JPH0695553A - 印字と消字が自由にできる印字機と消字機 - Google Patents

印字と消字が自由にできる印字機と消字機

Info

Publication number
JPH0695553A
JPH0695553A JP27122592A JP27122592A JPH0695553A JP H0695553 A JPH0695553 A JP H0695553A JP 27122592 A JP27122592 A JP 27122592A JP 27122592 A JP27122592 A JP 27122592A JP H0695553 A JPH0695553 A JP H0695553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
printing
magnetic
paper
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27122592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyota Iwaki
喜代太 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27122592A priority Critical patent/JPH0695553A/ja
Publication of JPH0695553A publication Critical patent/JPH0695553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 本発明は、事務処理に多量に使用されている用紙の再利
用に関するものである。本発明の構成は、普通紙と強磁
性体フィルムを貼り合わせた用紙を用い、磁性体フィル
ムに磁気をかけ、これに磁粉トナーと組み合わせること
で人間の目に見える印字を行い、逆に磁性体フィルムの
磁気を消磁することで、磁粉トナーを取り去ることで消
字することができる印字機と消字機から成る。本発明の
実施により、OA機器に使用する用紙が繰り返し使用で
きることとなり、最近のOA機器の普及から大量に発生
する紙廃棄物の処理問題が解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、事務処理に多量に消費
されている用紙の再利用に関するものである。
【従来技術】(1)用紙に印字する方法は多種あるが、事
務用には下記の方法が採られている。1) インキ又は黒鉛芯をペンおよび鉛筆等で保持しなが
ら、手書きをする方法。2) 活字又はハンの表面にインキを塗り、用紙に転写する
印刷又は版画の方法。3) コンピュータで作成したドットに合わせて、インキを
噴射・焼き付けを行うインキ・ジェット方式。4) 既め用紙に特殊液を塗布しておき、コンピュータで作
成したドット部分が熱又は光に反応して印字する熱又は
光感知方式。(2) 用紙の文字を消す方法は多く無いが、事務用には下
記の方法が採られている。1) 黒鉛芯の鉛筆又はシャープペンシルで用紙に書いた文
字は、消しゴムで容易に消せる。2) ペンで用紙にインキで書いた文字は、いわゆるインキ
消しと称する塩素液で脱色することで消すことができ
る。3) 印刷等の焼き付け処理の文字は、いわゆる修正液と称
する白ペンキで上塗り又は白ラベル片を貼り付けること
で消すことができる。(3) 用紙にデータを記録保持する技術として、最近下記
の方式が実用化されている。1) 用紙の裏に磁気フィルムを貼り付け、コンピュータの
データを用紙に記録する。これは、既に電車の自動改札
の切符、定期券等で広く用いられている。 整理番号=P5083−006
ページ 2/4───────────────
─────────────────────
【発明が解決しようとする課題】これらには、次のよう
な欠点があった。(1) 用紙に印字された文字は容易にけすことができな
い。このため通常は、一旦印字された用紙は一部が保存
されるが大部分がそのまま捨てられる。最近のOA機器
の普及により、この紙廃棄物の増大が大きな社会問題の
一つになっている。(2) 用紙に印字された文字の内、上記(2)の方法で文字を
消すことができるが、これも部分的な修正であって、到
底全文の消去には適さない。又、インキの脱色をした場
合、その部分が変色しやすく、かつ2度目の上書きの
際、脱色残液によりにじむことがあり、繰り返しの使用
には耐えない。(3) 用紙の裏に磁気フィルムを貼り付ける方式は、最近
実用化したが磁気のままでは当然人間の目には見えず、
このため改めて人間の目には見えるように、表の紙に内
容を文字で印字せざるを得なくなっている。
【課題を解決するための手段】以上の問題を以下の技術
および装置を組み合わせることで解決する。(1) 用紙として、表が普通紙、裏に磁気フィルムを貼り
付ける方式を採用する。但し、フィルムの磁気は強磁性
体を採用する。(2) 印字機は、磁気ヘッダーと磁粉トナーを吹き付ける
印字ヘッダーから成る。(3) 消字機は、消磁ヘッダーと磁粉トナーを回収するヘ
ッダーから成る。
【作用】(1) 用紙を印字機にいれると、裏面の磁気フィルムに磁
気記録し、表面の普通紙に磁粉を含むトナーを吹き付け
ることで印字され、更に圧着を加けることで定着する。(3) 消字は、裏面の磁気フィルムに消磁ヘッダーを当て
ることにより磁気記録を消し、紙を曲げる等で浮いた磁
気トナーを回収することで消字する。(4) 消字した用紙はサイスを揃えて、印字、消字を繰り
返すことで、再利用される。 整理番号=P5083−006
ページ 3/4───────────────
─────────────────────
【実施例】以下、図1、2について本発明の実施例を述
べる。(1) 印字の場合1) 用紙1を印字機2に差し込むと、フィードロール3、
4により中に送られる。 2)コンピュータ5につながる
磁気ヘッダー6により、用紙1の裏面に貼り付け ら
れた磁気フィルム7に文字が裏文字で磁気記録される。3) 次に、用紙1の表面に磁粉トナー8が印字ヘッダー9
から磁気記録部に噴射されると磁気に添って印字され
る。4) 余分なトナーは吸引ヘッダー10によって除かれ、更
に定着ロール11、12によって圧着されて印字が完成
される。(2) 消字の場合1) 用紙1を消字機13に差し込むと、フィードロール1
4、15により中に送られる。2) 消字ヘッダー16により、用紙1の裏面に貼り付けら
れた磁気フィルム7の磁気記録が消磁され、印字の磁粉
トナー8が用紙1への定着力を失う。3) 次に曲げロール17、18によって曲げられると、印
字の磁粉トナー8は用紙1から離れ、トナー回収器1
9、ブラシ20によって回収されると、用紙1の表面の
印字は消字される。
【発明の効果】本発明を実施することにより以下の効果
が得られる。(1) コンピュータ・プリンターおよび複写機等に本発明
を用いることにより、用紙を繰り返し使用することが可
能となり、用紙の消費量を大幅に削減できる。(2) 秘密を要する書類は、会議後回収し裁断する必要が
あったが、本発明の実施によりシュレッダー等の設備投
資が不必要になる。(3) 最近のOA機器から出される用紙屑は膨大な量で、
公共の廃棄物施設等の増設が必要となっているが、本発
明の実施によりこれが不要となる。 整理番号=P5083−006
ページ 4/4───────────────
─────────────────────
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印字機の参考配置図である。
【図2】本発明の消字機の参考配置図である。
【符号の説明】
用紙 2 印字機 3 フィードロール 4 フィードロール 5 コンピュータ 6 磁気ヘッダー 7 磁気フィルム 8 磁粉トナー 9 印字ヘッダー 10 トナー吸引ヘッダー 11 定着ロール 12 定着ロール 13 消字機 14 フィードロール 15 フィードロール 16 消字ヘッダー 17 曲げロール 18 曲げロール 19 トナー回収器 20 ブラシ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】普通紙と強磁性体フィルムを貼り合わせ、
    磁気フィルムの磁気と磁粉トナーにより普通紙に印字
    し、かつ磁気フィルムを消磁することで消字することを
    特徴とする印字機と消字機。
JP27122592A 1992-09-15 1992-09-15 印字と消字が自由にできる印字機と消字機 Pending JPH0695553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27122592A JPH0695553A (ja) 1992-09-15 1992-09-15 印字と消字が自由にできる印字機と消字機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27122592A JPH0695553A (ja) 1992-09-15 1992-09-15 印字と消字が自由にできる印字機と消字機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0695553A true JPH0695553A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17497100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27122592A Pending JPH0695553A (ja) 1992-09-15 1992-09-15 印字と消字が自由にできる印字機と消字機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695553A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hilton Scientific examination of questioned documents
US5244288A (en) Method and apparatus for braille display of information from crt screen
EP0602251A4 (en) METHOD, APPARATUS AND PRINTING HEAD, CONTAINER FOR RECEIVING PRINTED MEDIA AND METHOD FOR PRINTING A CASSETTE.
DK0987670T3 (da) En etiket og en brevordner eller et ringbind
JPS5557489A (en) Type printing method and printer
CN101618644B (zh) 修正带
CN1215665A (zh) 打印条带、包含该条带的盒子和条带打印机
US1905118A (en) Method and means of eradicating typewritten matter
EP0970816A3 (en) Ink jet recording apparatus
JPH0695553A (ja) 印字と消字が自由にできる印字機と消字機
US7283150B2 (en) Flexible media magnetic printing system
Tappolet Use of lycode powders for the examination of documents partially written with erasable ball point pen inks
JPS57109662A (en) Ink jet recording method
JP2552963B2 (ja) プリペイドカード
CN2142076Y (zh) 贴膜习字卡
GB2270404A (en) Ideographic typewriter and method
US3912305A (en) Magnetically codeable and sortable passenger ticket and method thereof
KR200164881Y1 (ko) 현금지급카드 (직불카드) / 신용카드 광고
JPS5448443A (en) Copy unit for reject letter
JP2803557B2 (ja) 帳 票
RU2060165C1 (ru) Способ исправления опечаток в машинописном тексте
EP0073792A1 (en) Improvements in and relating to impact printing
JP2005313326A (ja) 黒板
Phelan Do You Teach Erasing
Heller Penmanship