JPH07175626A - Window display controller - Google Patents

Window display controller

Info

Publication number
JPH07175626A
JPH07175626A JP5318184A JP31818493A JPH07175626A JP H07175626 A JPH07175626 A JP H07175626A JP 5318184 A JP5318184 A JP 5318184A JP 31818493 A JP31818493 A JP 31818493A JP H07175626 A JPH07175626 A JP H07175626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
window
icons
screen
windows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5318184A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3586747B2 (en
Inventor
Motoi Otsuka
基 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP31818493A priority Critical patent/JP3586747B2/en
Publication of JPH07175626A publication Critical patent/JPH07175626A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3586747B2 publication Critical patent/JP3586747B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a method for iconizing a window with the satisfactory utilizing efficiency of a space on a screen. CONSTITUTION:When a user instructs the iconizing of plural windows and the number of individual icons becomes four, a window manager displays one top icon (shared icon) 41 on a screen 40 of a display device. When it is desired to display the iconized window again later, the user moves the mouse cursor onto the top icon 41 and clicks it. While receiving this operation, the window manager arranges and displays slave icons 42-1, 42-2, 42-3 and 42-4 belonging to the top icon 41 into one longitudinal line on the right side of the top icon 41. When the user double clicks one of the displayed slave icons, the window manager restores and displays the window corresponding to that slave icon on the screen 40.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置の表示部の
画面に複数のウィンドウを表示させるウィンドウ表示制
御装置に係り、特に、ウィンドウのアイコン化及びアイ
コンのウィンドウ化を制御するウィンドウ表示制御装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window display control device for displaying a plurality of windows on a screen of a display unit of an information processing device, and more particularly to a window display control device for controlling window iconization and icon windowing. Regarding

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ワークステーションやパーソナル
コンピュータ等の情報処理装置では、ユーザに対して優
れた操作環境を提供するためにウィンドウシステムが採
用されるようになってきている。このウィンドウシステ
ムでは、ビットマップディスプレイである表示装置のス
クリーンに複数のウィンドウを同時に表示し、個々のウ
ィンドウで別々の作業を行うことが可能である。
2. Description of the Related Art In recent years, window systems have been adopted in information processing apparatuses such as workstations and personal computers in order to provide a user with an excellent operating environment. In this window system, it is possible to simultaneously display a plurality of windows on the screen of a display device, which is a bitmap display, and to perform separate work in each window.

【0003】今日のウィンドウシステムでは、ディスプ
レイのスクリーンを効率よく利用するために、ウィンド
ウをアイコン化させる機能も提供している。このウィン
ドウのアイコン化とは、スクリーン上に表示されている
ウィンドウをアイコン表示に切り換える機能である。す
なわち、例えば、スクリーン上に多数のウィンドウが表
示されると、画面が見づらくなるので、当面は使用しな
いウィンドウについてはアイコン化して整理しておき、
必要となるウィンドウのみを画面に表示させる場合など
に用いられる機能である。
[0003] Today's window system also provides a function of iconizing a window in order to efficiently use the screen of the display. The iconification of the window is a function of switching the window displayed on the screen to the icon display. That is, for example, when many windows are displayed on the screen, the screen becomes difficult to see, so windows that are not used for the time being are organized as icons,
This function is used when displaying only the required windows on the screen.

【0004】図11は、従来、一般的に行われているウ
ィンドウのアイコン化処理を説明する図である。図11
の(a)に示すように、当初ウィンドウA、B、C、
D、E、Fの6つのウィンドウが同時に表示されていた
とする。これらのウィンドウは表示位置、サイズがそれ
ぞれ異なり、ウィンドウA、Dを除いて部分的に他のウ
ィンドウに隠れている。
FIG. 11 is a diagram for explaining an iconizing process of a window which is generally performed conventionally. Figure 11
As shown in (a) of FIG.
It is assumed that six windows D, E, and F are simultaneously displayed. These windows have different display positions and sizes, and are partially hidden by other windows except windows A and D.

【0005】このような状態にある時にユーザがウィン
ドウBのみを表示させたい場合には、マウス等の入力装
置を用いて他の5つのウィンドウA、C、D、E、Fを
アイコン化する。すなわち、該ウィンドウA、C、D、
E、Fの所定位置にあるアイコン化用のボタンをマウス
によりダブルクリックするなどの操作を行って、それら
を非表示状態にし、代わりにそれらのウィンドウに対応
した5つのアイコンをスクリーン下方に表示させる。こ
れにより、ウィンドウBが全面可視状態となり、ユーザ
はウィンドウBに表示されている情報を選択的に得るこ
とができると共に、文書作成や表計算などの作業を視認
性の良い環境で行うことが可能になる。
When the user wants to display only the window B in such a state, the other five windows A, C, D, E and F are iconized by using an input device such as a mouse. That is, the windows A, C, D,
Perform operations such as double-clicking the iconification buttons at the predetermined positions of E and F with the mouse to hide them, and instead display five icons corresponding to those windows at the bottom of the screen. . As a result, the window B becomes fully visible, and the user can selectively obtain the information displayed in the window B, and can perform work such as document creation and spreadsheet in a highly visible environment. become.

【0006】また、逆にユーザがアイコン化されたウィ
ンドウをスクリーン上に復元したい場合は、例えば表示
させたいウィンドウのアイコンにマウスカーソルを重ね
合わせて、マウスボタンをダブルクリックする。ウィン
ドウシステムはアイコン化されたウィンドウの情報を記
憶しており、そのダブルクリック操作を検出すると、該
ダブルクリック操作されたアイコンを元のウィンドウに
復元表示させる。
On the other hand, when the user wants to restore the iconified window on the screen, the user puts the mouse cursor on the icon of the window to be displayed and double-clicks the mouse button. The window system stores information on windows that have been iconified, and when a double-click operation is detected, the double-clicked icon is restored and displayed in the original window.

【0007】このようにウィンドウのアイコン化は、1
つのスクリーン上に多数のウィンドウをオープン可能な
ウィンドウシステムにおいて、現在表示中のあるウィン
ドウ上の作業を一時的に休止して再び処理を開始したい
ときに有効であり、ウィンドウシステムにおいてユーザ
の操作性を向上させる重要な機能である。
As described above, the iconification of the window is 1
This is useful when you want to temporarily suspend work on a window that is currently displayed and start processing again in a window system that can open many windows on one screen. It is an important function to improve.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述のよ
うな従来のウィンドウのアイコン化方法には次のような
問題がある。
However, the conventional window iconizing method as described above has the following problems.

【0009】すなわち、アイコン化により得られたアイ
コンは、それぞれ個別にスクリーンに表示されるため、
アイコン化させるウィンドウの数が多くなると、アイコ
ンの数も増大し、それに伴ってそれらのアイコンがスク
リーン上で占める面積も増加し、しだいにスペース効率
が悪化する。
That is, since the icons obtained by iconizing are individually displayed on the screen,
As the number of windows to be iconified increases, the number of icons also increases, and accordingly, the area occupied by those icons on the screen also increases, and space efficiency gradually deteriorates.

【0010】またアイコンの数が増すに従って、復元す
るウィンドウに対応する目的のアイコンを探し出すのに
手間取るようになり、操作性を低下させる。本発明の課
題は、ウィンドウをアイコン化させる際のディスプレイ
スクリーンのスペース効率の向上、及びウィンドウ復元
時のアイコン操作の迅速化を可能にすることである。
Further, as the number of icons increases, it takes more time to find a target icon corresponding to the window to be restored, which deteriorates operability. It is an object of the present invention to improve the space efficiency of a display screen when a window is made into an icon and to speed up the icon operation when restoring the window.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は情報処理装置の
表示部の画面にウィンドウを表示させるウィンドウ表示
制御装置を前提とし、以下の第1、第2、及び第3の制
御手段を有する。
The present invention is predicated on a window display control device for displaying a window on the screen of a display unit of an information processing device, and has the following first, second and third control means.

【0012】第1の制御手段はユーザの指示によりアイ
コン化された複数のウィンドウに対応する共有化アイコ
ンを表示させる。第2の制御手段は該共有化アイコンに
対するユーザの指示により、該共有化アイコンに統合さ
れている複数の従属アイコンを、対応するウィンドウの
タイトルと共に規則的に配置して表示させる。
The first control means displays the shared icon corresponding to the plurality of windows iconified by the user's instruction. The second control unit causes the plurality of subordinate icons integrated with the shared icon to be regularly arranged and displayed together with the title of the corresponding window according to a user's instruction for the shared icon.

【0013】第3の制御手段は該複数の従属アイコンの
うちの一つに対して、ユーザによりウィンドウ化の指示
がなされたとき、該指示された従属アイコンに対応する
ウィンドウを生成・表示させる。
The third control means, when one of the plurality of subordinate icons is instructed to be windowed by the user, causes the window corresponding to the instructed subordinate icon to be generated and displayed.

【0014】上記複数の従属アイコンは、例えば、上記
共有化アイコンに従属し、上記共有化アイコンと共に階
層構造を構成する。
The plurality of subordinate icons are subordinate to the sharing icon, for example, and form a hierarchical structure together with the sharing icon.

【0015】[0015]

【作用】ユーザがウィンドウのアイコン化を指示した
時、第1の制御手段はアイコン化された個々のウィンド
ウに対応する個別アイコンを全てディスプレイスクリー
ン上に表示せずに、共有化アイコンに置き換えて表示す
る。これは、例えば、スクリーンに表示されるアイコン
の数が予め定められた個数を越えてしまうとき行われ
る。
When the user gives an instruction to iconify the window, the first control means does not display all the individual icons corresponding to the iconified individual windows on the display screen, but displays them by replacing them with the shared icon. To do. This is done, for example, when the number of icons displayed on the screen exceeds a predetermined number.

【0016】これにより、アイコンの数の増加に伴うス
クリーンのスペース効率の悪化が防止される。また、ユ
ーザがアイコン化されたウィンドウをスクリーン上に復
元するために、共有化アイコンに対して所定の指示操作
を行うと、第2の制御手段は、該共有化アイコンに統合
されている全ての従属アイコンを、例えばウィンドウの
タイトルと共に表示させる。
This prevents the space efficiency of the screen from deteriorating as the number of icons increases. When the user performs a predetermined instruction operation on the shared icon in order to restore the iconified window on the screen, the second control unit causes all the shared icons to be integrated. The subordinate icon is displayed with, for example, the title of the window.

【0017】このとき、従属アイコンは、例えば、ウィ
ンドウ・タイトルのアルファベット順等に従って、規則
的に配置されて表示される。これにより、ユーザは復元
したいウィンドウの従属アイコンを容易かつ迅速に選択
できる。
At this time, the subordinate icons are regularly arranged and displayed in accordance with, for example, the alphabetical order of window titles. This allows the user to easily and quickly select the subordinate icon of the window to be restored.

【0018】次に、上記表示された従属アイコンの中の
いずれか1つに対してユーザの指示が行われると、第3
の制御手段はその指示された従属アイコンに対応するウ
ィンドウをスクリーン上に復元・表示する。
Next, when the user gives an instruction to any one of the displayed subordinate icons, the third icon is displayed.
Control means restores / displays the window corresponding to the designated subordinate icon on the screen.

【0019】これにより、ユーザは所望するウィンドウ
をアイコンから容易かつ迅速に復元できる。
With this, the user can easily and quickly restore the desired window from the icon.

【0020】[0020]

【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明の実施例
を説明する。図1は一実施例であるウィンドウシステム
を備えた情報処理装置のハードウェア構成図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a hardware configuration diagram of an information processing apparatus including a window system according to an embodiment.

【0021】マウス31とキーボード33はウィンドウ
システムの入力装置であり、ユーザはこれらを用いてウ
ィンドウシステムを操作し、ウィンドウのアイコン化お
よび復元等の指示を行う。マウス31、キーボード33
からの入力は、それぞれマウス制御装置30、キーボー
ド制御装置32を介して中央処理装置(CPU)23に
伝えられる。
The mouse 31 and the keyboard 33 are input devices of the window system, and the user operates the window system by using them to give instructions such as iconizing and restoring the window. Mouse 31, keyboard 33
The input from is transmitted to the central processing unit (CPU) 23 via the mouse controller 30 and the keyboard controller 32, respectively.

【0022】CPU23はマウス制御装置30やキーボ
ード制御装置32からのスクリーン表示に係わるデータ
の入力に従って、ドット毎のデータをウィンドウメモリ
34に書き込む。またCPU23は、アイコン階層テー
ブル22にアイコン化されたウィンドウの情報を格納
し、リソースファイル21にはアイコン制御のための情
報等を格納する。
The CPU 23 writes the data for each dot in the window memory 34 in accordance with the input of the data relating to the screen display from the mouse controller 30 and the keyboard controller 32. Further, the CPU 23 stores the information of the iconified windows in the icon hierarchy table 22, and the resource file 21 stores the information for icon control.

【0023】アイコン制御装置24はCPU23からの
指示に従い、アイコン階層テーブル22に格納された後
述するアイコン管理データを基にスクリーンに表示すべ
きウィンドウに係わる情報を表示制御メモリ25に書き
込む。
In accordance with an instruction from the CPU 23, the icon control device 24 writes information about a window to be displayed on the screen in the display control memory 25 based on icon management data, which will be described later, stored in the icon hierarchy table 22.

【0024】ビットムーバ26はウィンドウメモリ34
に格納されている各ウィンドウのビットマップイメージ
を、表示制御メモリ25に格納されたウィンドウ情報に
基づいてビットマップ形式のフレームメモリである表示
メモリ27に転送し、該表示メモリ27に1フレームの
マルチウィンドウ画面のイメージを書き込む。尚、この
転送時に、転送データと表示メモリ27内の内容とをド
ット単位(ビット単位)でAND、OR、EOR(Excl
usive OR) などの論理演算、いわゆるラスタ演算を行
う。
The bit mover 26 is a window memory 34.
The bitmap image of each window stored in the display control memory 25 is transferred to the display memory 27 which is a frame memory of the bitmap format based on the window information stored in the display control memory 25, and the display memory 27 stores one frame of the multi-frame. Write the image of the window screen. At the time of this transfer, the transfer data and the contents in the display memory 27 are AND, OR, EOR (Excl.
Performs logical operations such as usive OR), so-called raster operations.

【0025】表示制御装置28は表示メモリ27に格納
された表示画面をCRT(Cathode-Ray Tube)29のス
クリーン上に表示させる。ユーザは該スクリーン上に表
示されたウィンドウ内でマウス31とキーボード33を
用いて文書作成や表計算などの各種作業を行う。
The display controller 28 displays the display screen stored in the display memory 27 on the screen of a CRT (Cathode-Ray Tube) 29. The user uses the mouse 31 and the keyboard 33 in the window displayed on the screen to perform various operations such as document creation and spreadsheet calculation.

【0026】本実施例のウィンドウシステムでは、ウィ
ンドウの移動、拡大、縮小、アイコン化、復元等の処理
を行うウィンドウ管理プログラムを不図示の主記憶装置
内に格納し、CPU23はこのウィンドウ管理プログラ
ムを実行して、ウィンドウ処理を行う。このウィンドウ
管理プログラムは一般にウィンドウマネージャと呼ばれ
るものである。
In the window system of this embodiment, a window management program for carrying out processing such as moving, enlarging, reducing, iconizing, and restoring windows is stored in a main storage device (not shown), and the CPU 23 stores this window management program. Execute to perform window processing. This window management program is generally called a window manager.

【0027】次に図2〜6を参照しながら本実施例にお
けるウィンドウのアイコン化及びアイコンのウィンドウ
化(アイコン化されたウィンドウの復元)の操作が行わ
れた時の画面表示の制御方法について説明する。
Next, with reference to FIGS. 2 to 6, a method of controlling the screen display when an operation of iconizing windows and iconizing windows (restoring iconified windows) is performed in this embodiment will be described. To do.

【0028】ユーザはスクリーンサイズ、ウィンドウの
大きさ等を考慮して、スクリーン上に一度に表示できる
アイコン(以後、個別アイコンと記述する)の最大数を
決定し、これをシステム立ち上げ時等においてリソース
ファイル21に書き込む。ウィンドウマネージャは、こ
の個別アイコンの最大数をリソースファイル21から読
み出し、TOP_ICON_MINという変数により主
記憶上で管理し、アイコン化されたウィンドウの数がT
OP_ICON_MINの値を越えると、それらのアイ
コンを1個のアイコンであるトップアイコン(共有アイ
コン)に変換して表示させる。
The user determines the maximum number of icons (hereinafter, referred to as individual icons) that can be displayed on the screen at a time in consideration of the screen size, the size of the window, etc. Write to the resource file 21. The window manager reads the maximum number of individual icons from the resource file 21 and manages the maximum number of individual icons in the main memory by a variable TOP_ICON_MIN.
When the value of OP_ICON_MIN is exceeded, those icons are converted into one icon, that is, a top icon (shared icon) and displayed.

【0029】図2〜6においては、TOP_ICON_
MINが3に設定されているものとする。図2は、CR
T29のスクリーン40上にウィンドウW1 〜W6 の6
つのウィンドウが表示された状態を示している。
2-6, TOP_ICON_
It is assumed that MIN is set to 3. Figure 2 shows CR
6 of windows W 1 to W 6 on the screen 40 of T29
Shows the state where two windows are displayed.

【0030】図2の表示状態において、ユーザがマウス
1等を用いてウィンドウW1 〜W3をアイコン化させる
操作を行うと、スクリーン40の表示は図3に示す状態
に変化する。すなわち、ウィンドウW1 〜W3 は非表示
状態となり、これらが、それぞれ個別アイコンICON
1 〜ICON3 に変換されてスクリーン40の左下に表
示される。このときウィンドウマネージャはこのアイコ
ン化されたウィンドウW1 、W2 、W3 の表示位置、サ
イズ等のウィンドウ管理情報をアイコン階層テーブル2
2に格納する。
In the display state of FIG. 2, when the user performs an operation to iconify the windows W 1 to W 3 using the mouse 1 or the like, the display on the screen 40 changes to the state shown in FIG. That is, the windows W 1 to W 3 are in a non-display state, and each of these windows has an individual icon
It is converted into 1 to ICON 3 and displayed on the lower left of the screen 40. At this time, the window manager displays window management information such as display positions and sizes of the iconified windows W 1 , W 2 and W 3 in the icon hierarchy table 2.
Store in 2.

【0031】次に、図3の表示状態において、ユーザが
さらにウィンドウW5 をアイコン化させる操作を行う
と、アイコン化されるウィンドウの数が予め設定された
上限値である3個を越えるので、ウィンドウマネージャ
は、図4に示すようにウィンドウW1 、W2 、W3 、W
5 に対応する4つの個別アイコンICON1 、ICON
2 、ICON3 、ICON5 を一個のトップアイコン4
1に置換し、これをスクリーン左下隅に表示させる。こ
のときウィンドウマネージャはアイコン階層テーブル2
2にさらにウィンドウW5 のウィンドウ管理情報を格納
する。このように、アイコン化される個別アイコン数が
3個を越えると、それまで表示されていた複数の個別ア
イコンがトップアイコン41に統合されて表示されるよ
うになる。
Next, in the display state of FIG. 3, the user
Further window WFiveTo make the icon an icon
And the number of windows to be iconified is preset
Since the upper limit of 3 is exceeded, a window manager
Is the window W as shown in FIG.1, W2, W3, W
Five4 individual icons ICON corresponding to1, ICON
2, ICON3, ICONFiveA top icon 4
Replace it with 1 and display it in the lower left corner of the screen. This
, The window manager is icon hierarchy table 2
2 more window WFiveStores window management information for
To do. In this way, the number of individual icons to be iconified is
If the number exceeds three, the multiple individual
The icon will be displayed integrated with the top icon 41.
Growls

【0032】この状態で続けてウィンドウW4 、W6
アイコン化しても、表示されるアイコンはトップアイコ
ン41のみであり、その数は増えない。ただし、アイコ
ン階層テーブル22にはウィンドウW4 、W6 のアイコ
ン管理データが新たに格納される。
In this state, even if the windows W 4 and W 6 are subsequently made into icons, only the top icons 41 are displayed and the number thereof does not increase. However, icon management data for windows W 4 and W 6 is newly stored in the icon hierarchy table 22.

【0033】この図4の表示状態において、ユーザがア
イコン化されたウィンドウをスクリーン40上に復元す
る際には、トップアイコン41に不図示のマウスカーソ
ルを重ね合わせた後、マウス31のマウスボタンをクリ
ックする。このクリック操作により、図5に示すように
ウィンドウW1 、W2 、W3 、W5 のそれぞれに対応す
るアイコンがトップアイコン41の従属アイコンとし
て、トップアイコン41の右側に縦列表示される。尚、
この図5に示す従属アイコン42−1、42−2、42
−3、42−4は図3に示す個別アイコンICON1
ICON2 、ICON3 とは異なるが、これらの個別ア
イコンを上記従属アイコンとして用いてもよい。ユーザ
はこれらの表示された従属アイコン42−1、42−
2、42−3、42−4の中から復元したいウィンドウ
に対応する従属アイコン42−i(i=1、2、3、
5)をマウスカーソルにより指定し(マウスカーソルを
重ね合わせる)、マウス31のマウスボタンをダブルク
リックする。
In the display state of FIG. 4, when the user restores the iconified window on the screen 40, the mouse cursor (not shown) is overlaid on the top icon 41 and then the mouse button of the mouse 31 is pressed. click. By this click operation, as shown in FIG. 5, the icons corresponding to the windows W 1 , W 2 , W 3 , and W 5 are displayed in columns on the right side of the top icon 41 as subordinate icons of the top icon 41. still,
The subordinate icons 42-1, 42-2, 42 shown in FIG.
-3 and 42-4 are individual icons ICON 1 shown in FIG.
Although different from ICON 2 and ICON 3 , these individual icons may be used as the subordinate icons. The user has these displayed subordinate icons 42-1 and 42-
Subordinate icons 42-i (i = 1, 2, 3,
5) is designated by the mouse cursor (the mouse cursor is overlaid), and the mouse button of the mouse 31 is double-clicked.

【0034】図6は、図5の表示状態において、ユーザ
がウィンドウW1 のアイコン42−1を指定してダブル
クリックした後のスクリーン40の表示状態を示してい
る。すなわち、このダブルクリック操作により、ウィン
ドウW1 は非表示状態から再び表示状態に復帰する。こ
れに伴い、アイコン化されたウィンドウの数が4個から
3個に減るので、ウィンドウマネージャは、図6に示す
ようにトップアイコン41をクローズし、ウィンドウW
2 、W3 、W5 の個別アイコンICON2 、ICO
3 、ICON5 をスクリーン40の左下方に表示させ
る。
FIG. 6 shows the display state of the screen 40 after the user double-clicks on the icon 42-1 of the window W 1 in the display state of FIG. That is, the double-click operation restores the window W 1 from the non-display state to the display state again. Along with this, the number of iconified windows decreases from 4 to 3, so the window manager closes the top icon 41 as shown in FIG.
2 , W 3 , W 5 individual icons ICON 2 , ICO
N 3 and ICON 5 are displayed on the lower left of the screen 40.

【0035】本実施例では、ウィンドウマネージャによ
り個別アイコンに加えて、トップアイコンとこれに従属
する個別アイコンの別形態である従属アイコンを、アイ
コン階層テーブル22において階層構造により管理す
る。
In this embodiment, the window manager manages, in addition to the individual icons, a subordinate icon, which is a different form of the top icon and the individual icons subordinate to the top icon, in a hierarchical structure in the icon hierarchy table 22.

【0036】図7はアイコン階層テーブル22の内部構
成を示す図であり、同図に示す状態は図3の画面に対応
している。「ウィンドウID」はアイコン化されたウィ
ンドウの識別子であり、同図において、「1」、
「2」、「3」はそれぞれウィンドウW1 、ウィンドウ
2 、ウィンドウW3 を表している。
FIG. 7 is a diagram showing the internal structure of the icon hierarchy table 22, and the state shown in FIG. 7 corresponds to the screen of FIG. “Window ID” is an iconified window identifier, and in FIG.
“2” and “3” represent the window W 1 , window W 2 , and window W 3 , respectively.

【0037】「ウィンドウタイトル」は当該ウィンドウ
内で起動されているアプリケーションソフトの名称であ
り、アイコン階層テーブル22に書き込まれる際にアル
ファベット順にソートされる。尚、このソートは、後述
するアイコン管理データ単位で行われる。
The "window title" is the name of the application software activated in the window and is sorted in alphabetical order when written in the icon hierarchy table 22. It should be noted that this sorting is performed in units of icon management data described later.

【0038】「ウィンドウ座標」はスクリーン40上で
の当該ウィンドウの左上隅の表示位置を示すドット座標
値であり、「ウィンドウサイズ」は当該ウィンドウの矩
形領域の大きさを表す。
The "window coordinate" is a dot coordinate value indicating the display position of the upper left corner of the window on the screen 40, and the "window size" represents the size of the rectangular area of the window.

【0039】「ウィンドウのビットマップデータへのポ
インタ」はスクリーン40上に表示する当該ウィンドウ
のビットマップデータのウィンドウメモリ34内での格
納位置を指すポインタ値であり、「アイコンのビットマ
ップデータへのポインタ」はその当該ウィンドウに対応
するアイコンのビットマップデータのウィンドウメモリ
34内での格納位置を指すポインタ値である。
The "pointer to the bitmap data of the window" is a pointer value indicating the storage position in the window memory 34 of the bitmap data of the window displayed on the screen 40, and "the pointer to the bitmap data of the icon". The "pointer" is a pointer value indicating the storage position in the window memory 34 of the bitmap data of the icon corresponding to the window.

【0040】「アイコンのビットマップデータへのポイ
ンタ」にはウィンドウW1 、W2 、W3 のそれぞれにつ
いて、ポインタ値「a0 0 0 」、「b0
0 0 」、「c0 0 0 」が格納されている。これら
のポインタ値は、図3の個別アイコンICON1 、IC
ON2 、ICON3 のビットマップデータのウィンドウ
メモリ34内での格納位置を指している。
The "pointer to icon bitmap data" includes pointer values "a 0 a 0 a 0 " and "b 0 b" for each of the windows W 1 , W 2 and W 3.
0 b 0 ” and “c 0 c 0 c 0 ” are stored. These pointer values are the individual icons ICON 1 and IC of FIG.
It indicates the storage position in the window memory 34 of the bit map data of ON 2 and ICON 3 .

【0041】この「ウィンドウID」、「ウィンドウタ
イトル」、「ウィンドウ座標」、「ウィンドウサイ
ズ」、「ウィンドウのビットマップデータへのポイン
タ」、及び「アイコンのビットマップデータへのポイン
タ」の各フィールドから成る管理データ(以後アイコン
管理データと記述する)は、アイコン化されたウィンド
ウ毎に作成される。
From each of the fields of "window ID", "window title", "window coordinate", "window size", "pointer to window bitmap data", and "pointer to icon bitmap data" The management data (hereinafter, referred to as icon management data) is created for each iconified window.

【0042】図8は図4の表示状態に対応するアイコン
階層テーブル22を示している。図8において、「ウィ
ンドウID」が5であるウィンドウW5 のアイコン管理
データが付加されており、「アイコンのビットマップデ
ータへのポインタ」にはウィンドウW1 、W2 、W3
5 のそれぞれについて、ポインタ値「a1
1 1 」、「b1 1 1 」、「c1 1 1 」、「d
1 1 1 」が格納されている。これらのポインタ値
は、図5のウィンドウW1 、ウィンドウW2 、ウィンド
ウW3 、ウィンドウW5 の従属アイコンのビットマップ
データのウィンドウメモリ34内での格納位置を指して
いる。
FIG. 8 is an icon corresponding to the display state of FIG.
The hierarchy table 22 is shown. In FIG.
Window W whose window ID is 5FiveIcon management
The data has been added, and the icon bitmap
Window for "pointer to data"1, W2, W3,
WFiveFor each of the1a
1a 1, "B1b1b1, "C1c1c1, "D
1d1d1Is stored. These pointer values
Is the window W in FIG.1, Window W2, Wind
W3, Window WFiveBitmap of subordinate icons
Point to the storage position of the data in the window memory 34
There is.

【0043】このように、アイコン階層テーブル22に
格納されるアイコン管理データの個数がTOP_ICO
N_MINの設定値を越えると、それらのアイコン管理
データの「アイコンのビットマップデータへのポイン
タ」は個別アイコンから従属アイコンのビットマップデ
ータへのポインタ値に設定変更される。
As described above, the number of icon management data stored in the icon hierarchy table 22 is TOP_ICO.
When the set value of N_MIN is exceeded, the "pointer to bitmap data of icon" of the icon management data is changed to the pointer value from the individual icon to the bitmap data of the subordinate icon.

【0044】尚、上記の例では、TOP_ICON_M
INの値は3に設定されているが、この値はユーザが自
由に設定でき、例えばTOP_ICON_MINを5と
して、ウィンドウが6つアイコン化されたときにトップ
アイコンを表示させるようにすることも可能である。
In the above example, TOP_ICON_M
The value of IN is set to 3, but this value can be set freely by the user. For example, if TOP_ICON_MIN is set to 5, it is possible to display the top icon when 6 windows are iconized. is there.

【0045】次に図9及び図10を参照しながらウィン
ドウマネージャの制御により行われるウィンドウのアイ
コン化処理及び復元処理を説明する。図9はアイコン化
処理のフローチャートである。
Next, with reference to FIGS. 9 and 10, the iconizing process and the restoring process of the window performed under the control of the window manager will be described. FIG. 9 is a flowchart of the iconizing process.

【0046】ユーザがマウス31等を用いてスクリーン
40に表示されている任意のウィンドウのアイコン化を
指示すると、ウィンドウマネージャはまず、例えば主記
憶上の任意のアドレスに記憶されているアイコン化され
たウィンドウの個数(以後、「アイコン化ウィンドウの
個数」と記述する)を1つインクリメントする(S
1)。これにより、図3に示すスクリーン上でウィンド
ウW5 のアイコン化を指示すると、「アイコン化ウィン
ドウの個数」は4として記憶される。
When the user uses the mouse 31 or the like to instruct the iconification of an arbitrary window displayed on the screen 40, the window manager first displays the iconified icon stored at an arbitrary address in the main memory, for example. The number of windows (hereinafter referred to as “the number of iconized windows”) is incremented by 1 (S
1). As a result, when the window W 5 is instructed to be iconized on the screen shown in FIG. 3, the “number of iconized windows” is stored as 4.

【0047】次に、インクリメントされた「アイコン化
ウィンドウの個数」をTOP_ICON_MINの値と
比較し、それがTOP_ICON_MINの値より大き
いか否かを判定する(S2)。そして、「アイコン化ウ
ィンドウの個数」がTOP_ICON_MINの値を越
えているときは(S2、YES)、アイコン階層テーブ
ル作成Iの処理を行い(S3)、TOP_ICON_M
INの値を越えていないときは(S2、NO)、アイコ
ン階層テーブル作成IIの処理を行う(S5)。
Next, the incremented "number of iconified windows" is compared with the value of TOP_ICON_MIN to determine whether it is larger than the value of TOP_ICON_MIN (S2). When the "number of iconified windows" exceeds the value of TOP_ICON_MIN (S2, YES), the process of icon hierarchy table creation I is performed (S3), and TOP_ICON_M is set.
When the value does not exceed the value of IN (S2, NO), the process of icon hierarchy table creation II is performed (S5).

【0048】アイコン階層テーブル作成Iの処理におい
ては、新たにアイコン化されたウィンドウのアイコン管
理データを作成し、これをアイコン階層テーブル22に
格納する。このとき、「アイコン化ウィンドウの個数」
が「4」、すなわち最初にTOP_ICON_MINを
越えたときには、アイコン階層テーブル22にアイコン
管理データが格納されている全てのウィンドウについ
て、それらのウィンドウの従属アイコンのビットマップ
データを生成し、それらのビットマップデータのウィン
ドウメモリ34内での格納位置を指すポインタ値を、そ
れぞれのウィンドウに対応する「アイコンのビットマッ
プデータへのポインタ」のフィールドに設定する。ま
た、「アイコン化ウィンドウ個数」が「5」以上のとき
には、新たにアイコン化されたウィンドウのアイコン管
理データのみに対して上記処理を行う。
In the process of creating the icon hierarchy table I, the icon management data of the newly iconized window is created and stored in the icon hierarchy table 22. At this time, "Number of iconized windows"
Is "4", that is, when TOP_ICON_MIN is exceeded for the first time, for all windows in which icon management data is stored in the icon hierarchy table 22, bitmap data of subordinate icons of those windows is generated, and those bitmaps are generated. A pointer value indicating the storage position of the data in the window memory 34 is set in the "pointer to icon bitmap data" field corresponding to each window. When the "number of iconified windows" is "5" or more, the above process is performed only on the icon management data of the newly iconized window.

【0049】アイコン階層テーブル作成IIの処理におい
ても、新たにアイコン化されたウィンドウのアイコン管
理データを作成し、これをアイコン階層テーブル22に
格納する。このときは従属アイコンのビットマップデー
タを生成せず、「アイコンのビットマップデータへのポ
インタ」には個別アイコンのビットマップデータのウィ
ンドウメモリ34内での格納位置を指すポインタ値を格
納する。尚、上記2つのアイコン階層テーブル作成I、
IIのいずれの処理においても、「ウィンドウタイトル」
によるソート処理を行う。
Also in the process of the icon hierarchy table creation II, the icon management data of the newly iconized window is created and stored in the icon hierarchy table 22. At this time, the bitmap data of the subordinate icon is not generated, and the "pointer to the bitmap data of the icon" stores the pointer value indicating the storage position of the bitmap data of the individual icon in the window memory 34. In addition, the above two icon hierarchy table creation I,
"Window title" in any processing of II
Perform sort processing by.

【0050】ウィンドウマネージャはアイコン階層テー
ブル作成Iの処理(S3)を終えると、トップアイコン
41を生成し、それまでスクリーン40上に表示されて
いた個別アイコンに代えて、このトップアイコン41を
表示する(S4)。
When the window manager finishes the process (S3) of creating the icon hierarchy table I, it generates the top icon 41 and displays this top icon 41 instead of the individual icon displayed on the screen 40 until then. (S4).

【0051】これにより、例えば、図3に示すように3
個の個別アイコンICON1 、ICON2 、ICON3
が既に表示されている時に、さらにウィンドウW5 のア
イコン化を指示すると、図4に示すようにウィンドウW
1 、W2 、W3 、W5 のアイコンが統合化されたトップ
アイコン41がスクリーン40に表示される。
Thus, for example, as shown in FIG.
Individual icons ICON 1 , ICON 2 , ICON 3
When the window W 5 is further instructed when is already displayed, the window W 5 is displayed as shown in FIG.
A top icon 41 in which icons 1 , W 2 , W 3 , and W 5 are integrated is displayed on the screen 40.

【0052】また、ウィンドウマネージャはアイコン階
層テーブル作成IIの処理(S5)を終えると、通常の個
別アイコンを生成し、これをスクリーン40上の所定位
置に表示する(S6)。
When the window manager completes the icon hierarchy table creation II process (S5), it creates a normal individual icon and displays it at a predetermined position on the screen 40 (S6).

【0053】図10はウィンドウマネージャにより行わ
れるアイコンをウィンドウに復元する処理を説明するフ
ローチャートである。ウィンドウマネージャは、この処
理においては、通常キーボード33からの入力やマウス
31の各種操作(移動、クリック、ダブルクリック等)
のイベント発生の待ち状態にある(S11)。
FIG. 10 is a flow chart for explaining a process of restoring an icon in a window by the window manager. In this process, the window manager normally inputs from the keyboard 33 and various operations of the mouse 31 (move, click, double-click, etc.)
Is waiting for the occurrence of the event (S11).

【0054】そして、上記各種イベントの発生によりイ
ベント情報を受け取ると、該イベント情報を解析して、
イベントがマウス31のクリック操作であれば、そのク
リック操作位置がスクリーン40上のトップアイコン4
1の表示領域内かどうかを、予め主記憶内に記憶してい
るトップアイコン41の表示位置情報と比較して判定す
る(S12)。そして、それがトップアイコン41の表
示領域外であれば(S12、NO)、該当する他の処理
を行う(S22)。
When the event information is received by the occurrence of the various events, the event information is analyzed,
If the event is a click operation of the mouse 31, the click operation position is the top icon 4 on the screen 40.
Whether or not it is within the display area of No. 1 is determined by comparing with the display position information of the top icon 41 stored in the main memory in advance (S12). Then, if it is outside the display area of the top icon 41 (S12, NO), other corresponding processing is performed (S22).

【0055】一方、クリック操作位置がスクリーン40
上のトップアイコン41の表示領域内と判定すると、ア
イコン階層テーブル22内の全てのアイコン管理データ
に基づいて、トップアイコン41の右方にそれに従属す
るアイコン(前記従属アイコン)を全て表示させた後
(S13)、再びイベント発生待ちの状態になる(S1
4)。
On the other hand, the click operation position is on the screen 40.
If it is determined that the icon is in the display area of the top icon 41 above, after all the icons (subordinate icons) subordinate to the top icon 41 are displayed based on all the icon management data in the icon hierarchy table 22. (S13), the state of waiting for an event to occur again (S1
4).

【0056】これにより、例えば、図4に示す画面でト
ップアイコン41をクリックすると、図5に示すように
このトップアイコン41の右方にウィンドウW1
2 、W 3 、及びW5 の従属アイコン42−1、42−
2、42−3、42−4が縦一列に重ね合わさって表示
される。
Thus, for example, the screen shown in FIG.
Click the pop-up icon 41, as shown in Fig. 5.
To the right of this top icon 41 is a window W1,
W2, W 3, And WFiveSubordinate icons 42-1 and 42-
2, 42-3, 42-4 are displayed vertically in a row
To be done.

【0057】またこの場合、各従属アイコンはウィンド
ウタイトルのアルファベット順に表示されるので、ユー
ザは復元したいウィンドウの従属アイコンを迅速に見つ
けることができる。
Further, in this case, since the subordinate icons are displayed in alphabetical order of the window titles, the user can quickly find the subordinate icon of the window to be restored.

【0058】ここで再びイベント情報を受け取ると、該
イベント情報を解析し、上記従属アイコンのいずれかが
ダブルクリックされたかどうかを判定する(S15)。
そして、ダブルクリックされたときのマウスカーソルの
位置がいずれの従属アイコンの表示領域内にもなく、さ
らにはクリック回数が1回等の他のイベントであれば
(S15、NO)、該当する他の処理を行う(S2
3)。
When the event information is received again, the event information is analyzed and it is determined whether any of the subordinate icons is double-clicked (S15).
If the position of the mouse cursor when double-clicked is not within the display area of any of the subordinate icons and the event is another event such as the number of clicks is one (S15, NO), the corresponding other Perform processing (S2
3).

【0059】他方、いずれかの従属アイコンがダブルク
リックされたと判定すると(S15、YES)、アイコ
ン階層テーブル22内のアイコン管理データを検索し
て、上記ダブルクリックされた従属アイコンのアイコン
管理データを読み出し、その内容に基づいて上記ダブル
クリックされた従属アイコンに対応するウィンドウをス
クリーン40上に復元表示する(S16)。そして続い
て、「アイコン化ウィンドウの個数」を1つデクリメン
トし、上記復元したウィンドウに対応するアイコン管理
データをアイコン階層テーブル22から削除する(S1
7)。
On the other hand, if it is determined that any of the subordinate icons is double-clicked (S15, YES), the icon management data in the icon hierarchy table 22 is searched and the icon management data of the subordinate icon double-clicked is read. A window corresponding to the double-clicked subordinate icon is restored and displayed on the screen 40 based on its contents (S16). Then, subsequently, the "number of iconified windows" is decremented by 1, and the icon management data corresponding to the restored window is deleted from the icon hierarchy table 22 (S1).
7).

【0060】次に、上記デクリメントにより得られた
「アイコン化ウィンドウの個数」をTOP_ICON_
MINの値と比較する(S18)。そして、「アイコン
化ウィンドウの個数」がTOP_ICON_MINの値
以下になったと判定すると(S18、YES)、トップ
アイコン41をクローズし、スクリーン40上からトッ
プアイコン41とその右方に表示されている全ての従属
アイコンを消去する(S19)。そしてスクリーン40
上に全ての個別アイコンを表示し(S20)、ステップ
S11に戻ってイベント発生待ちとなる。
Next, the "number of iconified windows" obtained by the above decrement is TOP_ICON_
The value is compared with the value of MIN (S18). Then, when it is determined that the “number of iconified windows” has become equal to or less than the value of TOP_ICON_MIN (S18, YES), the top icon 41 is closed, and the top icon 41 and all the icons displayed on the right side of the screen 40 are closed. The dependent icon is erased (S19). And screen 40
All the individual icons are displayed above (S20), and the process returns to step S11 and waits for an event to occur.

【0061】上記動作により、例えば図5に示す画面
で、ウィンドウW1 の従属アイコン42−1をダブルク
リックすると、スクリーン40の画面は図6に示す表示
状態に変化する。すなわち、トップアイコン41とその
従属アイコン42−1、42−2、42−3、42−4
が消え、代わりにウィンドウW2 、W3 、W5 の個別ア
イコンICON2 、ICON3 、ICON5 が表示され
る。
By the above operation, when the subordinate icon 42-1 of the window W 1 is double-clicked on the screen shown in FIG. 5, for example, the screen of the screen 40 changes to the display state shown in FIG. That is, the top icon 41 and its subordinate icons 42-1, 42-2, 42-3, 42-4.
Disappears, the window W 2, W 3, W 5 of the individual icon ICON 2, ICON 3, ICON 5 is displayed instead.

【0062】一方、上記ステップS18で、「アイコン
化ウィンドウの個数」が依然としてTOP_ICON_
MINの値を越えているときは(S18、NO)、復元
したウィンドウの従属アイコンをクローズまたはアンマ
ップし、他の従属アイコンもアンマップする(S2
1)。アンマップされた従属アイコンは、マップするこ
とによりスクリーン40上に再表示できる。このときト
ップアイコン41はそのまま表示しておき、ステップS
11に戻ってイベント発生待ちとなる。
On the other hand, in step S18, the "number of iconized windows" is still TOP_ICON_
When it exceeds the value of MIN (S18, NO), the subordinate icon of the restored window is closed or unmapped, and other subordinate icons are also unmapped (S2).
1). The unmapped subordinate icon can be redisplayed on the screen 40 by mapping. At this time, the top icon 41 is displayed as it is, and the step S
The process returns to 11 and waits for an event to occur.

【0063】以上の実施例では、個別アイコンをトップ
アイコン(共有アイコン)に置換する条件を、「アイコ
ン化ウィンドウの個数」が予め定められた表示可能な個
別アイコンの最大数を越えた場合としたが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、ユーザがこの条件を任意
に設定できるものとする。例えば、ユーザがリソースフ
ァイル21内で特定のウィンドウを指定し、この指定し
たウィンドウをアイコン化した時に、ウィンドウマネー
ジャが個別アイコンをトップアイコンに置換するように
することも可能である。
In the above embodiment, the condition for replacing the individual icon with the top icon (shared icon) is that the "number of iconified windows" exceeds the predetermined maximum number of displayable individual icons. However, the present invention is not limited to this, and the user can arbitrarily set this condition. For example, when the user specifies a specific window in the resource file 21 and makes the specified window an icon, the window manager may replace the individual icon with the top icon.

【0064】またアイコン化されている全てのウィンド
ウの個別アイコンをトップアイコンに置換するようにし
ているが、これを一部の個別アイコンに限定するように
してもよい。例えば図3の表示状態でウィンドウW5
アイコン化した時に、ウィンドウW1 、W2 、W3 の個
別アイコンのみをトップアイコンに置換し、最後にアイ
コン化の指示が行われたウィンドウW5 については個別
アイコンに置き換えて、それをトップアイコンの横に表
示するようにしてもよい。
Further, although the individual icons of all iconified windows are replaced with the top icons, this may be limited to a part of the individual icons. For example, when the window W 5 is iconized in the display state of FIG. 3, only the individual icons of the windows W 1 , W 2 and W 3 are replaced with the top icon, and the window W 5 for which the iconification instruction is finally given May be replaced with an individual icon and displayed next to the top icon.

【0065】さらにアイコン階層テーブル22において
アイコン管理データはウィンドウタイトルのアルファベ
ット順に格納するようにしているが、ウィンドウタイト
ルが他の方法で記述されている場合はこの限りではな
い。例えば五十音順、番号順等に従って格納、表示して
もよい。
Further, the icon management data is stored in the icon hierarchy table 22 in the alphabetical order of the window titles, but this is not the case when the window titles are described by another method. For example, they may be stored and displayed in the order of Japanese syllabary or in the order of numbers.

【0066】さらに本発明のアイコンの階層構造は2階
層に限定されるものではなく、必要に応じてさらに多数
の階層で従属アイコンを管理するようにしてもよい。例
えば、上位、中位、下位の3階層のアイコンを用いる場
合、上位階層は一つのトップアイコンとし、下位階層は
個々のウィンドウに対応する従属アイコンとする。この
場合、中位階層のアイコンは一つまたは複数の下位階層
のアイコンを従属アイコンとして持つ共有化アイコンで
あると同時に、上位階層のトップアイコンに従属する従
属アイコンの性格も併せ持つ。
Furthermore, the hierarchical structure of the icons of the present invention is not limited to two layers, and subordinate icons may be managed in a larger number of layers as necessary. For example, when using icons of upper, middle, and lower layers, the upper layer is one top icon, and the lower layer is a subordinate icon corresponding to each window. In this case, the middle layer icon is a shared icon having one or more lower layer icons as subordinate icons, and also has the character of a subordinate icon subordinate to the upper layer top icon.

【0067】このような階層構成とした場合、例えば文
書作成、表計算、グラフィック、データベース等の、各
ウィンドウで起動されているアプリケーションの種類に
応じて下位階層のアイコンをグループ分けし、文書作
成、表計算等の各グループ毎に一つの中位階層のアイコ
ンを対応させれば、アイコン化されるウィンドウが多数
になった場合でも、効率よく目的のウィンドウに対応す
るアイコンを選択することができる。この場合ユーザが
トップアイコン上でウィンドウ復元の指示を行うと、ア
イコン化されているアプリケーションの種類に対応した
複数の中位階層のアイコンが表示される。そしてさらに
そのうちの所望するアプリケーションの分野に対応する
一つの中位階層のアイコンを選択して復元の指示を行う
と、その中位階層のアイコンに従属する目的のアプリケ
ーション分野のアイコンが全て表示される。ユーザはこ
れらの表示された下位階層のアイコンの中から目的のア
プリケーションのアイコンを迅速に選択して、元のウィ
ンドウに復元し、該ウィンドウ内で該目的のアプリケー
ションの実行を再開させることができる。
In the case of such a hierarchical structure, icons in the lower hierarchy are divided into groups according to the type of application activated in each window such as document creation, spreadsheet, graphic, database, etc., and document creation, By associating one middle-level icon for each group such as spreadsheet, it is possible to efficiently select the icon corresponding to the target window even when a large number of windows are iconified. In this case, when the user gives an instruction to restore the window on the top icon, a plurality of middle-level icons corresponding to the iconified application types are displayed. Then, when one of the icons in the middle layer corresponding to the desired application field is selected and a restore instruction is given, all icons in the target application field subordinate to the icon in the middle layer are displayed. . The user can quickly select the icon of the target application from these displayed lower hierarchy icons, restore it to the original window, and resume execution of the target application in the window.

【0068】4階層以上の多階層構造を用いた場合も同
様な利用方法が考えられる。
The same use can be considered when a multi-layer structure having four or more layers is used.

【0069】[0069]

【発明の効果】本発明によれば、多数のアイコンを一つ
の共有化アイコンで代表して表示するようにしたので、
多数のウィンドウをアイコン化する際においてディスプ
レイのスクリーンをスペース効率良く利用することが可
能になる。
According to the present invention, since a large number of icons are represented by one shared icon,
This makes it possible to use the screen of the display in a space-efficient manner when iconifying many windows.

【0070】また個々のウィンドウに対応する従属アイ
コンを、例えば対応するウィンドウのタイトルと共に規
則的に配置し表示するので、スクリーン上で目的とする
アイコンを容易かつ迅速に見つけ出すことができる。
Further, since the subordinate icons corresponding to the individual windows are regularly arranged and displayed together with the titles of the corresponding windows, the desired icon can be easily and quickly found on the screen.

【0071】さらに、例えば、アイコン化されたウィン
ドウを共有化アイコンに置換する条件をユーザが任意に
設定することにより、ユーザの個々の業務形態に応じた
ウィンドウシステムを実現できる。
Furthermore, for example, by the user arbitrarily setting the conditions for replacing the iconified window with the shared icon, a window system can be realized according to the individual business form of the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】マルチウィンドウ表示画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a multi-window display screen.

【図3】図2に示す画面上でウィンドウのアイコン化を
行った場合の表示画面の状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state of a display screen when a window is iconified on the screen shown in FIG.

【図4】トップアイコンの表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a top icon.

【図5】トップアイコンをクリック操作した時の表示例
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a display example when a top icon is clicked.

【図6】アイコンのウィンドウ化によりアイコンの数が
3個に減った場合の表示例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a display example when the number of icons is reduced to three due to windowing of icons.

【図7】トップアイコンがない場合のアイコン階層テー
ブルの内容を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing the contents of an icon hierarchy table when there is no top icon.

【図8】トップアイコンがある場合のアイコン階層テー
ブルの内容を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing the contents of an icon hierarchy table when there is a top icon.

【図9】ウィンドウマネージャにより行われるウィンド
ウのアイコン化処理を説明するフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a window iconizing process performed by a window manager.

【図10】ウィンドウマネージャにより行われるアイコ
ンをウィンドウに復元する処理を説明するフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a process performed by a window manager to restore an icon into a window.

【図11】従来のウィンドウのアイコン化方法を説明す
る図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a conventional window iconizing method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21 リソースファイル 22 アイコン階層テーブル 23 中央処理装置 24 アイコン表示装置 25 表示制御メモリ 26 ビットムーバ 27 表示メモリ 28 表示制御装置 29 CRT 30 マウス制御装置 31 マウス 32 キーボード制御装置 33 キーボード 34 ウィンドウメモリ 40 スクリーン 41 トップアイコン(共有アイコン) 42−1、42−2、42−3、42−4 従属アイコ
21 resource file 22 icon hierarchy table 23 central processing unit 24 icon display unit 25 display control memory 26 bit mover 27 display memory 28 display control unit 29 CRT 30 mouse control unit 31 mouse 32 keyboard control unit 33 keyboard 34 window memory 40 screen 41 top Icon (shared icon) 42-1, 42-2, 42-3, 42-4 Subordinate icon

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報処理装置の表示部の画面にウィンド
ウを表示させるウィンドウ表示制御装置において、 アイコン化された複数のウィンドウに対応する共有化ア
イコンを表示させる第1の制御手段と、 該共有化アイコンに対する指示により、該共有化アイコ
ンに統合されている複数の従属アイコンを表示させる第
2の制御手段と、 該複数の従属アイコンのうちの一つに対してウィンドウ
化の指示がなされたとき、該指示された従属アイコンに
対応するウィンドウを生成・表示させる第3の制御手段
と、を有することを特徴とするウィンドウ表示制御装
置。
1. A window display control device for displaying a window on a screen of a display unit of an information processing device, comprising: first control means for displaying a shared icon corresponding to a plurality of iconified windows; and the sharing. Second control means for displaying a plurality of subordinate icons integrated into the shared icon by an instruction to the icon, and a windowing instruction to one of the plurality of subordinate icons, And a third control means for generating and displaying a window corresponding to the instructed subordinate icon, the window display control device.
JP31818493A 1993-12-17 1993-12-17 Window display control device Expired - Fee Related JP3586747B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31818493A JP3586747B2 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Window display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31818493A JP3586747B2 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Window display control device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124809A Division JP3738358B2 (en) 2004-04-20 2004-04-20 Window display control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07175626A true JPH07175626A (en) 1995-07-14
JP3586747B2 JP3586747B2 (en) 2004-11-10

Family

ID=18096398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31818493A Expired - Fee Related JP3586747B2 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Window display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3586747B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100296717B1 (en) * 1998-01-30 2001-09-07 포만 제프리 엘 Function selecting method and apparatus thereof, recording medium storing a control program for selecting a function, method of operating an object and apparatus thereof, recording medium storing a control program for operating an object, and recording medium storing a composite icon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100296717B1 (en) * 1998-01-30 2001-09-07 포만 제프리 엘 Function selecting method and apparatus thereof, recording medium storing a control program for selecting a function, method of operating an object and apparatus thereof, recording medium storing a control program for operating an object, and recording medium storing a composite icon

Also Published As

Publication number Publication date
JP3586747B2 (en) 2004-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5140677A (en) Computer user interface with window title bar mini-icons
US6694486B2 (en) Method and apparatus for presenting information in a display system using transparent windows
US6225996B1 (en) System and method for displaying a current value of a cell of a document
US5333256A (en) Methods of monitoring the status of an application program
US6201539B1 (en) Method and system for customizing a data processing system graphical user interface
US5784061A (en) Method and apparatus for collapsing and expanding selected regions on a work space of a computer controlled display system
KR100214911B1 (en) Data searching method
US6313848B1 (en) Folded tables: a method of viewing wide tables with reduced need for horizontal scrolling
US6040833A (en) Method and system for display manipulation of multiple applications in a data processing system
US8112723B2 (en) Previewing next state based on potential action in current state
US20100146431A1 (en) Object picker with window splitter
JPS62298882A (en) Multiwindow display system
EP0961963A1 (en) User interface and method for maximizing the information presented on a screen
JP3738358B2 (en) Window display control device
JP2001060134A (en) Multiwindow control system
US5995984A (en) Apparatus and method for zoom-in entry of an element in a table
US6392662B1 (en) Draw order preservation in a computer-implemented graphics system
JPH0991299A (en) Generation method of hierarchically related information and computer-controlled display system
US20220108507A1 (en) Map Data Visualizations with Multiple Superimposed Marks Layers
EP0548709A2 (en) Controlling display and direct manipulation of a plurality of windows
JP3586747B2 (en) Window display control device
JPH09185482A (en) Scroll control method for picture
US6295060B1 (en) Method of quickly expanding large lists of compressed data
JPH04328626A (en) Information processor
JPH0580968A (en) Multiwindow processing method and its device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040413

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees