JPH07116624B2 - 回転電極型マグネトロンエツチング装置 - Google Patents

回転電極型マグネトロンエツチング装置

Info

Publication number
JPH07116624B2
JPH07116624B2 JP62076126A JP7612687A JPH07116624B2 JP H07116624 B2 JPH07116624 B2 JP H07116624B2 JP 62076126 A JP62076126 A JP 62076126A JP 7612687 A JP7612687 A JP 7612687A JP H07116624 B2 JPH07116624 B2 JP H07116624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
electrode
magnetic field
rotating
electrode type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62076126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63243285A (ja
Inventor
正志 菊池
Original Assignee
日本真空技術株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本真空技術株式会社 filed Critical 日本真空技術株式会社
Priority to JP62076126A priority Critical patent/JPH07116624B2/ja
Publication of JPS63243285A publication Critical patent/JPS63243285A/ja
Publication of JPH07116624B2 publication Critical patent/JPH07116624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、回転電極型マグネトロンエッチング装置に関
するものである。
[従来の技術] 従来、マグネトロンエッチング装置としては電磁コイル
型と永久磁石型とが知られている。
電磁コイル型のマグネトロンエッチング装置は原理的に
は添付図面の第6図に示すように対抗して配置された電
極A、Bの一方に高周波電源Cを接続し、これらの平行
平板電極間で高周波放電を発生させるようにし、上記平
行平板電極A、Bの左右両側に磁化方向の揃ったヘルム
ホルツコイルD、Eを対に配置し、これらコイルに交流
電源から交流電流を流して基板G上に交番磁場を発生す
るように構成されている。そして発生されれる交流磁場
と高周波電場とは互いに直行するので、エッチング電極
Aの近傍に電子が閉じ込められ、密度の高いプラズマを
形成することができる。
また永久磁石を利用したマグネトロンエッチング装置は
第7図に示すような構造のものが多く、放電用高周波電
源Hに接続され、基板Iを支持したエッチング電極Jの
側方に一対の永久磁石Kが配置され、エッチング電極J
の表面を磁力線が横切り、エッチング電極Jから発散す
る高周波の電気力線と直交することになり、エッチング
電極Jの表面にマグネトロン放電が発生されるように構
成されており、この形式は磁場の動かない静磁場型と呼
ばれている。
このような従来のマグネトロンエッチング装置では、エ
ッチング電極上の電子は電場と磁場との方向に応じて例
えば第8図に示すように左方向へ移動しながらガスの中
性粒子と衝突し、ガス粒子をイオン化することになる。
電子は中性粒子との衝突によってイオンの生成と共に二
次電子を発生し、第9図に示すような電子密度および放
電電圧特性を呈する。プラズマは中性であるので、イオ
ン密度も電子密度と同様にエッチング電極の左側で濃く
なり、エッチング電極に入射するイオン量も増加するこ
とになり、そしてこれらのイオンが基板のエッチングに
寄与する。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のような従来のマグネトロンエッチング装置におい
ては、第9図に示したように、電子のドリフト方向に向
ってプラズマ密度は高くなっていく。そのためエッチン
グ速度もプラズマの濃淡に比例することから、エッチン
グの不均一性が大きくなってくる。このように従来のマ
グネトロンエッチング装置では、マグネトロン放電特有
の電子のドリフト現象によって発生するプラズマの偏り
のため均一性の高いエッチング処理が困難である。この
傾向は、特に枚葉式ドライエッチング装置において処理
すべき基板の寸法が大きくなるにつれて著しくなること
が認められる。
そこで、本発明は、上記の問題点を解決するため、均一
な磁場を有し、均一性の高いエッチング処理を施すこと
のできる回転電極型マグネトロンエッチング装置を提供
することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明による回転電極型
マグネトロンエッチング装置は、真空容器内に回転する
エッチング電極を設け、そのエッチング電極面に平行で
均一な磁場を形成する一対の磁場発生装置を、エッチン
グ電極面上の垂直磁場成分が0ガウスとなる位置に配置
したことを特徴としている。
[作用] 本発明による回転電極型マグネトロンエッチング装置に
よれば、エッチング電極が一対の磁場発生装置で形成さ
れた均一性の高い磁場平面内で回転するので、プラズマ
の濃淡部分の両領域をエッチング処理すべき基板が繰返
し通過することになり、その結果エッチングの均一性を
高めることができるようになる。
[実施例] 以下、添付図面の第1図〜第5図を参照して、本発明の
実施例について説明する。
第1図および第2図には本発明の一実施例を示し、真空
槽1内に円盤状の回転するエッチング電極2とガス吹き
出しを兼ねた対向電極3とが互いに平行に配置され、回
転するエッチング電極2はその上面にエッチング処理す
べき基板4が装着され、また真空槽1の壁を貫通して設
けられた回転駆動軸5に連結されており、この回転駆動
軸5は絶縁伝導機構6を介して駆動モータ7により駆動
される。また回転駆動軸5内には、図面で省略している
が冷却水ジャケット8から回転するエッチング電極2内
にのびる冷却水循環通路が設けられている。回転するエ
ッチング電極2はまた高周波電源9に接続されている。
真空槽1の周囲には、第2図に示すようにそれぞれマグ
ネット10と磁極11とから成る一対の矩形磁気回路が設け
られ、各磁気回路は第1図に示すようにエッチング電極
2の平面からxの等距離に上下に位置決めされている。
この距離xは例えば標準で25mmにすることができる。ま
た磁気回路は、特に垂直磁場成分が0ガウスとなるよう
にされ得る。
このように構成した図示装置の動作において、上面にエ
ッチング処理すべき基板4を装着したエッチング電極2
は回転駆動軸5および絶縁伝導機構6を介して駆動モー
タ7により所要の速度で回転駆動される。高周波電源9
から供給される高周波電力によつて回転するエッチング
電極2と対向電極3との間にグロー放電が発生され、こ
れにより回転するエッチング電極2の上面に装着された
エッチング処理すべき基板4はエッチングされる。反応
性ガスは対向電極3からシャワ式ガス孔を介して供給さ
れる。
電極2、3間に励起されたグロー放電は一対の矩形磁気
回路によって形成される均一な磁場によって回転するエ
ッチング電極2の表面に閉じこめられ得る。この磁場
(例えば約200ガウス)の作用で、グロー放電中の電子
はエッチング電極2の表面上でサイクロイド運動する。
この電子のサイクロイド運動により、中性原子分子のイ
オン化効率は高められ、電極表面近傍に濃いプラズマが
形成され、いわゆるマグネトロン放電状態となり、放電
電圧は極めて低くなる。例えば真空槽1内の圧力0.02to
rr、RF電極密度1w/cm2の条件下で、セルフバイアス電圧
で約100V前後である。
第3図に示すように、円盤状のエッチング電極のy方向
に磁力線が存在している場合、電極上の垂直磁場は約50
ガウス以上あり、しかも電極を固定した場合には第4図
にx′、y′で示すように不均一なエッチング分布とな
るが、垂直磁場が0ガウスであり、しかも電極を回転さ
せると、x、yで示すような均一性の高いエッチングを
行うことができる。
第5図には本発明の変形実施例を示し、第1図および第
2図の実施例に対応する部分は同じ符号で示す。この場
合には磁場発生装置としてヘルムホルツ型の電磁石12が
用いられている。電磁石12は、その中心軸がエッチング
電極2の表面と一致するように位置決めされている。
ところで、図示実施例において対向電極を絶縁し、これ
に高周波電力を印加するように構成することによって、
スパッタリング装置やプラズマCVD装置として実施する
ことも可能となり、その場合には磁気回路の対なる磁極
の中心は対向電極面に一致させる必要がある。
[発明の効果] 以上説明したきたように、本発明による回転電極型マグ
ネトロンエッチング装置においては、特に垂直成分を0
ガウスにできる均一な磁場平面内でエッチング電極を回
転させるようにしているので、マグネトロン放電に特有
の電子のドリフトによるプラズマの偏りを相殺すること
ができ、それにより均一性の高いエッチング処理を行う
ことができる。また回転磁場を利用したものと比較して
も装置の構成や設計上、コスト面で極めて実用性の高い
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略断面図、第2図は
第1図の装置の概略平面図、第3図および第4図は装置
の作用を示す説明図、第5図は本発明の変形実施例を示
す概略断面図、第6図および第7図はそれぞれ従来のマ
グネトロンエッチング装置の異なる例を示す概略線図、
第8図はエッチング電極上における電子のドリフト状態
を示す説明図、第9図はエッチング電極表面上における
電子密度と放電電圧との空間分布状態を示す図である。 図中 1:真空槽、2:回転するエッチング電極 3:対向電極、4:エッチング処理すべき基板 5:回転駆動軸、6:絶縁伝動機構 7:駆動モータ、8:冷却水ジャケット 9:高周波電源、10:マグネット 11:磁極、12:電磁石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空容器内に回転するエッチング電極を設
    け、該エッチング電極面に平行で均一な磁場を形成する
    一対の磁場発生装置を、エッチング電極面上の垂直磁場
    成分が0ガウスとなる位置に配置したことを特徴とする
    回転電極型マグネトロンエッチング装置。
JP62076126A 1987-03-31 1987-03-31 回転電極型マグネトロンエツチング装置 Expired - Fee Related JPH07116624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076126A JPH07116624B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 回転電極型マグネトロンエツチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076126A JPH07116624B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 回転電極型マグネトロンエツチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243285A JPS63243285A (ja) 1988-10-11
JPH07116624B2 true JPH07116624B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=13596233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076126A Expired - Fee Related JPH07116624B2 (ja) 1987-03-31 1987-03-31 回転電極型マグネトロンエツチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116624B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186000A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Speedfam-Ipec Co Ltd シリコンウェーハ加工方法およびその装置
KR100668955B1 (ko) 2004-12-17 2007-01-12 동부일렉트로닉스 주식회사 플라즈마 식각장치 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540761U (ja) * 1978-09-11 1980-03-15
JPS6082661A (ja) * 1983-10-11 1985-05-10 Hitachi Ltd 薄膜形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63243285A (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842707A (en) Dry process apparatus
US4960073A (en) Microwave plasma treatment apparatus
KR100228534B1 (ko) 음극스퍼터링을 이용한 플라즈마 발생장치
KR100223394B1 (ko) 플라즈마 처리장치
US4891095A (en) Method and apparatus for plasma treatment
KR100390540B1 (ko) 마그네트론 플라즈마 에칭장치
JPH05502971A (ja) 低周波誘導型高周波プラズマ反応装置
US4943361A (en) Plasma treating method and apparatus therefor
JPH10270430A (ja) プラズマ処理装置
JP4614578B2 (ja) スパッタ成膜応用のためのプラズマ処理装置
JPS6272121A (ja) 半導体処理装置
KR100196038B1 (ko) 헬리콘파플라즈마처리방법 및 장치
JP4408987B2 (ja) スパッタ処理応用のプラズマ処理装置
JPH07116624B2 (ja) 回転電極型マグネトロンエツチング装置
JPH0830275B2 (ja) 回転磁場型マグネトロンエツチング装置
JP3088504B2 (ja) マイクロ波放電反応装置
JPH02312231A (ja) ドライエッチング装置
JP2790878B2 (ja) ドライプロセス装置
JP2000323463A (ja) プラズマ処理方法
JP2879302B2 (ja) マグネトロンプラズマエッチング用磁場発生装置
JP2877398B2 (ja) ドライエッチング装置
JPH0578849A (ja) 有磁場マイクロ波プラズマ処理装置
JPH0621010A (ja) プラズマ処理装置
JP3100242B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2756911B2 (ja) マグネトロンプラズマ用磁場発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees