JPH07163139A - 高効率スイッチング方式レギュレータ - Google Patents

高効率スイッチング方式レギュレータ

Info

Publication number
JPH07163139A
JPH07163139A JP6248208A JP24820894A JPH07163139A JP H07163139 A JPH07163139 A JP H07163139A JP 6248208 A JP6248208 A JP 6248208A JP 24820894 A JP24820894 A JP 24820894A JP H07163139 A JPH07163139 A JP H07163139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
diode
voltage
switch
power switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6248208A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark E Jacobs
エリオット ジャコブス マーク
Richard W Farrington
ウィリアム ファーリントン リチャード
Vijayan J Thottuvelil
ジョセフ ゾットタヴェリル ヴィジャヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH07163139A publication Critical patent/JPH07163139A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/613Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in parallel with the load as final control devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スイッチング素子の損失が最小となる高効率
なスイッチング方式レギュレータを提供する。 【構成】 スイッチング方式昇圧レギュレータは、該レ
ギュレータをゼロ電圧遷移モードで動作させるように接
続された補助スイッチ及びインダクタを有する補助回路
網を含み、ゼロ電圧遷移動作専用の補助回路網における
損失を制限することにより実質的な効率改善を達成す
る。補助回路網に含まれる損失減少回路網は、補助回路
網の構成要素のターンオン及び導通損失を制限してリン
ギングを抑圧するように協動的に動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スイッチング方式レギ
ュレータに関し、特に、スイッチング素子の損失が最小
になる高効率スイッチング方式レギュレータに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】スイッ
チング方式レギュレータは、低損失電源として広範囲の
用途がある。1つの特定の用途は、パルス幅変調技術に
より、入力AC電力線供給の力率を高めるように制御さ
れる電源電源整流器のフロントエンドにある。レギュレ
ータは、電源処理系統全体が高効率になるように高効率
のものが選択される。したがって、スイッチング方式レ
ギュレータは、制御された波形と注意深いタイミングを
用いて、種々の非直線スイッチング素子のスイッチング
遷移における損失をできるだけ少なくするように設計さ
れる。これらのレギュレータは、ほぼゼロまたはゼロ電
圧スイッチングを増強する回路位相で具体化される。ゼ
ロ電圧スイッチングでは、能動パワースイッチの導通状
態の導通遷移は、パワースイッチの電圧が実質的にゼロ
レベルにある時に生じる。装置の中には、回路の他のス
イッチング素子をゼロまたはほぼゼロ電圧でスイッチン
グするように制御できるものがある。
【0003】このような回路の特定の例は、ゼロまたは
ほぼゼロ電圧スイッチングを達成するように設計された
昇圧レギュレータである。このような回路は、少なくと
も能動パワースイッチの低損失または無損失スイッチン
グ基準を実際に達成することができるが、ほぼゼロまた
はゼロ電圧スイッチングを達成するために追加される回
路網そのものは、ゼロ電圧スイッチングの効率利得を減
少させる他の過渡現象を引き起こし、さらに、電源レギ
ュレータの他の回路構成要素に好ましくないストレスを
誘発する。
【0004】
【課題を解決するための手段】スイッチング方式昇圧レ
ギュレータは、ゼロまたはほぼゼロ電圧スイッチング方
式(ここでは以下ZVSという)でレギュレータを動作
させるように接続された補助スイッチ及びインダクタを
含み、ZVS動作を得るために専用とされる補助回路網
の損失を制限することによって実質的な効率改善を達成
する。補助回路網に含まれる損失減少回路網は、補助回
路網の構成要素のターンオン及び導通損失を制限してリ
ンギングを抑圧するように協動的に動作する。
【0005】損失減少回路網は、クランプ及び整流に用
いられる補助回路の受動スイッチング素子の導通及びス
イッチング損失を制限するための回路網を含む。補助ス
イッチのリンギング及びピーク逆電圧を制限するための
回路網は、クランプ回路の過渡エネルギーの吸収用回路
網と、補助回路に含まれる磁気蓄積素子に蓄積されたエ
ネルギーを消すための回路網を含む。
【0006】
【実施例】図1に示される典型的な先行技術の昇圧スイ
ッチング方式電圧レギュレータは、インダクタL1 に接
続された入力端子から供給される入力DC電圧例えばV
gを、出力端子Vout のより高いDC電圧レベルのDC
出力電圧に変換するように動作する。この電圧レベル変
換は、パワースイッチQ1 を周期的に導通状態にバイア
スしてインダクタL1に電流が流れるようにすることに
よって達成される。パワースイッチQ1 は、各々の周期
的な導通間隔に続いて非導通に周期的にバイアスされ、
インダクタL1 の慣性電流特性はこの時点で整流ダイオ
ードD1 を導通にバイアスし、インダクタL1 に蓄積さ
れたエネルギーを入力DC電圧Vg の電圧レベルより高
いDC電圧レベルで出力端子に結合する。図1に示され
る形態の昇圧レギュレータでは、パワースイッチQ1
び整流ダイオードD1 にかなりのスイッチング損失があ
る。多くの用途において、この効率の減少は受け入れら
れない。
【0007】昇圧型スイッチング方式電圧レギュレータ
はZVSスイッチング技術を用いるように設計すること
ができる。これは、スイッチング素子電圧が本質的にゼ
ロの値に保持される遷移期間の間にそれぞれの導通状態
が変化するように受動及び能動スイッチング素子の両方
を動作させることによって、効率をかなり増加させる。
【0008】図2に示される昇圧レギュレータでは、F
ET補助スイッチQ2 及びインダクタL2 を含む補助回
路網が、パワースイッチQ1 のZVSスイッチングを可
能にするように動作すると共に、さらに整流ダイオード
1 のスイッチングに関連したエネルギーを吸収するよ
うに動作する。ダイオードD1 のスイッチングで生じ、
前記回路網で吸収されるダイオードエネルギーは、導通
から遮断モードへのダイオード遷移時の逆回復の間に発
生する電流に関連したエネルギーである。パワースイッ
チQ1 は、ゼロでない電圧/電流消失に起因しかつその
固有容量CQ1で蓄積される電荷に部分的に起因するエネ
ルギー損失を有する。このZVSネットワーク回路網を
利用すると、典型的に、一次電源系列で生じるこれらの
損失は約半分に減少する。
【0009】ZVSレギュレータの補助回路網は、補助
スイッチQ2 及びインダクタL2 からなり、それ自身を
代表として、かなりのターンオン及び導通損失を被る。
この損失は、主要電源系列回路網で得られるエネルギー
蓄積を減じる。スイッチング遷移で生じる補助スイッチ
2 の電圧のリンギングによる更なる損失が補助回路網
に生じる。このリンギングは回路全体のEMI性能に悪
影響を与える。
【0010】ZVS回路網の効率を改善するための補助
回路網の変形は、誘導結合されかつ電気的に直列接続さ
れた2つの巻線TW1及びTW2を有するインダクタT1
追加を含む。巻線TW1は、補助スイッチQ2 に電気的に
直列接続され、補助スイッチQ2 で切り換えられる電流
レベルをかなり減少させる。第2の巻線TW2はクランプ
ダイオードD2 で出力Vout に接続される。このダイオ
ードD2 の逆回復は、レギュレータにかなりのスイッチ
ング及び導通損失の増加を引き起こす。
【0011】他の損失減少回路網が補助回路網に追加さ
れ、補助回路網を流れる電流をレギュレータの出力電流
より相当小さいレベルに減らしてレギュレータのダイオ
ードの逆回復損失をなくすかまたは少なくともかなり減
少させることによって、レギュレータの全効率を増加さ
せる。また、追加の回路網が補助回路網に含められ、補
助回路網構成要素のスイッチング作用で生じる損失を吸
収してリンギングを減少させる。
【0012】図2のレギュレータの基本動作において、
電流は、初めに、能動スイッチQ1またはQ2 のどちら
かが導通にバイアスされる前は、電圧源Vg からインダ
クタL1 及びダイオードD1 を介して出力端子Vout
流れている。各動作サイクルにおいて最初にターンオン
となるスイッチは補助スイッチQ2 である。スイッチQ
2 は、パワースイッチQ1 のターンオンの直前に、図3
の波形VGS2 のパルスによりタイミング記号T0 で導通
にバイアスされる。補助スイッチQ2 の導通間隔は、ス
イッチQ2 の導通間隔を決定する駆動パルス電圧VGS2
の持続期間と一致する。パワースイッチQ1 を駆動する
電圧パルスは、図3の波形VGS1 で示されるように、T
1 からT3 まで伸びる持続期間を有する。補助スイッチ
2 の対応する導通持続期間は、図示のように、パワー
スイッチQ1 のターンオン遷移間隔を十分にカバーする
ように時間を合わせる。
【0013】補助スイッチQ2 の導通は、第1の電流を
インダクタL2 に立ち上がらせる。この第1の電流は図
3のタイミング記号T0 に示される波形ILRで示され
る。磁気素子T1 の誘導結合された巻線TW1及びT
W2は、順バイアスされたダイオードD2 に流れる第1の
電流に比例する第2の電流を引き起こす。(図3の波形
LR及びITS2 で示される)第1及び第2の電流の和が
入力電流に等しいかまたは以上の場合、ノードN1 の電
圧はゼロに低下する。これは、パワースイッチQ1 の固
有静電容量CR の全放電を可能にする。ダイオードD1
は逆バイアスされ、ダイオードD1 の逆回復エネルギー
はインダクタL2 で吸収される。ノードN1 の電圧が本
質的にゼロになっているため、パワースイッチQ1 はス
イッチング損失なしに導通にバイアスされる。その後、
補助スイッチQ2 は、パワースイッチQ1 が導通になっ
たすぐ後に、タイミング記号T3 において非導通にバイ
アスされる。補助スイッチQ2 が非導通になるため、イ
ンダクタL2 に蓄積されたエネルギーは出力端子Vout
に戻る。出力端子Vout へのその導通路は、ダイオード
3 を流れる電流と、巻線TW1で与えられる誘導結合に
よりダイオードD2 を流れる電流も含む。その後のタイ
ミング記号T5 におけるパワースイッチQ1 の非導通の
バイアスは、出力の電圧を調整するレギュレーション制
御回路網に応じる。
【0014】補助スイッチQ2 の両端の電圧はそのピー
ク電圧定格に制限しなければならない。この電圧のクラ
ンプは補助スイッチのドレインを出力Vout に接続する
ダイオードD3 で与えられる。したがって、補助スイッ
チQ2 の電圧は出力電圧にクランプされる。ダイオード
3 を流れる電流は、このダイオードD3 の逆回復損失
が効率を減少させないように、補助スイッチQ2 が非導
通にバイアスされる時には実質的にゼロに減らさなけれ
ばならない。ダイオードD3 と直列接続された抵抗器R
1 はこの逆回復損失を吸収する。ダイオードD3 と直列
接続された抵抗器R1 の値は、理想的には、L2 /Cの
平方根の1/2におおよそ等しい値の抵抗からなる。こ
こで、Cは補助スイッチQ2 のドレイン及びソース端子
間に生じる全容量である。抵抗器R1 の実際の値は10
0オームのオーダーからなる。
【0015】磁気素子T1 の磁化インダクタンスのリセ
ットはダイオードD2 に電圧ストレスを与える。リセッ
トエネルギーは、磁化インダクタンスのエネルギーを消
費する抵抗器R2 及びダイオードD4 からなる消費回路
網で制御される。このエネルギーは、図3のタイミング
記号T3 とT7 の間に示される電流波形ITS2 で示され
る。抵抗器R2 の実際の値は数キロオームのオーダーか
らなる。
【0016】ダイオードD3 の逆回復と関連したエネル
ギーは、補助スイッチQ2 がターンオンした時、抵抗器
3 と並列接続されたダイオードD5 を含む補助回路網
で吸収される。この補助回路網は、ダイオードD3 の逆
回復エネルギーを吸収し、さらに、補助スイッチQ2
次のターンオフに回すZVS回路網の傾向をなくする。
抵抗器R3 の実際の値は数百オームのオーダーからな
る。
【0017】この回路の動作は、図2と関連した図3の
波形の検討と組み合わせて7つの異なる動作モードのシ
ーケンスとしてその動作を考えることにより容易に理解
することができる。波形は全て、共通のタイミング記号
x に合わせられる。ここで、xは0乃至8を指す。図
2の各波形は、電圧についてはV、電流についてはIと
して示され、I及びVは、その特定の波形特性を有する
構成要素を識別する下付き文字を伴う。波形VGS1 及び
GS2 は、それぞれパワースイッチQ1 及び補助スイッ
チQ2 に印加される電圧パルスを表わす。ILR,ITS1
及びITS2 は、それぞれインダクタL2 、巻線TW1及び
巻線TW2を流れる電流の電流波形である。電圧波形V
DS1 はパワースイッチQ1 のドレイン−ソース電極間電
圧である。電圧波形VD2は補助スイッチQ2 のドレイン
−ソース電極間電圧である。電圧波形VD2はダイオード
2 の両端電圧になる。電圧波形VT は巻線TW1の両端
に生じる電圧である。ダイオードD3 を流れる電流は波
形ID3で示される。これらの波形は、以下の説明に関し
て採用される時、当業者に図2の回路動作を理解させる
ことができる。
【0018】タイミング記号T0 の前の初期の動作状態
において、パワースイッチQ1 及び補助スイッチQ2
共に非導通になっている。回路に蓄積されたエネルギー
によって供給される電力はダイオードD1 を介して出力
に伝送されている。
【0019】初期動作段階はタイミング記号T0 及びT
1 間の間隔を包含する。補助スイッチQ2 はタイミング
記号T0 でターンオンし、それに応じてインダクタL2
を流れる電流IL2は直線的に増加し始める。出力電流I
D1は出力ダイオードD1 に流れ続け、誘導素子T1 の結
合巻線の両端の電圧をゼロ電圧にクランプするように動
作する。波形IL2で示されるインダクタL2 を流れる電
流は、直線的に増加し続ける。これと同じ電流が磁気素
子T1 の結合巻線TW1にも生じる。この増加率は磁気素
子T1 の結合巻線の巻線比N:1に比例する。ダイオー
ドD1 を流れる電流は、磁気素子T1 の結合巻線を流れ
る電流の和が増加するのと同じ率で減少する。タイミン
グ記号T1 において、磁気素子T1 の巻線を流れる電流
の和は、インダクタL1 を流れる入力電流と同じ量にな
る。したがって、ダイオードD1はソフトに(すなわち
ゆるい逆回復特性で)ターンオフする。
【0020】タイミング記号T1 とT2 の間の間隔から
なる次の動作段階において、ダイオードD1 はタイミン
グ記号T1 で逆バイアスされる。磁気素子T1 の巻線を
流れる電流の和は増加し続けて、パワースイッチQ1
並列状態にありかつ固有容量または外部容量または両方
の組み合わせからなるコンデンサCQ1から共振的に電荷
を除去せしめる。このコンデンサに蓄積されたエネルギ
ーは結局出力に伝送される。ダイオードD1 が非導通に
なると、磁気素子T1 の巻線の両端に電圧が発生する。
コンデンサCQ1が完全に放電すると、パワースイッチQ
1 はゼロ電圧遷移で非導通から導通状態にターンオンす
る。
【0021】タイミング記号T2 からタイミング記号T
3 までの間隔の次の動作段階の初めに、パワースイッチ
1 は導通状態になっている。それを反映した出力電圧
が磁気素子T1 の巻線T1 の両端に生じる。この電圧
は、電流が直線的に減少しているインダクタL2 をリセ
ットする。インダクタL2 を流れる電流の値はタイミン
グ記号T3 でゼロになり、その結果補助スイッチQ2
ゼロ電流ターンオフをもたらす。この時点において、全
入力電流がパワースイッチQ1 の方へ流れる。
【0022】タイミング記号T3 とT4 の間隔を包含す
る後続の動作段階の間、磁気素子T1 のコアはダイオー
ドD1 及び抵抗器R2 からなる回路網によりリセットさ
れる。この回路網は巻線T1 に並列接続され、ダイオー
ドD2 の両端に生じるストレスを制限する制御されたリ
セットを提供する。
【0023】パワースイッチQ1 はタイミング記号T4
でターンオフする。次いで、パワースイッチQ1 の両端
電圧は、入力電流が容量CQ1を充電するにつれて直線的
に増加する。補助スイッチQ2 に関連した固有容量はタ
イミング記号T5 及びT6 でくくられた間隔の間充電さ
れる。充電電流は巻線TW1及びインダクタL2 を介して
流れ、巻線TW2に電流が生じる。
【0024】パワースイッチQ1 の両端電圧は出力電圧
値まで増加するので、補助スイッチQ2 の両端電圧は、
ダイオードD2 が導通するにつれて出力電圧値にクラン
プする。インダクタL2 は、パワースイッチQ1 の非導
通間隔の間ダイオードD2 及びD4 に電流が流れ続けな
いようにリセットする。抵抗器R1 はインダクタL2
リセットを確実にするために入れられている。抵抗器R
1 は、さらに、ダイオードD4 及びD2 の電流をゼロに
駆動して、補助スイッチQ2 がターンオンして次のスイ
ッチングサイクルを始める時、損傷を与える逆回復を防
止する。タイミング記号T6 において、パワースイッチ
1 の両端電圧は出力電圧値まで増加し、ダイオードD
1 は導通にバイアスされ、インダクタL2 は完全にリセ
ットされる。
【0025】タイミング記号T6 とT7 の最後の間隔の
間、両スイッチQ1 及びQ2 は非導通にバイアスされ、
入力電流はダイオードD1 を介して負荷に送られる。後
続のスイッチングサイクルは、補助スイッチQ2 が導通
にバイアスされるタイミング記号T8 で始められる。
【0026】ダイオードD3 は、(タイミング記号T3
における)パワースイッチQ2 のターンオフにおけるダ
イオードD2 の固有容量と補助スイッチQ2 及びインダ
クタL2 の固有容量の共振的な相互動作で生じるマイナ
ス効果をできるだけ少なくするための必須構成要素であ
る。
【0027】図2の波形に表わされた破線は、抵抗器R
1 ,R2 及びR3 とダイオードD3及びD5 を含まない
補助回路網に生じる種々の波形曲線を表わす。
【0028】図2の回路の他の変形は図4に示される。
図2の回路と同じ動作だが、補助スイッチQ2 に関連し
た回路網のトランジェントを減少させるという目的を達
成するために、半導体電圧絶縁破壊素子D6 及びD7
用いられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のスイッチング方式昇圧型電圧レギュレー
タの概略図である。
【図2】損失減少されたZVS回路網を備えたスイッチ
ング方式昇圧型電圧レギュレータの概略図である。
【図3】図2のスイッチング方式昇圧レギュレータの複
数の動作波形のグラフである。
【図4】損失減少されたZVS回路網を備えた他のスイ
ッチング方式昇圧型電圧レギュレータの概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード ウィリアム ファーリントン アメリカ合衆国 75149 テキサス,メス クワイト,ナンバー 100,サムエル ブ ールヴァード 4725 (72)発明者 ヴィジャヤン ジョセフ ゾットタヴェリ ル アメリカ合衆国 75023 テキサス,プラ ノ,ルッセル サークル 3328

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エネルギー蓄積インダクタ(L1)と、
    前記インダクタを出力に接続する整流ダイオード(D
    1)と、前記インダクタのエネルギー蓄積を制御するパ
    ワースイッチ(Q1)を含む昇圧コンバータであって、
    前記パワースイッチをゼロ電圧スイッチングで動作させ
    る回路網が、補助スイッチ(Q2)で作動されてパワー
    スイッチの端子をパワースイッチの導通遷移において実
    質的にゼロ電圧に駆動するための回路網(Q2,D5,
    L2)を含む昇圧コンバータにおいて、 前記回路網が被る損失を制限するための回路網が、 補助スイッチの端子からの電圧を制限するためのクラン
    プ回路網(D3)と、 第1の巻線が前記補助スイッチと直列接続されている、
    第1及び第2の磁気結合された巻線(T2)と、 第1及び第2の磁気結合巻線の磁気エネルギーを放電さ
    せるための放電回路網(D4,R2)とを含むことを特
    徴とする昇圧コンバータ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の昇圧コンバータにおい
    て、クランプ回路網はダイオード(D3)を含み、損失
    制限回路網は、前記ダイオードの逆回復を制限するよう
    に接続されたダイオード−抵抗回路網(Q4,R2)を
    含む昇圧コンバータ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の昇圧コンバータにおい
    て、ダイオード−抵抗回路網の抵抗素子(R2)は、前
    記回路網のインダクタンス対補助スイッチのドレイン
    ソース容量の比の平方根の1/2に実質的に等しい抵抗
    値を有する昇圧コンバータ。
JP6248208A 1993-10-15 1994-10-14 高効率スイッチング方式レギュレータ Withdrawn JPH07163139A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/137,682 US5457379A (en) 1993-10-15 1993-10-15 High efficiency switch mode regulator
US137682 1993-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07163139A true JPH07163139A (ja) 1995-06-23

Family

ID=22478596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6248208A Withdrawn JPH07163139A (ja) 1993-10-15 1994-10-14 高効率スイッチング方式レギュレータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5457379A (ja)
EP (1) EP0649214A3 (ja)
JP (1) JPH07163139A (ja)
CN (1) CN1105488A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06351231A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Canon Inc Dc/dcコンバータ
DE4340991A1 (de) * 1993-12-01 1995-06-08 Bosch Gmbh Robert Spannungswandler
US5543704A (en) * 1994-06-08 1996-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Pulse width modulated DC-to-DC boost converter
US5656925A (en) * 1996-01-22 1997-08-12 Juno Lighting, Inc. Pulse switching tandem flyback voltage converter
SE511059C2 (sv) * 1997-01-24 1999-07-26 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för effektomvandling.
US5929614A (en) * 1997-06-13 1999-07-27 Northrop Grumman Corporation High efficiency DC step-up voltage converter
JP4010060B2 (ja) * 1998-08-27 2007-11-21 ソニー株式会社 昇圧型コンバータ装置
AUPQ775100A0 (en) * 2000-05-26 2000-06-15 Cleansun Pty Ltd Power conversion system
US6495993B2 (en) * 2001-02-20 2002-12-17 Linear Technology Corporation Circuitry for improving the efficiency of a switching regulator by reducing reverse recovery current
US6809503B1 (en) 2003-01-13 2004-10-26 Linear Technology Corporation Systems and methods for conserving energy in a switching circuit
US6987675B2 (en) * 2003-05-23 2006-01-17 Delta Electronics, Inc. Soft-switched power converters
KR101026806B1 (ko) * 2004-07-28 2011-04-04 삼성전자주식회사 표시 장치, 표시 장치용 광원의 구동 장치 및 dc-dc변환 장치
CN100416996C (zh) * 2005-12-02 2008-09-03 中兴通讯股份有限公司 一种采用耦合电感的功率因数校正电路
US8421364B2 (en) * 2008-07-15 2013-04-16 Intersil Americas Inc. Transient suppression for boost regulator
TWI692925B (zh) * 2018-03-28 2020-05-01 立錡科技股份有限公司 切換式電源供應電路及其控制電路與控制方法
CN108390567B (zh) * 2018-04-04 2020-07-17 广州金升阳科技有限公司 一种零电压开关Boost电路及其控制方法
CN111969846B (zh) * 2020-07-30 2022-01-11 武汉葆源新能科技有限公司 一种dc-dc变换器及其控制方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3523239A (en) * 1967-12-11 1970-08-04 Systems Eng Electronics Inc Voltage regulated step-up apparatus
GB2026261B (en) * 1978-07-20 1982-08-11 Marconi Co Ltd Inverter circuits
DE3777079D1 (de) * 1986-11-06 1992-04-09 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur erzeugung einer internen versorgungsspannung bei getakteten stromversorgungen.
FR2671922B1 (fr) * 1991-01-22 1994-02-11 Agence Spatiale Europeenne Procede pour reduire les pertes de commutation creees par un commutateur de puissance.
DE4123386A1 (de) * 1991-07-15 1993-01-21 Ant Nachrichtentech Verfahren zum steuern eines feldeffekttransistors sowie anordnung und anwendung
DE4210980A1 (de) * 1992-04-02 1993-10-07 Philips Patentverwaltung Verlustarme Stromversorgungseinrichtung mit einem Gleichspannungswandler
US5313382A (en) * 1993-05-18 1994-05-17 At&T Bell Laboratories Reduced voltage/zero current transition boost power converter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0649214A3 (en) 1996-01-10
CN1105488A (zh) 1995-07-19
US5457379A (en) 1995-10-10
EP0649214A2 (en) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198260B1 (en) Zero voltage switching active reset power converters
US7233507B2 (en) Non dissipative snubber circuit with saturable reactor
US5959438A (en) Soft-switched boost converter with isolated active snubber
US7915876B2 (en) Power converter with snubber
US4788634A (en) Resonant forward converter
US5841268A (en) Multi-resonant soft switching snubber network for DC-to-DC converter
US7385833B2 (en) Snubber circuit for a power converter
KR100519440B1 (ko) 소프트펄스폭변조스위칭을이용한위상스태거방식의풀-브리지변환기
EP0858150B1 (en) Low cost high efficiency power converter
US5307005A (en) Zero current switching reverse recovery circuit
US20080037293A1 (en) Forward power converter controllers
US5457379A (en) High efficiency switch mode regulator
KR20020074203A (ko) 플라이백 컨버터를 위한 누설에너지 회복 시스템과누설에너지 회복 방법
US20100328971A1 (en) Boundary mode coupled inductor boost power converter
JPH07337000A (ja) パワーコンバータ
Jovanovic et al. A new, soft-switched boost converter with isolated active snubber
JPS62178169A (ja) スイツチング損失のないシングルエンデツド型直流一直流変換装置
EP2313964A1 (en) Multiphase soft-switched dc-dc converter
US20010036088A1 (en) Efficient power conversion circuit having zero voltage switching
US6744647B2 (en) Parallel connected converters apparatus and methods using switching cycle with energy holding state
AU2006232207B2 (en) Solid state switching circuit
JPH07123717A (ja) スイッチング電源装置
JPH05328714A (ja) Dc−dcコンバータ
KR101285295B1 (ko) 부스트 직류-직류 컨버터
EP1303903A1 (en) A dc switching regulator

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115