JPH07110366B2 - 圧延機のロールオシレーション装置 - Google Patents

圧延機のロールオシレーション装置

Info

Publication number
JPH07110366B2
JPH07110366B2 JP61294971A JP29497186A JPH07110366B2 JP H07110366 B2 JPH07110366 B2 JP H07110366B2 JP 61294971 A JP61294971 A JP 61294971A JP 29497186 A JP29497186 A JP 29497186A JP H07110366 B2 JPH07110366 B2 JP H07110366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
pair
intermediate rolls
oscillation
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61294971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63149006A (ja
Inventor
弘 松尾
一彦 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61294971A priority Critical patent/JPH07110366B2/ja
Publication of JPS63149006A publication Critical patent/JPS63149006A/ja
Publication of JPH07110366B2 publication Critical patent/JPH07110366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/18Adjusting or positioning rolls by moving rolls axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/147Cluster mills, e.g. Sendzimir mills, Rohn mills, i.e. each work roll being supported by two rolls only arranged symmetrically with respect to the plane passing through the working rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は他段クラスタ圧延機等の分割補強ロールを有す
る圧延機において、被圧延材のロールマークを防止する
ロールオシレーション装置に関する。
<従来の技術> 第4図に、他段クラスト圧延機のロール群配置の一例を
示す。
この圧延機は、帯鋼10の通板面の上方及び下方にワーク
ロール21と、このワークロール21を支持する一対の中間
ロール22a,22bと、これら一対の中間ロールを支持する
分割補強ロール23,24a,24bとを配置している。
分割補強ロール23,24a,24bは、ロール軸方向に分割さ
れ、固定軸25,26a,26bに各々軸受されている。
斯かる圧延機においては、圧延中、特に分割補強ロール
24a,24bが中間ロール22a,22bを支持しているため、中間
ロール22a,22bにロール周方向の線状或いは帯状のロー
ルマークを発生させ、このロールマークがワークロール
21に転写され、更に帯鋼に転写され、製品価値を著しく
低下させる問題がある。
そこで、本出願人は、この問題を解決するため、中間ロ
ール22a,22bをロール軸方向へ往復移動させるロールオ
シレーション装置を先に出願した(特願昭59−91786
号、特公平4−18923号)。
このロールオシレーション装置について第5図及び第6
図に示す。
両図に示すように、ハウジング32の駆動側D及び作業側
Wに中間ロールフレーム28が嵌装され、内装されたベン
ディングシリンダ33で保持されている。
中間ロールフレーム28の内側には、ワークロール21の両
端を軸支する軸受箱26が上下動可能に嵌装され、中間ロ
ールフレーム28にロール軸方向に貫通して穿設された角
穴には一対の中間ロール22a,22bの両端を軸支する軸受
箱27a,27bが往復動自在に挿設されている。
更に、ハウジング32の駆動側D及び作業側Wには補強ロ
ールフレーム31が上下動可能に嵌装され、固定軸25,26
a,26bを介して分割補強フレーム23,24a,24bが各々軸受
されている。
補強ロールフレーム31の作業側Wにはオシレーションフ
レーム59が上下動可能に装設され、このオシレーション
フレーム59に固着された軸受52,52a,52bには軸54a,54b
を介してL字状のアーム51a,51bが枢着されている。
アーム51a,51bの一端にはピン57a,57bを介してロール53
a,53bが回動自在に枢着され、作業側Wの軸受箱27a,27b
に固着された軸受蓋29a,29bの角穴に挿入されている。
アーム51a,51bの他端は、オシレーションフレーム59に
固着された油圧シリンダ58a,58bにピン56a,56bを介して
各々枢着されている。各油圧シリンダ58a,58bは各々サ
ーボバルブ(図示せず)を介して制御されている。
また、軸54a,54bの端部にはセンサ60a,60bが各々装設さ
れており、オシレーション位置が検知されてサーボバル
ブを介してオシレーション速度及び位置が制御されるよ
うになっている。
従って、帯鋼10を圧延するに際しては、駆動側Dの図示
しない駆動装置によって、中間ロール22a,22bを回転し
てワークロール21及び分割補強ロール23,24a,24bを回転
させ、各々の分割補強ロール23,24a,24bを所定のパター
ンにセットすると共にベンディングシリンダ33によって
中間ロールフレーム28を介して中間ロール22a,22bに所
定のベンディング力を与える。
そして、各々のサーボバルブによって、入側の油圧シリ
ンダ58aと出側の油圧シリンダ58bを相対的に作動させ、
双方のアーム51a,51bの一端をそれぞれ交互に上下動さ
せ、互いに逆方向に回動させ、各々のロール53a,53b、
軸受蓋29a,29b及び軸受箱27a,27bを介して、入側の中間
ロール22aと出側の中間ロール22bとをロール軸方向に互
いに逆方向へ均等に往復移動させてロールマークの発生
を防止する。
このとき、センサ60a,60bは各々の位置を検出して制御
装置(図示せず)を送信し、サーボバルブを介して双方
の油圧シリンダ58a,58bを制御して正確な相対作動させ
ることにより、双方の軸受箱27a,27bを常に中間ロール
フレーム28の角穴内において相対的な位置に摺動させ、
双方の中間ロール22a,22bを相対的にオシレートさせ、
ワークロール21へのスラスト力の発生を防止し、中間ロ
ールフレーム28へのベンディングシリンダ33を中心とす
るモーメントを相殺している。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、従来のロールオシレーション装置では、
入側及び出側の中間ロール22a,22bにそれぞれ独立して
オシレーション駆動機構を設けているので、双方の中間
ロールを正確に、しかも適正速度で相対往復させるた
め、即ち正確に位置及び速度を制御するために、前述し
た従来例では上下計4個の油圧シリンダにそれぞれ高価
なサーボバルブ及び制御装置を必要としていた。
また、サーボバルブを使用するため作動油に微細な異物
の混入も許されず、製作から運転時のメンテナンスにわ
たって厳密な作動油管理を要していた。
<問題点を解決するための手段> 斯かる問題点を解決する第1発明の構成は、ワークロー
ルと、該ワークロールを支持する一対の中間ロールと、
該一対の中間ロールを支持すると共にロール軸方向に分
割された複数の補強ロールとからなるロール群を被圧延
材通板面の上方及び下方或いはいずれか一方に配置した
圧延機に設けられ、圧延中に前記一対の中間ロールをロ
ール軸方向へ往復移動させるロールオシレーション装置
において、前記補強ロールを支持する補強ロールフレー
ムの一端側にオシレーションフレームを上下動自在に装
設し、該オシレーションフレームに前記一対の中間ロー
ルを相互に逆方向に移動させる機械的手段及び該機械的
手段を作動させる液圧アクチュエータを組み付け、ま
た、該液圧アクチュエータの圧力制御手段を具え、更
に、前記機械的手段は、前記オシレーションフレームに
固定軸を固着すると共に該固定軸に一対のアームを逆向
きに枢着し、該一対のアームの一端を前記一対の中間ロ
ールの軸受蓋にそれぞれ連結し、且つ、該一対のアーム
の他端をリンク機構を介して前記液圧アクチュエータに
連結したことを特徴とする。
また、上記目的を達成する第2発明の構成は、ワークロ
ールと、該ワークロールを支持する一対の中間ロール
と、該一対の中間ロールを支持すると共にロール軸方向
に分割された複数の補強ロールとからなるロール群を被
圧延材通板面の上方及び下方或いはいずれか一方に配置
した圧延機に設けられ、圧延中に前記一対の中間ロール
をロール軸方向へ往復移動させるロールオシレーション
装置において、前記補強ロールを支持する補強ロールフ
レームの一端側にオシレーションフレームを上下動自在
に装設し、該オシレーションフレームに前記一対の中間
ロールを相互に逆方向に移動させる機械的手段及び該機
械的手段を作動させる液圧アクチュエータを組み付け、
また、該液圧アクチュエータの圧力制御手段を具え、更
に、前記機械的手段は、前記オシレーションフレームに
軸受を介して軸を枢着すると共に該軸の一端に前記液圧
アクチュエータを軸力伝達可能に接続し、また、前記軸
の他端にリンクギアを固着する一方、前記オシレーショ
ンフレームに固定軸を固着し、該固定軸に一対のアーム
ギアを枢着し、該一対のアームギアの歯形部を前記リン
クギアに噛合させ、且つ、該一対のアームギアのアーム
部を前記一対の中間ロールの軸受蓋にそれぞれ連結した
ことを特徴とする。
<作用> 上記第1発明の構成によれば、一つの液圧アクチュエー
タの伸縮的動作を、リンク機構を有する機械的手段によ
り二つに分岐させ、一対の中間ロールに対して軸方向に
逆向きの往復動作として各々伝達させ、これら一対の中
間ロールを軸方向に相互に逆方向に相対移動させること
ができる。
また、上記第2発明の構成によれば、一つの液圧アクチ
ュエータの回転を、傘歯車を有する機械的手段により二
つに分岐させ、一対の中間ロールに対して軸方向に逆向
きの往復動作として各々伝達させ、これら一対の中間ロ
ールをを軸方向に相互に逆方向に相対移動させることが
できる。
更に、液圧アクチュエータの液圧を圧力制御手段により
制御することにより、中間ロールのオシレート速度を調
整することができる。
<実 施 例> 以下、本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。尚、従来技術と同一部分には同一符号を付し
て重複する説明を省略する。
第1発明の実施例 第1図、第2図に第1発明の実施例を示す。本実施例
は、リンク機構を有する機械的手段により、入側及び出
側の中間ロールを機械的に逆方向に移動させるものであ
る。
両図に示すように補強ロールフレーム31の作動側Wにオ
シレーションフレーム9が上下動可能に装設されると共
にこのオシレーションフレーム9に両ロッド式の油圧シ
リンダ8が固設され、更にボス9a,9bを介して固定軸4
が固着されている。
この固定軸4にはくの字状をなす入側及び出側のアーム
1a,1bが枢着され、そのアーム1a,1bの下端にはピン7a,7
bを介してローラ3a,3bが各々回動自在に枢着され、軸受
蓋29a,29bの角穴に各々挿入されている。
アーム1a,1bの上半分は第2図に示すように左右に傾斜
し、ピン5a,5bを介してリンクバー2a,2bの下端に枢着さ
れており、各リンクバー2a,2bの上端は、油圧シリンダ
8のロッド8aの板端に固着したフォーク部8cにピン6を
介して枢着されている。
油圧シリンダ8は比例電磁弁(図示せず)を介して制御
されている。
また、油圧シリンダ8のロッド8a上端にレバー8dを介し
てセンサ8bが連結されている。センサ8bは、油圧シリン
ダ8のストロークを検出し、検出した値を図示しない制
御装置に出力する。
尚、図示されない帯鋼10の下方にも、上記と同様の構成
の装置が上下対称に配置されている。
従って、帯鋼10の圧延における中間ロール22a,22bのオ
シレーティングに際しては、センサ8b及び制御装置によ
って油圧シリンダ8のロッド8aを所定のストロークエン
ドで逆動作させる。
即ち、第2図に2点鎖線で示すように、ロッド8aを介し
てフォーク部8cを上昇させると、双方のリンクバー2a,2
bの下端部及びアーム1a,1bの上端部は互いにその間隔を
狭め、入側のアーム1aは固定軸4を中心に回動してその
下端部は作業側Wへ移動するのに対し、出側のアーム1b
は固定軸4を中心に回動してその下端部が上記と同一の
ストロークで駆動側へ移動する。
逆に、ロッド8aを介してフォーク部8cを下降させると、
リンクバー2a,2bの下端部及びアーム1a,1bの上端部は互
いにその間隔を広げ、入側のアーム1aの下端部は駆動側
Dへ、出側のアーム1bは作業側Wへそれぞれ同一ストロ
ークで移動する。
そのため、入側の中間ロール22a及び出側の中間ロール2
2bは各々の軸受箱27a,27b及び軸受蓋29a,29bを介して、
入側及び出側のアーム1a,1b下端部と同様にロール軸方
向の駆動側Dと作業側Wへ正確に同一ストロークで互い
に逆方向に移動する。
また、中間ロール22a,22bのオシレーション速度は中間
ロール押力とベンディング力、圧下力、圧延トルク等に
よって変化するので、これらの条件により比例電磁弁に
よって圧力をセットしておけば適正オシレーション速度
範囲内に制御することが可能である。
このように、本実施例では、アーム1a,1b、リンクバー2
a,2b、固定軸4により機械的手段を構成し、一つの油圧
シリンダ8を伸縮させることにより、一対の中間ロール
22a,22bを機械的に互いに逆方向に往復移動させること
ができ、しかも、比較的安価な比例電磁弁によって、同
一ストロークで、且つ、正確に往復移動させることがで
きる利点がある。
なお、帯鋼10の上方と下方との中間ロールオシレーショ
ンの相対関係はさほど厳密性を必要としない。
第2発明の実施例 第3図に第2発明の実施例を示す。本実施例は、傘歯車
を有する機械的手段により、入側及び出側の中間ロール
を機械的に逆方向に移動させるものである。
即ち、オシレーションフレーム19に軸受16,17を介して
軸15を枢着されると共にこの軸15の下端部にはリンクギ
ア12が固着され、その下端部はオシレーションフレーム
19に固設された油圧ロータリアクチュエータ18へ連結さ
れている。
オシレーションフレーム19にはボス14a,14bを介して固
定軸13が固着され、この固定軸13に枢着された入側及び
出側のアームギア11a,11bの歯形部がリンクギア12の歯
形部とそれぞれ噛合している。
各アームギア11a,11bのアーム部にはピン7a,7bを介して
ローラ3a,3bが装着され、このローラ3a,3bは軸受蓋29a,
29bの角穴へそれぞれ挿入されている。
油圧ロータリアクチュエータ18は比例電磁弁(図示せ
ず)を介して図示しない制御装置に連結され、この制御
装置には軸15の回動角度を検出するセンサ18aが接続さ
れている。
従って、油圧ロータリアクチュエータ18によって軸15を
介しリンクギア12を均等の角度で逆方向へ交互に回動す
ると、双方のアームギア11a,11bも互いに逆方向へ回動
する結果、軸受蓋29a,29b及び中間ロール22a,22bが前記
実施例と同様に相互に逆方向に同一ストロークで移動す
ることとなる。
また、中間ロール22a,22bのオシレーション速度は中間
ロール押力とベンディング力、圧下力、圧延トルク等に
よって変化するので、これらの条件により比例電磁弁に
よって圧力をセットしておけば適正オシレーション速度
範囲内に制御することが可能である。
このように、本実施例では、アームギア11a,11b、リン
クギア12、固定軸13、ボス14a,14b軸15により機械的手
段を構成し、一つの油圧ロータリーアクチュエータ18を
一定角度回動させることにより、一対の中間ロール22a,
22bを機械的に互いに逆方向に往復移動させることがで
き、しかも、比較的安価な比例電磁弁によって、同一ス
トロークで、且つ、正確に往復移動させることができる
利点がある。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、分割補強ロール、中間ロールを具えたロール群を被
圧延材通板面のうちいずれか一方のみに配置したもの
や、前記ロール群のいずれか補強ロールがロール軸方向
に分割されないものにも適用されるものである。
<発明の効果> 以上、実施例に基づいて具体的に説明したように本発明
のロールオシレーション装置は、単一の液圧アクチュエ
ータによって、一対の中間ロールを機械的に互いに逆方
向に往復移動させることができ、更にオシレーション速
度を比例電磁弁等の圧力制御手段により制御できるので
高価なサーボバルブを使用しなくても双方の中間ロール
を同一ストロークで互いに逆方向に正確にオシレートさ
せることができ、経済性に優れる。また、作動油の管理
は通常の油圧作動油と同程度でよいのでメンテナンスが
容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1発明の実施例を一部破断して示す側面図、
第2図は第1図中のII−II線断面図、第3図は第2発明
の実施例を示す縦断面図、第4図はロール群の配置を示
す側面概念図、第5図は従来装置を一部破断して示す側
面図、第6図は第5図中VI−VI線断面図である。 図面中、 1a,1bはアーム、 2a,2bはリンクバー、 3a,3bはロール、 8は油圧シリンダ、 9はオシレーションフレーム、 10は帯鋼、 11a,11bはアームギア、 12はリンクギア、 18は油圧ロータリアクチュエータ、 19はオシレーションフレーム、 21はワークロール、 22a,22bは中間ロール、 23は分割補強ロール、 24a,24bは分割補強ロール、 27a,27bは軸受箱、 28は中間ロールフレーム、 29a,29bは軸受蓋である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワークロールと、該ワークロールを支持す
    る一対の中間ロールと、該一対の中間ロールを支持する
    と共にロール軸方向に分割された複数の補強ロールとか
    らなるロール群を被圧延材通板面の上方及び下方或いは
    いずれか一方に配置した圧延機に設けられ、圧延中に前
    記一対の中間ロールをロール軸方向へ往復移動させるロ
    ールオシレーション装置において、前記補強ロールを支
    持する補強ロールフレームの一端側にオシレーションフ
    レームを上下動自在に装設し、該オシレーションフレー
    ムに前記一対の中間ロールを相互に逆方向に移動させる
    機械的手段及び該機械的手段を作動させる液圧アクチュ
    エータを組み付け、また、該液圧アクチュエータの圧力
    制御手段を具え、更に、前記機械的手段は、前記オシレ
    ーションフレームに固定軸を固着すると共に該固定軸に
    一対のアームを逆向きに枢着し、該一対のアームの一端
    を前記一対の中間ロールの軸受蓋にそれぞれ連結し、且
    つ、該一対のアームの他端をリンク機構を介して前記液
    圧アクチュエータに連結したことを特徴とする圧延機の
    ロールオシレーション装置。
  2. 【請求項2】ワークロールと、該ワークロールを支持す
    る一対の中間ロールと、該一対の中間ロールを支持する
    と共にロール軸方向に分割された複数の補強ロールとか
    らなるロール群を被圧延材通板面の上方及び下方或いは
    いずれか一方に配置した圧延機に設けられ、圧延中に前
    記一対の中間ロールをロール軸方向へ往復移動させるロ
    ールオシレーション装置において、前記補強ロールを支
    持する補強ロールフレームの一端側にオシレーションフ
    レームを上下動自在に装設し、該オシレーションフレー
    ムに前記一対の中間ロールを相互に逆方向に移動させる
    機械的手段及び該機械的手段を作動させる液圧アクチュ
    エータを組み付け、また、該液圧アクチュエータの圧力
    制御手段を具え、更に、前記機械的手段は、前記オシレ
    ーションフレームに軸受を介して軸を枢着すると共に該
    軸の一端に前記液圧アクチュエータを軸力伝達可能に接
    続し、また、前記軸の他端にリンクギアを固着する一
    方、前記オシレーションフレームに固定軸を固着し、該
    固定軸に一対のアームギアを枢着し、該一対のアームギ
    アの歯形部を前記リンクギアに噛合させ、且つ、該一対
    のアームギアのアーム部を前記一対の中間ロールの軸受
    蓋にそれぞれ連結したことを特徴とする圧延機のロール
    オシレーション装置。
JP61294971A 1986-12-12 1986-12-12 圧延機のロールオシレーション装置 Expired - Lifetime JPH07110366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294971A JPH07110366B2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12 圧延機のロールオシレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61294971A JPH07110366B2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12 圧延機のロールオシレーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63149006A JPS63149006A (ja) 1988-06-21
JPH07110366B2 true JPH07110366B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=17814672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61294971A Expired - Lifetime JPH07110366B2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12 圧延機のロールオシレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110366B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763743B2 (ja) * 1988-11-10 1995-07-12 日新製鋼株式会社 圧延機のロールオシレーション装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52115474A (en) * 1976-03-23 1977-09-28 Akuto Toreedeingu Kk Filter manufacturing method
JPS6018471B2 (ja) * 1976-09-29 1985-05-10 キヤノン株式会社 洗浄装置
JPS56164511A (en) * 1980-05-21 1981-12-17 Marukon Denshi Kk Method of welding and sealing resin case for capacitor
JPS60238009A (ja) * 1984-05-10 1985-11-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 圧延機のロ−ルオシレ−シヨン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63149006A (ja) 1988-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5120297A (en) Machine for creasing and cutting endless webs of cardboard and the like
EP1149694B1 (en) Easy-of-maintenance printing press having a stack of offset perfecting printing units
US7841273B2 (en) Roller bearing in a roller press
JPH01295016A (ja) 軸受装置
US3949805A (en) Symmetrical belt tensioning system and apparatus for twin-belt continuous casting machines
US3878883A (en) Symmetrical synchronized belt-steering and tensioning system and apparatus for twin-belt continuous metal casting machines
US4348952A (en) Cross axis mechanism
US5465663A (en) Sheet-guiding drum for printing machines
US6895794B2 (en) Rolling mill and rolling method
JPH07110366B2 (ja) 圧延機のロールオシレーション装置
US3963068A (en) Symmetrical synchronized belt-steering system and apparatus for twin-belt continuous metal casting machines
US3738896A (en) Rolling mill for passing webs especially corrugated cardboard webs
JPH0763743B2 (ja) 圧延機のロールオシレーション装置
US3420082A (en) Leveler
IT201600102029A1 (it) Meccanismo per variare l'escursione di un cursore di un cinematismo a moto alternato
CN102089090A (zh) 带有调整装置的轧机
JP3785075B2 (ja) 圧延機
KR970003117B1 (ko) 주편스트랜드의 연속단압장치
US3319453A (en) Clamping system for roll-type planishing machine
JP2596958B2 (ja) 圧延機のロールオシレーション装置
SU1384401A1 (ru) Печатный аппарат ротационной печатной машины
FI71792C (fi) Pressvals med roerlig mantel.
JP4943812B2 (ja) 板形状矯正機能を有する圧延機
JPS61259812A (ja) 圧延機
JPH0715601Y2 (ja) 圧延機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term