JPH0676684A - 照光式キ− - Google Patents

照光式キ−

Info

Publication number
JPH0676684A
JPH0676684A JP4251898A JP25189892A JPH0676684A JP H0676684 A JPH0676684 A JP H0676684A JP 4251898 A JP4251898 A JP 4251898A JP 25189892 A JP25189892 A JP 25189892A JP H0676684 A JPH0676684 A JP H0676684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
operating part
printing layer
colored
translucent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4251898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793072B2 (ja
Inventor
Yoshio Kenmochi
持 芳 雄 剱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN AROO KK
Sunarrow Co Ltd
Original Assignee
SAN AROO KK
Sunarrow Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN AROO KK, Sunarrow Co Ltd filed Critical SAN AROO KK
Priority to JP4251898A priority Critical patent/JPH0793072B2/ja
Publication of JPH0676684A publication Critical patent/JPH0676684A/ja
Publication of JPH0793072B2 publication Critical patent/JPH0793072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的はオン・オフ作動する接点部から
も光源からの光を取入れ、効率的に、かつ均一にキ−ト
ップ表示部の文字、記号、数字等が照射されるように
し、コンンパクト化を図った照光式キ−を提供すること
にある。 【構成】シ−ト状の非作動部と、該非作動部から膨出し
クリック動作が有るもの又は無いもののいずれかで形成
された作動部とを透光性のエラストマ−で形成し、該作
動部の平坦状の上面を除く残余の作動部と非作動部の各
表面に非透光性の遮光層を形成し、前記作動部の平坦状
の上面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透光性印刷
層の上面に数字、記号等の抜き文字印刷層を形成し、か
つ上記作動部の裏面に透明導電性膜を形成したことを特
徴とする照光式キ−。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯電話や自動車電話等
の各種移動通信用キ−あるいは電子式手帳その他の各種
端末キ−として夜間や暗い場所等において使用するとき
に便利なコンパクト型の照光式キ−に関し、特に、オン
・オフ作動する接点部分からも積極的に光を取入れ、キ
−の文字等の表示が一層鮮明に見えるようにした照光式
キ−に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明者は先に、シ−ト状の非作動部
と、該非作動部から膨出しクリック動作が有るもの又は
無いもののいずれかで形成された作動部とを透光性のエ
ラストマ−で形成し、該作動部の平坦状の上面を除く残
余の作動部と非作動部の各表面に非透光性の遮光層を形
成し、前記作動部の平坦状の上面に上記透光性のエラス
トマ−と熱架橋反応を行う物質を含有する有色透光性印
刷層を形成し、該有色透光性印刷層の上面に数字、記号
等の抜き文字印刷層を形成した照光式キ−を開発した
(特願平3−355557号)。また、この種の照光式
キ−はキ−のオン・オフ作動する接点部が黒色のカ−ボ
ン等の非透光性導電材で形成されているのが実状であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術で述べ
た発明は、キ−に表示された数字、記号、文字等の表示
部の照光時の改良を図ったものであるが、照光式キ−の
オン・オフ作動する接点部については照光の観点からは
未だ十分な改良がなされていない。特に、接点部が黒色
のカ−ボン等の導電材で形成されていると、その部分は
光の照射時に光が遮蔽されるという難点があった。本発
明は、上記の点に鑑みてなされたもので、その目的とす
るところはオン・オフ作動する接点部からも光源からの
光を取入れ、効率的に、かつ均一にキ−トップ表示部の
文字、記号、数字等が照射されるようにし、コンンパク
ト化を図った照光式キ−を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る照光式キ−
は、シ−ト状の非作動部と、該非作動部から膨出しクリ
ック動作が有るもの又は無いもののいずれかで形成され
た作動部とを透光性のエラストマ−で形成し、該作動部
の平坦状の上面を除く残余の作動部と非作動部の各表面
に非透光性の遮光層を形成し、前記作動部の平坦状の上
面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透光性印刷層の
上面に数字、記号等の抜き文字印刷層を形成し、かつ上
記作動部の裏面に透明導電性膜を形成したものである。
また、本発明に係る照光式キ−は、シ−ト状の非作動部
と、該非作動部から膨出しクリック動作が有るもの又は
無いもののいずれかで形成された作動部とを透光性のエ
ラストマ−で形成し、該作動部の平坦状の上面を除く残
余の作動部と非作動部の各表面に非透光性の遮光層を形
成し、前記作動部の平坦状の上面に有色透光性印刷層を
形成し、該有色透光性印刷層の上面に数字、記号等の抜
き文字印刷層を形成し、かつ上記作動部の裏面に透明導
電性膜を形成し、さらに前記透光性のエラストマ−で形
成したシ−ト状の非作動部の下面に配した透光性のプリ
ント基板の下面に、光源からの光を全反射し、対応する
作動部に向け光を放射し得る導光体を設置したものであ
る。
【0005】さらに、本発明に係る照光式キ−は、シ−
ト状の非作動部と、該非作動部から膨出しクリック動作
が有るもの又は無いもののいずれかで形成された作動部
とを透光性のエラストマ−で形成し、該作動部の平坦状
の上面を除く残余の作動部と非作動部の各表面に非透光
性の遮光層を形成し、前記作動部の平坦状の上面に有色
透光性印刷層を形成し、該有色透光性印刷層の上面に数
字、記号等の抜き文字印刷層を形成し、さらに前記透光
性のエラストマ−で形成したシ−ト状の非作動部の下面
に配したプリント基板の上面のうち前記作動部と所定間
隔を置いて対向する位置のプリント基板上面に、スペ−
サ−用印刷部を介して透明導電性膜を形成したものであ
る。さらにまた、本発明に係る照光式キ−は、シ−ト状
の非作動部と、該非作動部から膨出しクリック動作が有
るもの又は無いもののいずれかで形成された作動部とを
透光性のエラストマ−で形成し、該作動部の平坦状の上
面を除く残余の作動部と非作動部の各表面に非透光性の
遮光層を形成し、前記作動部の平坦状の上面に有色透光
性印刷層を形成し、該有色透光性印刷層の上面に数字、
記号等の抜き文字印刷層を形成し、かつ上記作動部の裏
面と当接する如く膨出するド−ム部を有する透明プラス
チックフィルムをプリント基板上に配し、該透明プラス
チックフィルムの少なくともド−ム部裏面に透明導電性
膜を形成したものである。
【0006】
【作用】照光用の光源から放射された光は透光性のエラ
ストマ−で形成した作動部および非作動部を透過するが
表面の遮光層に遮断されてその一部が反射する。作動部
を透過した光のうちその平坦状の上面に達した光は、有
色透光性印刷層を通過時に所定の有色光に着色され、そ
の着色された光が抜き文字印刷層の抜き文字部分のみを
透過して目には着色された文字が浮かび上がる。また、
光源からの光は作動部の裏面に形成した透明導電性膜か
らも通過することとなり、作動部全体からの採光が可能
となり、抜き文字部分の効率的な照射が可能となり、光
源の消費電力も少なくすることができる。作動部が非作
動部から膨出する薄膜で支持される構造の場合は、その
薄膜部分がクリック運動をし、薄膜支持構造でない場合
は、作動部の上面を叩くと該作動部はクリック運動をす
ることなく作動部の下端膨出部が接点に当接するように
なる。薄膜支持構造でない場合はフレ−ム等が必要とな
る場合があるため、クリック運動を行う薄膜支持構造が
望ましい。文字部分を除く平坦状の作動部上面およびそ
の周縁と非作動部の各表面には非透光性の遮光層で被覆
されているために外部に光が漏れない。
【0007】また、プリント基板を透光性の材料で形成
し、その透光性のプリント基板の下面に導光体を設置し
た場合は、導光体に設置した光源からの光が導光体内で
全反射し、対応する作動部の位置で上方に向け光を放射
し、作動部の裏面に形成した透明導電性膜を含めた作動
部全体に照射され、抜き文字部分はより一層明るく鮮明
に照射される。さらにまた、プリント基板の上面のうち
作動部と所定間隔を置いて対向する位置のプリント基板
上面に、スペ−サ−用印刷部を介して透明導電性膜を形
成した場合、光源からの光は作動部の裏面全体を通過す
ることは勿論のこと、プリント基板上の透明導電性膜か
らも光を吸収せずに透過させることができる。そして、
作動部を押すと、作動部裏面が降下し透明導電性膜に当
たり、さらにスペ−サ−を介してプリント基板上の接点
と当接し、オン・オフ作動することとなる。
【0008】そして、プリント基板上に、作動部の裏面
と当接する如く膨出するド−ム部を有する透明プラスチ
ックフィルムを配し、該透明プラスチックフィルムの少
なくともド−ム部裏面に透明導電性膜を形成した場合、
光源からの光は作動部の裏面全体を通過するだけでな
く、プリント基板上に配置したド−ム部を有する透明プ
ラスチックフィルムおよび透明プラスチックフィルム裏
面の透明導電性膜からも光が透過し、作動部上面に形成
した抜き文字部分をより一層鮮明に照射させることがで
き、かつ効率的な照射が可能となる。そして、作動部を
押すと、作動部裏面と当接している透明プラスチックフ
ィルムのド−ム部を下方に凹ませ、その裏面の透明導電
性膜がプリント基板上の接点と当接し作動部を離せば離
反しオン・オフ作動することとなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基いて説明
する。図1は本発明の一実施例を示す照光式キ−の拡大
断面図である。1は非作動部1aと作動部1bを透明な
シリコンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ニトリルゴ
ム、ポリエステル系あるいはポリイミド系などの熱可塑
性エラストマ−の透光性の材料で一体に形成したキ−パ
ッドである。作動部1bは本例では上部が非作動部1a
の上面から膨出した平坦状の膨出部1cと下部が下方に
突出した突出部1dにて形成されているが、必ずしもこ
れに限定されるものではなく、図示していないが、非作
動部1aの側面の上部もしくは途中部分または下部から
上方に向けて膨出する薄肉のスカ−ト部で作動部1bを
支持する構造とし、この薄肉のスカ−ト部がスイッチの
オン・オフ作動時にクリック運動をする場合あるいはし
ない場合のいずれの構造も含まれる。また、作動部1b
の膨出部1cの平坦状の上面1eを除く残余の作動部1
bの側面1fと非作動部1aの各表面に非透光性の遮光
層2を形成する。該遮光層2の形成により外部への光の
漏洩が防止される。
【0010】3は作動部1bの平坦状の上面1eに形成
した有色透光性印刷層で、上記透光性のエラストマ−と
熱架橋反応を行う物質を含有して接合する場合の他、透
明な接着剤(図示せず)を介して形成する場合のいずれ
であってもよい。有色透光性印刷層3が作動部1bと同
質材のエラストマ−を含有したインクである場合、該イ
ンクを上面1eに塗布後、熱プレスにより作動部1bの
エラストマ−と熱架橋反応を行なわせその上面1eに強
固に成形固着させて、乾燥固化させる。4は有色透光性
印刷層3の上面に形成した数字、記号等の抜き文字印刷
層である。例えば英文字「A」を表示した場合、この
「A」の文字部分は有色透光性印刷層3の厚み分だけ凹
んだ状態となる。
【0011】5は作動部1bの裏面に形成した透明導電
性膜で、透明なシリコンゴム、ウレタン、エチレンプロ
ピレンゴム、透明な樹脂エラストマ−の中に酸化インジ
ウム、酸化スズなどの金属粒子を分散混入してフィルム
あるいは膜状に形成したものである。この透明導電性膜
5は後述の固定接点8と対応する位置に形成されて可動
接点となり、オン・オフ作動するもので光線の透過率が
高く、打鍵寿命に優れていることが肝要である。図中、
6は発光ダイオ−ドなどの光源、7はプリント基板、8
はプリント基板7上の固定接点をそれぞれ示す。
【0012】しかして、照光用の光源6から放射された
光は透光性のエラストマ−で形成した作動部1bおよび
非作動部1aを透過するが表面の遮光層2に遮断されて
その一部が反射する。作動部1bを透過した光のうちそ
の平坦状の上面1eに達した光は、有色透光性印刷層3
を通過時に所定の有色光に着色され、その着色された光
が抜き文字印刷層4の抜き文字部分のみを透過して目に
は着色された文字が浮かび上がる。また、光源6からの
光は作動部1bの裏面に形成した透明導電性膜5からも
通過することとなり、作動部1b全体からの採光が可能
となり、抜き文字部分の効率的な照射が可能となり、光
源の消費電力も少なくすることができる。
【0013】図2(a)はプリント基板の下面に導光体
を設置した照光式キ−の拡大断面図、図2(b)は導光
体の断面図、図2(c)は導光体の平面図である。図1
と比べて図2(a)が異なる点は、プリント基板7自体
を透光性の材料で形成した点とそのプリント基板7の下
面に導光体9を設置した点である。導光体9は板厚内で
全反射を行う透光性の薄板9aで形成されており、各対
応するキ−に向けて光を照射し得る構造であればよい。
本例では、板厚内で全反射を行う透光性の薄板9aの厚
さが数ミリ以下のものを使用した。全反射を行う薄板9
aの材料としては、例えばメタクリル樹脂、ポリカ−ボ
ネ−ト、ABS樹脂等の屈折率の大きい樹脂、ガラスま
たは透光性のゴムにて形成される。特に、透光性のゴム
にて薄板9aを形成した場合、湾曲したキ−ボ−ドにも
適用でき、一層便利なものとなる。9bは薄板9aの下
面のうち各キ−と対応する位置に形成した斜面状または
曲面状の反射凹部である(本例では斜面状の反射凹部を
示す)。反射凹部9bの平面形状は正方形、長方形等の
矩形、円形、楕円形等の各種形状であってもよい。
【0014】6は薄板9aの片側に所定間隔をおいて設
置した発光ダイオ−ド等の光源である。薄板9aの下面
に形成した各反射凹部9bは光源6からの距離に応じて
傾斜角度およびまたは凹部深さを変化させるように形成
する。各反射凹部9bは光源6からの距離が遠ざかるに
したがい順次、傾斜角度を大きくしたりまたは凹部深さ
を順次、深くするようにする。あるいはまた、光源6か
ら遠ざかるにしたがい傾斜角度を順次大きくし、さらに
凹部深さも順次深くする。このように傾斜角度およびま
たは凹部深さを変化させることにより光をより遠くに送
ることができ、各キ−に対する文字、記号等を記載した
抜き文字部分照度はいずれの箇所のキ−トップ部分でも
均一となる。
【0015】各反射凹部9bは各キ−と対応する位置に
一つずつ形成する場合だけでなく、図示していないが薄
板9aの長手方向と直交する幅方向に沿って帯状の反射
凹部を形成するようにしてもよい。帯状の反射凹部の場
合は、各列に対応するキ−群とそのキ−間の上面が照射
されるだけであるから光のロスは少なく効率的な照射が
できる。薄板9aの下面のうち各キ−と対応する位置に
形成した斜面状または曲面状の反射凹部9bあるいは薄
板9aの幅方向に沿って形成した帯状の反射凹部のいず
れの場合であっても、少ない光源6で多数のキ−に対す
る文字、記号等を記載した必要照射部位の抜き文字部分
に光を送ることができる。
【0016】図3は照光式キ−の他の実施例を示す拡大
断面図である。基本的構成は図1と同様であるが、異な
る点は可動接点の取付け位置である。即ち、図1では作
動部1bの裏面に透明導電性膜5を形成したのに対し、
図3では透光性のエラストマ−で形成したシ−ト状の非
作動部1aの下面に配したプリント基板7の上面のうち
前記作動部1bの裏面と所定間隔を置いて対向する位置
のプリント基板7上面に、スペ−サ−用印刷部10を介
して透明導電性膜5を形成したものである。スペ−サ−
用印刷部10のプリント基板7上への接着は両面テ−プ
11あるいは接着剤のいずれであってもよい。しかし
て、光源6からの光は作動部1bの裏面全体を通過する
ことは勿論のこと、プリント基板7上の透明導電性膜5
からも光を吸収せずに透過させることができる。そし
て、作動部1bを押すと、作動部1b裏面が降下し透明
導電性膜5に当たり、さらにスペ−サ−用印刷部10を
介してプリント基板7上の固定接点8と当接し、オン・
オフ作動することとなる。
【0017】図4は照光式キ−の他の実施例を示す拡大
断面図である。図1と異なる点は、作動部1bの裏面中
央部が下方に突出している点と、作動部1bの裏面と当
接する如く膨出するド−ム部12を有する透明プラスチ
ックフィルム13をプリント基板7上に配し、該透明プ
ラスチックフィルム13の少なくともド−ム部12の裏
面に透明導電性膜5を形成した点である。透明プラスチ
ックフィルム13の材料としてはポリエステル、ポリカ
−ボネイト等の透明樹脂材が使用される。しかして、光
源6からの光は作動部1bの裏面全体を通過するだけで
なく、プリント基板7上に配置したド−ム部12を有す
る透明プラスチックフィルム13および透明プラスチッ
クフィルム13の裏面の透明導電性膜5からも光が透過
し、作動部1b上面に形成した抜き文字部分をより一層
鮮明に照射させることができ、かつ効率的な照射が可能
となる。そして、作動部1bを押すと、作動部1bの裏
面と当接している透明プラスチックフィルム13のド−
ム部12を下方に凹ませ、その裏面の透明導電性膜5が
プリント基板7上の固定接点8と当接し作動部1bを離
せば離反しオン・オフ作動することとなる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、上記の説明から判るように、
オン・オフ作動する接点部からも光源からの光を取入
れ、効率的に、かつ均一にキ−トップ表示部の文字、記
号、数字等が照射され、全体としてコンンパクト化され
た照光式キ−が得られる。また、プリント基板を透光性
の材料で形成し、その透光性のプリント基板の下面に導
光体を設置した場合、導光体に設置した光源からの光が
導光体内で全反射し、対応する作動部の位置で上方に向
け光を放射し、作動部の裏面に形成した透明導電性膜を
含めた作動部全体に照射され、抜き文字部分はより一層
明るく鮮明に照射される。
【0019】さらにまた、プリント基板の上面のうち作
動部と所定間隔を置いて対向する位置のプリント基板上
面に、スペ−サ−用印刷部を介して透明導電性膜を形成
した場合、光源からの光は作動部の裏面全体を通過する
ことは勿論のこと、プリント基板上の透明導電性膜から
も光を吸収せずに透過させることができる。そして、作
動部を押すと、作動部裏面が降下し透明導電性膜に当た
り、さらにスペ−サ−を介してプリント基板上の接点と
当接し、オン・オフ作動し、一層の小型化が図れる。そ
して、プリント基板上に、作動部の裏面と当接する如く
膨出するド−ム部を有する透明プラスチックフィルムを
配し、該透明プラスチックフィルムの少なくともド−ム
部裏面に透明導電性膜を形成した場合、光源からの光は
作動部の裏面全体を通過するだけでなく、プリント基板
上に配置したド−ム部を有する透明プラスチックフィル
ムおよび透明プラスチックフィルム裏面の透明導電性膜
からも光が透過し、作動部上面に形成した抜き文字部分
をより一層鮮明に照射させることができ、かつ効率的な
照射が可能となる。そして、作動部を押すと、作動部裏
面と当接している透明プラスチックフィルムのド−ム部
を下方に凹ませ、その裏面の透明導電性膜がプリント基
板上の接点と当接し作動部を話せば離反しオン・オフ作
動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す照光式キ−の拡大断面
図である。
【図2】図2(a)はプリント基板の下面に導光体を設
置した照光式キ−の拡大断面図、図2(b)は導光体の
断面図、図2(c)は導光体の平面図である。
【図3】照光式キ−の他の実施例を示す拡大断面図であ
る。
【図4】照光式キ−の他の実施例を示す拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1a 非作動部 1b 作動部 2 遮光層 3 有色透光性印刷層 4 抜き文字印刷層 5 透明導電性膜 6 光源 7 プリント基板 8 固定接点 9 導光体 10 スペ−サ−用印刷部 12 ド−ム部 13 透明プラスチックフィルム
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年4月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シ−ト状の非作動部と、該非作動部から
    膨出しクリック動作が有るもの又は無いもののいずれか
    で形成された作動部とを透光性のエラストマ−で形成
    し、該作動部の平坦状の上面を除く残余の作動部と非作
    動部の各表面に非透光性の遮光層を形成し、前記作動部
    の平坦状の上面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透
    光性印刷層の上面に数字、記号等の抜き文字印刷層を形
    成し、かつ上記作動部の裏面に透明導電性膜を形成した
    ことを特徴とする照光式キ−。
  2. 【請求項2】 シ−ト状の非作動部と、該非作動部から
    膨出しクリック動作が有るもの又は無いもののいずれか
    で形成された作動部とを透光性のエラストマ−で形成
    し、該作動部の平坦状の上面を除く残余の作動部と非作
    動部の各表面に非透光性の遮光層を形成し、前記作動部
    の平坦状の上面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透
    光性印刷層の上面に数字、記号等の抜き文字印刷層を形
    成し、かつ上記作動部の裏面に透明導電性膜を形成し、
    さらに前記透光性のエラストマ−で形成したシ−ト状の
    非作動部の下面に配した透光性のプリント基板の下面
    に、光源からの光を全反射し、対応する作動部に向け光
    を放射し得る導光体を設置したことを特徴とする照光式
    キ−。
  3. 【請求項3】 シ−ト状の非作動部と、該非作動部から
    膨出しクリック動作が有るもの又は無いもののいずれか
    で形成された作動部とを透光性のエラストマ−で形成
    し、該作動部の平坦状の上面を除く残余の作動部と非作
    動部の各表面に非透光性の遮光層を形成し、前記作動部
    の平坦状の上面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透
    光性印刷層の上面に数字、記号等の抜き文字印刷層を形
    成し、さらに前記透光性のエラストマ−で形成したシ−
    ト状の非作動部の下面に配したプリント基板の上面のう
    ち前記作動部と所定間隔を置いて対向する位置のプリン
    ト基板上面に、スペ−サ−用印刷部を介して透明導電性
    膜を形成したことを特徴とする照光式キ−。
  4. 【請求項4】 シ−ト状の非作動部と、該非作動部から
    膨出しクリック動作が有るもの又は無いもののいずれか
    で形成された作動部とを透光性のエラストマ−で形成
    し、該作動部の平坦状の上面を除く残余の作動部と非作
    動部の各表面に非透光性の遮光層を形成し、前記作動部
    の平坦状の上面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透
    光性印刷層の上面に数字、記号等の抜き文字印刷層を形
    成し、かつ上記作動部の裏面と当接する如く膨出するド
    −ム部を有する透明プラスチックフィルムをプリント基
    板上に配し、該透明プラスチックフィルムの少なくとも
    ド−ム部裏面に透明導電性膜を形成したことを特徴とす
    る照光式キ−。
JP4251898A 1992-08-28 1992-08-28 照光式キ− Expired - Lifetime JPH0793072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251898A JPH0793072B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 照光式キ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251898A JPH0793072B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 照光式キ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676684A true JPH0676684A (ja) 1994-03-18
JPH0793072B2 JPH0793072B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=17229599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4251898A Expired - Lifetime JPH0793072B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 照光式キ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793072B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812615A (en) * 1986-07-24 1989-03-14 Societe Anonyme: Manzoni-Bouchot Electric heating arrangement for a hygrometric sensor of an automatically controlled circuit
KR100610336B1 (ko) * 2005-09-12 2006-08-09 김형준 키패드 백라이트용 도광판 및 그 제조 방법
JP2006252822A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Sunarrow Ltd キートップ部材
JP2007207710A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Shin Etsu Polymer Co Ltd 押釦スイッチ部材およびその製造方法
US7465961B2 (en) 2003-03-25 2008-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic equipment, backlight structure and keypad for electronic equipment
KR100915157B1 (ko) * 2007-05-17 2009-09-03 주식회사 오알투 키패드용 도광판
JP2009295525A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd ライトガイド層の照明構造
JP2009295524A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd ライトガイド層を備えた照明構造
US7635819B2 (en) 2005-05-19 2009-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Keypad assembly having reflection pattern
JP2010097801A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Alps Electric Co Ltd 照光機能を有する入力装置
US7841791B2 (en) * 2008-11-27 2010-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Keyboard, lighting module for keyboard and electronic apparatus
JP2018013305A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
JP2018013303A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
WO2023160125A1 (zh) * 2022-02-25 2023-08-31 荣耀终端有限公司 一种可发光的键盘和电子设备

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812615A (en) * 1986-07-24 1989-03-14 Societe Anonyme: Manzoni-Bouchot Electric heating arrangement for a hygrometric sensor of an automatically controlled circuit
US7465961B2 (en) 2003-03-25 2008-12-16 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic equipment, backlight structure and keypad for electronic equipment
JP2006252822A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Sunarrow Ltd キートップ部材
US7635819B2 (en) 2005-05-19 2009-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Keypad assembly having reflection pattern
KR100610336B1 (ko) * 2005-09-12 2006-08-09 김형준 키패드 백라이트용 도광판 및 그 제조 방법
JP2007207710A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Shin Etsu Polymer Co Ltd 押釦スイッチ部材およびその製造方法
JP4594872B2 (ja) * 2006-02-06 2010-12-08 信越ポリマー株式会社 押釦スイッチ部材およびその製造方法
KR100915157B1 (ko) * 2007-05-17 2009-09-03 주식회사 오알투 키패드용 도광판
JP2009295525A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd ライトガイド層の照明構造
JP2009295524A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd ライトガイド層を備えた照明構造
JP2010097801A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Alps Electric Co Ltd 照光機能を有する入力装置
US7841791B2 (en) * 2008-11-27 2010-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Keyboard, lighting module for keyboard and electronic apparatus
JP2018013305A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
JP2018013303A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
WO2023160125A1 (zh) * 2022-02-25 2023-08-31 荣耀终端有限公司 一种可发光的键盘和电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793072B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10747051B2 (en) Input device and pointing unit
US7841791B2 (en) Keyboard, lighting module for keyboard and electronic apparatus
US7589292B2 (en) Keypad with light guide layer, keypad assembly and portable terminal
KR101228452B1 (ko) 키패드 어셈블리 및 이를 구비한 휴대 단말기
US7442889B2 (en) Keypad assembly
JP2016521893A (ja) 付着された光発生源を用いたキーボードバックライティング
US7601926B2 (en) Keypad with phosphor, keypad assembly and portable terminal
JPH0676684A (ja) 照光式キ−
JPH0850831A (ja) 照光式押釦スイッチ装置
US9142370B2 (en) Illuminated keyboard
US20070013664A1 (en) Keypad, keypad assembly and portable terminal
JP2010118311A (ja) キーボード
EP0899762B1 (en) Illuminated pushbutton switch
JP3873156B2 (ja) 操作パネル
KR100324780B1 (ko) 키스위치
JP5023971B2 (ja) 導光機能付き可動接点体とそれを用いた入力装置
KR101518066B1 (ko) 플렉서블 프린트 배선판, 입력 모듈 및 휴대 기기
JP5298819B2 (ja) 導光機能付き可動接点体とそれを用いて構成した照光パネルスイッチ
JPH06275169A (ja) キーボードスイッチ
TWM408731U (en) Light keyboard
JP3773047B2 (ja) スイッチ
JP2010170359A (ja) キーボード
JP2008226613A (ja) 照光シート及び操作スイッチ
JPH11345532A (ja) 照光式押釦スイッチ装置
KR20070021964A (ko) 시트 스위치, 시트 스위치 모듈 및 패널 스위치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960604