JPH07167851A - 水棲動物の動態による水質監視システム - Google Patents

水棲動物の動態による水質監視システム

Info

Publication number
JPH07167851A
JPH07167851A JP34121293A JP34121293A JPH07167851A JP H07167851 A JPH07167851 A JP H07167851A JP 34121293 A JP34121293 A JP 34121293A JP 34121293 A JP34121293 A JP 34121293A JP H07167851 A JPH07167851 A JP H07167851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
monitoring
water
unique
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34121293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Oginuma
国明 荻沼
Kenichi Yusa
研一 遊佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suido Kiko Kaisha Ltd
Original Assignee
Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suido Kiko Kaisha Ltd filed Critical Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority to JP34121293A priority Critical patent/JPH07167851A/ja
Publication of JPH07167851A publication Critical patent/JPH07167851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浄水場、下水処理場、排水処理装置、栽培魚
場の水質監視に関するものである。 【構成】 被検水の水流を形成した監視水槽13内に電
磁誘導方式による固有発信器1を取り付けた監視用魚類
5を放ち、前記水流の下流部に前記固有発信器1からの
電磁波を検知する検知部19を配設し、この検知部19
によつて捕捉された前記監視用魚類5の行動を制御部2
0を介してデ−タ処理し、その生体行動パタ−ンに異常
が発生した際に警報を発するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、浄水場、下水処理
場、排水処理装置、栽培魚場の水質監視に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、水質の安全性を監視する方法とし
て、目視による魚類観察の方法が一般的であつた。そし
て近年一部において、例えば水槽中の魚類を撮像して電
気信号に変換し、画像処理して、前記魚類の異常行動を
監視することにより、魚態監視によつて毒物の流入を早
期に検出する方法も試みられている(特開昭63−16
9559号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、魚類によ
る水質安全性の監視を無人でかつ連続的に行なおうとす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわちこの発明は、被
検水の水流を形成した監視水槽内に電磁誘導方式による
固有発信器を取り付けた監視用魚類を放ち、前記水流の
下流部に前記固有発信器からの電磁波を検知する検知部
を配設し、この検知部によつて捕捉された前記監視用魚
類の行動を制御部を介してデ−タ処理し、その生体行動
パタ−ンに異常が発生した際に警報を発するようにした
ことを特徴とする水質監視システムを提案し、それに付
随して、前記固有発信器としてのICタグの構成並びに
その取付方法、使用する監視用魚類及び監視用水槽につ
いて提案するものである。
【0005】
【作用】この発明のシステムの実施において、固有発信
器を取り付けた監視用魚類は、その性質として被検水中
に毒物など生体にとつて有害な物質が混入されて水質に
異常が生じた場合など、前記監視用魚類が体力を失い又
は死亡した場合には、水流に押し流されて、監視用水槽
の下流部に滞留することになるので、この部位に設置し
てある検知部により、一定時間以上滞留を検知し、これ
をデ−タ処理して警報を発生するようにする。
【0006】
【実施例】図1はこの発明において使用される電磁誘導
方式による固有発信器1の基本的な形態を示す断面図で
あつて、シングルチツプIC2と、これに接続されるア
ンテナ3を、合成樹脂又はガラスの包装体4内に防水被
覆してなるものである。
【0007】以下上記固有発信器1を監視用魚類(以下
簡略のため、魚類と略称する)5に取り付ける方法の四
つの実施例を順次説明する。
【0008】先ず図2ないし図4に示す第一の実施例に
おいて、前記魚類5の背びれ下部適宜箇所に、図4に示
すようにタギングガン6を用いて、魚類標識札として一
般に用いられるタグピン7を取り付け、このタグピン7
を前記包装体4に接着又は接続して固定することによ
り、図2に示すように固有発信器1が魚類5に取り付け
られる。
【0009】次に図5ないし図7に示す第二実施例にお
いてはあらかじめ釣糸等の取付糸8に前記固有発信器1
を図6に示すように縛着などによつて固着させ、前記取
付糸8を通した針9を魚類5の背びれ下部適宜箇所に貫
通させてから、前記針9を外し、前記取付糸8の末端に
脱落防止用の小片10を取り付ける。
【0010】図8ないし図10に示す第三実施例におい
ては、あらかじめ伸縮性のあるネツト11に固有発信器
1を固着させておき(図9)、環状に形成したこのネツ
ト11を、図10に示すように魚類5の頭部から被せ
て、胴体部に巻き付けるのであつて、図8に示すように
魚類5に装着した前記ネツト11は伸縮性があるため魚
類5から抜け落ちず、また魚類の生育にも影響はない。
【0011】図11ないし図14に示す第四実施例にお
いては、図13に示すように魚類5の胴体下部をメス1
2等を用いて開腹し、固有発信器1を腹腔内に埋め込
み、切り口を縫合することにより、図11、図12に示
すように魚類5の体内に固有発信器1を埋め込むのであ
る。
【0012】図15ないし図17に示す第五実施例にお
いては、前記構成からなる固有発信器1を、図16に示
すように例えばシリコンリングのような弾力性のあるリ
ング22に、接着、縛着などの任意の手段で取りつけ、
これを、図17に示すように前記弾性リング22を扁平
状態にして、魚類5の背びれの部分から尾部のくびれ部
分にはめ込んで、図15に示すような態様で前記固有発
信器1を魚類5に装着するのである。
【0013】図18はガラス等の透視可能な側壁を有す
る監視用水槽13を示すもので、被検水14は流入部1
5からはこの水槽13内に流入し、流出部16から排出
され、したがつて前記水槽13には常時水流が生じてい
る。なお17,18は流入側及び流出側に配設した多孔
状の整流板である。
【0014】前記監視用水槽13の下流部には検知部1
9が形成されており、この検知部19に入り込んだ魚類
5に取り付けた固有発信器1から発する電磁波を、制御
部20に入力し、この魚類5が一定時間以上前記検知部
19に滞留している場合に、その情報を前記制御部20
で処理し、警報手段21に送つて、所定の警報を発する
ようにするのである。
【0015】すなわち、前記監視用水槽8に放つた、固
有発信器2を取り付けた監視用魚類1は、その性質上、
水質に異常が生じた際に、体力を失ない又は死亡する
と、水槽8の下流側に押し流される。この際、滞留する
エリアに設置した検知部19が、監視用魚類5に取り付
けた固有発信器1の信号を読み取り、前記制御部20で
滞留の時間、数の増減などによる情報のデ−タ処理を行
ない、速やかに警報を発するのである。
【0016】なおこの場合、魚類5の固有数値を読み取
り、魚類の名称、状況などをCRTに表示することも可
能である。
【0017】
【発明の効果】上記構成からなるこの発明のシステムを
採用することによつて、常時目視による監視を行なわな
くても、連続して無人監視を行なうことができ、大幅な
業務改善が可能であると共に、個々の監視用魚類の行動
パタ−ンについて連続してデ−タを蓄積管理し、デ−タ
化された情報に基づいて、異常行動パタ−ンを解析して
おくことで、誤判断の防止が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に使用する固有発信器の拡大斜視図で
ある。
【図2】この発明の第一実施例において、魚類に固有発
信器を取り付けた態様を示す図である。
【図3】図2に示す固有発信器の拡大詳細図である。
【図4】図3に示す固有発信器を魚類に取り付けるため
のタグをタギングガンで打ち込む態様を示す説明図であ
る。
【図5】この発明の第二実施例において、魚類に固有発
信器を取り付けた態様を示す図である。
【図6】図5に示す固有発信器の拡大詳細図である。
【図7】図6に示す固有発信器を魚類に取り付ける態様
を示す説明図である。
【図8】この発明の第三実施例において、魚類に固有発
信器を取り付けた態様を示す図である。
【図9】図8におけるネツトと固有発信器との拡大詳細
図である。
【図10】図9に示すネツトを魚類に装着する態様の説
明図である。
【図11】この発明の第四実施例において、魚類に固有
発信器を取り付けた態様を示す図である。
【図12】図11に示した実施例において魚体内に固有
発信器が埋め込まれた状態を示す部分拡大断面図であ
る。
【図13】図11に示す実施例において、固有発信器を
魚類に埋め込む作業の一段階を示す説明図である。
【図14】図13に示す作業段階の次の段階を示す説明
図である。
【図15】この発明の第五実施例において、魚類に固有
発信器を取り付けた態様を示す図である。
【図16】図15に示した実施例における取付用のリン
グに固有発信器を固着した状態の拡大図である。
【図17】図15に示す実施例において、固有発信器を
魚類に取り付ける直前の状態を示す図である。
【図18】監視用水槽によつて水質管理を実施する状態
を示す透視斜視図である。
【符号の説明】
1 固有発信器 5 魚類(監視用魚類) 13 監視用水槽 19 検知部 20 制御部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検水の水流を形成した監視水槽内に電
    磁誘導方式による固有発信器を取り付けた監視用魚類を
    放ち、前記水流の下流部に前記固有発信器からの電磁波
    を検知する検知部を配設し、この検知部によつて捕捉さ
    れた前記監視用魚類の行動を制御部を介してデ−タ処理
    し、その生体行動パタ−ンに異常が発生した際に警報を
    発するようにしたことを特徴とする水棲動物の動態によ
    る水質監視システム。
  2. 【請求項2】 シングルチツプICとアンテナからなる
    本体を防水被覆して構成してなるICタグ。
  3. 【請求項3】 魚類に、固有発信器を取り付けた糸を魚
    類の背部に固定するよう取り付けたり、又は固有発信器
    を取り付けたメツシユ状のネツトを魚類の胴体に巻き付
    けたり、もしくは固有発信器を魚類の腹腔に埋め込んで
    取り付ける装着方法。
  4. 【請求項4】 前記固有発信器を取り付けた監視用魚
    類。
  5. 【請求項5】 前記監視用魚類の行動を連続的に監視す
    べく検知部を水流の下流部に取り付けた監視水槽。
JP34121293A 1993-12-13 1993-12-13 水棲動物の動態による水質監視システム Pending JPH07167851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34121293A JPH07167851A (ja) 1993-12-13 1993-12-13 水棲動物の動態による水質監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34121293A JPH07167851A (ja) 1993-12-13 1993-12-13 水棲動物の動態による水質監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07167851A true JPH07167851A (ja) 1995-07-04

Family

ID=18344251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34121293A Pending JPH07167851A (ja) 1993-12-13 1993-12-13 水棲動物の動態による水質監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07167851A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201565A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Hitachi Maxell Ltd 電子標識内蔵養殖真珠
JP2010119312A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Chubu Electric Power Co Inc Icタグの装着方法
JP2010223590A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Shikoku Res Inst Inc 水質監視装置
CN110412230A (zh) * 2019-08-06 2019-11-05 河海大学 一种基于鱼类行为的水污染监测预警装置及其预警方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201565A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Hitachi Maxell Ltd 電子標識内蔵養殖真珠
JP2010119312A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Chubu Electric Power Co Inc Icタグの装着方法
JP2010223590A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Shikoku Res Inst Inc 水質監視装置
CN110412230A (zh) * 2019-08-06 2019-11-05 河海大学 一种基于鱼类行为的水污染监测预警装置及其预警方法
CN110412230B (zh) * 2019-08-06 2021-08-17 河海大学 一种基于鱼类行为的水污染监测预警装置及其预警方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10045511B1 (en) Cattle and other veterinary monitoring
US20100302004A1 (en) Device and Method for Remotely Monitoring Animal Behavior
DK1773112T3 (en) Apparatus and method for virtual fencing of an animal
US20160058379A1 (en) Animal of Equidae Family Band or Collar for Health & Vital Signs Monitoring, Alert and Diagnosis
AU593141B2 (en) Method and apparatus for detecting standing heat in cattle
US20090309739A1 (en) Detecting and Notifying of Drowning Conditions in a Swimmer
US11856924B2 (en) Garment
WO2006015372A3 (en) Monitoring system for animal husbandry
DE60218544D1 (de) System und verfahren zur thermischen überwachung eines gebietes
DE60133106D1 (de) Verfahren und system zur überwachung physiologischer zustände von, und/oder eignung von tierfutter für wiederkäuern
US20050229864A1 (en) Method for monitoring and controlling in real-time the non-consumed food in fish farms
EP3016612B1 (en) Improvements in animal detection systems
JPH07167851A (ja) 水棲動物の動態による水質監視システム
WO2003015004A3 (en) Pattern-recognition artificial neural with expert system
DE19810165A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Wanderzeiten von Fischen
CN206907201U (zh) 一种渔船废气实时监测系统
JP4368209B2 (ja) 発情検知装置
EP1715737B1 (en) System for charting the position of a fishing gear with sensor modules
NO20014969D0 (no) Diagnose av en persons risiko for utvikling av aterosklerose eller diabetisk retinopati
EP3498090A1 (en) Automatic animal posture conditioning system
CA2342169A1 (en) An apparatus and a method for monitoring the motion activity of an animal
CN207780571U (zh) 远程监控的悬浮物的生活水箱
DE59906484D1 (de) Vorrichtung zur Überwachung und gegebenenfalls Betreuung von Nutztieren
Watanabe et al. Detection of steer defecation events using an accelerometer
KR102133513B1 (ko) 분만 감시 장치