JPH07143137A - 交換システム - Google Patents

交換システム

Info

Publication number
JPH07143137A
JPH07143137A JP28840193A JP28840193A JPH07143137A JP H07143137 A JPH07143137 A JP H07143137A JP 28840193 A JP28840193 A JP 28840193A JP 28840193 A JP28840193 A JP 28840193A JP H07143137 A JPH07143137 A JP H07143137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
copy module
switch circuit
connection
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28840193A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Eri
通昭 江里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28840193A priority Critical patent/JPH07143137A/ja
Publication of JPH07143137A publication Critical patent/JPH07143137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】交換システムの規模及び使用状況に応じて柔軟
にコピー網を形成できる交換システムを提供すること。 【構成】交換スイッチ回路111を用いて情報セルの交
換接続を行う際に、前記交換スイッチ回路111にマル
チポイント接続を要する情報セルが入力されたならば、
該情報セルのマルチポイント接続に必要な数のコピーモ
ジュール数を算出し、算出結果と管理手段が管理する複
数のコピーモジュール121〜123の管理情報を踏ま
えて必要となるコピーモジュール及び接続形態を選択す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ATM(非同期転送
モード)を用いてマルチポイント接続を行う交換システ
ムに関し、特に情報セルの有するマルチポイント接続要
求に対応して使用するコピーモジュールと該コピーモジ
ュールの接続形態とを選択する交換システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ATMを用いてマルチポイント接続を行
う従来技術には、交換スイッチ回路内部にコピー機能を
保持する技術と、交換スイッチ回路外部にコピーモジュ
ールを接続する技術とが知られている。
【0003】この前者の技術は、交換スイッチ回路のみ
でマルチポイント接続を行えるという利点があるが、例
えばコピー所要が大きくなると交換機能に制限を受け、
交換所要が大きくなるとコピー機能が制限されるという
欠点がある。すなわち、要求される交換所要とコピー所
要とのバランスに偏りが生じた場合には、交換機能若し
くはコピー機能のいずれかが制限されることになる。
【0004】このため、大規模システムにおいてはコピ
ー機能を交換スイッチ回路の外部に設け、交換機能とコ
ピー機能の機能分散を図る後者の技術が用いられること
が多い。
【0005】以下、交換スイッチ回路外部にコピーモジ
ュールを接続する後者の技術について、図6および図7
を用いて説明する。
【0006】図6は、交換スイッチ回路外部にコピーモ
ジュールを設けた場合の交換システムの一例を示すブロ
ック図である。
【0007】図6に示すように、この交換システムで
は、コピーモジュール621が回線622及び623を
介して交換スイッチ611に接続され、また交換スイッ
チ回路611はトランク回線612及び613を介して
他の交換スイッチを接続される構成となる。
【0008】この交換システムにおいて、例えばトラン
ク回線612内の回線612aを介してマルチポイント
接続を要する情報セルが交換スイッチ回路611に入力
された場合には、交換スイッチ回路611は回線612
aと回線622とを接続し、この情報セルをコピーモジ
ュール621に対して転送する。
【0009】そして、情報セルを受け取ったコピーモジ
ュール621は、該情報セルを必要な数コピーしてルー
ティング情報を付加した後、回線623を介して各情報
セルを交換スイッチ回路611に送出する。
【0010】このようにして、交換スイッチ回路611
に返送された情報セル及び複製したセルは、この交換ス
イッチ回路611において宛先毎に交換接続されて、ト
ランク回線613に送出されることになる。
【0011】なお、交換スイッチ回路611に1つのコ
ピーモジュール621を接続した上記の交換システムで
は、マルチポイント接続能力がコピーモジュール621
のコピー能力に制限されるため、交換スイッチ回路61
1に接続するコピーモジュールを増やしてコピー能力を
高めるよう構成する従来技術がある。
【0012】図7は、交換スイッチ回路に3つのコピー
モジュールを付加した場合の構成を示すブロック図であ
る。
【0013】図7に示すように、この交換システムで
は、3つのコピーモジュール721〜723が回線72
4及び725を介して交換スイッチ回路711に接続さ
れ、交換スイッチ回路711がトランク回線712及び
713を介して他の交換スイッチ回路と接続される構成
となっている。
【0014】この交換システムにおいても、上記技術と
同様の手順で交換接続、セルの転送及びセルのコピーが
行われることとなるが、同時並列に処理可能な3つのコ
ピーモジュール721〜723を設けているため、上記
において説明した場合に比べてコピー機能が向上してい
る。
【0015】このように、コピーモジュールを交換スイ
ッチ回路外部に設ける従来技術においては、交換システ
ムのコピー機能がコピーモジュールの規模と数に依存す
るため、あらゆる情報セルのコピー要求に対処するため
には、最大コピー所要に対応可能な数のコピーモジュー
ルを交換スイッチ回路に接続しておく必要がある。
【0016】しかしながら、常時最大コピー数のコピー
所要を持つ情報セルのみを受信しているわけではないた
め、通常は情報セルが必要とするコピー数分のコピーモ
ジュールを選択して使用することになる。
【0017】このため、例えば特定のコピーモジュール
は常時稼動し、他のコピーモジュールはほとんど使用さ
れないというように、コピーモジュールの使用頻度に偏
りが生じる場合がある。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く、交換スイ
ッチ回路外部にコピーモジュールを設けた場合には、一
部のコピーモジュールのみが常時稼動し、他のコピーモ
ジュールはほとんど使用されないというように使用頻度
に偏りが生じ、リソースが有効利用されないという欠点
があった。
【0019】そこで、この発明では上記問題を解決し、
コピーモジュールの使用状況に応じて、使用するコピー
モジュールとその接続形態とを柔軟に設定できる交換シ
ステムを提供することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、交換スイッチ回路と複数のコピーモジ
ュールとを用いて情報セルのマルチポイント接続を行う
非同期転送モードの交換システムにおいて、前記複数の
コピーモジュールの使用状況を管理する管理テーブルを
有し、所望のマルチポイント接続に必要なコピーモジュ
ール数を算出するとともに、前記管理テーブルを参照し
て、使用するコピーモジュール及び該コピーモジュール
の接続形態を決定するコピーモジュール管理手段を具備
し、前記コピーモジュール管理手段により決定した前記
コピーモジュール及び前記コピーモジュールの接続形態
に対応して前記交換スイッチ回路を制御することを特徴
とする。
【0021】
【作用】この発明においては、交換スイッチ回路を用い
て情報セルの交換接続を行う際に、前記交換スイッチ回
路にマルチポイント接続を要する情報セルが入力された
ならば、該情報セルのマルチポイント接続に必要な数の
コピーモジュール数を算出し、算出結果と管理手段が管
理する複数のコピーモジュールの管理情報を踏まえて必
要となるコピーモジュール及び接続形態を選択する。
【0022】そして、選択したコピーモジュールを該接
続形態に基づいて前記交換スイッチ回路に接続すること
によりコピー網を形成する。
【0023】これにより、コピーモジュールの使用状況
に応じて、使用するコピーモジュールとその接続形態と
を柔軟に設定することが可能となる。
【0024】また、前記複数のコピーモジュールから出
力される情報セルを、再び他のコピーモジュールの入力
となるように交換接続することにより、コピーモジュー
ルのコピー能力を高めることができる。
【0025】
【実施例】本発明に係わる交換システムの一実施例の全
体構成について図1を用いて説明する。
【0026】図1に示すように、本実施例による交換シ
ステムにおいては、3つのコピーモジュール121〜1
23が回線124及び125を介して交換スイッチ回路
111と接続され、交換スイッチ111がトランク回線
112及び113を介して他の交換スイッチ回路に接続
される図7に示した従来技術の構成に、コピーモジュー
ル統合管理部(以下、「CIM」という)を付加した構
成をとる。
【0027】このCIMは、コピーモジュールの管理、
選択及び接続形態の決定等を行うものであり、具体的に
は交換スイッチ回路111の制御部からマルチポイント
接続要求を受け取ると、必要となるコピーモジュールの
数を算出して使用するコピーモジュールを選択するとと
もに、選択したコピーモジュールの接続形態を決定し、
決定結果を該制御部に通知するものである。
【0028】このCIMを用いることにより、交換スイ
ッチ回路111がコピーモジュールの状態を把握しなく
とも、コピーモジュールの交換接続に要する情報提供を
受けることができるため、この交換スイッチ回路111
から見れば、複数のコピーモジュールをあたかも1つの
コピーモジュールであるかの如くとらえることが可能に
なる。
【0029】次に、上記構成を有する交換システムにお
いて、マルチポイント接続要求を有する情報セルの受信
処理から、情報セルをコピーモジュールに対して転送す
るまでの一連の処理について、図2に示すフローチャー
トを用いて説明する。
【0030】図2に示すように、トランク回線を介して
交換スイッチ回路111にマルチポイント接続を要求す
る制御用セルが入力(S201)され、交換スイッチ回
路111の制御部が該要求を受け付けた(S202)な
らば、該制御部はトラフィック量、コピー数及び情報セ
ルの宛先等の設定情報とともに該要求をCIMに対して
通知する(S203)。
【0031】この通知を受けたCIMは、CIM内部で
管理する各コピーモジュールの使用状況及び交換スイッ
チ回路制御部で管理する交換接続リソースの使用状況を
踏まえて、要求されたマルチポイント接続が可能か否か
を判定する(S204)。
【0032】そして、マルチポイント接続が可能である
場合には、マルチポイント接続に使用するコピーモジュ
ールを選択する(S205)とともに、該コピーモジュ
ールの接続形態を決定(S206)し、決定結果を交換
スイッチ回路の制御部に対して通知する(S207)。
【0033】そして、交換スイッチ回路では、トランク
回線112が回線124に交換接続(S208)され、
コピーモジュール121に情報セルが転送される(S2
09)ことになる。
【0034】上記一連の処理を行うことにより、マルチ
ポイント接続要求を有する情報セルがコピーモジュール
に転送されることになる。
【0035】次に、上記処理の中核を担うコピーモジュ
ール統合管理部(CIM)の構成及び処理手順について
詳細に説明する。
【0036】図3は、このCIMの細部構成を示す機能
ブロック図である。
【0037】図3に示すように、CIMは受信部301
と、要求解析部302と、接続判定部303と、コピー
リソース管理部304と、接続形態決定部305と、接
続情報作成部306と、送信部307と、管理テーブル
311と、交換スイッチ回路制御部インターフェース3
21とから構成される。
【0038】受信部301は、マルチポイント接続要求
発生の通知を、トラフィック量、コピー数及び情報セル
の宛先情報からなる設定情報とともに交換スイッチ回路
の制御部から受信して要求解析部302に対して送出す
る。
【0039】要求解析部302は、受信部301から受
け取った設定情報からコピー数及びトラフィック量を切
り出して、必要となるコピーモジュール数を算定する。
【0040】接続判定部303は、必要数のコピーモジ
ュールを使用可能か否かをコピーモジュール管理部30
4に確認するとともに、交換スイッチ回路制御部インタ
ーフェース321を介して交換スイッチ回路の接続用リ
ソースが確保可能か否かを交換スイッチ回路制御部に確
認する。そして、要求されたコピー機能を提供し得るか
否かを判定する。
【0041】コピーモジュール管理部304は、各コピ
ーモジュールの使用状況を管理テーブル311を用いて
管理するものであり、接続判定部303からの確認要求
に応答するとともに、接続形態決定部305がコピーモ
ジュールの使用又は開放を決定した時点で管理テーブル
311の更新を行う。
【0042】接続形態決定部305は、管理テーブル3
11の情報を踏まえて、要求されたコピー網を構築する
ために必要となるコピーモジュールを選択するととも
に、該コピーモジュールの接続形態を決定する。そし
て、決定結果をコピーモジュール管理部304に通知す
る。
【0043】管理テーブル311は、コピーモジュール
管理部304により管理されるテーブルであり、コピー
モジュールの使用又は開放を決定した時点で更新され
る。
【0044】接続情報作成部306は、コピー網を構成
するために交換スイッチ回路の制御部に送信する交換接
続情報を作成する。具体的には、使用するコピーモジュ
ールの番号と該コピーモジュール及び交換スイッチ回路
の接続情報とを作成する。
【0045】送信部307は、接続情報作成部307に
おいて作成した交換接続情報を接続判定結果とともに、
交換スイッチ回路の制御部に送信する機能を有する。
【0046】このように、コピーモジュール統合管理部
131を構成することにより、各コピーモジュールの中
から、状況に応じて必要となるコピーモジュールとその
接続形態を決定して交換スイッチ回路制御部に送出でき
ることになる。
【0047】次に、上記構成を持つCIMにおける処理
手順について図4に示すフローチャートを用いて説明す
る。
【0048】図4に示すように、CIMの受信部301
において受信情報セルに関するコピー数、トラフィック
量及び情報セルの宛先情報からなる設定情報とマルチポ
イント接続の要求とを交換スイッチ回路の制御部から受
信したならば、要求解析部302において該設定情報か
らコピー数を切り出すことにより、必要となるコピーモ
ジュール数を算出する(S401)。
【0049】次に、接続判定部303が、管理テーブル
311を管理するコピーモジュール管理部304に問い
合わせを行い、要求解析部302において算出したコピ
ーモジュール数が確保できるか否かを判断する(S40
2)。
【0050】そして、必要数のコピーモジュール若しく
はコピーモジュール接続用リソースのいずれかを確保で
きない場合には、「接続不能」と判定して処理を終了す
る。
【0051】これに対して、必要な数のコピーモジュー
ルを確保できる場合には、接続判定部303が引き続き
交換スイッチ回路制御部インターフェース321を介し
て交換スイッチ回路の制御部に問い合わせを行い、コピ
ーモジュールを接続するためのリソースが交換スイッチ
回路内に確保できるか否かを確認(S403)し、使用
するコピーモジュールを決定することになる(S40
4)。
【0052】このコピーモジュールの選定に際しては、
予め各コピーモジュールに優先順位を付与して、使用頻
度の低いコピーモジュールを優先的に使用するよう設定
することにより、コピーモジュールの使用頻度に偏りが
生じないようにすることができる。
【0053】また、使用頻度の高いコピーモジュールを
優先的に使用し、他のコピーモジュールの使用を控える
ことにより、マルチポイント接続数の大きなトラフィッ
クが将来生起した場合に備えることもできる。
【0054】そして、採用したコピーモジュールの接続
形態を決定し(S405)、交換スイッチ回路の制御部
に送信するための交換接続情報(コピー網形成情報)を
作成する(S406)とともに、管理テーブルの更新を
行い(S407)処理を終了する。
【0055】なお、S405においてコピーモジュール
の接続形態を決定する際には、コピーモジュールの出力
を他のコピーモジュールに入力するよう接続することに
より、コピーモジュールの分岐数の総和以上のコピー機
能を提供することも可能である。
【0056】この再帰的接続を行う場合の接続形態の具
体例について図5を用いて説明する。
【0057】図5(a)は、相互接続の終端となるコピ
ーモジュール503以外のコピーモジュールからの出力
が他のコピーモジュールの入力となるよう相互接続した
チェイン形式の接続形態を示している。
【0058】この場合には、接続形態の決定及びマルチ
ポイント接続の部分切断等の制御を簡易に実施できるこ
とになるが、コピーモジュールのチェインが長くなると
情報セルの遅延が累積するため処理時間に影響を及ぼす
という欠点がある。
【0059】図5(b)は、コピーモジュールの出力を
複数のコピーモジュールの入力となるよう相互接続した
木構造形式の接続形態を示している。この場合には、情
報セルの遅延を短縮できるが、接続制御が難しいという
欠点がある。
【0060】なお、図5(a)に示すチェイン形式の接
続形態と、図5(b)に示す木構造形式の接続形態とを
組み合わせる接続形態もある。
【0061】上述してきたように、本実施例では、各コ
ピーモジュールの使用状況を管理するとともに、マルチ
ポイント接続に必要な数のコピーモジュール数を算出し
て、必要となるコピーモジュール及び接続形態を選択す
るコピーモジュール統合管理部を交換スイッチ回路の制
御部に接続し、選択したコピーモジュールを該接続形態
に基づいて前記交換スイッチ回路に接続するよう構成し
たので、交換システムの規模及び使用状況に応じてコピ
ーモジュールを選択できる柔軟性あるコピー網を形成す
ることができる。
【0062】また、コピーモジュールの出力を他のコピ
ーモジュールの入力となるよう接続することにより、コ
ピーモジュール個々が持つ分岐数の総和以上のコピー能
力の提供が可能となる。
【0063】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、交換スイッチ回路にマルチポイント接続を要する情
報セルが入力されたならば、該情報セルのマルチポイン
ト接続に必要な数のコピーモジュール数を算出して、算
出結果に基づいて使用するコピーモジュールとその接続
形態とを選択してコピー網を形成するよう構成したの
で、下記に示す効果が得られる。
【0064】1) 交換システムの規模及び使用状況に
柔軟に対応できるコピー網を構成できる。
【0065】2) コピーモジュールの使用状況を踏ま
えて、コピー網構成時に使用するコピーモジュールを選
択できる。
【0066】3) コピーモジュール個々の分岐数の総
和以上のコピー能力を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる交換システムの一実施例の全体
構成を示すブロック図。
【図2】図1に示す交換システムの処理の流れを示すフ
ローチャート。
【図3】図1に示すコピーモジュール統合管理部の構成
を示すブロック図。
【図4】図3に示すコピーモジュール統合管理部の処理
の流れを示すフローチャート。
【図5】コピーモジュールからの出力を他のコピーモジ
ュールの入力とした場合の接続形態の一例を示す図。
【図6】コピーモジュールを交換スイッチ回路外部に設
けた場合の従来技術の一例を示す図。
【図7】図6に示す従来技術において用いられるコピー
モジュールの数を増した場合の構成を示す図。
【符号の説明】
111 交換スイッチ回路 111,112 トランク回線 121,122,123 コピーモジュール 124,125 回線 131 コピーモジュール統合管理部(CIM) 301 受信部 302 要求解析部 303 接続判定部 304 コピーモジュール管理部 305 接続形態決定部 306 接続情報作成部 307 送信部 311 管理テーブル 321 交換スイッチ回路制御部インターフェース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】交換スイッチ回路と複数のコピーモジュー
    ルとを用いて情報セルのマルチポイント接続を行う非同
    期転送モードの交換システムにおいて、 前記複数のコピーモジュールの使用状況を管理する管理
    テーブルを有し、所望のマルチポイント接続に必要なコ
    ピーモジュール数を算出するとともに、前記管理テーブ
    ルを参照して、使用するコピーモジュール及び該コピー
    モジュールの接続形態を決定するコピーモジュール管理
    手段を具備し、 前記コピーモジュール管理手段により決定した前記コピ
    ーモジュール及び前記コピーモジュールの接続形態に対
    応して前記交換スイッチ回路を制御することを特徴とす
    る交換システム。
  2. 【請求項2】前記コピーモジュール管理手段が決定する
    接続形態は、 前記コピーモジュールから出力された情報セルを、再び
    他のコピーモジュールに入力する接続形態とすることを
    特徴とする請求項1記載の交換システム。
JP28840193A 1993-11-17 1993-11-17 交換システム Pending JPH07143137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28840193A JPH07143137A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28840193A JPH07143137A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07143137A true JPH07143137A (ja) 1995-06-02

Family

ID=17729737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28840193A Pending JPH07143137A (ja) 1993-11-17 1993-11-17 交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07143137A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7643507B2 (en) 2005-01-31 2010-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Multicast packet processing apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7643507B2 (en) 2005-01-31 2010-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Multicast packet processing apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2123449C (en) Method and apparatus to speed up the path selection in a packet switching network
US6049542A (en) Scalable multistage interconnection network architecture and method for performing in-service upgrade thereof
EP0637153A1 (en) Method and apparatus for an automatic decomposition of a network topology into a backbone and subareas
JP2001007847A (ja) マルチプロトコル処理装置、回線インターフェース及びそれらを有するマルチプロトコルスイッチシステム
CN106656846A (zh) 一种sdn体系架构中协调层的构建方法
CN107018018A (zh) 一种基于sdn的服务器增量在线升级方法及系统
CN112543151A (zh) Sdn控制器部署方法、装置、电子设备和存储介质
EP0894380A1 (en) Method for flow controlling atm traffic
WO2019134572A1 (zh) 基于sdn的光传送网保护恢复方法、设备及存储介质
CN117221251B (zh) 面向软件定义算力网络的算力感知及路由方法、系统
JPH07143137A (ja) 交換システム
JP7456603B2 (ja) スイッチ装置
KR100270664B1 (ko) 사설망 노드 인터페이스 라우팅 기능을 분산시키는 방버버
CN110764922A (zh) 一种数据的处理方法、单板和计算机存储介质
Liu et al. Best first fit (BFF): An approach to partially reconfigurable hybrid circuit and packet switching
JPH1056463A (ja) 再構成可能なネットワーク
Zhang et al. Pas de deux: Shape the Circuits, and Shape the Apps too!
CN114401179B (zh) 一种网元管理方法、装置、设备及存储介质
JP2000349770A (ja) Atmにおけるipパケットルーティングプロセッサの分散処理方法及びその装置
JPH05265976A (ja) 並列計算機およびそのためのネットワーク
CN117376161A (zh) 设备管理方法、系统、装置、电子设备及存储介质
KR101064713B1 (ko) 전송 회선 구성 장치 및 그 방법
Shin et al. Evaluation of load sharing in HARTS with consideration of its communication activities
JPH04264956A (ja) 網目状ネットワークコンピュータシステム及びその構成方法
Li et al. A hybrid multilevel control scheme for supporting mixed traffic in broadband networks