JPH0699833A - Steering angle detecting device - Google Patents

Steering angle detecting device

Info

Publication number
JPH0699833A
JPH0699833A JP27655792A JP27655792A JPH0699833A JP H0699833 A JPH0699833 A JP H0699833A JP 27655792 A JP27655792 A JP 27655792A JP 27655792 A JP27655792 A JP 27655792A JP H0699833 A JPH0699833 A JP H0699833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
steering
neutral position
ignition switch
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27655792A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2946964B2 (en
Inventor
Yoshiaki Matsuo
芳明 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP27655792A priority Critical patent/JP2946964B2/en
Publication of JPH0699833A publication Critical patent/JPH0699833A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2946964B2 publication Critical patent/JP2946964B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain a steering angle detecting device capable of detecting an absolute steering angle of a steering wheel even immediately after turning on an ignition switch. CONSTITUTION:With regard to a steering angle detecting device detecting an absolute steering angle of a steering wheel base on its own neutral position, an absolute steering angle (phi) at the moment an ignition switch is turned off is memorized and, when the ignition switch is turned on the next time, the absolute steering angle (thetainc (t)) is detected on the basis of the memorized value. When the neutral position is compensated, an absolute steering angle (thetas) is detected on the basis of the neutral position (thetanincm). Because the steering wheel is not caused to be rotated while the ignition switch is turned off, the value in memory and the steering angle of the steering wheel while the ignition switch is turned on coincides with each other.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はステアリングホイールの
操舵角の検出に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to detection of a steering angle of a steering wheel.

【0002】[0002]

【従来の技術】ステアリングホイールの操舵角は、通常
インクリメンタル式の回転エンコーダである操舵角セン
サによって検出される。このインクリメンタル式操舵角
センサは、検出時点におけるステアリングホイールの位
置とイグニッションスイッチがONにされた時点におけ
るステアリングホイールの位置との隔たり(以下、相対
操舵角と略称する)を検出するものである。そのため、
検出時点におけるステアリングホイールの位置とステア
リングホイールのニュートラル位置との隔たり(以下、
絶対操舵角と略称する)を検出するためには、操舵角セ
ンサのニュートラル位置の補正が必要である。
2. Description of the Related Art The steering angle of a steering wheel is usually detected by a steering angle sensor which is an incremental rotary encoder. The incremental steering angle sensor detects a distance (hereinafter, abbreviated as a relative steering angle) between the position of the steering wheel at the time of detection and the position of the steering wheel at the time of turning on the ignition switch. for that reason,
The distance between the steering wheel position and the steering wheel neutral position at the time of detection (hereinafter,
In order to detect the absolute steering angle), it is necessary to correct the neutral position of the steering angle sensor.

【0003】その一例として特開平1─226476号
公報に記載の操舵角検出装置が知られている。この公報
に記載された操舵角検出装置においては、直進走行時に
はステアリングホイールがニュートラル位置にあること
に基づいて、操舵角センサのニュートラル位置が直進走
行時における操舵角センサの出力値に補正され、その補
正されたニュートラル位置に基づいてステアリングホイ
ールの操舵角が検出される。ニュートラル位置が補正さ
れた後に検出された操舵角は絶対操舵角である。
As an example thereof, a steering angle detecting device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 1-226476 is known. In the steering angle detecting device described in this publication, the neutral position of the steering angle sensor is corrected to the output value of the steering angle sensor during straight traveling based on the steering wheel being in the neutral position during straight traveling, and The steering angle of the steering wheel is detected based on the corrected neutral position. The steering angle detected after the neutral position is corrected is the absolute steering angle.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記公報に記
載された装置には、イグニッションスイッチをOFFに
し、その後イグニッションスイッチをONにした直後に
は、絶対操舵角を検出することができないという問題が
あった。直進走行状態にならなければ、操舵角センサの
ニュートラル位置を補正することができないからであ
る。
However, the device described in the above publication has a problem that the absolute steering angle cannot be detected immediately after the ignition switch is turned off and then the ignition switch is turned on. there were. This is because the neutral position of the steering angle sensor cannot be corrected unless the vehicle travels straight.

【0005】本発明は、イグニッションスイッチがON
にされた直後から、ステアリングホイールの絶対操舵角
を検出し得る装置を得るために為されたものである。
In the present invention, the ignition switch is turned on.
The purpose of the invention is to obtain a device that can detect the absolute steering angle of the steering wheel immediately after the setting.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明に係る操舵角検出装置は、図1に示すよう
に、自身のニュートラル位置を基準としてステアリング
ホイールの操舵角を検出する操舵角検出手段1と、操舵
車輪を含む操舵装置の状態に基づいて操舵角検出手段1
のニュートラル位置を補正する補正手段2と、イグニッ
ションスイッチがOFFの状態においても記憶内容を保
持するメモリ3と、イグニッションスイッチがONの状
態にある間に補正手段2を少なくとも1回作動させ、イ
グニッションスイッチがOFFにされた瞬間における操
舵角検出手段1の検出操舵角をメモリ3に記憶させ、イ
グニッションスイッチがONにされた直後にメモリ3に
記憶されている操舵角を初期値として操舵角検出手段1
に操舵角の検出を開始させる制御手段4とを含むように
構成される。
In order to solve this problem, a steering angle detecting device according to the present invention, as shown in FIG. 1, is a steering wheel detecting a steering angle of a steering wheel with reference to its own neutral position. The steering angle detecting means 1 is based on the state of the steering angle detecting means 1 and the steering device including the steered wheels.
Correction means 2 for correcting the neutral position of the ignition switch, the memory 3 for holding the stored contents even when the ignition switch is in the OFF state, and the correction means 2 is operated at least once while the ignition switch is in the ON state. The steering angle detection means 1 stores the detected steering angle in the memory 3 at the moment when is turned off, and sets the steering angle stored in the memory 3 as an initial value immediately after the ignition switch is turned on.
And a control means 4 for starting the detection of the steering angle.

【0007】[0007]

【作用】本発明の操舵角検出装置において、操舵角検出
手段1は、自身のニュートラル位置に基づいてステアリ
ングホイールの操舵角を検出する。イグニッションスイ
ッチがOFFにされた瞬間における操舵角検出手段1の
検出値、すなわち、ステアリングホイールの絶対操舵角
が制御手段4によってメモリ3に記憶させられる。メモ
リ3の記憶内容はイグニッションスイッチがOFFの状
態にあっても失われない。次に、イグニッションスイッ
チがONとされた直後から補正手段2によって操舵角検
出手段1のニュートラル位置が補正されるまでの間にお
いては、制御装置4が操舵角検出手段1にステアリング
ホイールの操舵角をメモリ3に記憶された値を初期値と
して検出させる。イグニッションスイッチがOFFの状
態においては、ステアリングホイールは殆ど回転させら
れることがないため、イグニッションスイッチがONと
された時におけるステアリングホイールの操舵角はメモ
リ3に記憶されている操舵角と一致しているのが普通で
あり、イグニッションスイッチがONとされた以後にメ
モリ3に記憶された操舵角を初期値として操舵角検出手
段1により検出されるステアリングホイールの操舵角は
絶対操舵角と考えることができる。ただし、補正手段2
によって操舵角検出手段1のニュートラル位置が補正さ
れた後には、操舵角検出手段1がステアリングホイール
の操舵角を、その補正されたニュートラル位置に基づい
て検出する。
In the steering angle detecting device of the present invention, the steering angle detecting means 1 detects the steering angle of the steering wheel based on its own neutral position. The detection value of the steering angle detection means 1 at the moment when the ignition switch is turned off, that is, the absolute steering angle of the steering wheel is stored in the memory 3 by the control means 4. The stored contents of the memory 3 are not lost even when the ignition switch is in the OFF state. Next, immediately after the ignition switch is turned on and until the neutral position of the steering angle detecting means 1 is corrected by the correcting means 2, the control device 4 causes the steering angle detecting means 1 to set the steering angle of the steering wheel. The value stored in the memory 3 is detected as an initial value. Since the steering wheel is hardly rotated when the ignition switch is OFF, the steering angle of the steering wheel when the ignition switch is ON matches the steering angle stored in the memory 3. The steering angle of the steering wheel detected by the steering angle detecting means 1 with the steering angle stored in the memory 3 after the ignition switch is turned on as an initial value can be considered as an absolute steering angle. . However, the correction means 2
After the neutral position of the steering angle detecting means 1 is corrected by the steering angle detecting means 1, the steering angle detecting means 1 detects the steering angle of the steering wheel based on the corrected neutral position.

【0008】操舵角検出手段1のニュートラル位置は、
操舵車輪を含む操舵装置の状態に基づいて補正される。
例えば、左右の操舵車輪の速度差から推定したステアリ
ングホイールの操舵角と操舵角検出手段1による検出値
とがほぼ一致するようにニュートラル位置が補正された
り、ニュートラル位置が直進走行時における検出値に補
正されたりするのである。
The neutral position of the steering angle detecting means 1 is
It is corrected based on the state of the steering device including the steered wheels.
For example, the neutral position is corrected so that the steering angle of the steering wheel estimated from the speed difference between the left and right steered wheels and the detection value by the steering angle detection means 1 are substantially equal to each other, or the neutral position becomes the detection value when traveling straight ahead. It will be corrected.

【0009】[0009]

【発明の効果】本発明の操舵角検出装置によれば、イグ
ニッションスイッチがONにされた直後においてもステ
アリングホイールの絶対操舵角を検出することができ
る。
According to the steering angle detecting device of the present invention, the absolute steering angle of the steering wheel can be detected even immediately after the ignition switch is turned on.

【0010】また、本発明の操舵角検出装置をステアリ
ングホイールの操舵角に基づいて走行制御が行われる車
両制御装置に使用すれば、イグニッションスイッチをO
Nにした直後から絶対操舵角に基づいた走行制御を行う
ことができる。
If the steering angle detection device of the present invention is used in a vehicle control device in which traveling control is performed based on the steering angle of the steering wheel, the ignition switch is turned on.
Immediately after setting to N, the traveling control based on the absolute steering angle can be performed.

【0011】[0011]

【実施例】本発明の操舵角検出装置を四輪駆動かつ四輪
操舵の自動車に搭載された車両制御装置に使用した場合
における一実施例を図面を用いて詳細に説明する。図2
において、車両制御装置はそれぞれCPU,ROM,R
AM,入力部,出力部,バス等を備えた操舵角検出装置
12,後輪舵角制御装置14,発進制御装置16,目標
ヨーレイト追従制御装置18,車体速度等演算装置20
を備えており、これら各装置12〜20の入力部には各
車輪の回転速度を検出する車輪速センサ30〜36,ア
クセル開度センサ38,ブレーキペダルが踏み込まれて
いるか否かを検出するブレーキスイッチ40,ヨーレイ
トセンサ42,ステアリングホイール43の回転角を検
出する操舵角センサ44等が接続され、出力部には後輪
操舵アクチュエータ50,差動制限アクチュエータ52
等が接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the steering angle detecting device of the present invention is used in a vehicle control device mounted on a four-wheel drive and four-wheel steering vehicle will be described in detail with reference to the drawings. Figure 2
In the vehicle control device, the CPU, the ROM, and the R
Steering angle detection device 12 including AM, input part, output part, bus, etc., rear wheel steering angle control device 14, start control device 16, target yaw rate following control device 18, vehicle speed calculation device 20
Each of these devices 12 to 20 is provided with an input unit, a wheel speed sensor 30 to 36 for detecting the rotation speed of each wheel, an accelerator opening sensor 38, and a brake for detecting whether or not the brake pedal is depressed. A switch 40, a yaw rate sensor 42, a steering angle sensor 44 for detecting the rotation angle of the steering wheel 43, etc. are connected, and a rear wheel steering actuator 50, a differential limiting actuator 52 are connected to the output section.
Etc. are connected.

【0012】また、バックアップ電池を備えたメモリ5
6が設けられており、操舵角検出装置12の入力部およ
び出力部に接続されている。このメモリ56の記憶はイ
グニッションスイッチがOFFの状態においても保存さ
れる。
Also, the memory 5 having a backup battery
6 is provided and is connected to the input section and the output section of the steering angle detection device 12. This memory 56 is stored even when the ignition switch is off.

【0013】メモリ56には、常に操舵角検出装置12
の出力値θs が供給され、書き換えられるようになって
いる。そのため、イグニッションスイッチがOFFとさ
れた場合には、その瞬間の出力値が保持されることにな
る。ここで、イグニッションスイッチがOFFとされた
場合に記憶されているデータをφとする。
The memory 56 always stores the steering angle detecting device 12
The output value θs of is supplied and rewritten. Therefore, when the ignition switch is turned off, the output value at that moment is held. Here, the data stored when the ignition switch is turned off is φ.

【0014】車両制御装置は各センサ30〜42の出力
値およびメモリ56の記憶値等に基づいたステアリング
ホイール43の絶対操舵角θs を検出し、その絶対操舵
角θs に基づいてアクチュエータ50,52を駆動する
ことによって車両の走行制御を行うものである。
The vehicle control device detects the absolute steering angle θs of the steering wheel 43 based on the output values of the sensors 30 to 42, the stored value of the memory 56, etc., and controls the actuators 50 and 52 based on the absolute steering angle θs. The driving control of the vehicle is performed by driving.

【0015】ステアリングホイール43は、図示しない
ステアリングロック装置を備えており、イグニッション
スイッチがOFF状態にある間には、回転できないよう
にされている。
The steering wheel 43 is provided with a steering lock device (not shown) so that it cannot be rotated while the ignition switch is in the OFF state.

【0016】操舵角センサ44は、インクリメンタル式
の回転エンコーダであり、ステアリングホイール43と
一体的に回転するスリット板と、車体に固定された発光
ダイオードおよび受光ダイオードをそれぞれ有する2個
のフォトインタラプタとを備えている。スリット板が回
転することによって交互に生じる遮光状態と透過状態と
が受光ダイオードのHIGH信号,LOW信号で検出さ
れる。図3,4に示すように、2個のフォトインタラプ
タは、1/4周期の位相差が設けられ、右方向回転と左
方向回転とが区別される。
The steering angle sensor 44 is an incremental type rotary encoder, and includes a slit plate that rotates integrally with the steering wheel 43, and two photo interrupters fixed to the vehicle body and each having a light emitting diode and a light receiving diode. I have it. A light blocking state and a light transmitting state which are alternately generated by the rotation of the slit plate are detected by the HIGH signal and the LOW signal of the light receiving diode. As shown in FIGS. 3 and 4, the two photo interrupters are provided with a phase difference of ¼ cycle, and right rotation and left rotation are distinguished.

【0017】ステアリングホイール43が右方向に回転
させられると、図3に示すようにSS2の立ち上がり時
におけるSS1の信号は常にLOWであり、左方向に回
転させられると、図4に示すようにSS2の立ち上がり
時におけるSS1の信号は常にHIGHである。そのた
め、SS1信号がHIGHの場合を正,LOWの場合を
負としてSS2の立ち上がり信号をカウントすることに
よって正負両方向の回転角を求めることができる。スリ
ット間隔は2.25deg で、右方向回転が負、左回転方
向が正である。
When the steering wheel 43 is rotated to the right, the SS1 signal at the rising edge of SS2 is always LOW as shown in FIG. 3, and when it is rotated to the left, SS2 is shown as shown in FIG. The signal of SS1 at the rising edge of is always HIGH. Therefore, the rotation angle in both the positive and negative directions can be obtained by counting the rising signal of SS2 with the positive signal when the SS1 signal is HIGH and the negative signal when the SS1 signal is LOW. The slit interval is 2.25 deg, the right rotation is negative and the left rotation is positive.

【0018】また、インクリメンタル式の操舵角センサ
44においては、イグニッションスイッチがONとなっ
た時点からステアリングホイール43の回転に伴ってカ
ウントが開始されるため、操舵角センサ44の出力値θ
x は検出時におけるステアリングホイール43の位置と
イグニッションスイッチがONとなった時点におけるス
テアリングホイール43の位置との隔たりを表すもの
で、絶対操舵角ではない。
Further, in the incremental type steering angle sensor 44, since the counting is started with the rotation of the steering wheel 43 from the time when the ignition switch is turned on, the output value θ of the steering angle sensor 44 is
x represents the distance between the position of the steering wheel 43 at the time of detection and the position of the steering wheel 43 at the time when the ignition switch is turned on, and is not an absolute steering angle.

【0019】次に、アクチュエータ50,52について
説明する。本実施例においては、後輪操舵アクチュエー
タ50は図示しないリアステアリング機構のサーボ弁で
あり、後輪舵角制御装置14によって制御されるように
なっている。リアステアリング機構は後輪を転舵するも
ので、液圧シリンダとその液圧室への作動液の流出入を
制御するサーボ弁とを備えたものである。サーボ弁は図
示しない液圧源に接続されており、サーボ弁が制御され
ることによって液圧シリンダの液圧室に作動液が流出入
させられ、後輪が転舵される。
Next, the actuators 50 and 52 will be described. In the present embodiment, the rear wheel steering actuator 50 is a servo valve of a rear steering mechanism (not shown), and is controlled by the rear wheel steering angle control device 14. The rear steering mechanism steers the rear wheels and is provided with a hydraulic cylinder and a servo valve for controlling the flow of hydraulic fluid into and out of the hydraulic chamber. The servo valve is connected to a hydraulic pressure source (not shown), and by controlling the servo valve, hydraulic fluid is caused to flow into and out of the hydraulic chamber of the hydraulic cylinder, and the rear wheels are steered.

【0020】本実施例においては、差動制限アクチュエ
ータ52は、図示しないセンタデフの差動制限装置の液
圧を制御する液圧制御弁であり、発進時には発進制御装
置16によって、走行時には目標ヨーレイト追従制御装
置18によってそれぞれ制御されるようになっている。
差動制限装置は、前後プロペラシャフトの差動を制限す
るもので、液圧制御弁を備えたものである。液圧制御弁
には液圧源が接続されており、液圧制御弁が制御される
ことによって差動制限装置の液圧の大きさが制御され
る。液圧が高くなると制限量が大きくなり、発進性が良
好となる一方、液圧が低くなると制限量が小さくなり、
旋回性が良好となる。
In the present embodiment, the differential limiting actuator 52 is a hydraulic pressure control valve for controlling the hydraulic pressure of a center differential differential limiting device (not shown). The starting control device 16 is used at the time of starting and the target yaw rate tracking is performed at the time of running. Each is controlled by the control device 18.
The differential limiting device limits the differential between the front and rear propeller shafts and is provided with a hydraulic control valve. A hydraulic pressure source is connected to the hydraulic pressure control valve, and the magnitude of the hydraulic pressure of the differential limiting device is controlled by controlling the hydraulic pressure control valve. When the fluid pressure is high, the limiting amount is large, and the starting performance is good, while when the fluid pressure is low, the limiting amount is small,
Good turning performance.

【0021】車体速度等演算装置20は、車輪速センサ
30〜36の出力値に基づいて左右前輪速度WR ,WL
,前後平均車輪回転速度Nf ,Nr ,推定車体速度
V,車体加速度等を検出するものであり、その出力値
V,WR ,WL ,Nf ,Nr 等は操舵角検出装置12,
後輪舵角制御装置14,目標ヨーレイト追従制御装置1
8等に供給される。
The vehicle speed calculating unit 20 calculates the left and right front wheel speeds WR and WL based on the output values of the wheel speed sensors 30 to 36.
, Front-rear average wheel rotation speeds Nf, Nr, estimated vehicle body speed V, vehicle body acceleration, etc., and their output values V, WR, WL, Nf, Nr etc. are detected by the steering angle detection device 12,
Rear wheel steering angle control device 14, target yaw rate tracking control device 1
It is supplied to 8th grade.

【0022】操舵角検出装置12は、操舵角センサ44
のニュートラル位置を補正するとともに、補正されたニ
ュートラル位置等に基づいてステアリングホイール43
の絶対操舵角θs を検出するものである。操舵角検出装
置12のROMには、図6のフローチャートで表される
プログラム等が格納されている。
The steering angle detecting device 12 includes a steering angle sensor 44.
Of the steering wheel 43 based on the corrected neutral position and the like.
The absolute steering angle θs of is detected. The ROM of the steering angle detection device 12 stores a program and the like represented by the flowchart of FIG.

【0023】後輪舵角制御装置14,発進制御装置1
6,目標ヨーレイト追従制御装置18は、操舵角検出装
置12によって検出されたステアリングホイール43の
絶対操舵角θs 等に基づいてアクチュエータ50,52
を制御し、車両の走行制御を行うものである。後輪舵角
制御装置14のROMには図8のフローチャートで表さ
れるプログラムおよび図11,12のグラフで表される
テーブルが格納され、発進制御装置16のROMには、
図9のフローチャートで表されるプログラムおよび図1
3,14のグラフで表されるテーブルが格納され、目標
ヨーレイト追従制御装置18のROMには図10のフロ
ーチャートで表されるプログラムおよび図15〜17の
グラフで表されるテーブルが格納されている。
Rear wheel steering angle control device 14 and start control device 1
6. The target yaw rate tracking control device 18 uses the actuators 50, 52 based on the absolute steering angle θs of the steering wheel 43 detected by the steering angle detection device 12 and the like.
To control the traveling of the vehicle. The ROM of the rear wheel steering angle control device 14 stores the program represented by the flowchart of FIG. 8 and the tables represented by the graphs of FIGS. 11 and 12, and the ROM of the start control device 16 includes:
The program represented by the flowchart of FIG. 9 and FIG.
The tables represented by the graphs 3 and 14 are stored, and the ROM of the target yaw rate following control device 18 stores the program represented by the flowchart of FIG. 10 and the tables represented by the graphs of FIGS. .

【0024】また、各センサ,制御装置,アクチューエ
ータ間のデータの送信は多重通信手段が使用されている
ため、一つの接続手段を用いて複数のデータを送信する
ことが可能である。
Further, since multiplex communication means is used for transmitting data among the respective sensors, the control device and the actuator, it is possible to transmit a plurality of data using one connecting means.

【0025】まず、図6に示すフローチャートに基づい
て絶対操舵角θs の検出について説明する。本ルーチン
は常時実行され、ステアリングホイール43の絶対操舵
角θs が検出されるようにされている。ステアリングホ
イール43の絶対操舵角θs は、ニュートラル位置の補
正が終了した後は、そのニュートラル位置θnincに基づ
いて求められるが、補正が終了していない場合には、メ
モリ56に記憶されているデータφに基づいて求められ
る。また、補正フラグFはイグニッションスイッチがO
FFにされるとリセットされ、ニュートラル位置の補正
が終了するとセットされるようになっており、一度セッ
トされた後はニュートラル位置が何度補正し直されても
そのままである。
First, the detection of the absolute steering angle θs will be described with reference to the flowchart shown in FIG. This routine is constantly executed, and the absolute steering angle θs of the steering wheel 43 is detected. The absolute steering angle θs of the steering wheel 43 is obtained based on the neutral position θninc after the correction of the neutral position is completed, but if the correction is not completed, the data φ stored in the memory 56 is stored. Is calculated based on. In addition, the correction flag F has the ignition switch set to O.
When it is set to FF, it is reset, and it is set when the correction of the neutral position is completed. After being set once, the neutral position remains the same no matter how many times it is corrected again.

【0026】ステップ1(以下、S1と略称する。他の
ステップについても同様)において、補正フラグFがセ
ットされているか否かが判定される。補正フラグFがセ
ットされていない場合には、NOと判定され、S3以降
が実行されるが、フラグFがセットされている場合に
は、YESと判定され、S2において、前回補正フラグ
Fがセットされてから設定時間が経過したか否かが判定
される。設定時間が経過した場合には、YESと判定さ
れ、S3以降が実行されるが、NOと判定された場合に
はS3〜S5がバイパスされてS6以降が実行される。
In step 1 (hereinafter abbreviated as S1; the same applies to other steps), it is determined whether the correction flag F is set. If the correction flag F is not set, NO is determined and the processing from S3 is executed, but if the flag F is set, YES is determined and the previous correction flag F is set in S2. It is determined whether or not the set time has elapsed since the operation. When the set time has elapsed, YES is determined and S3 and subsequent steps are executed, but when NO is determined, S3 to S5 are bypassed and S6 and subsequent steps are executed.

【0027】すなわち、イグニッションスイッチがON
にされた直後においては、補正フラグFはセットされて
いないため、S1においてNOと判定され、S3におい
てニュートラル位置の補正が行われる。また、一旦ニュ
ートラル位置の補正が行われた後であっても、設定時間
経過後には、S1,S2においてともにYESと判定さ
れるので、ニュートラル位置の補正が行われるのであ
る。S3におけるニュートラル位置の補正については後
述する。
That is, the ignition switch is turned on.
Immediately after being set to, the correction flag F is not set, so that it is determined to be NO in S1 and the neutral position is corrected in S3. Even after the neutral position is once corrected, after the set time elapses, YES is determined in both S1 and S2, so the neutral position is corrected. The correction of the neutral position in S3 will be described later.

【0028】S4において、S3における補正が終了し
たか否かが判定される。終了し、YESと判定された場
合にはS5において、補正フラグFがセットされ、タイ
マがリセットされる。NOと判定された場合には、補正
フラグFの値はそのままである。1回のS3の実行が終
了するには少なくとも5.14sの時間がかかってしま
うため、その間においても操舵角の検出が行われるよう
にS4のステップが設けられたのである。
In S4, it is determined whether or not the correction in S3 is completed. If it is determined to be YES, the correction flag F is set and the timer is reset in S5. If NO is determined, the value of the correction flag F remains unchanged. Since it takes at least 5.14 s to complete one execution of S3, the step of S4 is provided so that the steering angle is detected during that time.

【0029】S6において、補正フラグFがセットされ
ているか否かが判定される。NOと判定された場合に
は、S7において、ステアリングホイール43の絶対操
舵角θs が、操舵角センサ44の出力値θx(t)にメモリ
56に記憶された値φを加えた値(θx(t)+φ)がロー
パスフィルタ処理された値(θinc )とされる。前述の
ように、ステアリングホイール43は、ステアリングロ
ック装置を備えているため、イグニッションスイッチが
OFFの状態の間に、ステアリングホイール43が回転
させられることはない。そのため、イグニッションスイ
ッチがONとされた時のステアリングホイール43の実
際の操舵角はメモリ56に記憶されている絶対操舵角φ
とほぼ一致しているのである(図5参照)。
At S6, it is determined whether the correction flag F is set. If NO is determined, in S7, the absolute steering angle θs of the steering wheel 43 is a value obtained by adding the value φ stored in the memory 56 to the output value θx (t) of the steering angle sensor 44 (θx (t ) + Φ) is the low-pass filtered value (θinc). As described above, since the steering wheel 43 has the steering lock device, the steering wheel 43 is not rotated while the ignition switch is off. Therefore, the actual steering angle of the steering wheel 43 when the ignition switch is turned on is the absolute steering angle φ stored in the memory 56.
Is almost the same (see FIG. 5).

【0030】YESと判定された場合には、S8におい
て、絶対操舵角θs が、図5に示すように、絶対操舵角
(θx(t)+φ)がローパスフィルタ処理された値θinc
から求められたニュートラル位置θnincm が差し引かれ
た値(θinc −θnincm )とされる。また、前述のよう
に、本実施例においては、ニュートラル位置の補正が複
数回行われるようにされている。ニュートラル位置θni
ncが1度求められれば、その値をイグニッションスイッ
チがOFFにされるまで同じ値としてもよいのである
が、車軸を支持する支持部材の熱による変形や経時変化
等によってアライメントがずれ、それに伴ってニュート
ラル位置がずれることもあるからである。
If YES is determined, in S8, the absolute steering angle θs is a value θinc obtained by low-pass filtering the absolute steering angle (θx (t) + φ) as shown in FIG.
The value obtained by subtracting the neutral position θninc m from the above (θinc − θninc m ) is used. Further, as described above, in this embodiment, the neutral position is corrected a plurality of times. Neutral position θni
If nc is obtained once, it may be the same value until the ignition switch is turned off, but the alignment shifts due to deformation of the support member that supports the axle due to heat, aging, etc. This is because the neutral position may shift.

【0031】次に、S3におけるニュートラル位置の補
正について図7に示すブロック図を用いて説明する。ニ
ュートラル位置θnincは、ステアリングホイール43の
絶対操舵角の平均値<θc>と前輪舵角をステアリング
ギア比で換算して求めた操舵角の平均値<Θ*>とが一
致するように求められる。
Next, the correction of the neutral position in S3 will be described with reference to the block diagram shown in FIG. The neutral position θninc is obtained so that the average value <θc> of the absolute steering angle of the steering wheel 43 and the average value <Θ *> of the steering angles obtained by converting the front wheel steering angle by the steering gear ratio match.

【0032】ブロック1(以下、B1と略称する)にお
いて、ローパスフィルタ処理された絶対操舵角θinc
((θinc(t-Δt)+θ(t))/ 2)が入力される。すなわ
ち、イグニッションスイッチがONとされて直ちに実行
される場合には、S7において求められた値が入力さ
れ、ニュートラル位置が補正された後に実行される場合
には、S8において求められた値が適時入力されるので
ある。上記入力値が伝達関数{1/(TS+1)}により操舵
角位相調整される。すなわち、下記の式に基づいて演算
が行われ、 θi(n)=(θinc +19×θi(n-1))/20 データθi(n)が出力される。B2において、データθi
(n)が入力され、その入力されたデータθi(n)のうち後
述の条件Aを満たすものについてフィルタ処理が行われ
る。式θc(n)=(θi(n) +3×θc(n-1))/4が演算
され、データθc(n)が出力されるのである。次に、B3
において、データθc(n)が入力され、その入力されたデ
ータθc(n)のうち後述の条件Bを満たすものについて平
均が256回行われ、ステアリングホイール43の操舵
角の平均値<θc(n)>が求められる。
In block 1 (hereinafter abbreviated as B1), the low-pass filtered absolute steering angle θinc
((Θinc (t-Δt) + θ (t)) / 2) is input. That is, when the ignition switch is turned on and executed immediately, the value obtained in S7 is input, and when executed after the neutral position is corrected, the value obtained in S8 is input in a timely manner. Is done. The input value is adjusted in steering angle phase by the transfer function {1 / (TS + 1)}. That is, the calculation is performed based on the following formula, and θi (n) = (θinc + 19 × θi (n-1)) / 20 data θi (n) is output. In B2, the data θi
(n) is input, and the filtering processing is performed on the input data θi (n) that satisfies the condition A described later. The equation θc (n) = (θi (n) + 3 × θc (n-1)) / 4 is calculated, and the data θc (n) is output. Next, B3
, The data θc (n) is input, and the average of the input data θc (n) satisfying the condition B described later is performed 256 times, and the average value of the steering angle of the steering wheel 43 <θc (n )> Is required.

【0033】B1には5ms毎にデータが入力されるた
め、B1,2から5ms毎にデータが出力され、B3に
おいて256回の平均が取られるため、すべての入力デ
ータが条件AおよびBを満たすと仮定したならば、B3
から1.28s(5ms×256)毎にデータが出力さ
れることになる。
Since data is input to B1 every 5 ms, data is output from B1 and B2 every 5 ms and averaged 256 times at B3, so that all input data satisfy the conditions A and B. Assuming that B3
Therefore, data is output every 1.28 s (5 ms × 256).

【0034】一方、B4には、左右前輪速度WR ,WL
が入力され、下記の式に基づいてステアリングホイール
43の操舵角Θが演算される。 Θ=(N・L/H)・(WR −WL )/V・(1+K・
2 )・180/π N:ステアリングギア比 L:ホイールベース H:フロントトレッド WR :右前輪速度 WL :左前輪速度 K:スタビリティファクタ V:前輪の平均速度(WR +WL )/2 上式においては、前輪速度差から前輪舵角が求められ、
その前輪舵角にステアリングギア比を掛けることによっ
てステアリングホイール43の操舵角Θが求められるの
である。
On the other hand, at B4, the left and right front wheel speeds WR, WL
Is input, and the steering angle Θ of the steering wheel 43 is calculated based on the following equation. Θ = (N ・ L / H) ・ (WR-WL) / V ・ (1 + K ・
V 2 ) ・ 180 / π N: Steering gear ratio L: Wheel base H: Front tread WR: Right front wheel speed WL: Left front wheel speed K: Stability factor V: Average front wheel speed (WR + WL) / 2 In the above formula Is calculated from the front wheel speed difference,
The steering angle Θ of the steering wheel 43 is obtained by multiplying the front wheel steering angle by the steering gear ratio.

【0035】B5,6においては、B2,3と同様に、
操舵角の平均値Θ*(n) ,<Θ*(n) >が求められる。
ただし、B4の演算は20ms毎に行われ、操舵角の平
均値<Θ*(n) >は64回のデータΘ*(n) の平均値で
ある。その結果、すべての入力データが条件AおよびB
を満たすと仮定したならば、B6からは1.28s(2
0ms×64)毎にデータが出力されることになる。
In B5 and B6, like B2 and B3,
The average values of the steering angles Θ * (n) and <Θ * (n)> are obtained.
However, the calculation of B4 is performed every 20 ms, and the average value of the steering angle <Θ * (n)> is the average value of the data Θ * (n) of 64 times. As a result, all the input data are conditions A and B.
Assuming that the above condition is satisfied, from B6, 1.28 s (2
Data is output every 0 ms × 64).

【0036】前記、条件Aは、下記の事項の全てであ
る。 30km/h≦(WR ,WL )≦120km/h 操舵速度dθs /dtの絶対値≦2.8rad/s アンチスキッド制御非作動 ブレーキスイッチ40の出力値OFF 車輪速系異常なし すなわち、ステアリングホイール43の回転角速度が大
きくない場合、制動中でない場合等、いわゆる通常の走
行状態である。また、条件Bは、データθc(n) ,Θ*
(n) の絶対値が100deg 以下であることである。すな
わち、急旋回状態が除かれるのである。
The condition A includes all of the following matters. 30 km / h ≤ (WR, WL) ≤ 120 km / h Absolute value of steering speed dθs / dt ≤ 2.8 rad / s Anti-skid control inactive Brake switch 40 output value OFF No abnormality in wheel speed system This is a so-called normal running state such as when the rotational angular velocity is not high or when braking is not being performed. The condition B is that the data θc (n), Θ *
The absolute value of (n) is 100 deg or less. That is, the sharp turn state is removed.

【0037】B3,6から出力される平均値<θc(n)
>と平均値<Θ*(n) >との差θN(<θc(n) >−<
Θ*(n) >)が求められ、B7に入力され、4回の平均
値が取られる。その結果、B7からは5.12s(1.
28s×4)毎に平均値<θN (n) >が出力される。次
に、B8において、平均値<θN (n) >が入力され、こ
の平均値<θN (n)>のうち下記の条件Cを満たすもの
について式 θN (n) ′=(<θN (n) >+7×θN (n-1) ′)/8 に基づいて演算が行われ、データθN (n) ′が出力され
る。B9において、入力されたデータθN (n) ′におい
て傾き制限が行われ、データθN (n) ′がニュートラル
位置θnincとされる。ここで、傾き制限とは、前回求め
られたデータθN(n-1) ′と今回求められたデータθN
(n) ′との差の絶対値が11.25deg を越えないよう
にすることである。条件Cは、今回求められた平均値<
θN (n) >と前回求められた平均値<θN(n-1) >との
差の絶対値が87.75deg より小さいことであるが、
条件Cによってバラツキが大きいデータが除かれる。
Average value output from B3, 6 <θc (n)
> And the average value <θ * (n)> θN (<θc (n)>-<
[Theta] * (n)>) is obtained and input to B7, and the average value of four times is taken. As a result, 5.12 s (1.
The average value <θ N (n)> is output every 28s × 4). Next, in B8, the average value <θ N (n)> is input, and for the average value <θ N (n)> that satisfies the following condition C, the expression θ N (n) ′ = (<θ N (n)> The calculation is performed based on> + 7 × θ N (n-1) ') / 8, and the data θ N (n)' is output. In B9, the inclination of the input data θ N (n) ′ is limited, and the data θ N (n) ′ is set to the neutral position θ ninc. Here, the tilt limitation is the data θN (n-1) ′ obtained last time and the data θN obtained this time.
The absolute value of the difference from (n) ′ should not exceed 11.25 deg. Condition C is the average value obtained this time <
The absolute value of the difference between θ N (n)> and the average value <θ N (n-1)> obtained last time is less than 87.75 deg.
According to the condition C, data with large variations are removed.

【0038】以上のように、操舵角検出装置のS3を実
行する部分がニュートラル位置補正手段を構成し、操舵
角センサ44および操舵角検出装置12のS7,8を実
行する部分が操舵角検出手段を構成し、同じくS6を実
行する部分等が制御手段を構成する。
As described above, the portion of the steering angle detecting device that executes S3 constitutes the neutral position correcting means, and the portion of the steering angle sensor 44 and the steering angle detecting device 12 that executes S7 and 8 is the steering angle detecting means. And the part that also executes S6 constitutes the control means.

【0039】次に、操舵角検出装置12によって求めら
れた絶対操舵角θs に基づいて行われる車両走行制御に
ついて説明する。ここでは、後輪舵角制御、センタデフ
の差動制限装置の液圧制御が行われるのであるが、いず
れも、ニュートラル位置の補正が行われる以前には、安
定側に寄った制御が行われ、補正が終了した以後には旋
回性を向上させる制御が行われるようになっている。
Next, the vehicle traveling control executed based on the absolute steering angle θs obtained by the steering angle detecting device 12 will be described. Here, the rear wheel steering angle control and the hydraulic control of the center differential differential limiting device are performed, but in both cases, the control closer to the stable side is performed before the neutral position is corrected, After the correction is completed, control for improving the turning performance is performed.

【0040】まず、後輪舵角制御について、図8のフロ
ーチャートに基づいて説明する。本ルーチンは20ms
毎に実行される。S20において、推定車体速度V,絶
対操舵角θs ,ヨーレイトγが読み込まれ、S21にお
いて補正フラグFの値が参照される。S22〜24にお
いて、図11,12に基づいて、推定車体速度Vからゲ
インK1,K5が求められ、それらに基づいて後輪舵角
δrが演算され、後輪舵角がδrとなるよう後輪操舵ア
クチュエータ50としてのサーボ弁が駆動される。
First, the rear wheel steering angle control will be described with reference to the flowchart of FIG. This routine is 20ms
It is executed every time. The estimated vehicle speed V, the absolute steering angle θs, and the yaw rate γ are read in S20, and the value of the correction flag F is referred to in S21. In S22 to S24, the gains K1 and K5 are obtained from the estimated vehicle speed V based on FIGS. 11 and 12, and the rear wheel steering angle δr is calculated based on them, and the rear wheel steering angle is set to δr. A servo valve as the steering actuator 50 is driven.

【0041】図11,12から明らかなように、補正フ
ラグFが0(リセット)の場合には、ゲインK1が推定
車体速度Vの大きさにかかわらず0とされ、後輪はヨー
レイトγと同方向に転舵される。そのため、旋回中にお
いてはアンダステア傾向となり、安定側に寄った制御が
行われる。また、フラグFが1(セット)の場合には、
低速時には後輪が絶対操舵角θs と逆相に転舵され、回
頭性がよくなり、小回りが可能となる。
As is apparent from FIGS. 11 and 12, when the correction flag F is 0 (reset), the gain K1 is set to 0 regardless of the estimated vehicle body speed V, and the rear wheels have the same yaw rate γ. It is steered in the direction. Therefore, an understeering tendency occurs during turning, and control is performed closer to the stable side. If the flag F is 1 (set),
At low speeds, the rear wheels are steered in a phase opposite to the absolute steering angle θs, improving the turning performance and enabling a small turn.

【0042】次に、発進制御について、図9のフローチ
ャートに基づいて説明する。本ルーチンは常時実行され
るが、S30において、発進制御フラグFHがセットさ
れているか否かが判定され、NOと判定された場合には
実質上何も実行されず、YESと判定された場合のみ実
質的な制御が行われる。発進制御フラグFHは車速が0
になった場合にセットされ、発進制御が終了するとリセ
ットされるようになっている。
Next, the starting control will be described with reference to the flowchart of FIG. This routine is always executed, but in S30, it is determined whether or not the start control flag FH is set, and if NO is determined, virtually nothing is executed, and only if YES is determined. Substantial control is provided. The vehicle speed is 0 for the start control flag FH.
It is set when it becomes, and is reset when the start control is completed.

【0043】S31において、補正フラグFがセットさ
れているか否かが判定され、NOと判定されれば、S3
2において、ゲインK3はK0とされ、YESと判定さ
れれば、S33,34において、絶対操舵角θs が読み
込まれ、それに基づいて図13のテーブルからゲインK
3が求められる。イグニッションスイッチがONとされ
た直後には、S30の判定はYESで、S31の判定は
NOであるが、補正が完了した後に、車が停止した場合
には、S30,31において共にYESと判定される。
In S31, it is determined whether or not the correction flag F is set, and if NO is determined, S3
2, the gain K3 is set to K0, and if YES is determined, the absolute steering angle θs is read in S33 and S34, and the gain K3 is read from the table of FIG.
3 is required. Immediately after the ignition switch is turned ON, the determination in S30 is YES and the determination in S31 is NO. However, if the vehicle stops after the correction is completed, it is determined to be YES in both S30 and 31. It

【0044】S35において、ブレーキスイッチ40の
出力信号が読み込まれ、出力信号がONか否かが判定さ
れ、ONで停車中の場合にはYESと判定され、S31
に戻される。OFFで発進状態に切り換わった場合には
NOと判定され、S36〜39において、差動制限装置
の液圧値が制御される。すなわち、アクセル開度Aが読
み込まれ、アクセル開度AおよびゲインK3に基づいて
図14から液圧値が求められ、その液圧値となるように
アクチュエータ52としての液圧制御弁が駆動させられ
るのである。発進制御が終了したら発進制御フラグFH
がリセットされる。
In S35, the output signal of the brake switch 40 is read, and it is determined whether or not the output signal is ON. If it is ON and the vehicle is stopped, YES is determined, and S31
Returned to. When the vehicle is switched to the start state when it is OFF, it is determined to be NO, and in S36 to 39, the hydraulic pressure value of the differential limiting device is controlled. That is, the accelerator opening A is read, the hydraulic pressure value is obtained from FIG. 14 based on the accelerator opening A and the gain K3, and the hydraulic pressure control valve as the actuator 52 is driven so as to have the hydraulic pressure value. Of. When the start control is completed, the start control flag FH
Is reset.

【0045】図13,14から明らかなように、補正フ
ラグFが0(リセット)の場合には液圧が高くされて速
度差の発生が抑制され、加速性が良くされる。フラグF
が1(セット)の場合には操舵角が大きくなるにつれて
液圧が低くされて旋回性が良くされる。また、アクセル
開度に伴って液圧が高くされ、加速性が良くされる。
As is apparent from FIGS. 13 and 14, when the correction flag F is 0 (reset), the hydraulic pressure is increased to suppress the speed difference from occurring and the acceleration performance is improved. Flag F
Is set to 1 (set), the hydraulic pressure is lowered as the steering angle increases, and the turning performance is improved. Further, the hydraulic pressure is increased with the accelerator opening, and the acceleration performance is improved.

【0046】次に、目標ヨーレイト追従制御について図
10のフローチャートに基づいて説明する。本ルーチン
は20ms毎に実行されるが、S50において、発進制
御フラグFHがセットされているか否かが判定される。
フラグFHがセットされ、YESと判定された場合に
は、実質上何も実行されず、NOと判定された場合のみ
実質的な制御が行われる。フラグFHがセットされてい
る場合には、差動制限装置の液圧は発進制御装置によっ
て制御されるため、本ルーチンは実質上実行されないの
である。
Next, the target yaw rate follow-up control will be described with reference to the flowchart of FIG. Although this routine is executed every 20 ms, it is determined in S50 whether the start control flag FH is set.
When the flag FH is set and it is determined to be YES, practically nothing is executed, and only when it is determined to be NO, substantial control is performed. When the flag FH is set, the hydraulic pressure of the differential limiting device is controlled by the start control device, so that this routine is not substantially executed.

【0047】S51,52において、前後平均車輪回転
速度Nf ,Nr ,絶対操舵角θs ,車体速度V,ヨーレ
イトγ等が読み込まれ、前後平均車輪回転速度の差の絶
対値ΔNFRが演算される。S53〜56において、補正
フラグFの値が参照され、それに基づいて図15からゲ
インK4の値が求められ、目標ヨーレイトγ0 が演算さ
れ、目標ヨーレイトγ0 および実ヨーレイトγの差とヨ
ーレイトγとを掛けることによってヨーレイト偏差関連
量Δγが演算される。S57,58において、図16に
基づいてヨーレイト偏差関連量ΔγからゲインK2が求
められ、S52で演算されたΔNFRに基づいて図17か
ら液圧Pが求められる。S59において、これらを掛け
合わせることによって差動制限装置の液圧値PCDが求め
られ、S60において、差動制限アクチュータ52とし
ての液圧制御弁が液圧値PCDが得られるように駆動され
る。
In S51 and S52, the front and rear average wheel rotational speeds Nf and Nr, the absolute steering angle θs, the vehicle body speed V, the yaw rate γ, etc. are read, and the absolute value ΔNFR of the difference between the front and rear average wheel rotational speeds is calculated. In steps S53 to S56, the value of the correction flag F is referred to, the value of the gain K4 is calculated based on the value, the target yaw rate γ0 is calculated, and the difference between the target yaw rate γ0 and the actual yaw rate γ is multiplied by the yaw rate γ. Thus, the yaw rate deviation related amount Δγ is calculated. In S57 and S58, the gain K2 is obtained from the yaw rate deviation related amount Δγ based on FIG. 16, and the hydraulic pressure P is obtained from FIG. 17 based on ΔNFR calculated in S52. In S59, the hydraulic pressure value PCD of the differential limiting device is obtained by multiplying these, and in S60, the hydraulic control valve as the differential limiting actuator 52 is driven so as to obtain the hydraulic pressure value PCD.

【0048】図15〜17から明らかなように、補正フ
ラグFが1(セット)の場合には目標ヨーレイトγ0 は
大きめの値とされ、0(リセット)の場合には小さめの
値とされる。また、ヨーレイト偏差関連量Δγが正であ
るということは、実ヨーレイトγが目標ヨーレイトγ0
に対して不足気味であることを示しており、負であると
いうことは、逆に目標ヨーレイトγ0 を越えて旋回して
いることを示している。そのため、前者においてはアン
ダステア気味で走行しており、後者においてはオーバス
テア気味で走行していることになる。ヨーレイト偏差関
連量Δγが負であり、オーバステア気味で走行している
場合にはゲインK2は大きめに設定され、スピンするこ
とが回避されるのである。また、同様な理由から前後平
均車輪速度差が大きくなるにつれて液圧は大きくされ、
スピンが回避されるよう制御される。
As is apparent from FIGS. 15 to 17, when the correction flag F is 1 (set), the target yaw rate γ 0 is a large value, and when it is 0 (reset), it is a small value. Further, the fact that the yaw rate deviation related amount Δγ is positive means that the actual yaw rate γ is the target yaw rate γ 0
It means that the vehicle is running short of the target yaw rate and that being negative means that the vehicle is turning beyond the target yaw rate γ0. Therefore, in the former case, the vehicle is running understeer, and in the latter, the vehicle is running oversteer. When the yaw rate deviation-related amount Δγ is negative and the vehicle is running with a slight tendency to oversteer, the gain K2 is set to a large value and spinning is avoided. Also, for the same reason, the hydraulic pressure is increased as the difference between the front and rear average wheel speeds is increased.
It is controlled to avoid spin.

【0049】このように、本制御装置においては、目標
ヨーレイトγ0 と実ヨーレイトγとの差がなくなるよう
に差動制限装置の液圧が制御されるのであるが、補正フ
ラグFがセットされている場合には、目標ヨーレイトγ
0 が大きめに決定されるのである。
As described above, in the present control device, the hydraulic pressure of the differential limiting device is controlled so that there is no difference between the target yaw rate γ0 and the actual yaw rate γ, but the correction flag F is set. If the target yaw rate γ
0 is decided a little.

【0050】以上のように、本実施例においては、メモ
リ56にイグニッションスイッチがOFFとされた瞬間
の絶対操舵角θs が記憶されているため、次に、イグニ
ッションスイッチがONとされた直後から絶対操舵角を
検出することができ、それに基づいて車両走行制御を良
好に行うことができる。
As described above, in the present embodiment, since the absolute steering angle θs at the moment when the ignition switch is turned off is stored in the memory 56, the absolute steering angle θs is calculated immediately after the ignition switch is turned on. The steering angle can be detected, and the vehicle traveling control can be satisfactorily performed based on the detected steering angle.

【0051】また、上記実施例のように、ニュートラル
位置の補正前と補正後とにおいて制御状態を切り換える
ことによって、安定性を考慮しつつ旋回性を良好にする
よう制御することができる。
Further, as in the above embodiment, by switching the control state before and after the neutral position is corrected, it is possible to perform control so as to improve the turning performance while considering the stability.

【0052】なお、上記実施例においては、図5に示す
ように、ニュートラル位置の補正が、操舵角θinc (θ
x(t)+ φ) に基づいて行われたが、その他、操舵角セン
サ44の出力値θx(t)や絶対操舵角θs(t)等に基づいて
行われるようにしてもよい。その場合の検出は、前者の
場合は図18に、後者の場合は図19に示すようにして
行われる。また、図19における操舵角θ(t, θninc
m-1)は、1つ前の区間におけるニュートラル位置を基準
にして求めた絶対操舵角である。すなわち、区間Bm
おけるニュートラル位置の補正は、区間Bm-1 において
求められたニュートラル位置θnincm-1 で補正された絶
対操舵角に基づいて行われるのである。
In the above embodiment, as shown in FIG. 5, the neutral position is corrected by steering angle θinc (θ
Although it is performed based on x (t) + φ), it may be performed based on the output value θx (t) of the steering angle sensor 44, the absolute steering angle θs (t), or the like. The detection in that case is performed as shown in FIG. 18 in the former case and as shown in FIG. 19 in the latter case. In addition, the steering angle θ (t, θninc in FIG.
m-1 ) is an absolute steering angle obtained with reference to the neutral position in the immediately preceding section. That is, the correction of the neutral position in the section B m is the performed on the basis of the absolute steering angle corrected by the neutral position θninc m-1 obtained in the section B m-1.

【0053】また、前記実施例においてはステアリング
ホイール43がステアリングロック装置を備え、イグニ
ッションスイッチがOFF状態の間に、回転させられな
いようにされていたが、ステアリングホイール43がス
テアリングロック装置を備えていることは必ずしも不可
欠ではない。ステアリングロック装置を備えていない場
合には、イグニッションスイッチがONにされた時点の
ステアリングホイール43の実際の操舵角と前回イグニ
ッションスイッチがOFFにされた瞬間のステアリング
ホイール43の操舵角(メモリ56に記憶されているデ
ータφ)とが一致しないことがあるため、イグニッショ
ンスイッチがONにされた直後に検出された絶対操舵角
は大きな誤差を含んだ値になる場合がある。したがっ
て、その絶対操舵角に基づいて求められるニュートラル
位置が大きな値となったり、1回目に求められたニュー
トラル位置θninc1 と2回目に求められたニュートラル
位置θninc2 との間に大きな差が生じたりする。しか
し、補正回数が増えるにつれてニュートラル位置の値は
ある値に収束するため、絶対操舵角の誤差も小さくな
る。その点、ニュートラル位置の補正が、図19に示す
ように前の区間における絶対操舵角θs に基づいて行わ
れるようにすると、より速く収束することになる。
In the above embodiment, the steering wheel 43 is provided with the steering lock device so that it cannot be rotated while the ignition switch is in the OFF state. However, the steering wheel 43 is provided with the steering lock device. It is not essential to be present. When the steering lock device is not provided, the actual steering angle of the steering wheel 43 at the time when the ignition switch is turned on and the steering angle of the steering wheel 43 at the moment when the ignition switch is turned off last time (stored in the memory 56). In some cases, the absolute steering angle detected immediately after the ignition switch is turned on may be a value including a large error, because the data may not match the stored data φ). Therefore, the neutral position obtained based on the absolute steering angle becomes a large value, or a large difference occurs between the neutral position θninc 1 obtained at the first time and the neutral position θninc 2 obtained at the second time. To do. However, since the value of the neutral position converges to a certain value as the number of corrections increases, the error of the absolute steering angle also decreases. On the other hand, if the neutral position is corrected based on the absolute steering angle θs in the previous section, as shown in FIG. 19, the neutral position will be converged more quickly.

【0054】さらに、上述のように求められたニュート
ラル位置の値が大きく、絶対操舵角が大きな誤差を含む
と推定される場合には、S2における設定時間を短く
し、ニュートラルの補正が頻繁に行われるようにしても
よい。そのようにすれば、ニュートラル位置が収束する
までの時間が短縮され、絶対操舵角の誤差を早期に小さ
くすることが可能となる。また、B3の出力値<θc >
とB6の出力値<Θ*>との差が設定値より大きい場合
に、上記S2における設定時間を短くしてもよい。さら
に、この設定時間は、上述のように、一定の条件を満た
した場合に変更しても、常に同じ値にしてもよい。
Further, when the value of the neutral position obtained as described above is large and it is estimated that the absolute steering angle includes a large error, the set time in S2 is shortened and the neutral correction is frequently performed. You may want to be told. By doing so, the time until the neutral position converges can be shortened, and the error in the absolute steering angle can be reduced early. Also, the output value of B3 <θc>
And the output value <Θ *> of B6 is larger than the set value, the set time in S2 may be shortened. Further, as described above, this set time may be changed when a certain condition is satisfied, or may always be the same value.

【0055】また、上記実施例においては、イグニッシ
ョンスイッチがOFFにされた瞬間における絶対操舵角
θs がメモリ56に記憶されるようにされていたが、図
20に示すように、イグニッションスイッチOFF瞬間
における値θinc ′とその時点におけるニュートラル位
置θninc′とを記憶させてもよい。すなわち、絶対操舵
角θs そのものの値でなく、絶対操舵角を求めるための
値を記憶させてもよいのである。
Further, in the above embodiment, the absolute steering angle θs at the moment when the ignition switch is turned off is stored in the memory 56, but as shown in FIG. 20, at the moment when the ignition switch is turned off. The value θinc ′ and the neutral position θninc ′ at that time may be stored. That is, a value for obtaining the absolute steering angle may be stored instead of the value of the absolute steering angle θs itself.

【0056】さらに、上記実施例においては、ニュート
ラル位置を、ステアリングホイール43の操舵角と前輪
舵角から求められる操舵角とが一致するよう補正した
が、直進走行状態を判定する直進走行判定手段を設け、
それによって操舵装置が直進走行状態であると判定され
た場合における操舵角センサの値をニュートラル位置と
するように補正してもよい。
Further, in the above embodiment, the neutral position is corrected so that the steering angle of the steering wheel 43 and the steering angle obtained from the front wheel steering angle match, but a straight traveling determination means for determining a straight traveling state is provided. Provided,
As a result, the value of the steering angle sensor when it is determined that the steering device is in the straight traveling state may be corrected to the neutral position.

【0057】また、上記実施例においては操舵角センサ
はインクリメンタル式であったが、アブソリュート式等
であってもよい。アブソリュート式の操舵角センサであ
っても、アライメントのずれ等によって絶対0の位置が
ずれるため、上記実施例と同様に補正することが有効な
のである。
Although the steering angle sensor is of the incremental type in the above embodiment, it may be of the absolute type or the like. Even in the case of an absolute type steering angle sensor, the position of absolute 0 shifts due to the shift of alignment, etc., so it is effective to correct it in the same manner as the above embodiment.

【0058】さらに、上記実施例においては、ニュート
ラル位置の補正前と補正後とにおいて車両走行制御状態
を変えたが、走行制御を変えることは不可欠ではなく、
補正の前後において操舵角の検出方法が変えられればよ
い。
Further, in the above embodiment, the vehicle traveling control state is changed before and after the neutral position is corrected, but it is not essential to change the traveling control.
The method of detecting the steering angle may be changed before and after the correction.

【0059】また、上記実施例における車両制御装置
は、複数個の制御装置を備えたものとされていたが、複
数個のプログラムを備えた1つの制御装置としてもよ
い。
Further, although the vehicle control device in the above embodiment is provided with a plurality of control devices, it may be one control device having a plurality of programs.

【0060】その他、いちいち例示することはしない
が、特許請求の範囲を逸脱することなく当業者の知識に
基づいて種々の変形,改良を施した態様で本発明を実施
することができる。
Although not specifically exemplified, the present invention can be carried out in various modified and improved modes without departing from the scope of the claims based on the knowledge of those skilled in the art.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の構成を概念的に表すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram conceptually showing the structure of the present invention.

【図2】本発明の一実施例である車両制御装置の構造を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the structure of a vehicle control device that is an embodiment of the present invention.

【図3】上記実施例の操舵角センサの出力信号の状態を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state of an output signal of the steering angle sensor of the above embodiment.

【図4】図3の別の状態を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing another state of FIG.

【図5】上記実施例の操舵角検出装置の操舵角の検出状
態を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a steering angle detection state of the steering angle detection device of the above embodiment.

【図6】上記実施例の操舵角検出装置のROMに格納さ
れたプログラムを示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flow chart showing a program stored in a ROM of the steering angle detecting device of the above embodiment.

【図7】上記フローチャートのS3における実行を示す
ブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing an execution in S3 of the above flowchart.

【図8】上記実施例の後輪舵角制御装置のROMに格納
されたプログラムを示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a program stored in a ROM of the rear wheel steering angle control device in the above embodiment.

【図9】上記実施例の発生制御装置のROMに格納され
たプログラムを示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a program stored in a ROM of the generation control device of the above embodiment.

【図10】上記実施例の目標ヨーレイト追従制御装置の
ROMに格納されたプログラムを示すフローチャートで
ある。
FIG. 10 is a flowchart showing a program stored in a ROM of the target yaw rate tracking control device of the above embodiment.

【図11】上記後輪舵角制御装置のROMに格納された
テーブルを示すグラフである。
FIG. 11 is a graph showing a table stored in a ROM of the rear wheel steering angle control device.

【図12】上記後輪舵角制御装置のROMに格納された
テーブルを示すグラフである。
FIG. 12 is a graph showing a table stored in a ROM of the rear wheel steering angle control device.

【図13】上記発進制御装置のROMに格納されたテー
ブルを示すグラフである。
FIG. 13 is a graph showing a table stored in a ROM of the start control device.

【図14】上記発進制御装置のROMに格納されたテー
ブルを示すグラフである。
FIG. 14 is a graph showing a table stored in a ROM of the start control device.

【図15】上記目標ヨーレイト追従制御装置のROMに
格納されたテーブルを示すグラフである。
FIG. 15 is a graph showing a table stored in a ROM of the target yaw rate tracking control device.

【図16】上記目標ヨーレイト追従制御装置のROMに
格納されたテーブルを示すグラフである。
FIG. 16 is a graph showing a table stored in a ROM of the target yaw rate tracking control device.

【図17】上記目標ヨーレイト追従制御装置のROMに
格納されたテーブルを示すグラフである。
FIG. 17 is a graph showing a table stored in a ROM of the target yaw rate tracking control device.

【図18】本発明の別の実施例における操舵角検出装置
の操舵角の検出状態を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a steering angle detection state of a steering angle detection device according to another embodiment of the present invention.

【図19】本発明の別の実施例における操舵角検出装置
の操舵角の検出状態を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a steering angle detection state of a steering angle detection device according to another embodiment of the present invention.

【図20】本発明の別の実施例における操舵角検出装置
の操舵角の検出状態を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a steering angle detection state of a steering angle detection device according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 操舵角検出装置 44 操舵角センサ 56 メモリ 12 Steering angle detection device 44 Steering angle sensor 56 Memory

フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B62D 113:00 137:00 Continuation of front page (51) Int.Cl. 5 Identification number Office reference number FI technical display location B62D 113: 00 137: 00

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 自身のニュートラル位置を基準としてス
テアリングホイールの操舵角を検出する操舵角検出手段
と、 操舵車輪を含む操舵装置の状態に基づいて前記操舵角検
出手段のニュートラル位置を補正する補正手段と、 イグニッションスイッチがOFFの状態においても記憶
内容を保持するメモリと、 前記イグニッションスイッチがONの状態にある間に前
記補正手段を少なくとも1回作動させ、イグニッション
スイッチがOFFにされた瞬間における前記操舵角検出
手段の検出操舵角を前記メモリに記憶させ、イグニッシ
ョンスイッチがONにされた直後に前記メモリに記憶さ
れている操舵角を初期値として前記操舵角検出手段に操
舵角の検出を開始させる制御手段とを含むことを特徴と
する操舵角検出装置。
1. A steering angle detecting means for detecting a steering angle of a steering wheel with reference to its own neutral position, and a correcting means for correcting the neutral position of the steering angle detecting means based on a state of a steering device including a steering wheel. A memory that retains stored contents even when the ignition switch is OFF, and the steering means at the moment when the ignition switch is turned OFF by operating the correction means at least once while the ignition switch is ON. Control for storing the detected steering angle of the angle detection means in the memory, and for making the steering angle detection means start detection of the steering angle with the steering angle stored in the memory as an initial value immediately after the ignition switch is turned on. And a steering angle detecting device.
JP27655792A 1992-09-21 1992-09-21 Steering angle detection device and vehicle control device Expired - Lifetime JP2946964B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27655792A JP2946964B2 (en) 1992-09-21 1992-09-21 Steering angle detection device and vehicle control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27655792A JP2946964B2 (en) 1992-09-21 1992-09-21 Steering angle detection device and vehicle control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0699833A true JPH0699833A (en) 1994-04-12
JP2946964B2 JP2946964B2 (en) 1999-09-13

Family

ID=17571152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27655792A Expired - Lifetime JP2946964B2 (en) 1992-09-21 1992-09-21 Steering angle detection device and vehicle control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946964B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008151762A (en) * 2006-11-20 2008-07-03 Nsk Ltd Absolute steering angle detector
DE19816928B4 (en) * 1997-04-16 2010-04-01 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama-shi Control system and control method for controlling the behavior of a vehicle
JP2010137821A (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Toyota Motor Corp Wheel steering control device
JP2011005933A (en) * 2009-06-25 2011-01-13 Nissan Motor Co Ltd Steering control device, angle detecting device, and vehicle with steering control device
WO2021137528A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-08 주식회사 만도 Steering control apparatus and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013175729A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 日本精工株式会社 Vehicle steering angle detection device and electric power steering device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19816928B4 (en) * 1997-04-16 2010-04-01 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama-shi Control system and control method for controlling the behavior of a vehicle
JP2008151762A (en) * 2006-11-20 2008-07-03 Nsk Ltd Absolute steering angle detector
JP2010137821A (en) * 2008-12-15 2010-06-24 Toyota Motor Corp Wheel steering control device
JP2011005933A (en) * 2009-06-25 2011-01-13 Nissan Motor Co Ltd Steering control device, angle detecting device, and vehicle with steering control device
WO2021137528A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-08 주식회사 만도 Steering control apparatus and method
CN114929561A (en) * 2019-12-31 2022-08-19 株式会社万都 Steering control apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2946964B2 (en) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3225790B2 (en) Vehicle behavior control device
JP4696671B2 (en) Vehicle control device
JP2509756B2 (en) 4-wheel steering system
JP3637801B2 (en) Vehicle steering control device
JPH0699833A (en) Steering angle detecting device
JPH044191B2 (en)
JP2680451B2 (en) 4-wheel steering system
JP2707574B2 (en) Vehicle turning control device
JPH0618255A (en) Front wheel steering angle detector and rear wheel steering controller for vehicle
JPH0662509A (en) Differential driving device of electric vehicle
JPH06239259A (en) Rear wheel steering device
JP2765076B2 (en) Neutral steering angle estimation device
JPH0769232A (en) Rear wheel steering device for vehicle
JP3166388B2 (en) Steering force control device
JPH04242111A (en) Steering-angle detecting apparatus for vehicle
JP3730324B2 (en) Vehicle behavior control device
JP3134803B2 (en) Hydraulic power steering device for industrial vehicles and industrial vehicle
JP2906785B2 (en) Vehicle driving force control device
JP2000233762A (en) Steering control device for vehicle
JPH0512189B2 (en)
JP3354677B2 (en) Vehicle rear wheel steering system
JPH09290767A (en) Four-wheel steering device
JPH0513871B2 (en)
JPH072129A (en) Method for diagnosing abnormality of yaw rate sensor
JPS61232963A (en) Steering gear ratio controller