the choke coil CH → the capacitor C.
2 → A current flows through the path of the diode D1 (path of the dotted line in the figure) to charge the capacitor C2.

【0076】(8) :前記のようにして、電流が流れ、チ
ョークコイルCHの磁束(電磁エネルギー)が無くなる
と、再び、前記と同様にして、トランジスタQ1がオン
となり、前記動作を繰り返す。
(8): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) of the choke coil CH disappears as described above, the transistor Q1 is turned on again in the same manner as described above, and the above operation is repeated.

【0077】以上のようにして、発振部にダイオードを
設けたことにより、従来のような帰還用の巻線を使用し
なくても、安定した発振動作を行うことができる。従っ
て、自励式DC−DCコンバータに使用するコイル(巻
線)の数を減らして、コストダウンを図ることが可能と
なる。
As described above, by providing the diode in the oscillating portion, stable oscillating operation can be performed without using a feedback winding as in the prior art. Therefore, it is possible to reduce the number of coils (windings) used in the self-excited DC-DC converter and reduce the cost.

【0078】[0078]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2〜図7は、本発明の実施例を示した図であ
り、図2〜図7中、図1、図8〜図12と同じものは、
同一符号で示してある。また、ZD3はツェナーダイオ
ード、CHはチョークコイルを示す。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 2 to 7 are views showing an embodiment of the present invention. In FIGS. 2 to 7, the same parts as those in FIG. 1 and FIGS.
It is indicated by the same reference numeral. ZD3 indicates a Zener diode, and CH indicates a choke coil.

【0079】§1:実施例1の構成説明・・・図2参照 図2は実施例1の自励式降圧チョッパー回路である。こ
の実施例は、前記従来例1を改善した自励式降圧チョッ
パー回路の例である。
§1: Description of the configuration of the first embodiment--see FIG. 2 FIG. 2 is a self-excited step-down chopper circuit according to the first embodiment. This embodiment is an example of a self-excited step-down chopper circuit that is an improvement of the first conventional example.

【0080】図示のように、自励式降圧チョッパー回路
には、抵抗R1〜R8、R20、コンデンサC1、C
2、ダイオードD1、D2、ツェナーダイオードZD
1、ZD2、トランジスタQ1〜Q5、Q7(駆動用ト
ランジスタ)、チョークコイルCH等を設ける。前記各
部の機能等は次の通りである。
As shown in the figure, the self-exciting step-down chopper circuit includes resistors R1 to R8, R20 and capacitors C1 and C.
2, diodes D1 and D2, Zener diode ZD
1, ZD2, transistors Q1 to Q5, Q7 (driving transistors), a choke coil CH, etc. are provided. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows.

【0081】(1) :トランジスタQ1、トランジスタQ
7、抵抗R1、R20、ダイオードD2は、自励式降圧
チョッパー回路の発振部を構成する。この場合、トラン
ジスタQ1は主スイッチングトランジスタ、トランジス
タQ7はトランジスタQ1の駆動用トランジスタであ
る。
(1): Transistor Q1 and transistor Q
7, the resistors R1 and R20, and the diode D2 form an oscillation unit of the self-excited step-down chopper circuit. In this case, the transistor Q1 is a main switching transistor and the transistor Q7 is a driving transistor for the transistor Q1.

【0082】(2) :トランジスタQ2、Q3、Q4、抵
抗R2、R3等は前記発振部の制御を行う回路(制御
部)である。 (3) :チョークコイルCHは、トランジスタQ1がオン
の時に、電流を流して磁束(電磁エネルギー)を蓄える
ものである。なお、他の構成は、前記従来例と同じなの
で説明は省略する。
(2): Transistors Q2, Q3, Q4, resistors R2, R3, etc. are circuits (control section) for controlling the oscillation section. (3): The choke coil CH is for flowing a current and storing a magnetic flux (electromagnetic energy) when the transistor Q1 is on. The rest of the configuration is the same as that of the conventional example, and the description thereof is omitted.

【0083】§2:実施例1の動作説明 前記自励式降圧チョッパー回路の動作は次の通りであ
る。 (1) :入力電圧Vinが印加されると、抵抗R5→トラン
ジスタQ5のエミッタ→ベース→抵抗R4→GNDの経
路で電流が流れ、トランジスタQ5がオンになる。トラ
ンジスタQ5がオンになると、ツェナーダイオードZD
1にも電流が流れ、基準電圧が発生する。
§2: Description of Operation of Embodiment 1 The operation of the self-excited step-down chopper circuit is as follows. (1): When the input voltage V in is applied, a current flows through a path of the emitter → base → resistor R4 → GND of the resistor R5 → transistor Q5, transistor Q5 is turned on. When the transistor Q5 turns on, the Zener diode ZD
A current also flows through 1, and a reference voltage is generated.

【0084】また、a点の電位が低い時は、トランジス
タQ4がオフ、トランジスタQ3がオン、トランジスタ
Q2がオフとなっている。 (2) :前記の状態で、抵抗R20→トランジスタQ7の
ベース(e点)→エミッタ→GNDの経路で電流が流
れ、トランジスタQ7(駆動用トランジスタ)がオンに
なる。
When the potential at the point a is low, the transistor Q4 is off, the transistor Q3 is on, and the transistor Q2 is off. (2): In the above state, a current flows through the route of the resistor R20 → the base (point e) of the transistor Q7 → the emitter → GND, and the transistor Q7 (driving transistor) is turned on.

【0085】(3) :トランジスタQ7がオンになると、
トランジスタQ1のエミッタ→ベース→抵抗R1→トラ
ンジスタQ7のコレクタ→エミッタ→GNDの経路で電
流が流れ、トランジスタQ1がオンになる。
(3): When the transistor Q7 is turned on,
A current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the base → the resistor R1 → the collector of the transistor Q7 → the emitter → GND, and the transistor Q1 is turned on.

【0086】(4) :トランジスタQ1がオンになると、
トランジスタQ1のエミッタ→コレクタ→チョークコイ
ルCH→コンデンサC2→GNDの経路で電流が流れ、
コンデンサC2を充電する。
(4): When the transistor Q1 is turned on,
A current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the collector → the choke coil CH → the capacitor C2 → GND,
Charge the capacitor C2.

【0087】(5) :前記経路で電流が流れることによ
り、トランジスタQ1のコレクタ電流が増加すると、ト
ランジスタQ1のエミッタ・コレクタ間電圧VCEが大き
くなる。このため、トランジスタQ1のベース電流が足
りなくなる。
(5): When the collector current of the transistor Q1 increases due to the current flowing through the path, the emitter-collector voltage V CE of the transistor Q1 increases. Therefore, the base current of the transistor Q1 becomes insufficient.

【0088】(6) :その後、出力電圧Vout が一定値以
上になると、トランジスタQ4がオンとなり、トランジ
スタQ3がオフとなる。 (7) :トランジスタQ4がオンになると、トランジスタ
Q2もオンとなる。これにより、トランジスタQ1がオ
フとなる。
(6): Then, when the output voltage V out exceeds a certain value, the transistor Q4 is turned on and the transistor Q3 is turned off. (7): When the transistor Q4 turns on, the transistor Q2 also turns on. As a result, the transistor Q1 is turned off.

【0089】(8) :前記のように、トランジスタQ1が
オフになると、トランジスタQ7もオフになる。この
時、抵抗R20→トランジスタQ7のベース(e点)→
ダイオードD2→トランジスタQ1のコレクタ(d点)
→チョークコイルCHの経路で電流が流れる。
(8): As described above, when the transistor Q1 is turned off, the transistor Q7 is also turned off. At this time, the resistance R20 → the base of the transistor Q7 (point e) →
Diode D2 → collector of transistor Q1 (point d)
→ Current flows in the path of the choke coil CH.

【0090】このため、d点、e点の電圧(電位)は降
下し、トランジスタQ1、Q7のオフ状態を確実にす
る。なお、ダイオードD2がオンの場合、トランジスタ
Q7のベース電位も低く維持され、トランジスタQ7が
オンになるのを防止する。
For this reason, the voltage (potential) at the points d and e drops to ensure the off state of the transistors Q1 and Q7. When the diode D2 is on, the base potential of the transistor Q7 is also kept low, preventing the transistor Q7 from turning on.

【0091】(9) :一方、前記のようにトランジスタQ
1がオフになると、ダイオードD1が順方向バイアスさ
れ、チョークコイルCHに蓄えられていた磁束(電磁エ
ネルギー)により、チョークコイルCH→コンデンサC
2→ダイオードD1の経路(図示点線の経路)で電流が
流れ、コンデンサC2を充電する。
(9): On the other hand, as described above, the transistor Q
When 1 is turned off, the diode D1 is forward biased, and the magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the choke coil CH causes the choke coil CH → the capacitor C.
2 → A current flows through the path of the diode D1 (path of the dotted line in the figure) to charge the capacitor C2.

【0092】(10):前記のようにして、電流が流れ、チ
ョークコイルCHの磁束(電磁エネルギー)が無くなる
と、再び、前記と同様にして、トランジスタQ1がオン
となり、前記動作を繰り返す。
(10): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) of the choke coil CH disappears as described above, the transistor Q1 is turned on again in the same manner as described above, and the above operation is repeated.

【0093】以上の動作により、入力電圧よりも降下し
た電圧Vout を出力する。 §3:実施例1の各部の波形説明・・・図3参照 図3は実施例1の動作時の各部の波形図であり、はd
点(トランジスタQ1のコレクタ)の電圧(電位)波
形、はトランジスタQ1のコレクタ電流波形、はe
点(トランジスタQ7のベース)の電圧(電位)波形を
示す。
By the above operation, the voltage V out lower than the input voltage is output. §3: Waveform description of each part of the first embodiment--see FIG. 3 FIG. 3 is a waveform diagram of each part during operation of the first embodiment, where d is
The voltage (potential) waveform at the point (collector of transistor Q1), is the collector current waveform of transistor Q1, and is e
A voltage (potential) waveform of a point (base of the transistor Q7) is shown.

【0094】前記のようにして、トランジスタQ1はオ
ン/オフを繰り返し、コンデンサC2を充電することに
より、出力電圧Vout を得られる。この場合、に示し
たように、トランジスタQ1のオン時には、d点の電圧
は、入力電圧(Vin)に近い電圧(+電位)になり、オ
フになると、負電圧(ダイオードD1の電圧降下分だけ
−電位)となる。
As described above, the transistor Q1 is repeatedly turned on / off and the capacitor C2 is charged to obtain the output voltage V out . In this case, as shown in, when the transistor Q1 is on, the voltage at the point d becomes a voltage (+ potential) close to the input voltage (V in ), and when it is off, a negative voltage (a voltage drop of the diode D1 is generated). Only-potential).

【0095】そして、前記トランジスタQ1のオン/オ
フにより、トランジスタQ1には、に示したような断
続的なコレクタ電流が流れる。また、トランジスタQ1
のオン/オフに伴って、トランジスタQ7も断続する
が、この場合、e点の電圧波形はのようになる(約
0.7Vと、GND電位)。
When the transistor Q1 is turned on / off, an intermittent collector current as shown in (4) flows through the transistor Q1. Also, the transistor Q1
Although the transistor Q7 is also intermittently turned on and off with, the voltage waveform at the point e becomes as follows (about 0.7 V and GND potential).

【0096】すなわち、トランジスタQ7がオンの時、
e点の電圧は、約0.7Vであり、トランジスタQ7が
オフの時は、e点の電圧は略GND電圧(d点の電圧+
ダイオードD2の電圧)となる。
That is, when the transistor Q7 is on,
The voltage at the point e is about 0.7 V, and when the transistor Q7 is off, the voltage at the point e is approximately the GND voltage (voltage at the point d +
The voltage of the diode D2).

【0097】なお、実施例1において、トランジスタQ
1〜Q7は、MOS−FET(MOS型電界効果トラン
ジスタ)で構成しても良い。この場合、ダイオードD2
は、MOS−FETのドレインとゲート間に接続する。
In the first embodiment, the transistor Q
1 to Q7 may be configured by MOS-FETs (MOS field effect transistors). In this case, the diode D2
Is connected between the drain and the gate of the MOS-FET.

【0098】§4:実施例2の構成の説明・・・図4参
照 図4は実施例2の自励式反転チョッパー回路である。こ
の例は、前記従来例2を改善した自励式反転チョッパー
回路の例である。
§4: Description of Configuration of Second Embodiment--See FIG. 4 FIG. 4 shows a self-excited inverting chopper circuit according to the second embodiment. This example is an example of a self-excited inverting chopper circuit that is an improvement of the second conventional example.

【0099】図示のように、自励式反転チョッパー回路
には、トランジスタQ1〜Q5、Q7、抵抗R1〜R1
2、コンデンサC1、C2、ダイオードD1、D2、ツ
ェナーダイオードZD1〜ZD3等で構成されている。
前記各部の機能等は次の通りである。
As shown, the self-excited inverting chopper circuit includes transistors Q1 to Q5 and Q7 and resistors R1 to R1.
2, the capacitors C1 and C2, the diodes D1 and D2, and the Zener diodes ZD1 to ZD3.
Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows.

【0100】(1) :トランジスタQ1、トランジスタQ
7、抵抗R1、R20、ダイオードD2、ツェナーダイ
オードZD3は、自励式反転チョッパー回路の発振部を
構成する。
(1): Transistor Q1 and transistor Q
7, the resistors R1 and R20, the diode D2, and the zener diode ZD3 form an oscillation unit of the self-excited inverting chopper circuit.

【0101】この場合、トランジスタQ1は主スイッチ
ングトランジスタ、トランジスタQ7はトランジスタQ
1の駆動用トランジスタである。 (2) :トランジスタQ2、Q3、Q4、抵抗R2、R
3、R9〜R12等は前記発振部の制御を行う回路(制
御部)である。
In this case, the transistor Q1 is the main switching transistor and the transistor Q7 is the transistor Q.
No. 1 driving transistor. (2): Transistors Q2, Q3, Q4, resistors R2, R
3, R9 to R12 and the like are circuits (control units) that control the oscillation unit.

【0102】(3) :チョークコイルCHは、トランジス
タQ1がオンの時に、電流を流して磁束(電磁エネルギ
ー)を蓄えるものである。 (4) :ツェナーダイオードZD3は、トランジスタQ7
のベース電圧(e点の電位)が、トランジスタQ7のベ
ース・エミッタ間電圧VBEを超えないように、保護用と
して設けたものである。従って、前記電圧VBEを超えな
い場合は不要である。なお、他の構成は、前記従来例、
及び前記実施例と同じなので説明は省略する。
(3): The choke coil CH is for flowing a current and storing a magnetic flux (electromagnetic energy) when the transistor Q1 is on. (4): Zener diode ZD3 is transistor Q7
Is provided for protection so that the base voltage (potential at point e) does not exceed the base-emitter voltage V BE of the transistor Q7. Therefore, it is unnecessary if the voltage V BE is not exceeded. In addition, other configurations are the above-mentioned conventional example,
The description is omitted because it is the same as the above-mentioned embodiment.

【0103】§5:実施例2の動作説明・・・図4参照 前記実施例2の動作は次の通りである。 (1) :入力電圧Vinが印加すると、トランジスタQ5が
オンになり、ツェナーダイオードZD1にも電流が流
れ、基準電圧を発生する。
§5: Description of operation of the second embodiment--see FIG. 4 The operation of the second embodiment is as follows. (1): When the input voltage V in is applied, the transistor Q5 is turned on, current also flows to the Zener diode ZD1, it generates a reference voltage.

【0104】(2) :この時、b点の電位が高い(GND
に近い電位)とすると、トランジスタQ3がオン、トラ
ンジスタQ4がオフ、トランジスタQ2がオフである。 (3) :前記の状態で、抵抗R20→トランジスタQ7の
ベース(e点)→エミッタ→GNDの経路で電流が流
れ、トランジスタQ7がオンになる。
(2): At this time, the potential at the point b is high (GND
(Potential close to), the transistor Q3 is on, the transistor Q4 is off, and the transistor Q2 is off. (3): In the above state, a current flows through the route of the resistor R20 → the base (point e) of the transistor Q7 → the emitter → GND, and the transistor Q7 is turned on.

【0105】(4) :トランジスタQ7がオンになると、
トランジスタQ1のエミッタ→ベース→抵抗R1→トラ
ンジスタQ7のコレクタ→エミッタ→GNDの経路で電
流が流れ、トランジスタQ1がオンになる。トランジス
タQ1がオンになると、トランジスタQ1→チョークコ
イルCH→GNDの経路で電流が流れる。
(4): When the transistor Q7 is turned on,
A current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the base → the resistor R1 → the collector of the transistor Q7 → the emitter → GND, and the transistor Q1 is turned on. When the transistor Q1 is turned on, a current flows through the path of the transistor Q1 → choke coil CH → GND.

【0106】(5) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
となるように、トランジスタQ3がオフ、トランジスタ
Q4がオンになり、トランジスタQ2もオンになり、そ
れに伴って、トランジスタQ1がオフになる。
(5): After that, the transistor Q3 is turned off, the transistor Q4 is turned on, and the transistor Q2 is also turned on so that the output voltage V out becomes a constant voltage, and accordingly, the transistor Q1 is turned off. .

【0107】(6) :トランジスタQ1がオフになると、
トランジスタQ7もオフになる。この時、抵抗R20→
e点→ツェナーダイオードZD3→ダイオードD2→d
点→チョークコイルCHの経路で電流が流れる。
(6): When the transistor Q1 is turned off,
The transistor Q7 is also turned off. At this time, the resistance R20 →
Point e → Zener diode ZD3 → Diode D2 → d
A current flows along the path from the point to the choke coil CH.

【0108】このため、d点、e点の電位は降下し、ト
ランジスタQ1のオフ状態を確実にする。なお、ダイオ
ードD2がオンの場合、トランジスタQ7のベース電位
も低く維持され、トランジスタQ7がオンになるのを防
止する(この点は、前記実施例1と同じ)。
Therefore, the potentials at the points d and e drop to ensure the off state of the transistor Q1. When the diode D2 is on, the base potential of the transistor Q7 is also kept low, preventing the transistor Q7 from turning on (this point is the same as in the first embodiment).

【0109】(7) :一方、前記のようにトランジスタQ
1がオフになると、ダイオードD1が順方向バイアスさ
れ、チョークコイルCHに蓄えられていた磁束(電磁エ
ネルギー)により、チョークコイルCH→コンデンサC
2→ダイオードD1の経路(図示点線の経路)で電流が
流れ、コンデンサC2を充電する。
(7): On the other hand, as described above, the transistor Q
When 1 is turned off, the diode D1 is forward-biased, and the magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the choke coil CH causes the choke coil CH → the capacitor C.
2 → A current flows through the path of the diode D1 (path of the dotted line in the figure) to charge the capacitor C2.

【0110】(8) :前記のようにして、電流が流れ、チ
ョークコイルCHの磁束(電磁エネルギー)が無くなる
と、再び、前記と同様にして、トランジスタQ1がオン
となり、前記動作を繰り返す。以上の動作により、入力
電圧とは極性が反転した電圧−Vout が出力する。
(8): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) of the choke coil CH disappears as described above, the transistor Q1 is turned on again in the same manner as described above, and the above operation is repeated. By the above operation, the voltage -V out whose polarity is inverted from that of the input voltage is output.

【0111】なお、実施例2において、トランジスタQ
1〜Q7は、MOS−FET(MOS型電界効果トラン
ジスタ)で構成しても良い。この場合、ダイオードD2
は、MOS−FETのドレインとゲート間に接続する。
In the second embodiment, the transistor Q
1 to Q7 may be configured by MOS-FETs (MOS field effect transistors). In this case, the diode D2
Is connected between the drain and the gate of the MOS-FET.

【0112】§6:実施例3の構成の説明・・・図5参
照 図5は実施例3の自励式昇圧チョッパー回路である。こ
の例は、前記従来例3を改善した自励式昇圧チョッパー
回路の例である。
§6: Description of Configuration of Third Embodiment--See FIG. 5 FIG. 5 shows a self-excited step-up chopper circuit according to a third embodiment. This example is an example of a self-exciting step-up chopper circuit which is an improvement of the above-mentioned Conventional Example 3.

【0113】図示のように、自励式昇圧チョークコイル
回路には、トランジスタQ1、Q2、Q7、ツェナーダ
イオードZD1、ZD3、ダイオードD1、D2、抵抗
R1、R20、コンデンサC1、C2、チョークコイル
CH等を設ける。前記各部の機能等は次の通りである。
As shown in the figure, the self-exciting step-up choke coil circuit includes transistors Q1, Q2, Q7, zener diodes ZD1, ZD3, diodes D1, D2, resistors R1, R20, capacitors C1, C2, choke coil CH, and the like. Set up. Functions and the like of the above-mentioned respective parts are as follows.

【0114】(1) :トランジスタQ1、Q7、抵抗R
1、R20、ダイオードD2、ツェナーダイオードZD
2は発振部を構成する。この場合、トランジスタQ1は
主スイッチングトランジスタ、トランジスタQ7は主ス
イッチングトランジスタQ1の駆動用トランジスタであ
る。
(1): Transistors Q1 and Q7, resistor R
1, R20, diode D2, Zener diode ZD
Reference numeral 2 constitutes an oscillator. In this case, the transistor Q1 is the main switching transistor and the transistor Q7 is the driving transistor for the main switching transistor Q1.

【0115】(2) :トランジスタQ2、ツェナーダイオ
ードZD1からなる回路は、トランジスタQ1を含む発
振部を制御する回路(制御部)である。 (3) :ツェナーダイオードZD3は、トランジスタQ7
のベース電圧(e点の電位)が、トランジスタQ7のベ
ース・エミッタ間電圧VBEを超えないように、保護用と
して設けたものである。従って、前記電圧VBEを超えな
い場合は不要である。なお、他の構成は前記従来例、及
び前記実施例と同じなので説明は省略する。
(2): The circuit composed of the transistor Q2 and the Zener diode ZD1 is a circuit (control section) for controlling the oscillation section including the transistor Q1. (3): Zener diode ZD3 is transistor Q7
Is provided for protection so that the base voltage (potential at point e) does not exceed the base-emitter voltage V BE of the transistor Q7. Therefore, it is unnecessary if the voltage V BE is not exceeded. The rest of the configuration is the same as that of the conventional example and the above-described embodiment, and therefore the description thereof is omitted.

【0116】§7:実施例3の動作説明・・・図5参照 前記実施例3の動作は次の通りである。 (1) :先ず、出力電圧Vout が低く、トランジスタQ2
がオフであるとする。この時、トランジスタQ7のエミ
ッタ→ベース→抵抗R20→GNDの経路で電流が流
れ、トランジスタQ7がオンになる。
§7: Description of operation of the third embodiment--see FIG. 5 The operation of the third embodiment is as follows. (1): First, the output voltage V out is low and the transistor Q2
Is off. At this time, a current flows through the path of the emitter of the transistor Q7 → the base → the resistor R20 → GND, and the transistor Q7 is turned on.

【0117】トランジスタQ7がオンになると、トラン
ジスタQ7→抵抗R1→トランジスタQ1のベース→エ
ミッタ→GNDの経路で電流が流れ、トランジスタQ1
がオンになる。
When the transistor Q7 is turned on, a current flows through the path of the transistor Q7 → the resistor R1 → the base of the transistor Q1 → the emitter → GND, and the transistor Q1
Turns on.

【0118】(2) :トランジスタQ1がオンになると、
チョークコイルCH→トランジスタQ1→GNDの経路
で電流が流れ、チョークコイルCHに磁束(電磁エネル
ギー)を蓄える。
(2): When the transistor Q1 is turned on,
An electric current flows through the path of the choke coil CH → transistor Q1 → GND, and a magnetic flux (electromagnetic energy) is stored in the choke coil CH.

【0119】(3) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
になるように、ツェナーダイオードZD1がオンし、ト
ランジスタQ2がオンする。そして、トランジスタQ1
がオフとなる。
(3): Thereafter, the Zener diode ZD1 is turned on and the transistor Q2 is turned on so that the output voltage V out becomes a constant voltage. And the transistor Q1
Turns off.

【0120】(4) :トランジスタQ1がオフになると、
チョークコイルCH→d点→ダイオードD2→ツェナー
ダイオードZD2→抵抗R20→GNDの経路で電流が
流れる。このため、d点、e点の電圧(電位)は上昇
し、トランジスタQ7、Q1のオフ状態を確実にする。
(4): When the transistor Q1 is turned off,
A current flows through a path of choke coil CH → point d → diode D2 → zener diode ZD2 → resistor R20 → GND. Therefore, the voltage (potential) at the points d and e rises to ensure the off state of the transistors Q7 and Q1.

【0121】(5) :一方、前記のようにトランジスタQ
1がオフになると、ダイオードD1が順方向バイアスさ
れ、チョークコイルCHに蓄えられていた磁束(電磁エ
ネルギー)により、チョークコイルCH→ダイオードD
1→コンデンサC2→GND→コンデンサC1の経路
(図示点線の経路)で電流が流れ、コンデンサC2を充
電する。
(5): On the other hand, as described above, the transistor Q
When 1 is turned off, the diode D1 is forward-biased and the magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the choke coil CH causes the choke coil CH → diode D.
A current flows through the path of 1 → capacitor C2 → GND → capacitor C1 (path shown by a dotted line in the figure) to charge the capacitor C2.

【0122】(6) :前記のようにして、電流が流れ、チ
ョークコイルCHの磁束(電磁エネルギー)が無くなる
と、再び、前記と同様にして、トランジスタQ1がオン
となり、前記動作を繰り返す。以上の動作により、入力
電圧Vinより昇圧された電圧Vout が出力する。
(6): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) of the choke coil CH disappears as described above, the transistor Q1 is turned on again in the same manner as described above, and the above operation is repeated. By the above operation, the voltage V out boosted from the input voltage V in is output.

【0123】なお、実施例3において、トランジスタQ
1、Q2、Q7は、MOS−FET(MOS型電界効果
トランジスタ)で構成しても良い。この場合、ダイオー
ドD2は、MOS−FETのドレインとゲート間に接続
する。
In the third embodiment, the transistor Q
1, Q2 and Q7 may be configured by MOS-FETs (MOS type field effect transistors). In this case, the diode D2 is connected between the drain and the gate of the MOS-FET.

【0124】§8:実施例4の構成の説明・・・図6参
照 図6は実施例4の自励式フライバックトランス回路(主
スイッチングトランジスタ:NPN)である。実施例4
は前記従来例4を改善した自励式フライバックトランス
回路の例である。
§8: Description of Configuration of Fourth Embodiment--See FIG. 6 FIG. 6 shows a self-excited flyback transformer circuit (main switching transistor: NPN) of the fourth embodiment. Example 4
Is an example of a self-excited flyback transformer circuit that is an improvement of the conventional example 4.

【0125】図示のように、この自励式フライバック回
路には、トランジスタQ1、Q7、抵抗R1、R20、
R15〜R17、コンデンサC1、C2、ダイオードD
1、D2、フォトカプラPC1、可変シャントレギュレ
ータSR、フライバックトランスFT等を設ける。各部
の機能等は次の通りである。
As shown, the self-excited flyback circuit includes transistors Q1 and Q7, resistors R1 and R20,
R15 to R17, capacitors C1 and C2, diode D
1, D2, a photocoupler PC1, a variable shunt regulator SR, a flyback transformer FT, etc. are provided. The function of each part is as follows.

【0126】(1) :トランジスタQ1、Q7、抵抗R
1、R20、ダイオードD2、ツェナーダイオードZD
3は発振部を構成する。この場合、トランジスタQ1
は、主スイッチングトランジスタ(NPN型トランジス
タ)、トランジスタQ7は主スイッチングトランジスタ
Q1の駆動用トランジスタである。
(1): Transistors Q1 and Q7, resistor R
1, R20, diode D2, Zener diode ZD
Reference numeral 3 constitutes an oscillator. In this case, the transistor Q1
Is a main switching transistor (NPN type transistor), and the transistor Q7 is a driving transistor for the main switching transistor Q1.

【0127】(2) :フォトカプラPC1等は、前記発振
部を制御する回路(制御部)である。なお、他の構成は
前記従来例、及び前記実施例と同じなので説明は省略す
る。 §9:実施例4の動作説明・・・図6参照 前記実施例4の動作は次の通りである。
(2): The photocoupler PC1 and the like are circuits (control section) for controlling the oscillation section. The rest of the configuration is the same as that of the conventional example and the above-described embodiment, and therefore the description thereof is omitted. §9: Description of operation of the fourth embodiment--see FIG. 6 The operation of the fourth embodiment is as follows.

【0128】(1) :出力電圧Vout が低く、フォトカプ
ラPC1がオフであるとする。この時、トランジスタQ
7のエミッタ→ベース→抵抗R20→GNDの経路で電
流が流れ、トランジスタQ7がオンになる。
(1): It is assumed that the output voltage V out is low and the photocoupler PC1 is off. At this time, the transistor Q
A current flows through the path of the emitter of 7 → the base → the resistor R20 → the GND, and the transistor Q7 is turned on.

【0129】トランジスタQ7がオンになると、トラン
ジスタQ7→抵抗R1→トランジスタQ1のベース→エ
ミッタ→GNDの経路で電流が流れ、トランジスタQ1
がオンになる。
When the transistor Q7 is turned on, a current flows through the path of the transistor Q7 → the resistor R1 → the base of the transistor Q1 → the emitter → GND, and the transistor Q1
Turns on.

【0130】(2) :トランジスタQ1がオンになると、
フライバックトランスFTの1次巻線N1→トランジス
タQ1→GNDの経路で電流が流れ、フライバックトラ
ンスFTに磁束(電磁エネルギー)を蓄える。
(2): When the transistor Q1 is turned on,
A current flows through the path of the primary winding N1 of the flyback transformer FT → transistor Q1 → GND, and magnetic flux (electromagnetic energy) is stored in the flyback transformer FT.

【0131】(3) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
になるように、フォトカプラPC1がオンし、トランジ
スタQ1がオフとなる。 (4) :トランジスタQ1がオフになると、d点の電圧
(電位)が上昇し、フライバックトランスFTの1次巻
線N1→ダイオードD2→ツェナーダイオードZD3→
抵抗R20→GNDの経路で電流が流れる。このため、
d点、e点の電圧(電位)は上昇し、トランジスタQ
7、Q1のオフ状態を確実にする。
(3): After that, the photocoupler PC1 is turned on and the transistor Q1 is turned off so that the output voltage V out becomes a constant voltage. (4): When the transistor Q1 is turned off, the voltage (potential) at point d rises, and the primary winding N1 of the flyback transformer FT → diode D2 → zener diode ZD3 →
A current flows through the route of the resistor R20 → GND. For this reason,
The voltage (potential) at the points d and e rises, and the transistor Q
7. Make sure that Q1 is off.

【0132】(5) :一方、前記のようにトランジスタQ
1がオフになり、フライバックトランスFTの2次巻線
N2に、前記とは逆方向の電圧が発生すると、ダイオー
ドD1が順方向バイアスされ、オンとなる。
(5): On the other hand, as described above, the transistor Q
When 1 is turned off and a voltage in the opposite direction is generated in the secondary winding N2 of the flyback transformer FT, the diode D1 is forward biased and turned on.

【0133】そして、フライバックトランスFTに蓄え
られていた磁束(電磁エネルギー)により、フライバッ
クトランスFTの2次巻線N2→ダイオードD1→コン
デンサC2の経路(図示点線の経路)で電流が流れ、コ
ンデンサC2を充電する。
Then, due to the magnetic flux (electromagnetic energy) stored in the flyback transformer FT, a current flows through the route of the secondary winding N2 of the flyback transformer FT → the diode D1 → the capacitor C2 (the route of the dotted line in the figure), Charge the capacitor C2.

【0134】(6) :前記のようにして、電流が流れ、フ
ライバックトランスFTの磁束(電磁エネルギー)が無
くなると、再び、前記と同様にして、トランジスタQ1
がオンとなり、前記動作を繰り返す。以上の動作によ
り、電圧±Vout が出力する。
(6): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) of the flyback transformer FT disappears as described above, the transistor Q1 is again processed in the same manner as described above.
Is turned on and the above operation is repeated. With the above operation, the voltage ± V out is output.

【0135】なお、実施例4において、トランジスタQ
1、Q7は、MOS−FET(MOS型電界効果トラン
ジスタ)で構成しても良い。この場合、ダイオードD2
は、MOS−FETのドレインとゲート間に接続する。
In the fourth embodiment, the transistor Q
1 and Q7 may be composed of MOS-FETs (MOS type field effect transistors). In this case, the diode D2
Is connected between the drain and the gate of the MOS-FET.

【0136】§10:実施例5の構成の説明・・・図7
参照 図7は実施例5の自励式フライバックトランス回路(主
スイッチングトランジスタ:PNP)である。実施例5
は前記従来例5を改善した自励式フライバックトランス
回路例である。
§10: Description of the configuration of the fifth embodiment--FIG. 7
Reference FIG. 7 shows a self-excited flyback transformer circuit (main switching transistor: PNP) of the fifth embodiment. Example 5
Is an example of a self-excited flyback transformer circuit that is an improvement over the conventional example 5.

【0137】図示のように、この自励式フライバック回
路には、トランジスタQ1、Q2、Q7、抵抗R1、R
3、R15〜R17、R20、コンデンサC1、C2、
ダイオードD1、D2、フォトカプラPC1、可変シャ
ントレギュレータSR、フライバックトランスFT等を
設ける。各部の機能等は次の通りである。
As shown, the self-excited flyback circuit includes transistors Q1, Q2, Q7 and resistors R1, R.
3, R15 to R17, R20, capacitors C1 and C2,
Diodes D1 and D2, a photocoupler PC1, a variable shunt regulator SR, a flyback transformer FT, etc. are provided. The function of each part is as follows.

【0138】(1) :トランジスタQ1、Q7、抵抗R
1、R20、ダイオードD2、ツェナーダイオードZD
3は発振部を構成する。この場合、トランジスタQ1
は、主スイッチングトランジスタ(PNP型トランジス
タ)、トランジスタQ7はトランジスタQ1の駆動用ト
ランジスタである。
(1): Transistors Q1 and Q7, resistor R
1, R20, diode D2, Zener diode ZD
Reference numeral 3 constitutes an oscillator. In this case, the transistor Q1
Is a main switching transistor (PNP type transistor), and the transistor Q7 is a driving transistor for the transistor Q1.

【0139】(2) :フォトカプラPC1、トランジスタ
Q2等は、前記発振部の制御を行う回路(制御部)であ
る。なお、他の構成は、前記従来例、及び前記実施例と
同じなので説明は省略する。
(2): The photocoupler PC1, the transistor Q2 and the like are circuits (control section) for controlling the oscillation section. The rest of the configuration is the same as that of the conventional example and the above-described embodiment, and therefore the description is omitted.

【0140】§11:実施例5の動作説明・・・図7参
照 前記実施例5の動作は次の通りである。 (1) :先ず、出力電圧Vout が低く、フォトカプラPC
1がオフであり、トランジスタQ2もオフの時、抵抗R
20→トランジスタQ7のベース(e点)→エミッタ→
GNDの経路で電流が流れ、トランジスタQ7がオンに
なる。
§11: Description of the operation of the fifth embodiment--see FIG. 7 The operation of the fifth embodiment is as follows. (1): First, the output voltage V out is low, and the photocoupler PC
When 1 is off and transistor Q2 is off, resistor R
20 → base of transistor Q7 (point e) → emitter →
A current flows through the GND path, turning on the transistor Q7.

【0141】(2) :トランジスタQ7がオンになると、
トランジスタQ1のエミッタ→ベース→抵抗R1→トラ
ンジスタQ7のコレクタ→エミッタ→GNDの経路で電
流が流れ、トランジスタQ1がオンになる。
(2): When the transistor Q7 is turned on,
A current flows through the path of the emitter of the transistor Q1 → the base → the resistor R1 → the collector of the transistor Q7 → the emitter → GND, and the transistor Q1 is turned on.

【0142】(3) :トランジスタQ1がオンになると、
トランジスタQ1→フライバックトランスFTの1次巻
線N1→GNDの経路で電流が流れ、フライバックトラ
ンスFTに磁束(電磁エネルギー)を蓄える。
(3): When the transistor Q1 is turned on,
A current flows through the path of the transistor Q1 → the primary winding N1 of the flyback transformer FT → GND, and the magnetic flux (electromagnetic energy) is stored in the flyback transformer FT.

【0143】(4) :その後、出力電圧Vout が一定電圧
になるように、フォトカプラPC1がオンし、トランジ
スタQ2がオンとなる。そして、トランジスタQ2がオ
ンになると、トランジスタQ1がオフとなる。
(4): After that, the photocoupler PC1 is turned on and the transistor Q2 is turned on so that the output voltage V out becomes a constant voltage. Then, when the transistor Q2 is turned on, the transistor Q1 is turned off.

【0144】(5) :トランジスタQ1がオフになると、
抵抗R20→ツェナーダイオードZD3→ダイオードD
2→d点→フライバックトランスFTの1次巻線N1→
GNDの経路で電流が流れる。このため、d点、e点の
電圧(電位)は低下し、トランジスタQ7、Q1のオフ
状態を確実にする。
(5): When the transistor Q1 is turned off,
Resistor R20 → Zener diode ZD3 → Diode D
2 → point d → primary winding N1 of flyback transformer FT →
A current flows through the GND path. As a result, the voltage (potential) at the points d and e drops, and the off state of the transistors Q7 and Q1 is ensured.

【0145】(6) :一方、前記のようにトランジスタQ
1がオフになり、フライバックトランスFTの2次巻線
N2に逆方向の電圧が発生すると、ダイオードD1が順
方向バイアスされ、オンとなる。
(6): On the other hand, as described above, the transistor Q
When 1 is turned off and a reverse voltage is generated in the secondary winding N2 of the flyback transformer FT, the diode D1 is forward biased and turned on.

【0146】そして、フライバックトランスFTに蓄え
られていた磁束(電磁エネルギー)により、フライバッ
クトランスFTの2次巻線N2→ダイオードD1→コン
デンサC2の経路(図示点線の経路)で電流が流れ、コ
ンデンサC2を充電する。
Then, due to the magnetic flux (electromagnetic energy) accumulated in the flyback transformer FT, a current flows through the route of the secondary winding N2 of the flyback transformer FT → the diode D1 → the capacitor C2 (the route of the dotted line in the figure), Charge the capacitor C2.

【0147】(7) :前記のようにして、電流が流れ、フ
ライバックトランスFTの磁束(電磁エネルギー)が無
くなると、再び、前記と同様にして、トランジスタQ1
がオンとなり、前記動作を繰り返す。以上の動作によ
り、電圧±Vout が出力する。
(7): When the current flows and the magnetic flux (electromagnetic energy) of the flyback transformer FT disappears as described above, the transistor Q1 is again operated in the same manner as described above.
Is turned on and the above operation is repeated. With the above operation, the voltage ± V out is output.

【0148】なお、実施例5において、トランジスタQ
1、Q2、Q7は、MOS−FET(MOS型電界効果
トランジスタ)で構成しても良い。この場合、ダイオー
ドD2は、MOS−FETのドレインとゲート間に接続
する。
In the fifth embodiment, the transistor Q
1, Q2 and Q7 may be configured by MOS-FETs (MOS type field effect transistors). In this case, the diode D2 is connected between the drain and the gate of the MOS-FET.

【0149】(他の実施例)以上実施例について説明し
たが、本発明は次のようにしても実施可能である。 :発振部を制御する制御部の構成は、前記実施例以外
の構成でも同様に適用可能である。
(Other Embodiments) The embodiments have been described above, but the present invention can also be implemented as follows. The configuration of the control unit that controls the oscillation unit can be similarly applied to configurations other than the above-described embodiment.

【0150】:基準電圧発生部、及び出力電圧検出部
の構成は、前記実施例以外の構成でも同様に適用可能で
ある。 :前記実施例には別の回路構成を有する他のDC−D
Cコンバータにも適用可能である。
The configurations of the reference voltage generator and the output voltage detector can be similarly applied to configurations other than the above-mentioned embodiment. : Another DC-D having another circuit configuration in the above embodiment
It can also be applied to a C converter.

【0151】:前記実施例では、トランジスタとして
バイポーラトランジスタを使用した例について説明した
が、本発明はこのような例に限らず、MOS−FET
(MOS型電界効果トランジスタ)、或いは他の同様な
トランジスタを使用しても実施できる。
In the above embodiment, an example in which a bipolar transistor is used as a transistor has been described, but the present invention is not limited to such an example, and a MOS-FET is used.
(MOS field effect transistor) or other similar transistors can be used.

【0152】[0152]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
のような効果がある。 :従来のDC−DCコンバータでは、発振部に、帰還
用の制御巻線(トランスのコイル)を必要としていた
が、本発明では、DC−DCコンバータの発振部にダイ
オード(D2)を設けたことにより、前記帰還用の制御
巻線(コイル)を使用しなくても、安定した発振動作が
可能である。
As described above, the present invention has the following effects. : In the conventional DC-DC converter, the oscillator requires the feedback control winding (coil of the transformer), but in the present invention, the diode (D2) is provided in the oscillator of the DC-DC converter. As a result, stable oscillation operation can be performed without using the feedback control winding (coil).

【0153】従って、DC−DCコンバータを構成する
巻線(コイル)の数を減らすことができる。その結果、
DC−DCコンバータのコストダウンが可能になる。 :発振部にダイオード(D2)を設けたので、主スイ
ッチングトランジスタ(Q1)がオフからオンになる
際、チョークコイル、或いはフライバックトランスの磁
束(電磁エネルギー)が全て無くなってから、前記主ス
イッチングトランジスタ(Q1)がオンになる。
Therefore, the number of windings (coils) forming the DC-DC converter can be reduced. as a result,
The cost of the DC-DC converter can be reduced. : Since the diode (D2) is provided in the oscillating part, when the main switching transistor (Q1) is turned from OFF to ON, the choke coil or the magnetic flux (electromagnetic energy) of the flyback transformer is completely removed, (Q1) turns on.

【0154】従って、本発明のDC−DCコンバータで
は、従来のような制御巻線が無くても、安定した発振動
作が可能となる。
Therefore, the DC-DC converter of the present invention enables stable oscillation operation without the conventional control winding.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】実施例1の自励式降圧チョッパー回路である。FIG. 2 is a self-excited step-down chopper circuit according to the first embodiment.

【図3】実施例1の各部の波形図である。FIG. 3 is a waveform diagram of each part of the first embodiment.

【図4】実施例2の自励式反転チョッパー回路である。FIG. 4 is a self-excited inverting chopper circuit according to a second embodiment.

【図5】実施例3の自励式昇圧チョッパー回路である。FIG. 5 is a self-exciting step-up chopper circuit according to a third embodiment.

【図6】実施例4の自励式フライバック回路(主スイッ
チングトランジスタ:NPN)である。
FIG. 6 is a self-excited flyback circuit (main switching transistor: NPN) according to a fourth embodiment.

【図7】実施例5の自励式フライバック回路(主スイッ
チングトランス:PNP)である。
FIG. 7 is a self-excited flyback circuit (main switching transformer: PNP) according to a fifth embodiment.

【図8】従来例1の自励式降圧チョッパー回路である。FIG. 8 is a self-excited step-down chopper circuit of Conventional Example 1.

【図9】従来例2の自励式反転チョッパー回路である。9 is a self-excited inverting chopper circuit of Conventional Example 2. FIG.

【図10】従来例3の自励式昇圧チョッパー回路であ
る。
FIG. 10 is a self-exciting step-up chopper circuit of Conventional Example 3.

【図11】従来例4の自励式フライバック回路(主スイ
ッチングトランジスタ:NPN)である。
FIG. 11 is a self-exciting flyback circuit (main switching transistor: NPN) of Conventional Example 4.

【図12】従来例5の自励式フライバック回路(主スイ
ッチングトランジスタ:PNP)である。
FIG. 12 is a self-excited flyback circuit (main switching transistor: PNP) of Conventional Example 5.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

Q1 トランジスタ(主スイッチングトランジスタ) Q2、Q4 トランジスタ SV 基準電圧発生部 C1、C2 コンデンサ R3、R7、R8、R20 抵抗 D1、D2 ダイオード Q1 transistor (main switching transistor) Q2, Q4 transistor SV reference voltage generator C1, C2 capacitors R3, R7, R8, R20 resistance D1, D2 diode

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 発振部と、該発信部を制御する制御部を
備えた自励式DC−DCコンバータにおいて、 前記発振部の主スイッチング動作を行う主スイッチング
トランジスタ(Q1)と、 前記主スイッチングトランジスタ(Q1)を駆動する駆
動用トランジスタ(Q7)を設けると共に、 前記主スイッチングトランジスタ(Q1)のコレクタ
(またはドレイン)と、駆動用トランジスタ(Q7)の
ベース(またはゲート)間に、ダイオード(D2)を接
続したことを特徴とする自励式DC−DCコンバータ。
1. A self-excited DC-DC converter including an oscillating section and a control section for controlling the oscillating section, wherein a main switching transistor (Q1) for performing a main switching operation of the oscillating section and the main switching transistor ( A driving transistor (Q7) for driving Q1) is provided, and a diode (D2) is provided between the collector (or drain) of the main switching transistor (Q1) and the base (or gate) of the driving transistor (Q7). A self-excited DC-DC converter characterized by being connected.
【請求項2】 前記自励式DC−DCコンバータを、入
力電圧(Vin)より降圧した電圧(Vout )を出力する
自励式降圧チョッパー回路で構成したことを特徴とする
請求項1記載の自励式DC−DCコンバータ。
2. A self-excited step-down chopper circuit that outputs a voltage (V out ) stepped down from an input voltage (V in ) is used as the self-excited DC-DC converter. Excited DC-DC converter.
【請求項3】 前記自励式DC−DCコンバータを、入
力電圧(Vin)と逆極性の電圧(−Vout )を出力する
自励式反転チョッパー回路で構成したことを特徴とする
請求項1記載の自励式DC−DCコンバータ。
3. The self-excited DC-DC converter comprises a self-excited inverting chopper circuit that outputs a voltage (-V out ) having a polarity opposite to that of the input voltage (V in ). Self-excited DC-DC converter.
【請求項4】 前記自励式DC−DCコンバータを、入
力電圧(Vin)より昇圧した電圧(Vout )を出力する
自励式昇圧チョッパー回路で構成したことを特徴とする
請求項1記載の自励式DC−DCコンバータ。
4. The self-exciting step-up chopper circuit for outputting the voltage (V out ) boosted from the input voltage (V in ) as the self-exciting DC-DC converter. Excited DC-DC converter.
【請求項5】 前記自励式DC−DCコンバータを、フ
ライバックトランス(FT)による自励式フライバック
回路で構成したことを特徴とする請求項1記載の自励式
DC−DCコンバータ。
5. The self-excited DC-DC converter according to claim 1, wherein the self-excited DC-DC converter is configured by a self-excited flyback circuit using a flyback transformer (FT).
JP32157093A 1993-12-21 1993-12-21 Self-excited DC-DC converter Expired - Lifetime JP3144521B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32157093A JP3144521B2 (en) 1993-12-21 1993-12-21 Self-excited DC-DC converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32157093A JP3144521B2 (en) 1993-12-21 1993-12-21 Self-excited DC-DC converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07177733A true JPH07177733A (en) 1995-07-14
JP3144521B2 JP3144521B2 (en) 2001-03-12

Family

ID=18134041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32157093A Expired - Lifetime JP3144521B2 (en) 1993-12-21 1993-12-21 Self-excited DC-DC converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3144521B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114400897A (en) * 2022-02-17 2022-04-26 深圳信息职业技术学院 Self-excitation type Buck converter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114400897A (en) * 2022-02-17 2022-04-26 深圳信息职业技术学院 Self-excitation type Buck converter
CN114400897B (en) * 2022-02-17 2022-12-20 深圳信息职业技术学院 Self-excitation type Buck converter

Also Published As

Publication number Publication date
JP3144521B2 (en) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06335241A (en) Transformer-coupled secondary dc power-supply forming device
JP3381769B2 (en) Self-oscillation type switching power supply
JP2003009528A (en) Dc-dc converter, and control method there for
KR0171647B1 (en) Self-oscillation type dc-dc converter
JPS6373877A (en) Switching control type power circuit
JP3144521B2 (en) Self-excited DC-DC converter
JP2003339157A (en) Self-excited switching power unit
JP2018157728A (en) Switching control device
JPH11122924A (en) Self-oscillating switching power supply
TW456096B (en) A synchronous flyback converter
JPH041586B2 (en)
JP3327331B2 (en) Switching power supply
JP2519161Y2 (en) Switching power supply
JP3378509B2 (en) Power supply
JP2002238249A (en) Switching power supply unit
JPH031914B2 (en)
JP2000287460A (en) Self-exciting switching power supply circuit
JP2572473Y2 (en) Power supply circuit for semiconductor power converter
JP2000032749A (en) Switching power supply
JP3419343B2 (en) DC-DC converter
JP2532203Y2 (en) Switching power supply
JPH08275519A (en) Power supply, electric device and copying machine
KR920007135Y1 (en) Voltage regulator
JPS6316311Y2 (en)
JP3269413B2 (en) DC-DC converter

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term