JPH07159763A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPH07159763A JPH07159763A JP5309026A JP30902693A JPH07159763A JP H07159763 A JPH07159763 A JP H07159763A JP 5309026 A JP5309026 A JP 5309026A JP 30902693 A JP30902693 A JP 30902693A JP H07159763 A JPH07159763 A JP H07159763A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color filter
- liquid crystal
- substrate
- filter element
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 マルチギャップ構造を有する液晶パネルの色
再現性を高める。 【構成】 第2の基板2の上面にそれぞれ高さの異なる
第1の凸部22、第2の凸部23および第3の凸部24
を備え、それぞれこれらの凸部の上面に設けられた画素
電極12に対応する第1の基板1上のBのカラーフィル
タ素子6、Gのカラーフィルタ素子7およびRのカラー
フィルタ素子8との間に距離の異なるギャップd1,d2
およびd3を形成し、かつBのカラーフィルタ素子6、
Gのカラーフィルタ素子7およびRのカラーフィルタ素
子8の厚さを一定とする。 【効果】 赤、緑および青のカラーフィルタ素子の着色
層の厚さを変えることなくマルチギャップ構造をとるこ
とができ、したがって最適ギャップと最適色再現性を両
立させることが可能となり、非常に高画質の画像を表示
することができる。
再現性を高める。 【構成】 第2の基板2の上面にそれぞれ高さの異なる
第1の凸部22、第2の凸部23および第3の凸部24
を備え、それぞれこれらの凸部の上面に設けられた画素
電極12に対応する第1の基板1上のBのカラーフィル
タ素子6、Gのカラーフィルタ素子7およびRのカラー
フィルタ素子8との間に距離の異なるギャップd1,d2
およびd3を形成し、かつBのカラーフィルタ素子6、
Gのカラーフィルタ素子7およびRのカラーフィルタ素
子8の厚さを一定とする。 【効果】 赤、緑および青のカラーフィルタ素子の着色
層の厚さを変えることなくマルチギャップ構造をとるこ
とができ、したがって最適ギャップと最適色再現性を両
立させることが可能となり、非常に高画質の画像を表示
することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶カラーテレビやOA
機器の薄型表示装置として最近その用途が拡大しつつあ
る液晶表示装置に関する。
機器の薄型表示装置として最近その用途が拡大しつつあ
る液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】1955年頃よりテレビジョンのディス
プレイとして実用化が始まったCRTすなわちブラウン
管は民生用の表示装置としてその用途を拡大し、その後
40年近く民生用、産業用を問わずテレビ、コンピュー
タ、計測機器等の各種表示装置の主役の地位を揺るぎな
いものとしてきた。しかし1980年代に入って各種電
子機器のポータブル化の要望が高まるにしたがって軽薄
短小なる言葉が流行し、ラジオやラジカセ、ヘッドホン
ステレオなどを先頭に、特に民生機器を中心に電子機器
の小型、軽量、薄型化競争が激しくなっていった。
プレイとして実用化が始まったCRTすなわちブラウン
管は民生用の表示装置としてその用途を拡大し、その後
40年近く民生用、産業用を問わずテレビ、コンピュー
タ、計測機器等の各種表示装置の主役の地位を揺るぎな
いものとしてきた。しかし1980年代に入って各種電
子機器のポータブル化の要望が高まるにしたがって軽薄
短小なる言葉が流行し、ラジオやラジカセ、ヘッドホン
ステレオなどを先頭に、特に民生機器を中心に電子機器
の小型、軽量、薄型化競争が激しくなっていった。
【0003】一方ディスプレイの方も軽量、薄型を特徴
とする直流型気体放電を利用するプラズマディスプレイ
(PDP)、エレクトロクロミックディスプレイ(EC
D)、液晶ディスプレイ(LCD)その他電気泳動を利
用するものなどが実用化のために盛んに研究開発されて
きた。特に液晶ディスプレイは同じ時期に実用化され始
めた卓上電子計算機、すなわち電卓の表示部やデジタル
ウオッチの表示盤として急速にその地歩を固めてきた。
さらに1990年に登場したTFT液晶ディスプレイは
カラーフィルタの高度な製造技術の進展とともに薄型、
軽量、低消費電力だけでなく表示色数、精細度、画面寸
法など表示能力の面からもブラウン管に迫るものとなっ
てきた。
とする直流型気体放電を利用するプラズマディスプレイ
(PDP)、エレクトロクロミックディスプレイ(EC
D)、液晶ディスプレイ(LCD)その他電気泳動を利
用するものなどが実用化のために盛んに研究開発されて
きた。特に液晶ディスプレイは同じ時期に実用化され始
めた卓上電子計算機、すなわち電卓の表示部やデジタル
ウオッチの表示盤として急速にその地歩を固めてきた。
さらに1990年に登場したTFT液晶ディスプレイは
カラーフィルタの高度な製造技術の進展とともに薄型、
軽量、低消費電力だけでなく表示色数、精細度、画面寸
法など表示能力の面からもブラウン管に迫るものとなっ
てきた。
【0004】その後液晶ディスプレイは応用範囲を拡大
し、いまや薄型、軽量ディスプレイの主流として携帯用
小型カラーテレビやラップトップコンピュータ、ノート
型パソコン、車載用ナビゲータシステム等の各種表示装
置として使用されだした。
し、いまや薄型、軽量ディスプレイの主流として携帯用
小型カラーテレビやラップトップコンピュータ、ノート
型パソコン、車載用ナビゲータシステム等の各種表示装
置として使用されだした。
【0005】また最近では家庭用小型ビデオカメラのビ
ューファインダーや投射型ディスプレイ(プロジェク
タ)といった小型高精細表示への応用へと展開しつつあ
る。
ューファインダーや投射型ディスプレイ(プロジェク
タ)といった小型高精細表示への応用へと展開しつつあ
る。
【0006】このような液晶カラーテレビや液晶ビュー
ファインダーでは従来、高画質が得られるアモルファス
シリコン・多結晶シリコンTFT(薄膜トランジスタ)
を用いたアクティブマトリックス方式の液晶表示装置が
使用されており、これらの画面は数万、数十万の画素よ
り構成され、極めて高度な製造技術により無欠陥に近い
状態で製造されなければならない。
ファインダーでは従来、高画質が得られるアモルファス
シリコン・多結晶シリコンTFT(薄膜トランジスタ)
を用いたアクティブマトリックス方式の液晶表示装置が
使用されており、これらの画面は数万、数十万の画素よ
り構成され、極めて高度な製造技術により無欠陥に近い
状態で製造されなければならない。
【0007】特にカラー画像の表示においては前述した
TFTを無欠陥で形成しなければならないとともに、数
万、数十万の画素に対応した赤、緑または青のカラーフ
ィルタを極めて精密に、かつ高密度に形成する必要があ
る。
TFTを無欠陥で形成しなければならないとともに、数
万、数十万の画素に対応した赤、緑または青のカラーフ
ィルタを極めて精密に、かつ高密度に形成する必要があ
る。
【0008】つぎに従来の液晶表示装置の構造を図面を
参照しながら説明する。図3、図4および図5は従来か
ら広く使用されているノーマリーブラック(NB)モー
ドの液晶表示装置の構造を示すものであり、図3は断面
図、図4は第1の基板と第2の基板の部分斜視図、図5
は図3に示す断面図を部分的に拡大して示したものであ
る。
参照しながら説明する。図3、図4および図5は従来か
ら広く使用されているノーマリーブラック(NB)モー
ドの液晶表示装置の構造を示すものであり、図3は断面
図、図4は第1の基板と第2の基板の部分斜視図、図5
は図3に示す断面図を部分的に拡大して示したものであ
る。
【0009】図3に示すように、カラーフィルタを構成
する第1の基板1と、第2の基板2とがシール材3によ
って接着されてパネルを形成している。
する第1の基板1と、第2の基板2とがシール材3によ
って接着されてパネルを形成している。
【0010】第1の基板1上には遮光層4と開口部5が
形成されており、開口部5にはそれぞれ青6、緑7また
は赤8のカラーフィルタ素子(以下、および図面では
B,G,Rと略す)が形成されている。その上面には保
護膜層9を介してITO薄膜よりなる対向電極10が設
けられ、さらにその対向電極10の表面に第1の配向膜
11が塗布されている。
形成されており、開口部5にはそれぞれ青6、緑7また
は赤8のカラーフィルタ素子(以下、および図面では
B,G,Rと略す)が形成されている。その上面には保
護膜層9を介してITO薄膜よりなる対向電極10が設
けられ、さらにその対向電極10の表面に第1の配向膜
11が塗布されている。
【0011】また図4に示すように第2の基板2上には
画素電極12が蒸着されていてスイッチング素子(TF
T)13をゲート配線14と信号線15よりなる配線部
分16によって駆動して画素電極12に信号を伝達す
る。17はこれら画素電極12、スイッチング素子1
3、配線部分16の上に塗布された第2の配向膜であ
る。
画素電極12が蒸着されていてスイッチング素子(TF
T)13をゲート配線14と信号線15よりなる配線部
分16によって駆動して画素電極12に信号を伝達す
る。17はこれら画素電極12、スイッチング素子1
3、配線部分16の上に塗布された第2の配向膜であ
る。
【0012】第1の配向膜11と第2の配向膜17の表
面は液晶18の分子が規則正しく一方向に配列するよう
に配向処理、すなわちラビング処理が施されており、か
つ液晶18をTNモードで駆動するために第1の配向膜
11と第2の配向膜17のラビング方向はある一定の角
度をもって交差させている。
面は液晶18の分子が規則正しく一方向に配列するよう
に配向処理、すなわちラビング処理が施されており、か
つ液晶18をTNモードで駆動するために第1の配向膜
11と第2の配向膜17のラビング方向はある一定の角
度をもって交差させている。
【0013】上記従来の構造において、つぎにその動作
を説明する。NBモードの液晶表示装置のコントラスト
と視野角は液晶18の複屈折率Δnと、シール材3を挟
んで対向する第1の基板1と第2の基板2が作るギャッ
プdとの積であるΔndで決まる。
を説明する。NBモードの液晶表示装置のコントラスト
と視野角は液晶18の複屈折率Δnと、シール材3を挟
んで対向する第1の基板1と第2の基板2が作るギャッ
プdとの積であるΔndで決まる。
【0014】一般にコントラストと視野角は相反する関
係にあり、通常はΔnd=0.48μm程度にしている
のが一般的である。このようにNBモードを採用するこ
とによりNW(ノーマリーホワイト)モードに比べてコ
ントラスト特性は改善されるがNBモードには正面での
コントラストが低い、視角によりパネル色度が変化する
という問題があった。これらの問題の内、正面方向の低
コントラストの改善策として、図5に一部を拡大して示
すようにパネル構造をマルチギャップ化する方法があ
る。すなわちB,G,Rのカラーフィルタにそれぞれ対
応する液晶層の厚みを変えることによって光の旋光分散
性をなくし、最適な画像を得ようとするものである。な
お19、20はそれぞれ第1の基板1または第2の基板
2の外面に貼着されている偏光板である。
係にあり、通常はΔnd=0.48μm程度にしている
のが一般的である。このようにNBモードを採用するこ
とによりNW(ノーマリーホワイト)モードに比べてコ
ントラスト特性は改善されるがNBモードには正面での
コントラストが低い、視角によりパネル色度が変化する
という問題があった。これらの問題の内、正面方向の低
コントラストの改善策として、図5に一部を拡大して示
すようにパネル構造をマルチギャップ化する方法があ
る。すなわちB,G,Rのカラーフィルタにそれぞれ対
応する液晶層の厚みを変えることによって光の旋光分散
性をなくし、最適な画像を得ようとするものである。な
お19、20はそれぞれ第1の基板1または第2の基板
2の外面に貼着されている偏光板である。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構造を有する液晶表示装置では、B,G,Rよりなる
カラーフィルタ素子6、7および8の着色層をそれぞれ
厚さを変えて、すなわち断面から見て図5に見られるよ
うに階段状としているために耐熱または耐光性に優れた
顔料分散型カラーフィルタ素子を使用した場合、その膜
厚が変わると分光特性が変わり、表示画像の色再現性が
悪くなるという課題があった。
の構造を有する液晶表示装置では、B,G,Rよりなる
カラーフィルタ素子6、7および8の着色層をそれぞれ
厚さを変えて、すなわち断面から見て図5に見られるよ
うに階段状としているために耐熱または耐光性に優れた
顔料分散型カラーフィルタ素子を使用した場合、その膜
厚が変わると分光特性が変わり、表示画像の色再現性が
悪くなるという課題があった。
【0016】本発明は上記課題を解決するものであり、
表示画像の色再現性に優れ、高画質を得ることができる
液晶表示装置を提供することを目的とする。
表示画像の色再現性に優れ、高画質を得ることができる
液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、主として複数の開口部を有する第1の基板
と、その表面に複数の画素電極とスイッチング素子や配
線等が形成された第2の基板と、シール材とからなるパ
ネル内に液晶を充填させた液晶表示装置であって、その
第2の基板上の所定の部分に複数の凹部および凸部を備
えるものであり、また第1の基板の複数の開口部に赤、
緑または青の染料または顔料よりなるカラーフィルタ素
子が配置されてカラーフィルタを形成するものであり、
さらには第1の基板の赤、緑または青のカラーフィルタ
素子が配置された開口部にそれぞれ対応する第2の基板
の凸部がそれぞれ異なった高さを備えているものであ
る。
するために、主として複数の開口部を有する第1の基板
と、その表面に複数の画素電極とスイッチング素子や配
線等が形成された第2の基板と、シール材とからなるパ
ネル内に液晶を充填させた液晶表示装置であって、その
第2の基板上の所定の部分に複数の凹部および凸部を備
えるものであり、また第1の基板の複数の開口部に赤、
緑または青の染料または顔料よりなるカラーフィルタ素
子が配置されてカラーフィルタを形成するものであり、
さらには第1の基板の赤、緑または青のカラーフィルタ
素子が配置された開口部にそれぞれ対応する第2の基板
の凸部がそれぞれ異なった高さを備えているものであ
る。
【0018】
【作用】したがって本発明によれば、第2の基板の上面
に複数の凹部と凸部を設け、さらにその凸部の高さを第
1の基板の開口部に配置された赤、緑または青のカラー
フィルタ素子に対応させて変え、赤、緑または青のカラ
ーフィルタ素子の着色層の厚さを一定としたまま液晶パ
ネルをマルチギャップ構造としているために色再現性に
優れた画像を表示することができる。
に複数の凹部と凸部を設け、さらにその凸部の高さを第
1の基板の開口部に配置された赤、緑または青のカラー
フィルタ素子に対応させて変え、赤、緑または青のカラ
ーフィルタ素子の着色層の厚さを一定としたまま液晶パ
ネルをマルチギャップ構造としているために色再現性に
優れた画像を表示することができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の一実施例の液晶表示装置につ
いて、図1、図2とともに図3、図4、図5と同一部分
には同一番号を付して詳しい説明を省略し、相違する点
について説明する。
いて、図1、図2とともに図3、図4、図5と同一部分
には同一番号を付して詳しい説明を省略し、相違する点
について説明する。
【0020】図1は本発明の一実施例におけるアクティ
ブマトリックス型の液晶表示装置の構造を示すものであ
り、第1の基板1の開口部5にはB、GまたはRの顔料
を用いてそれぞれカラーフィルタ素子6、7および8を
形成しており、そのカラーフィルタ素子の着色層の厚さ
はいずれも同じ厚さとしている。これら複数のカラーフ
ィルタ素子6、7、8の上面には第1の基板1の全面に
わたって保護膜層9を介してITO薄膜よりなる対向電
極10と、さらにその上に第1の配向膜11とが設けら
れている。
ブマトリックス型の液晶表示装置の構造を示すものであ
り、第1の基板1の開口部5にはB、GまたはRの顔料
を用いてそれぞれカラーフィルタ素子6、7および8を
形成しており、そのカラーフィルタ素子の着色層の厚さ
はいずれも同じ厚さとしている。これら複数のカラーフ
ィルタ素子6、7、8の上面には第1の基板1の全面に
わたって保護膜層9を介してITO薄膜よりなる対向電
極10と、さらにその上に第1の配向膜11とが設けら
れている。
【0021】一方、第2の基板2上には第2の基板2を
エッチングすることにより複数の凹部21と高さの異な
るそれぞれ複数の凸部、すなわちBのカラーフィルタ素
子6に対応する第1の凸部22、Gのカラーフィルタ素
子7に対応する第2の凸部23およびRのカラーフィル
タ素子8に対応する第3の凸部24が形成されている。
エッチングすることにより複数の凹部21と高さの異な
るそれぞれ複数の凸部、すなわちBのカラーフィルタ素
子6に対応する第1の凸部22、Gのカラーフィルタ素
子7に対応する第2の凸部23およびRのカラーフィル
タ素子8に対応する第3の凸部24が形成されている。
【0022】これら第1の凸部22、第2の凸部23ま
たは第3の凸部24の高さはそれぞれ対応するカラーフ
ィルタ素子6、7または8との間のギャップが最適にな
るように調整して形成されている。
たは第3の凸部24の高さはそれぞれ対応するカラーフ
ィルタ素子6、7または8との間のギャップが最適にな
るように調整して形成されている。
【0023】さらに図1の部分を拡大してその構造を詳
細に示した図2に見られるように、画素電極12は第2
の基板2の全面の第1の凸部22、第2の凸部23およ
び第3の凸部24の上面に形成されており、その画素電
極12の一部は凹部21内に設けられているスイッチン
グ素子13に接続している。このスイッチング素子13
はポリシリコンを能動層とするnチャンネル薄膜トラン
ジスタを用いており、このスイッチング素子13の上に
はスイッチング素子13をオンオフするためのゲート配
線14と画像信号を伝達するための信号線15とから構
成される配線部分16が設けられている。
細に示した図2に見られるように、画素電極12は第2
の基板2の全面の第1の凸部22、第2の凸部23およ
び第3の凸部24の上面に形成されており、その画素電
極12の一部は凹部21内に設けられているスイッチン
グ素子13に接続している。このスイッチング素子13
はポリシリコンを能動層とするnチャンネル薄膜トラン
ジスタを用いており、このスイッチング素子13の上に
はスイッチング素子13をオンオフするためのゲート配
線14と画像信号を伝達するための信号線15とから構
成される配線部分16が設けられている。
【0024】また画素電極12はITO薄膜によって形
成されており、スイッチング素子13がオンのときのみ
信号線15から画像信号が入力され、対向電極10との
間に電圧が印加される。液晶18はこの電圧量によって
捻れた分子の立ち上がり状態が変化し、偏光板20と第
2の基板2の下方より入射した偏光は画素電極12を通
過し、液晶18の分子の立ち上がり量に応じた光量とな
ってそれぞれのカラーフィルタ素子6、7、8および偏
光板19を通過し、画像となって表示される。
成されており、スイッチング素子13がオンのときのみ
信号線15から画像信号が入力され、対向電極10との
間に電圧が印加される。液晶18はこの電圧量によって
捻れた分子の立ち上がり状態が変化し、偏光板20と第
2の基板2の下方より入射した偏光は画素電極12を通
過し、液晶18の分子の立ち上がり量に応じた光量とな
ってそれぞれのカラーフィルタ素子6、7、8および偏
光板19を通過し、画像となって表示される。
【0025】この場合、本実施例では図2にその詳細構
造が見られるようにBのカラーフィルタ素子6と、これ
に対応する第1の凸部22の上面の画素電極12との間
の液晶18はギャップd1を形成し、同様にGのカラー
フィルタ素子7と第2の凸部23との間にはギャップd
2、Rのカラーフィルタ素子8と第3の凸部24との間
にはギャップd3が形成されているため液晶表示装置の
正面方向のコントラストを改善でき、コントラスト値1
00以上を達成している。一方、第1の基板1に設けら
れたそれぞれB,G,Rのカラーフィルタ素子6、7お
よび8はその厚さを一定としている。したがってカラー
フィルタ素子の膜厚が変わることによる分光特性の変化
に起因する表示画像の色再現性の悪化という現象が生じ
ることはなく、極めて高品質の画像を得ることができ
る。特に本発明ではB,G,Rのカラーフィルタ材料と
して耐熱性、耐光性に優れた顔料を使用しているために
高熱と強い照射光に曝される液晶プロジェクタにも使用
することが可能である。
造が見られるようにBのカラーフィルタ素子6と、これ
に対応する第1の凸部22の上面の画素電極12との間
の液晶18はギャップd1を形成し、同様にGのカラー
フィルタ素子7と第2の凸部23との間にはギャップd
2、Rのカラーフィルタ素子8と第3の凸部24との間
にはギャップd3が形成されているため液晶表示装置の
正面方向のコントラストを改善でき、コントラスト値1
00以上を達成している。一方、第1の基板1に設けら
れたそれぞれB,G,Rのカラーフィルタ素子6、7お
よび8はその厚さを一定としている。したがってカラー
フィルタ素子の膜厚が変わることによる分光特性の変化
に起因する表示画像の色再現性の悪化という現象が生じ
ることはなく、極めて高品質の画像を得ることができ
る。特に本発明ではB,G,Rのカラーフィルタ材料と
して耐熱性、耐光性に優れた顔料を使用しているために
高熱と強い照射光に曝される液晶プロジェクタにも使用
することが可能である。
【0026】このように上記実施例によれば、第2の基
板2の上面をエッチングすることによってそれぞれ高さ
の異なる第1の凸部22、第2の凸部23および第3の
凸部24を設け、それぞれこれらの凸部の上面に設けら
れた画素電極12に対応するBのカラーフィルタ素子
6、Gのカラーフィルタ素子7およびRのカラーフィル
タ素子8との間に距離の異なるギャップd1,d2および
d3を形成し、しかもBのカラーフィルタ素子6、Gの
カラーフィルタ素子7およびRのカラーフィルタ素子8
の着色層の厚さを一定としているために、極めて色再現
性に優れた高品質の画像を得ることができる。
板2の上面をエッチングすることによってそれぞれ高さ
の異なる第1の凸部22、第2の凸部23および第3の
凸部24を設け、それぞれこれらの凸部の上面に設けら
れた画素電極12に対応するBのカラーフィルタ素子
6、Gのカラーフィルタ素子7およびRのカラーフィル
タ素子8との間に距離の異なるギャップd1,d2および
d3を形成し、しかもBのカラーフィルタ素子6、Gの
カラーフィルタ素子7およびRのカラーフィルタ素子8
の着色層の厚さを一定としているために、極めて色再現
性に優れた高品質の画像を得ることができる。
【0027】
【発明の効果】上記実施例より明らかなように本発明
は、主として複数の開口部を有する第1の基板と、その
表面に複数の画素電極とスイッチング素子や配線等が形
成された第2の基板と、シール材とからなるパネル内に
液晶を充填させた液晶表示装置において、その第2の基
板上の所定の部分に複数の凹部および凸部を備え、さら
に第1の基板上の赤、緑または青の染料または顔料より
なるカラーフィルタ素子が配置された開口部の位置に対
応してそれぞれ高さの異なる凸部と、その凸部の上面に
画素電極とを設けているので赤、緑および青のカラーフ
ィルタ素子の着色層の厚さを変えることなくマルチギャ
ップ構造をとることができ、したがって最適ギャップと
最適色再現性を両立させることが可能となり、非常に高
画質の画像を表示することができる。
は、主として複数の開口部を有する第1の基板と、その
表面に複数の画素電極とスイッチング素子や配線等が形
成された第2の基板と、シール材とからなるパネル内に
液晶を充填させた液晶表示装置において、その第2の基
板上の所定の部分に複数の凹部および凸部を備え、さら
に第1の基板上の赤、緑または青の染料または顔料より
なるカラーフィルタ素子が配置された開口部の位置に対
応してそれぞれ高さの異なる凸部と、その凸部の上面に
画素電極とを設けているので赤、緑および青のカラーフ
ィルタ素子の着色層の厚さを変えることなくマルチギャ
ップ構造をとることができ、したがって最適ギャップと
最適色再現性を両立させることが可能となり、非常に高
画質の画像を表示することができる。
【図1】本発明の一実施例における液晶表示装置の断面
図
図
【図2】同液晶表示装置の部分拡大断面図
【図3】従来の液晶表示装置の断面図
【図4】同液晶表示装置の部分拡大斜視図
【図5】同液晶表示装置の部分拡大断面図
1 第1の基板 2 第2の基板 3 シール材 5 開口部 12 画素電極 13 スイッチング素子 16 配線部分 18 液晶 21 凹部 22 第1の凸部(凸部) 23 第2の凸部(凸部) 24 第3の凸部(凸部)
Claims (3)
- 【請求項1】 主として複数の開口部を有する第1の基
板と、その表面に複数の画素電極とスイッチング素子や
配線部分等が形成された第2の基板と、シール材とから
なるパネル内に液晶を充填させた液晶表示装置であっ
て、前記第2の基板上の所定の部分に複数の凹部および
凸部を備えた液晶表示装置。 - 【請求項2】 第1の基板がその複数の開口部に赤、緑
または青の染料または顔料よりなるカラーフィルタ素子
が配置されたカラーフィルタである請求項1記載の液晶
表示装置。 - 【請求項3】 第1の基板上の赤、緑または青の染料ま
たは顔料よりなるカラーフィルタ素子が配置された開口
部の位置に対応してそれぞれ高さの異なる凸部と、その
凸部の上面に画素電極とが設けられた第2の基板を有す
る請求項1または2記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5309026A JPH07159763A (ja) | 1993-12-09 | 1993-12-09 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5309026A JPH07159763A (ja) | 1993-12-09 | 1993-12-09 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07159763A true JPH07159763A (ja) | 1995-06-23 |
Family
ID=17987989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5309026A Pending JPH07159763A (ja) | 1993-12-09 | 1993-12-09 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07159763A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100458502C (zh) * | 2005-11-23 | 2009-02-04 | 财团法人工业技术研究院 | 反射式液晶显示组件 |
-
1993
- 1993-12-09 JP JP5309026A patent/JPH07159763A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100458502C (zh) * | 2005-11-23 | 2009-02-04 | 财团法人工业技术研究院 | 反射式液晶显示组件 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5851411A (en) | High-density liquid crystal display and method | |
US7630030B2 (en) | LCD device comprising a polarizing domain of a polarizing sheet having a transmission angle that is the same as the liquid crystal alignment angle of the corresponding alignment domain of a pixel | |
US7688404B2 (en) | Lidquid crystal display device and method for fabricating the same | |
US7580022B2 (en) | In-plane switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
WO2020259561A1 (zh) | 彩膜基板及其制作方法和显示装置 | |
JP2001174824A (ja) | 配向分割型液晶表示装置、その製造方法及びその画像表示方法 | |
KR20040107048A (ko) | 액정표시장치 및 이의 제조 방법 | |
JPH1048640A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
KR100698052B1 (ko) | 액정표시장치 및 이의 제조방법 | |
JP2003255321A (ja) | カラー表示装置 | |
JP2002023170A (ja) | 液晶表示装置 | |
US7602460B2 (en) | Liquid crystal display device and method for fabricating the same | |
JPH0869000A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH07159763A (ja) | 液晶表示装置 | |
US7646467B2 (en) | Method of fabricating liquid crystal display devices having various driving modes on a common substrate | |
JPH1039335A (ja) | 液晶装置 | |
KR20070027264A (ko) | 액정표시장치 및 이의 제조방법 | |
JP2003215553A (ja) | 液晶表示素子およびそれを備えた投射型液晶表示装置 | |
US20040174481A1 (en) | Liquid crystal display and manufacturing method thereof | |
JPH07104283A (ja) | カラー液晶表示装置 | |
KR20050015026A (ko) | 고개구율 컬러 액정표시장치 | |
US8576364B2 (en) | Method for forming multiple alignment films on a substrate and pixel structure of a liquid crystal display | |
JP4147209B2 (ja) | Mvaモード用カラーフィルタおよびその製造方法 | |
JP2007047279A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20070057463A (ko) | 액정표시장치 및 이의 제조방법 |