JPH07135646A - テレビ会議システム - Google Patents

テレビ会議システム

Info

Publication number
JPH07135646A
JPH07135646A JP5282232A JP28223293A JPH07135646A JP H07135646 A JPH07135646 A JP H07135646A JP 5282232 A JP5282232 A JP 5282232A JP 28223293 A JP28223293 A JP 28223293A JP H07135646 A JPH07135646 A JP H07135646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
speakers
television cameras
cameras
conference system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5282232A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhide Aragaki
辰秀 新垣
Toyonori Ishida
豊範 石田
Sadamu Kobayashi
定 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP5282232A priority Critical patent/JPH07135646A/ja
Publication of JPH07135646A publication Critical patent/JPH07135646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数のテレビカメラで捉えた映像を通信相手局
の複数のテレビモニタに連接して映出してパノラマ映像
とするテレビ会議システムにおけるパノラマ映像の安定
化。 【構成】話者ごとの専用のマイク1−1〜1−7からの
音声レベルを算出する音声処理部2と、その結果にもと
づいて演算部3と制御部4とであらかじめ設定したプリ
セット位置へテレビカメラ5−1,5−2を複数の話者
単位で指向させ、テレビカメラ5−1,5−2が捉える
話者をグルーピングすることによりテレビカメラ動作を
最小とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビ会議システムに関
し、特に複数のテレビカメラで捉えた映像を通信相手局
に画面伝送し、通信相手局の複数のテレビモニタに映し
出してパノラマ映像を表示するテレビ会議システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビ会議システムにおけるカメ
ラの撮像視野設定を行なうカメラポジショニング動作
は、例えば図4に示すように、複数のマイク11−1,
11−2,…,11−nから入力された音声レベルを音
声処理部12に入力し、あらかじめ設定した発声生起を
判定するスレッショルドを超えると話者による音声入力
が生起したものとして制御部13に供給し、制御部13
はマイクで入力した被写体となる話者をカメラ14の撮
像視野に捕捉すべく雲台18によるパン,チルト動作の
ほかレンズ系のズーム,フォーカス制御を行ってポジシ
ョニングしていた。この場合、話者ごとのテレビカメラ
の位置決めとズームアップを予めプリセットしておい
て、マイク番号と話者とを対応させることによって行っ
ていた。これに関しては、例えば特開平2−20227
5公報の「テレビ会議システム」等に詳しい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のテレビ会議
システムでは、1画面伝送におけるカメラのポジショニ
ングは一人の話者のみを対象としていた。従って各マイ
ク入力からの音声検出の結果がカメラ設定位置に一対一
に対応し、通信相手局で得られるパノラマ映像が話者の
切替に対応するテレビカメラのポジショニングに対応し
て変動して極めて見づらいものとなるという問題点があ
った。
【0004】本発明の目的は上述した問題点を解決し、
話者切替に伴なう映像変動を著しく抑圧したテレビ会議
システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のテレビ会議シス
テムは、複数のテレビカメラで撮像した複数の映像を通
信相手局の複数のテレビモニタに映出し、前記テレビモ
ニタを水平方向に連接配置してパノラマ映像を表示する
N(N≧2)画面伝送の可能なテレビ会議システムにお
いて、前記複数の話者ごとに専用に配置した複数のマイ
クで捕音した音声のレベルを算出し算出結果があらかじ
め設定したスレッショルドを超えた場合に対応する前期
話者からの音声入力があるものと判断して前記複数の映
像を撮像すべき前記複数のテレビカメラの撮像視野を前
記音声入力を発した前記話者を含む方向に指向させるポ
ジショニング動作を行なうポジショニング手段と、前記
複数のテレビカメラが撮像する前期話者の数を前記複数
の話者を所定の数ずつまとめてグルーピングすることに
よって前記ポジショニング動作を最小に抑圧するグルー
ピング手段とを備える。
【0006】また本発明のテレビ会議システムは、前記
ポジショニング動作が、前記複数のテレビカメラの撮像
視野を左右方向に移動するパンおよび上下方向に移動す
るチルトを行なう動作と、撮像視野のズームおよびフォ
ーカスを調整する動作とを含んで前記撮像視野をあらか
じめ設定したプリセット位置に制御する構成を有する。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例のテレビ会議シス
テムの構成図、図2は図1のテレビ会議システムのテレ
ビカメラが捉える被写体の配置(a)とモニタ画像
(b)を示す図である。
【0009】本実施例は、テレビ会議でテレビカメラの
被写体となる話者が7人の場合を例とし、かつ2台のテ
レビカメラで通信相手局に映像画面を2画面伝送する場
合を例としている。
【0010】本実施例は、7人の話者それぞれに専用に
配置した7個のマイク1−1,1−2,…,1−7と、
これら各マイクで捕音する出力を受けて所定のスレッシ
ョルドレベルを超えるか否かを判定し、所定のスレッシ
ョルドを超える時に各マイクから音声入力が発声したと
判定する音声処理部2と、音声処理部2の出力を受けて
テレビカメラ5−1,5−2を被写体に指向させるため
に与えるべきポジショニング動作を決定する演算部3
と、あらかじめテレビカメラ5−1,5−2のポジショ
ニングに関するプリセット情報を記憶し演算部3で決定
したポジショニング動作に関する情報を入力してテレビ
カメラ6−1,6−2を雲台6−1,6−2によって駆
動し、かつズーム,フォーカス動作を行なわせる制御部
4と、2台のテレビカメラ6−1,6−2およびこれら
テレビカメラのパン,チルト動作を行なわせる雲台6−
1,6−2と、テレビカメラ5−1,5−2の撮像デー
タを受け伝送回線9を介して画面の画像伝送を行なう画
像伝送装置7と、通信相手局の連接配置した2台のテレ
ビモニタ8−1,8−2とを備え、マイク1−1〜1−
7と、音声処理部2と、演算部4とがポジショニング手
段を構成し、制御部4と、テレビカメラ5−1,5−2
および雲台6−1,6−2とがグルーピング手段を構成
する。
【0011】テレビカメラ5−1,5−2はそれぞれ相
異る2人ずつの話者をそれぞれの受光視野に捕捉し、従
って同時に相異る4人の話者が映出される。図2は、図
1のテレビカメラ5−1,5−2が捉える被写体の配置
(a)とモニタ画像(b)とを示す図である。図2に示
す如く略梯形状の卓10上には7人の話者のそれぞれに
対応した7個のマイク1−1,1−2,…,1−7が配
置される。これら各マイクは同性能の指向性マイクが利
用される。テレビカメラ5−1とテレビカメラ5−2と
により、これら7人の話者を4人ずつまとめ、すなわち
グルーピングして2つの受光視野内に捕捉し、これら撮
像2画面は図2(b)に示す如く、通信相手局のテレビ
モニタ8−1,8−2に映出され、パノラマ映像を提供
する。
【0012】テレビカメラ5−1,5−2はそれぞれ、
7人の話者が着席する卓10に対する話者の配置に対応
して相異る話者2人ずつを撮像するのに最適の位置に配
置される。従って、これら2人ずつの話者をそれぞれの
受光視野内に捕捉するためには、どの話者からの音声入
力があるかによってそれぞれのテレビカメラに与えるポ
ジショニング動作(パン,チルト,ズーム,フォーカ
ス)が決定される。
【0013】制御部4は、2台のテレビカメラ5−1,
5−2それぞれについて、2人ずつの相異るかつ隣接し
た話者を受光視野内に捉えるためのポジショニング動作
に必要なパン,チルト,ズームおよびフォーカスに関す
る情報を記憶しており、この記憶情報にもとづいて連続
する4人の話者をテレビモニタ8−1,8−2に映出さ
せる。この場合2つのテレビカメラで撮像する4人を、
どのような組合せとするかはテレビ会議システムの運用
内容等を考慮してポジショニング情報とともにあらかじ
め任意に設定できる。
【0014】図3は、図1の2台のテレビカメラ5−
1,5−2による被写体のグルーピングの説明図であ
る。図3では説明の便宜を図って7人の話者a,b,
c,d,e,fおよびgが横一例に着席した場合を仮定
し、また符号Xは各話者専用のマイク位置を示す。さら
に、符号A,B,CおよびDはそれぞれ、2台のテレビ
カメラ5−1,5−2によって受光視野に連続的に捕捉
される4人の話者グルーピングを示している。パノラマ
映像を形成する2画面に4人の話者を撮像するにはこの
ような定義で必要かつ十分である。
【0015】今、仮に、2つのテレビカメラ5−1,5
−2が話者グルーピングBの撮像状態をポジショニング
しているものとする。この時、話者b,c,d,eのい
ずれかが発声した場合、演算部3はテレビカメラ5−
1,5−2のポジションを変更せず現状位置を保つよう
に動作する。この状態で話者aからの音声を検出した場
合は、演算部3はテレビカメラが話者グルーピングAの
位置をとるようにポジショニング変更を指令する。また
話者グルーピングAの位置から他の話者グルーピングへ
ポジショニングを変更するイベントとしては、話者e,
f,gのいずれかが発声した場合に限られる。尚、話者
の音声検出によるテレビカメラのポジショニング変更
は、音声がマイクに入力された瞬間から適当な保護時間
をおいて実施され、画像視野移動によるパノラマ映像の
過渡的乱れを抑圧している。また現在のポジショニング
でカバーされる範囲,例えば話者a,b,c,d(話者
グルーピングA)のいずれかからの音声を検出し続ける
限り、他の話者グルーピングへは移動しないものとす
る。このようにして、テレビカメラの移動を最小限と
し、パノラマ映像を著しく安定させ見易いものとしてい
る。
【0016】上述した実施例では、2台のテレビカメラ
による2画面連接パノラマ映像を例としたが、3台以上
のテレビカメラによるパノラマ映像についても容易に実
施しうることは明らかである。また、グルーピングは4
人を対象としているが、これも任意に設定しうることは
明らかである。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数画面
の連接によって構成されるパノラマ映像で、被写体とす
る話者を複数グループ化して自動的に受光視野内に捕捉
することにより、必要最小限のカメラ移動で、安定した
乱れのないパノラマ映像を伝送することができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のテレビ会議システムの構成
図である。
【図2】図1のテレビ会議システムの2台のテレビカメ
ラが捉える被写体の配置(a)とモニタ画像(b)とを
示す図である。
【図3】図1の2台のテレビカメラによる被写体のグル
ーピングの説明図である。
【図4】従来のテレビ会議システムの構成図である。
【符号の説明】
1−1〜1−7 マイク 2 音声処理部 3 演算部 4 制御部 5−1,5−2 テレビカメラ 6−1,6−2 雲台 7 画像伝送装置 8−1,8−2 テレビモニタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 定 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のテレビカメラで撮像した複数の映
    像を通信相手局の複数のテレビモニタに映出し、前記テ
    レビモニタを水平方向に連接配置してパノラマ映像を表
    示するN(N≧2)画面伝送の可能なテレビ会議システ
    ムにおいて、前記複数の話者ごとに専用に配置した複数
    のマイクで捕音した音声のレベルを算出し算出結果があ
    らかじめ設定したスレッショルドを超えた場合に対応す
    る前期話者からの音声入力があるものと判断して前記複
    数の映像を撮像すべき前記複数のテレビカメラの撮像視
    野を前記音声入力を発した前記話者を含む方向に指向さ
    せるポジショニング動作を行なうポジショニング手段
    と、前記複数のテレビカメラが撮像する前期話者の数を
    前記複数の話者を所定の数ずつまとめてグルーピングす
    ることによって前記ポジショニング動作を最小に抑圧す
    るグルーピング手段とを備えることを特徴とするテレビ
    会議システム。
  2. 【請求項2】 前記ポジショニング動作が、前記複数の
    テレビカメラの撮像視野を左右方向に移動するパンおよ
    び上下方向に移動するチルトを行なう動作と、撮像視野
    のズームおよびフォーカスを調整する動作とを含んで前
    記撮像視野をあらかじめ設定したプリセット位置に制御
    することを特徴とする請求項1記載のテレビ会議システ
    ム。
JP5282232A 1993-11-11 1993-11-11 テレビ会議システム Pending JPH07135646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282232A JPH07135646A (ja) 1993-11-11 1993-11-11 テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282232A JPH07135646A (ja) 1993-11-11 1993-11-11 テレビ会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07135646A true JPH07135646A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17649781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282232A Pending JPH07135646A (ja) 1993-11-11 1993-11-11 テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07135646A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765084A2 (en) * 1995-09-21 1997-03-26 AT&T Corp. Automatic video tracking system
FR2761562A1 (fr) * 1997-03-27 1998-10-02 France Telecom Systeme de visioconference
WO2009117005A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Displaying panoramic video image streams
US7746373B2 (en) 2003-12-23 2010-06-29 Telecom Italia S.P.A. Device for viewing images, such as for videoconference facilities, related system, network and method of use
WO2011091604A1 (zh) * 2010-01-29 2011-08-04 华为终端有限公司 视频通信的方法、装置和系统
CN108683874A (zh) * 2018-05-16 2018-10-19 福州瑞芯微电子股份有限公司 一种视频会议注意力聚焦的方法及一种存储设备
US20220360623A1 (en) * 2006-09-07 2022-11-10 Rateze Remote Mgmt Llc Voice operated control device
US11729461B2 (en) 2006-09-07 2023-08-15 Rateze Remote Mgmt Llc Audio or visual output (A/V) devices registering with a wireless hub system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0765084A2 (en) * 1995-09-21 1997-03-26 AT&T Corp. Automatic video tracking system
EP0765084A3 (en) * 1995-09-21 1997-10-15 At & T Corp Automatic video tracking system
FR2761562A1 (fr) * 1997-03-27 1998-10-02 France Telecom Systeme de visioconference
WO1998044734A1 (fr) * 1997-03-27 1998-10-08 France Telecom Systeme de visioconference
US6624841B1 (en) 1997-03-27 2003-09-23 France Telecom Videoconference system
US7746373B2 (en) 2003-12-23 2010-06-29 Telecom Italia S.P.A. Device for viewing images, such as for videoconference facilities, related system, network and method of use
US20220360623A1 (en) * 2006-09-07 2022-11-10 Rateze Remote Mgmt Llc Voice operated control device
US11570393B2 (en) 2006-09-07 2023-01-31 Rateze Remote Mgmt Llc Voice operated control device
US11729461B2 (en) 2006-09-07 2023-08-15 Rateze Remote Mgmt Llc Audio or visual output (A/V) devices registering with a wireless hub system
US11968420B2 (en) 2006-09-07 2024-04-23 Rateze Remote Mgmt Llc Audio or visual output (A/V) devices registering with a wireless hub system
WO2009117005A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Displaying panoramic video image streams
WO2011091604A1 (zh) * 2010-01-29 2011-08-04 华为终端有限公司 视频通信的方法、装置和系统
US8890922B2 (en) 2010-01-29 2014-11-18 Huawei Device Co., Ltd. Video communication method, device and system
CN108683874A (zh) * 2018-05-16 2018-10-19 福州瑞芯微电子股份有限公司 一种视频会议注意力聚焦的方法及一种存储设备
CN108683874B (zh) * 2018-05-16 2020-09-11 瑞芯微电子股份有限公司 一种视频会议注意力聚焦的方法及一种存储设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2179586B1 (en) Method and system for automatic camera control
US4890314A (en) Teleconference facility with high resolution video display
US5675374A (en) Video teleconferencing system
EP1038405B1 (en) Improved image capture system having virtual camera
US8390665B2 (en) Apparatus, system and method for video call
JP2007108744A (ja) パノラマ映像発生用マルチレンズ・カメラ方式の撮像装置
CA2157613A1 (en) Video Conference System and Method of Providing Parallax Correction and a Sense of Presence
JP2014531791A (ja) 超広角画像を処理するシステムおよび方法
US6219086B1 (en) Terminal apparatus
JP2005033570A (ja) 移動体画像提供方法、移動体画像提供システム
EP1698170B1 (en) Device for viewing images, such as for videoconference facilities, related system, network and method of use
KR20050044410A (ko) 지역 씬 및 원격지 씬을 함께 수반하는 모듈라 시청각시스템
JPH07135646A (ja) テレビ会議システム
US9602758B2 (en) Communication apparatus, conference system, computer-readable recording medium, and display control method
CN112601044A (zh) 一种会议场景画面自适应方法
JP2000341574A (ja) カメラ装置及びカメラ制御システム
KR102501244B1 (ko) 지속 이동형 무선 생중계 및 실시간 화상회의 장치
JPH0481088A (ja) 視線一致型の人物映像表示・撮像装置
JP6565777B2 (ja) 通信装置、会議システム、プログラムおよび表示制御方法
JP2001275096A (ja) 撮像および表示装置並びにテレビ会議装置
JP2009027246A (ja) テレビ会議装置
KR20190087942A (ko) 대상체 추적 장치 및 방법
WO2023177223A1 (ko) 지속 이동형 무선 생중계 및 실시간 화상회의 장치
JP2005110160A (ja) 撮像装置
JPH05236478A (ja) カメラ付きインターホン用モニターテレビ及びこれに使用する機能拡張ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000704