JPH07105300A - Bar code processor - Google Patents

Bar code processor

Info

Publication number
JPH07105300A
JPH07105300A JP5244790A JP24479093A JPH07105300A JP H07105300 A JPH07105300 A JP H07105300A JP 5244790 A JP5244790 A JP 5244790A JP 24479093 A JP24479093 A JP 24479093A JP H07105300 A JPH07105300 A JP H07105300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
data
recording
barcode
collation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5244790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiro Nakajima
光洋 中島
Taizo Otani
泰三 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deyupuro R & D Kk
Oriental R & D Kk
Original Assignee
Deyupuro R & D Kk
Oriental R & D Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deyupuro R & D Kk, Oriental R & D Kk filed Critical Deyupuro R & D Kk
Priority to JP5244790A priority Critical patent/JPH07105300A/en
Publication of JPH07105300A publication Critical patent/JPH07105300A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the bar code processor which performs collation inspection for bar code records having no regularity associatively with a bar code recording device. CONSTITUTION:A bar code scan part 11 reads out a bar code recorded on a recording medium conveyed by a conveyor, etc., and the read data are inputted to a host computer 21. Bar code data which are used to record the bar code, on the other hand, are acquired by the host computer as collation data from a bar code recording device 30. The host computer 21 collates the read data with the collation data and if an error occurs, the bar code recording device 30 stores the collation data for rerecording the bar code on, for example, a floppy disk, etc., through a floppy disk drive 24.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、搬送される記録媒体上
にバーコードの記録・検査を行うバーコード処理装置に
関するものでる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bar code processing device for recording / inspecting a bar code on a recording medium conveyed.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、印刷業界におけるバーコードの
記録においては、搬送コンベア上を高速に連続的に移動
している記録媒体上にバーコードの記録を行う。ここで
一般的に用いられている記録方法は、字輪と呼ばれる機
械的回転機構によりバーコードの記録を行うものであ
る。このような記録方法では、n番目と(n+1)番目
のバーコードにおいて、インクリメントもしくはデクリ
メントするなど、記録するバーコードデータは順次規則
的に変化させることしかできない。
2. Description of the Related Art Generally, in recording a bar code in the printing industry, a bar code is recorded on a recording medium which is continuously moving at a high speed on a conveyor. The recording method generally used here is to record a barcode by a mechanical rotation mechanism called a character ring. In such a recording method, the barcode data to be recorded can only be changed sequentially and regularly such as incrementing or decrementing in the nth and (n + 1) th barcodes.

【0003】最近では、高速なインクジェットプリンタ
などの開発により、インクジェット方式にてバーコード
を記録していくという方法も用いられるようになってき
た。この種の記録方法では、ホストコンピュータ等によ
る管理の下で、順次記録されるバーコードについて規則
性の無いバーコードデータでも容易に編集でき、問題な
く記録することが可能である。
Recently, with the development of high-speed ink jet printers and the like, a method of recording a bar code by an ink jet method has also been used. With this type of recording method, it is possible to easily edit even bar code data that are recorded in sequence and have no regularity under the control of a host computer or the like, and to record without problems.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】記録されたバーコード
が意図したデータ通りのものであるか否かを検査するに
は、記録されたバーコードを実際に読み取り、照合する
ことが望ましい。しかしながら、従来の検査装置では、
字輪による規則性のあるバーコードについてしか対応し
ておらず、規則性のないバーコードデータには対応でき
ていない。
In order to check whether or not the recorded bar code is the data intended, it is desirable to actually read and verify the recorded bar code. However, in the conventional inspection device,
It only supports bar codes with regularity based on letter loops, not bar code data without regularity.

【0005】更に、従来のバーコード検査においては、
記録品位に関しては何等検査を行っておらず、記録され
たバーコードの信頼性に問題があった。
Further, in the conventional bar code inspection,
No inspection was performed on the recording quality, and there was a problem with the reliability of the recorded barcode.

【0006】又、従来のバーコードの検査においてエラ
ー等が発生した場合は、回転警告ランプの点灯や当該バ
ーコードデータのプリントアウトを行ってオペレータに
報知している。しかしながら、バーコード記録装置に対
して当該バーコードを再度記録させるためのデータを自
動的に作成するような構成にはなっておらず、記録され
たバーコードにエラーがあった場合は次のような処置が
必要となる。即ち、オペレータは、搬送系を一時停止す
るか、全ての記録が終了してから、エラーの発生したバ
ーコードデータを手動でバーコード記録装置へ要求する
といった手段をとっている。このため、エラー発生時に
おける操作が煩雑となる。
When an error or the like occurs in the conventional bar code inspection, the rotation warning lamp is turned on or the bar code data is printed out to notify the operator. However, it is not configured to automatically create the data for re-recording the bar code in the bar code recording device. If there is an error in the recorded bar code, Various measures are required. That is, the operator takes a means of temporarily stopping the transport system or manually requesting the barcode data in which an error has occurred to the barcode recording device after all recording is completed. Therefore, the operation becomes complicated when an error occurs.

【0007】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
のであり、バーコード記録装置と連動して、規則性のな
いバーコード記録に対して照合検査を可能とするバーコ
ード処理装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides a bar code processing apparatus which can interlock with a bar code recording apparatus to perform a collation inspection on bar code recording having no regularity. The purpose is to do.

【0008】更に、記録されたバーコードがエラーであ
った場合に、当該バーコードを再記録するためのデータ
を保持することを可能とし、再記録処理の手間を簡略化
し、工程削減を可能とするバーコード処理装置を提供す
ることを目的とする。
Further, when the recorded bar code has an error, it is possible to retain the data for re-recording the bar code, simplifying the re-recording process and reducing the number of steps. It is an object of the present invention to provide a bar code processing device that does.

【0009】更に、記録品質の検査を併せて行うことに
より、バーコード記録の信頼性向上を図るバーコード処
理装置を提供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide a bar code processing device which improves the reliability of bar code recording by conducting a recording quality inspection together.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明によるバーコード検査装置は以下の構成を備
える。即ち、搬送される記録媒体上にバーコード記録装
置により記録されたバーコードの検査を行うバーコード
処理装置であって、前記バーコード記録装置において用
いられたバーコードのデータを照合データとして獲得す
る獲得手段と、前記バーコード記録装置により記録され
た記録媒体上のバーコードを光学的に読み取り、読取デ
ータを得る読取手段と、前記照合データと前記読取デー
タとを照合する照合手段と、前記照合手段による照合の
結果、両データが不一致の場合、前記照合データを前記
バーコード記録装置に提供可能な形式で記憶する記憶手
段とを備えることを特徴とする。
A bar code inspection apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, it is a bar code processing device for inspecting a bar code recorded by a bar code recording device on a conveyed recording medium, and acquires the data of the bar code used in the bar code recording device as verification data. Acquisition means, reading means for optically reading a barcode recorded on the recording medium by the barcode recording device to obtain read data, collating means for collating the collation data with the read data, and the collation When the two data do not match as a result of the collation by the means, the collation data is stored in a format that can be provided to the barcode recording device.

【0011】又、上記の構成において、読取手段におけ
るバーコードの読み取り時に得られる読取信号に基づい
て、前記記録媒体上に記録されたバーコードの品位を検
査する品位検査手段を更に備え、前記記憶手段は、前記
照合手段による照合の結果両データが不一致の場合、も
しくは前記品位検査手段により品位が不合格と判定され
た場合に、該照合データを前記バーコード記録装置に提
供可能に記憶するように構成することにより、バーコー
ドの品質検査が可能となる。
Further, in the above structure, further comprising a quality inspection means for inspecting the quality of the bar code recorded on the recording medium based on the read signal obtained when the bar code is read by the reading means, and the storage means The means stores the collation data in the bar code recording device so as to be provided to the bar code recording device when the two data do not match as a result of the collation by the collating means or when the quality is determined to be unacceptable by the quality inspecting means. With this configuration, the quality inspection of the barcode can be performed.

【0012】[0012]

【作用】上記の構成により、搬送コンベア等により搬送
される記録媒体上にバーコード記録装置により記録され
たバーコードを読み取り、読取データを得る。一方、当
該バーコードの記録に使用されたバーコードデータが照
合データとして獲得される。これらの読取データと照合
データとを照合し、エラーが発生した場合は、バーコー
ド記録装置において当該バーコードの再記録を行うべく
その照合データを格納する。
With the above construction, the bar code recorded by the bar code recording device is read on the recording medium conveyed by the conveyer conveyor or the like to obtain the read data. On the other hand, the barcode data used for recording the barcode is acquired as the collation data. The read data is collated with the collation data, and if an error occurs, the collation data is stored so that the barcode can be re-recorded in the barcode recording device.

【0013】また、記録媒体上のバーコードを読み取っ
た際の読取信号に基づいて、バーコードのバー幅や反射
率等の記録品質検査を行い、エラーが発生した場合はや
はり再記録を行うべく、当該照合データを格納する。
Further, based on the read signal when the bar code on the recording medium is read, a recording quality inspection such as bar width and reflectance of the bar code is performed, and if an error occurs, re-recording should be performed again. , The matching data is stored.

【0014】[0014]

【実施例】以下に添付の図面を参照して本発明の好適な
実施例について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0015】<実施例1>図1は実施例1のバーコード
検査装置の概略の制御構成を表すブロック図である。同
図において、1はバーコード検査装置であり、バーコー
ド読取部10とホストコンピュータ部20とを備える。
<First Embodiment> FIG. 1 is a block diagram showing the schematic control arrangement of a bar code inspection apparatus according to the first embodiment. In FIG. 1, reference numeral 1 is a bar code inspection device, which includes a bar code reading unit 10 and a host computer unit 20.

【0016】バーコード読取部10は、記録媒体上に記
録されたバーコードの読み取りを行うとともに、記録品
質に関する情報を生成する。11はバーコードスキャン
部であり、半導体レーザ光による読取走査でバーコード
の読取信号を得る。尚、バーコードスキャン部11はC
CD等の撮像素子を用いて構成しても良い。尚、CCD
を用いることにより、半導体レーザを用いた場合に比べ
て、後述の記録品質の検査性能が向上する。12はデコ
ード部であり、バーコードスキャン部11よりの読取信
号に基づいてバーコードのデコードを行ってバーコード
データを得る。更にデコード部12は、バーコードスキ
ャン部12で得られた読取信号に基づいてバーコードの
バー幅及びPCS値(反射率)等のバーコードの品質検
査を行う。例えば図9は半導体レーザ光の走査で得られ
たアナログ信号(読取信号)を表す図である。このアナ
ログ信号より、白と黒のバーの幅を検出したり、白と黒
の信号レベルの差から反射率を検出し、これを記録品質
情報として後述のホストコンピュータに転送する。
The bar code reading section 10 reads the bar code recorded on the recording medium and generates information on the recording quality. Reference numeral 11 denotes a bar code scanning unit, which obtains a bar code reading signal by reading scanning with a semiconductor laser beam. In addition, the barcode scanning unit 11 is C
It may be configured using an image pickup device such as a CD. Incidentally, CCD
By using, the recording quality inspection performance described later is improved as compared with the case where a semiconductor laser is used. A decoding unit 12 decodes the barcode based on the read signal from the barcode scanning unit 11 to obtain barcode data. Further, the decoding unit 12 performs a bar code quality inspection such as the bar width of the bar code and the PCS value (reflectance) based on the read signal obtained by the bar code scanning unit 12. For example, FIG. 9 is a diagram showing an analog signal (read signal) obtained by scanning a semiconductor laser beam. From this analog signal, the width of the black and white bars is detected, and the reflectance is detected from the difference between the signal levels of white and black, and this is transferred to a host computer described later as recording quality information.

【0017】次に、ホストコンピュータ部20の構成に
ついて説明する。21はホストコンピュータであり、バ
ーコードデータの照合や各種データの管理等を行う。図
2はホストコンピュータ21の更に詳細な構成を示すブ
ロック図である。21aはメインCPUであり、各種照
合データや照合結果の管理等を行う。21bはデータ照
合部であり、CPU搭載の拡張ボードとして構成されて
いる。データ照合部21bは1つのバーコード読取部1
0に対して1つずつ設けられ、メインCPU21aより
提供された照合データと、デコード部12より入力され
る読取データとを照合する。又、データ照合部21bで
は、デコード部12より提供された記録品質情報に基づ
いてバーコードの品質検査を行う。そして、メインCP
U21aは、これら照合状況と記録品質情報の管理を行
う。尚、ホストコンピュータ21には複数のデータ照合
部21bが備えられている。
Next, the configuration of the host computer section 20 will be described. Reference numeral 21 denotes a host computer, which performs collation of bar code data and management of various data. FIG. 2 is a block diagram showing a more detailed configuration of the host computer 21. A main CPU 21a manages various collation data and collation results. Reference numeral 21b is a data collating unit, which is configured as an expansion board equipped with a CPU. The data collating unit 21b is one barcode reading unit 1
The collation data provided by the main CPU 21a is provided for each 0, and the read data input from the decoding unit 12 is collated. Further, the data collating section 21b carries out a quality inspection of the barcode based on the recording quality information provided by the decoding section 12. And the main CP
The U21a manages the collation status and recording quality information. The host computer 21 is provided with a plurality of data collating units 21b.

【0018】22はCRTディスプレイであり、ホスト
コンピュータ21よりの指令により各種の表示を行う。
23はキーボードであり、ホストコンピュータ21に対
して各種指示等の入力を行う。24〜27は各種のデー
タ記憶用のドライブであり、フロッピーディスクドライ
ブ24,ハードディスクドライブ25,光磁気ディスク
ドライブ26及び磁気テープドライブ27である。尚、
データ記憶用ドライブとしてはここに挙げた全てを備え
ておく必要はなく、例えばフロッピーディスクドライブ
24とハードディスクドライブ25とを備えた構成とし
ても良いし、他の方式のデータ記憶装置であってもよ
い。そして、例えばバーコード記録装置30でバーコー
ドの記録に用いられたバーコードデータがフロッピーデ
ィスク等に格納されて提供された場合、フロッピーディ
スクドライバ24よりホストコンピュータ21に照合デ
ータとして読み込まれる。
Reference numeral 22 is a CRT display, which performs various displays according to commands from the host computer 21.
A keyboard 23 is used to input various instructions to the host computer 21. Drives 24 to 27 for storing various data are a floppy disk drive 24, a hard disk drive 25, a magneto-optical disk drive 26 and a magnetic tape drive 27. still,
The data storage drive does not have to include all of the components listed here, and may have a configuration including, for example, a floppy disk drive 24 and a hard disk drive 25, or a data storage device of another system. . Then, for example, when the barcode data used for recording the barcode by the barcode recording device 30 is stored in a floppy disk or the like and provided, the floppy disk driver 24 reads it into the host computer 21 as collation data.

【0019】30はバーコード記録装置であり、プリン
タ本体31及びホストコンピュータ32を備える。プリ
ンタ本体31は例えばインクジェット方式にてバーコー
ドの記録を行う。ホストコンピュータ32はプリンタ本
体31に対して記録すべきバーコードデータを提供す
る。40はマーカ部であり、ホストコンピュータ21の
指令により照合検査や品質検査においてエラーとなった
バーコード上に×印を記録する。ホストコンピュータ2
1とホストコンピュータ32を結ぶI/F−2は、バー
コード記録装置30で記録されたバーコードデータを通
信によりホストコンピュータ32より提供するための信
号線である。更に、I/F−2は、バーコード検査装置
1において以上を検出した場合、当該バーコードの再記
録に関わるデータをバーコード記録装置30に対してオ
ンラインで送信するための信号線としても用いることが
できる。
Reference numeral 30 is a bar code recording apparatus, which comprises a printer main body 31 and a host computer 32. The printer main body 31 records a barcode by an inkjet method, for example. The host computer 32 provides the printer main body 31 with barcode data to be recorded. Reference numeral 40 denotes a marker unit, which records an X mark on a bar code that has an error in the collation inspection or the quality inspection according to a command from the host computer 21. Host computer 2
An I / F-2 connecting 1 to the host computer 32 is a signal line for providing the barcode data recorded by the barcode recording device 30 from the host computer 32 by communication. Further, the I / F-2 is also used as a signal line for transmitting data relating to the re-recording of the barcode to the barcode recording apparatus 30 online when the barcode inspection apparatus 1 detects the above. be able to.

【0020】図3に実施例1の装置構成例を示す。図3
において、100は搬送コンベアであり、101はバー
コードが記録される記録媒体である。ここで、記録媒体
101としては例えば宅配便用のシート等のビジネスフ
ォームである。1台のホストコンピュータ21には、複
数台のデータ照合部21b及びバーコード読取部10
(バーコードスキャン部11及びデコード部12を有す
る)が設けられている。本例のように、1つの搬送系に
複数台のバーコード読取部10を取り付けてもよいし、
図10にて後述のロールコレータのような複数の搬送系
に、複数台のバーコード読取部10を取り付けても良
い。また、ホストコンピュータ21は処理の重さによっ
てパーソナルコンピュータであってもワークステーショ
ンであってもかまわない。もちろん1つのデータ照合部
21b及び読取部10で処理するようにしてもよいが、
印刷業界などでは、搬送系のスピードが100〜450
m/分と高速であり、また、バーコードが流れてくる間
隔が10mm程度と密であるため、本例のようにマルチ
CPU構成にすることが望ましい。又、搬送される記録
媒体は、連続したシートであってもよい。更に、照合用
のバーコードデータはフロッピーディスク102等の記
憶媒体を用いてホストコンピュータ21に提供して良い
し、バーコード記録装置からの通信(I/F−2)によ
り提供されても良い。
FIG. 3 shows a device configuration example of the first embodiment. Figure 3
In the figure, 100 is a conveyor, and 101 is a recording medium on which a barcode is recorded. Here, the recording medium 101 is, for example, a business form such as a courier sheet. One host computer 21 includes a plurality of data collating units 21b and bar code reading units 10.
(Has a barcode scanning unit 11 and a decoding unit 12). As in this example, a plurality of bar code reading units 10 may be attached to one conveyance system,
A plurality of bar code readers 10 may be attached to a plurality of transport systems such as a roll collator described later in FIG. The host computer 21 may be a personal computer or a workstation depending on the weight of processing. Of course, the processing may be performed by one data collating unit 21b and the reading unit 10, but
In the printing industry, the speed of the transport system is 100-450.
Since the speed is as high as m / min and the interval at which the barcodes flow is close to about 10 mm, it is desirable to have a multi-CPU configuration as in this example. Further, the recording medium to be conveyed may be a continuous sheet. Further, the barcode data for collation may be provided to the host computer 21 using a storage medium such as the floppy disk 102, or may be provided by communication (I / F-2) from the barcode recording device.

【0021】以上の構成を備える本実施例1のバーコー
ド検査装置の動作について図4を参照して以下に説明す
る。図4は実施例1のバーコード検査装置の動作手順を
表すフローチャートである。
The operation of the bar code inspection apparatus of the first embodiment having the above configuration will be described below with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation procedure of the barcode inspection apparatus of the first embodiment.

【0022】ステップS10において、バーコード記録
装置30などで作成された記録すべきバーコードデータ
を照合データとして獲得する。ここで、照合データは光
磁気ディスクや磁気テープなどを媒体として、バーコー
ド検査装置のホストコンピュータに入力しておけばよ
い。また、バーコード記録装置30の記録中にI/F−
2を介してリアルタイムで逐次入力するようにしてもよ
く、このように構成することで、バーコード検査用の照
合データを格納するディスク等を準備する必要がなくな
る。この場合、I/F−2は、イーサネット、SCS
I、RS422A、RS232D等の汎用インターフェ
ースで十分対応できる。次にステップS11において、
バーコード読取部10のデコーダ部11は、バーコード
スキャン部11による読取信号よりバーコードのデコー
ドデータと記録品質情報を得て、これをホストコンピュ
ータ21に転送する。次にステップS13において、デ
ータ照合部21bは、デコード部11においてデコード
できたか否かを判定し、デコードできていなければステ
ップS18へ進みエラー処理を行う。一方、デコードで
きていればステップS14へ進む。
In step S10, the bar code data to be recorded, which is created by the bar code recording device 30 or the like, is acquired as collation data. Here, the collation data may be input to the host computer of the bar code inspection device using a magneto-optical disk or a magnetic tape as a medium. In addition, during the recording of the barcode recording device 30, the I / F-
It is also possible to sequentially input in real time via 2, and with this configuration, it is not necessary to prepare a disk or the like for storing the collation data for bar code inspection. In this case, I / F-2 is Ethernet, SCS
General-purpose interfaces such as I, RS422A, and RS232D are sufficient. Next, in step S11,
The decoder unit 11 of the bar code reading unit 10 obtains bar code decode data and recording quality information from the signal read by the bar code scanning unit 11, and transfers this to the host computer 21. Next, in step S13, the data matching unit 21b determines whether or not the decoding unit 11 was able to decode, and if not, the process proceeds to step S18 and error processing is performed. On the other hand, if the decoding is successful, the process proceeds to step S14.

【0023】ステップS14及びステップS15で照合
検査を行う。ホストコンピュータ21内のデータ照合部
21bは、それぞれCPUを搭載した拡張ボードであ
り、メインCPU21aから記録すべきバーコードデー
タをリアルタイムでI/F−3を介して獲得しつつ、バ
ーコード読取部10からはI/F−1を介してバーコー
ドのデコードデータを受信し、両者の照合を行う(ステ
ップS14)。I/F−3としては、デュアルポートR
AM等が適当である。そして、ステップS15で、照合
の結果が不一致であればステップS18以降のエラー処
理を行う。又、照合の結果一致していれば、ステップS
16へ進む。
A collation check is performed in steps S14 and S15. The data collating unit 21b in the host computer 21 is an expansion board equipped with a CPU, respectively, and acquires the barcode data to be recorded from the main CPU 21a in real time via the I / F-3, and the barcode reading unit 10b. Receives the decoded data of the bar code from the I / F-1 and collates them (step S14). As I / F-3, dual port R
AM or the like is suitable. Then, in step S15, if the collation results do not match, the error processing from step S18 is performed. If they match as a result of collation, step S
Proceed to 16.

【0024】ステップS16では、デコード部12より
提供された記録品質情報によりバーコードの品質検査を
行う。そして、ステップS17にて、品質検査の結果品
質エラーであればステップS18へ進みエラー処理を行
う。一方、ステップS17で品質が合格すれば、ステッ
プS20へ進む。
In step S16, the quality of the bar code is inspected based on the recording quality information provided by the decoding section 12. If the quality inspection results in a quality error in step S17, the process proceeds to step S18 and error processing is performed. On the other hand, if the quality is acceptable in step S17, the process proceeds to step S20.

【0025】ステップS18及びステップS19は、デ
コードエラー、照合エラーもしくは品質エラーが発生し
た場合のエラー処理である。ステップS18において、
エラーの発生したバーコードの照合データを再記録用の
バーコードデータとしてホストコンピュータ21の管理
するメモリに格納する(フロッピーディスクドライブ2
5、光磁気ディスクドライブ26等を使用する)。そし
て、ステップS19で、マーカ40を制御して×印を当
該バーコード上に記録する。
Steps S18 and S19 are error processing when a decoding error, a collation error or a quality error occurs. In step S18,
The collation data of the bar code having the error is stored in the memory managed by the host computer 21 as the bar code data for re-recording (the floppy disk drive 2
5, the magneto-optical disk drive 26 or the like is used). Then, in step S19, the marker 40 is controlled to record the X mark on the barcode.

【0026】ステップS20では、前バーコードについ
て検査を終了したか否かを判断し、終了していなければ
ステップS10へ戻り上述の処理を繰り返す。又終了し
ていれば本処理を終了する。
In step S20, it is judged whether or not the inspection for the previous bar code has been completed. If not completed, the process returns to step S10 and the above-mentioned processing is repeated. If it is finished, this process is finished.

【0027】更に、上述の各検査においてエラーが発生
した場合、全バーコードの検査終了後に回転灯やブザー
をオンしてオペレータにその旨を知らせる。そして、バ
ーコード記録装置30に、フロッピーディスクや光磁気
ディスクなどを媒体とし、オフラインで再記録の要求を
行うことができる。又、I/F−2を介し、自動的に再
記録を要求しても良い。その具体的な手順は、後述の図
7のステップS25〜ステップS29にて説明する手順
を流用すればよい。更に、メインCPU21aの処理能
力に余裕がある場合は、バーコード記録装置30が記録
中でもオンラインで再記録の要求を行うことも可能であ
る。
Further, when an error occurs in each of the above-mentioned inspections, after the inspection of all the bar codes is completed, the rotating lamp and the buzzer are turned on to inform the operator of the fact. Then, it is possible to make a request for re-recording offline by using a floppy disk or a magneto-optical disk as a medium for the barcode recording device 30. Also, rerecording may be automatically requested via the I / F-2. As the specific procedure, the procedure described in steps S25 to S29 of FIG. 7 described later may be applied. Further, if the processing capacity of the main CPU 21a is sufficient, it is possible to make a request for re-recording online even while the barcode recording device 30 is recording.

【0028】以上説明したように、本バーコード検査装
置によれば、バーコード記録装置において記録に使用し
たバーコードデータを照合データとして簡単に獲得でき
るため、インクジェットプリンタなどで記録された規則
性のないバーコードデータでも照合が可能である。
As described above, according to the present bar code inspection apparatus, the bar code data used for recording in the bar code recording apparatus can be easily obtained as the collation data. Matching is possible even if there is no barcode data.

【0029】また、品質検査も行い、不適当であったバ
ーコードデータについても再記録の要求が容易にでき
る。このため、バーコード記録の信頼性が向上するとと
もに、バーコードの再記録等にかかわる工程が簡素にな
る。
Further, a quality inspection is also performed, and it is possible to easily request re-recording even for unsuitable bar code data. Therefore, the reliability of barcode recording is improved, and the steps involved in barcode re-recording are simplified.

【0030】<実施例2>上述の実施例1ではバーコー
ド検査装置とバーコード記録装置とはそれぞれ個別にホ
ストコンピュータを有している。本実施例2では、1つ
のホストコンピュータ(即ち1つのメインCPU)にて
バーコードの記録と検査を行うバーコード記録検査装置
について説明する。
<Embodiment 2> In Embodiment 1 described above, the bar code inspection device and the bar code recording device each have their own host computers. In the second embodiment, a bar code recording / inspecting device that records and inspects a bar code by one host computer (that is, one main CPU) will be described.

【0031】図5は実施例2のバーコード記録検査装置
の制御構成を示すブロック図である。同図にいて200
はメインCPUであり、バーコードの記録及び検査の制
御、バーコードデータの管理等を行う。201aはCR
Tディスプレイであり、メインCPU200の制御によ
り各種の表示を行う。201bはキーボードであり、メ
インCPU200に対して各種の入力を行う。202〜
205は各種データ格納部であり、フロッピーディスク
ドライブ202,ハードディスクドライブ203,光磁
気ディスクドライブ204,磁気データドライブ205
等を有する。尚、これら各種ドライブの全てを備える必
要はなく、又、ここに挙げたデータ格納機構に限られる
ものでもない。
FIG. 5 is a block diagram showing the control arrangement of the bar code recording / inspecting apparatus of the second embodiment. 200 in the figure
Is a main CPU, which controls recording and inspection of barcodes, management of barcode data, and the like. 201a is CR
This is a T display, and various displays are performed under the control of the main CPU 200. A keyboard 201b is used to make various inputs to the main CPU 200. 202 ~
Reference numeral 205 denotes various data storage units, such as a floppy disk drive 202, a hard disk drive 203, a magneto-optical disk drive 204, and a magnetic data drive 205.
And so on. It is not necessary to include all of these various drives, and the data storage mechanism is not limited to the one described here.

【0032】210−1〜210−nはバーコード記録
出力/照合検査部であり(以降バーコード記録出力/照
合検査部210と称する)、記録すべきバーコードのイ
メージデータを各記録ヘッド(211−1〜n)に提供
するとともに、各バーコード読取部(212−1〜n)
よりのデコードデータや記録品質データに基づいて検査
を行う。211−1〜211−nは記録ヘッドであり
(以降記録ヘッド211と称する)、バーコード記録出
力/照合検査部より提供されたイメージデータに従って
記録媒体上へバーコードの記録を行う。212−1〜2
12−nは、バーコード読取部であり(以降バーコード
読取部212と称する)、記録されたバーコードを読み
取り、そのデコードデータを得るとともに、読取信号よ
り記録品質データを獲得する。213−1〜213−n
はバーコードスキャン部であり(以降バーコードスキャ
ン部214と称する)、半導体レーザによりバーコード
を走査して読み取りを行う。214−1〜214−nは
バーコードデコード/記録品質検査部であり(以降バー
コードデコード/記録品質検査部214吐称する)、バ
ーコードスキャン部213よりの読取信号に基づいてデ
コードを行いデコードデータを獲得するとともに、記録
品質データを獲得する。220はマーカ部であり、照合
検査や品質検査においてエラーと判定された場合に当該
バーコード上に×印を記録する。
Reference numerals 210-1 to 210-n are bar code recording output / collation inspection sections (hereinafter referred to as bar code recording output / collation inspection section 210), and image data of a bar code to be recorded is recorded in each recording head (211). -1 to n), and each bar code reading unit (212-1 to n).
The inspection is performed based on the decoded data and the recording quality data. 211-1 to 211-n are recording heads (hereinafter referred to as recording heads 211), which record the barcode on the recording medium according to the image data provided by the barcode recording output / collation inspection unit. 212-1 ~ 2
A bar code reading unit 12-n (hereinafter referred to as a bar code reading unit 212) reads a recorded bar code, obtains decoded data of the bar code, and obtains recording quality data from the read signal. 213-1 to 213-n
Is a bar code scanning unit (hereinafter referred to as a bar code scanning unit 214), which scans and reads a bar code by a semiconductor laser. Reference numerals 214-1 to 214-n are bar code decoding / recording quality inspection units (hereinafter referred to as bar code decoding / recording quality inspection unit 214), which perform decoding based on a read signal from the bar code scanning unit 213 and decode data. And recording quality data. Reference numeral 220 denotes a marker portion, which records an X mark on the bar code when it is determined that an error occurs in the collation inspection or the quality inspection.

【0033】尚、上述のメインCPUボード、各種ディ
スクドライブ、バーコード記録出力/照合検査部は1つ
のパーソナルコンピュータもしくはワークステーション
で構成しても良い。
The above-mentioned main CPU board, various disk drives, and bar code recording / outputting / checking unit may be composed of one personal computer or workstation.

【0034】図6は搬送系上を移動する記録媒体にバー
コードを記録し検査するシステムに本実施例2を適用し
た例を示す図である。n個の記録ヘッド211とn個の
バーコード読取部212を有する構成となっており、例
えば、高速に移動する記録媒体にインクジェットプリン
タ方式で記録を行う。記録ヘッド211とバーコード読
取部212はペアで、搬送コンベア上に設置されるが、
バーコード読取部212は記録ヘッド211よりも下流
側に設置される。図6では、被記録媒体として連続シー
ト300を用いて、巻き取りモータ301でロール状に
巻き取ることにより記録媒体の移動を行う。又、図6で
は記録ヘッド211とバーコード読取部212がシリー
ズに配置されているが、複数の搬送系を有するシステム
であれば、記録ヘッド211とバーコード読取部212
のペアを並列配置することも可能である。
FIG. 6 is a diagram showing an example in which the second embodiment is applied to a system for recording and inspecting a bar code on a recording medium which moves on the conveying system. It has a configuration including n recording heads 211 and n barcode reading units 212, and performs recording on a recording medium that moves at high speed by an inkjet printer method, for example. The recording head 211 and the bar code reading unit 212 are paired and installed on the conveyor.
The barcode reading unit 212 is installed on the downstream side of the recording head 211. In FIG. 6, a continuous sheet 300 is used as a recording medium, and the recording medium is moved by winding it in a roll by a winding motor 301. Further, in FIG. 6, the recording head 211 and the bar code reading unit 212 are arranged in series, but if the system has a plurality of conveyance systems, the recording head 211 and the bar code reading unit 212 will be described.
It is also possible to arrange the pairs in parallel.

【0035】次に、実施例2のバーコード記録検査装置
の動作について説明する。図7及び図8は実施例2のバ
ーコード記録検査装置の動作手順を表すフローチャート
である。
Next, the operation of the bar code recording / inspecting apparatus of the second embodiment will be described. 7 and 8 are flowcharts showing the operation procedure of the bar code recording and inspection apparatus of the second embodiment.

【0036】コード化されたバーコードデータは光磁気
ディスクや磁気テープなどに格納され、ディスクドライ
バを介してCPU200に取り込まれる(ステップS2
1)。取り込まれたバーコードデータはI/F−11を
介してバーコード記録出力/照合検査部210へ転送さ
れ、夫々のメモリに格納される。ここでI/F−11は
例えばデュアルポートRAM等が適当である。そして、
このバーコードデータはバーコード記録出力/照合検査
部210においてビットマップデータに展開されて記録
ヘッド211に転送され、バーコードの印字が行われる
(ステップS22)。
The coded bar code data is stored in a magneto-optical disk, a magnetic tape or the like, and taken into the CPU 200 via the disk driver (step S2).
1). The fetched bar code data is transferred to the bar code recording / output / collation checking unit 210 via the I / F-11 and stored in each memory. Here, as the I / F-11, for example, a dual port RAM or the like is suitable. And
This bar code data is expanded into bit map data by the bar code recording output / collation inspection unit 210 and transferred to the recording head 211, and the bar code is printed (step S22).

【0037】次にバーコード読取検査サブルーチン(ス
テップS23)を実行する。本サブルーチンは図8に示
されており、ステップS11からステップS19の各ス
テップは上述の実施例1の図4と同様であるのでここで
は説明を省略する。尚、ここで、バーコードデコード/
記録品質検査部212は、I/F−3を介してバーコー
ド記録出力/照合検査部210と接続されている。I/
F−3としてはRS422A等が適当である。バーコー
ドデコード/記録品質検査部212より転送されてくる
バーコードのデコードデータと各バーコードの記録品質
情報は、バーコード記録出力/照合検査部210に保持
される。一方、照合用バーコードデータは、記録するバ
ーコードデータと同一であるから、既にバーコード記録
出力/照合検査部210に保持されているデータを用い
ることができる。更に、ステップS18における再記録
用のバーコードデータはI/F−11を介してメインC
PU200に転送され、光磁気ディスク等に格納され
る。
Next, a bar code reading inspection subroutine (step S23) is executed. This subroutine is shown in FIG. 8, and since each step from step S11 to step S19 is the same as that in FIG. 4 of the above-described first embodiment, the description thereof is omitted here. In addition, here
The recording quality inspection unit 212 is connected to the barcode recording output / collation inspection unit 210 via the I / F-3. I /
RS422A or the like is suitable as F-3. The barcode decoding data and the recording quality information of each barcode transferred from the barcode decoding / recording quality inspection unit 212 are held in the barcode recording output / collation inspection unit 210. On the other hand, since the barcode data for collation is the same as the barcode data to be recorded, the data already stored in the barcode recording output / collation inspection unit 210 can be used. Further, the bar code data for re-recording in step S18 is transferred to the main C via the I / F-11.
It is transferred to the PU 200 and stored in a magneto-optical disk or the like.

【0038】続くステップS24において前バーコード
の検査が終了したか否かを判断し、終了していなければ
ステップS22へ戻り、終了していればステップS25
へ進む。ステップS25では、照合、品質の検査の結果
エラーが発生したか否かを判断し、発生していなければ
本処理を終了する。エラーが発生していたらステップS
26へ進み、バーコードの再記録処理を行う。
In the following step S24, it is determined whether or not the inspection of the previous bar code is completed. If not completed, the process returns to step S22, and if completed, the step S25.
Go to. In step S25, it is determined whether or not an error has occurred as a result of the collation and quality inspection, and if not, the present process is terminated. If an error has occurred, step S
In step 26, the bar code is re-recorded.

【0039】ステップS26では、光磁気ディスク等に
格納された再記録用のバーコードデータを読みだし、そ
のバーコードデータによりバーコード記録を行うべくバ
ーコード記録出力/照合検査部210に指示する。ステ
ップS27でバーコード記録出力/照合検査部210は
バーコードの記録を行うべくビットマップデータを記録
ヘッドへ出力する。その後、ステップS28でバーコー
ドの照合、品質検査を行う(ステップS23と同様の処
理)。再記録すべきバーコードの全てについて上述の処
理が終了したか否かを判断し、終了していなければステ
ップS26へ戻る。終了していれば本処理を終了する。
In step S26, the re-recording bar code data stored in the magneto-optical disk or the like is read out, and the bar code recording output / verification checking section 210 is instructed to carry out bar code recording by the bar code data. In step S27, the barcode recording output / collation checking unit 210 outputs the bitmap data to the recording head in order to record the barcode. Then, in step S28, the barcode is collated and the quality is checked (the same process as step S23). It is determined whether or not the above processing has been completed for all the barcodes to be rerecorded, and if not completed, the processing returns to step S26. If it is finished, this processing is finished.

【0040】以上説明したように、本実施例2によれ
ば、照合検査や記録品質検査においてエラーとなったバ
ーコードについて自動的に再記録を行うことが可能とな
る。即ち、バーコードの再記録を手動で行う場合に比べ
て、記録工程を削減できるという効果がある。更に、実
施例2ではバーコードの記録と検査で同じCPUを用い
ているので、記録装置と検査装置とを接続するインター
フェース、インターフェースプログラムやデータフォー
マットの作成が不要となり、導入コストの削減も可能で
ある。
As described above, according to the second embodiment, it is possible to automatically re-record a bar code that has an error in the collation inspection and the recording quality inspection. That is, there is an effect that the recording process can be reduced as compared with the case of manually re-recording the barcode. Further, in the second embodiment, since the same CPU is used for recording and inspecting the barcode, it is not necessary to create an interface for connecting the recording device and the inspection device, an interface program and a data format, and the introduction cost can be reduced. is there.

【0041】又、バーコード記録装置とバーコード照合
装置を一体型とし、バーコードの印字と同時に、照合と
印字検査を行うことにより、バーコード記録の信頼性向
上を図る。更にバーコード記録検査装置をマルチで構成
することにより、高速で信頼性の高いバーコード記録が
可能となり、低コストで、加速的なバーコード需要の拡
大にも対応できる。
Further, the bar code recording device and the bar code collating device are integrated with each other, and the collation and the print inspection are performed simultaneously with the printing of the bar code, thereby improving the reliability of the bar code recording. Further, by configuring the bar code recording / inspection device in multiple, it becomes possible to perform bar code recording at high speed and with high reliability, and at low cost, it is possible to respond to the accelerating expansion of bar code demand.

【0042】尚、本実施例2のバーコード記録検査装置
は記録装置と検査装置が対を成しているので、図10に
示すようなロールコレータに用いることもできる。ロー
ルコレータは複数の連続シート(図ではA,B,Cの3
つ)より1セットの伝票等を形成するものである。
Since the bar code recording / inspecting device of the second embodiment is a pair of the recording device and the inspecting device, it can be used for a roll collator as shown in FIG. The roll collator is composed of multiple continuous sheets (A, B, and C in the figure).
It forms one set of slips.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
バーコード記録装置と連動して、規則性のないバーコー
ド記録に対して照合検査が可能となる。又、記録された
バーコードがエラーであった場合に、当該バーコードを
再記録するためのデータを保持することが可能となり、
再記録処理の手間が簡略化される。
As described above, according to the present invention,
By interlocking with a barcode recording device, it becomes possible to perform a collation inspection on barcode records having no regularity. Also, when the recorded barcode is an error, it becomes possible to retain the data for re-recording the barcode,
The labor of the re-recording process is simplified.

【0044】更に、記録品質の検査を併せて行うことに
より、バーコード記録の信頼性がより向上する。
Furthermore, the reliability of the bar code recording is further improved by conducting the recording quality inspection together.

【0045】[0045]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施例1のバーコード検査装置の概略の制御構
成を表すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic control configuration of a bar code inspection apparatus according to a first embodiment.

【図2】ホストコンピュータ21の更に詳細な構成を示
すブロック図である。
2 is a block diagram showing a more detailed configuration of a host computer 21. FIG.

【図3】実施例1の装置構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a device configuration example of the first embodiment.

【図4】実施例1のバーコード検査装置の動作手順を表
すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the bar code inspection apparatus according to the first embodiment.

【図5】実施例2のバーコード記録検査装置の制御構成
を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a control configuration of a bar code recording / inspecting apparatus according to a second embodiment.

【図6】搬送系上を移動する記録媒体にバーコードを記
録し検査するシステムに本実施例2を適用した例を示す
図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example in which the second embodiment is applied to a system for recording and inspecting a barcode on a recording medium moving on a transport system.

【図7】実施例2のバーコード記録検査装置の動作手順
を表すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure of the barcode recording inspection apparatus of the second embodiment.

【図8】実施例2のバーコード記録検査装置の動作手順
を表すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation procedure of the barcode recording inspection apparatus of the second embodiment.

【図9】本実施例のバーコードスキャン部の読取動作に
おいて得られるアナログ信号例を表す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an analog signal obtained in the reading operation of the barcode scanning unit of the present embodiment.

【図10】実施例2のバーコード記録検査装置をロール
コレータに適用した例を表す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example in which the bar code recording / inspecting device according to the second embodiment is applied to a roll collator.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バーコード検査装置 10 バーコード読取部 11 バーコードスキャン部 12 デコード部 20 ホストコンピュータ部 21 ホストコンピュータ 21a メインCPU 21b データ照合部 30 バーコード記録装置 40 マーカ部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Bar code inspection apparatus 10 Bar code reading section 11 Bar code scanning section 12 Decoding section 20 Host computer section 21 Host computer 21a Main CPU 21b Data collating section 30 Bar code recording apparatus 40 Marker section

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 搬送される記録媒体上にバーコード記録
装置により記録されたバーコードの検査を行うバーコー
ド処理装置であって、 前記バーコード記録装置において用いられたバーコード
のデータを照合データとして獲得する獲得手段と、 前記バーコード記録装置により記録された記録媒体上の
バーコードを光学的に読み取り、読取データを得る読取
手段と、 前記照合データと前記読取データとを照合する照合手段
と、 前記照合手段による照合の結果、両データが不一致の場
合、前記照合データを前記バーコード記録装置に提供可
能な形式で記憶する記憶手段とを備えることを特徴とす
るバーコード処理装置。
1. A bar code processing device for inspecting a bar code recorded by a bar code recording device on a conveyed recording medium, wherein the bar code data used in the bar code recording device is collation data. Acquiring means for acquiring as, a reading means for optically reading a barcode on a recording medium recorded by the barcode recording device to obtain read data, and a collating means for collating the collation data with the read data. A barcode processing apparatus, comprising: a storage unit that stores the validation data in a format that can be provided to the barcode recording device when both data do not match as a result of the validation by the validation unit.
【請求項2】 前記読取手段におけるバーコードの読み
取り時に得られる読取信号に基づいて、前記記録媒体上
に記録されたバーコードの品位を検査する品位検査手段
を更に備え、 前記記憶手段は、前記照合手段による照合の結果両デー
タが不一致の場合、もしくは前記品位検査手段により品
位が不合格と判定された場合に、該照合データを前記バ
ーコード記録装置に提供可能な形式で記憶することを特
徴とする請求項1に記載のバーコード処理装置。
2. A quality inspection unit for inspecting the quality of the bar code recorded on the recording medium based on a read signal obtained when the bar code is read by the reading unit, the storage unit including: When the two data do not match as a result of the matching by the matching means, or when the quality is determined to be unacceptable by the quality checking means, the matching data is stored in a format that can be provided to the barcode recording device. The barcode processing device according to claim 1.
【請求項3】 前記品位検査手段は、前記記録媒体に記
録されたバーコードの反射率及びバー幅の少なくともい
ずれかについて検査を行うことを特徴とする請求項2に
記載のバーコード処理装置。
3. The bar code processing apparatus according to claim 2, wherein the quality inspection unit inspects at least one of the reflectance and the bar width of the bar code recorded on the recording medium.
【請求項4】 前記照合手段による照合の結果両データ
が不一致の場合、もしくは前記品位検査手段により品位
が不合格と判定された場合は、当該記録媒体の所定の位
置にその旨を表す記録を行う記録手段を更に備えること
を特徴とする請求項2に記載のバーコード処理装置。
4. If the two data do not match as a result of the collation by the collating means, or if the quality is judged to be unacceptable by the quality inspecting means, a record to that effect is recorded at a predetermined position of the recording medium. The barcode processing apparatus according to claim 2, further comprising recording means for performing the operation.
【請求項5】 前記記憶手段により記憶されたバーコー
ドのデータを前記バーコード記録装置に対してオンライ
ンにて転送するとともに、該バーコードデータの再記録
を要求する再記録要求手段を更に備えることを特徴とす
る請求項1に記載のバーコード記録装置。
5. The bar code data stored in the memory means is transferred to the bar code recording device online, and a rerecording requesting means for requesting rerecording of the bar code data is further provided. The barcode recording apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項6】 前記読取手段は、前記バーコード記録装
置により記録された前記記録媒体上のバーコードを半導
体レーザ光の走査により読み取り、読取データを得るこ
とを特徴とする請求項1に記載のバーコード処理装置。
6. The reading device according to claim 1, wherein the reading means reads a bar code recorded on the recording medium by the bar code recording device by scanning with a semiconductor laser beam to obtain read data. Bar code processing device.
【請求項7】 前記読取手段は、前記バーコード記録装
置により記録された前記記録媒体上のバーコードをCC
Dにより読み取り、読取データを得ることを特徴とする
請求項1に記載のバーコード処理装置。
7. The reading means CCs the barcode on the recording medium recorded by the barcode recording device.
The bar code processing device according to claim 1, wherein the bar code processing device obtains read data by reading with D.
【請求項8】 前記獲得手段は、前記バーコード記録装
置において用いられたバーコードのデータを記憶する記
憶媒体より順次データを読み出して照合データを獲得す
ることを特徴とする請求項1に記載のバーコード処理装
置。
8. The acquisition device according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires the collation data by sequentially reading data from a storage medium that stores the data of the barcode used in the barcode recording device. Bar code processing device.
【請求項9】 前記獲得手段は、前記バーコード記録装
置において用いられたバーコードのデータを該バーコー
ド記録装置より逐次入力して照合データを獲得すること
を特徴とする請求項1に記載のバーコード処理装置。
9. The acquisition device according to claim 1, wherein the acquisition means acquires the collation data by sequentially inputting the data of the barcode used in the barcode recording device from the barcode recording device. Bar code processing device.
【請求項10】 記録すべきバーコードデータを格納す
る格納手段と、 前記格納手段により格納されたデータに基づいて搬送さ
れてくる記録媒体上にバーコードの記録を行う記録手段
と、 前記バーコード記録手段において用いられたバーコード
データを前記格納手段より読み出して照合データを獲得
する獲得手段と、 前記バーコード記録手段により記録された前記記録媒体
上のバーコードを読み取り、読取データを得る読取手段
と、 前記照合データと前記読取データとを照合する照合手段
と、 前記照合手段による照合の結果、両データが不一致の場
合、当該照合データを前記記録手段に提供可能な形式で
記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて前記記録手
段によるバーコードの再記録を実行する再記録手段とを
備えることを特徴とするバーコード処理装置。
10. Storage means for storing barcode data to be recorded; recording means for recording a barcode on a recording medium conveyed based on the data stored by the storage means; and the barcode. Acquisition means for acquiring the collation data by reading the barcode data used in the recording means from the storage means, and reading means for reading the barcode on the recording medium recorded by the barcode recording means to obtain the read data. And a collating means for collating the collation data with the read data, and a storage means for storing the collation data in a format that can be provided to the recording means when the two data do not match as a result of the collation by the collating means. A re-recording means for executing re-recording of the barcode by the recording means based on the data stored in the storage means. A bar code processing device which is characterized by being obtained.
【請求項11】 前記記録手段は、前記格納手段により
格納されたデータに基づいて搬送コンベア上を連続的に
移動する記録媒体上に字輪機構によりバーコードの記録
を行うことを特徴とする請求項11に記載のバーコード
処理装置。
11. The recording means records a bar code on a recording medium that continuously moves on a conveyor based on the data stored by the storage means, by means of a ring mechanism. Item 11. The barcode processing device according to Item 11.
【請求項12】 前記記録手段は、前記格納手段により
格納されたデータに基づいて搬送コンベア上を連続的に
移動する記録媒体上にインクジェット方式によりバーコ
ードの記録を行うことを特徴とする請求項11に記載の
バーコード処理装置。
12. The recording means records a barcode by an inkjet method on a recording medium that continuously moves on a conveyor based on the data stored by the storage means. 11. The bar code processing device according to item 11.
JP5244790A 1993-09-30 1993-09-30 Bar code processor Withdrawn JPH07105300A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5244790A JPH07105300A (en) 1993-09-30 1993-09-30 Bar code processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5244790A JPH07105300A (en) 1993-09-30 1993-09-30 Bar code processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07105300A true JPH07105300A (en) 1995-04-21

Family

ID=17123972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5244790A Withdrawn JPH07105300A (en) 1993-09-30 1993-09-30 Bar code processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105300A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010690A (en) * 2004-06-21 2006-01-12 F Hoffmann La Roche Ag Method and apparatus for preparing reagent carrier with bonding capability
JP2013546063A (en) * 2010-10-29 2013-12-26 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー リミテッド Variable bar code printing method and apparatus
US11669283B2 (en) 2021-02-04 2023-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006010690A (en) * 2004-06-21 2006-01-12 F Hoffmann La Roche Ag Method and apparatus for preparing reagent carrier with bonding capability
JP2013546063A (en) * 2010-10-29 2013-12-26 ペキン ユニバーシティ ファウンダー グループ カンパニー リミテッド Variable bar code printing method and apparatus
US11669283B2 (en) 2021-02-04 2023-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283943A (en) Automated assembly apparatus
JP3953389B2 (en) Recording device
JP2950190B2 (en) Card issuing device
JPH07105300A (en) Bar code processor
US7270491B2 (en) Code label printer, method thereof and readouted printed-code verifying system
US5157666A (en) Disk timing diagnostic
JP2917209B2 (en) Card and card check method
JPH10111906A (en) Information symbol print medium, information symbol printer, and information symbol reader
JP2001277676A (en) Device, system and method for inspecting printed matter, and storage medium
CN111144145A (en) Automatic bar code identification and detection system
JPS6227168A (en) Printer
JP2000132874A (en) Optical disk label printing device
JPH01235658A (en) Printer
JP2012099196A (en) Magnetic stripe writing method and magnetic stripe reading device using the same
JPH01246052A (en) Multi-product mixed production system
JP2838040B2 (en) Media processing device
EP1675035A1 (en) Data library apparatus and method/program for controlling the same
JPH07325892A (en) History controlling method
JP2000238390A (en) Identification code printer, identification code matching method and recording medium
JPH09245223A (en) Bankbook processing testing method and bankbook processing simulator
JPH11314444A (en) Method and apparatus for controlling printer
JPH10255041A (en) Image checking device
JP3105269B2 (en) Data output method
JP2001266063A (en) Management code read system
JPH0973521A (en) Card processing method and card processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226