JPH07141294A - Display system for program menu - Google Patents

Display system for program menu

Info

Publication number
JPH07141294A
JPH07141294A JP5147942A JP14794293A JPH07141294A JP H07141294 A JPH07141294 A JP H07141294A JP 5147942 A JP5147942 A JP 5147942A JP 14794293 A JP14794293 A JP 14794293A JP H07141294 A JPH07141294 A JP H07141294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
stored
password
screen
program menu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5147942A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichi Muta
祐一 牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Frontech Ltd
Priority to JP5147942A priority Critical patent/JPH07141294A/en
Publication of JPH07141294A publication Critical patent/JPH07141294A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a display system for the program menu which has a sufficient security function although an operating method is simple, and is high in versatility on the whole. CONSTITUTION:A CPU 2 detects the ID number stored on a magnetic card 21 first, retrieves the same ID number as the detected ID number in a file set on an auxiliary stored device 6, and decides whether or not a password stored in the file set on the auxiliary storage device 6 is inputted corresponding to the retrieved ID number, and furthermore, only when it is decided that the correct password is inputted, a proper program menu corresponding to the kind of transactions of an individual user is displayed on the screen of a display 11.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プログラムメニューの
表示方式に関するものであり、詳しくは、パーソナルコ
ンピュータやワークステーションなどの業務処理システ
ムを用いて起動させた所定のプログラムの初期メニュー
を画面表示させる際の方式に係わるものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program menu display system, and more specifically, to display on a screen an initial menu of a predetermined program activated by using a business processing system such as a personal computer or a workstation. It is related to the system at the time.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、パーソナルコンピュータやワー
クステーションなどの業務処理システムを用いて所定の
プログラムを起動させ、そのプログラムにおける初期メ
ニュー(以下、単に「プログラムメニュー」という)を
画面表示させる方式としては、大別して、全てのプログ
ラムメニューをユーザが必要とするか否かにかかわらず
一括して画面表示させる方式と、ユーザが必要とする一
部のプログラムメニューのみを画面表示させる方式とが
ある。以下、これら2つのプログラムメニューの表示方
式について、ホテルなどの宿泊施設で用いられているプ
ログラムの場合を例に挙げて説明する。
2. Description of the Related Art Generally, as a method for displaying a screen of an initial menu (hereinafter simply referred to as "program menu") in a program, a predetermined program is started by using a business processing system such as a personal computer or a workstation. Broadly speaking, there are a method in which all program menus are collectively displayed on the screen regardless of whether or not the user needs it, and a method in which only some program menus required by the user are displayed on the screen. Hereinafter, the display method of these two program menus will be described by taking the case of a program used in an accommodation facility such as a hotel as an example.

【0003】図4は、全てのプログラムメニューを一括
して画面表示させる方式()を説明するための図であ
る。また、図5は、一部のプログラムメニューのみを画
面表示させる方式()を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method () for collectively displaying all program menus on the screen. Further, FIG. 5 is a diagram for explaining a method () for displaying only a part of the program menu on the screen.

【0004】まず、図4に示すように、の方式では、
ホテル内の業務全般に及ぶ「1.チェックイン」、
「2.チェックアウト」、「3.追加」、「4.メッセ
ージ表示」、「5.電話問い合わせ」、「6.予約」、
「7.単価」および「8.清掃状況」の項目から成る全
てのプログラムメニューが、業務処理システムのディス
プレイ11に画面表示される(「レベル1画面」)。こ
のの方式の場合、ユーザ(ここでは、ホテルの従業
員)は、業務処理システムのキーボード(図示せず)を
操作し、複数のプログラムメニューのなかから自身が必
要とする所定の項目を選択することで、目的のプログラ
ムを起動させて業務処理を開始することができる。そし
て、このの方式の利点としては、それが全ての業務に
対応できるプログラム設計となっているため、業務処理
が必要となるホテル内の全てのセクションに導入するこ
とが可能なことなどが挙げられる。
First of all, as shown in FIG.
"1. Check-in", which covers all operations in the hotel
"2. Check out", "3. Add", "4. Message display", "5. Telephone inquiry", "6. Reservation",
All program menus including items of “7. Unit price” and “8. Cleaning status” are displayed on the display 11 of the business processing system (“level 1 screen”). In the case of this method, the user (here, a hotel employee) operates a keyboard (not shown) of the business processing system to select a predetermined item required by the user from a plurality of program menus. As a result, the target program can be activated and business processing can be started. And, the advantage of this method is that it can be installed in all sections of the hotel where business processing is required because it has a program design that can handle all business. .

【0005】一方、図5に示すように、の方式では、
例えば、ユーザがフロント係の場合には、「1.チェッ
クイン」および「2.チェックアウト」の項目のみから
成る一部のプログラムメニューがディスプレイ11に画
面表示され((a)の「レベル2画面」)、ユーザが予
約係の場合には、「1.年月日」、「2.時刻」、
「3.氏名」および「4.電話番号」の項目のみから成
る一部のプログラムメニューがディスプレイ11に画面
表示される((b)の「レベル3画面」)。このの方
式の場合、ユーザは、目的のプログラムを即座に起動さ
せて業務処理を開始することができる。そして、この
の方式の利点としては、それが特定の業務のみに対応す
るプログラム設計となっているため、先のの方式に比
べて操作方法が簡単であることなどが挙げられる。
On the other hand, as shown in FIG.
For example, when the user is the front desk, a part of the program menu consisting of only "1. Check-in" and "2. Check-out" is displayed on the display 11 ((a) "Level 2 screen"). )), If the user is a reservation clerk, “1. date”, “2. time”,
A part of the program menu consisting of only "3. name" and "4. phone number" is displayed on the display 11 ((b) "level 3 screen"). In the case of this method, the user can immediately start the target program and start the business processing. And, as an advantage of this method, since the program is designed only for a specific work, the operation method is simpler than the previous method.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した
の方式の場合、ホテル内の全てのセクションに導入する
ことが可能ではあるが、の方式に比べて操作方法が煩
雑であるため、この種の業務処理システムの扱いに不慣
れなユーザにとってはその操作方法を理解しにくく、た
とえその扱いに慣れたユーザであってもオペレーション
ミスを起こしやすいといった欠点がある。また、この
の方式の場合、操作方法が煩雑ではあるものの、ユーザ
は、その操作方法を理解しさえすれば、自身の業務とは
関係のない任意の項目を選択してその内容を容易に知る
ことができるので、例えば、所定のセクションの業務上
の秘密が部外者に漏洩する可能性があるなど、セキュリ
ティ機能の面にも問題があるといえる。
By the way, in the case of the above-mentioned method, it is possible to introduce it into all the sections in the hotel, but since the operation method is complicated compared to the method of this type, this type of It is difficult for a user who is unfamiliar with the handling of a business processing system to understand its operation method, and even a user who is accustomed to handling the task processing system is likely to make an operation error. Also, in the case of this method, although the operation method is complicated, the user can easily know the contents by selecting an arbitrary item unrelated to his / her business if he / she understands the operation method. Therefore, it can be said that there is a problem in the security function, for example, the business secret of a predetermined section may be leaked to an outsider.

【0007】一方、の方式の場合、その操作方法が
の方式に比べて簡単であるのでの方式におけるような
欠点は生じず、勿論、セキュリティの面にも何ら問題は
生じないが、このの方式では、処理できる業務の種類
がそれぞれに異なる所要数の業務処理システムをホテル
内の各セクションごとに個別に導入する必要があり、ま
た、例えば、所定のセクションに一旦導入された業務処
理システムでは、そのセクションにおける特定の業務に
しか対応できないなど、システム全体としての汎用性が
極めて低くなるといった欠点がある。
On the other hand, in the case of the method (1), since the operating method is simpler than that of the method (1), there is no drawback as in the method, and of course, there is no problem in terms of security, but this method is used. Then, it is necessary to individually install the required number of business processing systems for each type of business that can be processed in each section in the hotel. For example, in the business processing system once installed in a predetermined section, There is a drawback that the versatility of the entire system becomes extremely low, such as being able to handle only specific tasks in that section.

【0008】本発明は、こうした実情に基づいて為され
たものであり、その目的は、操作方法が簡単でありなが
ら十分なセキュリティ機能を有し、かつ、システム全体
としての汎用性が高いプログラムメニューの表示方式を
提供することにある。
The present invention has been made on the basis of such an actual situation, and an object thereof is a program menu which has a sufficient security function while having a simple operation method and has a high versatility as a whole system. To provide a display method of.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、個々のユーザ
に許可されている業務の種類ごとに、個々のユーザのI
Dカードに割り当てられたID番号と個々のユーザが独
自に決定したパスワードとを対応させて記憶する記憶手
段と、IDカードに記憶されているID番号を検知する
検知手段と、この検知手段が検知したID番号と同一の
ID番号を記憶手段から検索する検索手段と、この検索
手段が検索したID番号に対応して記憶手段に記憶され
ているパスワードが入力されたか否かを判別する判別手
段と、この判別手段が正しいパスワードの入力を判別し
た場合に限り、個々のユーザの業務の種類に応じたプロ
グラムメニューを画面表示させる画面表示手段とを有す
ることを特徴とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, the I.sup.th of an individual user is classified according to the type of work permitted to the individual user.
A storage unit that stores the ID number assigned to the D card and the password uniquely determined by each user in association with each other, a detection unit that detects the ID number stored in the ID card, and this detection unit A searching means for searching the storage means for the same ID number as the selected ID number; and a judging means for judging whether or not the password stored in the storage means corresponding to the ID number searched by the searching means has been input. The present invention is characterized by having screen display means for displaying a program menu according to the type of work of each user on the screen only when the determination means determines that the correct password is input.

【0010】[0010]

【作用】本発明では、まず、検知手段により、磁気カー
ドやICカード(ICは集積回路)などのIDカード
(IDは identification )に記憶されているID番号
が検知され、さらに、検索手段により、検知手段が検知
したID番号と同一のID番号が補助記憶装置などの記
憶手段から検索される。そして、判別手段により、検索
手段が検索したID番号に対応して記憶手段に記憶され
ている暗証番号などのパスワードが入力されたか否かが
判別され、さらに、画面表示手段により、判別手段が正
しいパスワードの入力を判別した場合に限り、個々のユ
ーザの業務の種類に応じたプログラムメニューがディス
プレイに画面表示される。
In the present invention, first, the detecting means detects the ID number stored in an ID card (ID is identification) such as a magnetic card or an IC card (IC is an integrated circuit), and further, the searching means The same ID number as the ID number detected by the detection means is retrieved from the storage means such as the auxiliary storage device. Then, the discriminating means discriminates whether or not a password such as a personal identification number stored in the storing means corresponding to the ID number retrieved by the retrieving means is inputted, and further, the discriminating means is correct by the screen displaying means. Only when the input of the password is determined, the program menu according to the type of work of each user is displayed on the screen.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら詳細に説明する。まず、図1は、本発明の一実
施例に係るプログラムメニューの表示方式が適用される
業務処理システムのハードウェア構成を示すブロック図
である。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. First, FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a business processing system to which a program menu display system according to an embodiment of the present invention is applied.

【0012】同図に示すように、このプログラムメニュ
ーの表示方式が適用される業務処理システムとしては、
コンピュータの基本構成を具備するパーソナルコンピュ
ータやワークステーションなどのハードウェアがそのま
ま利用される。すなわち、この業務処理システムの装置
本体1には、CPU(中央処理装置)2と、主記憶装置
3としてのROM(リード・オンリ・メモリ)4および
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)5と、フロッピ
ーディスクやハードディスクなどの補助記憶装置6とが
具備されており、さらに、これら各ブロックがバス7を
介して相互に接続されている。また、この装置本体1の
バス7には、入出力装置として、CRT(陰極線管)、
LCD(液晶表示装置)、プラズマ表示装置などのディ
スプレイ11と、キーボード12とが接続されており、
さらに、本発明に特徴的な装置として磁気カードリーダ
13が接続されている。なお、各入出力装置(補助記憶
装置6を含む)とバス7との間に接続されるべきインタ
フェースは、図面の簡素化のため図示していない。
As shown in FIG. 1, as a business processing system to which this program menu display system is applied,
Hardware such as a personal computer or a workstation having the basic configuration of a computer is used as it is. That is, a CPU (central processing unit) 2, a ROM (Read Only Memory) 4 and a RAM (Random Access Memory) 5 as a main memory 3, a floppy disk, and a floppy disk are provided in a main body 1 of the business processing system. An auxiliary storage device 6 such as a disk or a hard disk is provided, and these blocks are connected to each other via a bus 7. In addition, the bus 7 of the apparatus main body 1 is provided with a CRT (cathode ray tube),
A display 11 such as an LCD (liquid crystal display device) or a plasma display device and a keyboard 12 are connected,
Further, a magnetic card reader 13 is connected as a device characteristic of the present invention. The interface to be connected between each input / output device (including the auxiliary storage device 6) and the bus 7 is not shown for simplification of the drawing.

【0013】ここで、磁気カードリーダ13とは、この
業務処理システムの個々のユーザに与えられる磁気カー
ド21から、その個々のユーザの個人情報を読み取るた
めの装置である。そして、磁気カード21には、例え
ば、銀行のキャッシュカードなどと同様な形態で、個々
のユーザの個人情報を実際に記憶するための磁気ストラ
イプ22が設けられており、さらに、この磁気ストライ
プ22の一部には、個々のユーザごとに割り当てられた
固有のID番号が記憶されている(図の斜線領域2
3)。なお、近年では、この種の磁気カード21を従業
員証として用いている一般企業が多くなっているので、
これを用いる場合には、磁気ストライプ22の一部に記
憶させておくべきID番号として、個々の従業員ごとに
割り当てられた固有の従業員番号をそのまま利用するこ
とができる。
Here, the magnetic card reader 13 is a device for reading the personal information of each individual user from the magnetic card 21 given to each individual user of this business processing system. The magnetic card 21 is provided with a magnetic stripe 22 for actually storing the personal information of each user in the same form as a bank cash card, for example. A unique ID number assigned to each user is stored in a part (hatched area 2 in the figure).
3). Incidentally, in recent years, since many general companies use this kind of magnetic card 21 as an employee ID card,
When this is used, the unique employee number assigned to each employee can be used as it is as an ID number to be stored in a part of the magnetic stripe 22.

【0014】次に、図2は、図1に示した補助記憶装置
6に設定されるファイルの状態を示す図である。同図に
示すように、図1に示した補助記憶装置6には、それぞ
れがレコードに分割された複数のファイル31a、31
b、31c、・・・が設定されており、これら個々のフ
ァイル31a、31b、31c、・・・における個々の
レコードには、それぞれ、個々のユーザごとに割り当て
られたID番号を記憶するためのID番号記憶領域32
a、32b、32c、・・・と、その個々のユーザが独
自に決定した暗証番号などのパスワードを記憶するため
のパスワード記憶領域33a、33b、33c、・・・
とが確保されている。すなわち、同図(a)に示す「レ
ベル1」のファイル31aには、例えば、そのID番号
記憶領域32aに、所定のユーザのID番号である「8
01010」が記憶されており、また、パスワード記憶
領域33aに、その所定のユーザが独自に決定したパス
ワードである「1234」が記憶されている。
Next, FIG. 2 is a diagram showing a state of files set in the auxiliary storage device 6 shown in FIG. As shown in the figure, the auxiliary storage device 6 shown in FIG. 1 has a plurality of files 31a, 31 each of which is divided into records.
, b, 31c, ... Are set, and each record in each of these files 31a, 31b, 31c, ... For storing the ID number assigned to each individual user. ID number storage area 32
a, 32b, 32c, ... And password storage areas 33a, 33b, 33c, ... For storing passwords such as personal identification numbers uniquely determined by the individual users.
And are secured. That is, in the "level 1" file 31a shown in FIG. 9A, for example, in the ID number storage area 32a, the ID number "8" of the predetermined user is stored.
"01010" is stored, and the password storage area 33a stores "1234" which is the password uniquely determined by the predetermined user.

【0015】なお、個々のファイル31a、31b、3
1c、・・・の種類を特徴付けている「レベル」とは、
図1に示したディスプレイ11に個々のユーザの業務の
種類に応じた適切なプログラムメニューを画面表示させ
ための区分である。つまり、このことを、先に例示した
ホテルなどの宿泊施設で用いられているプログラムの場
合に基づいて説明すれば、「レベル1」のファイル31
aのID番号記憶領域32aに記憶されているID番号
で特定されるユーザは、図4に示した「レベル1画面」
における全てのプログラムメニューの操作が許可される
ことを意味し、同様に、「レベル2」のファイル31b
のID番号記憶領域32bに記憶されているID番号で
特定されるユーザは、図5(a)に示した「レベル2画
面」における一部のプログラムメニューの操作のみが許
可され、「レベル3」のファイル31cのID番号記憶
領域32cに記憶されているID番号で特定されるユー
ザは、図5(b)に示した「レベル3画面」における一
部のプログラムメニューの操作のみが許可されることを
意味している。
The individual files 31a, 31b, 3
The "level" that characterizes the types of 1c, ...
This is a section for displaying an appropriate program menu on the display 11 shown in FIG. 1 according to the type of work of each user. That is, if this is explained based on the case of the program used in the accommodation facility such as the hotel illustrated above, the “level 1” file 31
The user identified by the ID number stored in the ID number storage area 32a of a has the "level 1 screen" shown in FIG.
In this case, it means that all program menu operations are permitted in the same way. Similarly, the "level 2" file 31b
The user specified by the ID number stored in the ID number storage area 32b of “No. 3” is permitted to operate only part of the program menu on the “Level 2 screen” shown in FIG. The user specified by the ID number stored in the ID number storage area 32c of the file 31c in FIG. 3 is permitted to operate only part of the program menu in the "level 3 screen" shown in FIG. 5B. Means

【0016】続いて、以上のように構成された本発明の
一実施例に係るプログラムメニューの表示方式による業
務処理システムの動作について、従来と同様、ホテルな
どの宿泊施設で用いられているプログラムの場合を例に
挙げて説明する。
Next, regarding the operation of the business processing system by the program menu display system according to the embodiment of the present invention configured as described above, the operation of the program used in the accommodation facility such as a hotel is performed as in the conventional case. The case will be described as an example.

【0017】図3は、本発明の一実施例に係るプログラ
ムメニューの表示方式による業務処理システムの動作を
説明するためのフローチャートである。同図に示すよう
に、このプログラムメニューの表示方式による業務処理
システムの動作は、ユーザが磁気カード21を磁気カー
ドリーダ13に通した際に、CPU2が、その磁気カー
ド21の磁気ストライプ22に記憶されている個人情報
をバス7を介して読み取ることで開始される(S1
1)。そして、CPU2は、読み取った個人情報のう
ち、磁気ストライプ22の斜線領域23に記憶されてい
るID番号を検知し(S12)、そのID番号を主記憶
装置3のRAM5に書き込んだ後に、バス7を介してキ
ーボード12の状態を検知することで、ユーザによって
パスワードが入力されたか否かを判別する(S13)。
FIG. 3 is a flow chart for explaining the operation of the business processing system according to the program menu display system according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, when the user passes the magnetic card 21 through the magnetic card reader 13, the CPU 2 stores the operation in the business processing system according to the display method of the program menu in the magnetic stripe 22 of the magnetic card 21. It is started by reading the stored personal information via the bus 7 (S1
1). Then, the CPU 2 detects the ID number stored in the shaded area 23 of the magnetic stripe 22 in the read personal information (S12), writes the ID number in the RAM 5 of the main storage device 3, and then the bus 7 By detecting the state of the keyboard 12 via the, it is determined whether or not the password is input by the user (S13).

【0018】次に、CPU2は、ユーザによって何らか
のパスワードが入力されたことを判別すると、そのパス
ワードを主記憶装置3のRAM5に書き込んだ後に、バ
ス7を介して補助記憶装置6を駆動することで、図2
(a)に示した「レベル1」のファイル31aをオープ
ンする(S14)。そして、CPU2は、先にRAM5
に書き込んだ磁気カード21のID番号と同一のID番
号が、オープンしたファイル31aのID番号記憶領域
32aに記憶されているか否かを、そのファイル31a
がエンドするまでレコードごとに順に検索し(S15、
S16)、そのRAM5に書き込んだID番号と同一の
ID番号が、ファイル31aの何れかのレコードのID
番号記憶領域32aに記憶されていた場合には、先にR
AM5に書き込んだユーザの入力に係るパスワードが、
検索したレコードのパスワード記憶領域33aに記憶さ
れているパスワードに一致するか否かを判別する。
Next, when the CPU 2 determines that a password has been entered by the user, the CPU 2 writes the password in the RAM 5 of the main storage device 3 and then drives the auxiliary storage device 6 via the bus 7. , Fig. 2
The "level 1" file 31a shown in (a) is opened (S14). Then, the CPU 2 first sends the RAM 5
It is determined whether the same ID number as the ID number of the magnetic card 21 written in is stored in the ID number storage area 32a of the opened file 31a.
Will be searched in sequence until each record ends (S15,
S16), the ID number identical to the ID number written in the RAM 5 is the ID of any record of the file 31a.
If it is stored in the number storage area 32a, R
The password related to the user's input written in AM5 is
It is determined whether or not the password matches the password stored in the password storage area 33a of the retrieved record.

【0019】ここで、CPU2は、ユーザの入力に係る
パスワードが、「レベル1」のファイル31aのパスワ
ード記憶領域33aに記憶されているパスワードに一致
している場合に限り、現在、この業務処理システムを操
作しているユーザは本人自身であり、かつ、そのユーザ
には図4に示した「レベル1画面」における全てのプロ
グラムメニューの操作が許可されているとして、バス7
を介して補助記憶装置6を駆動することで「レベル1画
面」を起動し(S17)、それら全てのプログラムメニ
ューをディスプレイ11に画面表示させて「レベル1画
面」に対する操作を受け付ける(S18)。
At this time, the CPU 2 is currently in charge of this business processing system only when the password related to the user's input matches the password stored in the password storage area 33a of the "level 1" file 31a. It is assumed that the user who is operating the is the user himself and that the user is permitted to operate all the program menus on the “level 1 screen” shown in FIG.
The "level 1 screen" is started by driving the auxiliary storage device 6 via S (S17), all the program menus are displayed on the display 11 and the operation for the "level 1 screen" is accepted (S18).

【0020】一方、CPU2は、RAM5に書き込んだ
ID番号と同一のID番号が、「レベル1」のファイル
31aの何れのレコードのID番号記憶領域32aにも
記憶されていなかった場合には、今度は、図2(b)に
示した「レベル2」のファイル31bをオープンし(S
19)、以下、上述したファイル31aに対する処理と
同様に、先にRAM5に書き込んだ磁気カード21のI
D番号と同一のID番号が、オープンしたファイル31
bのID番号記憶領域32bに記憶されているか否か
を、そのファイル31bがエンドするまでレコードごと
に順に検索する(S20、S21)。そして、CPU2
は、そのRAM5に書き込んだID番号と同一のID番
号が、ファイル31bの何れかのレコードのID番号記
憶領域32bに記憶されていた場合には、先にRAM5
に書き込んだユーザの入力に係るパスワードが、検索し
たレコードのパスワード記憶領域33bに記憶されてい
るパスワードに一致しているか否かを判別し、そのパス
ワードが一致している場合に限り、現在、この業務処理
システムを操作しているユーザは本人自身であり、か
つ、そのユーザには図5(a)に示した「レベル2画
面」における一部のプログラムメニューの操作のみが許
可されているとして「レベル2画面」を起動し(S2
2)、その一部のプログラムメニューをディスプレイ1
1に画面表示させて「レベル2画面」に対する操作を受
け付ける(S23)。
On the other hand, when the ID number which is the same as the ID number written in the RAM 5 is not stored in the ID number storage area 32a of any record of the "level 1" file 31a, the CPU 2 next time. Opens the “level 2” file 31b shown in FIG. 2B (S
19), hereafter, similar to the process for the file 31a described above, the I of the magnetic card 21 previously written in the RAM 5 is written.
File 31 with the same ID number as the D number opened
Whether or not the ID number is stored in the ID number storage area 32b of b is sequentially searched for each record until the file 31b ends (S20, S21). And CPU2
If the same ID number as the ID number written in the RAM 5 is stored in the ID number storage area 32b of any record of the file 31b, the RAM 5 is first stored.
It is determined whether or not the password related to the user's input written to the password matches the password stored in the password storage area 33b of the retrieved record. Only when the password matches, the current It is assumed that the user operating the business processing system is himself / herself and that the user is permitted to operate only part of the program menu in the “level 2 screen” shown in FIG. 5A. Start "Level 2 screen" (S2
2) Display part of the program menu 1
The screen is displayed on screen 1 and the operation for the "level 2 screen" is accepted (S23).

【0021】以下、CPU2は、RAM5に書き込んだ
ID番号と同一のID番号が、「レベル2」のファイル
31bの何れのレコードのID番号記憶領域32aにも
記憶されていなかった場合には、上述した一連の処理と
同様な処理を図2(c)に示した「レベル3」のファイ
ル31cに対しても実行し、さらに、RAM5に書き込
んだID番号と同一のID番号が、このファイル31c
の何れのレコードのID番号記憶領域32cにも記憶さ
れていなかった場合には、補助記憶装置6に設定されて
いる全てのファイルを順にオープンし、RAM5に書き
込んだID番号と同一のID番号を検索するまで以上の
処理を繰り返し実行する。そして、CPU2は、RAM
5に書き込んだID番号と同一のID番号を検索した時
点で、そのID番号が存在するファイルによって指定さ
れる所定のレベルの画面を起動して所定のプログラムメ
ニューをディスプレイ11に画面表示させ、その所定の
レベルの画面に対する操作を受け付ける。
Hereinafter, when the ID number that is the same as the ID number written in the RAM 5 is not stored in the ID number storage area 32a of any record of the "level 2" file 31b, the CPU 2 proceeds as described above. The same process as the above-described series of processes is also executed for the "level 3" file 31c shown in FIG. 2C, and the ID number that is the same as the ID number written in the RAM 5 is the file 31c.
If it is not stored in the ID number storage area 32c of any of the records, all the files set in the auxiliary storage device 6 are sequentially opened, and the same ID number as the ID number written in the RAM 5 is set. The above process is repeated until a search is performed. And CPU2 is RAM
When the same ID number as the ID number written in 5 is searched, a screen of a predetermined level designated by a file in which the ID number exists is activated to display a predetermined program menu on the display 11, An operation on a screen of a predetermined level is accepted.

【0022】以上のように、このプログラムメニューの
表示方式による業務処理システムにあっては、個々のユ
ーザに許可されている業務の種類が、その個々のユーザ
に与えられた磁気カード21に記憶されているID番号
によって自動的に認識され、しかも、ユーザ自身しか知
りえないパスワードが入力されて初めて、そのユーザ自
身の業務の種類に応じた適切なプログラムメニューがデ
ィスプレイ11に画面表示される。また、このプログラ
ムメニューの表示方式によれば、共通化された単一のソ
フトウェアによるシステムの構築が可能となり、従来の
ように、処理できる業務の種類がそれぞれに異なる所要
数の業務処理システムをホテル内の各セクションごとに
個別に導入する必要もなくなる。
As described above, in the business processing system using the display method of the program menu, the types of business permitted to each user are stored in the magnetic card 21 given to each user. Only when the password that is automatically recognized by the registered ID number and is known only to the user is input, an appropriate program menu according to the type of work of the user is displayed on the display 11. In addition, this program menu display method enables the construction of a system with a single, common software, and, as in the past, the required number of business processing systems that differ in the types of business that can be processed are provided in hotels. It also eliminates the need to install each section individually.

【0023】なお、本実施例では、個々のユーザに許可
されている業務の種類の認識を磁気カード21によって
行う場合を例に挙げて説明したが、この磁気カード21
に代えてICカードを利用することもできる。この場合
には、磁気カードリーダ13に代えてICカードリーダ
を用意すればよい。また、本実施例では、ホテルなどの
宿泊施設で用いられているプログラムの場合を例に挙げ
て説明したが、本発明は、この他にも、例えば、一般企
業で用いられている就業管理用のプログラムや給与計算
用のプログラム、さらには、データベース用のプログラ
ムなどにも適用することが可能である。
In this embodiment, the magnetic card 21 is used as an example to recognize the type of work permitted to each user.
Alternatively, an IC card can be used. In this case, an IC card reader may be prepared instead of the magnetic card reader 13. Further, although the present embodiment has been described by taking the case of a program used in an accommodation facility such as a hotel as an example, the present invention is not limited to this, and for example, for employment management used in a general enterprise. It is also possible to apply to a program for payroll, a program for payroll calculation, and a program for a database.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、個々のユーザに許可されている業務の種類が、
その個々のユーザに与えられたIDカードに記憶されて
いるID番号によって自動的に認識され、しかも、ユー
ザ自身しか知りえないパスワードが入力されて初めて、
そのユーザ自身の業務の種類に応じた適切なプログラム
メニューが画面表示されることから、操作方法が簡単で
ありながら十分なセキュリティ機能が得られるようにな
る。また、このプログラムメニューの表示方式によれ
ば、共通化された単一のソフトウェアによるシステムの
構築が可能となるので、結果的にシステム全体としての
汎用性が非常に高くなる。
As described above in detail, according to the present invention, the type of work permitted to each user is
Only when an ID number stored in the ID card given to the individual user is automatically recognized, and a password that only the user can know is entered,
Since an appropriate program menu corresponding to the type of work of the user himself is displayed on the screen, a sufficient security function can be obtained while the operation method is simple. Further, according to the display method of the program menu, it is possible to construct a system by a single shared software, and as a result, the versatility of the entire system becomes extremely high.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るプログラムメニューの
表示方式が適用される業務処理システムのハードウェア
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a business processing system to which a program menu display system according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】図1に示した補助記憶装置に設定されるファイ
ルの状態を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a state of files set in an auxiliary storage device shown in FIG.

【図3】本発明の一実施例に係るプログラムメニューの
表示方式による業務処理システムの動作を説明するため
のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the business processing system according to the program menu display method according to the embodiment of the present invention.

【図4】全てのプログラムメニューを一括して画面表示
させる方式を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of collectively displaying all program menus on a screen.

【図5】一部のプログラムメニューのみを画面表示させ
る方式を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a method of displaying only some program menus on a screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 CPU(中央処理装置) 3 主記憶装置 6 補助記憶装置 11 ディスプレイ 12 キーボード 13 磁気カードリーダ 21 磁気カード 2 CPU (Central Processing Unit) 3 Main Storage Device 6 Auxiliary Storage Device 11 Display 12 Keyboard 13 Magnetic Card Reader 21 Magnetic Card

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 個々のユーザに許可されている業務の種
類ごとに、個々のユーザのIDカードに割り当てられた
ID番号と個々のユーザが独自に決定したパスワードと
を対応させて記憶する記憶手段と、 前記IDカードに記憶されているID番号を検知する検
知手段と、 この検知手段が検知したID番号と同一のID番号を前
記記憶手段から検索する検索手段と、 この検索手段が検索したID番号に対応して前記記憶手
段に記憶されているパスワードが入力されたか否かを判
別する判別手段と、 この判別手段が正しいパスワードの入力を判別した場合
に限り、個々のユーザの業務の種類に応じたプログラム
メニューを画面表示させる画面表示手段と、 を有することを特徴とするプログラムメニューの表示方
式。
1. Storage means for storing the ID number assigned to the ID card of each user and the password uniquely determined by each user in association with each other for each type of work permitted to each user. A detecting means for detecting the ID number stored in the ID card; a searching means for searching the storing means for an ID number identical to the ID number detected by the detecting means; and an ID searched by the searching means. The discriminating means for discriminating whether or not the password stored in the storage means corresponding to the number has been inputted, and only when the discriminating means discriminates the input of the correct password, the type of work of each user A display method of a program menu, comprising: a screen display means for displaying a corresponding program menu on the screen.
JP5147942A 1993-06-18 1993-06-18 Display system for program menu Withdrawn JPH07141294A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147942A JPH07141294A (en) 1993-06-18 1993-06-18 Display system for program menu

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147942A JPH07141294A (en) 1993-06-18 1993-06-18 Display system for program menu

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07141294A true JPH07141294A (en) 1995-06-02

Family

ID=15441554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147942A Withdrawn JPH07141294A (en) 1993-06-18 1993-06-18 Display system for program menu

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07141294A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009289164A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, authentication control method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009289164A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, authentication control method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5649115A (en) Tracking method and apparatus
US7249261B2 (en) Method for securely supporting password change
US20030159071A1 (en) Electronic password wallet
US20060224558A1 (en) Associating multiple categories with single payee or payor in financial software application
US20060259367A1 (en) Method and system for role-based authorization in web shopping
JPH0736992A (en) Data integration terminal system
WO1994010655A1 (en) Ic card
JP6596560B1 (en) Suggested keyword providing system, method, and program
JPH07141294A (en) Display system for program menu
JPH06214954A (en) Password input device
JPS63223868A (en) Management system for handling job of terminal equipment
JPH0414396B2 (en)
US20080065497A1 (en) Sales processing method and apparatus
KR100207226B1 (en) Book management device
JPH01214956A (en) System for retrieving and displaying password registration
JPH0224775A (en) Person checking system based upon input of unspecified personal information
JP2766136B2 (en) Automatic transaction equipment
JPH1097499A (en) Personal authentication method
JP3455795B2 (en) Data processing device and storage medium
JP2002063325A (en) Authenticator information processing method
JPS63155282A (en) Checking method for password number
JPH09311917A (en) Identity confirming method and ic card system using the same
JPS62276683A (en) Ic card
US20020180796A1 (en) Database interface system
JP3681797B2 (en) Order input information display device and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905