JPH0688307B2 - シリンダ−調節装置付ピンシリンダ−型押し出し成形機 - Google Patents

シリンダ−調節装置付ピンシリンダ−型押し出し成形機

Info

Publication number
JPH0688307B2
JPH0688307B2 JP61275476A JP27547686A JPH0688307B2 JP H0688307 B2 JPH0688307 B2 JP H0688307B2 JP 61275476 A JP61275476 A JP 61275476A JP 27547686 A JP27547686 A JP 27547686A JP H0688307 B2 JPH0688307 B2 JP H0688307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
pin
hollow cylinder
guide sleeve
inner hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61275476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62130822A (ja
Inventor
ゲルト・カペレ
Original Assignee
ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS62130822A publication Critical patent/JPS62130822A/ja
Publication of JPH0688307B2 publication Critical patent/JPH0688307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/685Barrels or cylinders characterised by their inner surfaces, e.g. having grooves, projections or threads
    • B29C48/687Barrels or cylinders characterised by their inner surfaces, e.g. having grooves, projections or threads having projections with a short length in the barrel direction, e.g. pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱可塑性プラスチック及びゴムの加工用シリ
ンダー調節装置と、押し出し成形ウォームを包囲してい
て、シリンダーを中心に案内された軸方向、円周方向、
或いは螺旋状の調節孔部を有する内側中空シリンダー及
びこのシリンダーを同心で間隔を空けて包囲する外側中
空シリンダーとを有するシリンダー部分とを有し、前記
内・外両中空シリンダーを半径方向に貫通してガイドス
リーブ中に配設された移動可能なピン体があり、これら
のピン体は自由に内側中空シリンダーの中へ突出してい
るシリンダー調節装置付ピンシリンダー型押し出し成形
機に関する。
ドイツ連邦共和国特許公開公報第2931387号において、
上記様式のピンシリンダー型押し出し成形機が公知であ
る。第1図の実施例で、内側中空シリンダーとこれを取
り巻き共軸上に配設された外側中空シリンダーとが示さ
れている。内側中空シリンダーは、加工材料次第では比
較的大きな磨滅をこうむるので、交換可能性があること
を基本として形成しなければならない。
内側中空シリンダーと外側中空シリンダーとの間に、螺
旋状に巻かれた調節管が配設されている。
ピンシリンダー型押し出し成形機の駆動中、摩擦熱が生
じ、たとえば100度Cの温度で内側中空シリンダー部分
の長さが約100cm当たり約1mm熱膨張する。
当該熱の多くは外は放出されるが、外側中空シリンダー
の熱膨張の方が小さいので、内側中空シリンダーと外側
中空シリンダーとの間の相対運動が、シリンダー部分の
長手方向に生ずる。
当該相対運動によって、両中空シリンダーを貫通突出す
るピン体に大きな応力が生じ、当該ピン体が湾曲した
り、或いは破損したりすることもある。
本発明の課題は、交換可能な内側中空シリンダーを有し
たピンシリンダー型押し出し成形機において、シリンダ
ー部分にその半径方向に突出しているピン体に応力が生
じないようにし、その結果としてピン体の半径方向での
容易な動きを確実なものにすることにある。
この課題は、半径方向に移動可能なピン体のためのガイ
ドスリーブが内側中空シリンダーの半径方向の孔部の中
に取り外し可能に固定され、ガイドスリーブをガイドス
リーブと半径方向の孔部の間にリングスリットを形成し
て外側中空シリンダーの半径方向の孔部に通すことによ
って解決される。
内側シリンダーの半径方向孔部においてピン体用ガイド
スリーブが取り外し可能に固定され、ピン体用ガイドス
リーブが内側中空シリンダーの熱膨張に従って動きうる
ようになる。同時に、外側中空シリンダーにおいてガイ
ドスリーブの直径よりも直径で大きめに調整された孔部
が設けられていて、その結果ピン体用ガイドスリーブと
孔部との間に遊隙状リングスリットが生ずる。それ故、
外側中空シリンダーと内側中空シリンダーの種々の熱膨
張によってもガイドスリーブやピン体が歪んだり傾いた
りしない。
ガイドスリーブは内側中空シリンダーの半径方向孔部内
にねじ込まれたり、迅速な交換のために挿込ジョイント
等によって、当該箇所に固定されたりするのが有効であ
る。
更に、スクリュー式ウォームから離れたガイドスリーブ
の端部にリングフランジを設け、当該フランジにウォー
ム軸線と同方向に設けた縦穴が形成され、この縦穴には
外側中空シリンダー内にねじ込まれた回止めピンが嵌ま
っているように形成するのが有効である。
こうすることによって、内側中空シリンダー内にねじ込
まれたガイドスリーブが回されたり外れたりするのが阻
止される。
内側中空シリンダーとつながったガイドスリーブの更に
有利な構成としては、油圧シリンダーの中空シリンダー
をガイドスリーブとし、これを内側中空シリンダーの半
径方向孔部に固定し、ジャケット状の外側中空シリンダ
ーの領域で油圧シリンダー回りにリングスリットを空け
ておくことである。
熱膨張による相対運動は、遊隙状リングスリットによっ
て阻止され、不利な作用は及ぼさなくなる。
同時に、ピン体は油圧シリンダーのピストン棒によって
形成され、その結果経済的及び技術的にみて、最も都合
のよいようにピン体が内側中空シリンダーの半径方向に
移動可能であり、それとともに内側中空シリンダーと外
側中空シリンダーとの間で熱応力がすべて回避される。
このような構成で磨滅現象が生じた場合、油圧シリンダ
ー全体を交換する必要がないようにするために、空の押
し出し室内に突出した油圧シリンダーのピストン棒を、
内側中空シリンダーの内側中空ジャケット面と強制的に
隔離した磨滅ブッシュ内に設けるのが有利であることが
明らかになった。
かくしてピストン棒の行程運動を通じて事情によっては
発生する磨滅現象によって油圧シリンダーに隙間を生ず
ることになるが、磨滅ブッシュの交換によって簡単に除
かれることになる。
本発明の実施例を示した図に基づいて更に詳記する。
第1図に示されたピンシリンダー型押し出し成形機の部
分は、ピンのある平面1で示されている。
ピンのある平面1で示したシリンダー部分は、外側中空
シリンダー2と、内部で押し出し成形ウォーム4が回転
する内側中空シリンダー3とから成っている。
内側中空シリンダー3にはガイドスリーブ5がピン体6
の収容のためにねじ込まれている。
ガイドスリーブ5にはリングフランジ7があって、ピン
体6が内側中空シリンダーの半径方向に動きうるように
ねじ8で油圧シリンダー9に固定されている。
リングフランジ7に縦穴10があって、これを通って回止
めピン11が突出し、回止めピン11は外側中空シリンダー
2に固定されている。当該ピン11は、ねじ止めされたガ
イドスリーブ5が弛むのを防いでいる。
ガイドスリーブ5の周辺に、即ちこのスリーブと外側中
空シリンダー2の半径方向の孔部18との間に遊隙状のリ
ングスリット12がある。
ピンシリンダー型押し出し成形機の駆動中、シリンダー
部分は、軸方向周囲中空部13に接続した集合体(図示せ
ず)によって加熱されるか冷却される。これによって内
側中空シリンダー3は外側中空シリンダー2よりも著し
く膨張し、その結果として相対運動が主にシリンダーの
長手方向に生ずる。
ガイドスリーブ5の周りに遊隙状のリングスリットがあ
るために、リング状の間隙によって熱膨張に対する非拘
束領域が存在することとなって、内側中空シリンダー3
の著しい膨張がガイドスリーブ5やピン体6に傾斜や緊
張を生じさせることはない。
第3図に示された実施例において、ピン体6用ガイドス
リーブが油圧シリンダー14の壁によって形成され、油圧
シリンダー14はウォーム4に向いた面で内側中空シリン
ダー3にねじ込まれている。
油圧シリンダーのまん中あたりで、リングフランジ15が
設けられ、このリングフランジには縦穴と縦穴内に嵌ま
った回止めピン17とが共にあるように形成されている。
油圧シリンダー14の周辺で、孔部18と油圧シリンダー14
の外部周面との間に、遊隙状のリングスリット12があっ
て、当該スリットは、ここでも外側中空シリンダー2に
対する内側中空シリンダー3の種々の熱膨張を吸収し、
こうして両シリンダージャケットの相対運動が油圧シリ
ンダーの壁やガイドスリーブに傾きを起こすことを防い
でいる。
この実施例において、油圧シリンダー14のピストン棒が
同時に内側中空シリンダー3の半径方向に可動なピン体
6として形成されている。
ピン体6の周りに、油圧シリンダー内に材料が入り込ま
ないように、磨滅・密封スリーブ19が配設されている。
磨滅した場合、回止めピン17を取り除き、油圧シリンダ
ー14を内側中空シリンダー3の半径方向孔部から外して
当該スリーブ19を容易に交換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はピンシリンダー部分の縦断面図、第2図は第1
図のII-II線に沿う平面図、第3図は本発明の他の実施
例としての縦断面図、第4図は第3図の実施例の平面図
である。 符号説明 1……ピンのある平面、2……外側中空シリンダー、3
……内側中空シリンダー、4……押し出し成形ウォー
ム、5……ガイドスリーブ、6……ピン体、7……リン
グフランジ、8……ねじ、9……油圧シリンダー、10…
…縦穴、11……回止めピン、12……リングスリット、13
……軸方向周囲中空部、14……油圧シリンダー、15……
リングフランジ、17……回止めピン、18……外側中空シ
リンダーの半径方向孔部、19……磨滅・密封スリーブ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性プラスチック及びゴムの加工用シ
    リンダー調節装置と、押し出し成形ウォームを包囲して
    いて、シリンダーを中心に案内された軸方向、円周方
    向、或いは螺旋状の調節孔部を有する内側中空シリンダ
    ー及びこのシリンダーを同心で間隔を空けて包囲する外
    側中空シリンダーとを有するシリンダー部分とを有し、
    前記内・外両中空シリンダーを半径方向に貫通してガイ
    ドスリーブ中に配設された移動可能なピン体があり、こ
    れらのピン体は自由に内側中空シリンダーの中へ突出し
    ているシリンダー調節装置付ピンシリンダー型押し出し
    成形機において、半径方向に移動可能なピン体(6)の
    ためのガイドスリーブ(5)が内側中空シリンダー
    (3)の半径方向の孔部(16)の中に取り外し可能に固
    定され、ガイドスリーブ(5)をガイドスリーブ(5)
    と半径方向の孔部(18)の間にリングスリット(12)を
    形成して外側中空シリンダー(2)の半径方向の孔部
    (18)に通すことを特徴とするピンシリンダー型押し出
    し成形機。
  2. 【請求項2】ガイドスリーブ(5)を内側中空シリンダ
    ー(3)の半径方向の孔部の中にねじ込むか、挿入ジョ
    イントによって内側中空シリンダー(3)に固定するか
    してあることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ピンシリンダー型押し出し成形機。
  3. 【請求項3】ウォーム(4)から離れたガイドスリーブ
    (5)端部に長孔部(10)を有するリングフランジ
    (7)を形成し、長孔部(10)内に外側中空シリンダ
    (2)にねじ込まれた回止めピン(11)を嵌め込むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のピンシリンダ
    ー型押し出し成形機。
  4. 【請求項4】内側中空シリンダー(3)に固定されたガ
    イドスリーブ(5)を半径方向に動き得るピン体(6)
    のために油圧シリンダー(14)の中空シリンダーによっ
    て形成してあること、油圧シリンダー(14)を油圧シリ
    ンダーと半径方向の孔部(18)との間にリングスリット
    (12)を形成して外側中空シリンダー(3)の半径方向
    の孔部(18)に通してあることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のピンシリンダー型押し出し成形機。
  5. 【請求項5】軸方向に移動可能のピン体(6)を油圧シ
    リンダーのピストン棒によって形成することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第4項記載のピンシリンダ
    ー型押し出し成形機。
  6. 【請求項6】油圧シリンダーのピストン棒によって形成
    されたピン体(6)を磨滅ブッシュ(19)内に取り付
    け、この磨滅ブッシュ(19)は内側中空シリンダー
    (3)の内側外周と密着していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項、第4項及び第5項のいずれか1項に
    記載のピンシリンダー型押し出し成形機。
JP61275476A 1985-11-23 1986-11-20 シリンダ−調節装置付ピンシリンダ−型押し出し成形機 Expired - Lifetime JPH0688307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3541499A DE3541499C1 (de) 1985-11-23 1985-11-23 Stiftzylinderextruder mit einer Zylindertemperiereinrichtung
DE3541499.5 1985-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62130822A JPS62130822A (ja) 1987-06-13
JPH0688307B2 true JPH0688307B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=6286683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61275476A Expired - Lifetime JPH0688307B2 (ja) 1985-11-23 1986-11-20 シリンダ−調節装置付ピンシリンダ−型押し出し成形機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4735565A (ja)
JP (1) JPH0688307B2 (ja)
CN (1) CN1003706B (ja)
DE (1) DE3541499C1 (ja)
GB (1) GB2184973B (ja)
IT (1) IT1197378B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3816422C2 (de) * 1988-05-13 1996-08-14 Krupp Ag Stiftextruder
DE4010540C1 (ja) * 1990-04-02 1991-11-07 Wilfried Dipl.-Ing. 3017 Pattensen De Baumgarten
DE4012612A1 (de) * 1990-04-20 1991-10-24 Wilfried Baumgarten Schneckenextruder
DE4039942C1 (ja) * 1990-12-14 1992-01-30 Berstorff Gmbh Masch Hermann
DE4118091A1 (de) * 1991-06-03 1992-12-10 Theysohn Friedrich Fa Vorrichtung zum plastifizieren von kunststoff
DE4208284C1 (ja) * 1992-03-13 1993-02-11 Paul Troester Maschinenfabrik, 3000 Hannover, De
US5836680A (en) * 1996-03-26 1998-11-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Extruder with feedback loop control
US7390118B2 (en) * 2004-10-15 2008-06-24 Husky Injection Molding Systems Ltd. Extruder assembly
DE102009024088A1 (de) * 2009-06-06 2010-12-09 Zeus Gmbh Reifenfüllmasse, Verfahren zur Herstellung einer Reifenfüllung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
EP3473396B1 (de) * 2017-10-17 2021-06-16 Buss AG Asymmetrische zweiflüglige schneckenwelle für eine misch- und knetmaschine
CN109732804B (zh) * 2019-01-25 2020-05-08 维希艾环保新材料(上海)股份有限公司 环保型防锈母粒生产用高分散度挤出设备
CN111531843B (zh) * 2020-05-07 2021-05-28 新沂天晟新材料有限公司 一种改性塑料造粒机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1454801B2 (de) * 1961-02-17 1972-09-07 Verfahren zum entfernen von fluessigkeit aus elastomeren
DE1778166C3 (de) * 1968-04-03 1975-09-18 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Vorrichtung zum Eindosieren flüssiger Zusatzstoffe in den Zylinder einer Schneckenpresse
US3814563A (en) * 1969-02-25 1974-06-04 French Oil Mill Machinery Apparatus for treating elastomeric materials
US3672641A (en) * 1970-09-14 1972-06-27 French Oil Mill Machinery Apparatus for removing liquids from elastomeric polymers
US3751014A (en) * 1970-09-21 1973-08-07 Graham Engin Corp Apparatus for extruding synthetic plastic resins at low temperatures
US4178104A (en) * 1972-07-21 1979-12-11 Uniroyal, Ag Method and apparatus for mixing viscous materials
DE2931387A1 (de) * 1979-08-02 1981-02-05 Continental Gummi Werke Ag Strangpresse
DE3043194A1 (de) * 1980-11-15 1982-07-01 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Einrichtung zum mechanischen trennen von fluessigkeiten aus fluessigkeitsfeststoffgemischen in einer schneckenpresse
DE3150719A1 (de) * 1981-12-22 1983-06-30 Uniroyal Englebert Reifen GmbH, 5100 Aachen Schneckenextruder
DE3225512A1 (de) * 1982-07-08 1984-01-12 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Strangpresse
DE3438649A1 (de) * 1984-10-22 1986-04-24 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Einschneckenstrangpresse fuer thermoplastische und elastomere massen
US4629327A (en) * 1985-01-29 1986-12-16 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh Pin-barrel extruder having adjustable pins
DE3506424C1 (de) * 1985-02-23 1986-08-21 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Stiftverstelleinrichtung an einem Stiftextruder fuer die Verarbeitung von Kautschuk oder thermoplastischen Kunststoffen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62130822A (ja) 1987-06-13
IT8621963A0 (it) 1986-10-10
DE3541499C1 (de) 1993-06-03
CN1003706B (zh) 1989-03-29
US4735565A (en) 1988-04-05
GB2184973B (en) 1989-10-18
IT1197378B (it) 1988-11-30
CN86107854A (zh) 1987-06-17
GB2184973A (en) 1987-07-08
GB8626661D0 (en) 1986-12-10
IT8621963A1 (it) 1988-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0688307B2 (ja) シリンダ−調節装置付ピンシリンダ−型押し出し成形機
US4280741A (en) Piston rod support
US5193433A (en) Piston sealing and dampening device
GB2135009A (en) Soot blower
MX9702169A (es) Sistema de control de temperatura y un aparato extrusor de amasado-mezclado que tiene el sistema para el control de temperatura.
KR100487981B1 (ko) 로터리액추에이터
US4457520A (en) Device for sealing the gap between a rotary kiln and an inlet housing
CA1277689C (en) Segmented seal for rotary equipment
ES2048346T3 (es) Distribuidor.
JPS6058814A (ja) 樹脂加工機の軸封装置
KR920019304A (ko) 행정 길이를 제한하도록 연속으로 조정가능한 포지셔너(positioner)
EP3069812B1 (en) Apparatus for friction stir welding with a shoulder comprising first and second through holes
ATE57326T1 (de) Antriebseinrichtung fuer eine schneckenspritzgiessmaschine.
EP0359253A3 (en) Constant volume protective boot
RU1829999C (ru) Износостойкий корпус шнекового экструдера
US4406464A (en) Face seal arrangement for sealing a rotatable tubular member
US4875691A (en) Radial seal
US5511964A (en) Apparatus for the production of plastic pipes
US5254204A (en) Bead locking apparatus for tire building machine
MX174037B (es) Sellado para piston o vastago
US5527176A (en) Pelletizer
US5911270A (en) Rotary regenerative heat exchanger
FI60912C (fi) Axialflaekt
KR100296492B1 (ko) 회전실린더장치
JP2004522113A (ja) ジャーナルベアリングを有するハブシール回転継手