JPH07109043A - 丁合物押出装置 - Google Patents

丁合物押出装置

Info

Publication number
JPH07109043A
JPH07109043A JP27891893A JP27891893A JPH07109043A JP H07109043 A JPH07109043 A JP H07109043A JP 27891893 A JP27891893 A JP 27891893A JP 27891893 A JP27891893 A JP 27891893A JP H07109043 A JPH07109043 A JP H07109043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruding
product
push
collated
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27891893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362933B2 (ja
Inventor
Takashi Okuyama
隆 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mechatronics Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Seiki Co Ltd filed Critical Toshiba Seiki Co Ltd
Priority to JP27891893A priority Critical patent/JP3362933B2/ja
Publication of JPH07109043A publication Critical patent/JPH07109043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362933B2 publication Critical patent/JP3362933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 積載された丁合物の形状にかかわらず、丁合
物を一定量ずつ確実に押し出すことができるようにする
こと。 【構成】 リニアモータ34により作動される押出部3
5によって、積載状態の丁合物3を最上位側のものから
一定量ずつ押し出す丁合物押出装置16において、上記
押出部は、駆動部の先端に固定された押出基部51と、
この押出基部に枢支され丁合物の積載方向に揺動可能に
設けられるとともに、最上位の丁合物に接触する押出可
動部52と、押出可動部の底面59から突設して積載状
態の丁合物の側面を押圧可能とする押出爪部53と、を
有するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、積載された雑誌等の
丁合物を一定量ずつ押し出して分離する丁合物押出装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】丁合物押出装置は、丁合物を一定量ずつ
供給する丁合物供給装置の一構成要素であり、積載状態
の丁合物を一定量ずつ押し出すものである。図4に示す
ように、丁合物供給装置1は、リフタ2あるいはエレベ
ータにて積載状態の丁合物3を上昇させ、検出器4が最
上位の丁合物を検出したときにリフタ2を停止させ、丁
合物押出装置5が備える押出プレート6にて最上位側の
丁合物3を一定量(例えば1または2冊)ずつ次工程へ
押し出すものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、積載状態に
ある丁合物3は、形状が不定形であり、中高形状となっ
たり(図5(A))、中低形状となったりする(図5
(B))。丁合物3が中高の場合には、検出器4にて最
上位の丁合物3を検出していても、丁合物3の周囲が低
い状態にあるために、丁合物押出装置5の押出プレート
6が丁合物3の側面を押せないか、あるいは押しても不
充分である場合がある。
【0004】また、丁合物3が中低の場合には、検出器
4が最上位の丁合物3に当接したとき、この丁合物3の
周囲が高い状態にあるので、丁合物押出装置5の押出プ
レート6は、一定量以上の丁合物3を押し出してしまう
ことがある。
【0005】この発明は、上述の事情を考慮してなされ
たものであり、積載された丁合物の形状にかかわらず、
丁合物を一定量ずつ確実に押し出すことができる丁合物
押出装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、駆動部に押
出部が設置され、上記駆動部の作動によって押出部がス
ライドし、積載状態の丁合物を最上位側のものから一定
量ずつ押し出す丁合物押出装置において、上記押出部
は、上記駆動部の先端に固定された押出基部と、この押
出基部に枢支され、上記丁合物の積載方向に揺動可能に
設けられるとともに、最上位の丁合物に接触する押出可
動部と、この押出可動部の底面から突設して積載状態の
丁合物の側面を押圧可能とする押出爪部と、を有するも
のである。
【0007】
【作用】従って、この発明に係る丁合物押出装置によれ
ば、押出爪部を備えた押出可動部が、押出基部に対し丁
合物の積載方向に揺動可能に枢支されたことから、積載
状態の丁合物のうち最上位の丁合物が中高あるいは中低
形状に変形していても、押出可動部は揺動して、最上位
の丁合物に常に面接触する。このため、押出爪部が最上
位側の丁合物の側面に所定量だけ常に当接するので、積
載された丁合物の形状にかかわらず、丁合物を一定量ず
つ確実に押し出すことができる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は、この発明に係る丁合物押出装置の一実
施例が適用された丁合物供給装置を示す側面図である。
図2(A)は、図1の丁合物押出装置を位置検出器とと
もに示す側面図であり、図2(B)は、図2(A)の I
IB矢視図であり、図2(C)は、図2(A)の IIC-IIC
線に沿う断面図である。
【0009】図3は、図2(A)の丁合物押出装置の作
用状態を示し、(A)が積載状態の丁合物が中高の場合
を示し、(C)が同中低の場合を示す。
【0010】図1に示す如く、丁合物供給装置10は、
物品丁合装置の丁合物供給コンベヤ11に接続されるよ
うに配置され、丁合物3を一定量(1個または複数個)
ずつ丁合物供給コンベヤ11の各物品収納部11Aに供
給する。この丁合物供給装置10は、ストレージコンベ
ヤ12、エレベータ13、受入コンベヤ14、位置検出
器15、丁合物押出装置16、制御装置及び投入コンベ
ヤ18を有して構成されている。
【0011】ストレージコンベヤ12は、同類で同一厚
みtの丁合物3を1束単位で搭載し、エレベータ13上
の受入コンベヤ14上に1束ずつ供給する。このストレ
ージコンベヤ12は連続的に駆動され、可動ストッパ1
9がコンベヤ面に対し下降したときに、1束の丁合物3
を上記受入コンベヤ14に移載する。
【0012】エレベータ13は、ガイドロッド22及び
送りねじ25が下方に垂設された昇降台21と、架台2
3に設置されてガイドロッド22をガイドするガイド部
24と、架台23に設置され、ギア27A及び27Bを
介して、ナット28に連結されたモータ26と、を有し
て構成される。上記ナット28は、送りねじ25に螺合
されている。従って、モータ26の駆動によりナット2
8が回転すると、送りねじ25によって昇降台21が、
ガイドロッド22に沿って昇降する。
【0013】受入コンベヤ14はストレージコンベヤ1
2の出側において、エレベータ13の昇降台21上に配
設され、丁合物3をストレージコンベヤ12から受入れ
るとき、モータ31により駆動される。この受入コンベ
ヤ14により受入れられた丁合物3は、架台23側の固
定ストッパ32に衝合して位置規制される。
【0014】位置検出器15は後述する構成によってエ
レベータ13の上方に配置され、検出ローラ33を介し
て、エレベータ13の最上位の丁合物3の高さH(図2
(A))を検出する。エレベータ13上の最上位の丁合
物3が検出器15による検出高さHにあるとき、固定ス
トッパ32の上端レベルより上方にある一定押出量(丁
合物押出装置16が単一ストロークにて押し出す量)の
丁合物3が押出レベルに設定されたことになる。
【0015】丁合物押出装置16も後述するが、図1に
示すエレベータ13の側方に配置され、エレベータ13
上の丁合物3を最上位側のものから上述の一定押出量ず
つ押し出す。押出装置16は、駆動部としてのリニアモ
ータ34によって押出部35を、エレベータ13の昇降
方向に対し直角方向にスライドさせるように構成されて
いる。
【0016】制御装置(図示せず)は、位置検出器15
の検出信号に基づき、エレベータ13上の最上位の丁合
物3が予め定めてある検出高さHに到達したとき、一定
押出量の丁合物3が押出レベルに設定されたと認識し、
エレベータ13を停止させ、押出装置16を作動させ
て、上述の一定押出量の丁合物3を押し出す。
【0017】投入コンベヤ18は、エレベータ13上に
おける丁合物3の押出レベルの出側に配設され、モータ
36により連続駆動されて、丁合物押出装置16により
押し出された丁合物3を丁合物供給コンベヤ11の物品
収納部11Aに投入する。
【0018】図2に示すように、架台23に検出器移動
ガイド41が立設され、この検出器移動ガイド41に移
動部材42が移動可能に支持される。移動部材42は位
置検出器15を備え、エレベータ13の昇降方向に移動
される。また、検出器移動ガイド41には、パルスモー
タ等のモータ43が設置され、このモータ43に送りね
じ44が連結される。送りねじ44に移動部材42が螺
合される。この移動部材42は、モータ43の作動によ
りエレベータ13の昇降方向に移動可能に構成される。
【0019】この移動部材42には、スピンドル45
が、エレベータ13の昇降方向にスライド自在に支持さ
れ、このスピンドル45の先端に前記検出ローラ33が
軸支される。スピンドル45と移動部材42との間にス
プリング46が介装されて、スピンドル45をエレベー
タ13の下降方向に常時付勢している。検出ローラ33
がエレベータ13の最上位の丁合物3に接触して、スピ
ンドル45が上方へスライドすることにより、位置検出
器15は丁合物3の高さHを検出する。この検出高さH
を変更するには、上記モータ43を作動させ、移動部材
42を移動させることによってなされる。
【0020】さて、前記丁合物押出装置16の押出部3
5は、図2(A)、(B)及び(C)に示すように、リ
ニアモータ34の先端に固定された押出基部51に押出
可動部52を枢支させ、この押出可動部52に押出爪部
53を配設したものである。
【0021】押出可動部52にはガイドレール54が固
着され、押出爪部53は、スライダ55を介してガイド
レール54に嵌合され、押出可動部52に対しスライド
可能に設けられる。また、押出可動部52にはステッピ
ングモータ等のモータ56が設置され、このモータ56
の軸にスクリュー57が連結される。このスクリュー5
7は、押出爪部53の内ねじ58に螺合される。従っ
て、モータ56の駆動により、スクリュー57及び内ね
じ58を介して、押出爪部53が押出可動部52に対し
相対移動し、押出爪部53が押出可動部52の底面59
から突出する突出量t1 が変更可能に設定される。この
押出可動部52の底面59から突出した押出爪部53
は、最上位の丁合物3の上面からt1 の距離にある丁合
物3の側面に押し当てられる。
【0022】また、上記押出可動部52は、ピン60に
よって押出基部51に枢支され、丁合物3の積載方向に
揺動可能に構成される。但し、押出基部51にストッパ
プレート61が固着されているので、図2(A)におけ
る下方向への回動が所定範囲に制限される。この押出可
動部52の底面59は、エレベータ13によって上昇す
る積載状態の丁合物3のうち最上位の丁合物3の上面に
接触する位置に配置される。
【0023】従って、上記実施例によれば、エレベータ
13上の丁合物3が図3(A)に示すように中高形状で
あっても、図3(B)に示すように中低形状であって
も、押出部35の押出可動部52が丁合物3の積載方
向、つまりエレベータ13の昇降方向に揺動して、この
押出可動部52の底面59は、最上位の丁合物3に常に
面接触する。このため、押出爪部53の突出量t1 は、
常に最上位の丁合物の上面からの寸法となり、積載状態
の丁合物3の側面を常に所定量(寸法t1 )だけ押圧で
きるので、押出装置16の一定押出量を確保できる。こ
の結果、積載された丁合物の形状にかかわらず、丁合物
を一定量ずつ確実に押し出すことができる。
【0024】モータ56を作動させれば押出爪部53の
突出量t1 を容易に変更できるので、丁合物押出装置1
6による一定押出量を変更する場合、例えば丁合物押出
装置16の1ストロークの押圧で例えば2冊の丁合物3
を押し出す場合や、丁合物3の厚さtに変更があった場
合に、容易に対応できる。
【0025】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
たが、本発明の具体的な構成はこの実施例に限られるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変
更等があっても本発明に含まれる。例えば、押出爪部5
3の突出量t1 をモータ56、スクリュー57及び内ね
じ58を用いて可動構造とするのではなく、押出可動部
52から所定量の突出量t1 だけ突出させて、この突出
量t1 を変動できないようにしたものでも良い。
【0026】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る丁合物押
出装置によれば、積載された丁合物の形状にかかわら
ず、丁合物を一定量ずつ確実に押し出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明に係る丁合物押出装置の一実
施例が適用された丁合物供給装置を示す側面図である。
【図2】図2(A)は、図1の丁合物押出装置を位置検
出器とともに示す側面図であり、図2(B)は、図2
(A)の IIB矢視図であり、図2(C)は、図2(A)
のIIC-IIC線に沿う断面図である。
【図3】図3は、図2(A)の丁合物押出装置の作用状
態を示し、(A)が積載状態の丁合物が中高の場合を示
し、(B)が同中低の場合を示す。
【図4】図4は、従来の丁合物供給装置を示す側面図で
ある。
【図5】図5は、図4の丁合物押出装置の作用を示し、
(A)が丁合物が中高の場合、(B)が丁合物が中低の
場合をそれぞれ示す側面図である。
【符号の説明】
16 丁合物押出装置 34 リニアモータ 35 押出部 51 押出基部 52 押出可動部 53 押出爪部 56 モータ 57 スクリュー 58 内ねじ 59 押出可動部の底面 t1 押出爪部の突出量

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動部に押出部が設置され、上記駆動部
    の作動によって押出部がスライドし、積載状態の丁合物
    を最上位側のものから一定量ずつ押し出す丁合物押出装
    置において、 上記押出部は、上記駆動部の先端に固定された押出基部
    と、 この押出基部に枢支され、上記丁合物の積載方向に揺動
    可能に設けられるとともに、最上位の丁合物に接触する
    押出可動部と、 この押出可動部の底面から突設して積載状態の丁合物の
    側面を押圧可能とする押出爪部と、 を有することを特徴とする丁合物押出装置。
  2. 【請求項2】 上記押出爪部は、押出可動部の底面から
    の突設量が変更可能に構成されたものである請求項1に
    記載の丁合物押出装置。
JP27891893A 1993-10-13 1993-10-13 丁合物押出装置 Expired - Fee Related JP3362933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27891893A JP3362933B2 (ja) 1993-10-13 1993-10-13 丁合物押出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27891893A JP3362933B2 (ja) 1993-10-13 1993-10-13 丁合物押出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07109043A true JPH07109043A (ja) 1995-04-25
JP3362933B2 JP3362933B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=17603907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27891893A Expired - Fee Related JP3362933B2 (ja) 1993-10-13 1993-10-13 丁合物押出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362933B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1724078A3 (de) * 2005-04-29 2007-04-18 HOLZMA Plattenaufteiltechnik GmbH Vorrichtung zum Abschieben mindestens eines Teilstapels mit mindestens einem plattenförmigen Werkstück von einem Reststapel
WO2009061525A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-14 J & L Group International, Llc Automatic warp compensation
CN106966176A (zh) * 2017-03-21 2017-07-21 山东同利智能科技有限公司 一种板材上料机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106586564B (zh) * 2016-12-30 2018-12-28 广东祥益鼎盛有限公司 一种单螺杆提升式电路板基板提升抓取机构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1724078A3 (de) * 2005-04-29 2007-04-18 HOLZMA Plattenaufteiltechnik GmbH Vorrichtung zum Abschieben mindestens eines Teilstapels mit mindestens einem plattenförmigen Werkstück von einem Reststapel
WO2009061525A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-14 J & L Group International, Llc Automatic warp compensation
US8113503B2 (en) 2007-11-05 2012-02-14 J&L Group International, Llc Automatic warp compensation
CN106966176A (zh) * 2017-03-21 2017-07-21 山东同利智能科技有限公司 一种板材上料机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3362933B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100572198C (zh) 一种集成电路块全自动检测编带方法及其全自动托盘式检测编带机
US5074837A (en) Apparatus and methods for restacking fanfolded continuous form paper output from a printer
US6182815B1 (en) Inductor station for sortation conveying system
JP3362933B2 (ja) 丁合物押出装置
EP2091850B1 (en) Article conveying device
US4611800A (en) Sheet separator apparatus for recirculating feeder
CN116969243A (zh) 一种pvc塑料薄膜的收卷装置及其收卷方法
CN218706540U (zh) 回转式自动取料装置
JP3301635B2 (ja) 丁合物供給装置
CN214226873U (zh) 二极管封装机自动上料装置
CN212638976U (zh) 双料仓供料机构
JPH07315571A (ja) 丁合物供給装置
JPH09202452A (ja) ブランク材整列装置
CN211937977U (zh) 用于整流桥分选设备的物料接驳运输机构
CN113182853A (zh) 卡簧与转轴智能装配装置
CN112938531A (zh) 进料机构及排序装置
WO2021042476A1 (zh) 一种料带上料装置
CN214718500U (zh) 转轴智能分拣上料装置
JPH0624634A (ja) 丁合物補給装置
US5456573A (en) Stacker slide
CN217750213U (zh) 可实现落料的转轴上料槽
CN217971183U (zh) 一种螺丝滚筒筛选输送机构
CN220033882U (zh) 一种保温板单板上板装置
CN215666236U (zh) 一种点数堆码机
CN114313928B (zh) 包装瓶自动生产线

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021008

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees