JPH07141428A - Program item constitution chart preparation device - Google Patents

Program item constitution chart preparation device

Info

Publication number
JPH07141428A
JPH07141428A JP30724493A JP30724493A JPH07141428A JP H07141428 A JPH07141428 A JP H07141428A JP 30724493 A JP30724493 A JP 30724493A JP 30724493 A JP30724493 A JP 30724493A JP H07141428 A JPH07141428 A JP H07141428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
time
program
data
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30724493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keizo Nagaishi
敬三 長石
Kazuhiko Kasai
一彦 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30724493A priority Critical patent/JPH07141428A/en
Publication of JPH07141428A publication Critical patent/JPH07141428A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve operation efficiency by automatically and immediately displaying remaining time even when an editing operation such as the addition/ elimination of items, the change of item time and the replacement of an item order, etc., is performed. CONSTITUTION:This program item constitution chart preparation device for preparing a program item constitution chart for which information relating to the plural items constituting respective broadcasting programs broadcasted from a broadcasting station is arranged for the respective items corresponding to the proceeding order of the program is provided with an input means 9 for inputting data including at least the item time of the respective items constituting the broadcasting program, a computing means for computing a difference between the item time inputted by the input means 9 and program time given to the broadcasting program and a display means 110 for displaying a computed result from the computing means as the remaining time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、放送局から放送される
各放送番組を構成する複数の項目に関する開始時刻、所
要時間、放送素材などがその番組の進行順に応じて項目
毎に配置された番組項目構成表を作成する番組項目構成
表作成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention arranges start time, required time, broadcast material, etc. for a plurality of items constituting each broadcast program broadcast from a broadcasting station for each item according to the progress order of the program. The present invention relates to a program item configuration table creation device that creates a program item configuration table.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、放送番組の送出は、例えばニュ
ース番組を例にとって説明すると、まず、案出された番
組イメージから項目、送出順、項目構成(映像,コンピ
ュータ・グラフィク,文字スーパーなど)、VTR仕上
がり時間、担当者等が決められ、この決定された事項に
沿って、デスク担当者がデータを打ち込んで、あるいは
手書きで1つの番組項目表と項目毎の項目構成表を作り
上げる。
2. Description of the Related Art Generally, the transmission of broadcast programs will be explained by taking a news program as an example. First, from the devised program image, the items, the transmission order, the item structure (video, computer graphics, superimposition, etc.), The VTR finishing time, the person in charge, etc. are decided, and the person in charge of the desk creates one program item table and an item composition table for each item by handwriting data according to the decided items.

【0003】デスク担当者によって作成された番組項目
表と項目毎の項目構成表に基づいて、取材及び取材結果
に基づいての原稿(取材原稿)の作成並びに取材テープ
の編集が行なわれ、同時にコンピュータ・グラフィク及
び文字スーパーの作成等も行なわれる。
Based on the program item table created by the desk staff and the item composition table for each item, an original document (an original document) is created and an interview tape is edited based on the result of the interview.・ Graphics and superimposing of letters are also performed.

【0004】そして、取材原稿がアナウンサにまわさ
れ、編集テープが送出用の機器である例えばVTRや多
数のビデオカセットを収容できるビデオカートマシン等
にセットされ、更にコンピュータ・グラフィック及び文
字スーパーの各データがそれぞれCG装置及び文字スー
パー出力装置に入力されることになる。
Then, the document to be collected is sent to an announcer, and the editing tape is set on a sending device such as a VTR or a video cart machine capable of accommodating a large number of video cassettes, and further, each data of computer graphic and character superimposition. Will be input to the CG device and the character super output device, respectively.

【0005】並行して上記番組項目表と項目毎の項目構
成表に基づいて、オン・エア用の進行合図一覧表(一般
に、キュー・シート(Cue Sheet )と称されている)を
作成する。このキュー・シートは、手書きで作成する場
合や専用のデータ処理プログラムによって電子的に作成
される場合がある。後者の場合は、送出コンソール(操
作卓)のモニタにキュー・シートが表示されることにな
る。
In parallel, an on-air progress signal list (generally called a cue sheet) is created on the basis of the program item table and the item configuration table for each item. This cue sheet may be created by hand or electronically by a dedicated data processing program. In the latter case, the cue sheet will be displayed on the monitor of the sending console (operator console).

【0006】そして、このキュー・シートに基づいて、
オペレータが合図を送ることにより、被制御機器(VT
RやCG装置など)からその項目内容が送出されて番組
が進行することになる。
Based on this cue sheet,
When the operator sends a signal, the controlled device (VT
The contents of the item are transmitted from the R or CG device) and the program proceeds.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来におい
ては、番組項目表を作成する場合、手書きで作成した
り、ワープロを使用したり、専用のワークステーション
などの機器などを使用したりしている。
By the way, conventionally, when a program item table is created, it is created by handwriting, using a word processor, or using a device such as a dedicated workstation. .

【0008】この場合、作成者は、予め決められている
1つの番組の放送時間を意識しながら各項目の項目時間
を決定していく。このとき、決められた放送時間に対す
る残り時間(残時間)については、項目時間を決定する
たびに全体の項目時間を電卓等を用いて合計して、残時
間を計算していた。
In this case, the creator decides the item time of each item while being aware of the predetermined broadcast time of one program. At this time, for the remaining time (remaining time) with respect to the determined broadcasting time, every time the item time is determined, the total item time is summed up using a calculator or the like to calculate the remaining time.

【0009】この従来の方法では、項目の追加/削除、
項目時間の変更、項目順の入れ替えなどの編集作業が行
なわれた場合には、その都度、残時間を計算する必要が
ある。そのため、作業効率が非常に悪く、特に、緊急ニ
ュースなどの発生のために、項目を変更/追加したりす
るような時間的余裕のない場合には、非常に不便であっ
た。
In this conventional method, addition / deletion of items,
When an editing operation such as changing the item time or changing the item order is performed, it is necessary to calculate the remaining time each time. Therefore, work efficiency is very low, and it is very inconvenient especially when there is no time to change / add an item due to occurrence of emergency news or the like.

【0010】本発明は、上記の課題に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、項目の追加/削除、項
目時間の変更、項目順の入れ替えなどの編集作業が行な
われた場合でも、即座に残時間が自動表示でき、作業効
率の向上を図ることができるとともに、時間的余裕のな
い場合の変更にもすばやく対応させることができる番組
項目構成表作成装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to perform editing work such as addition / deletion of items, change of item time, and change of item order. An object of the present invention is to provide a program item configuration table preparation device capable of automatically displaying the remaining time immediately, improving work efficiency, and quickly responding to a change when there is not enough time.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、放送局から放
送される各放送番組を構成する複数の項目に関する情報
がその番組の進行順に応じて項目毎に配置された番組項
目構成表を作成する番組項目構成表作成装置において、
放送番組を構成する各項目の少なくとも項目時間を含む
データを入力する入力手段9と、この入力手段9により
入力された項目時間と放送番組に与えられている番組時
間との差を演算する演算手段と、この演算手段からの演
算結果を残時間として表示する表示手段110とを設け
て構成する。
According to the present invention, a program item configuration table is created in which information on a plurality of items constituting each broadcast program broadcast from a broadcasting station is arranged for each item according to the progression order of the program. In the program item composition table creating device
Input means 9 for inputting data including at least item time of each item constituting the broadcast program, and calculating means for calculating a difference between the item time input by the input means 9 and the program time given to the broadcast program. And a display means 110 for displaying the calculation result from this calculation means as the remaining time.

【0012】この場合、上記演算手段としては、入力手
段9により入力され、かつ決定された項目毎の項目時間
を累積する項目時間累積手段122と、この項目時間累
積手段122からの累積項目時間を、放送番組に与えら
れている番組時間から減算する減算手段123とで構成
してもよい。
In this case, as the calculating means, the item time accumulating means 122 for accumulating the item time for each item inputted and determined by the input means 9 and the accumulated item time from the item time accumulating means 122 are used. The subtraction unit 123 may be configured to subtract from the program time given to the broadcast program.

【0013】また、放送番組内の項目に開始時刻及び項
目時間を変更できない確定項目が1つあるいは複数存在
している場合に、放送番組の最初の項目の開始時点から
最初の確定項目の直前までの期間を第1の期間T1、確
定項目と確定項目間を第2の期間T2、確定項目直後か
ら放送番組の終了時点までの期間を第3の期間T3とし
たとき、項目時間累積手段122にて、入力手段9によ
り入力され決定された第1の期間T1を埋める項目毎の
項目時間を累積することにより得られる第1の累積項目
時間と、入力手段9により入力され決定された第2の期
間T2を埋める項目毎の項目時間を累積することにより
得られる第2の累積項目時間と、入力手段9により入力
され決定された第3の期間T3を埋める項目毎の項目時
間を累積することにより得られる第3の累積項目時間と
を求め、減算手段123にて、第1の期間T1の所要時
間t1から第1の累積項目時間を減算することにより得
られる第1の残時間と、第2の期間T2の所要時間t2
から第2の累積項目時間を減算することにより得られる
第2の残時間と、第3の期間T3の所要時間t3から第
3の累積項目時間を減算することにより得られる第3の
残時間とを求め、表示手段にて、減算手段123からの
減算結果である第1、第2又は第3の残時間を順次に、
あるいは全て表示するようにしてもよい。
Further, when one or more fixed items whose start time and item time cannot be changed exist in the items in the broadcast program, from the start time of the first item of the broadcast program to immediately before the first fixed item. When the period is a first period T1, the fixed item is between the fixed items is a second period T2, and the period immediately after the fixed item to the end time of the broadcast program is the third period T3, the item time accumulating means 122 The first accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the first period T1 input and determined by the input means 9, and the second accumulated item time input and determined by the input means 9. Accumulating the second accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item filling the period T2 and the item time for each item filling the third period T3 input and determined by the input means 9; The third remaining item time obtained from the first remaining time obtained by subtracting the first accumulated item time from the required time t1 of the first period T1 and the first remaining time Time t2 of period T2 of 2
A second remaining time obtained by subtracting the second cumulative item time from the second remaining time, and a third remaining time obtained by subtracting the third cumulative item time from the required time t3 of the third period T3. And the first, second or third remaining time which is the subtraction result from the subtraction means 123 is sequentially displayed on the display means,
Alternatively, all of them may be displayed.

【0014】また、この場合の構成としては、入力手段
9によって入力され決定された確定項目の項目時間に基
づいて、放送番組の最初の項目の開始時点から最初の確
定項目の直前までの第1の期間T1における所要時間t
1と、確定項目と確定項目までの第2の期間における所
要時間t2と、確定項目直後から放送番組の終了時点ま
での第3の期間T3における所要時間t3とを決定する
所要時間決定手段141と、第1,第2及び第3の期間
T1,T2及びT3のうち、入力手段9から入力された
項目の該当期間を検出する期間検出手段142を設け、
項目時間累積手段122にて、期間検出手段142によ
って検出された該当期間を埋める項目毎の項目時間を累
積することにより得られる累積項目時間を求め、減算手
段にて、所要時間決定手段141によって決定された第
1,第2及び第3の期間T1,T2及びT3における各
所要時間t1,t2及びt3のうち、期間検出手段14
2にて検出された該当期間の所要時間から累積項目時間
を減算することにより得られる残時間を求め、表示手段
にて、減算手段123からの減算結果である残時間を表
示するように構成してもよい。
In this case, the first time from the start time of the first item of the broadcast program to immediately before the first fixed item is determined based on the item time of the fixed item input and determined by the input means 9. Required time t in period T1
1, required time determining means 141 for determining a fixed item and a required time t2 in the second period up to the fixed item, and a required time t3 in the third period T3 immediately after the fixed item until the end of the broadcast program. , Period detecting means 142 for detecting the corresponding period of the item input from the input means 9 among the first, second and third periods T1, T2 and T3,
The item time accumulating unit 122 obtains the accumulated item time obtained by accumulating the item time of each item that fills the relevant period detected by the period detecting unit 142, and the subtracting unit determines it by the required time determining unit 141. Of the required times t1, t2, and t3 in the first, second, and third periods T1, T2, and T3, the period detection means 14
The remaining time obtained by subtracting the cumulative item time from the required time of the relevant period detected in 2 is obtained, and the display means displays the remaining time which is the subtraction result from the subtraction means 123. May be.

【0015】[0015]

【作用】本発明に係る番組項目構成表作成装置において
は、放送局から放送される各放送番組を構成する複数の
項目に関する情報がその番組の進行順に応じて項目毎に
配置された番組項目構成表を作成する段階において、入
力手段9によって入力された項目時間と放送番組に与え
られている番組時間との差が演算手段によって演算され
る。そして、この演算手段からの演算結果が残時間とし
て表示手段110によって表示される。
In the program item structure table creating apparatus according to the present invention, the program item structure in which information on a plurality of items constituting each broadcast program broadcast from the broadcasting station is arranged for each item according to the progress order of the program. At the stage of creating the table, the difference between the item time input by the input means 9 and the program time given to the broadcast program is calculated by the calculating means. Then, the calculation result from this calculation means is displayed on the display means 110 as the remaining time.

【0016】番組項目構成表に項目時間が入力されるた
びに、確定した放送番組に与えられている番組時間に対
する残り時間、即ちこれから入力することができる項目
時間の許容範囲が自動的に計算され、残時間として表示
されるため、項目の追加/削除、項目時間の変更、項目
順の入れ替えなどの編集作業が行なわれた場合でも、即
座に残時間が表示されることになり、その結果、番組項
目表の作成作業の作業効率が向上し、時間的余裕のない
場合での項目変更等にもすばやく対応でき、非常に便利
なものとなる。
Each time the item time is entered in the program item configuration table, the remaining time with respect to the program time given to the confirmed broadcast program, that is, the allowable range of the item time that can be entered, is automatically calculated. , As the remaining time is displayed, the remaining time will be displayed immediately even if editing work such as adding / deleting items, changing the item time, or changing the order of items is performed. The work efficiency of the work of creating the program item list is improved, and it is possible to quickly respond to item changes and the like when time is not available, which is very convenient.

【0017】また、本発明に係る番組項目構成表作成装
置においては、放送局から放送される各放送番組を構成
する複数の項目に関する情報がその番組の進行順に応じ
て項目毎に配置された番組項目構成表を作成する段階に
おいて、入力手段9によって入力され、かつ決定された
項目毎の項目時間が項目時間累積手段122にて累積さ
れる。その後、項目時間累積手段122からの累積項目
時間が、減算手段123にて放送番組に与えられている
番組時間から減算される。そして、減算手段123から
の減算結果が残時間として表示手段110によって表示
される。
Further, in the program item composition table creating apparatus according to the present invention, a program in which information on a plurality of items constituting each broadcasting program broadcast from a broadcasting station is arranged for each item in accordance with the progression order of the program. At the stage of creating the item structure table, the item time accumulated by the item time accumulating unit 122 is input by the input unit 9 and determined for each item. After that, the cumulative item time from the item time accumulating means 122 is subtracted from the program time given to the broadcast program by the subtracting means 123. Then, the display unit 110 displays the subtraction result from the subtraction unit 123 as the remaining time.

【0018】この場合も、番組項目構成表に項目時間が
入力されるたびに、確定した放送番組に与えられている
番組時間に対する残り時間、即ちこれから入力すること
ができる項目時間の許容範囲が自動的に計算され、残時
間として表示されるため、項目の追加/削除、項目時間
の変更、項目順の入れ替えなどの編集作業が行なわれた
場合でも、即座に残時間が表示されることになり、その
結果、番組項目表の作成作業の作業効率が向上し、時間
的余裕のない場合での項目変更等にもすばやく対応で
き、非常に便利なものとなる。
In this case as well, every time the item time is entered in the program item structure table, the remaining time with respect to the program time given to the confirmed broadcast program, that is, the allowable range of the item time that can be entered from now on, is automatically calculated. The remaining time is displayed immediately even if editing work such as adding / deleting items, changing the item time, or changing the order of items is performed because it is calculated automatically and displayed as the remaining time. As a result, the work efficiency of the work of creating the program item table is improved, and it is possible to quickly respond to item changes and the like when there is not enough time, which is very convenient.

【0019】また、本発明に係る番組項目構成表作成装
置においては、放送番組内の項目に開始時刻及び項目時
間を変更できない確定項目が1つあるいは複数存在して
いる場合に、放送番組の最初の項目の開始時点から最初
の確定項目の直前までの期間を第1の期間T1、確定項
目と確定項目間を第2の期間T2、確定項目直後から放
送番組の終了時点までの期間を第3の期間T3としたと
き、入力手段9により入力され決定された第1の期間T
1を埋める項目毎の項目時間を累積することにより得ら
れる第1の累積項目時間と、入力手段9により入力され
決定された第2の期間T2を埋める項目毎の項目時間を
累積することにより得られる第2の累積項目時間と、入
力手段9により入力され決定された第3の期間T3を埋
める項目毎の項目時間を累積することにより得られる第
3の累積項目時間が項目時間累積手段122によって算
出される。
Further, in the program item configuration table creating apparatus according to the present invention, when there is one or a plurality of fixed items whose start time and item time cannot be changed, the beginning of the broadcast program The period from the start time of the item to immediately before the first fixed item is the first period T1, the second period T2 is between the fixed item and the fixed item, and the period from immediately after the fixed item to the end time of the broadcast program is the third period. When the period T3 is T3, the first period T input and determined by the input means 9 is determined.
It is obtained by accumulating the first accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item filling 1 and the item time for each item filling the second period T2 input and determined by the input means 9. The second cumulative item time obtained by accumulating the second accumulated item time and the item time for each item that fills the third period T3 input and determined by the input means 9 by the item time accumulating means 122. It is calculated.

【0020】その後、第1の期間T1の所要時間t1か
ら第1の累積項目時間を減算することにより得られる第
1の残時間と、第2の期間T2の所要時間t2から第2
の累積項目時間を減算することにより得られる第2の残
時間と、第3の期間T3の所要時間t3から第3の累積
項目時間を減算することにより得られる第3の残時間が
減算手段123によって算出される。
After that, the first remaining time obtained by subtracting the first accumulated item time from the required time t1 of the first period T1 and the required time t2 of the second period T2 to the second
Second remaining time obtained by subtracting the cumulative item time of the third remaining time and third remaining time obtained by subtracting the third cumulative item time from the required time t3 of the third period T3. Calculated by

【0021】具体的には、入力手段9によって入力され
決定された確定項目の項目時間に基づいて、放送番組の
最初の項目の開始時点から最初の確定項目の直前までの
第1の期間T1における所要時間t1と、確定項目と確
定項目までの第2の期間T2における所要時間t2と、
確定項目直後から放送番組の終了時点までの第3の期間
T3における所要時間t3とが所要時間決定手段141
にて決定され、第1,第2及び第3の期間T1,T2及
びT3のうち、入力手段9から入力された項目の該当期
間が期間検出手段142によって検出される。
Specifically, based on the item time of the fixed item input and determined by the input means 9, in the first period T1 from the start time of the first item of the broadcast program to immediately before the first fixed item. The required time t1, the required time t2 in the second period T2 until the confirmed item and the confirmed item,
The required time t3 in the third period T3 from immediately after the confirmed item to the end of the broadcast program is the required time determining means 141.
In the first, second, and third periods T1, T2, and T3, the corresponding period of the item input from the input unit 9 is detected by the period detection unit 142.

【0022】そして、期間検出手段142にて検出され
た該当期間を埋める項目毎の項目時間を累積することに
より得られる累積項目時間が、項目時間累積手段122
によって算出される。その後、所要時間決定手段141
にて決定された第1,第2及び第3の期間T1,T2及
びT3における各所要時間t1,t2及びt3のうち、
期間検出手段142にて検出された該当期間の所要時間
から累積項目時間を減算することにより得られる残時間
が、減算手段123によって算出される。算出された残
時間は、表示手段110にて表示されることになる。
Then, the accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the relevant period detected by the period detection means 142 is the item time accumulation means 122.
Calculated by After that, the required time determining means 141
Of the required times t1, t2 and t3 in the first, second and third periods T1, T2 and T3 determined in
The subtracting means 123 calculates the remaining time obtained by subtracting the cumulative item time from the required time of the corresponding period detected by the period detecting means 142. The calculated remaining time is displayed on the display means 110.

【0023】この場合、番組項目構成表における第1の
期間T1、第2の期間T2又は第3の期間T3に選択的
に項目時間が入力されるたびに、確定した第1の期間T
1、第2の期間T2又は第3の期間T3のうち、該当す
る期間の所要時間に対する残り時間、即ち、現在入力の
対象となっている期間に、これから入力することができ
る項目時間の許容範囲が自動的に計算され、残時間とし
て表示されるため、現在入力の対象となっている期間内
において、項目の追加/削除、項目時間の変更、項目順
の入れ替えなどの編集作業が行なわれた場合でも、即座
に残時間が表示されることになり、その結果、番組項目
表の作成作業の作業効率が向上し、時間的余裕のない場
合での項目変更等にもすばやく対応でき、非常に便利な
ものとなる。
In this case, each time the item time is selectively input to the first period T1, the second period T2, or the third period T3 in the program item configuration table, the first period T that is fixed is determined.
Of the 1, 2nd period T2 or the 3rd period T3, the remaining time for the required time of the corresponding period, that is, the allowable range of the item time that can be input in the period currently being input Is automatically calculated and displayed as the remaining time, so editing work such as addition / deletion of items, change of item time, change of item order, etc. was performed within the current input target period. In this case, the remaining time will be displayed immediately, and as a result, the work efficiency of creating the program item table will be improved, and it will be possible to quickly respond to item changes etc. when there is not enough time, which is extremely It will be convenient.

【0024】[0024]

【実施例】以下、本発明に係る番組項目表作成装置の実
施例を図1〜図44を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a program item table creating apparatus according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0025】まず、この実施例に係る番組項目表作成装
置の構成を説明する前に、この番組項目表作成装置を有
する全体の番組送出システムについて図1を参照しなが
ら説明する。
First, before describing the configuration of the program item table preparation apparatus according to this embodiment, an entire program transmission system having the program item table preparation apparatus will be described with reference to FIG.

【0026】この番組放送システムは、例えば報道制作
デスクに設置された本実施例に係る番組項目構成表作成
装置(端末)1と、例えば編集ブースに設置された複数
台(図示の例では3台)のビデオ編集装置2と、オペレ
ータ室に設置された送出コンソール3と、サブコントロ
ールルームに設置された放送用素材を送出するための再
生装置(VTR,光ディスク再生装置等)や各種再生装
置を切り換えるスイッチャーなどの被制御機器群4と、
例えば報道制作部に設置され、例えばLAN(ローカル
・エリア・ネットワーク)を通して上記各種装置を集中
監視制御するホスト・コンピュータ5とを有する。
This program broadcasting system includes, for example, a program item configuration table creating apparatus (terminal) 1 according to the present embodiment installed on a news production desk, and a plurality of units (three units in the illustrated example) installed in an editing booth. ), The video editing apparatus 2, the transmission console 3 installed in the operator room, and the playback apparatus (VTR, optical disk playback apparatus, etc.) and various playback apparatus for sending the broadcast material installed in the sub-control room. A controlled device group 4 such as a switcher,
For example, the host computer 5 is installed in the news report production unit, and has a host computer 5 for centrally monitoring and controlling the above various devices through a LAN (local area network).

【0027】ホスト・コンピュータ5は、LANを介し
て供給された番組項目構成表作成装置1からの番組項目
表に関するデータファイルを必要に応じてハードディス
クなどの外部記憶装置6に蓄積するファイルサーバとし
ても機能するようになっており、蓄積されたデータファ
イルは、キーボード等の入力手段7を用いて簡単に検索
したり、変更できるようになっている。また、番組項目
構成表作成装置1からの読出し要求によって選択的に読
み出されてLANを通じて番組項目構成表作成装置1に
供給されるようになっている。これは、定型的な構成を
もつ番組等の番組項目表を、番組項目構成表作成装置1
にて作成する際に有効であり、一度作成した構成表を読
み出して過去の番組項目表を再利用することができ、作
成作業の効率を向上させることができる。
The host computer 5 also serves as a file server for accumulating, in the external storage device 6 such as a hard disk, a data file relating to the program item table supplied from the program item configuration table creating apparatus 1 via the LAN as required. It is designed to function, and the stored data files can be easily searched and changed using the input means 7 such as a keyboard. Further, it is selectively read by a read request from the program item composition table preparation device 1 and supplied to the program item composition table preparation device 1 through the LAN. This is a program item configuration table creation device 1 for generating a program item table of a program or the like having a standard configuration.
It is effective when creating the program, and the composition table once created can be read and the past program item table can be reused, and the efficiency of the creation work can be improved.

【0028】また、このホスト・コンピュータ5は、番
組項目構成表作成装置1にて作成された番組項目表及び
項目構成表に関するデータに基づいて、オン・エア用の
進行合図一覧表(キュー・シート)を作成し、例えば開
始時刻をキーとしたデータファイルとして外部記憶装置
6に格納するようになっている。
Further, the host computer 5 uses the program item table and the item structure table data created by the program item structure table creation apparatus 1 to create an on-air progress signal list (cue sheet). ) Is created and stored in the external storage device 6 as a data file with the start time as a key.

【0029】ホスト・コンピュータ5は、作成されたキ
ュー・シートの開始時刻を常時検索して、現在時刻から
3分後に開始時刻となっているキュー・シートのデータ
ファイルを送出コンソール3側にLANを介して送出す
る。即ち、開始時刻が3分後に迫ったキュー・シートの
データファイルが送出コンソール3に自動的に供給され
ることになる。このキュー・シートは、送出コンソール
3に設置されているモニタ上に表示され、オペレータの
番組進行、特に合図を出すタイミング(この場合、操作
スイッチの操作タイミング)の把握及び番組の全体の流
れの把握に供される。キュー・シートの具体例は後述す
る。
The host computer 5 constantly searches for the start time of the created cue sheet, and sends the data file of the cue sheet whose start time is 3 minutes after the current time to the sending console 3 via the LAN. Send through. In other words, the data file of the cue sheet whose start time is close to 3 minutes is automatically supplied to the sending console 3. This cue sheet is displayed on the monitor installed in the transmission console 3, and grasps the operator's program progress, especially the timing of issuing a signal (in this case, the operation timing of the operation switch) and the overall flow of the program. Be used for. A specific example of the cue sheet will be described later.

【0030】また、このホスト・コンピュータ5は、接
続されているキーボード等の入力手段7を操作すること
により、蓄積されている番組項目表に関するデータファ
イル群のうち、選択されたデータファイルをプリンタ8
に出力して、そのデータファイルに応じた番組項目表を
プリント用紙に所定の印字フォーマットに沿って印刷で
きるようになっている。
Further, the host computer 5 operates the input means 7 such as a connected keyboard to operate the printer 8 to select a selected data file from the data file group related to the stored program item table.
, And the program item table corresponding to the data file can be printed on a print sheet according to a predetermined print format.

【0031】番組項目構成表作成装置1は、放送番組を
構成する複数の項目に関する開始時刻、所要時間、放送
素材などがその番組の進行順に応じて項目毎に配置され
た番組項目表と、各項目の放送内容に関する具体的な映
像種別や音声種別などの構成表(項目構成表)を作成す
る装置である。
The program item configuration table creating apparatus 1 includes a program item table in which start times, required times, broadcast materials, etc. relating to a plurality of items constituting a broadcast program are arranged for each item according to the progress order of the program, and It is a device that creates a configuration table (item configuration table) such as specific video types and audio types related to the broadcast contents of items.

【0032】まず、番組項目表に関しては、作成者が、
モニタ画面に表示されている例えば空白枠の番組項目表
に、番組イメージと放送順序に沿って、図2に示すよう
に、番組名、作成者名、放送日時、番組を構成する各項
目の項目名、開始時刻、所要時間(項目時間)、素材、
担当者名、VTR送出時間、文字スーパーのタイトルの
個数、静止画の出力枚数をキーボードやマウス等の入力
手段9を操作して入力することにより、1つの番組項目
表が作成できるようになっている。
First, regarding the program item table, the creator
As shown in FIG. 2, in the program item table of a blank frame displayed on the monitor screen, for example, in accordance with the program image and the broadcast order, the program name, the creator name, the broadcast date and time, and the items of each item constituting the program. Name, start time, required time (item time), material,
By inputting the name of the person in charge, the VTR transmission time, the number of titles of superimposing characters, and the number of output still images by operating the input means 9 such as a keyboard or mouse, one program item table can be created. There is.

【0033】一方、項目構成表については、図3に示す
ように、項目番号表示エリアZ1、項目名表示エリアZ
2、担当者名表示エリアZ3及び該当項目の番組進行順
に沿った具体的な処理順序が表示される内訳表示エリア
Z4から構成され、いずれも入力手段9からのデータ入
力によって各エリアに入力データに応じた文字や数値並
びにアイコン(絵文字)等が表示されるようになってい
る。上記内訳表示エリアZ4は、図示するように、アナ
ウンサの実写映像,VTRの映像等の映像の種別、映像
の放送時間、効果、音声、音声MIX、文字スーパーの
個数及び具体的なタイトル並びに静止画の内容等が表示
されるようになっている。そして、これらの事項を、上
記番組項目表と同様に、キーボードやマウス等の入力手
段9を操作して入力することにより、1つの項目構成表
が作成できるようになっている。
On the other hand, regarding the item configuration table, as shown in FIG. 3, the item number display area Z1 and the item name display area Z are displayed.
2. A person in charge name display area Z3 and a breakdown display area Z4 in which a concrete processing order of the corresponding items in the order of program progress are displayed, both of which are input to each area by data input from the input means 9. The corresponding characters and numerical values as well as icons (pictograms) are displayed. The breakdown display area Z4 is, as shown in the figure, the type of video such as a live-action video of the announcer, the video of the VTR, the broadcast time of the video, the effect, the audio, the audio MIX, the number of character superimpositions, a specific title and a still image. The contents, etc. are displayed. Then, like the program item table, one item configuration table can be created by operating the input means 9 such as a keyboard or a mouse to input these items.

【0034】これら番組項目表及び項目構成表の作成に
あたっては、LANを通じてホスト・コンピュータ5か
ら供給された放送済みの番組項目表及び項目構成表を参
考に作成できるようになっている。この装置にて作成さ
れた番組項目表及び項目構成表は、LANを通じてホス
ト・コンピュータ5に供給されてそれぞれデータファイ
ルとして外部記憶装置6に格納される。
The program item table and the item configuration table can be created with reference to the already broadcast program item table and the item configuration table supplied from the host computer 5 through the LAN. The program item table and the item configuration table created by this device are supplied to the host computer 5 through the LAN and stored in the external storage device 6 as data files.

【0035】また、この番組項目構成表作成装置1での
番組項目表の作成段階において、素材の欄にVTRを用
いるという指示の入力を行なったとき、あるいは項目構
成表の作成段階において、映像種別の欄にVTRを用い
るという指示の入力を行なったとき、同時にVTRのI
D番号が発行される。このとき、この装置の例えばIC
カードドライバに挿入・装着されているICカード10
に、上記入力された番組名と、放送日時、素材としてV
TRが使用される項目名及び上記発行されたID番号が
データとして登録される。
In addition, at the stage of creating a program item table in the program item table creating device 1, when an instruction to use a VTR is input in the material column, or at the stage of creating an item table, the video type When an instruction to use a VTR is entered in the column of
D number is issued. At this time, for example, an IC of this device
IC card 10 inserted / installed in the card driver
The program name entered above, the broadcast date and time, and V as the material.
The item name for which TR is used and the issued ID number are registered as data.

【0036】ビデオ編集装置2は、ビデオ編集者が操作
パネルにある各種操作ボタン等を操作して、取材班が持
ち帰ったビデオカセット11に収納されているビデオテ
ープを再生しながらその収録内容を放送用に編集して編
集用ビデオテープに記録する装置である。特に、この装
置は、上記番組項目構成表作成装置1から持ち込まれた
ICカード10が編集対象となっているビデオ編集装置
2の前段に接続されているコントローラ12の一つに挿
入されると、当該コントローラ12を通じてビデオ編集
装置2に挿入・装着されているビデオカセット11内の
編集用ビデオテープの例えば先頭の映像トラック(空
白)に、上記ICカード10に登録されているデータ
(即ち、登録データ)中、番組名、放送日時及び項目名
のデータが一覧表示データとして書き込み、更に発行さ
れたID番号のデータが所定トラック(例えばキュート
ラック)に書き込むように構成されている。
In the video editing device 2, the video editor operates various operation buttons on the operation panel to reproduce the video tape stored in the video cassette 11 brought back by the news gathering group and broadcast the recorded contents. It is a device for editing and recording on an editing video tape. In particular, when this device is inserted into one of the controllers 12 connected to the preceding stage of the video editing device 2 to be edited, the IC card 10 brought in from the program item configuration table creating device 1, Data registered in the IC card 10 (that is, registration data) on, for example, the first video track (blank) of the editing video tape in the video cassette 11 inserted / mounted in the video editing apparatus 2 through the controller 12. ), The program name, the broadcast date and time, and the item name data are written as list display data, and the issued ID number data is written in a predetermined track (for example, a cue track).

【0037】ビデオ編集者は、上記ICカード10の登
録データが編集用ビデオテープに書き込まれたことを確
認した後、取材テープの内容を編集しながら編集用ビデ
オテープに記録していく。
After confirming that the registration data of the IC card 10 has been written on the editing video tape, the video editor records the data on the editing video tape while editing the contents of the news gathering tape.

【0038】そして、上記ICカード10のデータが書
き込まれた編集済みビデオテープが収納されているビデ
オカセット11は、その後、例えばビデオ編集者によっ
て、サブコントロールルームにある例えばビデオカート
マシン21に収納される、あるいは単体の送出用VTR
22(22A又は22B)に挿入・装着される。
Then, the video cassette 11 in which the edited video tape in which the data of the IC card 10 is written is stored is then stored in, for example, the video cart machine 21 in the sub control room by the video editor. Or a single VTR for transmission
22 (22A or 22B) is inserted and attached.

【0039】送出コンソール(操作台)3は、そのコン
ソールパネルの操作側面中央に2つのモニタ23及び2
4が設置され、操作者が操作しやすい位置に各種操作を
行なうためのキーボードや操作ボタン及びジョイ・ステ
ィック等の入力手段25が配置されている。
The sending console (operation console) 3 has two monitors 23 and 2 at the center of the operation side of the console panel.
4 is installed, and an input means 25 such as a keyboard, operation buttons, and a joy stick for performing various operations is arranged at a position where the operator can easily operate.

【0040】また、この送出コンソール3は、その内部
に、入力手段25からの入力信号に応じた制御と、モニ
タ23及び24に対する表示データの送出と、インター
フェース回路26を介してのデータの受渡しを行なうメ
イン・コントローラ27が設置されている。このインタ
ーフェース回路26には、メイン・コントローラ27か
らのローカルバスと、LAN及びサブコントロールルー
ム内の被制御機器群4に通じるシリアルバスが接続され
ている。
The sending console 3 is internally provided with control according to an input signal from the input means 25, sending of display data to the monitors 23 and 24, and delivery of data via the interface circuit 26. A main controller 27 for performing is installed. A local bus from the main controller 27 and a serial bus leading to the LAN and the controlled device group 4 in the sub control room are connected to the interface circuit 26.

【0041】上記2つのモニタ23及び24は、両者と
もオペレータが画面に直接タッチ(人差指などを画面に
接触させること)してメイン・コントローラ27に座標
信号を供給することができるタッチパネル方式となって
いる。そして、一方のモニタ23は、ホスト・コンピュ
ータ5からLANを通して送られてくるオン・エア3分
前の番組に関するキュー・シートをその画面上に表示す
るためのものである。このキュー・シートの内容は、オ
ペレータが直接画面に触れて、画面上に表示されている
機能キーを接触選択することにより、項目変更などの操
作が行えるようになっている。
Both of the two monitors 23 and 24 are of a touch panel type in which the operator can directly touch the screen (by bringing an index finger or the like into contact with the screen) to supply a coordinate signal to the main controller 27. There is. The one monitor 23 is for displaying on the screen a cue sheet relating to a program transmitted from the host computer 5 through the LAN, which is three minutes before on-air. The contents of the cue sheet can be operated by the operator by directly touching the screen and touching and selecting a function key displayed on the screen to change the item.

【0042】ここで、キュー・シートの表示例を図4に
基づいて説明すると、このキュー・シートは、その上部
に、番組名表示エリアZ11,放送日時表示エリアZ1
2が配置され、その下段に各項目の予定開始時刻表示エ
リアZ13が配置され、その下段に番組の項目毎の内訳
が表示される内訳表示エリアZ14が配置されて構成さ
れる。番組の項目毎の内訳は、番組項目表(図2参照)
に登録された項目順に沿って、各項目の内訳(図3参
照)が表示されるようになっている。
Here, a display example of the cue sheet will be described with reference to FIG. 4. The cue sheet has a program name display area Z11 and a broadcast date / time display area Z1 at the upper part thereof.
2 is arranged, the scheduled start time display area Z13 of each item is arranged below it, and the breakdown display area Z14 in which the breakdown of each item of the program is displayed is arranged below it. For a breakdown of each program item, see the program item table (see Figure 2).
A breakdown of each item (see FIG. 3) is displayed in the order of the items registered in.

【0043】具体的に説明すると、内訳表示エリアZ1
4の最上段に各項目の項目時間の表示エリアZ15が配
置され、その下段に項目名の表示エリアZ16が配置さ
れ、最下段に項目番号の表示エリアZ17が配置されて
いる。そして、上記項目時間表示エリアZ16と上記項
目番号表示エリアZ17の間に、各項目を構成する枠に
関する多数事項の表示エリアが配置されている。枠に関
する事項は、枠時間,バックグラウンド映像種別,効果
の種別,文字スーパーのタイトル及び3種類の音声種別
である。また、このキュー・シートの最右端には、番組
を構成する項目に関する事項(項目番号,項目名及び項
目時間)が一覧表として表示されるエリアZ18が配置
されている。
More specifically, the breakdown display area Z1
4, an item time display area Z15 of each item is arranged, an item name display area Z16 is arranged below it, and an item number display area Z17 is arranged at the bottom. Then, between the item time display area Z16 and the item number display area Z17, a display area for a large number of items related to the frame forming each item is arranged. The items related to the frame are the frame time, the background image type, the effect type, the title of the superimposing text, and the three types of voice. Further, at the right end of the cue sheet, an area Z18 in which items (item numbers, item names, and item times) related to items constituting the program are displayed as a list is arranged.

【0044】他方のモニタ24は、16面のマルチ表示
ができるようになっており、緊急ニュースの飛び込みな
どのように、放送予定が急に変更されるなど、番組項目
表をワークステーションを介して変更する余裕のないと
きに、16面にそれぞれ割り当てられた被制御機器群4
のシンボルマークを表示し、直接オペレータが画面にタ
ッチすることにより、メイン・コントローラ27を介し
て接触選択された被制御機器から放送用データを送出で
きるようになっている。
The other monitor 24 is capable of multi-display of 16 screens, and the program item table can be displayed via a workstation such as when the broadcast schedule is suddenly changed, such as when an emergency news jumps in. When there is no room to change, the controlled device group 4 assigned to each of 16 surfaces
By displaying the symbol mark and the operator directly touches the screen, the broadcast data can be transmitted from the controlled device which is contact-selected through the main controller 27.

【0045】被制御機器群4は、その一例を示すと、図
5に示すように、アナウンサやスタジオ内にいる番組進
行係りに対して番組の進行状況を知らせるために用いら
れる報知用スピーカや報知用モニタ並びにアナウンサの
耳に装着されるイヤホーン等の報知手段31、放送用カ
メラ32、プリセットスイッチャ33、VTR34、静
止画再生装置(静止画データの記録媒体として例えばビ
デオテープや光磁気ディスク等が使用されている)3
5、コンピュータ・グラフィック送出装置36、第1の
音声出力装置(音声データの記録媒体として例えばビデ
オテープや光磁気ディスク等が使用されている)37、
VTRスイッチャ38、DME39、第2の音声出力装
置40、操作スイッチ41、ビデオカートマシン21、
第1の送出用VTR22A、第2の送出用VTR22
B、局内時計42、アラームメッセージ印字用プリンタ
43などである。
An example of the controlled equipment group 4 is, as shown in FIG. 5, a notification speaker or notification used to notify the progress status of a program to an announcer or a program progress officer in the studio. Monitor, notification means 31 such as earphones mounted on the ears of the announcer, broadcasting camera 32, preset switcher 33, VTR 34, still image reproducing device (for example, a video tape or a magneto-optical disk is used as a recording medium for still image data. Has been done) 3
5, a computer graphic transmission device 36, a first audio output device (for example, a video tape or a magneto-optical disk is used as a recording medium for audio data) 37,
VTR switcher 38, DME 39, second audio output device 40, operation switch 41, video cart machine 21,
First sending VTR 22A, second sending VTR 22
B, a local clock 42, an alarm message printing printer 43, and the like.

【0046】これら被制御機器群4は、それぞれ個別の
リモート・コントローラ(51〜66)を介してリアル
タイムネットワークを構成するシリアルバスに接続され
ている。
The controlled device group 4 is connected to a serial bus forming a real-time network via individual remote controllers (51 to 66).

【0047】ここで、プリセットスイッチャ33は、リ
モート・コントローラ53に入力される送出コンソール
3のメイン・コントローラ27からの制御信号に基づい
て、予めプリセットされているスイッチングパターンに
従って他の被制御機器へのスイッチの切換えを行なっ
て、その後にメイン・コントローラ27から供給される
データをスイッチャにて選択された被制御機器に送る、
あるいは選択された被制御機器からのデータを電波信号
として変調する放送機器(例えば放送用変調装置)に送
出するように構成されている。
Here, the preset switcher 33 sends a signal to another controlled device according to a preset switching pattern based on a control signal from the main controller 27 of the sending console 3 which is input to the remote controller 53. Switch the switch, and then send the data supplied from the main controller 27 to the controlled device selected by the switcher,
Alternatively, the data from the selected controlled device is transmitted to a broadcasting device (for example, a broadcasting modulation device) that modulates the data as a radio signal.

【0048】VTRスイッチャ38は、リモート・コン
トローラ58に入力されるメイン・コントローラ27か
らの制御信号に基づいて、ビデオカートマシン21、第
1の送出VTR22A及び第2の送出VTR22Bから
の各映像データを順次切り換えて、選択的に上記放送機
器に送出するように構成されている。
The VTR switcher 38 outputs each video data from the video cart machine 21, the first sending VTR 22A and the second sending VTR 22B based on the control signal from the main controller 27 input to the remote controller 58. It is configured to be sequentially switched and selectively transmitted to the broadcasting equipment.

【0049】操作スイッチ41は、送出コンソール3に
向かって操作するオペレータが番組の進行に従って適宜
操作されるもので、オペレータが操作するたびに番組進
行のトリガーパルスをリモート・コントローラ61を介
してメイン・コントローラ27に与えるスイッチであ
る。
The operation switch 41 is appropriately operated by an operator who operates toward the transmission console 3 in accordance with the progress of the program. Each time the operator operates, a trigger pulse for the progress of the program is transmitted to the main switch via the remote controller 61. It is a switch given to the controller 27.

【0050】ビデオカートマシン21は、その内部に複
数個のビデオカセット11が装着できる棚と、この棚か
ら1つのビデオカセット11を取り出して搬送機構に移
動させる取り出し機構と、搬送機構によって搬送された
ビデオカセット11を内部の再生装置に装着させるロー
ディング機構と、サーボ制御や上記各種機構を制御する
システムコントローラとを有する。
The video cart machine 21 is carried by a shelf in which a plurality of video cassettes 11 can be mounted, a take-out mechanism for taking out one video cassette 11 from the shelf and moving it to a carrying mechanism, and a carrying mechanism. It has a loading mechanism for mounting the video cassette 11 in an internal reproducing device, and a system controller for controlling servo control and the above-mentioned various mechanisms.

【0051】局内時計42は、リモート・コントローラ
65を介してメイン・コントローラ27に局内の基準時
計信号を送出するためのものであり、現在時刻の把握や
番組進行等の調整において基になるものである。
The in-station clock 42 is for sending out a reference clock signal in the station to the main controller 27 via the remote controller 65, and is a basis for grasping the current time and adjusting the program progress. is there.

【0052】アラームメッセージ印字用プリンタ43
は、メイン・コントローラ27での処理においてソフト
ウェア上の異常が発生したときや、ある被制御機器にシ
ステムエラーが発生したとき、あるいはオン・エア制御
用の内部バスに異常が発生したときなどに、メイン・コ
ントローラ27からのエラー発生信号及びそのメッセー
ジデータのリモート・コントローラ66への入力に基づ
いて、供給されたメッセージデータをプリント用紙に印
字するためのものである。これによって、システム全体
の集中監視を行なうことができ、異常発生をすばやく検
出することが可能となる。
Printer 43 for printing alarm message
Is a software error in the processing by the main controller 27, a system error occurs in a controlled device, or an error occurs in the internal bus for on-air control. This is for printing the supplied message data on a print sheet based on an error occurrence signal from the main controller 27 and an input of the message data thereof to the remote controller 66. As a result, centralized monitoring of the entire system can be performed, and it becomes possible to quickly detect the occurrence of an abnormality.

【0053】上記のように、被制御機器群4がそれぞれ
リモート・コントローラ(51〜66)を介してシリア
ルバスに接続することにより、リアルタイムネットワー
クを構成させ、更に被制御機器毎にリモート・コントロ
ーラ(51〜66)を分散させて配置するようにしてい
るため、リモート・コントローラを追加するだけで、簡
単にシステムの拡張を行なうことができる。
As described above, the controlled device group 4 is connected to the serial bus via the remote controllers (51 to 66) to form a real-time network, and further the remote controller ( (51 to 66) are arranged in a dispersed manner, the system can be easily expanded by adding a remote controller.

【0054】そして、本実施例に係る番組項目構成表作
成装置1は、図6に示すように、キーボードやマウス及
びジョイ・スティックなどの上記入力手段9と、各種プ
ログラムが登録されたプログラムROM101と、予め
設定された固定データが登録されるデータROM102
と、プログラムROM101から読み出されたプログラ
ムの動作用領域として使用される動作用RAM103
と、入力手段9からの数値データや文字データ並びにプ
ログラムにて作成された可変データが格納されるデータ
RAM104と、データRAM104に格納されたデー
タを画像データに変換する画像処理回路105と、この
画像処理回路105からの画像データをアナログの映像
信号に変換して後段のモニタ106に送出してモニタ画
面上に画像データに基づく映像を表示させる映像出力回
路107と、挿入・装着されたICカード10に対して
データを書き込むICカードドライバ108と、これら
各各種回路を制御するCPU(制御回路と演算回路)1
09とを有して構成されている。ここで、上記画像処理
回路105、映像出力回路107及びモニタ106にて
表示手段110が構成される。
As shown in FIG. 6, the program item configuration table creating apparatus 1 according to this embodiment includes the input means 9 such as a keyboard, a mouse and a joy stick, and a program ROM 101 in which various programs are registered. , A data ROM 102 in which preset fixed data is registered
And an operation RAM 103 used as an operation area of the program read from the program ROM 101.
And a data RAM 104 in which numerical data and character data from the input means 9 and variable data created by a program are stored, an image processing circuit 105 for converting the data stored in the data RAM 104 into image data, and this image A video output circuit 107 for converting the image data from the processing circuit 105 into an analog video signal and sending it to the monitor 106 at the subsequent stage to display a video based on the image data on the monitor screen, and the inserted / mounted IC card 10. An IC card driver 108 for writing data to and a CPU (control circuit and arithmetic circuit) 1 for controlling these various circuits
09 and are configured. Here, the image processing circuit 105, the video output circuit 107, and the monitor 106 constitute a display unit 110.

【0055】上記各種回路は、CPU109から導出さ
れたデータバスDBを介して各回路間のデータの受渡し
が行なわれ、更にCPU109から導出された制御バス
(図示せず)を介してそれぞれCPU109にて制御さ
れるように構成されている。
In the various circuits described above, data is transferred between the circuits via a data bus DB derived from the CPU 109, and further, in the CPU 109 via a control bus (not shown) derived from the CPU 109. It is configured to be controlled.

【0056】入力手段9からの入力データは、第1の入
力ポート111を介してデータバスDBに供給されるよ
うになっており、ホスト・コンピュータ5からの番組項
目表や項目構成表等に関するデータファイルは、途中イ
ンターフェース回路112を経由し、第2の入力ポート
113を介してこのデータバスDBに供給されるように
なっている。
The input data from the input means 9 is supplied to the data bus DB through the first input port 111, and the data relating to the program item table, the item configuration table, etc. from the host computer 5. The file is adapted to be supplied to the data bus DB via the interface circuit 112 on the way and the second input port 113.

【0057】一方、この番組項目構成表作成装置1から
の番組項目表及び項目構成表に関するデータファイル
は、第1の出力ポート114及びインターフェース回路
112を介してホスト・コンピュータ5に供給されるよ
うになっている。また、データRAM104に格納され
たデータは、第2の出力ポート115を介して画像処理
回路105あるいはICカードドライバ108に供給さ
れるようになっている。
On the other hand, the data file relating to the program item table and the item structure table from the program item structure table preparation apparatus 1 is supplied to the host computer 5 via the first output port 114 and the interface circuit 112. Has become. Further, the data stored in the data RAM 104 is supplied to the image processing circuit 105 or the IC card driver 108 via the second output port 115.

【0058】次に、この番組項目構成表作成装置の動作
について図7の機能ブロック図及び図8のフローチャー
トも参照しながら説明する。
Next, the operation of the program item configuration table creating apparatus will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 7 and the flowchart of FIG.

【0059】まず、電源ONと同時に初期動作、例え
ば、装置内のシステムチェックやメモリチェック等が行
なわれ、モニタ上にメイン・メニューが表示される(ス
テップS1)。
First, when the power is turned on, an initial operation is performed at the same time, for example, a system check and a memory check in the apparatus are performed, and a main menu is displayed on the monitor (step S1).

【0060】次に、ステップS2において、メイン・メ
ニューから、この場合、「番組項目表作成」を選択す
る。この「番組項目表作成」を選択した時点で、プログ
ラムROMから番組項目表の作成手段121である番組
項目表作成プログラムと、所要時間累積手段122であ
る累積演算プログラムと、減算手段123である減算プ
ログラムが読み出されて、動作用RAM103に書き込
まれると同時に、これらプログラムの動作中において生
成されたデータを一時的に保存するためやプログラム間
のパラメータの受渡しなどに用いられる作業領域が動作
用RAM103中に割り付けられる。
Next, in step S2, "create program item table" is selected from the main menu in this case. When this "program item table creation" is selected, the program item table creation program which is the program item table creation means 121, the cumulative operation program which is the required time accumulation means 122, and the subtraction which is the subtraction means 123 are selected from the program ROM. At the same time as the programs are read and written in the operation RAM 103, a work area used for temporarily storing the data generated during the operation of these programs and for passing parameters between the programs is the operation RAM 103. Allotted inside.

【0061】上記プログラムの書込みが済んだ時点で、
まず、表作成プログラム121が起動することによっ
て、モニタ上の画面表示がかわり、すべて空白枠とされ
た番組項目表(初期設定画面)が表示手段110を介し
て表示される(ステップS3)。
At the time when the above program is written,
First, when the table creation program 121 is activated, the screen display on the monitor is changed, and a program item table (initial setting screen) with all blank frames is displayed via the display means 110 (step S3).

【0062】これは、表作成プログラム121が、例え
ばデータROMに登録されている初期設定画面に関する
データを読み出して画像処理回路105に出力する、あ
るいはホスト・コンピュータ5側の外部記憶装置6内に
格納されている初期設定画面に関するデータを読み出し
て画像処理回路105に出力する、あるいは図示しない
フロッピー・ディスク・ドライバに挿入,装着されてい
るフロッピー・ディスク若しくはハード・ディスクから
初期設定画面に関するデータを読み出して画像処理回路
105に出力することにより行なわれる。
This is because the table creation program 121 reads the data relating to the initial setting screen registered in the data ROM and outputs it to the image processing circuit 105, or stores it in the external storage device 6 on the host computer 5 side. The data related to the initial setting screen is read out and output to the image processing circuit 105, or the data related to the initial setting screen is read out from the floppy disk or the hard disk which is inserted in the floppy disk driver (not shown). This is performed by outputting to the image processing circuit 105.

【0063】このとき、今回作成する番組項目表の参考
として、例えば、ホストコンピュータ5に接続された外
部記憶装置6に蓄積されているデータファイル群から、
今回作成する番組項目表のとほぼ同じ構成内容を有する
データファイルを読み出してモニタ106上に表示した
い場合は、入力手段9であるキーボードに配列されてい
るファンクション・キーを操作してデータ読出しを選択
し、更にデータファイル番号を入力することにより行な
うことができるようになっている(ステップS4)。
At this time, as a reference of the program item table created this time, for example, from the data file group accumulated in the external storage device 6 connected to the host computer 5,
When it is desired to read a data file having substantially the same configuration contents as the program item table created this time and display it on the monitor 106, the function key arranged on the keyboard which is the input means 9 is operated to select the data read. Then, it can be performed by further inputting the data file number (step S4).

【0064】次に、ステップS5において、入力手段9
からの入力データ待ちとなり、データが入力された時点
で次のステップS6に進む。ステップS6においては、
入力されたデータが項目時間に関するものかどうかが判
別される。入力データが項目時間に関するものであると
きの処理は後述し、ここでは、入力データが項目時間に
関するもの以外の場合について説明する。
Next, in step S5, the input means 9
The process waits for input data from, and when the data is input, the process proceeds to the next step S6. In step S6,
It is determined whether the input data relates to the item time. The processing when the input data is related to the item time will be described later, and here, the case where the input data is other than that related to the item time will be described.

【0065】まず、ステップS7において、入力データ
が設定時間に関するものかどうかが判別される。入力デ
ータが設定時間に関するものであれば、次のステップS
8に進み、この入力データをデータRAM104に格納
する。
First, in step S7, it is determined whether or not the input data relates to the set time. If the input data is related to the set time, the next step S
8, the input data is stored in the data RAM 104.

【0066】一方、入力データが設定時間に関するもの
でない場合は、ステップS9に進み、入力データに応じ
た処理を行なう。即ち、入力データが番組名に関するも
のであれば、番組名の表示エリアZ21に入力データが
示す番組名を表示し、更にこの入力データをデータRA
M104に格納する。同様に、入力データが作成者名、
放送日時、項目名、開始時刻、素材、担当者名、VTR
時間、文字スーパーの個数、静止画の枚数などに関する
ものであれば、その入力データが示す内容を、対応した
表示エリアに表示し、更にその入力データをデータRA
M104に格納する。
On the other hand, if the input data does not relate to the set time, the process proceeds to step S9, and the process according to the input data is performed. That is, if the input data is related to the program name, the program name indicated by the input data is displayed in the program name display area Z21, and this input data is stored in the data RA.
Store in M104. Similarly, the input data is the creator name,
Broadcast date / time, item name, start time, material, person in charge, VTR
If it relates to the time, the number of character superimpositions, the number of still images, etc., the content indicated by the input data is displayed in the corresponding display area, and the input data is further recorded in the data RA.
Store in M104.

【0067】ここで、ステップS6に戻り、入力データ
が項目時間に関するものであれば、次のステップS10
に進み、項目時間の表示エリアZ22に入力データが示
す項目時間を表示し、更にこの入力データをデータRA
M104に格納する。次に、ステップS11において、
入力された項目時間の累積を行なう。この処理は、例え
ば入力された項目時間に関するデータが格納されたデー
タRAM104上のアドレス(便宜的に、データ読出し
アドレスと記す)と累積結果を格納するアドレス(便宜
的に、累積結果格納アドレスと記す)をパラメータとし
て累積演算プログラム122を起動することにより行な
われる。
Here, returning to step S6, if the input data relates to the item time, the next step S10.
Then, the item time indicated by the input data is displayed in the item time display area Z22, and this input data is displayed as the data RA.
Store in M104. Next, in step S11,
The entered item times are accumulated. This process is performed by, for example, an address on the data RAM 104 in which data related to the input item time is stored (for convenience, referred to as a data read address) and an address for storing an accumulated result (for convenience, referred to as an accumulated result storage address). ) Is used as a parameter to start the cumulative calculation program 122.

【0068】累積演算プログラム122は、その起動
後、パラメータのデータ読出しアドレスで示す領域及び
累積結果格納アドレスで示す領域からそれぞれ入力デー
タ(即ち、項目時間データ)及び累積時間データを読み
出して、これらデータの和をとり、この和データをパラ
メータの累積結果格納アドレスで示す領域に再び格納す
る。これによって、累積結果格納アドレスで示す領域に
いままで入力された項目時間データと今回の項目時間デ
ータの累積時間データが格納されることになる。
After the activation, the cumulative operation program 122 reads input data (that is, item time data) and cumulative time data from the area indicated by the parameter data read address and the area indicated by the cumulative result storage address, respectively, and these data are read. And the sum data is stored again in the area indicated by the cumulative result storage address of the parameter. As a result, the item time data input so far and the accumulated time data of the item time data of this time are stored in the area indicated by the accumulated result storage address.

【0069】次に、ステップS12において、設定時間
から項目毎の累積時間の差分を演算して、以後登録でき
る項目時間の残時間を求める。この処理は、例えば設定
時間データと累積時間データが格納された領域のアドレ
ス(データ読出しアドレス)と減算結果を格納するアド
レス(減算結果格納アドレス)をパラメータとして減算
プログラム123を起動することにより行なわれる。
Next, in step S12, the difference in cumulative time for each item is calculated from the set time to obtain the remaining time of the item time that can be registered thereafter. This processing is performed by activating the subtraction program 123 using, for example, the address of the area where the set time data and the accumulated time data are stored (data read address) and the address for storing the subtraction result (subtraction result storage address) as parameters. .

【0070】減算プログラム123は、その起動後、パ
ラメータのデータ読出しアドレスで示す領域からそれぞ
れ設定時間データと累積時間データを読み出して、これ
らデータの差分をとり、この差分データをパラメータの
減算結果格納アドレスで示す領域に格納する。これによ
って、減算結果格納アドレスで示す領域に設定時間から
累積時間を差し引いた残時間データが格納されることに
なる。
After being started, the subtraction program 123 reads the set time data and the accumulated time data from the area indicated by the parameter data read address, calculates the difference between these data, and uses this difference data as the parameter subtraction result storage address. Store in the area indicated by. As a result, the remaining time data obtained by subtracting the cumulative time from the set time is stored in the area indicated by the subtraction result storage address.

【0071】そして、次のステップS13において、上
記求めた残時間データを番組項目表の右上にある残時間
表示エリアZ23に表示する。
Then, in the next step S13, the obtained remaining time data is displayed in the remaining time display area Z23 in the upper right of the program item table.

【0072】次に、ステップS14において、今回作成
した番組項目表のデータ登録(データファイル登録)要
求が行なわれたかどうかの判別が行なわれる。登録要求
があった場合、次のステップS15に進み、今回作成し
た番組項目表のデータをデータファイルとしてホスト・
コンピュータ5側に転送する。一方、登録要求がない場
合は、再びステップS5に戻って入力データ待ち状態と
なる。
Next, in step S14, it is determined whether or not a data registration (data file registration) request for the program item table created this time is made. If there is a registration request, the process proceeds to the next step S15, and the program item table data created this time is stored as a data file in the host.
Transfer to the computer 5 side. On the other hand, if there is no registration request, the process returns to step S5 and waits for input data.

【0073】上記番組項目表のホスト・コンピュータ5
側への転送後、次のステップS16において、「終了」
が選択されたかどうかの判別が行なわれる。「終了」が
選択された場合は、この番組項目構成表作成装置の処理
動作が終了し、一方、「終了」が選択されない場合は、
再びステップS5に戻って入力データ待ち状態となる。
Host computer 5 of the above program item list
After the transfer to the side, in the next step S16, "end"
Whether or not has been selected is determined. When "End" is selected, the processing operation of this program item configuration table creating apparatus ends, while when "End" is not selected,
The process returns to step S5 again to enter the waiting state for input data.

【0074】次に、項目構成表を作成する場合につい
て、図9の機能ブロック図及び図10のフローチャート
を参照しながら説明する。
Next, the case of creating the item configuration table will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 9 and the flowchart of FIG.

【0075】まず、モニタ上にメイン・メニューが表示
される段階で、このメイン・メニューから、この場合、
「項目構成表作成」を選択する。この「項目構成表作
成」を選択した時点で、プログラムROMから項目構成
表の作成手段131である構成表作成プログラムと、対
象項目の各種事項の読出しを行なう手段132である項
目事項読出しプログラムと、表示アイコンを選択する手
段133であるアイコン選択プログラムと、ID番号を
発行する手段134であるID番号発行プログラムが読
み出されて、動作用RAM103に書き込まれると同時
に、これらプログラムの動作中において生成されたデー
タを一時的に保存するためやプログラム間のパラメータ
の受渡しなどに用いられる作業領域が動作用RAM10
3中に割り付けられる(ステップS101)。
First, when the main menu is displayed on the monitor, from this main menu, in this case,
Select "Create item structure table". At the time of selecting "Create Item Configuration Table", a configuration table creating program which is an item configuration table creating means 131 and an item item reading program which is a means 132 for reading various items of the target item from the program ROM, An icon selection program, which is a means 133 for selecting a display icon, and an ID number issuing program, which is a means 134 for issuing an ID number, are read out and written in the operation RAM 103, and at the same time, generated during the operation of these programs. RAM 10 for operation is used as a work area for temporarily storing the stored data and for passing parameters between programs.
3 is assigned (step S101).

【0076】上記プログラムの書込みが済んだ時点で、
まず、構成表作成プログラム131が起動することによ
って、モニタ106上の画面表示がかわり、すべて空白
枠とされた項目構成表(初期設定画面)が表示手段11
0を介して表示される(ステップS102)。
At the time when the above program is written,
First, when the composition table creation program 131 is activated, the screen display on the monitor 106 changes, and the item composition table (initial setting screen) with all blank frames is displayed on the display means 11.
It is displayed via 0 (step S102).

【0077】これは、構成表作成プログラム131が、
例えばデータROM102に登録されている初期設定画
面に関するデータを読み出して画像処理回路に送出す
る、あるいはホスト・コンピュータ5側の外部記憶装置
6内に格納されている初期設定画面に関するデータを読
み出して画像処理回路105に出力する、あるいは図示
しないフロッピー・ディスク・ドライバに挿入,装着さ
れているフロッピー・ディスク若しくはハード・ディス
クから初期設定画面に関するデータを読み出して画像処
理回路105に送出することにより行なわれる。
This is because the configuration table creation program 131
For example, the data related to the initial setting screen registered in the data ROM 102 is read out and sent to the image processing circuit, or the data related to the initial setting screen stored in the external storage device 6 on the host computer 5 side is read out and subjected to the image processing. This is performed by outputting the data to the circuit 105, or reading the data relating to the initial setting screen from the floppy disk or the hard disk inserted and mounted in the floppy disk driver (not shown) and sending it to the image processing circuit 105.

【0078】このとき、今回作成する項目構成表の参考
として、例えば、ホストコンピュータ5に接続された外
部記憶装置6に蓄積されているデータファイル群から、
今回作成する項目構成表のとほぼ同じ構成内容を有する
データファイルを読み出してモニタ106上に表示した
い場合は、入力手段9であるキーボードに配列されてい
るファンクション・キーを操作してデータ読出しを選択
し、更にデータファイル番号を入力することにより行な
うことができるようになっている(ステップS3)。
At this time, for reference of the item configuration table created this time, for example, from the data file group accumulated in the external storage device 6 connected to the host computer 5,
When it is desired to read out a data file having substantially the same configuration content as the item configuration table created this time and display it on the monitor 106, the function key arranged on the keyboard which is the input means 9 is operated to select the data readout. Then, it can be performed by further inputting the data file number (step S3).

【0079】次に、ステップS104において、入力手
段9からの入力データ待ちとなり、データが入力された
時点で次のステップS105に進む。ステップS105
においては、入力されたデータが項目番号に関するもの
かどうかが判別される。項目番号に関するデータである
場合、ステップS106に進んで、項目番号に対応する
各種事項を読み出す。この処理は、構成表作成プログラ
ム131から項目事項読出しプログラム132が起動さ
れることにより行なわれる。
Next, in step S104, the process waits for input data from the input means 9, and when the data is input, the process proceeds to the next step S105. Step S105
At, it is determined whether the input data is related to the item number. If the data is related to the item number, the process proceeds to step S106 to read various items corresponding to the item number. This processing is performed by activating the item item reading program 132 from the configuration table creating program 131.

【0080】即ち、項目事項読出しプログラム132
は、まず、入力された項目番号に関するデータに基づい
て、データRAM104に格納されている番組項目表の
データファイルから、あるいはホスト・コンピュータ5
側の外部記憶装置6に登録された当該番組項目表のデー
タファイルから、項目名,項目時間及び担当者名を読み
出す(ステップS106)。そして、構成表作成プログ
ラム131は、次のステップS107において、上記項
目事項読出しプログラム132が読み出した各種事項を
表示手段110を介してモニタ106に表示し、更にデ
ータRAM104の所定領域、即ち項目構成表が作成さ
れる領域に格納する。
That is, the item / item read program 132
First, based on the data relating to the input item number, from the data file of the program item table stored in the data RAM 104 or the host computer 5
The item name, the item time, and the name of the person in charge are read from the data file of the program item table registered in the external storage device 6 on the side (step S106). Then, in the next step S107, the configuration table creating program 131 displays the various items read by the item item reading program 132 on the monitor 106 via the display means 110, and further, a predetermined area of the data RAM 104, that is, the item configuration table. Is stored in the area where is created.

【0081】一方、上記ステップS105において、入
力データが項目番号に関するデータでない場合は、ステ
ップS108に進み、入力データがアイコン表示事項
(映像種別,音声種別など)に関するデータかどうかが
判別される。アイコン表示事項に関するデータである場
合は、次のステップS109に進んで、アイコン選択サ
ブルーチンに入る。
On the other hand, if it is determined in step S105 that the input data is not data related to item numbers, the process proceeds to step S108, and it is determined whether the input data is data related to icon display items (video type, audio type, etc.). If the data is related to icon display items, the process proceeds to the next step S109 to enter the icon selection subroutine.

【0082】このサブルーチンは、図11に示すよう
に、まず、ステップS110において、現在表示されて
いる項目構成表の例えば右端にその事項に応じた複数の
アイコンのメニューがウェンドウ表示される。この処理
は、構成表作成プログラム131からアイコン選択プロ
グラム133が起動されることにより行なわれる。即
ち、アイコン選択プログラム133は、データROM1
02に登録されているアイコンテーブル(選択事項別に
アイコン用のデータが配置されているテーブル)から今
回の入力データの内容(映像種別に関するデータ,音声
種別に関するデータ等)に応じたアイコン表示データを
読み出し、該データを表示手段110を介してモニタ1
06に表示する。
In this subroutine, as shown in FIG. 11, first, in step S110, a menu of a plurality of icons corresponding to the item is displayed at the window, for example, at the right end of the currently displayed item configuration table. This processing is performed by activating the icon selection program 133 from the configuration table creation program 131. That is, the icon selection program 133 has the data ROM 1
The icon display data corresponding to the contents of the input data this time (data related to video type, data related to audio type, etc.) is read from the icon table registered in 02 (table in which icon data is arranged according to selection items). , The data is displayed on the monitor 1 via the display means 110.
It is displayed on 06.

【0083】次に、ステップS111において、アイコ
ン選択に関するデータの入力待ち状態となる。アイコン
選択に関するデータが入力された段階で、次のステップ
S112に進み、その入力データ(アイコン選択)に応
じたアイコン表示データをデータROM102から読み
出す。次に、ステップS113において、この読み出さ
れたアイコン表示データを、今回選択操作された事項に
対応する表示エリアに表示手段110を介して表示し、
更にデータRAM104に格納する。
Next, in step S111, a state of waiting for input of data relating to icon selection is entered. When the data related to the icon selection is input, the process proceeds to the next step S112, and the icon display data corresponding to the input data (icon selection) is read from the data ROM 102. Next, in step S113, the read icon display data is displayed in the display area corresponding to the item selected and operated this time via the display unit 110,
Further, it is stored in the data RAM 104.

【0084】その後、ステップS114において、選択
したアイコンが「VTR」に関するものかどうかが判別
される。「VTR」に関するものである場合は、次のス
テップS115に進み、ID番号の発行処理を行なう。
この処理は、アイコン選択プログラムからID番号発行
プログラム134が起動されることにより行なわれる。
即ち、まず、ステップS115において、例えば所定の
英数字列から構成されるID番号を生成する。次に、ス
テップS116において、生成されたIC番号データを
データRAM104の所定領域に格納する。
Then, in step S114, it is determined whether or not the selected icon is related to "VTR". If it is related to "VTR", the process proceeds to the next step S115, and the ID number issuance process is performed.
This processing is performed by activating the ID number issuing program 134 from the icon selection program.
That is, first, in step S115, an ID number including, for example, a predetermined alphanumeric string is generated. Next, in step S116, the generated IC number data is stored in a predetermined area of the data RAM 104.

【0085】その後、ステップS117において、デー
タRAM104から番組名,放送日時及び項目名に関す
るデータを読み出す。その後、ステップS118におい
て、読み出した上記番組名,放送日時及び項目名に関す
るデータをIC番号データとともに第2の出力ポート1
15を介してICカードドライバ108に出力し、現在
挿入・装着されているICカード10にこれらデータを
登録する。
Then, in step S117, data relating to the program name, broadcast date and time, and item name is read from the data RAM 104. Then, in step S118, the read data relating to the program name, the broadcast date and time, and the item name together with the IC number data are output to the second output port 1
The data is output to the IC card driver 108 via 15 and these data are registered in the IC card 10 currently inserted / mounted.

【0086】一方、図10の上記ステップS108にお
いて、アイコン選択事項でない場合は、ステップS11
9に進み、入力データに応じた処理を行なう。即ち、入
力データが映像の放送時間に関するものであれば、内訳
表示エリアZ4のうち、放送時間の表示エリアZ41に
入力データが示す時間を表示し、更にこの入力データを
データRAM104に格納する。同様に、入力データが
アイコン選択事項以外の事項に関するもの、例えば文字
スーパーの個数及び具体的なタイトル並びに静止画の内
容等であれば、その入力データが示す内容を、対応した
表示エリアに表示し、更にその入力データをデータRA
M104に格納する。
On the other hand, if the item is not an icon selection item in step S108 of FIG. 10, step S11 is performed.
Then, the process proceeds to step 9 to perform a process according to the input data. That is, if the input data relates to the broadcast time of the video, the time indicated by the input data is displayed in the broadcast time display area Z41 of the breakdown display area Z4, and this input data is stored in the data RAM 104. Similarly, if the input data is related to items other than icon selection items, such as the number of superimposed characters, specific titles, and still image content, the content indicated by the input data is displayed in the corresponding display area. , The input data is the data RA
Store in M104.

【0087】次に、ステップS120において、今回作
成した項目構成表のデータ登録(データファイル登録)
要求が行なわれたかどうかの判別が行なわれる。登録要
求があった場合、次のステップS121に進み、今回作
成した項目構成表のデータをデータファイルとしてホス
ト・コンピュータ5側に転送する。一方、登録要求がな
い場合は、再びステップS104に戻って入力データ待
ち状態となる。
Next, in step S120, data registration of the item configuration table created this time (data file registration)
A determination is made as to whether the request was made. If there is a registration request, the process proceeds to the next step S121, and the data of the item configuration table created this time is transferred to the host computer 5 side as a data file. On the other hand, if there is no registration request, the process returns to step S104 to enter the input data waiting state.

【0088】上記項目構成表のホスト・コンピュータ5
側への転送後、次のステップS122において、「終
了」が選択されたかどうかの判別が行なわれる。「終
了」が選択された場合は、この番組項目構成表作成装置
1の処理動作が終了し、一方、「終了」が選択されない
場合は、再びステップS104に戻って入力データ待ち
状態となる。
Host computer 5 of the above item configuration table
After the transfer to the side, in the next step S122, it is determined whether or not "end" is selected. When "End" is selected, the processing operation of the program item configuration table creating apparatus 1 ends, while when "End" is not selected, the process returns to step S104 to enter the input data waiting state.

【0089】このように、上記実施例に係る番組項目構
成表作成装置1においては、番組項目表に項目時間が入
力されるたびに、確定した番組の放送時間枠(設定時
間)に対する残り時間、即ちこれから入力することがで
きる項目時間の許容範囲を自動的に計算し、残時間デー
タとして画像処理回路105に出力して、番組項目表の
所定箇所、図2の例では右上の部分に配置された残時間
表示エリアZ23にするようにしたので、項目の追加/
削除、項目時間の変更、項目順の入れ替えなどの編集作
業が行なわれた場合でも、即座に残時間が表示されるこ
とになり、その結果、番組項目表の作成作業の作業効率
が向上し、時間的余裕のない場合での項目変更等にもす
ばやく対応でき、非常に便利なものとなる。
As described above, in the program item configuration table creating apparatus 1 according to the above-described embodiment, each time the item time is entered in the program item table, the remaining time for the broadcast time frame (set time) of the confirmed program, That is, the allowable range of the item time that can be input from now on is automatically calculated, and is output to the image processing circuit 105 as the remaining time data, and the remaining time data is arranged at a predetermined position in the program item table, that is, the upper right part in the example of FIG. Since the remaining time display area Z23 is added, items can be added /
Even if editing work such as deletion, item time change, item order change, etc. is performed, the remaining time is displayed immediately, and as a result, the work efficiency of the program item table creation work is improved, It is very convenient because you can quickly respond to item changes etc. when you do not have time.

【0090】次に、上記実施例に係る番組項目構成表作
成装置の変形例を図12に示す番組項目表の概略図,図
13に示す機能ブロック図及び図14のフローチャート
に基づいて説明する。
Next, a modification of the program item configuration table creating apparatus according to the above embodiment will be described with reference to the schematic diagram of the program item table shown in FIG. 12, the functional block diagram shown in FIG. 13 and the flowchart of FIG.

【0091】この変形例に係る番組項目表作成装置は、
そのハード構成としては、図6で示す上記実施例に係る
番組項目表作成装置と同じであるため、その詳細説明は
省略するが、図12に示すように、作成される番組項目
表に確定項目、即ち開始時刻と項目時間を変更できない
項目(例えばコマーシャルの項目等)が複数配されるこ
とで上記実施例に係る番組項目表作成装置1と異なる。
The program item table creating apparatus according to this modification is
Since the hardware configuration is the same as that of the program item table creation apparatus according to the above-described embodiment shown in FIG. 6, detailed description thereof will be omitted, but as shown in FIG. That is, the program item table creation apparatus 1 according to the above-described embodiment is different in that a plurality of items (for example, commercial items) whose start time and item time cannot be changed are arranged.

【0092】従って、追加,変更,削除等が行える項目
は、番組の開始時刻から最初の確定項目までの期間(第
1の設定可能期間)T1における項目、2つの確定項目
で挟まれた期間(第2の設定可能期間)T2における項
目及び最後の確定項目から番組の終了時刻までの期間
(第3の設定可能期間)T3における項目である。な
お、番組によっては、最後の第3の設定可能期間T3が
ない場合も有り得る。
Therefore, the items that can be added, changed, deleted, etc. are the items in the period from the start time of the program to the first fixed item (first settable period) T1 and the period sandwiched between the two fixed items ( The second settable period) T2 and the item in the period (third settable period) T3 from the last fixed item to the program end time. It should be noted that some programs may not have the final third settable period T3.

【0093】次に、この変形例に係る番組項目表作成装
置の処理動作について図13の機能ブロック図及び図1
4のフローチャートを参照しながら説明する。なお、項
目構成表の作成手順においては、上記実施例に係る番組
項目構成表作成装置と同じであるため、該項目構成表の
作成についての説明は省略する。
Next, regarding the processing operation of the program item table creation apparatus according to this modification, the functional block diagram of FIG. 13 and FIG.
This will be described with reference to the flowchart of FIG. Since the procedure for creating the item configuration table is the same as that of the program item configuration table creating apparatus according to the above-described embodiment, the description of creating the item configuration table is omitted.

【0094】まず、ステップS201からステップS2
04までは、上記実施例に係る番組項目表作成装置の処
理動作におけるステップS1からステップS4と同じで
あり、最初に初期動作が行なわれ、その後、プログラム
ROM101から番組項目表の作成手段121である表
作成プログラムと、所要時間の累積手段122である累
積演算プログラムと、減算手段123である減算プログ
ラムと、第1,第2及び第3の設定可能期間(T1,T
2及びT3)における各所要時間を決定する手段142
である所要時間決定プログラムと、入力された項目がど
の設定可能期間に属するかを検出する手段142である
期間検出プログラムがそれぞれ読み出されて、動作用R
AM103に書き込まれると同時に、これらプログラム
の動作中において生成されたデータを一時的に保存する
ためやプログラム間のパラメータの受渡しなどに用いら
れる作業領域が動作用RAM103中に割り付けられ
る。その後、表作成プログラム121が起動され、初期
設定画面の表示が表示手段110を介して行なわれる。
First, from step S201 to step S2
The steps up to 04 are the same as steps S1 to S4 in the processing operation of the program item table creating apparatus according to the above-described embodiment, the initial operation is first performed, and then the program item table creating means 121 from the program ROM 101. A table creation program, a cumulative calculation program that is a required time accumulating unit 122, a subtraction program that is a subtracting unit 123, and first, second, and third settable periods (T1, T
2 and T3) means 142 for determining each required time
The required time determination program and the period detection program, which is means 142 for detecting which settable period the input item belongs to, are read out and the operating R
At the same time as being written in the AM 103, a work area used for temporarily storing the data generated during the operation of these programs and for passing parameters between the programs is allocated in the operation RAM 103. After that, the table creation program 121 is activated and the initial setting screen is displayed via the display means 110.

【0095】次に、ステップS205において、入力手
段9からのデータ入力待ちとなり、データが入力された
時点で次のステップS206に進む。このステップS2
06においては、入力されたデータが確定項目に関する
データかどうかが判別される。入力データが確定項目に
関するものであるときの処理は後述し、ここでは、入力
データが項目時間に関するもの以外の場合について説明
する。
Next, in step S205, the process waits for data input from the input means 9, and when data is input, the process proceeds to the next step S206. This step S2
At 06, it is determined whether the input data is data relating to a confirmed item. The processing when the input data relates to the fixed item will be described later, and here, the case where the input data is other than the item time will be described.

【0096】まず、ステップS207において、入力デ
ータが入力されたデータが項目時間に関するものかどう
かが判別される。項目時間に関するものでない場合は、
ステップS208に進み、入力データに応じた処理を行
なう。即ち、入力データが番組名に関するものであれ
ば、番組名の表示エリア(図示せず)に入力データが示
す番組名を表示手段110を介してモニタ106の画面
に表示し、更にこの入力データをデータRAM104に
格納する。同様に、入力データが作成者名、放送日時、
確定項目以外の項目に関する事項(即ち、項目名、開始
時刻、素材、担当者名、VTR時間、文字スーパーの個
数、静止画の枚数)などに関するものであれば、その入
力データが示す内容を、対応した表示エリアに表示手段
110を介して表示し、更にその入力データをデータR
AM104に格納する。
First, in step S207, it is determined whether the input data is related to the item time. If not related to item time,
Proceeding to step S208, processing according to the input data is performed. That is, if the input data is related to the program name, the program name indicated by the input data is displayed on the screen of the monitor 106 via the display means 110 in a program name display area (not shown), and this input data is further displayed. The data is stored in the data RAM 104. Similarly, the input data is the creator name, broadcast date and time,
If it is related to items other than fixed items (that is, item name, start time, material, person in charge, VTR time, number of superimposing characters, number of still images), the contents indicated by the input data are The data is displayed in the corresponding display area via the display means 110, and the input data is displayed as the data R.
Store in AM104.

【0097】ここで、ステップS206に戻り、入力デ
ータが確定項目に関するものであれば、次のステップS
209に進み、入力データがその確定項目における開始
時刻に関するものかが判別される。開始時刻に関するも
のであれば、次のステップS210に進み、その確定項
目の開始時刻の表示エリア(図示せず)にその入力デー
タが示す開始時刻を表示手段110を介して表示し、更
にその入力データをデータRAM104に格納する。
Here, returning to step S206, if the input data relates to the confirmed item, the next step S206.
In step 209, it is determined whether the input data relates to the start time of the confirmed item. If it is related to the start time, the process proceeds to the next step S210, the start time indicated by the input data is displayed on the display area (not shown) of the start time of the confirmed item via the display means 110, and the input is further performed. The data is stored in the data RAM 104.

【0098】次に、ステップS211において、所要時
間決定サブルーチンに入る。このサブルーチンにおける
処理は、この表作成プログラム121から所要時間決定
プログラム141を起動し、入力されたデータに基づい
て第1,第2又は第3の設定可能期間(T1,T2又は
T3)における所要時間を決定するものである。即ち、
図15に示すように、まず、ステップS212におい
て、入力されたデータが最初の確定項目に関するものか
どうかが判別される。最初の確定項目に関するものであ
る場合は、次のステップS213に進み、第1の設定可
能期間T1の所要時間(以下、第1の所要時間t1と記
す)が算出される。この処理は、入力データが示す開始
時刻からすでに入力されている放送日時の時刻を差し引
くことによって算出される。具体的には、例えば放送日
時の時刻データと最初の確定項目に関する時刻データが
格納された領域のアドレス(データ読出しアドレス)と
減算結果を格納するアドレス(減算結果格納アドレス)
をパラメータとして減算プログラム123を起動するこ
とにより行なわれる。
Next, in step S211, the required time determination subroutine is entered. The processing in this subroutine starts the required time determination program 141 from this table creation program 121 and, based on the input data, the required time in the first, second or third settable period (T1, T2 or T3). Is to determine. That is,
As shown in FIG. 15, first, in step S212, it is determined whether the input data relates to the first confirmed item. If it is related to the first fixed item, the process proceeds to the next step S213, and the required time of the first settable period T1 (hereinafter referred to as the first required time t1) is calculated. This process is calculated by subtracting the time of the broadcast date and time already input from the start time indicated by the input data. Specifically, for example, the address (data read address) of the area in which the time data of the broadcast date and time and the time data regarding the first fixed item are stored, and the address for storing the subtraction result (subtraction result storage address)
This is performed by activating the subtraction program 123 using as a parameter.

【0099】減算プログラム123は、その起動後、パ
ラメータのデータ読出しアドレスで示す領域からそれぞ
れ時刻データを読み出して、これらデータの差分をと
り、この差分データをパラメータの減算結果格納アドレ
スで示す領域に格納する。これによって、減算結果格納
アドレスで示す領域に入力データが示す開始時刻からす
でに入力されている放送日時の時刻を差し引いた時間デ
ータ(即ち、第1の所要時間t1)が格納されることに
なる。
After being started, the subtraction program 123 reads time data from the area indicated by the parameter data read address, calculates the difference between these data, and stores this difference data in the area indicated by the parameter subtraction result storage address. To do. As a result, the time data (that is, the first required time t1) obtained by subtracting the time of the already input broadcast date and time from the start time indicated by the input data is stored in the area indicated by the subtraction result storage address.

【0100】一方、ステップS212において、入力さ
れたデータが最初の確定項目に関するものでない場合
は、ステップS214に進み、入力データが、今度は、
最後の確定項目かどうかが判別される。最後の確定項目
に関するものである場合は、次のステップS215に進
み、第3の設定可能期間T3の所要時間(以下、第3の
所要時間t3と記す)が算出される。この処理は、予め
決定されている終了時刻から上記入力データが示す開始
時刻を差し引くことによって算出される。この場合も、
上記第1の所要時間t1を求めた方法と同様の方法で算
出される。
On the other hand, in step S212, if the input data does not relate to the first confirmed item, the process proceeds to step S214, and the input data is
It is determined whether it is the final confirmed item. In the case of the last fixed item, the process proceeds to the next step S215, and the required time of the third settable period T3 (hereinafter referred to as the third required time t3) is calculated. This process is calculated by subtracting the start time indicated by the input data from a predetermined end time. Also in this case,
It is calculated by the same method as the method of obtaining the first required time t1.

【0101】上記ステップS214において、入力デー
タが最後の確定項目に関するものでない場合は、ステッ
プS216に進み、第2の設定可能期間T2の所要時間
(以下、第2の所要時間t2と記す)が算出される。こ
の処理は、入力データが示す開始時刻からすでに入力さ
れている前の確定項目の開始時刻を差し引くことによっ
て算出される。この場合も、上記第1の所要時間t1を
求めた方法と同様の方法で算出される。この第2の所要
時間t2の個数は、番組項目表に登録される確定項目の
数によって決まり、確定項目が2つであれば1つの第2
の所要時間が決定され、確定項目が3つであれば2つの
第2の所要時間が決定され、一般的には、確定項目がn
個であればn−1個の第2の所要時間が決定される。従
って、最初の確定項目及び最後の確定項目以外の確定項
目に関する開始時刻が入力されるたびに、第2の所要時
間t2が算出されて、それぞれ対応する領域に格納され
る。
In step S214, if the input data is not related to the final fixed item, the process proceeds to step S216, and the required time of the second settable period T2 (hereinafter referred to as the second required time t2) is calculated. To be done. This processing is calculated by subtracting the start time of the previously input confirmed item from the start time indicated by the input data. Also in this case, the calculation is performed by the same method as the method of obtaining the first required time t1. The number of the second required times t2 is determined by the number of fixed items registered in the program item table, and if there are two fixed items, one second
Is determined, and if there are three confirmed items, two second required times are determined, and in general, there are n confirmed items.
If the number is n, the second required time of n−1 is determined. Therefore, each time the start time for a fixed item other than the first fixed item and the final fixed item is input, the second required time t2 is calculated and stored in the corresponding area.

【0102】図14のルーチンに戻り、ステップS20
9において、入力データが開始時刻でない場合は、ステ
ップS217に進み、入力データに応じた処理を行な
う。即ち、入力データが項目名に関するものであれば、
項目名の表示エリアに入力データが示す項目名を表示
し、更にこの入力データをデータRAM104に格納す
る。同様に、入力データが項目時間、素材、担当者名、
VTR時間、文字スーパーの個数、静止画の枚数などに
関するものであれば、その入力データが示す内容を、対
応した表示エリアに表示し、更にその入力データをデー
タRAM104に格納する。
Returning to the routine of FIG. 14, step S20
If the input data is not at the start time in 9, the process proceeds to step S217, and the process according to the input data is performed. That is, if the input data relates to the item name,
The item name indicated by the input data is displayed in the item name display area, and this input data is stored in the data RAM 104. Similarly, input data is item time, material, person in charge,
If it relates to the VTR time, the number of superimposing characters, the number of still images, etc., the content indicated by the input data is displayed in the corresponding display area, and the input data is stored in the data RAM 104.

【0103】そして、上記ステップS207において、
入力データが項目時間に関するデータである場合は、ス
テップS218に進み、項目時間の表示エリアに入力デ
ータが示す項目時間を表示し、更にこの入力データをデ
ータRAM104に格納する。その後、ステップS21
9において、期間検出・残時間処理サブルーチンに入
る。このサブルーチンにおける処理は、図16に示すよ
うに、まず、ステップS220において、表作成プログ
ラム121から期間検出プログラム142が起動され、
入力に係る項目が第1の設定可能期間T1にあるのか、
あるいは第2の設定可能期間T2にあるのか、あるいは
第3の設定可能期間T3にあるのかが検出される。この
検出は、入力に係る項目の開始時刻に基づいて行なわれ
る。
Then, in step S207,
If the input data is data related to the item time, the process proceeds to step S218, the item time indicated by the input data is displayed in the item time display area, and the input data is stored in the data RAM 104. Then, step S21
At 9, the period detection / remaining time processing subroutine is entered. In the processing of this subroutine, as shown in FIG. 16, first, in step S220, the period detection program 142 is started from the table creation program 121,
Whether the item related to input is in the first settable period T1,
Alternatively, it is detected whether it is in the second settable period T2 or in the third settable period T3. This detection is performed based on the start time of the item related to the input.

【0104】次に、ステップS221において、検出さ
れた設定可能期間内での項目時間の累積を行なう。この
処理は、例えば入力された項目時間に関するデータが格
納されたデータRAM104上のアドレス(データ読出
しアドレス)と累積結果を格納するアドレス(累積結果
格納アドレス)をパラメータとして累積演算プログラム
122を起動することにより行なわれる。
Next, in step S221, the item times within the detected settable period are accumulated. In this processing, for example, the cumulative calculation program 122 is started with the address (data read address) on the data RAM 104 storing the data relating to the input item time and the address storing the cumulative result (cumulative result storage address) as parameters. Performed by.

【0105】累積演算プログラム122は、その起動
後、パラメータのデータ読出しアドレスで示す領域及び
累積結果格納アドレスで示す領域からそれぞれ入力デー
タ(即ち、項目時間データ)及び累積時間データを読み
出して、これらデータの和をとり、この和データをパラ
メータの累積結果格納アドレスで示す領域に再び格納す
る。これによって、累積結果格納アドレスで示す領域に
いままで入力された項目時間データと今回の項目時間デ
ータの累積時間データが格納されることになる。
After being started, the cumulative calculation program 122 reads input data (that is, item time data) and cumulative time data from the area indicated by the data read address of the parameter and the area indicated by the cumulative result storage address, respectively, and reads these data. And the sum data is stored again in the area indicated by the cumulative result storage address of the parameter. As a result, the item time data input so far and the accumulated time data of the item time data of this time are stored in the area indicated by the accumulated result storage address.

【0106】次に、ステップS222において、上記ス
テップS220にて検出された設定可能期間に対応する
所要時間(第1,第2又は第3の所要時間t1,t2又
はt3)から項目毎の累積時間の差分を演算して、以後
登録できる項目時間の残時間を求める。この処理は、例
えば該当する所要時間データと累積時間データが格納さ
れた領域のアドレス(データ読出しアドレス)と減算結
果を格納するアドレス(減算結果格納アドレス)をパラ
メータとして減算プログラム123を起動することによ
り行なわれる。
Next, in step S222, from the required time (first, second or third required time t1, t2 or t3) corresponding to the settable period detected in step S220, the accumulated time for each item. Is calculated to obtain the remaining time of the item time that can be registered thereafter. This processing is performed by activating the subtraction program 123 using, for example, the address (data read address) of the area in which the corresponding required time data and the accumulated time data are stored and the address (subtraction result storage address) for storing the subtraction result as parameters. Done.

【0107】減算プログラム123は、その起動後、パ
ラメータのデータ読出しアドレスで示す領域からそれぞ
れ該当する所要時間データと累積時間データを読み出し
て、これらデータの差分をとり、この差分データをパラ
メータの減算結果格納アドレスで示す領域に格納する。
これによって、減算結果格納アドレスで示す領域に該当
する所要時間から累積時間を差し引いた残時間データが
格納されることになる。
After the activation, the subtraction program 123 reads the required time data and cumulative time data corresponding to each from the area indicated by the data read address of the parameter, takes the difference between these data, and subtracts this difference data from the result of subtracting the parameter. Store in the area indicated by the storage address.
As a result, the remaining time data obtained by subtracting the cumulative time from the required time corresponding to the area indicated by the subtraction result storage address is stored.

【0108】そして、次のステップS223において、
上記求めた残時間データを番組項目表の右上にある残時
間表示エリアZ23に表示する。
Then, in the next step S223,
The remaining time data thus obtained is displayed in the remaining time display area Z23 at the upper right of the program item table.

【0109】次に、図14のルーチン戻り、ステップS
224において、今回作成した番組項目表のデータ登録
(データファイル登録)要求が行なわれたかどうかの判
別が行なわれる。登録要求があった場合、次のステップ
S225に進み、今回作成した番組項目表のデータをデ
ータファイルとしてホスト・コンピュータ5側に転送す
る。一方、登録要求がない場合は、再びステップS20
5に戻って入力データ待ち状態となる。
Next, returning to the routine of FIG. 14, step S
At 224, it is determined whether or not a data registration (data file registration) request for the program item table created this time is made. If there is a registration request, the process proceeds to the next step S225, and the data of the program item table created this time is transferred to the host computer 5 side as a data file. On the other hand, if there is no registration request, step S20 is performed again.
The process returns to 5 and waits for input data.

【0110】上記番組項目表のホスト・コンピュータ側
への転送後、次のステップS226において、「終了」
が選択されたかどうかの判別が行なわれる。「終了」が
選択された場合は、この番組項目構成表作成装置1の処
理動作が終了し、一方、「終了」が選択されない場合
は、再びステップS205に戻って入力データ待ち状態
となる。
After transferring the program item table to the host computer side, in the next step S226, "end"
Whether or not has been selected is determined. When "End" is selected, the processing operation of the program item configuration table creating apparatus 1 ends, while when "End" is not selected, the process returns to step S205 and waits for the input data.

【0111】このように、上記変形例に係る番組項目構
成表作成装置1においては、番組項目表における第1の
設定可能期間T1、第2の設定可能期間T2又は第3の
設定可能期間T3に選択的に項目時間が入力されるたび
に、確定した第1の設定可能期間T1、第2の設定可能
期間T2又は第3の設定可能期間T3のうち、該当する
設定可能期間の所要時間に対する残り時間、即ち、現在
入力の対象となっている設定可能期間に、これから入力
することができる項目時間の許容範囲を自動的に計算
し、残時間データとして画像処理回路105に出力し
て、番組項目表の所定箇所、図示の例では右上の部分の
残時間表示エリアZ23に表示するようにしたので、現
在入力の対象となっている設定可能期間内において、項
目の追加/削除、項目時間の変更、項目順の入れ替えな
どの編集作業が行なわれた場合でも、即座に残時間が表
示されることになり、その結果、番組項目表の作成作業
の作業効率が向上し、時間的余裕のない場合での項目変
更等にもすばやく対応でき、非常に便利なものとなる。
As described above, in the program item configuration table creating apparatus 1 according to the above modification, the program item table has the first settable period T1, the second settable period T2, or the third settable period T3. Each time the item time is selectively input, the remaining time of the corresponding settable period of the determined first settable period T1, second settable period T2, or third settable period T3. Time, that is, the allowable range of item time that can be input in the settable period that is currently input is automatically calculated, and is output to the image processing circuit 105 as remaining time data. Since it is displayed in a predetermined portion of the table, in the example shown, in the remaining time display area Z23 in the upper right portion, addition / deletion of items and items within the settable period currently being input are set. Even when editing work such as changing between items or changing the order of items is performed, the remaining time is displayed immediately, resulting in an improvement in work efficiency in the work of creating the program item table and a time allowance. It is very convenient because you can quickly respond to item changes etc.

【0112】なお、上記変形例においては、現在入力の
対象となっている設定可能期間の残時間を表示するよう
にしたが、その他、全ての設定可能期間における残時間
を表示させるようにしてもよい。
In the above modification, the remaining time of the settable period that is currently input is displayed, but in addition, the remaining time of all the settable periods may be displayed. Good.

【0113】ところで、ニュース番組などの報道に関す
る番組は、緊急ニュースの飛び込みによって、予め設定
していた番組内容の変更を余儀なくされることがある。
この場合、通常は、まず、緊急ニュースの対応の仕方を
決定し、決定後、その決定事項に沿って新しいニュース
項目を作成し、更に、現在放送中の番組のどの項目に入
れるかを決定し、その決定後、キュー・シートの変更を
かけて、すべてのオペレータに指示をするという作業を
行なっている。
By the way, in the case of programs related to news reports such as news programs, the contents of preset programs may be forced to change due to the jumping of emergency news.
In this case, usually, first, how to deal with emergency news is decided, after making a decision, a new news item is created according to the decision items, and further, which item of the program currently being broadcast is to be decided. After that decision, the cue sheet is changed and instructions are given to all operators.

【0114】しかし、この方法では、現場での混乱が生
じやすく、緊急ニュースのスムーズな送出ができない。
However, this method is apt to cause confusion on the spot, and the emergency news cannot be sent smoothly.

【0115】そこで、本実施例においては、番組項目構
成表作成装置1において番組項目表を作成する際、考え
られる複数の緊急パターンを予め番組項目表の予備項目
に登録しておき、緊急時に、その対応の仕方が決定した
時点で、項目追加を行なうことにより、緊急時のすばや
い対応が可能になるようにしたものである。
Therefore, in the present embodiment, when creating the program item table in the program item configuration table creating apparatus 1, a plurality of possible emergency patterns are registered in advance in the preliminary items of the program item table, and in case of emergency, By adding an item when the method of dealing with it is decided, it is possible to quickly respond in an emergency.

【0116】以下、その具体例を図7,図17及び図1
8に基づいて説明する。まず、番組項目構成表作成装置
1のハード構成については、図6で示す上記実施例に係
る番組項目構成表作成装置1と同じであるため、その詳
細説明は省略する。また、この番組項目構成表作成装置
1における機能ブロックは、図7の機能ブロック図に示
す構成とほぼ同じであるため、この番組項目構成表作成
装置1の説明においては、上記図7で示す機能ブロック
図を用いて行い、追加される機能ブロックを括弧書きに
て図7上に記す。
Specific examples will be described below with reference to FIGS. 7, 17 and 1.
8 will be described. First, the hardware configuration of the program item configuration table creation apparatus 1 is the same as that of the program item configuration table creation apparatus 1 according to the above-described embodiment shown in FIG. Further, since the functional blocks in the program item configuration table creating apparatus 1 are almost the same as the configuration shown in the functional block diagram of FIG. 7, in the description of the program item configuration table creating apparatus 1, the functions shown in FIG. This is performed using a block diagram, and the added functional blocks are shown in parentheses in FIG. 7.

【0117】この番組項目構成表作成装置1は、図7の
機能ブロック及び図18のフローチャートに示すよう
に、まず、ステップS301からステップS304まで
は、上記実施例に係る番組項目構成表作成装置1の処理
動作におけるステップS1からステップS4と同じであ
り、最初に初期動作が行なわれ、その後、プログラムR
OM101から番組項目表の作成手段である表作成プロ
グラム121と、残時間を算出するための各種プログラ
ム(累積演算プログラム122及び減算プログラム12
3)がそれぞれ読み出されて、動作用RAM103に書
き込まれる。また、このとき、プログラムROM101
から緊急項目読出し手段151である緊急項目読出しプ
ログラムが読み出されて動作用RAM103に書き込ま
れる。これらプログラム群の書込みと同時に、これらプ
ログラムの動作中において生成されたデータを一時的に
保存するためやプログラム間のパラメータの受渡しなど
に用いられる作業領域が動作用RAM103中に割り付
けられる。その後、表作成プログラム121が起動さ
れ、初期設定画面の表示が表示手段110を介して行な
われる。
As shown in the functional block diagram of FIG. 7 and the flowchart of FIG. 18, the program item composition table creating apparatus 1 firstly executes the program item composition table creating apparatus 1 according to the above embodiment from step S301 to step S304. This is the same as step S1 to step S4 in the processing operation of the above, the initial operation is performed first, and then the program R
A table creation program 121, which is means for creating a program item table from the OM 101, and various programs (cumulative calculation program 122 and subtraction program 12) for calculating the remaining time.
3) is read out and written in the operation RAM 103. At this time, the program ROM 101
The urgent item reading program, which is the urgent item reading means 151, is read from and written in the operation RAM 103. At the same time as writing these program groups, a work area used for temporarily storing the data generated during the operation of these programs and for passing parameters between programs is allocated in the operation RAM 103. After that, the table creation program 121 is activated and the initial setting screen is displayed via the display means 110.

【0118】その後、ステップS305において、緊急
ニュースに対応した複数の緊急項目が、上記初期設定画
面の予備項目に表示される。この処理は、例えば表作成
プログラム121から緊急項目読出しプログラム151
が起動されることで行なわれる。即ち、この緊急項目読
出しプログラム151が起動されることによって、ま
ず、データROM101の所定の登録領域から複数の緊
急項目に関するデータが読み出され、データRAM10
4に格納される。
Then, in step S305, a plurality of emergency items corresponding to the emergency news are displayed as the preliminary items on the initial setting screen. This processing is performed, for example, from the table creation program 121 to the emergency item read program 151.
Is started when is started. That is, when the urgent item reading program 151 is activated, first, data regarding a plurality of urgent items is read from a predetermined registration area of the data ROM 101, and the data RAM 10 is read.
Stored in 4.

【0119】その後、表作成プログラム121がデータ
RAM104に格納された複数の緊急項目に関するデー
タを読み出して、該データを表示手段110を介してモ
ニタ106に表示する。このとき、モニタ106上に
は、図18に示すように、表示されている初期設定画面
中、予備項目の表示エリアZ31に、複数の緊急項目が
表示されることになる。図18の例では、項目番号1か
ら項目番号6までの項目が、緊急ニュースが無い場合の
ニュース番組の項目を示し、項目番号8から項目番号1
0までの項目が、緊急時の対応パターンとして予め登録
される項目を示す。
After that, the table creation program 121 reads out data concerning a plurality of emergency items stored in the data RAM 104 and displays the data on the monitor 106 via the display means 110. At this time, as shown in FIG. 18, a plurality of emergency items are displayed on the monitor 106 in the preliminary item display area Z31 in the displayed initial setting screen. In the example of FIG. 18, items from item number 1 to item number 6 indicate items of a news program when there is no emergency news, and item number 8 to item number 1
Items up to 0 indicate items that are registered in advance as an emergency response pattern.

【0120】この例での緊急項目は、例えば、項目時間
が異なる3つのパターンが設定され、最も項目時間の短
い緊急パターン1(アナウンサのしゃべりのみ)と、こ
の緊急パターン1よりも比較的項目時間が長い緊急パタ
ーン2(フリップ)と、最も項目時間が長い緊急パター
ン3(取材班が収録した取材テープの放送)である。こ
こで、フリップとは、手書きでニュース内容を記録した
情報板を放送用カメラで写し、更にアナウンサが緊急ニ
ュースの内容を説明するというものである。
In the urgent item in this example, for example, three patterns having different item times are set, and the urgent pattern 1 (only the announcer talks) having the shortest item time and the item time relatively shorter than the urgent pattern 1 are set. Is an urgent pattern 2 (flip), which is long, and urgent pattern 3, which has the longest item time (broadcast of the news gathering tape recorded by the news gathering team). Here, flip means that an information board on which news contents are recorded by hand is taken by a broadcasting camera, and an announcer explains the contents of emergency news.

【0121】ここで、例えば、1例として緊急パターン
3の項目構成表の具体例を図3に示す。この項目構成表
によれば、緊急パターン3の内訳は、最初に例えば男性
アナウンサのバストショットを30秒間送出し、続い
て、現場の取材テープ(ビデオテープ)の収録内容を1
分間送出するということを示している。
Here, for example, a concrete example of the item configuration table of the emergency pattern 3 is shown in FIG. According to this item configuration table, the breakdown of the emergency pattern 3 is that, for example, a bust shot of a male announcer is first sent for 30 seconds, and then the content recorded on the interview tape (video tape) at the site is 1
It indicates that it is sent for a minute.

【0122】その後、ステップS306において、入力
データ待ちとなり、データが入力された時点で次のステ
ップS307に進む。このステップS307において
は、入力データに基づいて実際の番組項目表の作成が行
なわれる。この作成手順については、すでに説明したの
で、ここでは、その詳細説明を省略する。もちろん、こ
の場合も作成中の番組項目表における右上の残時間表示
エリアZ23に登録できる項目時間の残時間が表示され
る。
Then, in step S306, the process waits for input data, and when the data is input, the process proceeds to the next step S307. In step S307, an actual program item table is created based on the input data. This creation procedure has already been described, so a detailed description thereof will be omitted here. Of course, also in this case, the remaining time of the item time that can be registered is displayed in the remaining time display area Z23 at the upper right of the program item table being created.

【0123】次に、ステップS308において、今回作
成した番組項目表及び項目構成表のデータ登録(データ
ファイル登録)要求が行なわれたかどうかの判別が行な
われる。登録要求があった場合、次のステップS309
に進み、今回作成した番組項目表及び項目構成表のデー
タをそれぞれデータファイルとしてホスト・コンピュー
タ5側に転送する。一方、登録要求がない場合は、再び
ステップS306に戻って入力データ待ち状態となる。
Next, in step S308, it is determined whether or not a data registration (data file registration) request for the program item table and item configuration table created this time has been made. If there is a registration request, the next step S309
Then, the program item table and the item configuration table data created this time are transferred to the host computer 5 side as data files. On the other hand, if there is no registration request, the process returns to step S306 again to enter the input data waiting state.

【0124】上記番組項目表及び項目構成表のホスト・
コンピュータ5側への転送後、次のステップS310に
おいて、「終了」が選択されたかどうかの判別が行なわ
れる。「終了」が選択された場合は、この番組項目構成
表作成装置1の処理動作が終了し、一方、「終了」が選
択されない場合は、再びステップS306に戻って入力
データ待ち状態となる。
Host of the above program item table and item configuration table
After the transfer to the computer 5 side, in the next step S310, it is determined whether or not "end" is selected. When "End" is selected, the processing operation of the program item configuration table creating apparatus 1 ends, while when "End" is not selected, the process returns to step S306 to enter the input data waiting state.

【0125】次に、緊急ニュースが発生した場合の処理
について説明する。緊急ニュースが発生した場合におい
ては、まず、現在オン・エア中の番組に関する番組項目
表のデータファイルが番組項目構成表作成装置1に読み
込まれて、モニタ106上に表示される。このとき、オ
ン・エア中の番組に関する各種項目が表示されるととも
に、予備項目の欄に緊急ニュースに対応した複数の緊急
項目が表示される。この例では、上述したように、3つ
のパターン(緊急パターン1,緊急パターン2及び緊急
パターン3)が表示される。
Next, the processing when an emergency news occurs will be described. When emergency news occurs, first, the data file of the program item table relating to the program currently on-air is read by the program item configuration table creating apparatus 1 and displayed on the monitor 106. At this time, various items related to the program being on-air are displayed, and a plurality of emergency items corresponding to the emergency news are displayed in the spare item column. In this example, as described above, three patterns (emergency pattern 1, emergency pattern 2, and emergency pattern 3) are displayed.

【0126】これらのパターンのうち、どれを選択する
かは、緊急ニュースが入ってきたときの時間的余裕度な
どの状況によって異なるが、「この対応でいこう。」と
決定した時点で、この決定された対応に適合する緊急パ
ターンを、例えば挿入モードで決定された項目間に挿
入、あるいは変更モードで今回の決定で変更対象となっ
た項目を今回の緊急パターンに変更する。
[0126] Which of these patterns is selected depends on the situation such as the time margin when the emergency news comes in, but this decision is made at the time when it is decided "I will do this." The urgent pattern that matches the dealt with is inserted between the items determined in the insertion mode, for example, or the item that has been changed in this determination in the change mode is changed to the current urgent pattern.

【0127】その後、番組項目構成表作成装置1から今
回追加/変更された番組項目表のデータ登録をホスト・
コンピュータ5に対して行なう。ホスト・コンピュータ
5は、番組項目構成表作成装置1から転送された番組項
目表のデータを緊急データファイルとして外部記憶装置
6に格納するとともに、すでに格納されている項目構成
表に基づいてキュー・シートを編成し直して送出コンソ
ール3に送出する。
After that, the data registration of the program item table added / changed this time from the program item configuration table preparation device 1 is performed by the host.
Perform on the computer 5. The host computer 5 stores the data of the program item table transferred from the program item composition table creating apparatus 1 in the external storage device 6 as an emergency data file, and based on the already-stored item composition table, the cue sheet. Are reorganized and sent to the sending console 3.

【0128】送出コンソール3のメイン・コントローラ
27は、ホスト・コンピュータ5から転送されてきたキ
ュー・シートをモニタ23上に表示する。このモニタ2
3上に表示されるキュー・シートは、予め設定された番
組を構成する項目間に今回決定された緊急パターンに関
する事項が挿入された、あるいは変更された表示形態と
なる。
The main controller 27 of the sending console 3 displays on the monitor 23 the cue sheet transferred from the host computer 5. This monitor 2
The cue sheet displayed on the display 3 has a display form in which items related to the emergency pattern determined this time are inserted or changed between the items constituting the preset program.

【0129】このように、上記番組項目構成表作成装置
1においては、番組項目構成表作成装置1において番組
項目表及び項目構成表を作成する際、考えられる複数の
緊急パターンを予め番組項目表の予備項目に登録するよ
うにしたので、緊急ニュースの発生時に、その対応の仕
方が決定した時点で、項目の追加/変更を行なうことが
迅速に、かつ容易になり、緊急時のすばやい対応が可能
になる。
As described above, in the program item configuration table creating apparatus 1, when creating the program item table and the item configuration table in the program item configuration table creating apparatus 1, a plurality of possible emergency patterns are previously stored in the program item table. Since it is registered as a preliminary item, when emergency news occurs, it becomes quick and easy to add / change items when the way of responding is decided, and quick response in an emergency is possible. become.

【0130】当然、番組項目構成表作成装置1にて変更
された内容は、ホスト・コンピュータ5側に転送されて
キュー・シートに反映されることになるため、全てのオ
ペレータに、即座に変更指示がかかり、指示が徹底され
ることになる。
Naturally, the contents changed by the program item structure list preparation device 1 are transferred to the host computer 5 side and reflected on the cue sheet, so that all operators are instructed to change immediately. It takes a lot of time, and the instructions will be thorough.

【0131】このことから、緊急時になってはじめて項
目をつくるという作業を行なう必要がなく、しかも緊急
項目の追加/変更が迅速に行なうことができるため、緊
急時における現場での混乱が排除され、緊急ニュースを
スムーズに送出することが可能となる。
From this, it is not necessary to carry out the work of making an item only after an emergency, and since the addition / change of the emergency item can be performed quickly, the confusion on the spot in an emergency can be eliminated, It becomes possible to send out emergency news smoothly.

【0132】次に、ICカードに登録されたID番号に
基づいてビデオテープを管理するシステム、特に、ビデ
オ編集装置2、被制御機器群4におけるビデオカートマ
シン21及び単体のVTR22(第1の送出用VTR2
2A,第2の送出用VTR22B)、ホスト・コンピュ
ータ5並びに各種リモート・コントローラの構成につい
て図19〜図32を参照しながら説明する。
Next, a system for managing a video tape based on the ID number registered in the IC card, in particular, the video editing device 2, the video cart machine 21 in the controlled device group 4, and the single VTR 22 (first transmission). VTR2
2A, second sending VTR 22B), the host computer 5 and various remote controllers will be described with reference to FIGS.

【0133】まず、ビデオ編集装置2は、上記番組項目
構成表作成装置1から持ち込まれたICカード10が、
編集対象となっているビデオ編集装置2の前段に接続さ
れているコントローラ12の一つに挿入されると、当該
コントローラ12を通じてビデオ編集装置2に挿入・装
着されているビデオカセット11内の編集用ビデオテー
プの例えば先頭の映像トラック(空白)に、上記ICカ
ード10に登録されているデータ(即ち、登録データ)
中、番組名、放送日時及び項目名のデータが一覧表示デ
ータとして書き込み、更に発行されたID番号のデータ
が所定トラック(例えばキュートラック)に書き込むよ
うに構成されている。
First, in the video editing device 2, the IC card 10 brought in from the program item configuration table creating device 1 is
When inserted into one of the controllers 12 connected to the preceding stage of the video editing apparatus 2 to be edited, the video cassette 11 inserted and mounted in the video editing apparatus 2 through the controller 12 is used for editing. Data registered on the IC card 10 (that is, registration data) on, for example, the first video track (blank) of the video tape.
The data of the program name, the broadcast date and time, and the item name is written as list display data, and the data of the issued ID number is written in a predetermined track (for example, cue track).

【0134】具体的には、上記コントローラ12は、図
19に示すように、各種プログラムが登録されたプログ
ラムROM201と、予め設定された固定データが登録
されるデータROM202と、プログラムROM201
から読み出されたプログラムの動作用領域として使用さ
れる動作用RAM203と、このコントローラ12に供
給されたデータ並びにプログラムにて作成された可変デ
ータが格納されるデータRAM204と、データRAM
204に格納されたデータを画像データに変換する画像
処理回路205と、この画像処理回路205からの画像
データをアナログの映像信号に変換して後段のモニタ2
06に送出してモニタ画面上に画像データに基づく映像
を表示させる映像出力回路207と、挿入・装着された
ICカード10からデータを読み出すICカードドライ
バ208と、これら各各種回路を制御するCPU(制御
回路と演算回路)209とを有して構成されている。こ
こで、上記画像処理回路205、映像出力回路207及
びモニタ206にて表示手段210が構成され、上記パ
ラレル/シリアル変換器及びタイムコード発生器にてI
D番号記録手段219が構成される。
Specifically, as shown in FIG. 19, the controller 12 has a program ROM 201 in which various programs are registered, a data ROM 202 in which preset fixed data is registered, and a program ROM 201.
An operation RAM 203 used as an operation area of the program read from the program, a data RAM 204 in which the data supplied to the controller 12 and variable data created by the program are stored, and a data RAM
An image processing circuit 205 that converts the data stored in 204 into image data, and an image signal from the image processing circuit 205 that is converted into an analog video signal, and the monitor 2 in the subsequent stage.
A video output circuit 207 that sends the data to the monitor 06 to display a video based on the image data on the monitor screen, an IC card driver 208 that reads data from the inserted / mounted IC card 10, and a CPU that controls these various circuits ( The control circuit and the arithmetic circuit) 209 are provided. Here, the image processing circuit 205, the video output circuit 207 and the monitor 206 constitute the display means 210, and the parallel / serial converter and the time code generator serve as I.
The D number recording means 219 is configured.

【0135】上記各種回路は、CPU209から導出さ
れたデータバスDBを介して各回路間のデータの受渡し
が行なわれ、更にCPU209から導出された制御バス
(図示せず)を介してそれぞれCPU209にて制御さ
れるように構成されている。
In the various circuits described above, data is transferred between the circuits via a data bus DB derived from the CPU 209, and further, in the CPU 209 via a control bus (not shown) derived from the CPU 209. It is configured to be controlled.

【0136】ICカードドライバ208からの読出しデ
ータは、第1の入力ポート211を介してデータバスD
Bに供給されるようになっており、また、後段に接続さ
れたビデオ編集装置2からの各種応答信号が第2の入力
ポート212を介してデータバスDBに供給されるよう
になっている。一方、データRAM204に格納された
データは、第1の出力ポート213を介して画像処理回
路205に、あるいは第2の出力ポート214を介して
後段に接続されたパラレル・シリアル変換器215に供
給されるようになっている。このパラレル・シリアル変
換器215は、供給されたディジタルデータをシリーズ
なパルス信号に変換する回路であり、該変換器にてシリ
アル変換されたパルス信号が後段のビデオ編集装置2内
に組み込まれたタイムコード発生器216の外部入力端
子に供給されるように配線接続されている。
The read data from the IC card driver 208 is sent to the data bus D via the first input port 211.
B, and various response signals from the video editing device 2 connected in the subsequent stage are supplied to the data bus DB through the second input port 212. On the other hand, the data stored in the data RAM 204 is supplied to the image processing circuit 205 via the first output port 213 or to the parallel / serial converter 215 connected to the subsequent stage via the second output port 214. It has become so. The parallel / serial converter 215 is a circuit that converts the supplied digital data into a series of pulse signals, and the time when the pulse signals serially converted by the converter are incorporated in the video editing apparatus 2 in the subsequent stage. The wiring is connected so as to be supplied to the external input terminal of the code generator 216.

【0137】また、映像出力回路207とビデオ編集装
置装置2間には、CPU209からの制御信号の入力に
基づいて開閉制御されるゲート回路217が接続されて
いる。これは、映像出力回路207に供給された映像信
号をモニタ206のほかにビデオ編集装置2にも供給す
るためのものであり、被編集ビデオテープの空きトラッ
クに上記映像信号をクレジットとして録画できるように
するためのものである。また、このゲート回路217に
は、音声出力回路218が接続されている。この音声出
力回路218はCPU209からの制御信号の入力に基
づいてゲート回路217に例えば周波数1kHz程度の
音声信号を出力する。
Further, between the video output circuit 207 and the video editing device 2, a gate circuit 217 which is controlled to open / close based on the input of a control signal from the CPU 209 is connected. This is for supplying the video signal supplied to the video output circuit 207 to the video editing apparatus 2 in addition to the monitor 206, so that the video signal can be recorded as a credit on an empty track of the video tape to be edited. It is for An audio output circuit 218 is connected to the gate circuit 217. The audio output circuit 218 outputs an audio signal with a frequency of, for example, about 1 kHz to the gate circuit 217 based on the input of the control signal from the CPU 209.

【0138】次に、このコントローラ12の処理動作に
ついて図20の機能ブロック図及び図21のフローチャ
ートに基づいて説明する。
Next, the processing operation of the controller 12 will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 20 and the flowchart of FIG.

【0139】まず、電源ONと同時に初期動作、例え
ば、コントローラ12内のシステムチェックやメモリチ
ェック等が行なわれ、次いで、プログラムROMからI
Cカードに登録されたデータを処理する手段221であ
るデータ処理プログラムと、ID番号データをタイムコ
ード発生器216の外部入力端子に出力する手段である
ID番号出力プログラム222と、頭出しパターンをビ
デオ編集装置側に出力する手段である頭出しパターン出
力プログラム223が読み出されて、動作用RAMに書
き込まれると同時に、これらプログラムの動作中におい
て生成されたデータを一時的に保存するためやプログラ
ム間のパラメータの受渡しなどに用いられる作業領域が
動作用RAM中に割り付けられる(ステップS40
1)。
First, at the same time when the power is turned on, an initial operation is performed, for example, a system check and memory check in the controller 12 are performed, and then the program ROM I
A data processing program that is means 221 for processing data registered in the C card, an ID number output program 222 that is means for outputting ID number data to the external input terminal of the time code generator 216, and a cue pattern as a video The cue pattern output program 223, which is a means for outputting to the editing device side, is read and written in the operation RAM, and at the same time, data generated during the operation of these programs is temporarily stored or between programs. A work area used for passing parameters of the above is allocated in the operation RAM (step S40).
1).

【0140】次に、ステップS402においてデータ処
理プログラム221が起動され、ICカード10がIC
カードドライバ208に挿入・装着されたかどうかの判
別が行なわれる。ICカードドライバ208にICカー
ド10が挿入・装着された場合、次のステップS403
に進み、ICカードドライバ208に登録されているデ
ータ群を読み出して、データRAM204の所定領域に
格納する(ステップS403)と同時に、この読み出し
たデータ群を表示手段210を介してモニタ206の画
面に表示する(ステップS404)。このとき、図22
に示すように、モニタ206上に番組名、放送日時及び
項目名が表示されることから、ICカード10に登録さ
れているデータをモニタ206上で簡単に確認すること
ができる。
Next, in step S402, the data processing program 221 is started, and the IC card 10 becomes an IC.
It is determined whether the card driver 208 has been inserted or attached. When the IC card 10 is inserted / mounted in the IC card driver 208, the next step S403
In step S403, the data group registered in the IC card driver 208 is read and stored in a predetermined area of the data RAM 204, and at the same time, the read data group is displayed on the screen of the monitor 206 via the display unit 210. It is displayed (step S404). At this time, FIG.
As shown in, the program name, broadcast date and time, and item name are displayed on the monitor 206, so that the data registered in the IC card 10 can be easily confirmed on the monitor 206.

【0141】次に、ステップS405において、ビデオ
編集装置2のモードがフォーマット(初期化)モードに
なっているかどうかが判別される。この判別は、ビデオ
編集装置2へのフォーマット操作に基づいて第2の入力
ポート212を介して入力されるフォーマット要求信号
に基づいて判別される。フォーマットモードである場合
は、次のステップS406に進んで、フォーマット開始
信号をビデオ編集装置2に与え、更に次のステップS4
07において、ID番号データの送出処理を行なう。こ
の処理は、データ処理プログラム221からID番号出
力プログラム222が起動されることにより行なわれ
る。
Next, in step S405, it is determined whether or not the mode of the video editing apparatus 2 is the format (initialization) mode. This determination is made based on a format request signal input through the second input port 212 based on a format operation to the video editing device 2. If it is in the format mode, the process proceeds to the next step S406, the format start signal is given to the video editing apparatus 2, and the next step S4 is performed.
At 07, ID number data transmission processing is performed. This processing is performed by starting the ID number output program 222 from the data processing program 221.

【0142】即ち、該プログラム222の起動によっ
て、まず、データRAM204の所定領域から今回格納
されたID番号データが読み出され、第2の出力ポート
214を介してID番号記録手段219に供給される。
この該記録手段219のタイムコード発生器216に供
給されたID番号データは、タイムコードのフォーマッ
ト上、ユーザーズ・ビットに割り付けられることにな
り、図23に示すように、編集用ビデオテープVTの所
定トラック、例えばビデオテープVTに沿って長手方向
に延びる例えばキュートラックTにタイムコードととも
に書き込まれて、編集用ビデオテープVTのフォーマッ
トが行なわれる。
That is, when the program 222 is activated, first, the ID number data stored this time is read from a predetermined area of the data RAM 204 and is supplied to the ID number recording means 219 via the second output port 214. .
The ID number data supplied to the time code generator 216 of the recording means 219 will be allocated to user's bits according to the time code format, and as shown in FIG. The editing video tape VT is formatted by being written together with the time code on a track, for example, a cue track T extending in the longitudinal direction along the video tape VT.

【0143】そして、次のステップS408において、
編集用ビデオテープVTに対するフォーマットが終了し
たかどうかの判別が行なわれる。フォーマットが終了し
た場合、次のステップS409に進んで、ビデオ編集装
置2に対して巻戻し要求信号を出力する。ビデオ編集装
置2は、コントローラ12からの巻戻し要求信号の入力
に基づいて編集用ビデオテープVTの巻戻しを開始す
る。このとき、同時にキュートラックTに記録されてい
るタイムコードがビデオ編集装置2内のタイムコード読
取り器(図示せず)にて読み取られ、コントローラ12
に返送される。
Then, in the next step S408,
It is determined whether or not the formatting of the editing video tape VT is completed. When the formatting is completed, the process proceeds to the next step S409, and a rewind request signal is output to the video editing device 2. The video editing device 2 starts the rewinding of the editing video tape VT based on the input of the rewinding request signal from the controller 12. At this time, the time code recorded on the cue track T at the same time is read by a time code reader (not shown) in the video editing device 2, and the controller 12
Will be returned to.

【0144】次に、ステップS410において、現在の
タイムコードが所定値であるかどうかが判別される。こ
の判別は、ビデオ編集装置2内のタイムコード読取り器
から第2の入力ポート212を介して入力されたタイム
コードの内容に基づいて判別され、所定値として例えば
00:59:00:00 が選ばれる。
Next, in step S410, it is determined whether or not the current time code is a predetermined value. This determination is made based on the content of the time code input from the time code reader in the video editing device 2 through the second input port 212, and the predetermined value is, for example,
00: 59: 00: 00 is selected.

【0145】入力されたタイムコードが所定値になった
時点で次のステップS411に進み、頭出しパターンを
出力する。この処理は、データ処理プログラムから頭出
しパターン出力プログラムが起動されることにより行な
われる。
When the input time code reaches a predetermined value, the process proceeds to the next step S411, and the cueing pattern is output. This processing is performed by starting the cue pattern output program from the data processing program.

【0146】即ち、図21に示すように、該プログラム
の起動によって、まず、ステップS411において、デ
ータROM202からカラーバーに関するデータが読み
出され、第1の出力ポート213を介して画像処理回路
205に供給される。このとき、CPU209に対して
音声出力要求信号とゲート開要求信号を出力する。CP
U209は、音声出力要求信号とゲート開要求信号に基
づいて音声出力回路218(周波数1kHz程度の音声
信号を出力する回路)とゲート回路217にそれぞれ制
御信号を出力する。
That is, as shown in FIG. 21, when the program is started, first, in step S411, the data relating to the color bar is read from the data ROM 202, and is sent to the image processing circuit 205 via the first output port 213. Supplied. At this time, an audio output request signal and a gate open request signal are output to the CPU 209. CP
The U 209 outputs a control signal to the audio output circuit 218 (a circuit that outputs an audio signal with a frequency of about 1 kHz) and the gate circuit 217 based on the audio output request signal and the gate open request signal.

【0147】これによって、映像出力回路207からの
カラーバーに関する映像信号と音声出力回路218から
の音声信号がゲート回路217を通して後段のビデオ編
集装置2に供給され、図23に示すように、編集用ビデ
オテープVTの映像トラック中、タイムコード=00:59:
00:00 のポイントを始点、00:59:45:00 のポイントを終
点とする映像トラック上にカラーバーに関する映像信号
が記録され、同様に、編集用ビデオテープVTの音声ト
ラック中、タイムコード=00:59:00:00 のポイントを始
点、00:59:45:00 のポイントを終点とする音声トラック
上に周波数1kHz程度の音声信号が記録される。
As a result, the video signal relating to the color bar from the video output circuit 207 and the audio signal from the audio output circuit 218 are supplied to the video editing device 2 in the subsequent stage through the gate circuit 217, and as shown in FIG. In the video track of video tape VT, time code = 00:59:
A video signal relating to the color bar is recorded on the video track starting at the point 00:00 and ending at the point 00: 59: 45: 00. Similarly, in the audio track of the editing video tape VT, the time code = An audio signal with a frequency of about 1 kHz is recorded on the audio track starting at the point 00: 59: 00: 00 and ending at the point 00: 59: 45: 00.

【0148】続いて、次のステップS412において、
データRAM204からクレジットに関するデータ(モ
ニタ206に表示されている画像データ)が読み出さ
れ、第1の出力ポート213を介して画像処理回路20
5に供給される。このとき、CPU209に対してゲー
ト開要求信号を出力する。CPU209は、ゲート開要
求信号に基づいてゲート回路217に制御信号を出力す
る。これによって、映像出力回路207からのクレジッ
トに関する映像信号のみがゲート回路217を通して後
段のビデオ編集装置2に供給され、図23に示すよう
に、編集用ビデオテープVTの映像トラック中、タイム
コード=00:59:45:00 のポイントを始点、00:59:58:00
のポイントを終点とする映像トラック上にクレジットに
関する映像信号が記録される。この場合、音声信号は記
録されない。
Then, in the next step S412,
Data relating to credits (image data displayed on the monitor 206) is read from the data RAM 204, and the image processing circuit 20 is read via the first output port 213.
5 is supplied. At this time, a gate open request signal is output to the CPU 209. The CPU 209 outputs a control signal to the gate circuit 217 based on the gate open request signal. As a result, only the video signal relating to the credit from the video output circuit 207 is supplied to the video editing apparatus 2 in the subsequent stage through the gate circuit 217, and as shown in FIG. 23, the time code = 00 in the video track of the editing video tape VT. Starting point:: 59: 45: 00, 00: 59: 58: 00
A video signal relating to credit is recorded on the video track whose end point is. In this case, no audio signal is recorded.

【0149】続いて、次のステップS413において、
データROM202からブラックバーストに関するデー
タが読み出され、第1の出力ポート213を介して画像
処理回路205に供給される。この場合もCPU209
に対してゲート開要求信号が出力され、CPU209は
このゲート開要求信号に基づいてゲート回路217に制
御信号を出力する。
Then, in the next step S413,
The data regarding the black burst is read from the data ROM 202 and supplied to the image processing circuit 205 via the first output port 213. Also in this case, the CPU 209
A gate open request signal is output to the CPU 209, and the CPU 209 outputs a control signal to the gate circuit 217 based on the gate open request signal.

【0150】これによって、映像出力回路207からの
ブラックバーストに関する映像信号のみがゲート回路2
17を通して後段のビデオ編集装置2に供給され、図2
3に示すように、編集用ビデオテープVTの映像トラッ
ク中、タイムコード=00:59:58:00 のポイントを始点、
01:00:00:00 のポイントを終点とする映像トラック上に
ブラックバーストに関する映像信号が記録される。この
場合も、音声信号は記録されない。
As a result, only the video signal relating to the black burst from the video output circuit 207 is received by the gate circuit 2.
2 is supplied to the video editing device 2 in the subsequent stage through 17, and FIG.
As shown in 3, in the video track of the editing video tape VT, the point of time code = 00: 59: 58: 00 starts,
A video signal regarding a black burst is recorded on a video track whose end point is 01: 00: 00: 00. Also in this case, the audio signal is not recorded.

【0151】この頭出しパターンの出力処理が終了した
時点で、このコントローラ12の処理動作が終了し、以
後、編集者によるビデオ編集装置2を用いてのビデオ編
集が行なわれる。このビデオ編集においては、編集用ビ
デオテープVTの映像トラック及び音声トラック中、タ
イムコード=01:00:00:00 のポイント以降の各トラック
に編集された映像信号及び音声信号(即ち、プログラ
ム)が書き込まれることになる。
When the output process of the cueing pattern is completed, the processing operation of the controller 12 is completed, and thereafter, the video editing by the editor using the video editing device 2 is performed. In this video editing, in the video track and audio track of the editing video tape VT, the video signal and audio signal (that is, program) edited in each track after the point of time code = 01: 00: 00: 00 Will be written.

【0152】上記ビデオ編集装置2において編集された
ビデオテープが収納されたビデオカセット11は、その
後、例えばビデオ編集者によって、サブコントロールル
ームにある例えばビデオカートマシン21に収納され
る、あるいは第1の送出用VTR22A又は第2の送出
用VTR22Bに挿入・装着される。
The video cassette 11 in which the video tape edited in the video editing apparatus 2 is stored is then stored in, for example, the video cart machine 21 in the sub control room by the video editor, or the first video cassette 11 is stored. It is inserted and attached to the sending VTR 22A or the second sending VTR 22B.

【0153】特に、ビデオカートマシン21は、2種類
の搬送方式があり、一方の方式は、カセット挿入口が1
つだけあり、この挿入口にビデオカセット11を挿入す
ることにより、搬送機構が上記挿入口に挿入されたビデ
オカセット11を内部の複数の棚のうち、空き状態とな
っている棚に搬送するという方式であり、他方の方式
は、複数の棚のうち、空いた棚に使用者が直接ビデオカ
セット11をセットするという方式である。
In particular, the video cart machine 21 has two types of transport systems, one of which has a cassette insertion slot of one.
There is only one, and by inserting the video cassette 11 into this insertion slot, the transport mechanism transports the video cassette 11 inserted into the insertion slot to one of the shelves inside which is in an empty state. The other method is a method in which the user directly sets the video cassette 11 on an empty shelf among a plurality of shelves.

【0154】このシステムにおけるビデオカートマシン
21は、いずれの方式でも採用できる。そして、このビ
デオカートマシン21は、その前段に接続されているリ
モート・コントローラ62によって、各棚にセットされ
たビデオカセット11が管理されるようになっている。
The video cart machine 21 in this system can be used in any system. In this video cart machine 21, the remote controller 62 connected to the preceding stage manages the video cassettes 11 set on the respective shelves.

【0155】ここで、上記リモート・コントローラ62
の構成について図24〜図28を参照しながら説明す
る。このリモート・コントローラ62は、図24に示す
ように、各種プログラムが登録されたプログラムROM
301と、予め設定された固定データが登録されるデー
タROM302と、プログラムROM301から読み出
されたプログラムの動作用領域として使用される動作用
RAM303と、このリモート・コントローラ62に供
給されたデータ並びにプログラムにて作成された可変デ
ータが格納されるデータRAM304と、これら各種回
路を制御するCPU(制御回路と演算回路)305とを
有して構成されている。
Here, the above remote controller 62
The configuration will be described with reference to FIGS. 24 to 28. This remote controller 62, as shown in FIG. 24, is a program ROM in which various programs are registered.
301, a data ROM 302 in which preset fixed data is registered, an operation RAM 303 used as an operation area of a program read from the program ROM 301, and data and programs supplied to the remote controller 62. The data RAM 304, which stores the variable data created in the above, and the CPU (control circuit and arithmetic circuit) 305, which controls these various circuits, are configured.

【0156】上記各種回路は、CPU305から導出さ
れたデータバスDBを介して各回路間のデータの受渡し
が行なわれ、更にCPU305から導出された制御バス
(図示せず)を介してそれぞれCPU305にて制御さ
れるように構成されている。
In the various circuits described above, data is transferred between the circuits via a data bus DB derived from the CPU 305, and further in the CPU 305 via a control bus (not shown) derived from the CPU 305. It is configured to be controlled.

【0157】ビデオカートマシン21からのデータは、
第1の入力ポート306を介してデータバスDBに供給
されるようになっており、また、ホスト・コンピュータ
5及び送出コンソール3のメイン・コントローラ27か
らインターフェース回路26を通して供給されるデータ
は、第2の入力ポート307を介してデータバスDBに
供給されるようになっている。一方、データRAM30
4に格納されたデータは、第1の出力ポート308を介
してビデオカートマシン21に、あるいは第2の出力ポ
ート309及びインターフェース回路26を通してホス
ト・コンピュータ5あるいはメイン・コントローラ27
に供給されるようになっている。
The data from the video cart machine 21 is
The data is supplied to the data bus DB through the first input port 306, and the data supplied from the host computer 5 and the main controller 27 of the transmission console 3 through the interface circuit 26 is the second data. It is adapted to be supplied to the data bus DB through the input port 307 of. On the other hand, the data RAM 30
Data stored in the host computer 5 or main controller 27 via the first output port 308 to the video cart machine 21 or the second output port 309 and the interface circuit 26.
To be supplied to.

【0158】次に、このリモート・コントローラ62の
処理動作について図25の機能ブロック図及び図26の
フローチャートに基づいて説明する。
Next, the processing operation of the remote controller 62 will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 25 and the flowchart of FIG.

【0159】まず、電源ONと同時に初期動作、例え
ば、リモート・コントローラ内のシステムチェックやメ
モリチェック等が行なわれ、次いで、プログラムROM
301からビデオカートマシン21の制御を行なう手段
321であるマシン制御プログラムと、ID番号と棚番
号の照合テーブルを作成する手段322であるテーブル
作成プログラムと、ビデオカートマシン21のビデオテ
ープに対する再生動作に伴って入力される所定トラック
の再生データからID番号を検出する手段323である
ID番号検出プログラムと、入力されたID番号データ
に基づいてデータRAM304に登録された照合テーブ
ルから棚番号を検出する手段324である棚番号検出プ
ログラムと、ビデオテープの頭出しを行なう手段325
である頭出し用プログラムと、ID番号の照会を行なう
手段326である照会処理プログラムが読み出されて、
動作用RAM303に書き込まれると同時に、これらプ
ログラムの動作中において生成されたデータを一時的に
保存するためやプログラム間のパラメータの受渡しなど
に用いられる作業領域が動作用RAM303中に割り付
けられる(ステップS501)。
First, at the same time when the power is turned on, an initial operation is performed, for example, a system check and a memory check in the remote controller are performed, and then the program ROM
A machine control program that is means 321 for controlling the video cart machine 21 from 301, a table creation program that is means 322 for creating a collation table of ID numbers and shelf numbers, and a playback operation for the video tape of the video cart machine 21. An ID number detection program, which is means 323 for detecting an ID number from reproduction data of a predetermined track that is input along with it, and a means for detecting a shelf number from a matching table registered in the data RAM 304 based on the input ID number data. Shelf number detection program 324 and means 325 for cueing a video tape
And a query processing program, which is means 326 for querying the ID number, are read out,
At the same time as being written in the operation RAM 303, a work area used for temporarily storing data generated during the operation of these programs and for passing parameters between the programs is allocated in the operation RAM 303 (step S501). ).

【0160】次に、ステップS502においてマシン制
御プログラム321が起動され、ビデオカートマシン2
1にビデオカセット11が空いた棚にセットされたかど
うかの判別が行なわれる。この判別は、新たにビデオカ
セット11が空いた棚にセットされることによってビデ
オカートマシン21にて発生するセット信号の入力に基
づいて行なわれる。新たなビデオカセット11がセット
された場合、次のステップS503に進んで、ビデオカ
セット11の再生装置への装着要求を出力する。
Next, in step S502, the machine control program 321 is started, and the video cart machine 2
It is determined whether or not the video cassette 11 is set on the empty shelf. This determination is made based on the input of a set signal generated in the video cart machine 21 by newly setting the video cassette 11 on an empty shelf. When a new video cassette 11 is set, the process proceeds to the next step S503 to output a mounting request of the video cassette 11 to the playback device.

【0161】即ち、カートマシン21の搬送機構及びロ
ーディング機構に対してカセット搬送要求信号及びカセ
ット装着要求信号を出力する。搬送機構は、リモート・
コントローラからのカセット搬送要求信号の入力に基づ
いて、新たにセットされたビデオカセットをカートマシ
ン内の再生装置(VTR)の挿入口まで搬送し、搬送終
了を示す信号をリモート・コントローラに返送する。ロ
ーディング機構は、リモート・コントローラからのカセ
ット装着要求信号の入力に基づいて、ビデオカセットを
再生装置の挿入口から挿入し、再生装置内に装着する。
その後、ローディング機構は、装着完了を示す信号をリ
モート・コントローラ62に返送する。
That is, the cassette transport request signal and the cassette mounting request signal are output to the transport mechanism and the loading mechanism of the cart machine 21. The transport mechanism is remote
Based on the cassette transport request signal input from the controller, the newly set video cassette is transported to the insertion port of the playback device (VTR) in the cart machine, and a signal indicating the transport end is returned to the remote controller. The loading mechanism inserts the video cassette from the insertion port of the reproducing device and mounts it in the reproducing device based on the input of the cassette mounting request signal from the remote controller.
After that, the loading mechanism returns a signal indicating the completion of mounting to the remote controller 62.

【0162】次に、ステップS504において、リモー
ト・コントローラ62は、上記ローディング機構からの
装着完了を示す信号の入力に基づいて、再生装置に対し
て再生要求信号を出力する。再生装置は、リモート・コ
ントローラ62からの再生要求信号の入力に基づいて、
ビデオカセットに収納されている編集済みビデオテープ
に対して情報信号の再生を行なう。再生データ中、ID
番号データが書き込まれているトラック(この例では、
キュートラック)からの再生データは棚番号に関するデ
ータとともにリモート・コントローラ62に送出され
る。
Next, in step S504, the remote controller 62 outputs a reproduction request signal to the reproducing device based on the input of the signal indicating the completion of mounting from the loading mechanism. The playback device receives the playback request signal from the remote controller 62,
The information signal is reproduced on the edited video tape stored in the video cassette. ID in playback data
The track where the number data is written (in this example,
The reproduction data from the cue track) is sent to the remote controller 62 together with the data relating to the shelf number.

【0163】次に、ステップS505において、再生装
置から送られてきた再生データにID番号データがある
かどうかの判別が行なわれる。この判別処理は、マシン
制御プログラム321からID番号検出プログラム32
3を起動することにより行なわれる。
Next, in step S505, it is determined whether or not the reproduction data sent from the reproduction device has ID number data. This determination process is performed by the machine control program 321 to the ID number detection program 32.
This is done by activating 3.

【0164】即ち、該プログラム323の起動によっ
て、まず、第1の入力ポート306を介して供給される
再生データを取り込み、この取り込んだ再生データのう
ち、タイムコードのユーザーズ・ビットに書き込まれて
いるデータを検出し、この検出したデータが無効か有効
かで判別される。すべて「0」であれば無効と処理され
る。有効であれば、次のステップS506に進んでID
番号の照会を行なう。この処理は、マシン制御プログラ
ム321から照会処理プログラム326を起動すること
により行なわれる。即ち、該プログラムの起動によっ
て、上記ユーザーズ・ビットから取り出されたID番号
データをホスト・コンピュータ5に第2の出力ポート3
09を介して通知する。
That is, when the program 323 is activated, first, the reproduction data supplied through the first input port 306 is fetched, and in the fetched reproduction data, the user's bit of the time code is written. Data is detected and it is determined whether the detected data is invalid or valid. If all are "0", it is processed as invalid. If it is valid, the process proceeds to the next step S506 and the ID
Check the number. This processing is performed by activating the inquiry processing program 326 from the machine control program 321. That is, when the program is started, the ID number data extracted from the user's bits is sent to the host computer 5 at the second output port 3
Notify via 09.

【0165】ホスト・コンピュータ5は、通知されたI
D番号データが今回のキュー・シートに登録されている
かを照会し、その照会結果を返送する。また、ホスト・
コンピュータ5は、照会結果が「登録あり」の場合、キ
ュー・シートに関するデータ、特に、バックグラウンド
として「VTR」を指定している項目のうち、照会要求
のあったID番号に対応する項目の「VTR」の文字デ
ータをID番号に対応したVTR番号の文字データに書
き換える。この書き換えられたキュー・シートの例を図
4に示す。この図4で示す例では、項目番号4及び5に
おける各2枠目のバックグラウンドの枠表示が「VT
R]からそれぞれ「E1」及び「E2」に書き換えられ
た状態を示す。
The host computer 5 sends the notified I
It inquires whether the D number data is registered in this cue sheet, and returns the inquiry result. Also, the host
When the inquiry result is “Registered”, the computer 5 displays the data related to the cue sheet, in particular, among the items for which “VTR” is specified as the background, the item corresponding to the ID number for which the inquiry is requested. The character data of "VTR" is rewritten to the character data of the VTR number corresponding to the ID number. An example of this rewritten cue sheet is shown in FIG. In the example shown in FIG. 4, the background frame display of each second frame in item numbers 4 and 5 is “VT.
R] is rewritten to "E1" and "E2", respectively.

【0166】そして、次のステップS507において、
ホスト・コンピュータ5から返送されてきた照会結果が
「登録あり」を示すものかどうかが判別される。照会結
果が「登録あり」の場合、次のステップS508に進
み、今回のID番号データをデータRAM304の所定
領域に格納する。
Then, in the next step S507,
It is determined whether or not the inquiry result returned from the host computer 5 indicates "registered". If the inquiry result is "registered", the process advances to the next step S508 to store the current ID number data in a predetermined area of the data RAM 304.

【0167】一方、照会結果が「登録なし」の場合、及
び上記ステップS505においてID番号データが無効
と判別された場合は、ステップS509に進む。ID番
号データが無効となる例としては、例えば、ビデオ編集
が行なわれていないビデオテープが収納されたビデオカ
セット11がビデオカートマシン21にセットされた場
合である。この場合は、ステップS509において、リ
モート・コントローラから搬送機構に対して搬出要求信
号を出力する。搬送機構は、リモート・コントローラ6
2からの搬出要求信号の入力に基づいて、セットされた
棚から今回のビデオカセット11を取り出し、更にオン
・エア用のビデオカセット11がセットされない予備の
棚に搬送してオペレータにID番号が付与されていない
ビデオカセット11がセットされたことを知らせる。オ
ペレータは、この予備の棚に搬送されたビデオカセット
11を取り出して、例えば単体の第1又は第2の送出用
VTR22A又は22Bに装着することになる。
On the other hand, if the result of the inquiry is "no registration", and if it is determined in step S505 that the ID number data is invalid, the flow advances to step S509. An example in which the ID number data becomes invalid is, for example, when the video cassette 11 in which the video tape which is not edited is stored is set in the video cart machine 21. In this case, in step S509, a carry-out request signal is output from the remote controller to the transport mechanism. The transport mechanism is the remote controller 6
Based on the input of the carry-out request signal from 2, the video cassette 11 of this time is taken out from the set shelf, and further transported to a spare shelf where the video cassette 11 for on-air is not set, and the ID number is given to the operator. Notify that the video cassette 11 which has not been set is set. The operator takes out the video cassette 11 transported to this spare shelf and mounts it on, for example, a single first or second sending VTR 22A or 22B.

【0168】次に、ステップS510において、リモー
ト・コントローラ62は、カートマシン21のローディ
ング機構及び搬送機構に対してビデオカセット11を元
の棚に戻すための要求信号(カセット抜き出し要求信号
及びカセット搬送要求信号)を出力する。ローディング
機構は、リモート・コントローラ62からのカセット抜
き出し要求信号の入力に基づいて、ビデオカセット11
を再生装置から抜き出し、抜き出し完了を示す信号をリ
モート・コントローラ62に返送する。搬送機構は、リ
モート・コントローラ62からのカセット搬送要求信号
の入力に基づいて、抜き出されたビデオカセット11を
元の棚まで搬送し、該棚にセットする。その後、搬送機
構は、セット完了を示す信号をリモート・コントローラ
62に返送する。
Next, in step S510, the remote controller 62 requests the loading mechanism and the transport mechanism of the cart machine 21 to return the video cassette 11 to the original shelf (cassette extraction request signal and cassette transport request signal). Signal) is output. The loading mechanism receives the video cassette 11 based on the input of the cassette ejection request signal from the remote controller 62.
Is extracted from the reproducing device, and a signal indicating completion of extraction is returned to the remote controller 62. The transport mechanism transports the extracted video cassette 11 to the original shelf based on the input of the cassette transport request signal from the remote controller 62, and sets it on the shelf. After that, the transport mechanism returns a signal indicating the completion of setting to the remote controller 62.

【0169】次に、ステップS511において、リモー
ト・コントローラ62は、上記搬送機構からのセット完
了を示す信号の入力に基づいて、照合テーブルの作成処
理を行なう。この照合テーブルは、ID番号と棚番号と
が一対一対応となるような配列を有するテーブル構成と
なっている。このテーブル作成処理は、マシン制御プロ
グラム321からテーブル作成プログラム322が起動
されることにより行なわれる。即ち、該プログラムの起
動によって、今回データRAM304に登録されたID
番号データと棚番号データを読み出して、データRAM
304の所定領域に作成されている照合テーブルの空い
た領域に今回のID番号データと棚番号データを一対一
対応の関係となるように格納する。
Next, in step S511, the remote controller 62 performs a collation table creation process based on the input of a signal indicating completion of setting from the transport mechanism. This collation table has a table configuration having an array in which ID numbers and shelf numbers are in one-to-one correspondence. This table creation processing is performed by activating the table creation program 322 from the machine control program 321. That is, the ID registered in the data RAM 304 this time by starting the program.
Read out the number data and shelf number data, and data RAM
The ID number data and the shelf number data of this time are stored in a vacant area of the collation table created in the predetermined area of 304 so as to have a one-to-one correspondence.

【0170】次に、ステップS512において、オン・
エア3分前かどうかの判別が行なわれる。この判別は、
ホスト・コンピュータ5からのカートマシン21にセッ
トされたビデオテープのデータ送出(オン・エア)まで
3分であることを示す指示信号と対象ビデオテープのI
D番号データが入力されたかどうかによって行なわれ
る。
Next, in step S512, it is turned on.
It is determined whether the air is three minutes before. This determination is
An instruction signal indicating that the data transmission (on-air) of the video tape set in the cart machine 21 from the host computer 5 is 3 minutes and the target video tape I
This is performed depending on whether or not the D number data has been input.

【0171】上記指示信号と対象ビデオテープのID番
号データが入力された場合、次のステップS513に進
み、入力されたID番号データに対応する棚番号を照合
テーブルから検索する。この処理は、マシン制御プログ
ラム321から棚番号検出プログラム324を起動する
ことにより行なわれる。即ち、該プログラム324の起
動によって、まず、ホスト・コンピュータ5から供給さ
れたID番号データに基づいて、データRAM304内
に登録されている照合テーブルから棚番号データを検索
する。
When the instruction signal and the ID number data of the target video tape are input, the flow advances to the next step S513 to search the collation table for the shelf number corresponding to the input ID number data. This processing is performed by activating the shelf number detection program 324 from the machine control program 321. That is, when the program 324 is activated, first, the shelf number data is searched from the collation table registered in the data RAM 304 based on the ID number data supplied from the host computer 5.

【0172】その後、ステップS514において、検索
した棚番号データをビデオカートマシン21の搬送機構
に対して搬送要求信号と棚番号データを出力し、更にロ
ーディング機構に対してカセット装着要求信号を出力す
る。搬送機構は、供給された棚番号データに対応する棚
から該当ビデオカセットを取り出して再生装置まで搬送
し、搬送終了を示す信号をリモート・コントローラ62
に返送する。ローディング機構は、リモート・コントロ
ーラ62からのカセット装着要求信号の入力に基づい
て、ビデオカセット11を再生装置の挿入口から挿入
し、再生装置内に装着する。その後、ローディング機構
は、装着完了を示す信号をリモート・コントローラ62
に返送する。
Then, in step S514, the retrieved shelf number data is output to the transport mechanism of the video cart machine 21 as a transport request signal and shelf number data, and a cassette loading request signal is output to the loading mechanism. The carrying mechanism takes out the corresponding video cassette from the shelf corresponding to the supplied shelf number data, carries it to the reproducing apparatus, and sends a signal indicating the end of carrying to the remote controller 62.
Return to. The loading mechanism inserts the video cassette 11 from the insertion port of the reproducing device based on the input of the cassette mounting request signal from the remote controller 62, and mounts the video cassette 11 in the reproducing device. After that, the loading mechanism sends a signal indicating the completion of mounting to the remote controller 62.
Return to.

【0173】次に、ステップS515において、リモー
ト・コントローラ62は、上記ローディング機構からの
装着完了を示す信号の入力に基づいて、再生装置に対し
て巻戻し要求信号を出力する。再生装置は、リモート・
コントローラ62からの巻戻し要求信号の入力に基づい
てビデオカセット11内のビデオテープの巻戻しを開始
する。このとき、同時にキュートラックに記録されてい
るタイムコードが再生装置のタイムコード読取り器にて
読み取られ、リモート・コントローラ62に供給され
る。
Next, in step S515, the remote controller 62 outputs a rewinding request signal to the reproducing device based on the input of the signal indicating the completion of mounting from the loading mechanism. The playback device is a remote
Rewinding of the video tape in the video cassette 11 is started based on the input of the rewinding request signal from the controller 62. At this time, at the same time, the time code recorded on the cue track is read by the time code reader of the reproducing apparatus and supplied to the remote controller 62.

【0174】次に、ステップS516において、現在の
タイムコードが所定値であるかどうかが判別される。こ
の判別は、マシン制御プログラム321から頭出し処理
プログラム325を起動することによって行なわれる。
即ち、該プログラムの起動によって、まず、第1の入力
ポート306を介して順次入力されるタイムコードの内
容を読み出し、この内容が所定値、例えば01:00:00:00
となった時点(図23で示すプログラムが記録されてい
る先頭の部分)で、次のステップS517に進み、再生
装置に対して停止要求信号を出力する。再生装置は、リ
モート・コントローラ62からの停止信号の入力に基づ
いてビデオテープに対する巻戻し動作を停止する。この
時点で、オン・エアの対象となっているビデオテープの
頭出しが完了する。
Next, in step S516, it is determined whether or not the current time code is a predetermined value. This determination is performed by activating the cueing processing program 325 from the machine control program 321.
That is, when the program is started, first, the contents of the time code sequentially input through the first input port 306 are read out, and this contents is a predetermined value, for example, 01: 00: 00: 00.
23 (the beginning portion where the program shown in FIG. 23 is recorded), the process proceeds to the next step S517, and a stop request signal is output to the reproducing device. The reproducing device stops the rewinding operation for the video tape based on the input of the stop signal from the remote controller 62. At this point, the cueing of the videotape subject to on-air is complete.

【0175】その後、ステップS518において、ビデ
オテープの変更要求があるかどうかの判別が行なわれ
る。この変更要求は、番組を構成する項目に変更が生じ
た場合などにおいて行なわれるもので、番組項目構成表
作成装置1での項目変更に応じて、ホスト・コンピュー
タ5による変更データファイルの送出コンソールへの転
送と同時に、変更要求信号がリモート・コントローラ6
2に供給されることによって行なわれる。
Thereafter, in step S518, it is determined whether or not there is a video tape change request. This change request is made when there is a change in the items that make up the program, and in response to an item change in the program item configuration table creating apparatus 1, the host computer 5 sends the change data file to the console. At the same time as the transfer of the
2 is provided.

【0176】このステップS518において、変更要求
があったと判別された場合、次のステップS519に進
んで、変更処理サブルーチンに入る。
If it is determined in step S518 that there has been a change request, the flow advances to step S519 to enter the change processing subroutine.

【0177】変更処理サブルーチンは、図ADに示すよ
うに、まず、ステップS520において、カートマシン
21のローディング機構及び搬送機構に対して現在再生
装置に装着されているビデオカセット11を元の棚に戻
すための要求信号(カセット抜き出し要求信号及びカセ
ット搬送要求信号)を出力する。ローディング機構は、
リモート・コントローラ62からのカセット抜き出し要
求信号の入力に基づいて、ビデオカセット11を再生装
置から抜き出し、抜き出し完了を示す信号をリモート・
コントローラ62に返送する。搬送機構は、リモート・
コントローラ62からのカセット搬送要求信号の入力に
基づいて、抜き出されたビデオカセット11を元の棚ま
で搬送し、該棚にセットする。その後、搬送機構は、セ
ット完了を示す信号をリモート・コントローラ62に返
送する。
In the change processing subroutine, as shown in FIG. AD, first, in step S520, the video cassette 11 currently mounted in the reproducing device for the loading mechanism and the transport mechanism of the cart machine 21 is returned to the original shelf. A request signal (a cassette extraction request signal and a cassette transportation request signal) for outputting. The loading mechanism is
Based on the input of the cassette extraction request signal from the remote controller 62, the video cassette 11 is extracted from the playback device, and a signal indicating the completion of extraction is remotely controlled.
It is returned to the controller 62. The transport mechanism is remote
Based on the input of the cassette transportation request signal from the controller 62, the extracted video cassette 11 is transported to the original shelf and set on the shelf. After that, the transport mechanism returns a signal indicating the completion of setting to the remote controller 62.

【0178】次に、ステップS521において、搬送機
構及びローディング機構に対してカセット搬送要求信号
及びカセット装着要求信号を出力する。搬送機構は、リ
モート・コントローラからのカセット搬送要求信号の入
力に基づいて、新たにセットされたビデオカセット11
をカートマシン21内の再生装置の挿入口まで搬送し、
搬送終了を示す信号をリモート・コントローラ62に返
送する。ローディング機構は、リモート・コントローラ
62からのカセット装着要求信号の入力に基づいて、ビ
デオカセット11を再生装置の挿入口から挿入し、再生
装置内に装着する。その後、ローディング機構は、装着
完了を示す信号をリモート・コントローラ62に返送す
る。
Next, in step S521, a cassette carrying request signal and a cassette loading request signal are output to the carrying mechanism and the loading mechanism. The transport mechanism receives the cassette transport request signal from the remote controller and sets the newly set video cassette 11
To the insertion port of the playback device in the cart machine 21,
A signal indicating the end of conveyance is returned to the remote controller 62. The loading mechanism inserts the video cassette 11 from the insertion port of the reproducing device based on the input of the cassette mounting request signal from the remote controller 62, and mounts the video cassette 11 in the reproducing device. After that, the loading mechanism returns a signal indicating the completion of mounting to the remote controller 62.

【0179】次に、ステップS522において、リモー
ト・コントローラ62は、上記ローディング機構からの
装着完了を示す信号の入力に基づいて、再生装置に対し
て再生要求信号を出力する。再生装置は、リモート・コ
ントローラ62からの再生要求信号の入力に基づいて、
ビデオカセット11に収納されている編集済みビデオテ
ープに対して情報信号の再生を行なう。再生データ中、
ID番号データが書き込まれているトラック(この例で
は、キュートラック)からの再生データは棚番号に関す
るデータとともにリモート・コントローラ62に送出さ
れる。
Next, in step S522, the remote controller 62 outputs a reproduction request signal to the reproducing device based on the input of the signal indicating the completion of mounting from the loading mechanism. The playback device receives the playback request signal from the remote controller 62,
An information signal is reproduced on the edited video tape stored in the video cassette 11. During playback data,
The reproduction data from the track (in this example, the cue track) in which the ID number data is written is sent to the remote controller 62 together with the data regarding the shelf number.

【0180】次に、ステップS523において、ID番
号の照会を行なう。この処理は、上述したように、マシ
ン制御プログラム321から照会処理プログラムを起動
することにより行なわれる。即ち、該プログラムの起動
によって、上記ユーザーズ・ビットから取り出されたI
D番号データをホスト・コンピュータに出力ポートを介
して通知する。ホスト・コンピュータ523は、キュー
・シートに関するデータ、特に、バックグラウンドとし
て「VTR」を指定している項目のうち、照会要求のあ
ったID番号に対応する項目の「VTR」の文字データ
をID番号に対応したVTR番号の文字データに書き換
える。
Next, in step S523, an ID number inquiry is performed. This processing is performed by activating the inquiry processing program from the machine control program 321 as described above. That is, when the program is started, the I extracted from the user's bit is
The D number data is notified to the host computer via the output port. The host computer 523 uses the ID number for the data relating to the cue sheet, particularly the character data of “VTR” of the item corresponding to the ID number for which the inquiry request is made among the items for which “VTR” is designated as the background. Is rewritten to the character data of the VTR number corresponding to.

【0181】次に、ステップS524において、リモー
ト・コントローラ62は、再生装置に対して巻戻し要求
信号を出力する。再生装置は、リモート・コントローラ
62からの巻戻し要求信号の入力に基づいてビデオカセ
ット11内のビデオテープの巻戻しを開始する。このと
き、同時にキュートラックに記録されているタイムコー
ドが再生装置のタイムコード読取り器にて読み取られ、
リモート・コントローラ62に供給される。
Next, in step S524, the remote controller 62 outputs a rewinding request signal to the reproducing device. The reproducing device starts the rewinding of the video tape in the video cassette 11 based on the input of the rewinding request signal from the remote controller 62. At this time, the time code recorded on the cue track is read by the time code reader of the playback device at the same time,
It is supplied to the remote controller 62.

【0182】次に、ステップS525において、現在の
タイムコードが所定値であるかどうかが判別される。こ
の判別は、マシン制御プログラム321から頭出し処理
プログラム325を起動することによって行なわれる。
即ち、該プログラム325の起動によって、まず、第1
の入力ポート306を介して順次入力されるタイムコー
ドの内容を読み出し、この内容が所定値、例えば01:00:
00:00 となった時点(図23で示すプログラムが記録さ
れている先頭の部分)で、次のステップS526に進
み、再生装置に対して停止要求信号を出力する。再生装
置は、リモート・コントローラ62からの停止信号の入
力に基づいてビデオテープに対する巻戻し動作を停止す
る。この時点で、オン・エアの対象となっているビデオ
テープの頭出しが完了する。
Next, in step S525, it is determined whether or not the current time code is a predetermined value. This determination is performed by activating the cueing processing program 325 from the machine control program 321.
That is, by starting the program 325, first, the first
The content of the time code sequentially input through the input port 306 of the is read, and this content has a predetermined value, for example, 01:00:
At 00:00 (the beginning portion in which the program shown in FIG. 23 is recorded), the process proceeds to the next step S526, and a stop request signal is output to the reproducing device. The reproducing device stops the rewinding operation for the video tape based on the input of the stop signal from the remote controller 62. At this point, the cueing of the videotape subject to on-air is complete.

【0183】その後、図26のルーチンに戻り、次のス
テップS527において、リモート・コントローラ62
は、上記ビデオテープ(又は変更に係るビデオテープ)
の頭出しが完了したことを示す信号(頭出し完了信号)
を第2の出力ポート309を介して送出コンソール3の
メイン・コントローラ27に出力する。この頭出し完了
信号の入力に基づくメイン・コントローラ27の処理動
作については後述する。
Then, returning to the routine of FIG. 26, in the next step S527, the remote controller 62
Is the above video tape (or the video tape related to the change)
Cue completion signal (cue completion signal)
To the main controller 27 of the sending console 3 via the second output port 309. The processing operation of the main controller 27 based on the input of the cue completion signal will be described later.

【0184】次に、ステップS528において、オン・
エア指示待ちとなる。ここで、オン・エア指示は、該当
するビデオテープの映像を送出する時刻になったとき
に、オペレータが操作スイッチ41を操作することによ
って発生するトリガーパルスがメイン・コントローラ2
7に入力されることに基づいて、該メインコントローラ
27から制御信号が当該リモート・コントローラ62に
供給することによって行なわれる。
Next, in step S528, it is turned on.
Waiting for air instructions. Here, in the on-air instruction, the trigger pulse generated by the operation of the operation switch 41 by the operator at the time when the video of the corresponding video tape is sent is the main controller 2
7 by supplying a control signal from the main controller 27 to the remote controller 62.

【0185】このステップS528において、オン・エ
ア指示があったと判別された場合は、次のステップS5
29に進み、再生装置に対して再生要求信号を出力す
る。再生装置は、リモート・コントローラ62からの再
生要求信号の入力に基づいて、ビデオカセット11に収
納されている頭出し済みのビデオテープに対して情報信
号の再生を行なって、該再生データを送出コンソール3
にて別に選択されたVTRスイッチャ38を介して送出
する。
If it is determined in this step S528 that the on-air instruction has been issued, the next step S5
In step 29, a reproduction request signal is output to the reproduction device. The reproducing apparatus reproduces the information signal from the cueed video tape stored in the video cassette 11 based on the input of the reproduction request signal from the remote controller 62, and outputs the reproduction data. Three
It is sent via the VTR switcher 38 which is separately selected in.

【0186】次に、ステップS530において、送出終
了指示があったかどうかの判別が行なわれる。この送出
終了指示も、上記オン・エア指示と同様に、該当するビ
デオテープの映像の送出を終了させる時刻になったとき
に、オペレータが操作スイッチ41を操作することによ
って行なわれる。
Next, in step S530, it is determined whether or not there is a transmission end instruction. This sending end instruction is also issued by the operator operating the operation switch 41 at the time when the sending of the video of the corresponding video tape is finished, as in the case of the on-air instruction.

【0187】このステップS530において、送出終了
指示があったと判別された場合は、次のステップS53
1に進み、この番組の放送がすべて終了したかどうかが
判別される。番組の放送が終了した場合は、このリモー
ト・コントローラ62の処理動作が終了する。一方、番
組が終了していない場合は、現在、番組放送が進行し
て、項目が順次に消化されている期間であり、次の項目
におけるビデオテープの映像送出を待機するために、上
記ステップS512に戻って、該ステップS512以降
の処理を行なう。
If it is determined in this step S530 that the sending end instruction has been issued, the next step S53.
In step 1, it is judged whether or not the broadcast of this program has been completed. When the broadcast of the program ends, the processing operation of the remote controller 62 ends. On the other hand, if the program has not ended, it means that the program is currently being broadcast and items are being sequentially digested. In order to wait for the video tape image transmission in the next item, the above step S512 is performed. Then, the process after step S512 is performed.

【0188】他方、このステップS512において、オ
ン・エア3分前の指示信号がまだ入力されていない場合
は、上記ステップS502まで戻り、カートマシン21
への次の新たなビデオカセット11のセットを待つ。
On the other hand, in this step S512, if the instruction signal 3 minutes before the on-air has not been input yet, the process returns to step S502 and the cart machine 21
Wait for the next new set of video cassettes 11 to.

【0189】次に、単体の送出用VTR22(第1又は
第2の送出用VTR22A又は22B)にビデオカセッ
ト11が装着された場合について説明する。ここで、代
表的に第1の送出用VTR22Aを対象として該VTR
22Aとその前段に接続されたリモート・コントローラ
63の構成について図29〜図33を参照しながら説明
する。
Next, the case where the video cassette 11 is attached to the single sending VTR 22 (first or second sending VTR 22A or 22B) will be described. Here, as a representative, the first VTR 22A for transmission is targeted.
22A and the configuration of the remote controller 63 connected to the preceding stage thereof will be described with reference to FIGS.

【0190】まず、VTR22Aは、図2に示すよう
に、ビデオカセット11が装着されるVTR本体71
と、このVTR本体71の上部に設置され、かつ装着さ
れたビデオカセット11に収納されているビデオテープ
が使用される番組項目名が選択的にカラー表示される表
示パネル72とから構成されている。VTR本体71と
表示パネル72はそれぞれ個別のバスにてリモート・コ
ントローラ63に接続されている。また、表示パネル7
2は、その前面にシフトキー73,決定キー74等が配
置されている。
First, as shown in FIG. 2, the VTR 22A is a VTR main body 71 into which the video cassette 11 is mounted.
And a display panel 72 installed above the VTR main body 71 and for selectively displaying in color the program item name for which the video tape stored in the mounted video cassette 11 is used. . The VTR main body 71 and the display panel 72 are connected to the remote controller 63 through separate buses. In addition, the display panel 7
The shift key 73, the enter key 74, etc. are arranged on the front surface of the No. 2.

【0191】一方、リモート・コントローラ63は、図
30に示すように、各種プログラムが登録されたプログ
ラムROM401と、予め設定された固定データが登録
されるデータROM402と、プログラムROM401
から読み出されたプログラムの動作用領域として使用さ
れる動作用RAM403と、このリモート・コントロー
ラ63に供給されたデータ並びにプログラムにて作成さ
れた可変データが格納されるデータRAM404と、こ
れら各種回路を制御するCPU(制御回路と演算回路)
405とを有して構成されている。
On the other hand, as shown in FIG. 30, the remote controller 63 has a program ROM 401 in which various programs are registered, a data ROM 402 in which preset fixed data is registered, and a program ROM 401.
The operation RAM 403 used as an operation area of the program read from the program, the data RAM 404 in which the data supplied to the remote controller 63 and the variable data created by the program are stored, and these various circuits. CPU to control (control circuit and arithmetic circuit)
And 405.

【0192】上記各種回路は、CPU405から導出さ
れたデータバスDBを介して各回路間のデータの受渡し
が行なわれ、更にCPU405から導出された制御バス
(図示せず)を介してそれぞれCPU405にて制御さ
れるように構成されている。
In the various circuits, data is transferred between the circuits via a data bus DB derived from the CPU 405, and further, in the CPU 405 via a control bus (not shown) derived from the CPU 405. It is configured to be controlled.

【0193】表示パネル72及びVTR本体からのデー
タは、それぞれ第1及び第2の入力ポート406及び4
07を介してデータバスDBに供給されるようになって
おり、また、ホスト・コンピュータ5及び送出コンソー
ル3のメイン・コントローラ27からインターフェース
回路26を通して供給されるデータは、第3の入力ポー
ト408を介してデータバスDBに供給されるようにな
っている。一方、各プログラムにて生成されたデータ及
びデータRAM402に格納されたデータは、第1及び
第2の出力ポート409及び410を介して表示パネル
72に、あるいは第3の出力ポート411及びインター
フェース回路26を通してホスト・コンピュータ5又は
メイン・コントローラ27に供給されるようになってい
る。
The data from the display panel 72 and the VTR main unit are transferred to the first and second input ports 406 and 4 respectively.
The data supplied from the host computer 5 and the main controller 27 of the transmission console 3 through the interface circuit 26 is supplied to the data bus DB via the third input port 408. It is adapted to be supplied to the data bus DB via the. On the other hand, the data generated by each program and the data stored in the data RAM 402 are transmitted to the display panel 72 via the first and second output ports 409 and 410, or the third output port 411 and the interface circuit 26. Through the host computer 5 or the main controller 27.

【0194】次に、このリモート・コントローラ63の
処理動作について図31の機能ブロック図及び図32の
フローチャートに基づいて説明する。
Next, the processing operation of the remote controller 63 will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 31 and the flowchart of FIG.

【0195】まず、電源ONと同時に初期動作、例え
ば、リモート・コントローラ内のシステムチェックやメ
モリチェック等が行なわれ、次いで、プログラムROM
からVTRの制御を行なう手段421であるVTR制御
プログラムと、ID番号の照会を行なう手段422であ
る照会処理プログラムと、VTR本体71のビデオテー
プに対する再生動作に伴って入力される所定トラックの
再生データからID番号を検出する手段423であるI
D番号検出プログラムと、表示パネル72への表示色を
選定する手段424である表示色選定プログラムと、ビ
デオテープの頭出しを行なう手段425である頭出し処
理プログラムと、表示パネル72の各種キーに応じた処
理を行なう手段426であるキー種別処理プログラム
と、ID番号が記録されていないビデオテープの照会処
理を行なう手段427である未照会処理プログラムが読
み出されて、動作用RAM403に書き込まれると同時
に、これらプログラムの動作中において生成されたデー
タを一時的に保存するためやプログラム間のパラメータ
の受渡しなどに用いられる作業領域が動作用RAM40
3中に割り付けられる(ステップS1)。
First, when the power is turned on, an initial operation is performed, for example, a system check and a memory check in the remote controller are performed, and then a program ROM
To a VTR control program which is a means 421 for controlling the VTR, an inquiry processing program which is a means 422 for inquiring an ID number, and reproduction data of a predetermined track which is input in accordance with the reproduction operation of the VTR main body 71 on the video tape. Which is means 423 for detecting the ID number from the
The D number detection program, the display color selection program that is means 424 for selecting the display color on the display panel 72, the cueing processing program that is means 425 for cueing the video tape, and various keys on the display panel 72. When a key type processing program which is a means 426 for performing a corresponding process and an uninquired processing program which is a means 427 for performing an inquiry process of a video tape in which an ID number is not recorded are read and written in the operation RAM 403. At the same time, the work RAM 40 is used as a work area for temporarily storing data generated during the operation of these programs and for passing parameters between programs.
3 is allocated (step S1).

【0196】次に、ステップS602においてVTR制
御プログラムが起動され、VTR本体にビデオカセット
が装着されたかどうかの判別が行なわれる。この判別
は、VTR本体71にビデオカセット11が装着される
ことによってVTR本体71にて発生する装着完了信号
の入力に基づいて行なわれる。
Next, in step S602, the VTR control program is started, and it is determined whether or not the video cassette is attached to the VTR main body. This determination is made based on the input of a mounting completion signal generated in the VTR main body 71 when the video cassette 11 is mounted in the VTR main body 71.

【0197】次に、ステップS603において、VTR
本体71に対して再生要求信号を出力する。VTR本体
71は、リモート・コントローラ63からの再生要求信
号の入力に基づいて、ビデオカセット11に収納されて
いる編集済みビデオテープに対して情報信号の再生を行
なう。再生データ中、ID番号データが書き込まれてい
るトラック(この例では、キュートラック)からの再生
データは、リモート・コントローラ63に送出される。
Next, in step S603, the VTR
A reproduction request signal is output to the main body 71. The VTR main body 71 reproduces the information signal from the edited video tape stored in the video cassette 11 based on the input of the reproduction request signal from the remote controller 63. Of the reproduction data, the reproduction data from the track in which the ID number data is written (in this example, the cue track) is sent to the remote controller 63.

【0198】次に、ステップS604において、VTR
本体71から送られてきた再生データにID番号データ
があるかどうかの判別が行なわれる。この判別処理は、
VTR制御プログラム421からID番号検出プログラ
ム423を起動することにより行なわれる。即ち、該プ
ログラム423の起動によって、まず、第2の入力ポー
ト407を介して供給される再生データを取り込み、こ
の取り込んだ再生データのうち、タイムコードのユーザ
ーズ・ビットに書き込まれているデータを検出し、この
検出したデータが無効か有効かで判別される。すべて
「0」であれば無効と処理される。有効であれば、次の
ステップS605に進んでID番号の照会を行なう。
Next, in step S604, the VTR
It is determined whether or not the reproduction data sent from the main body 71 has ID number data. This determination process is
This is performed by activating the ID number detection program 423 from the VTR control program 421. That is, when the program 423 is started up, the reproduction data supplied through the second input port 407 is first captured, and the data written in the user's bit of the time code is detected from the captured reproduction data. However, it is determined whether the detected data is invalid or valid. If all are "0", it is processed as invalid. If it is valid, the process proceeds to the next step S605 to inquire the ID number.

【0199】この処理は、VTR制御プログラム421
から照会処理プログラム422を起動することにより行
なわれる。即ち、該プログラム422の起動によって、
上記ユーザーズ・ビットから取り出されたID番号デー
タをホスト・コンピュータ5に第3の出力ポート411
を介して通知する。ホスト・コンピュータ5は、通知さ
れたID番号データが今回のキュー・シートに登録され
ているかを照会し、その照会結果を項目名データととも
に返送する。また、ホスト・コンピュータ5は、照会結
果が「登録あり」の場合、キュー・シートに関するデー
タ、特に、バックグラウンドとして「VTR」を指定し
ている項目のうち、照会要求のあったID番号に対応す
る項目の「VTR」の文字データをID番号に対応した
VTR番号の文字データに書き換える。
This processing is performed by the VTR control program 421.
Is started by activating the inquiry processing program 422. That is, by starting the program 422,
The ID number data extracted from the user's bits is sent to the host computer 5 as a third output port 411.
Notify via. The host computer 5 inquires whether the notified ID number data is registered in the current cue sheet, and returns the inquiry result together with the item name data. Further, when the inquiry result is “Registered”, the host computer 5 corresponds to the ID number for which the inquiry request is made among the data related to the cue sheet, particularly the item for which “VTR” is designated as the background. The character data of "VTR" of the item to be written is rewritten to the character data of the VTR number corresponding to the ID number.

【0200】そして、次のステップS606において、
ホスト・コンピュータ5から返送されてきた照会結果が
「登録あり」を示すものかどうかが判別される。照会結
果が「登録あり」の場合、次のステップS607に進
み、今回のID番号データ及び返送されてきた項目名デ
ータをデータRAM404の所定領域に格納する。
Then, in the next step S606,
It is determined whether or not the inquiry result returned from the host computer 5 indicates "registered". If the inquiry result is “registered”, the process advances to the next step S607 to store the current ID number data and the returned item name data in a predetermined area of the data RAM 404.

【0201】一方、照会結果が「登録なし」の場合、即
ち、例えばキュー・シートから該当項目が削除された場
合は、ステップS608に進み、VTR本体71に対し
て取出し要求信号を出力する。VTR本体71は、リモ
ート・コントローラ63からの取出し要求信号の入力に
基づいて、現在装着されているビデオカセット11を抜
き出す。
On the other hand, if the inquiry result is "no registration", that is, if the corresponding item is deleted from the cue sheet, the flow advances to step S608 to output an extraction request signal to the VTR main body 71. The VTR main body 71 ejects the currently loaded video cassette 11 based on the input of the ejection request signal from the remote controller 63.

【0202】他方、上記ステップS607において、I
D番号データ及び項目名データのデータRAM404へ
の格納が終了した後、次のステップS609に進み、項
目名データを選定した色データとともに表示パネル72
に出力する。この処理は、VTR制御プログラム421
から表示色選定プログラム424を起動することにより
行なわれる。即ち、該プログラム424は、上記「登録
あり」の情報に基づいて、データRAM404から項目
名データを読み出し、更にデータROM402から第1
の表示色、例えばアンバー(琥珀色)のデータを読み出
して、これらデータを第1の出力ポート409を介して
表示パネル72に出力する。
On the other hand, in step S607, I
After the storage of the D number data and the item name data in the data RAM 404 is completed, the process proceeds to the next step S609, and the display panel 72 displays the item name data together with the selected color data.
Output to. This processing is performed by the VTR control program 421.
From the display color selection program 424. That is, the program 424 reads the item name data from the data RAM 404 based on the above-mentioned “registration present” information, and further reads the first name data from the data ROM 402.
Of the display color, for example, data of amber (amber) is read and these data are output to the display panel 72 via the first output port 409.

【0203】表示パネル72は、入力された項目名デー
タを前面に設置されたディスプレイ装置に表示するとと
もに、入力された表示色データに対応する色表示をおこ
なう。即ち、ディスプレイ装置には、アンバー色で項目
名が表示されることになる。
The display panel 72 displays the input item name data on the display device installed on the front surface and also displays the color corresponding to the input display color data. That is, the item name is displayed in amber on the display device.

【0204】次に、ステップS610において、リモー
ト・コントローラ63は、VTR本体71に対して巻戻
し要求信号を出力する。VTR本体71は、リモート・
コントローラ63からの巻戻し要求信号の入力に基づい
てビデオカセット11内のビデオテープの巻戻しを開始
する。このとき、同時にキュートラックに記録されてい
るタイムコードがVTR本体71のタイムコード読取り
器にて読み取られ、リモート・コントローラ63に供給
される。
Next, in step S610, the remote controller 63 outputs a rewind request signal to the VTR main body 71. The VTR body 71 is a remote
Rewinding of the video tape in the video cassette 11 is started based on the input of the rewinding request signal from the controller 63. At this time, at the same time, the time code recorded on the cue track is read by the time code reader of the VTR main body 71 and supplied to the remote controller 63.

【0205】次に、ステップS611において、現在の
タイムコードが所定値であるかどうかが判別される。こ
の判別は、VTR制御プログラム421から頭出し処理
プログラム425を起動することによって行なわれる。
即ち、該プログラム425の起動によって、まず、第2
の入力ポート407を介して順次入力されるタイムコー
ドの内容を読み出し、この内容が所定値、例えば01:00:
00:00 となった時点(図23で示すプログラムが記録さ
れている先頭の部分)で、次のステップS612に進
み、VTR本体71に対して停止要求信号を出力する。
VTR本体71は、リモート・コントローラ63からの
停止信号の入力に基づいてビデオテープに対する巻戻し
動作を停止する。この時点で、オン・エアの対象となっ
ているビデオテープの頭出しが完了する。
Next, in step S611, it is determined whether or not the current time code is a predetermined value. This determination is made by starting the cueing processing program 425 from the VTR control program 421.
That is, by starting the program 425, first, the second
The content of the time code sequentially input through the input port 407 is read, and this content has a predetermined value, for example, 01:00:
At 00:00 (the head portion where the program shown in FIG. 23 is recorded), the process proceeds to the next step S612, and a stop request signal is output to the VTR main body 71.
The VTR main body 71 stops the rewinding operation for the video tape based on the input of the stop signal from the remote controller 63. At this point, the cueing of the videotape subject to on-air is complete.

【0206】一方、上記ステップS604において、I
D番号データが無効、即ち、装着されているビデオカセ
ット11内のビデオテープは放送用の編集が施されてい
ないと判別された場合は、ステップS613に進み、未
照会処理サブルーチンに入る。この場合としては、例え
ば緊急ニュースが発生して現場から持ち込まれた取材テ
ープが直接VTR本体71に装着された場合などであ
る。
On the other hand, in step S604, I
When it is determined that the D number data is invalid, that is, the video tape in the loaded video cassette 11 is not edited for broadcasting, the process proceeds to step S613 and the non-inquiry processing subroutine is entered. In this case, for example, an emergency news occurs and the news gathering tape brought from the site is directly attached to the VTR main body 71.

【0207】この未照会処理サブルーチンは、図33に
示すように、まず、最初のステップS614において、
ホスト・コンピュータ5に対し未照会項目の確認を行な
う。この処理は、VTR制御プログラム421から未照
会処理プログラム427を起動することにより行なわれ
る。即ち、該プログラム427の起動によって、まず、
ホスト・コンピュータ5に対して確認信号を出力する。
ホスト・コンピュータ5は、リモート・コントローラ6
3から入力された確認信号に基づいて、キュー・シート
に登録されている項目から、まだID番号の照会を行な
っていない項目を番組進行順に検索する。検索の結果、
未照会の項目がある場合、検索結果とこの検索によって
抽出された項目名データを返送する。未照会の項目がな
い場合は、検索結果のみ返送する。
As shown in FIG. 33, the non-inquiry processing subroutine is as follows. First, in the first step S614,
Confirm uninquired items to the host computer 5. This processing is performed by activating the non-inquiry processing program 427 from the VTR control program 421. That is, by starting the program 427, first,
A confirmation signal is output to the host computer 5.
The host computer 5 is a remote controller 6
On the basis of the confirmation signal input from 3, the items registered in the cue sheet and not yet inquired about the ID number are searched in the order of program progress. Search results,
If there are unqueried items, the search result and the item name data extracted by this search are returned. If there are no unqueried items, only the search results will be returned.

【0208】次に、ステップS615において、未照会
項目があるかどうかが判別される。この判別は、ホスト
・コンピュータ5から返送されてきた検索結果を判別す
ることによって行なわれる。検索結果が「項目あり」の
場合、次のステップS616に進み、検索結果とともに
返送されてきた未照会の項目名データを選定した色デー
タとともに表示パネル72に出力する。この処理は、V
TR制御プログラム421から表示色選定プログラム4
24を起動することにより行なわれる。即ち、該プログ
ラム424は、上記「ID番号無効」の情報に基づい
て、データROM402から第2の表示色、例えば緑色
のデータを読み出して、上記未照会の項目名データとと
もに表示パネル72に出力する。
Next, in step S615, it is determined whether or not there is an uninquired item. This determination is made by determining the search result returned from the host computer 5. If the search result is “with item”, the process proceeds to the next step S616, and the uninquired item name data returned together with the search result is output to the display panel 72 together with the selected color data. This process is V
Display color selection program 4 from TR control program 421
This is done by activating 24. That is, the program 424 reads out the data of the second display color, for example, green, from the data ROM 402 based on the information of "invalid ID number", and outputs it to the display panel 72 together with the uninquired item name data. .

【0209】表示パネル72は、入力された未照会の項
目名データを前面に設置されたディスプレイ装置に表示
するとともに、入力された表示色データに対応する色表
示をおこなう。即ち、ディスプレイ装置には、緑色で項
目名が表示されることになる。
The display panel 72 displays the input unreferenced item name data on the display device installed on the front surface, and also displays the color corresponding to the input display color data. That is, the item name is displayed in green on the display device.

【0210】次に、ステップS617において、「決
定」キーあるいは「シフト」キーが操作されたかどうか
の判別が行なわれる。この判別は、オペレータが表示パ
ネル72にある「決定」キー74又は「シフト」キー7
3を操作することによって、そのキー操作に応じた入力
信号がリモート・コントローラ63に供給されることに
よって判別される。
Next, in step S617, it is determined whether the "enter" key or the "shift" key has been operated. This determination is made by the operator using the "Enter" key 74 or the "Shift" key 7 on the display panel 72.
When 3 is operated, an input signal corresponding to the key operation is supplied to the remote controller 63, and it is determined.

【0211】いずれかのキーを操作された場合は、次の
ステップS618に進んで、操作されたキーに応じた処
理が行なわれる。この処理は、VTR制御プログラム4
21からキー種別処理プログラム426を起動すること
により行なわれる。即ち、該プログラム426の起動に
よって、まず操作されたキーが「決定」キー74かどう
かが判別される。「決定」キー74である場合は、次の
ステップS619に進み、ホスト・コンピュータ5に対
して通知を行なう。ホスト・コンピュータ5は、疑似的
にID番号の登録があったとして、キュー・シートに関
するデータ、特に、バックグラウンドとして「VTR」
を指定している項目のうち、通知のあった項目の「VT
R」の文字データを対象のVTR番号の文字データに書
き換える。そして、リモート・コントローラ53に対し
て書換え完了を示す信号を返送する。
If any key is operated, the process proceeds to the next step S618, and a process corresponding to the operated key is performed. This processing is performed by the VTR control program 4
21 by starting the key type processing program 426. That is, when the program 426 is activated, it is first determined whether or not the operated key is the “enter” key 74. If the "Enter" key 74 is pressed, the process advances to the next step S619 to notify the host computer 5. The host computer 5 assumes that the pseudo ID number has been registered, and the data related to the cue sheet, in particular, "VTR" as the background.
Of the items that specify, "VT
The character data of "R" is rewritten to the character data of the target VTR number. Then, a signal indicating completion of rewriting is returned to the remote controller 53.

【0212】次に、ステップS620において、ホスト
・コンピュータからの書換え完了を示す信号の返送を待
ち、返送があった場合、次のステップS621に進み、
選定した色データを表示パネル72に出力する。この処
理は、VTR制御プログラム421から表示色選定プロ
グラム424を起動することにより行なわれる。即ち、
該プログラム424は、上記ホスト・コンピュータ5か
らの返送に基づいて、データROM402から第1の表
示色、例えばアンバー(琥珀色)のデータを読み出し
て、表示パネル72に出力する。
Next, in step S620, the process returns to the next step S621, waiting for the return of the signal indicating the completion of rewriting from the host computer.
The selected color data is output to the display panel 72. This processing is performed by activating the display color selection program 424 from the VTR control program 421. That is,
The program 424 reads the data of the first display color, for example, amber (amber) from the data ROM 402 based on the return from the host computer 5, and outputs it to the display panel 72.

【0213】表示パネル72は、入力された表示色デー
タに対応する色表示を行なう。即ち、ディスプレイ装置
において緑色に表示されていた項目名が、アンバー色で
表示されることになる。
The display panel 72 displays a color corresponding to the input display color data. That is, the item name displayed in green on the display device is displayed in amber.

【0214】次に、ステップS622において、VTR
本体71からの頭出し完了を待つ。この未照会の項目に
関しては、ビデオ編集が行なわれていないことから、頭
出し処理プログラム425による頭出しを行なうことが
できない。従って、この場合、オペレータが直接手動で
頭出しを行なうことになる。オペレータは、VTR本体
71に装着されているビデオカセット11内のビデオテ
ープに対する頭出しが完了したとき、頭出し完了を示す
キーを操作する。この操作によって、リモート・コント
ローラ63に頭出し完了信号が供給されることになる。
Next, in step S622, the VTR
Wait for the completion of cueing from the main body 71. Since no video editing has been performed on this unreferenced item, the cue processing program 425 cannot perform cueing. Therefore, in this case, the operator directly performs cueing manually. When the cueing for the video tape in the video cassette 11 mounted on the VTR main body 71 is completed, the operator operates the key indicating the cueing completion. By this operation, the cue completion signal is supplied to the remote controller 63.

【0215】一方、上記ステップS618において、
「決定」キー74ではなく「シフト」キー73であるこ
とが判別された場合は、再度ステップS614以降の処
理に戻り、ホスト・コンピュータ5から次の未照会項目
に関するデータを返送してもらい、「決定」キー74が
操作されるまでステップS614〜ステップS618の
処理を繰り返す。
On the other hand, in step S618,
If it is determined that the key is the "shift" key 73 instead of the "enter" key 74, the process returns to step S614 again, and the host computer 5 returns the data regarding the next unreferenced item. The processes of steps S614 to S618 are repeated until the "Enter" key 74 is operated.

【0216】他方、上記ステップS615において、検
索結果が「項目なし」の場合は、強制的にオペレータが
VTR本体71に対して再生操作を行い、手動での映像
送出を行ない強制終了となる。
On the other hand, in step S615, when the search result is "no item", the operator forcibly performs the reproducing operation on the VTR main body 71, and the image is manually transmitted, and the operation is forcibly ended.

【0217】次に、図32のルーチンに戻り、上記ステ
ップS612又は図33のステップS622において、
ビデオテープに対する頭出しが終了した場合は、次のス
テップS624に進み、オン・エア指示があったかどう
かが判別される。ここで、オン・エア指示は、上述した
ように、該当するビデオテープの映像を送出する時刻に
なったときに、オペレータが操作スイッチ41を操作す
ることによって発生するトリガーパルスがメイン・コン
トローラ27に入力されることに基づいて、該メイン・
コントローラ27から制御信号が当該リモート・コント
ローラ63に供給することによって行なわれる。
Next, returning to the routine of FIG. 32, in the above step S612 or step S622 of FIG. 33,
When the cueing for the video tape is completed, the process proceeds to the next step S624, and it is determined whether or not there is an on-air instruction. Here, as described above, in the on-air instruction, the trigger pulse generated by the operation of the operation switch 41 by the operator at the time when the video of the corresponding video tape is sent is sent to the main controller 27. Based on what is entered, the main
This is performed by supplying a control signal from the controller 27 to the remote controller 63.

【0218】このステップS624において、オン・エ
ア指示があったと判別された場合は、次のステップS6
25に進み、再生装置に対して再生要求信号を出力す
る。再生装置は、リモート・コントローラ63からの再
生要求信号の入力に基づいて、ビデオカセット11に収
納されている頭出し済みのビデオテープに対して情報信
号の再生を行なって、該再生データを送出コンソール3
にて別に選択されたVTRスイッチャ38を介して送出
する。
If it is determined in this step S624 that the on-air instruction has been issued, the next step S6
In step 25, a reproduction request signal is output to the reproduction device. The reproducing device reproduces the information signal from the cueed video tape contained in the video cassette 11 based on the input of the reproduction request signal from the remote controller 63, and outputs the reproduced data. Three
It is sent via the VTR switcher 38 which is separately selected in.

【0219】次に、ステップS626において、送出終
了指示があったかどうかの判別が行なわれる。この送出
終了指示も、上記オン・エア指示と同様に、該当するビ
デオテープの映像の送出を終了させる時刻になったとき
に、オペレータが操作スイッチ41を操作することによ
って行なわれる。
Next, in step S626, it is determined whether or not there is a transmission end instruction. This sending end instruction is also issued by the operator operating the operation switch 41 at the time when the sending of the video of the corresponding video tape is finished, as in the case of the on-air instruction.

【0220】このステップS626において、送出終了
指示があったと判別された場合は、次のステップS62
7に進み、VTR本体71に対して停止要求信号を出力
する。VTR本体71は、リモート・コントローラ63
からの停止要求信号の入力に基づいて、ビデオテープの
再生動作を停止し、このリモート・コントローラ63及
び送出用VTR22での処理が終了する。
If it is determined in this step S626 that the sending end instruction has been issued, the next step S62.
7 and outputs a stop request signal to the VTR main body 71. The VTR body 71 is a remote controller 63
The reproduction operation of the video tape is stopped based on the input of the stop request signal from, and the processing by the remote controller 63 and the sending VTR 22 is completed.

【0221】このように、ICカードに登録されたID
番号に基づいてビデオテープを管理するシステムにおい
ては、ビデオ編集装置2にて編集されたビデオテープが
収納されたビデオカセット11をビデオカートマシン2
1や単体の第1又は第2の送出用VTR22A又は22
Bに装着することにより、ビデオカートマシン21とそ
のリモート・コントローラ62若しくはホスト・コンピ
ュータ5、あるいは送出用VTR22A及び22Bとリ
モート・コントローラ63及び64若しくはホスト・コ
ンピュータ5とのデータのやりとりが行なわれ、カート
マシン21の場合は、その中に収納されている再生装置
に一度ビデオカセット11を装着した後、ビデオテープ
を再生して、ビデオテープの所定トラックに記録されて
いるID番号を読み、予め作成されたキュー・シートを
参照してID番号の照会を行い、何番目に送出されるべ
きビデオテープであるかが特定される。
Thus, the ID registered in the IC card
In a system that manages videotapes based on numbers, the videocassette 11 that stores the videotapes edited by the video editing device 2 is installed in the video cart machine 2.
1 or a single first or second sending VTR 22A or 22
By mounting it on B, data is exchanged between the video cart machine 21 and its remote controller 62 or the host computer 5, or between the sending VTRs 22A and 22B and the remote controllers 63 and 64 or the host computer 5, In the case of the cart machine 21, after the video cassette 11 is once attached to the reproducing device housed in the cart machine 21, the video tape is reproduced and the ID number recorded in the predetermined track of the video tape is read to create it beforehand. The ID number is inquired by referring to the prepared cue sheet and the number of the video tape to be transmitted is specified.

【0222】一方、単体の送出用VTR22の場合は、
ID番号の照会を行なった結果として、VTR本体71
に併設された表示パネル72に項目名が色分け表示され
る。
On the other hand, in the case of a single sending VTR 22,
As a result of the inquiry of the ID number, the VTR main body 71
The item names are displayed in different colors on the display panel 72 attached to the.

【0223】また、このとき、所定トラックに記録され
ているタイムコードに基づいて、ビデオテープの頭出し
を行い、カートマシン21又は送出用VTR22をスタ
ンバイさせる。こうして送出するVTRが特定される
と、そのVTR番号がキュー・シート上に反映されるこ
とになる。
At this time, the video tape is cueed based on the time code recorded on the predetermined track, and the cart machine 21 or the sending VTR 22 is put on standby. When the VTR to be transmitted is specified in this way, the VTR number is reflected on the cue sheet.

【0224】更に、ここで、送出順番を変更する指示が
送られてきた場合は、カートマシン21においては、自
動的にビデオカセット11の入れ替えを行い、自動送出
を実行するとともに、キュー・シート上にVTR番号の
書き換えを行なう。
Further, when an instruction to change the sending order is sent, the cart machine 21 automatically replaces the video cassettes 11 to perform automatic sending, and at the same time on the cue sheet. The VTR number is rewritten.

【0225】ところで、実際のニュース送出では、時間
の関係によって取材テープの編集を行なわずに送出した
り、他の部門で編集したビデオテープの映像を送出する
ことが行なわれる。この場合は、ビデオテープ上にID
番号が記録されないため、ID番号照会による自動送出
ができなくなる。
By the way, in actual news transmission, depending on the time, the news gathering tape is sent without being edited, or the video tape image edited by another department is sent. In this case, the ID on the video tape
Since the number is not recorded, automatic transmission by ID number inquiry cannot be performed.

【0226】しかし、上記システムにおいては、上記の
ようにID番号が記録されていないビデオテープが収納
されたビデオカセット11を単体の送出用VTR22に
装着することにより、自動送出が可能となる。即ち、リ
モート・コントローラ63又は64は、送出用VTR2
2にビデオカセット11が装着されたことを検知して、
ビデオテープ上に記録されたID番号を読みにいく。と
ころが、ビデオテープには、ID番号が記録されていな
いため、ID番号を読めず、頭出しもできない。
However, in the above system, by automatically mounting the video cassette 11 storing the video tape having no ID number recorded therein as described above in the single VTR 22 for transmission, it becomes possible to perform automatic transmission. That is, the remote controller 63 or 64 uses the sending VTR 2
Detecting that the video cassette 11 is installed in 2,
Read the ID number recorded on the video tape. However, since the ID number is not recorded on the video tape, the ID number cannot be read and the cue cannot be performed.

【0227】そこで、上記システムにおいては、予め作
成したキュー・シートを参照し、ID番号がまだ照会さ
れていない項目をチェックする。そして、このチェック
によって検索された未照会項目の項目名を送出VTRの
表示パネルに色分け表示して、「どの項目で送出するビ
デオテープであるのか?」の選択をオペレータに促す。
順次表示された項目名の中から、オペレータがテープの
映像を送出する項目を選択すると、ホスト・コンピュー
タ5は、送出用VTRに装着されたビデオカセット11
のビデオテープを、選択された項目のビデオテープとし
て認識し、そのVTR番号をキュー・シートに反映す
る。
Therefore, in the above system, the cue sheet created in advance is referred to and the item whose ID number has not been inquired is checked. Then, the item names of the unreferenced items retrieved by this check are displayed in different colors on the display panel of the sending VTR, and the operator is prompted to select "which item is the video tape to be sent?".
When the operator selects an item to send the video of the tape from the item names displayed in sequence, the host computer 5 causes the video cassette 11 mounted in the sending VTR to
Video tape of the selected item is recognized as the video tape of the selected item, and its VTR number is reflected on the cue sheet.

【0228】オペレータは、その後、ビデオテープの頭
出しを手動で行なっておくだけで、オン・エア時に送出
が実行される。
After that, the operator only has to manually cue the video tape, and the delivery is executed during the on-air operation.

【0229】このように、上記システムにおいては、ど
のVTR又はカートマシンのどの棚にビデオカセット1
1を入れるか、といったことは全く気にすることなく、
スケジュールされた通りに確実な送出が行えるととも
に、急な送出順番の変更も自動的に行なうため、すばや
い対応が保証される。また、ID番号が記録されていな
いビデオテープについても、簡単な操作で項目を決定
し、頭出しするだけで、あたかもこのビデオテープにI
D番号が書き込まれた編集済みのビデオテープであるか
のごとく、その自動送出が可能となる。
As described above, in the above system, the video cassette 1 is attached to which shelf of which VTR or cart machine.
Don't worry about whether to insert 1,
Proper delivery can be performed as scheduled, and rapid changes in the delivery order are automatically performed, ensuring quick response. In addition, even for video tapes that do not have ID numbers recorded, it is as simple as deciding items and cueing them out with a simple operation.
As if it is an edited video tape with the D number written, its automatic transmission is possible.

【0230】また、ビデオ編集時にID番号がビデオテ
ープの所定トラックに記録され、このID番号の照会に
よって送出順番を自動的に決定するようにしているた
め、ビデオテープ又は該ビデオテープを収納したビデオ
カセット11に識別のためのバーコード・ラベル等を貼
付する必要がなくなり、オペレータの送出作業を簡略化
させることができる。
Further, since the ID number is recorded on a predetermined track of the video tape when the video is edited and the sending order is automatically determined by referring to this ID number, the video tape or the video containing the video tape is recorded. It is not necessary to attach a barcode or label for identification to the cassette 11, and the operator's sending operation can be simplified.

【0231】なお、上記例においては、ビデオテープに
ID番号データを記録するための記録媒体としてICカ
ード10を用いたが、その他フロッピー・ディスクや光
磁気ディスクその他の記録媒体を用いることができる。
In the above example, the IC card 10 is used as the recording medium for recording the ID number data on the video tape, but other floppy disks, magneto-optical disks or other recording media can be used.

【0232】また、ID番号を記録する対象素材とし
て、ビデオテープを例にとって説明したが、その他光磁
気ディスク等の書込み可能な光ディスクでもよい。
Although the video tape has been described as an example of the material for recording the ID number, other writable optical disks such as a magneto-optical disk may be used.

【0233】次に、送出コンソール3の具体的構成、特
にキュー・シートの表示形態を主体とした具体的構成に
ついてホスト・コンピュータ5の動作と併せて図34〜
図44を参照しながら説明する。
Next, the specific configuration of the sending console 3, particularly the specific configuration based on the display form of the cue sheet, together with the operation of the host computer 5, will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG.

【0234】まず、ホスト・コンピュータ5は、番組項
目構成表作成装置1にて作成され、外部記憶装置6に格
納された番組項目表のデータファイル群及び項目構成表
のデータファイル群から3分後にオン・エアされる番組
に関する番組項目表のデータファイル及び項目構成表の
データファイルを読み出して、その番組に適合したキュ
ー・シートの画面表示データを作成するとともに、キュ
ー・シートを構成するバックグラウンド等の各種データ
から、オペレータが操作する操作スイッチ41からのト
リガーパルスの入力タイミングに応じて番組進行に準じ
た被制御機器への制御信号の送り先のテーブルデータ
(制御用テーブルデータ)を作成する。
First, the host computer 5 is created by the program item composition table preparation apparatus 1 and after 3 minutes from the program item table data file group and the item composition table data file group stored in the external storage device 6. The data file of the program item table and the data file of the item configuration table relating to the program to be aired are read and the screen display data of the cue sheet suitable for the program is created, and the background, etc. that constitutes the cue sheet. Table data (control table data) of the destination of the control signal to the controlled device according to the progress of the program is created from the various data in accordance with the input timing of the trigger pulse from the operation switch 41 operated by the operator.

【0235】その後、ホスト・コンピュータ5は、上記
作成したキュー・シートの画像表示データとテーブルデ
ータをLANを通して送出コンソール3に転送する。
After that, the host computer 5 transfers the image display data and table data of the cue sheet created above to the sending console 3 through the LAN.

【0236】送出コンソール3は、ホスト・コンピュー
タ5からの上記キュー・シートの画像表示データとテー
ブルデータをインターフェース回路26を通じて取り込
むことになる。この送出コンソール3は、図34に示す
ように、キーボードやマウス及びジョイ・スティックな
どの入力手段25と、各種プログラムが登録されたプロ
グラムROM501と、予め設定された固定データが登
録されるデータROM502と、プログラムROM50
1から読み出されたプログラムの動作用領域として使用
される動作用RAM503と、入力手段25からの数値
データや文字データ並びにプログラムにて作成された可
変データが格納されるデータRAM504と、データR
AM504に格納されたデータを画像データに変換する
画像処理回路505と、画像処理回路505からの画像
データをアナログの映像信号に変換して後段のモニタ5
06に送出してモニタ画面上に画像データに基づく映像
を表示させる映像出力回路507と、これら各各種回路
を制御するCPU(制御回路と演算回路)508とを有
して構成されている。ここで、上記画像処理回路50
5、映像出力回路507及びモニタ506にて表示手段
509が構成される。
The sending console 3 takes in the image display data and table data of the cue sheet from the host computer 5 through the interface circuit 26. As shown in FIG. 34, the sending console 3 includes an input means 25 such as a keyboard, a mouse and a joy stick, a program ROM 501 in which various programs are registered, and a data ROM 502 in which preset fixed data is registered. , Program ROM50
1, an operation RAM 503 used as an operation area of the program read from the program 1, a data RAM 504 in which numerical data and character data from the input means 25 and variable data created by the program are stored, and data R
An image processing circuit 505 that converts the data stored in the AM 504 into image data, and an image signal from the image processing circuit 505 that converts the image data into an analog video signal, and the monitor 5 in the subsequent stage
A video output circuit 507 for sending the video data to the monitor 06 to display a video based on the image data on a monitor screen, and a CPU (control circuit and arithmetic circuit) 508 for controlling these various circuits are configured. Here, the image processing circuit 50
5, the video output circuit 507 and the monitor 506 constitute the display unit 509.

【0237】上記各種回路は、CPU508から導出さ
れたデータバスDBを介して各回路間のデータの受渡し
が行なわれ、更にCPU508から導出された制御バス
(図示せず)を介してそれぞれCPU508にて制御さ
れるように構成されている。
In the various circuits described above, data is transferred between the circuits via a data bus DB derived from the CPU 508, and further, in the CPU 508 via a control bus (not shown) derived from the CPU 508. It is configured to be controlled.

【0238】入力手段25からの入力データは、第2の
入力ポート511を介してデータバスDBに供給される
ようになっており、また、ホスト・コンピュータ5から
LAN及びインターフェース回路26を介して転送され
たキュー・シートに関するデータやアンサーデータ並び
に被制御機器群4からシリアルバス及びインターフェー
ス回路26を介して転送されたトリガーパルスやアンサ
ーデータは、第1の入力ポート510を介してデータバ
スDBに供給されるようになっている。
The input data from the input means 25 is adapted to be supplied to the data bus DB through the second input port 511, and transferred from the host computer 5 through the LAN and the interface circuit 26. The cue sheet data and answer data, and the trigger pulse and answer data transferred from the controlled device group 4 through the serial bus and the interface circuit 26 are supplied to the data bus DB through the first input port 510. It is supposed to be done.

【0239】一方、データRAM504に格納されたデ
ータは、第1の出力ポート512を介して画像処理回路
505に供給されるようになっており、また、各種プロ
グラムにて作成された被制御機器群4に対する制御デー
タ及びホスト・コンピュータ5への問合わせデータは、
第2の出力ポート513及びインターフェース回路26
を介して出力されるようになっている。
On the other hand, the data stored in the data RAM 504 is adapted to be supplied to the image processing circuit 505 through the first output port 512, and the controlled device group created by various programs. The control data for 4 and the inquiry data for the host computer 5 are
Second output port 513 and interface circuit 26
It is designed to be output via.

【0240】また、第1の入力ポート510とデータバ
スDB間には第1の入力ポート510に供給された被制
御機器群4の特に局内時計42と接続されたリモート・
コントローラ65からの基準時計信号を計数するカウン
タ514が接続されている。
Further, between the first input port 510 and the data bus DB, a remote controller connected to the controlled device group 4 supplied to the first input port 510, particularly the local clock 42, is connected.
A counter 514 that counts the reference clock signal from the controller 65 is connected.

【0241】次に、この送出コンソール3の特にキュー
・シート表示の処理動作について図35の機能ブロック
図及び図37のフローチャートに基づいて説明する。
Next, the processing operation of the sending console 3, particularly the cue sheet display will be described with reference to the functional block diagram of FIG. 35 and the flowchart of FIG.

【0242】まず、電源ONと同時に初期動作、例え
ば、装置内のシステムチェックやメモリチェック等が行
なわれる(ステップS701)。その後、プログラムR
OM501からキュー・シートの表示データの処理手段
521であるデータ処理プログラム521と、カウンタ
514からの計数値に基づいて実際に合図を出した現在
時刻(実時刻)を計算する手段522である実時刻計算
プログラムと、項目の予定開始時刻と実時刻との誤差時
間を計算する手段523である誤差時間計算プログラム
と、誤差時間を「遅れ」と「進み」で色分け表示する手
段524である誤差時間表示プログラムと、誤差時間に
応じたメッセージ表示データを出力する手段525であ
るメッセージ処理プログラムと、誤差時間に応じて項目
の移動表示を行なう手段526である項目移動プログラ
ムと、後述するクッション項目を誤差時間に応じて、項
目時間を変更表示し、更にその表示枠を伸縮表示させる
手段527であるクッション項目処理プログラムと、表
示されているキュー・シートをシフト表示させる手段5
28であるシフト表示プログラムと、上記データ処理プ
ログラム521と時分割方式にて実行され、被制御機器
群4からの応答に従ってキュー・シート上のバックグラ
ウンド枠内の背景色を選定して表示する手段529であ
るバックグラウンド(BG)色表示プログラムとが読み
出されて、動作用RAM503に書き込まれると同時
に、これらプログラムの動作中において生成されたデー
タを一時的に保存するためやプログラム間のパラメータ
の受渡しなどに用いられる作業領域が動作用RAM50
3中に割り付けられる。
First, at the same time when the power is turned on, an initial operation such as a system check and a memory check in the apparatus is performed (step S701). Then program R
A data processing program 521 which is a processing means 521 for processing the display data of the cue sheet from the OM 501, and a real time which is a means 522 for calculating the current time (actual time) when the signal is actually issued based on the count value from the counter 514. A calculation program, an error time calculation program that is a means 523 for calculating an error time between the scheduled start time and the actual time of the item, and an error time display that is a means 524 for displaying the error time in different colors with “delay” and “advance”. A program, a message processing program that is means 525 for outputting message display data according to the error time, an item moving program that is means 526 for moving and displaying items according to the error time, and a cushion item described below for the error time. A means 527 for changing and displaying the item time, and for expanding and contracting the display frame according to the item time. A cushion item processing program, means for displaying shifting cue sheet displayed 5
A shift display program which is No. 28, the data processing program 521 and a time-division method, and selects and displays the background color in the background frame on the cue sheet according to the response from the controlled device group 4. The background (BG) color display program 529 is read out and written in the operation RAM 503, and at the same time, data generated during the operation of these programs is temporarily stored and parameters between the programs are stored. A work area used for delivery or the like is the operation RAM 50.
Allotted to 3.

【0243】ここで、上記クッション項目について説明
すると、このクッション項目は、アナウンサーのアドリ
ブ的なしゃべり等を送出する項目であり、コマーシャル
放送項目などの確定項目の前に予め配置され、番組進行
の遅れや進みに応じて、その項目時間を短くしたり長く
したりして、後の確定項目の放送開始時刻がずれないよ
うに調整する項目である。
The cushion item will be described below. This cushion item is an item for transmitting an announcer's ad-lib-like chatter, and is arranged in advance before a fixed item such as a commercial broadcast item and delays the progress of the program. This is an item for adjusting the item start time by shortening or lengthening it so that the broadcast start time of the final confirmed item does not deviate according to the progress.

【0244】そして、上記プログラムの書込みが済んだ
時点で、データ処理プログラム521とBG色表示プロ
グラム529が起動される。ここでは、最初にデータ処
理プログラム521の動作について説明し、その後、B
G色表示プログラム529の動作を説明する。
Then, when the writing of the programs is completed, the data processing program 521 and the BG color display program 529 are activated. Here, the operation of the data processing program 521 will be described first, and then the B
The operation of the G color display program 529 will be described.

【0245】データ処理プログラム521は、ステップ
S702において、ホスト・コンピュータ5からのオン
・エア3分前におけるキュー・シートに関するデータの
転送待ちとなる。転送があった場合、次のステップS7
03に進み、ホスト・コンピュータ5から転送されてき
たキュー・シートに関するデータをデータRAM504
に格納し、次のステップS704において、キュー・シ
ートに関するデータのうち、表示データを第1の出力ポ
ート512を介して画像処理回路505に供給し、表示
手段509を介してモニタ506上にキュー・シートを
表示する。
In step S702, the data processing program 521 waits for the transfer of data relating to the cue sheet from the host computer 5 3 minutes before on-air. If there is a transfer, the next step S7
03, the data relating to the cue sheet transferred from the host computer 5 is transferred to the data RAM 504.
In step S704, the display data of the data related to the cue sheet is supplied to the image processing circuit 505 via the first output port 512, and is displayed on the monitor 506 via the display unit 509. Display the sheet.

【0246】次に、ステップS705において、ホスト
・コンピュータ5からのオン・エア指示待ちとなる。オ
ン・エア指示があった場合、次のステップS706に進
み、トリガーパルスの入力待ちとなる。このトリガーパ
ルスは、オペレータが各項目の送出開始の合図のかわり
に操作スイッチ41を操作することによって発生し、操
作スイッチ41のモート・コントローラ61からシリア
ルバスを介してこの送出コンソール3のメイン・コント
ローラ27に供給される。
Next, in step S705, the host computer 5 waits for an on-air instruction. If there is an on-air instruction, the process proceeds to the next step S706 and waits for input of a trigger pulse. This trigger pulse is generated by the operator operating the operation switch 41 instead of the signal to start the transmission of each item, and the main controller of the transmission console 3 is transmitted from the mote controller 61 of the operation switch 41 via the serial bus. 27.

【0247】トリガーパルスが入力されると、次のステ
ップS707に進み、現在終了項目があるかどうかが判
別される。終了項目があった場合、次のステップS70
8に進んで、現在表示されているキュー・シート画面に
当該終了項目が表示されているかどうかが判別される。
当該終了項目が表示されている場合は、次のステップS
709に進み、表示されているキュー・シート画面を横
方向にシフト表示させる。この処理は、データ処理プロ
グラム521からシフト表示プログラム528を起動す
ることにより行なわれる。
When the trigger pulse is input, the process proceeds to the next step S707, and it is determined whether or not there is a current end item. If there is an end item, the next step S70
In step 8, it is determined whether or not the end item is displayed on the currently displayed cue sheet screen.
If the end item is displayed, the next step S
In step 709, the displayed cue sheet screen is horizontally shifted and displayed. This processing is performed by activating the shift display program 528 from the data processing program 521.

【0248】即ち、まず、データRAM504に格納さ
れているキュー・シートの表示データから当該終了項目
に関する表示データを無効にし、表示されていない次の
項目に関する表示データを有効にして、このキュー・シ
ートに関する表示データを表示手段509を介してモニ
タ506上に表示する。これによって、モニタ画面に
は、左端に位置していた終了項目が削除されて、表示さ
れていなかった次の項目が右端に表示されることにな
る。
That is, first, from the display data of the cue sheet stored in the data RAM 504, the display data relating to the end item concerned is invalidated, and the display data relating to the next item not displayed is validated, and this cue sheet is Display data relating to the above is displayed on the monitor 506 via the display means 509. As a result, the end item located at the left end is deleted on the monitor screen, and the next item that has not been displayed is displayed at the right end.

【0249】次に、ステップS710において、合図を
出した実際の現在時刻(実時刻)Nを算出する。この処
理は、データ処理プログラム521から実時刻計算プロ
グラム522を起動することにより行なわれる。即ち、
該プログラム522の起動によって、カウンタ514内
の値が読み出され、この計数値に基づいて現在時刻を算
出する。このカウンタ514は、リモート・コントロー
ラ65を介して供給される局内時計42からの基準時計
信号のパルスを計数するため、この計数値から簡単に現
在時刻(実時刻)を割り出すことができる。
Next, in step S710, the actual current time (actual time) N at which the signal is given is calculated. This processing is performed by activating the real time calculation program 522 from the data processing program 521. That is,
The value in the counter 514 is read by the activation of the program 522, and the current time is calculated based on this count value. Since the counter 514 counts the pulses of the reference clock signal from the local clock 42 supplied via the remote controller 65, the current time (actual time) can be easily calculated from this count value.

【0250】次に、ステップS711において、合図対
象の項目における予定開始時刻MをデータRAM504
から読み出す。その後、次のステップS712におい
て、上記読み出した予定開始時刻Mから実時刻Nを差し
引いて誤差時間を求める(M−N)。この誤差時間デー
タはデータRAMの所定領域に格納される。この処理
は、データ処理プログラム521から誤差時間計算プロ
グラム523を起動することにより行なわれる。
Next, in step S711, the scheduled start time M of the item to be signaled is stored in the data RAM 504.
Read from. Then, in the next step S712, the actual time N is subtracted from the read scheduled start time M to obtain the error time (M−N). This error time data is stored in a predetermined area of the data RAM. This processing is performed by starting the error time calculation program 523 from the data processing program 521.

【0251】次に、ステップS713において、予定開
始時刻と現在時刻との間に誤差があるかどうかが判別さ
れる。この判別は、X≠0かX=0かで行なわれる。X
≠0である場合、即ち、誤差がある場合は、次のステッ
プS714に進み、現在、予定開始時刻に対して「遅
れ」が生じているか、又は「進み」が生じているかが判
別される。この判別は、X<0かX>0かで行なわれ
る。X<0である場合、即ち、予定開始時刻に対して
「遅れ」が生じている場合は、次のステップS715に
進み、オペレータが報知手段(報知用スピーカ,報知用
モニタ,アナウンサの耳に装着されるイヤホーン等)3
1を介してスタジオ内のアナウンサや進行係りに遅れ時
間を知らせる。その後、ステップS716において遅れ
処理サブルーチンに入る。
Next, in step S713, it is determined whether or not there is an error between the scheduled start time and the current time. This determination is made depending on whether X ≠ 0 or X = 0. X
If ≠ 0, that is, if there is an error, the process proceeds to the next step S714, and it is determined whether "delay" has occurred or "advance" has now occurred with respect to the scheduled start time. This determination is made based on X <0 or X> 0. If X <0, that is, if there is a "delay" with respect to the scheduled start time, the operation proceeds to the next step S715, in which the operator wears the notification means (the notification speaker, the notification monitor, the ear of the announcer). Earphones, etc.) 3
Notify the announcer and the staff in the studio of the delay time via 1. Then, in step S716, the delay processing subroutine is entered.

【0252】この遅れ処理サブルーチンは、図38に示
すように、まず、ステップS717において、誤差時間
を表示する。この処理は、データ処理プログラム521
から誤差時間表示プログラム524を起動することによ
り行なわれる。即ち、該プログラム524の起動によっ
て、データRAM504から誤差時間データを読み出
し、この誤差時間データを「遅れ」を示す文字データと
ともに、画像処理回路505に出力して、現在表示され
ているキュー・シートの右上にある誤差時間表示エリア
Z51に、誤差時間を示す数値と「遅れ」の文字を表示
させる。
In this delay processing subroutine, as shown in FIG. 38, first, in step S717, the error time is displayed. This processing is performed by the data processing program 521.
Is started by activating the error time display program 524. That is, when the program 524 is started, the error time data is read from the data RAM 504, and this error time data is output to the image processing circuit 505 together with the character data indicating “delay”, and the cue sheet currently displayed is displayed. In the error time display area Z51 at the upper right, the numerical value indicating the error time and the character "delay" are displayed.

【0253】次に、ステップS718において、データ
ROM502から遅れを示す色表示データ、この例では
赤色データを読み出し、該データを画像処理回路505
に出力して、上記誤差時間表示エリアZ51の背景を赤
色に表示させる。
Next, in step S718, the color display data indicating the delay, that is, red data in this example, is read from the data ROM 502, and the data is read by the image processing circuit 505.
To display the background of the error time display area Z51 in red.

【0254】次に、制御をデータ処理プログラム521
に移し、次のステップS719以降の処理を行なう。こ
の処理については、図41のキュー・シートの概略図に
基づいて説明を行なう。まず、ステップS719におい
て、データRAM504から次のクッション項目bの項
目時間Bを読み出す。その後、ステップS720におい
て、データRAM504からクッション項目一つ前の項
目aの項目時間Aを読み出す。ここで、各時間の単位を
秒として説明を行なう。
Next, the control is executed by the data processing program 521.
Then, the process from step S719 onward is performed. This process will be described with reference to the schematic view of the cue sheet in FIG. First, in step S719, the item time B of the next cushion item b is read from the data RAM 504. Then, in step S720, the item time A of the item a immediately before the cushion item is read from the data RAM 504. Here, the unit of each time will be described as seconds.

【0255】次に、図39に示すステップS721にお
いて、X≠Bであるかどうかが判別される。X≠Bであ
る場合は、次のステップS722において、X>Bであ
るかどうかが判別される。一方、X=Bである場合はス
テップS723に進み、パラメータPとして「2」が定
義される。
Next, at step S721 shown in FIG. 39, it is judged if X ≠ B. When X ≠ B, it is determined in the next step S722 whether X> B. On the other hand, if X = B, the process advances to step S723 to define “2” as the parameter P.

【0256】上記ステップS722において、X>Bで
ある場合は、次のステップS724において、X≠(A
+B)であるかどうかが判別される。一方、X<Bであ
る場合はステップS725に進み、パラメータPとして
「1」が定義される。
If X> B in step S722, X ≠ (A) in next step S724.
+ B) is determined. On the other hand, if X <B, the process advances to step S725 to define “1” as the parameter P.

【0257】上記ステップS724において、X≠(A
+B)である場合は、次のステップS726において、
X<(A+B)であるかどうかが判別される。一方、X
=(A+B)である場合はステップS727に進み、パ
ラメータPとして「4」が定義される。
In step S724, X ≠ (A
+ B), in the next step S726,
It is determined whether X <(A + B). On the other hand, X
If = (A + B), the process advances to step S727, and "4" is defined as the parameter P.

【0258】上記ステップS726において、X<(A
+B)である場合はステップS728に進み、パラメー
タPとして「3」が定義される。一方、X>(A+B)
である場合はステップS729に進み、パラメータPと
して「5」が定義される。
In step S726, X <(A
If it is + B), the process proceeds to step S728, and “3” is defined as the parameter P. On the other hand, X> (A + B)
If it is, the process proceeds to step S729, and “5” is defined as the parameter P.

【0259】次に、ステップS730において、メッセ
ージ表示及びクッション項目の変更処理サブルーチンに
入る。
Next, in step S730, a message display / cushion item change processing subroutine is entered.

【0260】このサブルーチンは、図40に示すよう
に、定義されたパラメータPの数値に基づいて、メッセ
ージ表示及びクッション項目の変更を行なう。即ち、ま
ず、ステップS801において、パラメータPの数値に
応じたメッセージを表示する。具体的には、パラメータ
Pが「1」の場合(遅れ時間XがB秒より小さい場
合)、「クッションは(B−X)秒です」というメッセ
ージを表示する。同様に、パラメータPが「2」の場合
(遅れ時間XがB秒の場合)、「クッションは0秒で
す」というメッセージを表示し、パラメータPが「3」
の場合(遅れ時間XがB秒より大きく(A+B)秒より
小さい場合)、「項目aは(X−B)秒放送できませ
ん。項目aを移動しますか?」というメッセージを表示
し、パラメータPが「4」の場合(遅れ時間Xが(A+
B)秒の場合)、「項目aはすべて放送できません。項
目aを移動しますか?」というメッセージを表示し、パ
ラメータPが「5」の場合(遅れ時間Xが(A+B)秒
より大きい場合)、「項目kは(X−(A+B))秒放
送できません。項目k及びaを移動しますか?」という
メッセージを表示する。
As shown in FIG. 40, this subroutine displays a message and changes the cushion item based on the numerical value of the defined parameter P. That is, first, in step S801, a message corresponding to the numerical value of the parameter P is displayed. Specifically, when the parameter P is "1" (when the delay time X is less than B seconds), the message "Cushion is (B-X) seconds" is displayed. Similarly, when the parameter P is "2" (when the delay time X is B seconds), the message "Cushion is 0 seconds" is displayed and the parameter P is "3".
In the case of (when the delay time X is larger than B seconds and smaller than (A + B) seconds), the message "Item a cannot be broadcast for (X-B) seconds. Do you want to move item a?" Is “4” (delay time X is (A +
B) seconds), the message "All items a cannot be broadcasted. Do you want to move item a?" Is displayed, and the parameter P is "5" (when the delay time X is greater than (A + B) seconds. ), "The item k cannot be broadcast for (X- (A + B)) seconds. Do you want to move the items k and a?" Is displayed.

【0261】これらの処理は、データ処理プログラム5
21からメッセージ処理プログラム525を起動するこ
とにより行なわれる。即ち、該プログラム525の起動
によって、データROM502に登録されている遅れ用
メッセージデータテーブルからパラメータPをインデッ
クスとして該当するメッセージデータを読み出し、該メ
ッセージデータを画像処理回路505に出力することに
より、図4に示すように、現在表示されているキュー・
シートの右下にあるメッセージ表示エリアZ52に、該
当するメッセージを表示させる。
These processes are executed by the data processing program 5
21 by starting the message processing program 525. That is, when the program 525 is activated, the corresponding message data is read from the delay message data table registered in the data ROM 502 using the parameter P as an index, and the message data is output to the image processing circuit 505. The currently displayed queue, as shown in
The corresponding message is displayed in the message display area Z52 at the lower right of the sheet.

【0262】次に、ステップS802において、パラメ
ータの内容が項目移動を対象とした値(この遅れ処理に
おいては、P≧3)かどうかが判別される。パラメータ
Pの値がP≧3である場合、次のステップS803に進
み、キー入力待ちとなる。キー入力があった場合、次の
ステップS804において、移動を示すキー入力である
かどうかが判別される。移動を示すキー入力であれば、
次のステップS805に進み、該当項目の移動を行な
う。この処理は、データ処理プログラム521から項目
移動プログラム526を起動することにより行なわれ
る。即ち、該プログラム526の起動によって、データ
RAM504に格納されているキュー・シートに関する
表示データ及び制御データのうち、パラメータPの値が
3又は4であれば項目aに関するデータを、パラメータ
Pの値が5であれば項目k及び項目aに関するデータを
確定項目の後ろに移動させる。その後に、移動が完了し
た表示データを画像処理回路505に出力して、再度キ
ュー・シートをモニタ506の画面に表示させる。この
とき、モニタ506に表示されるキュー・シートの内容
は、項目a(あるいは項目k及びa)が確定項目の前で
はなくその後ろに配置されたものとなる。
Next, in step S802, it is determined whether or not the content of the parameter is a value intended for item movement (P ≧ 3 in this delay processing). When the value of the parameter P is P ≧ 3, the process proceeds to the next step S803 and waits for key input. When there is a key input, in the next step S804, it is determined whether or not the key input is a movement input. If it is a key input indicating movement,
In step S805, the corresponding item is moved. This processing is performed by activating the item movement program 526 from the data processing program 521. That is, when the program 526 is activated, among the display data and the control data regarding the cue sheet stored in the data RAM 504, if the value of the parameter P is 3 or 4, the data regarding the item a and the value of the parameter P are determined. If it is 5, the data relating to item k and item a are moved to the back of the fixed item. After that, the display data that has been moved is output to the image processing circuit 505, and the cue sheet is displayed again on the screen of the monitor 506. At this time, the contents of the cue sheet displayed on the monitor 506 are such that the item a (or items k and a) is arranged after the fixed item, not before.

【0263】次に、ステップS806において、現在表
示されているキュー・シートの右下にあるメッセージ表
示エリアZ52に、今度は、項目移動に伴うメッセージ
を表示する。即ち、パラメータPが「3」の場合、「ク
ッションは(A−(X−B))秒です」というメッセー
ジを表示する。同様に、パラメータPが「4」の場合、
「クッションは0秒です」というメッセージを表示し、
パラメータPが「5」の場合、「クッションは(K−
(X−(A+B)))秒です」というメッセージを表示
する。これらの処理も、上記と同様に、データ処理プロ
グラム521からメッセージ処理プログラム525を起
動することにより行なわれる。
Next, in step S806, a message associated with the item movement is displayed in the message display area Z52 at the lower right of the currently displayed cue sheet. That is, when the parameter P is "3", the message "Cushion is (A- (X-B)) seconds" is displayed. Similarly, when the parameter P is “4”,
Display the message "Cushion is 0 seconds",
When the parameter P is "5", "Cushion is (K-
(X- (A + B)) seconds. "Is displayed. These processes are also performed by activating the message processing program 525 from the data processing program 521 as in the above.

【0264】次に、ステップS807において、クッシ
ョン項目の変更処理を行なう。この処理は、データ処理
プログラム521からクッション項目処理プログラム5
27を起動することにより行なわれる。即ち、該プログ
ラム527の起動によって、まず、クッション項目の項
目時間が、上記ステップS804において、移動要求が
あった場合は、移動後のクッション項目の時間に、移動
要求がなかった場合は、移動前のクッション項目の時間
にそれぞれ変更される。
Next, in step S807, a cushion item changing process is performed. This processing is performed from the data processing program 521 to the cushion item processing program 5
This is done by activating 27. That is, by activating the program 527, first, when the item time of the cushion item is a movement request in step S804, before the movement, when there is no movement request in the cushion item time after the movement. The cushion items will be changed at each time.

【0265】即ち、移動要求があった場合において、パ
ラメータが「1」の場合は(B−X)秒に、パラメータ
が「2」の場合は0秒に、パラメータが「3」の場合は
A−(X−B)秒に、パラメータが「4」の場合は0秒
に、パラメータが「5」の場合はK−(X−(A+
B))秒にそれぞれ変更され、移動要求がなかった場合
において、パラメータが「1」の場合は(B−X)秒
に、パラメータが「2」の場合は0秒に、パラメータが
「3」の場合は−(X−B)秒に、パラメータが「4」
の場合は−A秒に、パラメータが「5」の場合は−(X
−B)秒にそれぞれ変更される。
That is, when there is a movement request, if the parameter is "1", it is (B-X) seconds, if the parameter is "2", it is 0 seconds, and if the parameter is "3", it is A. -(X-B) seconds, 0 seconds when the parameter is "4", K- (X- (A +
B)) seconds, and if there is no movement request, it is (BX) seconds when the parameter is "1", 0 seconds when the parameter is "2", and "3" when the parameter is "2". In case of, the parameter is "4" in-(X-B) seconds.
In the case of -A seconds, and when the parameter is "5",-(X
-B) is changed to seconds.

【0266】次に、ステップS808において、データ
RAM504に格納されているクッション項目の枠表示
データを、クッション項目の変更時間に応じて伸縮させ
たデータにし、更に、データRAM504に格納されて
いるクッション項目の項目時間の表示データを変更時間
データに書き換える。そして、これら変更したクッショ
ン項目に関する表示データを画像処理回路505に出力
する。これによって、図41で示すクッション項目の項
目時間表示エリアZ53に変更時間が表示され、更に、
表示枠Z54が変更時間に応じて横方向に伸縮して表示
されることになる。一方、変更時間が0又は負の値であ
れば、当該クッション項目のデータを無効にする。これ
によって、表示されているキュー・シートから当該クッ
ション項目の表示が消去された表示形態となる。
Next, in step S808, the cushion item frame display data stored in the data RAM 504 is expanded / contracted in accordance with the cushion item change time, and further, the cushion item stored in the data RAM 504. Overwrite the display data of item time with change time data. Then, the display data regarding these changed cushion items is output to the image processing circuit 505. As a result, the changed time is displayed in the item time display area Z53 of the cushion item shown in FIG.
The display frame Z54 is expanded and contracted in the horizontal direction according to the change time. On the other hand, if the change time is 0 or a negative value, the data of the cushion item is invalidated. As a result, the display form of the cushion item is deleted from the displayed cue sheet.

【0267】一方、ステップS804において移動要求
のキー入力でなかった場合、あるいは上記ステップS8
02においてパラメータが「1」又は「2」である場合
は、直接ステップS807以降の処理に進んで、クッシ
ョン項目の変更処理を行なう。
On the other hand, if it is not the key input of the movement request in step S804, or the above step S8.
When the parameter is "1" or "2" in 02, the process directly proceeds to step S807 and thereafter, and the cushion item changing process is performed.

【0268】そして、図36の処理ルーチンに戻り、ス
テップS714において、X>0で「進み」と判別され
た場合は、ステップS731に進み、オペレータが報知
手段(報知用スピーカ,報知用モニタ,アナウンサの耳
に装着されるイヤホーン等)31を介してスタジオ内の
アナウンサや進行係りに進み時間を知らせる。その後、
ステップS732において進み処理サブルーチンに入
る。
Returning to the processing routine of FIG. 36, if it is determined in step S714 that "advance" because of X> 0, the process proceeds to step S731, in which the operator informs (notification speaker, alert monitor, announcer). An earphone or the like 31 attached to the ear of the person) advances to an announcer or a person in charge in the studio to inform the time. afterwards,
In step S732, the process subroutine is entered.

【0269】この進み処理サブルーチンは、図42に示
すように、まず、ステップS733において、誤差時間
を表示する。この処理は、データ処理プログラム521
から誤差時間表示プログラム524を起動することによ
り行なわれる。即ち、該プログラム524の起動によっ
て、データRAM504から誤差時間データを読み出
し、この誤差時間データを「進み」を示す文字データと
ともに、画像処理回路505に出力して、図4に示すよ
うに、現在表示されているキュー・シートの右上にある
誤差時間表示エリアZ51に、誤差時間を示す数値と
「進み」の文字を表示させる。
In this advance processing subroutine, as shown in FIG. 42, first, in step S733, the error time is displayed. This processing is performed by the data processing program 521.
Is started by activating the error time display program 524. That is, when the program 524 is started, the error time data is read from the data RAM 504, and the error time data is output to the image processing circuit 505 together with the character data indicating “advance”, and the current display is displayed as shown in FIG. In the error time display area Z51 at the upper right of the displayed cue sheet, the numerical value indicating the error time and the character "advance" are displayed.

【0270】次に、ステップS734において、データ
ROM502から進みを示す色表示データ、この例では
緑色データを読み出し、該データを画像処理回路505
に出力して、上記誤差時間表示エリアZ51の背景を緑
色に表示させる。
Next, in step S734, the color display data indicating the progress, that is, green data in this example, is read from the data ROM 502, and the data is read by the image processing circuit 505.
To display the background of the error time display area Z51 in green.

【0271】次に、制御をデータ処理プログラム521
に移し、次のステップS735以降の処理を行なう。こ
の処理についても、図41のキュー・シートの概略図に
基づいて説明を行なう。まず、ステップS735におい
て、データRAM504から次のクッション項目bの項
目時間Bを読み出す。次にステップS736において、
データRAM504から確定項目の次の項目cの項目時
間Cを読み出す。その後、ステップS737において、
データRAM504から項目cの次の項目dの項目時間
Dを読み出す。ここで、各時間の単位を秒として説明を
行なう。
Next, the control is executed by the data processing program 521.
Then, the processing in step S735 and subsequent steps is performed. This process will also be described with reference to the schematic view of the cue sheet in FIG. First, in step S735, the item time B of the next cushion item b is read from the data RAM 504. Next, in step S736,
The item time C of the item c next to the confirmed item is read from the data RAM 504. Then, in step S737,
The item time D of the item d next to the item c is read from the data RAM 504. Here, the unit of each time will be described as seconds.

【0272】次に、図43に示すステップS738にお
いて、X≠Cであるかどうかが判別される。X≠Cであ
る場合は、次のステップS739において、X>Cであ
るかどうかが判別される。一方、X=Cである場合はス
テップS740に進み、パラメータPとして「2」が定
義される。
Next, at step S738 shown in FIG. 43, it is judged if X ≠ C. When X ≠ C, it is determined in the next step S739 whether X> C. On the other hand, when X = C, the process proceeds to step S740, and “2” is defined as the parameter P.

【0273】上記ステップS739において、X>Cで
ある場合は、次のステップS741において、X≠(C
+D)であるかどうかが判別される。一方、X<Cであ
る場合はステップS742に進み、パラメータPとして
「1」が定義される。
If X> C in the above step S739, X ≠ (C in the next step S741.
+ D) is determined. On the other hand, if X <C, the process proceeds to step S742, and “1” is defined as the parameter P.

【0274】上記ステップS741において、X≠(C
+D)である場合は、次のステップS743において、
X<(C+D)であるかどうかが判別される。一方、X
=(C+D)である場合はステップS744に進み、パ
ラメータPとして「4」が定義される。
In step S741, X ≠ (C
+ D), in the next step S743,
It is determined whether X <(C + D). On the other hand, X
If = (C + D), the process advances to step S744, and "4" is defined as the parameter P.

【0275】上記ステップS743において、X<(C
+D)である場合はステップS745に進み、パラメー
タPとして「3」が定義される。一方、X>(C+D)
である場合はステップS746に進み、パラメータPと
して「5」が定義される。
[0275] In the above step S743, X <(C
If it is + D), the process proceeds to step S745, and “3” is defined as the parameter P. On the other hand, X> (C + D)
If it is, the process proceeds to step S746, and “5” is defined as the parameter P.

【0276】次に、ステップS747において、メッセ
ージ表示及びクッション項目の変更処理サブルーチンに
入る。
Next, in step S747, a message display and cushion item change processing subroutine is entered.

【0277】このサブルーチンは、上記図40で示した
処理と同じ処理を行なうため、その処理動作を図40に
基づいて説明する。まず、ステップS801において、
パラメータの数値に応じたメッセージを表示する。具体
的には、パラメータPが「1」の場合(進み時間YがC
秒より小さい場合)、「クッションは(B+Y)秒で
す」というメッセージを表示する。同様に、パラメータ
Pが「2」の場合(進み時間YがC秒の場合)、「クッ
ションはB秒です。項目cを移動しますか?」というメ
ッセージを表示し、パラメータPが「3」の場合(進み
時間YがC秒より大きく(C+D)秒より小さい場
合)、「クッションは(B+Y)秒です。項目cを移動
しますか?」というメッセージを表示し、パラメータP
が「4」の場合(進み時間Yが(C+D)秒の場合)、
「クッションは(B+C+D)秒です。項目c及びdを
移動しますか?」というメッセージを表示し、パラメー
タPが「5」の場合(進み時間Yが(C+D)秒より大
きい場合)、「クッションはY秒です。項目c,d及び
jを移動しますか?」というメッセージを表示する。
Since this subroutine carries out the same processing as that shown in FIG. 40, its processing operation will be described with reference to FIG. First, in step S801,
Display the message according to the numerical value of the parameter. Specifically, when the parameter P is "1" (the advance time Y is C
If it is smaller than seconds), the message "Cushion is (B + Y) seconds" is displayed. Similarly, when the parameter P is "2" (when the advance time Y is C seconds), the message "Cushion is B seconds. Do you want to move item c?" Is displayed and the parameter P is "3". If (the advance time Y is greater than C seconds and less than (C + D) seconds), the message “Cushion is (B + Y) seconds. Move item c?” Is displayed and the parameter P
Is "4" (when the advance time Y is (C + D) seconds),
The message "Cushion is (B + C + D) seconds. Do you want to move items c and d?" Is displayed, and when the parameter P is "5" (when the advance time Y is larger than (C + D) seconds), "Cushion Is Y seconds. Do you want to move items c, d and j? ”Is displayed.

【0278】これらの処理は、データ処理プログラム5
21からメッセージ処理プログラム525を起動するこ
とにより行なわれる。即ち、該プログラム525の起動
によって、データROM502に登録されている進み用
メッセージデータテーブルからパラメータPをインデッ
クスとして該当するメッセージデータを読み出し、該メ
ッセージデータを画像処理回路505に出力することに
より、図4に示すように、現在表示されているキュー・
シートの右下にあるメッセージ表示エリアZ52に、該
当するメッセージを表示させる。
These processes are executed by the data processing program 5
21 by starting the message processing program 525. That is, by activating the program 525, the corresponding message data is read from the advance message data table registered in the data ROM 502 using the parameter P as an index, and the message data is output to the image processing circuit 505. The currently displayed queue, as shown in
The corresponding message is displayed in the message display area Z52 at the lower right of the sheet.

【0279】次に、ステップS802において、パラメ
ータPの内容が項目移動を対象とした値(この進み処理
においては、P≧2)かどうかが判別される。パラメー
タPの値がP≧2である場合、次のステップS803に
進み、キー入力待ちとなる。キー入力があった場合、次
のステップS804において、移動を示すキー入力であ
るかどうかが判別される。移動を示すキー入力であれ
ば、次のステップS805に進み、該当項目の移動を行
なう。
Next, in step S802, it is determined whether or not the content of the parameter P is a value intended for item movement (P ≧ 2 in this advance processing). When the value of the parameter P is P ≧ 2, the process proceeds to the next step S803 and waits for key input. When there is a key input, in the next step S804, it is determined whether or not the key input is a movement input. If it is a key input indicating movement, the process proceeds to the next step S805, and the corresponding item is moved.

【0280】この処理は、データ処理プログラム521
から項目移動プログラム526を起動することにより行
なわれる。即ち、該プログラム526の起動によって、
データRAM504に格納されているキュー・シートに
関する表示データ及び制御データのうち、パラメータP
の値が2又は3であれば項目aに関するデータを、パラ
メータPの値が4であれば項目c及び項目dに関するデ
ータを、パラメータPの値が5であれば項目c,項目d
及び項目jに関するデータを確定項目のクッション項目
bの前に移動させる。その後に、移動が完了した表示デ
ータを画像処理回路505に出力して、再度キュー・シ
ートをモニタ506の画面に表示させる。このとき、モ
ニタに表示されるキュー・シートの内容は、項目c(あ
るいは項目c及びd、あるいは項目c,d及びj)が確
定項目の後ろではなく、クッション項目の前に配置され
たものとなる。
This processing is performed by the data processing program 521.
Is started by activating the item movement program 526 from. That is, by starting the program 526,
Of the display data and control data relating to the cue sheet stored in the data RAM 504, the parameter P
Data of item a if the value of P is 2 or 3, data of item c and item d if the value of parameter P is 4, and item c and item d if the value of parameter P is 5.
And the data on the item j are moved to the front of the cushion item b which is the final item. After that, the display data that has been moved is output to the image processing circuit 505, and the cue sheet is displayed again on the screen of the monitor 506. At this time, the content of the cue sheet displayed on the monitor is that the item c (or items c and d, or items c, d and j) is placed before the cushion item, not after the confirmed item. Become.

【0281】次に、ステップS806において、現在表
示されているキュー・シートの右下にあるメッセージ表
示エリアZ52に、今度は、項目移動に伴うメッセージ
を表示する。即ち、パラメータPが「2」の場合、「ク
ッションはB秒です」というメッセージを表示する。同
様に、パラメータPが「3」の場合、「クッションは
(Y−C)+B秒です」というメッセージを表示し、パ
ラメータPが「4」の場合、「クッションはB秒です」
というメッセージを表示し、パラメータPが「5」の場
合、「クッションはB−(C+D+J−Y)秒です」と
いうメッセージを表示する。これらの処理も、上記と同
様に、データ処理プログラム521からメッセージ処理
プログラム525を起動することにより行なわれる。
Next, in step S806, a message associated with the item movement is displayed in the message display area Z52 at the lower right of the currently displayed cue sheet. That is, when the parameter P is "2", the message "Cushion is B seconds" is displayed. Similarly, if the parameter P is "3", the message "Cushion is (Y-C) + B seconds" is displayed, and if the parameter P is "4", "Cushion is B seconds".
When the parameter P is "5", the message "Cushion is B- (C + D + J-Y) seconds" is displayed. These processes are also performed by activating the message processing program 525 from the data processing program 521 as in the above.

【0282】次に、ステップS807において、クッシ
ョン項目の変更処理を行なう。この処理は、データ処理
プログラム521からクッション項目処理プログラム5
27を起動することにより行なわれる。即ち、該プログ
ラム527の起動によって、まず、クッション項目の項
目時間が、上記ステップS804において、移動要求が
あった場合は、移動後のクッション項目の時間に、移動
要求がなかった場合は、移動前のクッション項目の時間
にそれぞれ変更される。
Next, in step S807, cushion item change processing is performed. This processing is performed from the data processing program 521 to the cushion item processing program 5
This is done by activating 27. That is, by activating the program 527, first, when the item time of the cushion item is a movement request in step S804, before the movement, when there is no movement request in the cushion item time after the movement. The cushion items will be changed at each time.

【0283】即ち、移動要求があった場合において、パ
ラメータが「1」の場合は(Y+B)秒に、パラメータ
が「2」の場合はB秒に、パラメータが「3」の場合は
(Y−C)+B秒に、パラメータが「4」の場合はB秒
に、パラメータが「5」の場合はB−(C+D+J−
Y)秒にそれぞれ変更され、移動要求がなかった場合に
おいて、パラメータが「1」の場合はY+B秒に、パラ
メータが「2」の場合はB+C秒に、パラメータが
「3」の場合はY+B秒に、パラメータが「4」の場合
はB+C+D秒に、パラメータが「5」の場合はY秒に
それぞれ変更される。
That is, when a movement request is made, (Y + B) seconds are set when the parameter is "1", B seconds are set when the parameter is "2", and (Y-B) when the parameter is "3". C) + B seconds, when the parameter is “4”, it is B seconds, and when the parameter is “5”, B− (C + D + J−
Y) seconds, if there is no movement request, Y + B seconds if the parameter is "1", B + C seconds if the parameter is "2", and Y + B seconds if the parameter is "3". When the parameter is “4”, it is changed to B + C + D seconds, and when the parameter is “5”, it is changed to Y seconds.

【0284】次に、ステップS808において、データ
RAM504に格納されているクッション項目の枠表示
データを、クッション項目の変更時間に応じて伸縮させ
たデータにし、更に、データRAM504に格納されて
いるクッション項目の項目時間の表示データを変更時間
データに書き換える。そして、これら変更したクッショ
ン項目に関する表示データを画像処理回路505に出力
する。これによって、図41で示すクッション項目の項
目時間表示エリアZ53に変更時間が表示され、更に、
表示枠Z54が変更時間に応じて横方向に伸縮して表示
されることになる。
Next, in step S808, the cushion item frame display data stored in the data RAM 504 is expanded / contracted according to the cushion item change time, and further, the cushion item stored in the data RAM 504. Overwrite the display data of item time with change time data. Then, the display data regarding these changed cushion items is output to the image processing circuit 505. As a result, the changed time is displayed in the item time display area Z53 of the cushion item shown in FIG.
The display frame Z54 is expanded and contracted in the horizontal direction according to the change time.

【0285】一方、ステップS804において移動要求
のキー入力でなかった場合、あるいは上記ステップS8
02においてパラメータが「1」である場合は、直接ス
テップS807以降の処理に進んで、クッション項目の
変更処理を行なう。
On the other hand, if it is not the key input of the movement request in step S804, or the above-mentioned step S8.
If the parameter is "1" in 02, the process directly proceeds to step S807 and thereafter to perform the cushion item changing process.

【0286】そして、図36の処理ルーチンに戻り、次
のステップSにおいて、番組終了であるかが判別され
る。番組が終了していない場合は、ステップS706以
降の処理に戻る。一方、番組が終了した場合は、この処
理ルーチンも終了することになる。
Then, returning to the processing routine of FIG. 36, in the next step S, it is judged whether or not the program ends. If the program has not ended, the process returns to step S706 and the subsequent steps. On the other hand, when the program ends, this processing routine also ends.

【0287】次に、BG色表示プログラム529の処理
動作について図44のフローチャートを参照しながら説
明する。
Next, the processing operation of the BG color display program 529 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0288】このプログラム529は、まず、ステップ
S901において、データROM502から半透明のグ
レー表示データを読み出し、該データを画像処理回路5
05に出力して、現在表示されているキュー・シートの
全てのバックグラウンドの枠内におけるカラー表示を半
透明のグレー表示にする。この表示処理によって、例え
ば図4のキュー・シートの表示例で示すと、バックグラ
ウンドの各枠内に表示されているアナウンサーの絵表示
やVTR番号等の英数字表示の前面に、半透明のグレー
がかかった表示形態となる。
The program 529 first reads the semi-transparent gray display data from the data ROM 502 in step S901, and reads the data from the image processing circuit 5.
It is output to 05 and the color display in all the background frames of the cue sheet currently displayed is made into the semi-transparent gray display. By this display processing, for example, in the display example of the cue sheet of FIG. 4, a semi-transparent gray is displayed in front of the picture display of the announcer and the alphanumeric display of the VTR number displayed in each frame of the background. The display form is affected.

【0289】次に、ステップS902において、ホスト
・コンピュータ5からのオン・エア指示待ちとなる。オ
ン・エア指示があった場合、次のステップS903に進
み、トリガーパルスの入力待ちとなる。
Next, in step S902, the host computer 5 waits for an on-air instruction. If there is an on-air instruction, the process proceeds to the next step S903 and waits for a trigger pulse input.

【0290】トリガーパルスが入力されると、次のステ
ップS904に進み、現在送出中の項目におけるバック
グラウンドの枠のカラー表示を赤色とする。即ち、デー
タROM502から赤色表示データを読み出し、該デー
タを画像処理回路505に出力して、現在送出中のバッ
クグラウンドにおける枠のカラー表示を赤色表示にす
る。
When the trigger pulse is input, the process proceeds to the next step S904, and the color display of the background frame of the item currently being sent out is made red. That is, the red color display data is read from the data ROM 502, the data is output to the image processing circuit 505, and the color display of the frame in the background currently being transmitted is displayed in red.

【0291】次に、ステップS905において、被制御
機器群4からの応答があったかどうかの判別が行なわれ
る。この被制御機器群4からの応答は、例えば、放送用
カメラ32への合図、例えば図4で示すキュー・シート
でみると、項目4における放送用カメラ32への指示、
この例では記号C1−4となっており、これは、第1カ
メラへのショット番号4を示すものである。ショット番
号は、例えば番号1がパン、番号2がティルト、番号3
がズーム、番号4がフォーカス等を示すものである。
Next, in step S905, it is determined whether or not there is a response from the controlled device group 4. The response from the controlled device group 4 is, for example, a signal to the broadcasting camera 32, for example, in the cue sheet shown in FIG. 4, an instruction to the broadcasting camera 32 in item 4,
In this example, the symbol is C1-4, which indicates the shot number 4 to the first camera. Shot number, for example, number 1 is pan, number 2 is tilt, number 3
Indicates zoom, and number 4 indicates focus or the like.

【0292】従って、この場合は、第1カメラに対し、
男性アナウンサーへのフォーカスショットを指示するも
のである。そして、この項目4を操作スイッチ41の操
作によって合図を送ると、操作スイッチ41の操作に基
づいて、リモート・コントローラ61からトリガーパル
スがメイン・コントローラ27に入力され、メイン・コ
ントローラ27は、トリガーパルスとキュー・シートの
制御データに基づいて、放送用カメラ32に対してC1
ー4を示す制御信号を出力する。放送用カメラの第1カ
メラが男性アナウンサーに対するフォーカスショット動
作を終わらした段階でこの第1カメラから応答信号がメ
イン・コントローラ27に入力されることになる。
Therefore, in this case, for the first camera,
This is to instruct the male announcer to perform a focus shot. Then, when a signal is sent to this item 4 by operating the operation switch 41, a trigger pulse is input from the remote controller 61 to the main controller 27 based on the operation of the operation switch 41, and the main controller 27 causes the trigger pulse C1 to the broadcasting camera 32 based on the control data of
Output a control signal indicating -4. When the first camera of the broadcasting camera has finished the focus shot operation for the male announcer, a response signal is input from the first camera to the main controller 27.

【0293】その他、ビデオカートマシン21や単体の
送出用VTR22においては、図26のフローチャート
におけるステップS527で示す頭出し完了信号がメイ
ン・コントローラ27からの制御信号に対する応答とし
てメイン・コントローラ27に入力されることになる。
In addition, in the video cart machine 21 and the standalone VTR 22 for sending, the cue completion signal shown in step S527 in the flowchart of FIG. 26 is input to the main controller 27 as a response to the control signal from the main controller 27. Will be.

【0294】また、スーパーインポーズ要求においてス
ーパーの文字列を出力した時点で、該当機器のリモート
・コントローラから応答がメイン・コントローラ27に
入力されることになる。
When the superimposition character string is output in the superimpose request, a response is input to the main controller 27 from the remote controller of the corresponding device.

【0295】このステップS905においては、被制御
機器群4にて出力された応答信号のメイン・コントロー
ラ27への入力に基づいて、「応答有り」を判別する。
In step S905, "response is present" is determined based on the input of the response signal output from the controlled device group 4 to the main controller 27.

【0296】応答信号の入力があった場合、次のステッ
プS906に進み、応答のあった被制御機器に対応する
項目のバックグラウンドの枠内におけるカラー表示を半
透明の白表示にする。この表示処理によって、例えば図
4のキュー・シートの表示例で示すと、バックグラウン
ドの各枠内に表示されているアナウンサーの絵表示やV
TR番号等の英数字表示の前面が半透明の白色がかった
表示形態となる。
When the response signal is input, the process proceeds to the next step S906, and the color display in the background frame of the item corresponding to the controlled device that responded is changed to a semitransparent white display. By this display processing, for example, in the display example of the cue sheet shown in FIG. 4, a picture display of the announcer displayed in each frame of the background and V
The front side of the alphanumeric display such as the TR number is a semi-transparent white display.

【0297】次に、ステップS907において、番組終
了であるかが判別される。番組が終了していない場合
は、ステップS903以降の処理に戻って、トリガーパ
ルスの入力待ちとなり、番組が終了した場合は、この処
理ルーチンも終了することになる。
Next, in step S907, it is determined whether the program is over. If the program has not ended, the process returns to the processing in step S903 and thereafter to wait for the input of a trigger pulse, and if the program has ended, this processing routine also ends.

【0298】このように、上記送出コンソールにおいて
は、局内時計からの基準時計信号をカウンタに取り込
み、トリガーパルスの入力に合わせて、カウンタ内の計
数値を読み出して合図のあった実際の現在時刻(実時
刻)を計測し、予めスケジュールされた予定開始時刻と
の誤差を計算して、この誤差時間から番組進行の遅れ又
は進みを検出し、この検出結果と誤差時間を、送出コン
ソールのモニタに表示されているキュー・シート上に反
映するようにしたので、オペレータは、その表示されて
いる誤差時間から番組の進行状況を正確に把握すること
ができ、その結果、いままで必要であったタイムキーパ
ーを不要にすることが可能となる。
As described above, in the transmission console, the reference clock signal from the in-station clock is fetched into the counter, the count value in the counter is read out in accordance with the input of the trigger pulse, and the actual current time ( The actual time) is measured, the error from the scheduled start time is calculated, the delay or advance of the program progress is detected from this error time, and this detection result and error time are displayed on the monitor of the sending console. Since it is reflected on the displayed cue sheet, the operator can accurately grasp the progress status of the program from the displayed error time, and as a result, the timekeeper that was necessary until now Can be eliminated.

【0299】特に、この例では、遅れ時間が、予め設定
されたクッション項目の項目時間より大きくなった場合
には、クッション項目より更に前の項目aを自動的に確
定項目の後ろに移動させることにより(番組が進行して
いる間に遅れ時間が小さくなれば再び確定項目の前に戻
される)、クッション項目の時間調整を行なってキュー
・シートに反映させるようにしたので、遅れ/進みの状
況に従って、自動的に時間調整が行なわれてキュー・シ
ートに反映されることになり、それにより、いままでオ
ペレータが行なっていたストップウォッチと手計算によ
る時間調整作業を不要にすることができ、その結果、送
出時の混乱がなくなり、番組の時間調整をスムーズに行
なうことができる。
In particular, in this example, when the delay time becomes longer than the preset item time of the cushion item, the item a further before the cushion item is automatically moved to the back of the confirmed item. Due to this (if the delay time becomes small while the program is in progress, it will be returned to the place before the confirmed item again), so that the cushion items are adjusted in time and reflected on the cue sheet. Therefore, the time adjustment will be automatically performed and reflected on the cue sheet, which can eliminate the operator's conventional stopwatch and manual time adjustment work. As a result, the confusion at the time of transmission is eliminated, and the program time can be adjusted smoothly.

【0300】また、この例では、モニタに誤差時間のほ
かに、クッション項目の送出時間に応じたメッセージが
表示されるため、クッション項目の時間配分をすばやく
把握でき、次に送出される確定項目への影響をなくすこ
とが可能となり、確実に確定項目を所定の開始時刻に送
出することができる。
Also, in this example, in addition to the error time, a message corresponding to the cushion item sending time is displayed on the monitor, so that the cushion item time distribution can be quickly grasped and the next item to be sent will be confirmed. It is possible to eliminate the influence of the above, and it is possible to reliably send the confirmed item at the predetermined start time.

【0301】上記項目の移動後において、再びクッショ
ン項目の送出時間を計算するようにし、その送出時間に
応じたメッセージを表示するようにしたので、項目移動
によってクッション項目の時間配分がどれだけ変わった
かをすばやく把握でき、次に送出される確定項目への影
響をなくすことが可能となり、確実に確定項目を所定の
開始時刻に送出することができる。
After moving the above items, the cushion item sending time is calculated again and the message corresponding to the sending time is displayed. Therefore, how much the cushion item time distribution is changed by the item moving Can be quickly grasped, the influence on the confirmed item to be transmitted next can be eliminated, and the confirmed item can be surely transmitted at a predetermined start time.

【0302】また、この例では、調整された送出時間に
応じてクッション項目の枠表示を伸縮させるようにした
ので、オペレータは、その伸縮の度合によってクッショ
ン項目の送出時間を直感的に知ることができるようにな
る。また、現在送出中の項目の枠のカラー表示を他の項
目と異なる赤色表示としたので、現在送出している項目
の内容を一目瞭然に知ることができる。
Further, in this example, since the cushion item frame display is expanded or contracted according to the adjusted sending time, the operator can intuitively know the cushion item sending time by the degree of expansion or contraction. become able to. In addition, since the color display of the frame of the item currently being transmitted is changed to the red display different from the other items, the contents of the item currently being transmitted can be known at a glance.

【0303】操作スイッチからのトリガーパルスの入力
に基づくメイン・コントローラによる被制御機器に対す
る制御に基づいて、該当項目における被制御機器からの
応答があったとき、上記該当項目のバックグラウンド枠
内の表示を半透明のグレー表示から半透明の白表示に変
化させるようにしたので、被制御機器のスタンバイ完了
や動作完了を一目瞭然に知ることができる。
When there is a response from the controlled device in the applicable item based on the control of the controlled device by the main controller based on the input of the trigger pulse from the operation switch, the display in the background frame of the applicable item. Since the display is changed from a semi-transparent gray display to a semi-transparent white display, it is possible to see at a glance whether the controlled device has completed standby or operation.

【0304】また、この例では、モニタに表示されてい
るキュー・シート上から終了項目を削除し、次の新たな
項目をシフト表示するようにしたので、モニタにキュー
・シートの全項目を表示させる必要がなくなり、各項目
の表示内容を詳しいものとすることができ、きめ細かい
送出処理を行なうことができる。
Further, in this example, the end item is deleted from the cue sheet displayed on the monitor and the next new item is shift-displayed. Therefore, all items on the cue sheet are displayed on the monitor. It is not necessary to do so, the display contents of each item can be made detailed, and detailed transmission processing can be performed.

【0305】[0305]

【発明の効果】上述のように、本発明に係る番組項目構
成表作成装置によれば、放送局から放送される各放送番
組を構成する複数の項目に関する情報がその番組の進行
順に応じて項目毎に配置された番組項目構成表を作成す
る番組項目構成表作成装置において、上記放送番組を構
成する各項目の少なくとも項目時間を含むデータを入力
する入力手段と、上記入力手段により入力された項目時
間と、上記放送番組に与えられている番組時間との差を
演算する演算手段と、上記演算手段からの演算結果を残
時間として表示する表示手段とを設けるようにしたの
で、項目の追加/削除、項目時間の変更、項目順の入れ
替えなどの編集作業が行なわれた場合でも、即座に残時
間が表示されることになり、その結果、番組項目表の作
成作業の作業効率が向上し、時間的余裕のない場合での
項目変更等にもすばやく対応でき、非常に便利なものと
なる。
As described above, according to the program item configuration table creating apparatus of the present invention, information on a plurality of items constituting each broadcast program broadcast from a broadcasting station is an item according to the progress order of the program. In a program item configuration table creating apparatus for creating a program item configuration table arranged for each item, an input unit for inputting data including at least item time of each item configuring the broadcast program, and an item input by the input unit. Since the calculation means for calculating the difference between the time and the program time given to the broadcast program and the display means for displaying the calculation result from the calculation means as the remaining time are provided, the addition of items / Even when editing work such as deletion, change of item time, and change of item order is performed, the remaining time is displayed immediately, resulting in the work efficiency of the work of creating the program item table. Boss, also quickly can corresponding to the item change or the like in the case where there is no time to spare, becomes very convenient.

【0306】また、本発明に係る番組項目構成表作成装
置によれば、上記演算手段として、上記入力手段により
入力され、かつ決定された上記項目毎の項目時間を累積
する項目時間累積手段と、上記項目時間累積手段からの
累積項目時間を、上記放送番組に与えられている番組時
間から減算する減算手段とで構成するようにしたので、
この場合においても、項目の追加/削除、項目時間の変
更、項目順の入れ替えなどの編集作業が行なわれた場合
でも、即座に残時間が表示されることになり、その結
果、番組項目表の作成作業の作業効率が向上し、時間的
余裕のない場合での項目変更等にもすばやく対応でき、
非常に便利なものとなる。
Further, according to the program item configuration table creating apparatus of the present invention, as the calculating means, an item time accumulating means for accumulating the item time of each of the items which is inputted and determined by the input means, Since the cumulative item time from the item time accumulating means is constituted by the subtracting means for subtracting from the program time given to the broadcast program,
Even in this case, the remaining time is displayed immediately even when an editing operation such as addition / deletion of items, change of item time, change of item order is performed, and as a result, the program item table The work efficiency of creation work is improved, and it is possible to quickly respond to item changes etc. when there is not enough time,
It will be very convenient.

【0307】また、本発明に係る番組項目構成表作成装
置によれば、上記放送番組内の項目に開始時刻及び項目
時間を変更できない確定項目が1つあるいは複数存在し
ている場合に、上記放送番組の最初の項目の開始時点か
ら最初の確定項目の直前までの期間を第1の期間、上記
確定項目と確定項目間を第2の期間、上記確定項目直後
から上記放送番組の終了時点までの期間を第3の期間と
したとき、上記項目時間累積手段にて、上記入力手段に
より入力され決定された上記第1の期間を埋める上記項
目毎の項目時間を累積することにより得られる第1の累
積項目時間と、上記入力手段により入力され決定された
上記第2の期間を埋める上記項目毎の項目時間を累積す
ることにより得られる第2の累積項目時間と、上記入力
手段により入力され決定された上記第3の期間を埋める
上記項目毎の項目時間を累積することにより得られる第
3の累積項目時間とを求め、上記減算手段にて、上記第
1の期間の所要時間から上記第1の累積項目時間を減算
することにより得られる第1の残時間と、上記第2の期
間の所要時間から上記第2の累積項目時間を減算するこ
とにより得られる第2の残時間と、上記第3の期間の所
要時間から上記第3の累積項目時間を減算することによ
り得られる第3の残時間とを求め、上記表示手段は、上
記減算手段からの減算結果である上記第1、第2又は第
3の残時間を順次に、あるいは全て表示するようにした
ので、現在入力の対象となっている期間内において、項
目の追加/削除、項目時間の変更、項目順の入れ替えな
どの編集作業が行なわれた場合でも、即座に残時間が表
示されることになり、その結果、番組項目表の作成作業
の作業効率が向上し、時間的余裕のない場合での項目変
更等にもすばやく対応でき、非常に便利なものとなる。
Further, according to the program item configuration table creating apparatus of the present invention, when one or a plurality of fixed items whose start time and item time cannot be changed exist among the items in the broadcast program, the broadcast is performed. The period from the start time of the first item of the program to the time immediately before the first confirmed item is the first period, the period between the confirmed item and the confirmed item is the second period, and immediately after the confirmed item to the end time of the broadcast program. When the period is a third period, the item time accumulating means obtains a first time obtained by accumulating the item time for each item that fills the first period input and determined by the input means. The accumulated item time, the second accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the second period input and determined by the input means, and the second accumulated item time input by the input means. A third cumulative item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the determined third period is obtained, and the subtraction means calculates the time from the time required for the first period to the first item. A first remaining time obtained by subtracting one cumulative item time, a second remaining time obtained by subtracting the second cumulative item time from the time required for the second period, and A third remaining time obtained by subtracting the third accumulated item time from the time required for the third period is obtained, and the display means displays the first and second subtraction results obtained from the subtraction means. Since the second or third remaining time is displayed sequentially or all, editing such as addition / deletion of items, change of item time, change of item order, etc. within the period currently being input Even when work is done The remaining time will be displayed immediately, resulting in an improvement in the work efficiency of the program item list creation work, and quick response to item changes etc. when there is not enough time, which is very convenient. Becomes

【0308】また、本発明に係る番組項目構成表作成装
置によれば、上記入力手段によって入力され決定された
確定項目の項目時間に基づいて、上記放送番組の最初の
項目の開始時点から最初の確定項目の直前までの第1の
期間における所要時間と、上記確定項目と確定項目まで
の第2の期間における所要時間と、上記確定項目直後か
ら上記放送番組の終了時点までの第3の期間における所
要時間とを決定する所要時間決定手段と、上記第1,第
2及び第3の期間のうち、上記入力手段から入力された
項目の該当期間を検出する期間検出手段を設け、上記項
目時間累積手段にて、上記期間検出手段にて検出された
上記該当期間を埋める上記項目毎の項目時間を累積する
ことにより得られる累積項目時間を求め、上記減算手段
にて、上記所要時間決定手段にて決定された第1,第2
及び第3の期間における各所要時間のうち、上記期間検
出手段にて検出された上記該当期間の所要時間から上記
累積項目時間を減算することにより得られる残時間を求
め、上記表示手段にて、上記減算手段からの減算結果で
ある残時間を表示するようにしたので、現在入力の対象
となっている期間内において、項目の追加/削除、項目
時間の変更、項目順の入れ替えなどの編集作業が行なわ
れた場合でも、即座に残時間が表示されることになり、
その結果、番組項目表の作成作業の作業効率が向上し、
時間的余裕のない場合での項目変更等にもすばやく対応
でき、非常に便利なものとなる。
Further, according to the program item composition table creating apparatus of the present invention, the first item from the start time of the first item of the broadcast program is firstly based on the item time of the fixed item inputted and decided by the input means. The required time in the first period immediately before the fixed item, the required time in the second period until the fixed item and the fixed item, and in the third period immediately after the fixed item to the end point of the broadcast program. The required time determining means for determining the required time and the period detecting means for detecting the corresponding period of the item input from the input means among the first, second and third periods are provided, and the item time accumulation is performed. Means for calculating an accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the relevant period detected by the period detecting means, and the subtracting means determines the time required. First, second determined at decision means
Of the required times in the third period, the remaining time obtained by subtracting the cumulative item time from the required time of the corresponding period detected by the period detection means is obtained, and the display means, Since the remaining time which is the result of subtraction from the subtraction means is displayed, editing work such as addition / deletion of items, change of item time, and change of item order within the currently input target period. Even if is done, the remaining time will be displayed immediately,
As a result, the work efficiency of creating the program item list is improved,
It is very convenient because you can quickly respond to item changes etc. when you do not have time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】番組送出システムの全体を示す構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing an entire program transmission system.

【図2】番組項目表の表示例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a display example of a program item table.

【図3】項目構成表の表示例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a display example of an item configuration table.

【図4】キュー・シートの表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a cue sheet.

【図5】被制御機器群の内訳の一例を示す構成図であ
る。
FIG. 5 is a configuration diagram showing an example of a breakdown of a controlled device group.

【図6】番組項目構成表作成装置のハード構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a hardware configuration of a program item configuration table creation device.

【図7】番組項目構成表作成装置における番組項目表作
成の機能ブロック図である。
FIG. 7 is a functional block diagram of creating a program item table in the program item configuration table creating apparatus.

【図8】番組項目構成表作成装置における番組項目表作
成の処理動作を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing operation of creating a program item table in the program item configuration table creating apparatus.

【図9】番組項目構成表作成装置における項目構成表作
成の機能ブロック図である。
FIG. 9 is a functional block diagram of creating an item configuration table in the program item configuration table creating apparatus.

【図10】番組項目構成表作成装置における項目構成表
作成の処理動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing operation of creating an item configuration table in the program item configuration table creating apparatus.

【図11】アイコン選択処理(サブルーチン)を示すフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing icon selection processing (subroutine).

【図12】番組項目表の他の表示例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing another display example of a program item table.

【図13】番組項目構成表作成装置の変形例における番
組項目表作成の機能ブロック図である。
FIG. 13 is a functional block diagram of creating a program item table in a modification of the program item configuration table creating apparatus.

【図14】番組項目構成表作成装置の変形例における番
組項目表作成の処理動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a processing operation of creating a program item table in a modification of the program item configuration table creating apparatus.

【図15】所要時間決定手段による処理動作(サブルー
チン)を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a processing operation (subroutine) by the required time determining means.

【図16】期間検出手段による処理動作及び残時間処理
(サブルーチン)を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing processing operation and remaining time processing (subroutine) by the period detection means.

【図17】緊急パターン追加の処理動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a processing operation for adding an emergency pattern.

【図18】番組項目表の他の表示例(緊急パターンの追
加例)を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing another display example (example of adding an emergency pattern) of the program item table.

【図19】ビデオ編集装置におけるコントローラのハー
ド構成を示すブロック図である。
FIG. 19 is a block diagram showing a hardware configuration of a controller in the video editing device.

【図20】ビデオ編集装置におけるコントローラの処理
動作を示す機能ブロック図である。
FIG. 20 is a functional block diagram showing a processing operation of a controller in the video editing device.

【図21】ビデオ編集装置におけるコントローラの処理
動作を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing a processing operation of a controller in the video editing device.

【図22】ビデオ編集装置におけるコントローラの前面
構成とその処理動作に伴うモニタ画面表示例を示す説明
図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram showing a front surface configuration of a controller in a video editing device and a monitor screen display example associated with its processing operation.

【図23】ビデオテープの記録フォーマット例を示す説
明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram showing an example of a recording format of a video tape.

【図24】ビデオカートマシンにおけるリモート・コン
トローラのハード構成を示すブロック図である。
FIG. 24 is a block diagram showing a hardware configuration of a remote controller in the video cart machine.

【図25】ビデオカートマシンにおけるリモート・コン
トローラの処理動作を示す機能ブロック図である。
FIG. 25 is a functional block diagram showing a processing operation of a remote controller in the video cart machine.

【図26】ビデオカートマシンにおけるリモート・コン
トローラの処理動作を示すフローチャート(その1)で
ある。
FIG. 26 is a flowchart (part 1) showing the processing operation of the remote controller in the video cart machine.

【図27】ビデオカートマシンにおけるリモート・コン
トローラの処理動作を示すフローチャート(その1)で
ある。
FIG. 27 is a flowchart (part 1) showing the processing operation of the remote controller in the video cart machine.

【図28】ビデオカートマシンにおけるリモート・コン
トローラの変更処理(サブルーチン)を示すフローチャ
ートである。
FIG. 28 is a flowchart showing a remote controller change process (subroutine) in the video cart machine.

【図29】単体の送出用VTRを構成するVTR本体と
表示パネルをリモート・コントローラとともに示す構成
図である。
FIG. 29 is a configuration diagram showing a VTR main body and a display panel which constitute a single transmission VTR together with a remote controller.

【図30】単体の送出用VTRにおけるリモート・コン
トローラのハード構成を示すブロック図である。
FIG. 30 is a block diagram showing a hardware configuration of a remote controller in a single sending VTR.

【図31】単体の送出用VTRにおけるリモート・コン
トローラの処理動作を示す機能ブロック図である。
FIG. 31 is a functional block diagram showing a processing operation of a remote controller in a single sending VTR.

【図32】単体の送出用VTRにおけるリモート・コン
トローラの処理動作を示すフローチャートである。
FIG. 32 is a flowchart showing a processing operation of a remote controller in a single sending VTR.

【図33】未照会処理(サブルーチン)を示すフローチ
ャートである。
FIG. 33 is a flowchart showing a non-inquiry process (subroutine).

【図34】送出コンソールのメイン・コントローラのハ
ード構成を示すブロック図である。
FIG. 34 is a block diagram showing a hardware configuration of a main controller of the transmission console.

【図35】送出コンソールのメイン・コントローラにお
けるキュー・シートに関するデータ処理を示す機能ブロ
ック図である。
FIG. 35 is a functional block diagram showing data processing regarding a cue sheet in the main controller of the sending console.

【図36】送出コンソールのメイン・コントローラにお
けるキュー・シートに関するデータ処理(誤差時間処
理)を示すフローチャート(その1)である。
FIG. 36 is a flowchart (part 1) showing the data processing (error time processing) regarding the cue sheet in the main controller of the transmission console.

【図37】送出コンソールのメイン・コントローラにお
けるキュー・シートに関するデータ処理(誤差時間処
理)を示すフローチャート(その2)である。
FIG. 37 is a flowchart (No. 2) showing the data processing (error time processing) regarding the cue sheet in the main controller of the sending console.

【図38】遅れ処理(サブルーチン)を示すフローチャ
ート(その1)である。
FIG. 38 is a flowchart (part 1) showing a delay process (subroutine).

【図39】遅れ処理(サブルーチン)を示すフローチャ
ート(その2)である。
FIG. 39 is a flowchart (No. 2) showing delay processing (subroutine).

【図40】メッセージ処理手段、項目移動手段,クッシ
ョン項目処理手段による処理動作(サブルーチン)を示
すフローチャートである。
FIG. 40 is a flowchart showing a processing operation (subroutine) by the message processing means, the item moving means, and the cushion item processing means.

【図41】誤差時間処理の説明で用いられるキュー・シ
ートの概略図である。
FIG. 41 is a schematic diagram of a cue sheet used in the description of error time processing.

【図42】進み処理(サブルーチン)を示すフローチャ
ート(その1)である。
FIG. 42 is a flowchart (No. 1) showing advance processing (subroutine).

【図43】進み処理(サブルーチン)を示すフローチャ
ート(その2)である。
FIG. 43 is a flowchart (No. 2) showing advance processing (subroutine).

【図44】バックグラウンド色表示手段による処理動作
を示すフローチャートである。
FIG. 44 is a flowchart showing a processing operation by the background color display means.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 番組項目構成表作成装置(端末) 2 ビデオ編集装置 3 送出コンソール 4 被制御機器群 5 ホスト・コンピュータ 6 外部記憶装置 7,9,25 入力手段 10 ICカード 11 ビデオカセット 12 コントローラ 21 ビデオカートマシン 22 単体の送出用VTR 23 モニタ 26 インターフェース回路 27 メイン・コントローラ 41 操作スイッチ 42 局内時計 51〜66 リモート・コントローラ 121 表作成手段 122 累積演算手段 123 減算手段 131 構成表作成手段 132 項目事項読出し手段 133 アイコン選択手段 134 ID番号発行手段 141 所要時間決定手段 142 期間検出手段 151 緊急項目読出し手段 221 データ処理手段 222 ID番号出力手段 223 頭出しパターン出力手段 321 マシン制御手段 322 テーブル作成手段 323 ID番号検出手段 324 棚番号検出手段 325 頭出し処理手段 326 照会処理手段 421 VTR制御手段 422 照会処理手段 423 ID番号検出手段 424 表示色選定手段 425 頭出し処理手段 514 カウンタ 521 データ処理手段 522 実時刻計算手段 523 誤差時間計算手段 524 誤差時間表示手段 525 メッセージ処理手段 526 項目移動手段 527 クッション項目処理手段 528 シフト表示手段 529 バックグラウンド色表示手段 1 Program Item Configuration Table Creating Device (Terminal) 2 Video Editing Device 3 Sending Console 4 Controlled Equipment Group 5 Host Computer 6 External Storage Device 7, 9, 25 Input Means 10 IC Card 11 Video Cassette 12 Controller 21 Video Cart Machine 22 VTR 23 monitor 26 interface circuit 27 main controller 41 operation switch 42 local clock 51-66 remote controller 121 table creation means 122 cumulative calculation means 123 subtraction means 131 configuration table creation means 132 item item reading means 133 icon selection Means 134 ID number issuing means 141 Required time determining means 142 Period detecting means 151 Urgent item reading means 221 Data processing means 222 ID number output means 223 Cue pattern output means 321 Machine Control means 322 Table creation means 323 ID number detection means 324 Shelf number detection means 325 Cue processing means 326 Inquiry processing means 421 VTR control means 422 Inquiry processing means 423 ID number detection means 424 Display color selection means 425 Cue processing means 514 Counter 521 Data processing means 522 Real time calculation means 523 Error time calculation means 524 Error time display means 525 Message processing means 526 Item moving means 527 Cushion item processing means 528 Shift display means 529 Background color display means

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成7年1月11日[Submission date] January 11, 1995

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0028[Correction target item name] 0028

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0028】また、メイン・コントローラ27は、番組
項目構成表作成装置1にて作成された番組項目表及び項
目構成表に関するデータに基づいて、オン・エア用の進
行合図一覧表(キュー・シート)を作成し、例えば開始
時刻をキーとしたデータファイルとして外部記憶装置6
に格納するようになっている。
Further, the main controller 27 , on the basis of the data relating to the program item table and the item configuration table created by the program item composition table creating apparatus 1, a progress signal list (cue sheet) for on-air. Of the external storage device 6 as a data file with the start time as a key.
It is designed to be stored in.

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0029[Name of item to be corrected] 0029

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0029】ホスト・コンピュータ5は、入力された
組項目構成データの開始時刻を常時検索して、現在時刻
から3分後に開始時刻となっている番組のデータファイ
ルを送出コンソール3側にLANを介して送出する。即
ち、開始時刻が3分後に迫った番組のデータファイルが
送出コンソール3に自動的に供給されることになる。
イン・コントローラ27はこのデータからキュー・シー
トを作成する。作成されたキュー・シートは、送出コン
ソール3に設置されているモニタ上に表示され、オペレ
ータの番組進行、特に合図を出すタイミング(この場
合、操作スイッチの操作タイミング)の把握及び番組の
全体の流れの把握に供される。キュー・シートの具体例
は後述する。
The host computer 5 uses the input number
The start time of the set item configuration data is constantly searched, and the data file of the program whose start time is 3 minutes after the current time is sent to the sending console 3 side via the LAN. That is, the data file of the program whose start time is close to 3 minutes is automatically supplied to the transmission console 3. Me
The in-controller 27 uses this data to
Create The created cue sheet is displayed on the monitor installed in the transmission console 3 to grasp the operator's program progress, in particular, the timing of issuing a signal (in this case, the operation timing of the operation switch) and the overall flow of the program. Is used for understanding. A specific example of the cue sheet will be described later.

【手続補正3】[Procedure 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0047[Correction target item name] 0047

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0047】ここで、プリセットスイッチャ33は、リ
モート・コントローラ53に入力される送出コンソール
3のメイン・コントローラ27からの制御信号に基づい
て、主に放送局外から入力される信号(ネット回線や中
継回線など)を切り換えて、その信号をスイッチャーに
送るものである。
Here, the preset switcher 33 is based on a control signal from the main controller 27 of the transmission console 3 which is input to the remote controller 53, and is mainly input from the outside of the broadcasting station (net line or medium).
Switch the relay line, etc.) and send the signal to the switcher.
It is something to send.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0095[Correction target item name] 0095

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0095】次に、ステップS205において、入力手
段9からのデータ入力待ちとなり、データが入力された
時点で次のステップS206に進む。このステップS2
06においては、入力されたデータが確定項目に関する
データかどうかが判別される。入力データが確定項目に
関するものであるときの処理は後述し、ここでは、入力
データが確定項目に関するもの以外の場合について説明
する。
Next, in step S205, the process waits for data input from the input means 9, and when data is input, the process proceeds to the next step S206. This step S2
At 06, it is determined whether the input data is data relating to a confirmed item. The process when the input data is related to the fixed item will be described later, and here, the case where the input data is other than the fixed item will be described.

【手続補正5】[Procedure Amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0177[Correction target item name] 0177

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0177】変更処理サブルーチンは、図28に示すよ
うに、まず、ステップS520において、カートマシン
21のローディング機構及び搬送機構に対して現在再生
装置に装着されているビデオカセット11を元の棚に戻
すための要求信号(カセット抜き出し要求信号及びカセ
ット搬送要求信号)を出力する。ローディング機構は、
リモート・コントローラ62からのカセット抜き出し要
求信号の入力に基づいて、ビデオカセット11を再生装
置から抜き出し、抜き出し完了を示す信号をリモート・
コントローラ62に返送する。搬送機構は、リモート・
コントローラ62からのカセット搬送要求信号の入力に
基づいて、抜き出されたビデオカセット11を元の棚ま
で搬送し、該棚にセットする。その後、搬送機構は、セ
ット完了を示す信号をリモート・コントローラ62に返
送する。
In the change processing subroutine, as shown in FIG. 28 , first, in step S520, the video cassette 11 currently mounted in the reproducing device for the loading mechanism and the transport mechanism of the cart machine 21 is returned to the original shelf. A request signal (a cassette extraction request signal and a cassette transportation request signal) for outputting. The loading mechanism is
Based on the input of the cassette extraction request signal from the remote controller 62, the video cassette 11 is extracted from the playback device, and a signal indicating the completion of extraction is remotely controlled.
It is returned to the controller 62. The transport mechanism is remote
Based on the input of the cassette transportation request signal from the controller 62, the extracted video cassette 11 is transported to the original shelf and set on the shelf. After that, the transport mechanism returns a signal indicating the completion of setting to the remote controller 62.

【手続補正6】[Procedure correction 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0201[Correction target item name] 0201

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0201】一方、照会結果が「登録なし」の場合、即
ち、例えばキュー・シートから該当項目が削除された場
合は、ステップS608に進み、表示パネルに“該当項
目なし”の表示を行なう。この後の操作は、手動操作に
なり、手動での送出、取り出しなどの操作ができる。
On the other hand, if the inquiry result is "no registration", that is, if the corresponding item is deleted from the cue sheet, the process proceeds to step S608, and the "corresponding item" appears on the display panel.
"No eyes" is displayed. The operation after this is a manual operation.
Then, you can perform operations such as manual sending and taking out.

【手続補正7】[Procedure Amendment 7]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0214[Correction target item name] 0214

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0214】の未照会の項目に関しては、ビデオ編集
が行なわれていないことから、頭出し処理プログラム4
25による頭出しを行なうことができない。従って、こ
の場合、オペレータが直接手動で頭出しを行なうことに
る。
[0214] With respect to the item of non-inquiry of this, from the fact that video editing is not being performed, cueing processing program 4
Cue by 25 cannot be performed. Therefore, in this case, the operator ing <br/> to perform cueing directly manually.

【手続補正8】[Procedure Amendment 8]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0215[Correction target item name] 0215

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0215】一方、上記ステップS618において、
「決定」キー74ではなく「シフト」キー73であるこ
とが判別された場合はステップS622に進み、次の未
照会項目を表示し、その後、ステップS618に戻り、
「決定」キー74が操作されるまでステップS622
処理を繰り返す。
On the other hand, in step S618,
If it is determined that the "Shift" key 73 is pressed instead of the "Enter" key 74, the process proceeds to step S622 and the next
Display the inquiry items, then return to step S618,
The process of step S622 is repeated until the “OK” key 74 is operated.

【手続補正9】[Procedure Amendment 9]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0231[Correction target item name] 0231

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0231】なお、上記例においては、ビデオテープに
ID番号データを記録するための記録媒体としてICカ
ード10を用いたが、その他フロッピー・ディスクや光
磁気ディスクその他の記録媒体を用いたり、オンライン
化したりすることができる。
In the above example, the IC card 10 is used as the recording medium for recording the ID number data on the video tape. However, other recording medium such as a floppy disk, a magneto-optical disk or the like may be used, or online.
Can be transformed into

【手続補正10】[Procedure Amendment 10]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0243[Name of item to be corrected] 0243

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0243】ここで、上記クッション項目について説明
すると、このクッション項目は、アナウンサーのアドリ
ブ的なしゃべり等を送出する項目であり、コマーシャル
放送項目などの確定項目の前に予め配置され、番組進行
の遅れや進みに応じて、その項目時間を短くしたり長く
したりして、後の確定項目の放送開始時刻までの時間を
調整する項目である。
The cushion item will be described below. This cushion item is an item for transmitting an announcer's ad-lib-like chatter, and is arranged in advance before a fixed item such as a commercial broadcast item and delays the progress of the program. This is an item for adjusting the time until the broadcast start time of the later confirmed item by shortening or lengthening the item time according to the progress of the item.

【手続補正11】[Procedure Amendment 11]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0255[Correction target item name] 0255

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0255】次に、図39に示すステップS721にお
いて、Xは負であるので−XをXに置き換えて、X≠B
であるかどうかが判別される。X≠Bである場合は、次
のステップS722において、X>Bであるかどうかが
判別される。一方、X=Bである場合はステップS72
3に進み、パラメータPとして「2」が定義される。
Next, in step S721 shown in FIG. 39, since X is negative, -X is replaced with X, and X ≠ B.
Is determined. When X ≠ B, it is determined in the next step S722 whether X> B. On the other hand, if X = B, step S72.
In step 3, “2” is defined as the parameter P.

【手続補正12】[Procedure Amendment 12]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0277[Correction target item name] 0277

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0277】このサブルーチンは、上記図40で示した
処理と同じ処理を行なうため、その処理動作を図40に
基づいて説明する。まず、ステップS801において、
パラメータの数値に応じたメッセージを表示する。具体
的には、パラメータPが「1」の場合(進み時間がC
秒より小さい場合)、「クッションは(B+)秒で
す」というメッセージを表示する。同様に、パラメータ
Pが「2」の場合(進み時間がC秒の場合)、「クッ
ションは(B+C)秒です。項目cを移動しますか?」
というメッセージを表示し、パラメータPが「3」の場
合(進み時間がC秒より大きく(C+D)秒より小さ
い場合)、「クッションは(B+)秒です。項目cを
移動しますか?」というメッセージを表示し、パラメー
タPが「4」の場合(進み時間が(C+D)秒の場
合)、「クッションは(B+C+D)秒です。項目c及
びdを移動しますか?」というメッセージを表示し、パ
ラメータPが「5」の場合(進み時間が(C+D)秒
より大きい場合)、「クッションは(B+X)秒です。
項目c,d及びjを移動しますか?」というメッセージ
を表示する。
Since this subroutine carries out the same processing as that shown in FIG. 40, its processing operation will be described with reference to FIG. First, in step S801,
Display the message according to the numerical value of the parameter. Specifically, when the parameter P is "1" (the advance time X is C
If it is smaller than seconds), the message "Cushion is (B + X ) seconds" is displayed. Similarly, if parameter P is "2" (advance time X is C seconds), "Cushion is (B + C) seconds. Do you want to move item c?"
Is displayed and the parameter P is “3” (when the lead time X is greater than C seconds and less than (C + D) seconds), “Cushion is (B + X ) seconds. Would you like to move item c? Message is displayed and the parameter P is "4" (when the advance time X is (C + D) seconds), the message "Cushion is (B + C + D) seconds. Do you want to move items c and d?" Is displayed and the parameter P is “5” (when the lead time X is longer than (C + D) seconds), “Cushion is (B + X) seconds.
Do you want to move items c, d and j? Message is displayed.

【手続補正13】[Procedure Amendment 13]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0281[Name of item to be corrected] 0281

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0281】次に、ステップS806において、現在表
示されているキュー・シートの右下にあるメッセージ表
示エリアZ52に、今度は、項目移動に伴うメッセージ
を表示する。即ち、パラメータPが「2」の場合、「ク
ッションはB秒です」というメッセージを表示する。同
様に、パラメータPが「3」の場合、「クッションは
−C)+B秒です」というメッセージを表示し、パ
ラメータPが「4」の場合、「クッションはB秒です」
というメッセージを表示し、パラメータPが「5」の場
合、「クッションはB−(C+D+J−)秒です」と
いうメッセージを表示する。これらの処理も、上記と同
様に、データ処理プログラム521からメッセージ処理
プログラム525を起動することにより行なわれる。
Next, in step S806, a message associated with the item movement is displayed in the message display area Z52 at the lower right of the currently displayed cue sheet. That is, when the parameter P is "2", the message "Cushion is B seconds" is displayed. Similarly, if the parameter P is "3", the message "Cushion is ( X- C) + B seconds" is displayed, and if the parameter P is "4", "Cushion is B seconds".
When the parameter P is "5", the message "Cushion is B- (C + D + J- X ) seconds" is displayed. These processes are also performed by activating the message processing program 525 from the data processing program 521 as in the above.

【手続補正14】[Procedure Amendment 14]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0283[Correction item name] 0283

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0283】即ち、移動要求があった場合において、パ
ラメータが「1」の場合は(+B)秒に、パラメータ
が「2」の場合はB秒に、パラメータが「3」の場合は
−C)+B秒に、パラメータが「4」の場合はB秒
に、パラメータが「5」の場合はB−(C+D+J−
)秒にそれぞれ変更され、移動要求がなかった場合に
おいて、パラメータが「1」の場合は+B秒に、パラ
メータが「2」の場合はB+C秒に、パラメータが
「3」の場合は+B秒に、パラメータが「4」の場合
はB+C+D秒に、パラメータが「5」の場合は(X+
B)秒にそれぞれ変更される。
That is, when there is a movement request, when the parameter is "1", it is ( X + B) seconds, when the parameter is "2", it is B seconds, and when the parameter is "3", ( X -C) + B seconds, when the parameter is "4", it is B seconds, when the parameter is "5", B- (C + D + J-
X ) seconds, and when there is no movement request, it is X + B seconds when the parameter is "1", B + C seconds when the parameter is "2", and X when the parameter is "3". + B seconds, B + C + D seconds when the parameter is "4", (X +
B) Each is changed to seconds.

【手続補正15】[Procedure Amendment 15]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0288[Name of item to be corrected] 0288

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0288】このプログラム529は、まず、ステップ
S901において、データROM502から半透明のグ
レー表示データを読み出し、該データを画像処理回路5
05に出力して、現在表示されているキュー・シートの
全てのバックグラウンド、効果、スーパー、音声の枠内
におけるカラー表示を半透明のグレー表示にする。この
表示処理によって、例えば図4のキュー・シートの表示
例で示すと、バックグラウンドの各枠内に表示されてい
るアナウンサーの絵表示やVTR番号等の英数字表示
び効果、スーパー、音声欄のVTR番号等の英数字表示
の前面に、半透明のグレーがかかった表示形態となる。
The program 529 first reads the semi-transparent gray display data from the data ROM 502 in step S901, and reads the data from the image processing circuit 5.
It is output to 05, and the color display in all the background , effect, super, and audio frames of the currently displayed cue sheet is made a semitransparent gray display. By this display processing, for example, in the display example of the cue sheet of FIG. 4, a picture display of the announcer displayed in each frame of the background and an alphanumeric display such as a VTR number are displayed.
And effect, super, alphanumeric characters such as VTR numbers in the voice column are displayed in front of semi-transparent gray.

【手続補正16】[Procedure Amendment 16]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0289[Correction target item name] 0289

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0289】次に、ステップS902において、ホスト
・コンピュータ5からのオン・エア指示待ちとなる。オ
ン・エア指示があった場合、次のステップS90に進
み、各機器に対してスタンバイ指示を出す。この指示
は、例えばカメラショットの場合は、ショット番号をリ
コールし、VTRであればテープを装填し、頭出しをす
るといった指示である。
Next, in step S902, the host computer 5 waits for an on-air instruction. If there is on-air instruction, then control goes to step S90 4, issues a standby instruction to each device. This instruction
For example, in the case of a camera shot, the shot number
Call, if it is a VTR, load the tape and cue
It is an instruction to do so.

【手続補正17】[Procedure Amendment 17]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0290[Correction target item name] 0290

【補正方法】削除[Correction method] Delete

【手続補正18】[Procedure 18]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0291[Name of item to be corrected] 0291

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0291】次に、ステップS905において、被制御
機器群4からの応答があったかどうかの判別が行なわれ
る。この被制御機器群4からの応答は、例えば、放送用
カメラ32への合図、例えば図4で示すキュー・シート
でみると、項目4における放送用カメラ32への指示、
この例では記号C1−4となっており、これは、第1カ
メラへのショット番号4を示すものである。ショット番
号は、例えばパン、ティルト、ズーム、フォーカス等の
情報を持ったショットを示すものである。
Next, in step S905, it is determined whether or not there is a response from the controlled device group 4. The response from the controlled device group 4 is, for example, a signal to the broadcasting camera 32, for example, in the cue sheet shown in FIG. 4, an instruction to the broadcasting camera 32 in item 4,
In this example, the symbol is C1-4, which indicates the shot number 4 to the first camera. The shot number can be pan, tilt, zoom, focus, etc.
It shows a shot with information .

【手続補正19】[Procedure Amendment 19]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0296[Name of item to be corrected] 0296

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0296】応答信号の入力があった場合、次のステッ
プS906に進み、応答のあった被制御機器に対応する
項目のバックグラウンドの枠内におけるカラー表示を半
透明の白表示にする。この表示処理によって、例えば図
4のキュー・シートの表示例で示すと、バックグラウン
ドの各枠内に表示されているアナウンサーの絵表示やV
TR番号等の英数字表示及び効果、スーパー、音声欄の
VTR番号等の英数字表示の前面が半透明の白色がかっ
た表示形態となる。ここで、次のステップS903に進
み、トリガーパルスの入力待ちとなる。
When the response signal is input, the process proceeds to the next step S906, and the color display in the background frame of the item corresponding to the controlled device that responded is changed to a semitransparent white display. By this display processing, for example, in the display example of the cue sheet shown in FIG. 4, a picture display of the announcer displayed in each frame of the background and V
Display of alphanumeric characters such as TR number and effect, supermarket, voice column
The front side of the alphanumeric display such as the VTR number is a semi-transparent white display. Now, proceed to next step S903.
Only the input of the trigger pulse is waited.

【手続補正20】[Procedure amendment 20]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0297[Correction target item name] 0297

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0297】トリガーパルスが入力されると、次のステ
ップS908に進み、現在送出中の構成イベントにおけ
るバックグラウンドの枠のカラー表示を赤色とし、次に
送出される構成イベントにおけるバックグランドの枠の
カラー表示を緑色とする。即ち、データROM502か
ら赤色表示データ及び緑色表示データを読み出し、該デ
ータを画像処理回路505に出力して、現在送出中のバ
ックグラウンドにおける枠のカラー表示を赤色表示に
し、次に送出される構成イベントにおけるバックグラウ
ンドの枠のカラー表示を緑色表示にする。次に、ステッ
プS907において、番組終了であるかが判別される。
番組が終了していない場合は、ステップS90以降の
処理に戻って、各機器に対してスタンバイ指示を出し、
番組が終了した場合は、この処理ルーチンも終了するこ
とになる。
When the trigger pulse is input, the next step
Go to step S908 to check if there is a configuration event currently being sent.
Color of the background frame is red, then
The background frame in the dispatched configuration event
The color display is green. That is, the data ROM 502
Read the red display data and the green display data from the
Output the data to the image processing circuit 505, and
The color display of the frame in the background is changed to red display.
And the background in the next configuration event
Change the color display of the window frame to green. Next, in step S907, it is determined whether the program is over.
If the program is not completed, the flow returns to step S90 4 and subsequent processing, issues a standby instruction to each device,
When the program ends, this processing routine also ends.

【手続補正21】[Procedure correction 21]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0300[Correction target item name] 0300

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0300】また、この例では、モニタに誤差時間のほ
かに、クッション項目の送出時間に応じたメッセージが
表示されるため、クッション項目の時間配分をすばやく
把握でき、次に送出される確定項目への影響をなくすこ
とが可能となり、確定項目の開始時刻までに、確実にそ
の項目を終了させることができる。
Also, in this example, in addition to the error time, a message corresponding to the cushion item sending time is displayed on the monitor, so that the cushion item time distribution can be quickly grasped and the next item to be sent will be confirmed. it becomes possible to eliminate the influence, until the start time of the fixed item, ensure Niso
You can close the item.

【手続補正22】[Procedure correction 22]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0301[Correction target item name] 0301

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0301】上記項目の移動後において、再びクッショ
ン項目の送出時間を計算するようにし、その送出時間に
応じたメッセージを表示するようにしたので、項目移動
によってクッション項目の時間配分がどれだけ変わった
かをすばやく把握でき、次に送出される確定項目への影
響をなくすことが可能となり、確定項目の開始時刻まで
に、確実にその項目を終了させることができる。
After moving the above items, the cushion item sending time is calculated again and the message corresponding to the sending time is displayed. Therefore, how much the cushion item time distribution is changed by the item moving Can be quickly grasped, and it is possible to eliminate the influence on the fixed item sent next, until the start time of the fixed item
Therefore, the item can be surely ended.

【手続補正23】[Procedure amendment 23]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0303[Correction target item name] 0303

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0303】操作スイッチからのトリガーパルスの入力
に基づくメイン・コントローラによる被制御機器に対す
る制御に基づいて、該当項目における被制御機器からの
応答があったとき、上記該当項目のバックグラウンド
効果、スーパー、音声の枠内の表示を半透明のグレー表
示から半透明の白表示に変化させるようにしたので、被
制御機器のスタンバイ完了や動作完了を一目瞭然に知る
ことができる。
When there is a response from the controlled device in the corresponding item based on the control of the controlled device by the main controller based on the input of the trigger pulse from the operation switch, the background of the corresponding item ,
Since the display in the effect, super, and audio frames is changed from semi-transparent gray display to semi-transparent white display, it is possible to know at a glance whether the controlled device has completed standby or operation.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 放送局から放送される各放送番組を構成
する複数の項目に関する情報がその番組の進行順に応じ
て項目毎に配置された番組項目構成表を作成する番組項
目構成表作成装置において、 上記放送番組を構成する各項目の少なくとも項目時間を
含むデータを入力する入力手段と、 上記入力手段により入力された項目時間と、上記放送番
組に与えられている番組時間との差を演算する演算手段
と、 上記演算手段からの演算結果を残時間として表示する表
示手段とを有することを特徴とする番組項目構成表作成
装置。
1. A program item composition table creating apparatus for creating a program item composition table in which information on a plurality of items constituting each broadcast program broadcast from a broadcasting station is arranged for each item according to the progress order of the program. , Input means for inputting data including at least item time of each item constituting the broadcast program, and calculating a difference between the item time input by the input device and the program time given to the broadcast program An apparatus for creating a program item configuration table, comprising: computing means; and displaying means for displaying a computation result from the computing means as remaining time.
【請求項2】 上記演算手段は、上記入力手段により入
力され、かつ決定された上記項目毎の項目時間を累積す
る項目時間累積手段と、 上記項目時間累積手段からの累積項目時間を、上記放送
番組に与えられている番組時間から減算する減算手段と
を有することを特徴とする請求項1記載の番組項目構成
表作成装置。
2. The broadcasting means for calculating the item time accumulating means for accumulating the item time for each item inputted and determined by the input means, and the accumulated item time from the item time accumulating means. 2. A program item configuration table creating apparatus according to claim 1, further comprising subtraction means for subtracting from a program time given to the program.
【請求項3】 上記放送番組内の項目に開始時刻及び項
目時間を変更できない確定項目が1つあるいは複数存在
している場合に、上記放送番組の最初の項目の開始時点
から最初の確定項目の直前までの期間を第1の期間、上
記確定項目と確定項目間を第2の期間、上記確定項目直
後から上記放送番組の終了時点までの期間を第3の期間
としたとき、 上記項目時間累積手段は、上記入力手段により入力され
決定された上記第1の期間を埋める上記項目毎の項目時
間を累積することにより得られる第1の累積項目時間
と、上記入力手段により入力され決定された上記第2の
期間を埋める上記項目毎の項目時間を累積することによ
り得られる第2の累積項目時間と、上記入力手段により
入力され決定された上記第3の期間を埋める上記項目毎
の項目時間を累積することにより得られる第3の累積項
目時間とを求め、 上記減算手段は、上記第1の期間の所要時間から上記第
1の累積項目時間を減算することにより得られる第1の
残時間と、上記第2の期間の所要時間から上記第2の累
積項目時間を減算することにより得られる第2の残時間
と、上記第3の期間の所要時間から上記第3の累積項目
時間を減算することにより得られる第3の残時間とを求
め、 上記表示手段は、上記減算手段からの減算結果である上
記第1、第2又は第3の残時間を順次に、あるいは全て
表示することを特徴とする請求項1記載の番組項目構成
表作成装置。
3. When one or more fixed items whose start time and item time cannot be changed exist in the items in the broadcast program, the first fixed item from the start time of the first item of the broadcast program is set. When the period until immediately before is the first period, the fixed item is between the fixed items is the second period, and the period immediately after the fixed items to the end point of the broadcast program is the third period, the above item time accumulation The means includes a first accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the first period input and determined by the input device, and the above-mentioned input and determined by the input device. A second accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the second period, and the item for each item that fills the third period input and determined by the input means. And a third remaining item time obtained by accumulating the first remaining item time, and the subtracting means subtracts the first remaining item time from the required time of the first period to obtain the first remaining item time. Time, a second remaining time obtained by subtracting the second accumulated item time from the required time of the second period, and the third accumulated item time from the required time of the third period. And a third remaining time obtained by subtraction, and the display means displays the first, second, or third remaining time, which is the result of the subtraction from the subtraction means, sequentially or all. The program item configuration table creating apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項4】 上記入力手段によって入力され決定され
た確定項目の項目時間に基づいて、上記放送番組の最初
の項目の開始時点から最初の確定項目の直前までの第1
の期間における所要時間と、上記確定項目と確定項目ま
での第2の期間における所要時間と、上記確定項目直後
から上記放送番組の終了時点までの第3の期間における
所要時間とを決定する所要時間決定手段と、 上記第1,第2及び第3の期間のうち、上記入力手段か
ら入力された項目の該当期間を検出する期間検出手段を
有し、 上記項目時間累積手段は、上記期間検出手段にて検出さ
れた上記該当期間を埋める上記項目毎の項目時間を累積
することにより得られる累積項目時間を求め、 上記減算手段は、上記所要時間決定手段にて決定された
第1,第2及び第3の期間における各所要時間のうち、
上記期間検出手段にて検出された上記該当期間の所要時
間から上記累積項目時間を減算することにより得られる
残時間を求め、 上記表示手段は、上記減算手段からの減算結果である残
時間を表示することを特徴とする請求項2記載の番組項
目構成表作成装置。
4. A first period from the start time of the first item of the broadcast program to immediately before the first confirmed item based on the item time of the confirmed item input and determined by the input means.
Required time in the period, the required time in the second period until the fixed item and the fixed item, and the required time in the third period immediately after the fixed item to the end point of the broadcast program And a period detection unit that detects a corresponding period of the item input from the input unit among the first, second, and third periods, and the item time accumulation unit includes the period detection unit. The accumulated item time obtained by accumulating the item time for each item that fills the relevant period detected in step S3 is calculated, and the subtraction unit determines the first, second and Of the required time in the third period,
The remaining time obtained by subtracting the cumulative item time from the required time of the relevant period detected by the period detection means is obtained, and the display means displays the remaining time which is the subtraction result from the subtraction means. 3. The program item configuration table creating apparatus according to claim 2, wherein:
JP30724493A 1993-11-13 1993-11-13 Program item constitution chart preparation device Pending JPH07141428A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30724493A JPH07141428A (en) 1993-11-13 1993-11-13 Program item constitution chart preparation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30724493A JPH07141428A (en) 1993-11-13 1993-11-13 Program item constitution chart preparation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07141428A true JPH07141428A (en) 1995-06-02

Family

ID=17966776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30724493A Pending JPH07141428A (en) 1993-11-13 1993-11-13 Program item constitution chart preparation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07141428A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524125A (en) * 2007-04-12 2010-07-15 トムソン ライセンシング Motion management solution for media generation and distribution

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524125A (en) * 2007-04-12 2010-07-15 トムソン ライセンシング Motion management solution for media generation and distribution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3721757A (en) Method and apparatus for automatically editing television information
US6330490B1 (en) Data vending machine system and method thereof
US5799191A (en) Method and apparatus for supporting cooperative works via computer network
JP4280767B2 (en) Combination of editing system and digital video recording system
US7830413B2 (en) Combined editing system and digital moving picture recording system
US7391958B2 (en) Editing system and method, image recording device, editing device, and recording medium
CN101110930B (en) Recording control device and recording control method
US7787750B2 (en) Information recording/reproduction apparatus and recording system thereof
SE454030B (en) Audio / video editing system
EP0476985A2 (en) Video special effects generation
JPH07141428A (en) Program item constitution chart preparation device
JPH07141427A (en) Program item constitution chart preparation device
JP3543345B2 (en) Program transmission system
JPH07143085A (en) Program transmision system
CN101094365A (en) Recording control device, recording control method, and program
EP0399064A2 (en) Method of preparing broadcast sequence control data and apparatus for implementing said method
JPH0631599A (en) Tool management device
US20020110287A1 (en) Image recording system and method for controlling the image recording system
KR100364021B1 (en) Data vending system and method
JPS62227260A (en) Picture processing system
JP3890640B2 (en) COMMERCIAL SENDING SYSTEM AND COMMERCIAL SENDING METHOD
JP3502579B2 (en) Recording data editing device
JP4321885B2 (en) Non-linear video broadcasting system
JPH0435180A (en) Reproduction information display device
JPH10243326A (en) Transmission system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040618

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705