JPH0696448B2 - 炭窒化ほう素の合成法 - Google Patents

炭窒化ほう素の合成法

Info

Publication number
JPH0696448B2
JPH0696448B2 JP3342044A JP34204491A JPH0696448B2 JP H0696448 B2 JPH0696448 B2 JP H0696448B2 JP 3342044 A JP3342044 A JP 3342044A JP 34204491 A JP34204491 A JP 34204491A JP H0696448 B2 JPH0696448 B2 JP H0696448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
boron carbonitride
hbn
iron
carbonitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3342044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616415A (ja
Inventor
敏彦 石井
忠夫 佐藤
Original Assignee
科学技術庁無機材質研究所長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 科学技術庁無機材質研究所長 filed Critical 科学技術庁無機材質研究所長
Priority to JP3342044A priority Critical patent/JPH0696448B2/ja
Publication of JPH0616415A publication Critical patent/JPH0616415A/ja
Publication of JPH0696448B2 publication Critical patent/JPH0696448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は炭窒化ほう素の合成方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】炭窒化
ほう素は、黒鉛と常圧相窒化ほう素(以下
【hBN】と言う)との混晶であり、黒鉛とhBNとの
優れた性質を併せ持つと同時に、それ等にない新しい性
質を有する新物質である。耐熱材、耐食材、電子材料等
の優れた性質を十分に発現させるためには、その実用形
態として成型体を作製しなければならない。そのため
に、成型体としての原料たる炭窒化ほう素を多量に合成
する必要がある。
【0003】従来、炭窒化ほう素の合成法としては、無
水アンモンニア、アセチレン等と塩化ほう素との反応
や、アセトニトリルと塩化ほう素との反応による、いわ
ゆる気相化学蒸着法(CVD)であった。そのため、反応
速度が遅く、多量に合成することが難しいという問題が
あった。
【0004】本発明は、上記従来技術の問題点を解決
し、反応速度が早く、多量に炭窒化ほう素を合成し得る
方法を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】黒鉛とhBNは熱力学的
に安定な化合物であるため、黒鉛を作る炭素原子の六角
形の網面の中のほう素、窒素の原子が、またhBNを作
るほう素、窒素原子の六角形の網面の中に炭素原子は容
易に入らない。そこで、炭窒化ほう素を得るためには、
黒鉛の生成と同時に、ほう素、窒素原子を黒鉛の中に、
或いはhBNの生成と同時に炭素原子をhBN構造の中
に入れる必要がある。
【0006】その一つの方法として、hBNと黒鉛の溶
融混合物を急冷却して炭窒化ほう素を析出させる方法が
考えられるが、hBN及び黒鉛は、実用的な温度圧力条
件では融解しないため、この方法を実用的な条件で適用
するのは困難である。本発明は、この反応をフラックス
を介して行うことに成功したものである。
【0007】炭素及びほう素を(可能であれば窒素も)同
時に溶解するフラックスを見い出すことができれば、気
相化学蒸着法による合成に比べて、多量の常圧相炭窒化
ほう素が合成することが可能である。
【0008】そこで、本発明者は、そのようなフラック
スについて鋭意研究を重ねた結果、鉄系フラックスによ
り可能であることを見い出した。しかし、窒素は高温で
は容易にほう素と化合してhBNを生成してしまうの
で、まず、炭素及びほう素だけを予め不活性ガスの雰囲
気で鉄系フラックスに溶かしておき、その後、窒素を導
入して反応を行い、炭窒化ほう素を析出させるのであ
る。
【0009】鉄系フラックスとしては、通常は鉄粉を使
用するが、鉄合金粉を使用しても同様の効果が得られ
る。また、鉄粉又は鉄合金粉に他の金属(例、アルミニ
ウム)又はその合金粉を併用することもできる。
【0010】炭素及びほう素を鉄系フラックスに溶解さ
せた後、窒素を反応させるが、窒素ガス雰囲気中で適当
な温度に加熱することにより、容易に炭窒化ほう素が析
出する。
【0011】炭窒化ほう素は、一般的には鉄系フラック
スよりも比重が小さいため、フラックスの表面に析出す
る。また、常圧相炭窒化ほう素は酸に侵されないので、
酸処理により鉄系フラックスを溶かし、常圧相炭窒化ほ
う素を鉄系フラックスから分離することも容易である。
【0012】次に本発明の実施例を示す。
【0013】
【実施例】重量比率で鉄粉末10、アルミニウム1、炭
素 、ほう素 の割合で混合したものを出発物質とし
て、これを黒鉛又は常圧相hBN製のるつぼに入れ、ア
ルゴン雰囲気で1600℃に加熱融解させた。これを熱
間等方加圧炉(HIP炉)で2000atmの窒素雰囲気中
で1700℃に加熱し、約2時間保持した。冷却後、取
り出したところ、フラックスの表面に常圧相炭窒化ほう
素の粉末が析出していた。
【0014】この生成物を電子微小分析(EPMA)によ
って調べたところ、その組成元素はB、C、Nであっ
た。また電子線回折により、黒鉛又はhBNと同じ層状
構造を持っていた。ラマン分光の結果は、約1430cm
−1スペクトルが観測された。この波数は黒鉛の波数
(1570cm−1)とhBNの波数(1370cm−1)との
中間の値を示す。これらより、生成物は常圧相炭窒化ほ
う素であることが確認された。
【0015】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、従来のCVDよりも反応速度が早く、多量に
炭窒化ほう素を合成し得るので、その実用上の効果は大
きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素及びほう素を不活性ガスの雰囲気中
    で鉄系のフラックスを用いて溶解し、これに窒素を反応
    させて炭窒化ほう素を析出させることを特徴とする炭窒
    化ほう素の合成法。
JP3342044A 1991-11-29 1991-11-29 炭窒化ほう素の合成法 Expired - Lifetime JPH0696448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3342044A JPH0696448B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 炭窒化ほう素の合成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3342044A JPH0696448B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 炭窒化ほう素の合成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616415A JPH0616415A (ja) 1994-01-25
JPH0696448B2 true JPH0696448B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=18350729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3342044A Expired - Lifetime JPH0696448B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 炭窒化ほう素の合成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0696448B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004048453A1 (de) 2004-10-05 2006-04-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Erhöhung des Umsatzes von Gruppe-III-Metall zu Gruppe-III-Nitrid in einer Gruppe-III-haltigen Metallschmelze
DE102004048454B4 (de) 2004-10-05 2008-02-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung von Gruppe-III-Nitrid-Volumenkristallen oder-Kristallschichten aus Metallschmelzen
JP4803422B2 (ja) * 2005-07-22 2011-10-26 独立行政法人物質・材料研究機構 窒化ホウ素系多孔体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0616415A (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gillan et al. Rapid solid-state synthesis of refractory nitrides
Yoshida et al. The synthesis of ultrafine titanium nitride in an rf plasma
US5417952A (en) Process for synthesizing titanium carbide, titanium nitride and titanium carbonitride
Bertolino et al. Combustion synthesis of Zr–Si intermetallic compounds
US4145224A (en) Method for enhancing the crystallization rate of high purity amorphous Si3 N4 powder, powders produced thereby and products therefrom
US5166103A (en) Method of making monotunsten carbide and mixtures of monotungsten carbide-titanium carbide powders
JPS6112844B2 (ja)
JP2004532788A (ja) 金属含有単一相組成物の製造方法
Radwan et al. A modified direct nitridation method for formation of nano-AlN whiskers
Ivan Low-temperature routes to early transition-metal nitrides
JPS5913442B2 (ja) 高純度の型窒化珪素の製造法
US4208215A (en) Method for enhancing the crystallization rate of high purity amorphous Si3 N2 powder by intimate contact with a titanium containing material
JPH09118598A (ja) 窒化アルミニウムウイスカーの製造法
Kher et al. Chemical vapor deposition of metal borides: 7. The relatively low temperature formation of crystalline lanthanum hexaboride thin films from boron hydride cluster compounds by chemical vapor deposition
JPH0696448B2 (ja) 炭窒化ほう素の合成法
Zhang et al. The effect of carbon sources and activative additive on the formation of SiC powder in combustion reaction
JPH01224213A (ja) 粒状窒化アルミニウム又はアルミニウム及びホウ素の窒化物の混合物の製造法
Putyatin et al. High temperature interactions in the Fe-Al-C system at 6 GPa pressure
Okada et al. Growth and some properties of Sc2AlB6 crystal obtained from the solution in aluminum melt
Xiao et al. Thermoanalysis and XRD study of crystallization behaviors of amorphous carbon nitride
TWI838952B (zh) 提升燃燒合成TiSiC陶瓷複合材料體積含量的方法
JPS5916968A (ja) 金属の炭化物若しくは炭窒化物の合成法
Acker et al. Formation of transition metal silicides by solid–gas reactions: thermodynamic and kinetic considerations
JPH05271940A (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法
Thadhani et al. Shock-assisted synthesis of Ti5Si3 intermetallic compound

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term