JPH07162856A - 量子化された変換係数を適応的に走査するディジタルビデオ信号符号化器 - Google Patents

量子化された変換係数を適応的に走査するディジタルビデオ信号符号化器

Info

Publication number
JPH07162856A
JPH07162856A JP24784194A JP24784194A JPH07162856A JP H07162856 A JPH07162856 A JP H07162856A JP 24784194 A JP24784194 A JP 24784194A JP 24784194 A JP24784194 A JP 24784194A JP H07162856 A JPH07162856 A JP H07162856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transform coefficient
digital video
video signal
quantized transform
coding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24784194A
Other languages
English (en)
Inventor
Jong-Tae Lim
鍾泰 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH07162856A publication Critical patent/JPH07162856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/129Scanning of coding units, e.g. zig-zag scan of transform coefficients or flexible macroblock ordering [FMO]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/625Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using discrete cosine transform [DCT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数の走査行列を利用して量子化された変換
係数ブロックを適応的に走査して符号化効率を高めるデ
ィジタルビデオ信号符号化器を提供する。 【構成】 各コーディングブロックに対応する量子化さ
れた変換係数ブロックを発生する手段110と、相異な
る走査行列を備えて各々量子化された変換係数ブロック
で量子化された変換係数を相異なる順序で走査し、走査
された変換係数に対して統計的な符号化を行なって、統
計的符号化データとそのビット数を示すビット長さ信号
とを発生する二つ以上の統計的符号化手段120、13
0、140と、統計的手段から生成されたビット長さ信
号を比較して最も短いビット長さを有する統計的符号化
データを発生する統計的符号化手段を示す選択信号を発
生する手段150と、選択信号に応答して最も短いビッ
ト長さを有する統計的符号化データを出力する手段16
0とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタルビデオ信号
符号化器に関し、とくに、ディジタルビデオ信号の量子
化された変換係数などを適応的に走査しうるディジタル
ビデオ信号符号化器に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタルビデオ信号の伝送は、アナロ
グ信号伝送よりはるかに高画質のビデオ映像を提供する
ことができる。一連のビデオフレームからなるビデオ信
号がディジタルデータで表わされると、ビデオフレーム
の各ラインが「画素」と言われる多数のディジタルデー
タで表わされるので多量のディジタルデータが発生する
ことになる。しかしながら、通常の伝送チャンネルは制
限された周波数帯を有するので、ディジタルビデオ信号
符号化器が多量のディジタルビデオ信号データを伝送す
るためには、ディジタルビデオ信号を圧縮しなければな
らない。
【0003】ディジタルビデオ信号は、通常のビデオフ
レーム内部の冗長性(intraframeredundancy )と隣接
したビデオフレーム間の冗長性(interframe redundanc
y)が多いので、画質に深刻な影響を及ぼすことなく圧
縮することができる。多様なディジタルビデオ信号圧縮
技法中、イントラフレーム圧縮技法およびインタフレー
ム技法を統計的符号化技法と組み合わせる、いわゆる
「ハイブリッド(hybrid)コーディング技法」が広く使
用される。
【0004】ハイブリッドコーディング技法では、入力
ビデオフレームは通常8×8個の画素をそれぞれ含む多
数のコーディングブロックに分けられ、このコーディン
グブロックに動き補償DPCM(differential pulse c
oding modulation差分パルスコード変調)、2次元変換
コーディング、量子化および可変長符号化器のような多
様な圧縮方法が適用される。インターフレーム冗長性を
除去するために動き補償DPCMが各コーディングブロ
ックに適応的に適用され、その結果、データブロックに
離散的コサイン変換符号化器のような2次元変換コーデ
ィングがイントラフレーム冗長性を除去するために適用
される。2次元変換コーディングは動き補償DPCMブ
ロックを8×8個の変換係数を有する変換係数ブロック
に変換する。
【0005】そののち、変換係数は量子化される。量子
化された変換係数はあらかじめ決められた走査順序(sc
anning order)によって走査され、可変長符号化器を用
いることによって、符号化される。量子化された変換係
数の走査順序を決めるために、8×8走査マトリッスが
採用される。
【0006】量子化された変換係数への可変長符号化デ
ータは伝送バッファに伝送され、伝送バッファは可変長
符号化データを一定の伝送レートでチャンネルに伝送す
る。
【0007】可変長符号化は、各々ランレングス(run-
length)およびレベルのブロックを可変長符号化データ
に変換する。
【0008】ここで、レベルは「0」でない量子化され
た変換係数を示し、ランレングスは、レベルに先立って
[連続的に発生される値「0」を有する量子化された変
換係数(zero run)]の総数を示す。
【0009】コーディングされるデータの量を減らすた
めに、量子化された係数などが直接可変長符号化される
代わりに、該2次元ベクトルなどが可変長符号化され
る。したがって、可変長符号化の効率を高めるために、
長さが長いゼロ−ランを発生させうるように走査されな
ければならない。
【0010】通常の走査行列はジグザグ(zigzag)走査
順序またはジグザグ走査順序の変形である走査順序を提
供するが、これはかかる走査順序が通常のディジタルビ
デオ信号に対する変換係数ブロックを走査するとき、長
いゼロ−ランを発生させることができるのである。しか
しながら、通常のビデオ信号符号化器は一つの量子化さ
れた変換係数ブロックを走査するが、量子化された変換
係数などの配置を考慮せず、固定された一つの走査行列
のみを使用する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】したがって、使用され
る走査行列が量子化された変換係数ブロックから長いゼ
ロ−ランを発生させるのに不適で、可変長符号化の効率
を落とすことができる。
【0012】したがって、本発明の目的は、量子化され
た変換係数ブロックの量子化された変換係数などを走査
するのに、多数の走査行列を使用して適応的に走査する
ディジタルビデオ信号符号化器を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するめの手段】上記目的を達成するため
に、本発明の望ましい一態様によって、各ビデオフレー
ムが多数のコーディングブロックに分けられる一連の前
記ビデオフレームを備えるディジタルビデオ信号を符号
化するためのディジタルビデオ信号符号化装置におい
て、各コーディングブロックに対応する量子化された変
換係数ブロックを発生する手段と、相異なる走査行列を
備えて各々前記量子化された変換係数ブロックで量子化
された変換係数などを相異なる順序で走査し、走査され
た量子化された変換係数に対して統計的符号化を行なっ
て統計的符号化データと前記統計的符号化データのビッ
ト数を示すビット長さ信号とを発生する二つ以上の統計
的符号化手段と前記二つ以上の統計的符号化手段から生
成されたビット長さ信号を比較して最も短いビット長さ
を有する統計的符号化データを発生する統計的符号化手
段を示す選択信号を発生する手段と前記選択信号に応答
して最も短いビット長さを有する統計的符号化データを
出力する手段とを含むディジタルビデオ信号符号化器が
提供される。
【0014】
【実施例】図1は、本発明の望ましい実施例によるディ
ジタルビデオ信号符号化器が示されている。量子化され
た変換係数ブロックを発生する手段である量子化された
変換係数発生器110にディジタルビデオ信号が入力さ
れる。ディジタルビデオ信号は一連のビデオフレームか
ら構成され、各ビデオフレームは多数のコーディングブ
ロックから分けられる。量子化された変換係数発生器1
10は入力ディジタルビデオ信号のコーディングブロッ
クに動き補償差分パルス符号化変調(motioncompensate
d differential pulse code modulation )および2次
元変換符号化、量子化を適用して量子化された変換係数
ブロックを発生させる。量子化された変換係数発生器1
10は、発生された量子化された変換係数ブロックを統
計的符号化手段である統計的符号化器120、130お
よび140に伝達する。
【0015】統計的符号化器120、130および14
0は各々同時に入力された量子化された変換係数ブロッ
クに対して同時に作用し、入力された量子化された変換
係数ブロックを走査し、走査された量子化された変換係
数ブロックの量子化された変換係数などに対して可変長
符号化を行なって入力された量子化変換係数ブロックに
対する可変長符号化データを生成し、生成された可変長
符号化データをデータ選択器160ヘ伝送する。また、
統計的符号化器120、130および140はそれぞれ
自体が発生させた可変長符号化データのビット長さを計
数して、計数されたビット長さ値を比較器150へ伝達
する。
【0016】統計的符号化器120、130および14
0は同じ内部構造を有しているが、各々は相異なる走査
行列を使用して、量子化された変換係数ブロックを走査
する。したがって、統計的符号化器120、130およ
び140により発生された各々の可変長符号化データお
よび計数されたビット値は相異なる。
【0017】比較器150は統計的符号化器120、1
30、140から伝達された各ビット長さ値を比較し
て、最も短いビット長さを有する可変長符号化データを
発生させた統計的符号化器を示す選択信号を発生する手
段である。比較器150は選択信号をデータ選択器16
0へ送り、またディジタルビデオ信号符号化器(図示せ
ず)で可変長符号化された量子化変換係数ブロックを正
しく再び構成することができるように選択信号を伝送バ
ッファ170に伝送する。統計的符号化データを出力す
る手段であるデータ選択器160は統計的符号化器12
0、130および140から伝送される全ての可変長符
号化データなどを格納しているから、比較器150から
の選択信号によって最もビット長さが短い可変長符号化
データを選択する。それから、データ選択器160は選
択された可変長符号化データを伝送バッファ170へ送
る。伝送バッファ170は比較器150からの選択信号
およびデータ選択器160からの可変長符号化データを
格納し、格納されたデータなどを一定に伝送チャンネル
へ伝送する。
【0018】図2は、統計的符号化器120の内部構造
が示されている。図1の量子化された変換係数発生器1
10からの量子化された変換係数ブロックがスキャナー
210に入力される。シーケンスを発生する手段である
スキャナー210はあらかじめ決められた走査行列を用
いて、入力される量子化された変換係数ブロックの量子
化された変換係数などを走査して可変長符号化器220
に伝達する。
【0019】統計的符号化データを生成する手段である
可変長符号化器220は入力される量子化された変換係
数ブロックの走査された量子化された変換係数などに対
してラン−レベルおよび可変長符号化を適用し、その結
果として発生される可変長符号化データをビット係数器
230および図1のデータ選択器160へ伝送する。ビ
ット長さ信号を発生する手段であるビット計数器230
は可変長符号化器220からの可変長符号化データのビ
ット長さを計数して、計数されたビット長さ値を図1の
比較器150へ送る。
【0020】図3〜5を参照すると、図1に示された統
計的符号化器120、130および140の各々のスキ
ャナーで用いられる走査行列310、320および33
0が示されている。走査行列310、320および33
0の各行列要素は同一の位置にある量子化された変換係
数ブロックの量子化された変換係数のコーディング順序
を示す。各走査行列のコーディング順序は1から始まっ
て2、3などを経て右側下方の64で終わる。
【0021】図3に示された走査行列310は図1の統
計的符号化器120で使用される。走査行列310は当
技術分野で最も広く使用される、いわゆるジグザグ走査
を提供し、通常のディジタルビデオ信号の量子化された
変換係数ブロックを走査するのに適する。図4に示され
た走査行列320は図1の統計的符号化器130で使用
され、ジグザグ走査の変形を提供する。走査行列320
もまた当技術分野で広く使用され、垂直方向関連性より
水平方向関連性がさらに大きいインタレース(interlac
ed)ビデオ信号を走査するのに適する。
【0022】図5の走査行列330は、図1の統計的符
号化器140で使用され、水平方向相関性を非常に大き
く現した量子化された変換係数ブロックを走査するのに
適する(水平方向相関性を非常に大きく現した量子化さ
れた変換係数ブロックはインタレースビデオ信号のばあ
いにしきりに発生する)。
【0023】その結果、本発明により多数の走査行列を
用いて量子化された変換係数ブロックを適応的に走査す
るディジタルビデオ信号符号化器が提供される。
【0024】本発明は、特定実施例に対して開示されて
いるが、当業者なら請求項に定義された本発明の範囲を
外れない限り変更されうることが明らかである。
【0025】
【発明の効果】したがって、本発明により多数の走査行
列を利用して量子化された変換係数ブロックを適応的に
走査して符号化効率を高めるディジタルビデオ信号符号
化器が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるディジタルビデオ信号
符号化器の概略的なブロック図である。
【図2】図1に示された統計的符号化器のブロック図で
ある。
【図3】図1に示された統計的符号化器に含まれた各ス
キャナーで使用される走査行列の例である。
【図4】図1に示された統計的符号化器に含まれた各ス
キャナーで使用される走査行列の例である。
【図5】図1に示された統計的符号化器に含まれた各ス
キャナーで使用される走査行列の例である。
【符号の説明】
100 ディジタルビデオ信号符号化器 110 量子化された変換係数発生器 120、130、140 統計的符号化器 150 比較器 160 データ選択器 170 伝送バッファ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各ビデオフレームが多数のコーディング
    ブロックに分けられる一連の前記ビデオフレームを備え
    るディジタルビデオ信号を符号化するためのディジタル
    ビデオ信号符号化装置であって、 各コーディングブロックに対応する量子化された変換係
    数ブロックを発生する手段と、 相異なる走査行列を備えて各々前記量子化された変換係
    数ブロックで量子化された変換係数を相異なる順序で走
    査し、走査された量子化変換係数に対して統計的な符号
    化を行なって統計的符号化データと前記統計的符号化デ
    ータのビット数を示すビット長さ信号とを発生する二つ
    以上の統計的符号化手段と、 前記二つ以上の統計的符号化手段から生成されたビット
    長さ信号を比較して、最も短いビット長さを有する統計
    的符号化データを発生する統計的符号化手段を示す選択
    信号を発生する手段と、 前記選択信号に応答して、最も短いビット長さを有する
    統計的符号化データを出力する手段とを含むディジタル
    ビデオ信号符号化器。
  2. 【請求項2】 前記統計的符号化手段の各々は、 走査行列を利用して量子化された変換係数ブロックを走
    査して、量子化された変換係数のシーケンスを発生する
    手段と、 前記量子化された変換係数のシーケンスに対して可変長
    符号化を行なって、統計的符号化データを生成する手段
    と、 前記統計的符号化データのビット数を計数して、ビット
    長さ信号を発生する手段とを含む請求項1記載のディジ
    タルビデオ信号符号化器。
  3. 【請求項3】 前記量子化された変換係数ブロックを発
    生する手段は、 各コーディングブロックに対して変換係数ブロックを発
    生する手段と、 前記変換係数ブロックを量子化して量子化された変換係
    数ブロックを発生する手段とを含む請求項1または2記
    載のディジタルビデオ信号符号化器。
  4. 【請求項4】 前記各統計的符号化手段が使用する相異
    なる走査行列があらかじめ決められる請求項1、2また
    は3記載のディジタルビデオ信号符号化器。
  5. 【請求項5】 前記変換係数ブロックを発生させる手段
    は、 各コーディングブロックに対して動き補償差分パルス符
    号化変調信号を発生する手段と、 前記動き補償パルス符号化変調信号を変換係数ブロック
    で変換させる手段とを含む請求項3または4記載のディ
    ジタルビデオ信号符号化器。
JP24784194A 1993-10-14 1994-10-13 量子化された変換係数を適応的に走査するディジタルビデオ信号符号化器 Pending JPH07162856A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93-21306 1993-10-14
KR1019930021306A KR0134496B1 (ko) 1993-10-14 1993-10-14 적응적 주사방식을 이용한 동영상 부호화장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07162856A true JPH07162856A (ja) 1995-06-23

Family

ID=19365807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24784194A Pending JPH07162856A (ja) 1993-10-14 1994-10-13 量子化された変換係数を適応的に走査するディジタルビデオ信号符号化器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07162856A (ja)
KR (1) KR0134496B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100441509B1 (ko) * 2002-02-25 2004-07-23 삼성전자주식회사 주사포맷변환장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR0134496B1 (ko) 1998-04-23
KR950013258A (ko) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640420A (en) Variable length coder using two VLC tables
KR0155784B1 (ko) 영상데이타의 적응형 가변장 부호화/복호화방법
JP3716931B2 (ja) 連続画像の適応型復号装置
US5767909A (en) Apparatus for encoding a digital video signal using an adaptive scanning technique
JP3337583B2 (ja) 可変長符号化器
EP0595562B1 (en) Method and apparatus for quantization and inverse-quantization of picture data
KR100206261B1 (ko) 디지탈 vtr의 영상신호 대역 압축장치
US5434622A (en) Image signal encoding apparatus using adaptive frame/field format compression
JPH06205388A (ja) 画像符号化装置
JP2880051B2 (ja) 1d/2d dctを用いた映像信号符号化装置
US5742342A (en) Apparatus for encoding an image signal using vector quantization technique
KR100196838B1 (ko) 블럭벌 상관 관계에 의한 부호화 장치
US5724096A (en) Video signal encoding method and apparatus employing inter-block redundancies
JPH07162856A (ja) 量子化された変換係数を適応的に走査するディジタルビデオ信号符号化器
CN1112336A (zh) 具有编码误差补偿功能的图像信号解码装置
KR20000031283A (ko) 영상 부호화 장치
KR0181033B1 (ko) 에러 신호의 선택적 부호화 장치
KR20090004362A (ko) 웨이블릿 변환을 이용한 영상 압축 장치
KR0178197B1 (ko) 영역 분할을 이용한 영상 신호 부호화 장치
KR890003612Y1 (ko) 영상신호 압축 부호화장치
JPH06244736A (ja) 符号化装置
KR0153984B1 (ko) 분류 벡터양자화를 이용한 영상 압축방법 및 장치
KR0169656B1 (ko) 동영상 부호화기
JP2860016B2 (ja) 画像信号のフレーム間符号化方式
KR0174959B1 (ko) 초저속 전송을 위한 동영상부호화 장치