JPH07151629A - 遠心圧縮機の回転数検出装置 - Google Patents

遠心圧縮機の回転数検出装置

Info

Publication number
JPH07151629A
JPH07151629A JP29693393A JP29693393A JPH07151629A JP H07151629 A JPH07151629 A JP H07151629A JP 29693393 A JP29693393 A JP 29693393A JP 29693393 A JP29693393 A JP 29693393A JP H07151629 A JPH07151629 A JP H07151629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal compressor
pressure sensor
pressure
frequency
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29693393A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuji Tsukiyama
宜司 築山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP29693393A priority Critical patent/JPH07151629A/ja
Publication of JPH07151629A publication Critical patent/JPH07151629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転軸に新たな部品を付加することなく高速
回転する遠心圧縮機の回転数を正確に計測することの可
能な回転数検出装置を提供する。 【構成】 ケーシング14のインペラ12の前縁位置に
圧力センサ15を設置し、出力をスペクトラムアナライ
ザ16によって周波数分析する。枚数がzであるインペ
ラのそれぞれの回転方向側は正圧となり逆側は負圧とな
るため圧力センサ15の出力は周波数fで略正弦波状に
変動する。スペクトラムアナライザの分析結果から周波
数fを特定できれば回転数Nは、 N = f/z から算出することが可能となる。また圧力センサの出力
の基準波形からのズレによって圧縮機でのサージング発
生を検知することも可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は遠心圧縮機の回転数検出
装置に係わり、特に圧力脈動に基づき回転数を定める回
転数検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】遠心圧縮機の中には例えば自動車用ター
ボチャージャのように毎分約10万回転と非常に高速で
回転するものがあるが、この回転数を正確に計測するこ
とは容易ではなかった。高回転数を計測する装置として
は、磁化されたナットを回転軸に取り付け、磁気センサ
によって磁束変化を計測することによって回転数を計測
する装置が提案されている(特開昭62−194466
公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記提案にかかる回転
数計測装置にあっては、磁化したナットを回転軸に固定
する必要がある。しかしながら非常に高速回転する軸に
ナット等の新たな部品を取り付けると、回転バランスが
くずれるためバランスの再調整が必要となり、工数が増
加することは避けることはできない。
【0004】本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あって、回転軸に新たな部品を付加することなく高速回
転する遠心圧縮機の回転数を正確に計測することの可能
な回転数検出装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明にかかる遠心
圧縮機の回転数検出装置は、遠心圧縮機のケーシングの
インペラ前縁位置に設置された圧力検出手段と、圧力検
出手段で検出された信号を周波数分析する周波数分析手
段と、周波数分析手段における周波数分析結果に基づい
て遠心圧縮機の回転数を演算する遠心圧縮機回転数演算
手段と、から構成される。
【0006】第2の発明にかかる遠心圧縮機の回転数検
出装置は、遠心圧縮機のケーシングのインペラ前縁位置
に設置された圧力検出手段と、圧力検出手段で検出され
た信号と基準波形とのズレを検出する比較手段と、比較
手段で検出されるズレに基づいて遠心圧縮機にサージン
グが発生したか否かを判断するサージング判定手段と、
から構成される。
【0007】
【作用】第1の発明にかかる遠心圧縮機の回転数検出装
置にあっては、遠心圧縮機のインペラが空気を切る際の
圧力波の周波数に基づいて遠心圧縮機の回転数が決定さ
れる。第2の発明にかかる遠心圧縮機の回転数検出装置
にあっては、遠心圧縮機のインペラが空気を切る際の圧
力波形と基準波形とのズレに基づいて遠心圧縮機にサー
ジングが発生しているか否かが判断される。
【0008】
【実施例】図1は本発明にかかる遠心圧縮機の回転数検
出装置を装備したターボチャージャの横断面図であっ
て、チャージャ10とタービン20とが一軸に形成され
ている。タービン20において内燃機関(図示せず。)
の排気ガスの有するエネルギは回転力に変換され、この
回転力によりチャージャ10が駆動される。
【0009】チャージャ10は吸気口11から空気を吸
い込み、インペラ12で圧縮され吸気管13に圧縮空気
を供給する。インペラ12の前縁に対向するチャージャ
10のケーシング14のには圧力センサ15が埋め込ま
れており、導圧孔は吸気口11に開口している。圧力セ
ンサ15の出力はスペクトラムアナライザ16に接続さ
れている。
【0010】図2は圧力センサ15の設置位置における
X方向から見た軸直角方向断面図であって、インペラ1
2の回転方向側は正圧となり、回転方向反対側は負圧と
なる。図3は圧力センサ15の出力信号の波形図であっ
て、縦軸に出力電圧、横軸に時間をとる。
【0011】即ち出力信号は略正弦波状に変化し、周期
は1つのインペラが通過してから次のインペラが通過す
るまでの時間に等しい。従ってチャージャ10のインペ
ラ12の枚数をz、正弦波の周波数をf、およびチャー
ジャ10の回転数をNとすると、以下の関係式が成立す
る。 N = f/z (1) ここで周波数fは圧力センサ15の出力信号をスペクト
ラムアナライザ16で分析することにより検出すること
が可能である。
【0012】図4はスペクトラムアナライザ16におけ
る周波数分析結果の一例であって、縦軸にパワースペク
トルを、横軸に周波数をとる。即ちパワースペクトルが
ピークとなる周波数を圧力変動波形の周波数と特定する
ことが可能となる。またチャージャ10にサージングが
発生すると圧力センサ15の出力信号波形は正弦波から
大きくずれ、スペクトルアナライザ16による周波数分
析結果においてピークが不明確となる。
【0013】従って例えばピークのパワースペクトラム
とバックグランドのパワースペクトラムとの差が所定の
しきい値以下となったときにサージング発生のおそれが
あるものとして警報を出力することが可能である。別の
実施例としては圧力センサ15の出力信号の歪み率を計
測し、歪み率が所定のしきい値以上となったときにサー
ジング発生のおそれがあるものとして警報を出力するこ
とも可能である。
【0014】なお圧力センサ15の取り付け位置をイン
ペラ12の前縁とするのは以下の理由による。インペラ
12の前縁近傍はほぼ大気圧であるため、インペラ12
が回転すると大気圧を中心に圧力変動を生じる。従って
圧力センサ15として、いわゆるゲージ圧センサを適用
することが可能であり、圧力変動が少ない場合は高感度
のゲージ圧センサを使用することにより周波数を確実に
検出することができる。
【0015】圧力センサ15でインペラ12の後縁近傍
の圧力を圧力を計測する場合にはチャージャ10で圧縮
された空気の圧力を計測することとなるため、圧縮空気
の平均圧力に対して変動分が小である場合には変動圧力
を正確に計測することが困難となる。
【0016】
【発明の効果】第1の発明にかかる遠心圧縮機の回転数
検出装置によれば、インペラ前縁近傍の圧力変動を検出
するという簡易な方法により遠心圧縮機の回転数を検出
することが可能となる。第2の発明にかかる遠心圧縮機
の回転数検出装置によれば、インペラ前縁近傍の圧力変
動を検出することにより遠心圧縮機にサージングの発生
を未然に防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明にかかる遠心圧縮機の回転数検出
装置を装備したターボチャージャの横断面図である。
【図2】図2は本発明にかかる遠心圧縮機の回転数検出
装置を装備したターボチャージャのX−X断面図であ
る。
【図3】図3は圧力センサの出力信号の波形図である。
【図4】図4はスペクトラムアナライザにおける周波数
分析結果の一例である。
【符号の説明】
10…チャージャ 11…吸気口 12…インペラ 13…吸気管 14…ケーシング 15…圧力センサ 16…スペクトラムアナライザ 20…タービン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠心圧縮機のケーシングのインペラ前縁
    位置に設置された圧力検出手段と、 前記圧力検出手段で検出された信号を周波数分析する周
    波数分析手段と、 前記周波数分析手段における周波数分析結果に基づいて
    遠心圧縮機の回転数を演算する遠心圧縮機回転数演算手
    段と、から構成される遠心圧縮機の回転数検出装置。
  2. 【請求項2】 遠心圧縮機のケーシングのインペラ前縁
    位置に設置された圧力検出手段と、 前記圧力検出手段で検出された信号と基準波形とのズレ
    を検出する比較手段と、 前記比較手段で検出されるズレに基づいて遠心圧縮機に
    サージングが発生したか否かを判断するサージング判定
    手段と、から構成される遠心圧縮機の回転数検出装置。
JP29693393A 1993-11-26 1993-11-26 遠心圧縮機の回転数検出装置 Pending JPH07151629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29693393A JPH07151629A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 遠心圧縮機の回転数検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29693393A JPH07151629A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 遠心圧縮機の回転数検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07151629A true JPH07151629A (ja) 1995-06-16

Family

ID=17840056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29693393A Pending JPH07151629A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 遠心圧縮機の回転数検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07151629A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536038A (ja) * 2006-01-25 2008-09-04 ジーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ アクチエンゲゼルシャフト 排気ガスタービン過給機用のコンプレッサーケーシング
JP2015516056A (ja) * 2012-05-11 2015-06-04 ボーグワーナー インコーポレーテッド 排気ガスターボチャージャ
WO2017154105A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 三菱重工業株式会社 過給機のサージング検出方法およびサージング検出装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008536038A (ja) * 2006-01-25 2008-09-04 ジーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ アクチエンゲゼルシャフト 排気ガスタービン過給機用のコンプレッサーケーシング
US8043047B2 (en) 2006-01-25 2011-10-25 Siemens Vdo Automotive Ag Compressor casing for an exhaust gas turbocharger
JP2015516056A (ja) * 2012-05-11 2015-06-04 ボーグワーナー インコーポレーテッド 排気ガスターボチャージャ
WO2017154105A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 三菱重工業株式会社 過給機のサージング検出方法およびサージング検出装置
JPWO2017154105A1 (ja) * 2016-03-08 2018-07-12 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 過給機のサージング検出方法およびサージング検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7424823B2 (en) Method of determining the operating status of a turbine engine utilizing an analytic representation of sensor data
JP5190464B2 (ja) 非接触ブレード振動測定方法
EP0654163B1 (en) Process and device for monitoring vibrational excitation of an axial compressor
US6584849B2 (en) Analyzing vibration of rotating blades
US6715984B2 (en) Stall prediction method for axial flow compressor
US7409854B2 (en) Method and apparatus for determining an operating status of a turbine engine
US20060283190A1 (en) Engine status detection with external microphone
US6659712B2 (en) Apparatus and method for detecting a damaged rotary machine aerofoil
US20060064231A1 (en) Method and apparatus for detemining the rotational speed of turbochargers
EP0680611B1 (en) A method and a device for measuring the number of revolutions in turbo aggregates for motors
WO2013114564A1 (ja) 渦電流センサ及びそれを用いたターボチャージャ回転検出装置
JPH07151629A (ja) 遠心圧縮機の回転数検出装置
EP1323927B1 (en) Method for controlling a compressor of a turbocharger
Ariga et al. Inducer stall in a centrifugal compressor with inlet distortion
CN113482959B (zh) 一种可识别工况和预警的离心压气机及工况识别方法
Rückert et al. A Novel Stall Warning Indicator: Part I—Applications and Limitations
RU2751467C1 (ru) Способ оперативного диагностирования предпомпажного состояния газотурбинных двигателей воздушных судов
CN110360920B (zh) 一种基于fft的发动机叶尖间隙检测方法
JP2016061218A (ja) ターボチャージャ回転速度検出装置
KR20100042501A (ko) 터보차저의 계측 시스템
Brodersen et al. Measurements of the pressure and velocity distribution in low-speed turbomachinery by means of high-frequency pressure transducers
Chen et al. Real-Time Instability Detection of Centrifugal Compressors Based on Motor Speed Measurements
Inoue et al. Pressure fluctuation on casing wall of isolated axial compressor rotors at low flow rate
JP2003161158A (ja) 可変翼ターボシステムのオーバラン検出方法
RU2207524C1 (ru) Способ определения амплитуд колебаний лопаток турбомашин