JPH0712896B2 - Elevator control device - Google Patents

Elevator control device

Info

Publication number
JPH0712896B2
JPH0712896B2 JP60015840A JP1584085A JPH0712896B2 JP H0712896 B2 JPH0712896 B2 JP H0712896B2 JP 60015840 A JP60015840 A JP 60015840A JP 1584085 A JP1584085 A JP 1584085A JP H0712896 B2 JPH0712896 B2 JP H0712896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
current position
end point
point switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60015840A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61178381A (en
Inventor
茂実 岩田
智美 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60015840A priority Critical patent/JPH0712896B2/en
Publication of JPS61178381A publication Critical patent/JPS61178381A/en
Publication of JPH0712896B2 publication Critical patent/JPH0712896B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エレベータ制御装置に関し、特にマイクロ
コンピュータを用いた制御に好適なエレベータ制御装置
に関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an elevator control device, and more particularly to an elevator control device suitable for control using a microcomputer.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

エレベータ制御装置は、エレベータの走行制御を行なう
ものであって、近年においてはマイクロコンピュータを
用いて各種信号をディジタル的に演算処理することによ
り、複雑な制御を高精度に処理するものが例えば特公昭
56−78780号公報に種々提案されている。
The elevator control device controls the traveling of the elevator, and in recent years, an elevator control device that processes complicated signals with high precision by digitally processing various signals using a microcomputer is disclosed in, for example, Japanese Patent Publication No.
Various proposals have been made in JP-A-56-78780.

第3図はマイクロコンピュータを用いたエレベータ制御
装置の一例を示す全体構成図である。同図において、1
は昇降路の上部に設置されている巻上機のシーブであっ
て、三相誘導電動機2によって駆動されるようになって
いる。3はシーブ1に巻き付けられたロープであって、
その両端にはそれぞれかご4とつり合いおもり5が吊り
下げられている。6はプレートであって、各階床7にそ
れぞれ設けられている。8は終端階の直前に設けられた
スイッチであって、かご4の側部に設けられた図示しな
いカムによって作動される。9は三相誘導電動機2によ
って駆動されることにより、その回転量に応じたパルス
を発生するパルス発生器である。10はパルス発生器から
発生されるパルス信号を順次計数する計数器であって、
外部信号によって計数値がクリアされるように構成され
ている。11はマイクロコンピュータであって、一般に周
知のように、中央処理装置(以下CPUと称す)12と、バ
スラインを介してCPU12に接続されたリードオンリメモ
リ(以下ROMと称す)13及びランダムアクセスメモリ
(以下RAMと称す)14と、外部信号を取り込むための入
力ポート15と、制御信号を出力するための出力ポート16
とによって構成されている。17は三相交流電源RSTを入
力するインバータ装置であって、マイクロコンピュータ
11の出力ポート16から出力される速度指令信号に応じて
電圧及び周波数が可変された交流出力を、三相誘導電動
機2に交流電源として供給することにより速度制御を行
なっている。
FIG. 3 is an overall configuration diagram showing an example of an elevator control device using a microcomputer. In the figure, 1
Is a sheave of a hoisting machine installed above the hoistway, and is driven by the three-phase induction motor 2. 3 is a rope wound around the sheave 1,
A basket 4 and a counterweight 5 are suspended at both ends thereof. Reference numeral 6 denotes a plate, which is provided on each floor 7. A switch 8 is provided immediately before the terminal floor, and is operated by a cam (not shown) provided on the side of the car 4. A pulse generator 9 is driven by the three-phase induction motor 2 to generate a pulse corresponding to the rotation amount thereof. 10 is a counter for sequentially counting the pulse signals generated from the pulse generator,
The count value is cleared by an external signal. 11 is a microcomputer, as is generally known, a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 12, a read-only memory (hereinafter referred to as ROM) 13 and a random access memory connected to the CPU 12 via a bus line. (Hereinafter referred to as RAM) 14, input port 15 for receiving external signals, output port 16 for outputting control signals
It is composed of and. 17 is an inverter device for inputting a three-phase AC power supply RST, which is a microcomputer
Speed control is performed by supplying an AC output, the voltage and frequency of which are varied according to the speed command signal output from the output port 16 of 11, to the three-phase induction motor 2 as an AC power source.

上記のように構成されたエレベータ制御装置において、
エレベータの走行指令に応じて図示しない電磁開閉器が
閉じられることによってインバータ装置17の出力が三相
誘導電動機2に供給されると、この三相誘導電動機が起
動して、走行指定方向に対応して回転する。そして、こ
の三相誘導電動機2の回転によって巻上機のシーブ1が
回転駆動されると、かご4側のロープ3が巻き取られて
かご4が上昇走行する。
In the elevator controller configured as described above,
When the output of the inverter device 17 is supplied to the three-phase induction motor 2 by closing an electromagnetic switch (not shown) in response to the traveling command of the elevator, the three-phase induction motor is activated to correspond to the designated traveling direction. Rotate. When the sheave 1 of the hoisting machine is rotationally driven by the rotation of the three-phase induction motor 2, the rope 3 on the side of the car 4 is wound up and the car 4 travels upward.

一方、三相誘導電動機2にはパルス発生器9が連結され
ていることにより、このパルス発生器9から回転量に応
じたパルスが発生されて計数器10に供給されることによ
り順次計数される。
On the other hand, since the pulse generator 9 is connected to the three-phase induction motor 2, a pulse corresponding to the rotation amount is generated from the pulse generator 9 and is supplied to the counter 10 for sequential counting. .

そして、この計数器10の計数結果は、マイクロコンピュ
ータ11がその演算周期毎に読み取るとともに、その計数
値をクリアする。マイクロコンピュータ11は、読み取っ
た計数値を1演算周期前のかご位置に加減算、つまりか
ご4の上昇走行時には加算し、下降走行時には減算した
結果をかご4の現在位置としてRAM14に記憶する。この
ような動作を繰り返すことによって、マイクロコンピュ
ータ11はかご4の現在位置を検出している。
Then, the count result of the counter 10 is read by the microcomputer 11 at each calculation cycle and the count value is cleared. The microcomputer 11 adds / subtracts the read count value to / from the car position one calculation cycle before, that is, adds it when the car 4 is moving upward, and stores the subtracted result in the RAM 14 as the current position of the car 4. By repeating such operations, the microcomputer 11 detects the current position of the car 4.

また、マイクロコンピュータ11は、各階床7に設けられ
たプレート6と対向する部分を通過する毎に、かご4に
設けられた図示しないセンサから出力される信号を検出
し、この時点におけるかご4の現在位置を、最下階(以
下BOT階という)から最上階(以下TOP階という)まで走
行させ、例えばN停止の建物のばあいには、各階床BOT
〜TOP階のレベル位置をFLH(0)〜FLH(N−1)とし
てRAM14に順次書き込む。従って、RAM14にはかご4の現
在位置及び各階床に対する階高値等が書き込まれること
になり、CPU12はこのRAM14の値を基として演算した結果
に応じて、出力ポート16を介してインバータ装置17を制
御することにより、三相誘導電動機2の回転を制御し
て、かご4に対する加速、減速、着床等の指示を与えて
いる。例えば、減速時にはかご4の現在位置と階高値と
によって着床予定階の階床レベルまでの残距離に対応し
た最適の速度指令信号をインバータ装置17に与えること
によって、かご4を円滑に減速させることによって着床
が行なえることになる。
Further, the microcomputer 11 detects a signal output from a sensor (not shown) provided in the car 4 every time when the microcomputer 11 passes through a portion facing the plate 6 provided on each floor 7, and the car 4 at this time point is detected. From the bottom floor (hereinafter referred to as the BOT floor) to the top floor (hereinafter referred to as the TOP floor) at the current position, for example, in the case of a building with N stops, each floor BOT
~ Level levels on the TOP floor are sequentially written in the RAM 14 as FLH (0) ~ FLH (N-1). Therefore, the current position of the car 4 and the floor height value for each floor are written in the RAM 14, and the CPU 12 operates the inverter device 17 via the output port 16 according to the result calculated based on the value of the RAM 14. By controlling, the rotation of the three-phase induction motor 2 is controlled to give instructions to the car 4, such as acceleration, deceleration, and landing. For example, at the time of deceleration, the car 4 is smoothly decelerated by giving the inverter device 17 an optimal speed command signal corresponding to the remaining distance to the floor level of the floor to be landed, depending on the current position of the car 4 and the floor height value. This will allow you to land.

次に、ROM13に記憶されているメインプログラムの流れ
を第4図を用いて、特に上昇運転する場合について説明
する。まず、手順41において計測された移動パルス数DP
SIは手順42において演算されることによってかご4の現
在位置SYNCが算出される。そして、この手順42における
処理の詳細は、第5図にステップS51として示すよう
に、1演算周期前の現在位置SYNCに移動パルス数DPSIを
加算することによって求められている。
Next, the flow of the main program stored in the ROM 13 will be described with reference to FIG. First, the moving pulse number DP measured in step 41
The SI is calculated in step 42 to calculate the current position SYNC of the car 4. The details of the processing in step 42 are obtained by adding the moving pulse number DPSI to the current position SYNC one calculation cycle before, as shown as step S51 in FIG.

次に第4図に示す手順43においては、手順42において求
められた現在位置SYNCと着床予定階の階床位置との差を
残距離RDSTとして求める。そして、この残距離RDSTに対
応した速度指令信号を手順46において演算し、この演算
結果に応じてインバータ装置17を制御することによっ
て、かご4を目的階に減速着床させる。
Next, in step 43 shown in FIG. 4, the difference between the current position SYNC obtained in step 42 and the floor position of the floor to be landed is obtained as the remaining distance RDST. Then, in step 46, a speed command signal corresponding to this remaining distance RDST is calculated, and the inverter device 17 is controlled according to this calculation result, whereby the car 4 is decelerated and landed on the target floor.

一方、終端階走行時にセレクタがずれていると(以降、
かごの現在位置又は残距離がずれている場合をセレクタ
ずれと呼ぶ)、確実な終端階停止が行なえないために、
バックアップ演算が行なわれる。例えば第6図に示すよ
うに、RAM14に記憶されているかごの現在位置SYNCは、6
2で示される位置であるが、実際のかご4の位置は61で
あるとすると、RAM14に記憶された残距離RDSTは実際の
残距離よりも大であるために、かご4はTOP階に着床せ
ずにこの階を通過してしまうことになる。このような事
故が起きないように、終端階の手前には第3図で示すよ
うに終点スイッチ8が設けられている。そして、この終
点スイッチ8の部分をかご4が通過すると、終点スイッ
チ8から発生される出力信号が入力ポート15を介してCP
U12に供給される。すると、第4図における手順44にお
ける判定がイエスとなることから、手順45に移行してセ
レクタの修正が行なわれる。つまり、終点スイッチ8の
部分をかご4が通過する時には、ROM13に格納されてい
る終点スイッチ8から最上階TOPまでの距離X(第6
図)を残距離RDSTとして、第7図に手順71で示すように
処理することによって修正し、かご4を最上階TOPに対
して正確に停止させる。
On the other hand, if the selector is misaligned when traveling on the terminal floor (hereinafter,
If the current position of the car or the remaining distance is deviated, it is called selector deviance).
Backup calculation is performed. For example, as shown in FIG. 6, the current position SYNC of the car stored in the RAM 14 is 6
Although it is the position indicated by 2, assuming that the actual position of the car 4 is 61, the remaining distance RDST stored in the RAM 14 is larger than the actual remaining distance, so the car 4 arrives at the TOP floor. You will pass this floor without flooring. To prevent such an accident from occurring, an end point switch 8 is provided in front of the terminal floor as shown in FIG. When the car 4 passes through the end point switch 8, the output signal generated from the end point switch 8 is sent to the CP via the input port 15.
Supplied to U12. Then, the determination at step 44 in FIG. 4 becomes YES, so that the procedure goes to step 45 to correct the selector. That is, when the car 4 passes through the end point switch 8, the distance X from the end point switch 8 stored in the ROM 13 to the top floor TOP (6th
(Fig.) Is set as the remaining distance RDST and corrected by processing as shown in step 71 in Fig. 7, and the car 4 is accurately stopped with respect to the top floor TOP.

〔発明が解決しようとする問題〕[Problems to be solved by the invention]

しかし、上記構成によるセレクタのバックアップ演算に
おいては、終点スイッチの動作誤差及び取り付け誤差あ
るいはCPUの終点スイッチ信号に対する取り込みタイミ
ングのずれ等によって乗り心地が悪化する問題を有して
いる。
However, in the backup calculation of the selector having the above configuration, there is a problem that the riding comfort is deteriorated due to an operation error and an attachment error of the end point switch, a deviation of the fetch timing with respect to the end point switch signal of the CPU, and the like.

この発明は、上記のような従来の問題を解決するために
なされたもので、終点スイッチの誤差及びCPUが終点ス
イッチ信号を入力する際に発生するむだ時間による誤差
を無くすことによって乗り心地を良くすることを目的と
している。
The present invention has been made to solve the above conventional problems, and improves the ride comfort by eliminating the error of the end point switch and the error due to the dead time generated when the CPU inputs the end point switch signal. The purpose is to do.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明によるエレベータの制御装置は、通常のかご現
在位置の算出演算とは別に、常にバックアップ用の演算
を行ない、これによって終端階までの残距離を設定する
ものである。
The elevator control device according to the present invention always performs a backup calculation in addition to the normal calculation of the current car position, thereby setting the remaining distance to the terminal floor.

〔作用〕[Action]

このように構成されたエレベータ制御装置においては、
終端階走行バックアップ用の演算を行なうことによっ
て、終端階までの距離を設定し、これによって乗り心地
良く終端階に着床させるものである。
In the elevator controller thus configured,
The distance to the terminal floor is set by performing the operation for backing up the terminal floor so that the passenger can land on the terminal floor comfortably.

〔実施例〕〔Example〕

第1図、第2図はこの発明によるエレベータ制御装置の
一実施例を示すフローチャート図を示すもので、第5
図、第7図と同一符号は同一部分を示す。この第1図、
第2図が適用される装置は、第3図と同一構成になって
いる。そして第1図は終端階走行時におけるセレクタの
ずれを修正して終端階にかご4を着床させるためのバッ
クアップ用の演算を行なう部分である。つまり、第6図
で示すように、第3図に示すRAM14に記憶されているか
ご4の現在位置が62であるとすると、実際の位置は61で
あるためにセレクタを修正する必要がある。以下、この
セレクタの修正について、第1図に示すフローチャート
を用いて説明する。
1 and 2 are flowcharts showing an embodiment of the elevator control apparatus according to the present invention.
The same reference numerals as those in FIG. 7 and FIG. 7 indicate the same parts. This Fig. 1,
The apparatus to which FIG. 2 is applied has the same configuration as that of FIG. FIG. 1 shows a portion for performing a backup calculation for correcting the shift of the selector when the terminal floor is traveling and for landing the car 4 on the terminal floor. That is, as shown in FIG. 6, if the current position of the car 4 stored in the RAM 14 shown in FIG. 3 is 62, the actual position is 61, so the selector needs to be modified. The modification of the selector will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.

第1図は第4図で示したフローチャートにおける手順42
に示すかごの現在位置算出処理の改善された処理方法を
示すものである。まず、手順51においては、1演算周期
前の現在位置SYNCに手順41において求められた移動パル
ス数を加算することによってかご4の現在位置が求めら
れる。次に手順52においては、各階床の基準レベルをか
ご4が通過したか否かの判断を行なっており、この手順
52の判断がノーである場合には、手順54に移行して各階
床の基準レベルからのかご4の移動距離dを算出した後
にリターンとなる動作を繰り返す。そして、手順52にお
ける判断がイエスとなると、手順53に移行してdを零に
セットする。
FIG. 1 shows the procedure 42 in the flow chart shown in FIG.
FIG. 7 shows an improved processing method of the car current position calculation processing shown in FIG. First, in step 51, the current position of the car 4 is obtained by adding the number of movement pulses obtained in step 41 to the current position SYNC one operation cycle before. Next, in step 52, it is judged whether or not the car 4 has passed the reference level of each floor.
If the determination in 52 is no, the procedure returns to step 54 and the operation of returning after repeating the calculation of the moving distance d of the car 4 from the reference level of each floor is repeated. When the determination in step 52 is YES, the procedure moves to step 53 and d is set to zero.

つまり、この移動距離dは、各階床の基準レベル位置か
らの絶対位置であり、第6図に示すようにセレクタがず
れている場合でもd=d′となる。したがって、かご4
が終点スイッチ8の部分を通過したことが第4図に示す
手順44において判断されると、手順45に移行してセレク
タの修正が行なわれる。すなわち、第2図に示す手順55
において、第3図に示すRAM14に記憶されているTOP−1
階の階高値FLH(N−2)とdとの和をかご4の現在位
置SYNC←FLH(N−2)+dとする。ただし、d=d′
よりFLH(N−2)+d′=FLH(N−2)+dである。
That is, this moving distance d is an absolute position from the reference level position of each floor, and d = d 'even when the selector is displaced as shown in FIG. Therefore, basket 4
If it is determined in step 44 shown in FIG. 4 that the signal has passed through the end point switch 8, the process proceeds to step 45 to correct the selector. That is, the procedure 55 shown in FIG.
, The TOP-1 stored in the RAM 14 shown in FIG.
The sum of the floor height value FLH (N-2) and d of the floor is set as the current position SYNC ← FLH (N-2) + d of the car 4. However, d = d '
Therefore, FLH (N-2) + d '= FLH (N-2) + d.

次に手順56においては手順55において修正されたかご4
の現在位置SYNCとRAM14に記憶されているTOP階の階高値
FLH(N−1)により残距離RDSTを設定する。(RDST←F
LH(N−1)−SYNC)。
Next, in step 56, the car 4 modified in step 55
Current position SYNC and floor price of TOP floor stored in RAM14
Set the remaining distance RDST with FLH (N-1). (RDST ← F
LH (N-1) -SYNC).

このようにセレクタがずれている場合でも、かご4が終
点スイッチ8の部分を通過したときに手順55,56におい
てセレクタ修正が行なわれるために、手順46においては
常に最適の速度指令が発せられて、かご4をTOP階に正
確に減速、着床させることが可能になる。
Even if the selectors are misaligned in this way, the optimum speed command is always issued in step 46 because the selector correction is performed in steps 55 and 56 when the car 4 passes the end point switch 8. It is possible to accurately decelerate and land the car 4 on the TOP floor.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したとおり、この発明によるエレベータ制御装
置においては、通常のかご現在位置算出とは別に、常に
バックアップ用の演算を行なうことによって、終端階ま
での残距離を設定するものであるために、終点スイッチ
の動作誤差、取り付け誤差およびCPUが終点スイッチ信
号を入力する際に発生するむだ時間による誤差がなくな
り、これに伴なって修正される残距離の値の誤差が小さ
くなって、終端階走行における乗り心地が良くなる優れ
た効果を有する。
As described above, in the elevator control device according to the present invention, the remaining distance to the terminal floor is set by always performing the backup calculation separately from the normal car current position calculation. The error due to switch operation, mounting error, and dead time that occurs when the CPU inputs the end point switch signal are eliminated, and the error in the remaining distance value that is corrected accordingly is reduced, and It has an excellent effect of improving the riding comfort.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図、第2図はこの発明にかかるエレベータ制御装置
の動作を説明するための位置演算フローチャート及びセ
レクタ修正フローチャートを示す図、第3図はエレベー
タの全体構成図、第4図は第3図に示すエレベータにお
ける制御フローチャート図、第5図は従来のエレベータ
制御装置において第4図に示すかごの現在位置算出処理
の詳細を示すフローチャート図、第6図は終端階走行時
のセレクタずれを示す図、第7図は従来のエレベータ制
御装置において第4図に示すセレクタ修正処理の詳細を
示すフローチャート図である。 1……シーブ、2……三相誘導電動機、3……ロープ、
4……かご、5……つり合いおもり、6……プレート、
7……階床、8……終点スイッチ、9……パルス発生
器、10……計数器、11……マイクロコンピュータ、12…
…CPU、13……ROM、14……RAM、15……入力ポート、16
……出力ポート、17……インバータ装置。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
1 and 2 are diagrams showing a position calculation flow chart and a selector correction flow chart for explaining the operation of the elevator control apparatus according to the present invention, FIG. 3 is an overall configuration diagram of the elevator, and FIG. 4 is FIG. Fig. 5 is a control flowchart of the elevator shown in Fig. 5, Fig. 5 is a flowchart showing details of the current car position calculation process shown in Fig. 4 in the conventional elevator control device, and Fig. 6 is a diagram showing selector deviation when the terminal floor is traveling. FIG. 7 is a flowchart showing details of the selector correction processing shown in FIG. 4 in the conventional elevator control device. 1 ... sheave, 2 ... three-phase induction motor, 3 ... rope,
4 ... basket, 5 ... counterweight, 6 ... plate,
7 ... Floor, 8 ... End switch, 9 ... Pulse generator, 10 ... Counter, 11 ... Microcomputer, 12 ...
… CPU, 13 …… ROM, 14 …… RAM, 15 …… Input port, 16
...... Output port, 17 …… Inverter device. The same reference numerals in the drawings indicate the same or corresponding parts.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】かごの移動距離に対応するパルスから上記
かごの現在位置を算出し、上記かごの停止予定階の階床
位置を示す階高値と上記かごの現在位置から上記停止予
定階までの残距離を演算して上記かごの走行速度を指令
する速度指令値を演算し、上記かごが終端階の手前に設
置された終点スイッチを動作させると、この終点スイッ
チから上記終端階までの距離を上記残距離として上記速
度指令値を演算するエレベータにおいて、上記かごが上
記各階床位置を通過するとその位置からの上記かごの移
動距離を演算する移動距離演算手段と、上記かごが上記
終点スイッチを動作させると終端階より手前の階床の階
高値に上記移動距離演算手段による演算値を加算した値
を上記かごの現在位置とする終端階現在位置演算手段と
を備えたことを特徴とするエレベータ制御装置。
1. A current position of the car is calculated from a pulse corresponding to a moving distance of the car, and a floor height value indicating a floor position of the floor to be stopped of the car and a current position of the car to the floor to be stopped. By calculating the remaining distance and calculating the speed command value that commands the traveling speed of the car, and operating the end point switch installed in front of the terminal floor of the car, the distance from this end point switch to the terminal floor is calculated. In an elevator that calculates the speed command value as the remaining distance, when the car passes each floor position, a moving distance calculating means that calculates the moving distance of the car from that position, and the car operates the end point switch. In such a case, the terminal floor current position calculating means for setting the value obtained by adding the value calculated by the moving distance calculating means to the floor height value of the floor before the terminal floor as the current position of the car is provided. Elevator control apparatus according to.
JP60015840A 1985-01-30 1985-01-30 Elevator control device Expired - Lifetime JPH0712896B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60015840A JPH0712896B2 (en) 1985-01-30 1985-01-30 Elevator control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60015840A JPH0712896B2 (en) 1985-01-30 1985-01-30 Elevator control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178381A JPS61178381A (en) 1986-08-11
JPH0712896B2 true JPH0712896B2 (en) 1995-02-15

Family

ID=11900026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60015840A Expired - Lifetime JPH0712896B2 (en) 1985-01-30 1985-01-30 Elevator control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712896B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61178381A (en) 1986-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6202796B1 (en) Elevator position controlling apparatus and method
US4387436A (en) Method and apparatus for detecting elevator car position
CA1216686A (en) Controller for elevator
JP3170151B2 (en) Elevator control device
CN102009880B (en) Elevator
JPH0780653B2 (en) Elevator controller
US4493399A (en) Elevator control system
JP3958551B2 (en) Elevator control method and apparatus
CN102482049B (en) Control device for elevator
US4691807A (en) Elevator control apparatus
US4470482A (en) Speed pattern generator for an elevator car
JPH0712896B2 (en) Elevator control device
JP2001039639A (en) Position detecting device for elevator
JP4732578B2 (en) Elevator control device
JPS6334112B2 (en)
JPS6213273B2 (en)
JPH05155553A (en) Velocity monitoring device for elevator
JP5029799B2 (en) Elevator landing control device
JPH075244B2 (en) Elevator control device
WO2023203622A1 (en) Car position control device
JPH0157039B2 (en)
CN110402229B (en) Elevator control device and method for estimating expansion/contraction amount of hoisting rope
JPS6351953B2 (en)
JP2004051311A (en) Elevator control device
JPH0671993B2 (en) Elevator control device