JPH067611Y2 - Small image data processor - Google Patents

Small image data processor

Info

Publication number
JPH067611Y2
JPH067611Y2 JP5689588U JP5689588U JPH067611Y2 JP H067611 Y2 JPH067611 Y2 JP H067611Y2 JP 5689588 U JP5689588 U JP 5689588U JP 5689588 U JP5689588 U JP 5689588U JP H067611 Y2 JPH067611 Y2 JP H067611Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
reading
image data
switch
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5689588U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01160764U (en
Inventor
寛 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5689588U priority Critical patent/JPH067611Y2/en
Priority to US07/197,989 priority patent/US4894730A/en
Publication of JPH01160764U publication Critical patent/JPH01160764U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH067611Y2 publication Critical patent/JPH067611Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] 本考案は、例えば装置本体を手動走査させることで、画
像データの読取りあるいはプリント又はその両方を行な
う小型画像データ処理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a small image data processing device for reading image data, printing image data, or both by manually scanning the device body.

[従来技術とその問題点] 最近、手動走査により装置本体を移動させ、画像データ
の読取りあるいはプリントを行なう画像処理装置が考え
られている。この種の画像処理装置には、装置本体の下
面において、CCDイメージセンサ等を利用した光学式
の画像読取り部とサーマル印字ヘッド等を利用したプリ
ンタが設けられ、画像データ読取りの際には、被読取り
画像が描かれた原稿面に対して上記本体下面の読取り部
を当接させて装置本体を走査移動し、また、上記読取り
画像データプリントの際には、記録紙に対して上記本体
下面の印字ヘッドを当接させ装置本体を走査移動する必
要がある。
[Prior Art and its Problems] Recently, an image processing apparatus has been considered in which the apparatus main body is moved by manual scanning to read or print image data. This type of image processing apparatus is provided with an optical image reading section using a CCD image sensor or the like and a printer using a thermal print head on the lower surface of the apparatus main body. The reading section on the lower surface of the main body is brought into contact with the original surface on which the read image is drawn, and the apparatus main body is scanned and moved. It is necessary to bring the print head into contact and to scan and move the apparatus body.

ここで、上記画像データの読取り処理あるいはプリント
処理は、通常、ユーザによるスイッチ操作を基に実行さ
れるが、例えば読取り走査中あるいはプリント走査中に
おいて、その動作を継続したいにも拘らず、ユーザが誤
って該スイッチを一瞬の間離してしまった場合、動作停
止により確実な読取りあるいはプリントを行なうことが
できなくなる問題が生じる。
Here, the reading process or the printing process of the image data is usually executed based on a switch operation by the user. However, for example, during the reading scan or the printing scan, the user wants to continue the operation, but the user does not want to continue the operation. If the switch is accidentally released for a moment, there is a problem that reliable reading or printing cannot be performed due to the operation stop.

特に、上記動作終了時における特別機能、例えば読取り
データの一部をメモリから削除する機能(特願昭62−
128821号参照)を有する場合、必要なデータが削
除される等の不都合が生じる。
In particular, a special function at the end of the above operation, for example, a function of deleting a part of the read data from the memory (Japanese Patent Application No. 62-62-62).
In case of having No. 128821), inconvenience such as deletion of necessary data occurs.

[考案の目的] 本考案は上記のような問題点に鑑みなされたもので、例
えばユーザの操作ミスにより一瞬動作スイッチがオフし
たような場合には、読取りあるいはプリント動作が直ち
に停止されることなく、装置本体の操作ミスによる読取
りミスあるいはプリントミスを防止することが可能とな
る小型画像データ処理装置を提供することを目的とす
る。
[Object of the Invention] The present invention has been made in view of the above problems. For example, when the operation switch is momentarily turned off due to a user's operation error, the reading or printing operation is not immediately stopped. An object of the present invention is to provide a small image data processing device capable of preventing a reading error or a printing error due to an operation error of the device body.

[考案の要点] すなわち本考案に係わる小型画像データ処理装置は、読
取り部あるいはプリント部を動作させる動作スイッチ
と、この動作スイッチがオフしたことを検知し所定時間
のカウントを行なうカウント手段と、上記動作スイッチ
がオンすることで上記読取り部あるいはプリント部を動
作させ、上記カウント手段が所定時間のカウントを終了
することで該動作を終了させる制御手段とを備えて構成
したものである。
[Summary of the Invention] That is, a small-sized image data processing apparatus according to the present invention includes an operation switch for operating a reading unit or a printing unit, a counting unit for detecting that the operation switch is off, and counting a predetermined time. When the operation switch is turned on, the reading unit or the printing unit is operated, and the count unit ends the operation when the counting unit finishes counting the predetermined time.

[考案の実施例] 以下この考案の一実施例を図面を参照して説明する。[Embodiment of the Invention] An embodiment of the invention will be described below with reference to the drawings.

この実施例の小型複写装置は第1図および第2図に示す
ような外観のもので、図中1は縦長箱状をなす手で把持
できる大きさの装置本体である。この装置本体1の前面
には、その中央部に動作開始スイッチ2が設けられると
ともに、上端側および下端側に、拡大プリント指定キー
3、リセット/クリアキー4、および読取り巾指定スイ
ッチ5が設けられており、装置本体1の背面には、電源
スイッチを兼ねるモード切換スイッチ6と、電源ON表
示用LED(発光ダイオード)7a、メモリ残量が所定
量以下となったときに点灯するメモリ残量表示用LED
7bと、装置本体1の移動走査速度が速過ぎる場合に点
灯する速度警告用LED7cが設けられている。また、
装置本体1の一側面には、印字濃度調節つまみ8が設け
られている。
The compact copying machine of this embodiment has an external appearance as shown in FIGS. 1 and 2, and 1 in the figure is a machine body having a vertically long box shape that can be held by a hand. An operation start switch 2 is provided at the center of the front surface of the apparatus main body 1, and an enlarged print designation key 3, a reset / clear key 4, and a reading width designation switch 5 are provided on the upper end side and the lower end side. On the back surface of the apparatus main body 1, a mode changeover switch 6 also serving as a power switch, a power ON LED (light emitting diode) 7a, and a memory remaining amount indicator that lights up when the memory remaining amount falls below a predetermined amount. LED
7b and a speed warning LED 7c that lights up when the moving scanning speed of the apparatus body 1 is too fast. Also,
A print density adjusting knob 8 is provided on one side surface of the apparatus main body 1.

この小型複写装置の構成を説明すると、この小型複写装
置は、第3図に示すように、装置本体1を構成するフロ
ントケースブロックAおよびリヤケースブロックBと、
装置本体1内に設けられるシャーシブロックCとからな
っている。
The structure of this small-sized copying machine will be described. As shown in FIG. 3, this small-sized copying machine includes a front case block A and a rear case block B which form the main body 1 of the apparatus.
It comprises a chassis block C provided in the apparatus main body 1.

フロントケースブロックAについて説明すると、このフ
ロントケースブロックAは、第1図および第3図に示す
ように、装置本体1の前面側を構成するフロントケース
1aの前面に、動作開始スイッチ2、拡大プリント指定
キー3、リセット/クリアキー4および読取り巾指定ス
イッチ5とを設けるとともに、フロントケース1aの一
側面に印字濃度調節つまみ8を設けたものである。上記
動作開始スイッチ2は、フロントケース1aの表面に設
けた大面積のスイッチ釦2aの押圧操作によってONさ
れる。また、上記拡大プリント指定キー3、リセット/
クリアキー4は、フロントケース1aに押込み可能に嵌
合されたキー釦3a,4aを押圧することによってON
される。一方、読取り巾指定スイッチ5はスライドスイ
ッチとされている。この読取り巾指定スイッチ5は、フ
ロントケース1aの表面に横方向にスライド可能に設け
られたスライド操作つまみ5aからなっている。また、
第3図において、12はフロントケース1a内に設けら
れた制御ユニットである。この制御ユニット12は、回
路基板12aに複数のLSIチップ(図示せず)を取付
けて構成されており、上記スイッチおよびキー2〜5は
図示しないリード線によって制御回路ユニット12に接
続されている。なお、図示しないが、上記回路基板12
aには、上記印字濃度調節つまみ8を有する印字濃度調
節用ボリュームが取付けられており、印字濃度調節つま
み8の一側部はフロントケース1aの側面に突出されて
いる。また、14aはフロントケース1a内の下端部に
その一側に近接させて設けられた第1主接紙ローラであ
り、この第1主接紙ローラ14aは、その下部がフロン
トケース1a下に僅かに突出する状態でフロントケース
1aに回転可能に軸支されている。さらにフロントケー
ス1aの下端には内方に張出す水平張出し板15が形成
されており、この張出し板15上には、原稿面を照明す
る横長なLDEアレイ16と、複写装置を原稿または外
部記録紙上に置いたときにこれを検知する紙面検知スイ
ッチ17が設けられている。この紙面検知スイッチ17
は作動ピンを備えたマイクロスイッチとされ、常時はば
ね力によりフロントケース1aの下方に突出する状態に
押圧されており、複写装置を原稿または外部記録紙上に
置いたときに紙面に当接して押上げられONするように
なっている。
The front case block A will be explained. As shown in FIGS. 1 and 3, the front case block A has an operation start switch 2 and an enlarged print on the front surface of the front case 1a that constitutes the front surface side of the apparatus main body 1. A designation key 3, a reset / clear key 4 and a reading width designation switch 5 are provided, and a print density adjusting knob 8 is provided on one side surface of the front case 1a. The operation start switch 2 is turned on by pressing a large area switch button 2a provided on the surface of the front case 1a. In addition, the enlarged print designation key 3, reset /
The clear key 4 is turned on by pressing the key buttons 3a and 4a fitted to the front case 1a so as to be able to be pushed.
To be done. On the other hand, the reading width designation switch 5 is a slide switch. The reading width designating switch 5 is composed of a slide operation knob 5a provided on the surface of the front case 1a so as to be slidable in the lateral direction. Also,
In FIG. 3, reference numeral 12 is a control unit provided in the front case 1a. The control unit 12 is configured by mounting a plurality of LSI chips (not shown) on a circuit board 12a, and the switches and keys 2 to 5 are connected to the control circuit unit 12 by lead wires (not shown). Although not shown, the circuit board 12
A print density adjusting volume having the print density adjusting knob 8 is attached to a, and one side portion of the print density adjusting knob 8 is projected to a side surface of the front case 1a. Further, 14a is a first main paper-contact roller provided at the lower end of the front case 1a so as to be close to one side thereof. The lower part of the first main paper-contact roller 14a is slightly below the front case 1a. The front case 1a is rotatably supported by the front case 1a in a protruding state. Further, a horizontal projecting plate 15 is formed at the lower end of the front case 1a so as to project inwardly. On the projecting plate 15, a horizontally long LDE array 16 for illuminating the document surface and a copying apparatus for manuscript or external recording. A paper surface detection switch 17 for detecting this when placed on paper is provided. This paper surface detection switch 17
Is a micro switch equipped with an operating pin, and is normally pressed by a spring force so as to project below the front case 1a. When the copying machine is placed on a document or an external recording paper, it is pressed against the paper surface. It is turned on and turned on.

一方、リヤケースブロックBは、第2図および第3図に
示すように、装置本体1の背面側を構成するリヤケース
1bに、電源スイッチを兼ねるモード切換スイッチ6
と、電源ON表示用、メモリ残量表示用および速度警告
用の各LED7a,7b,7cを設けたものである。上
記モード切換スイッチ6はスライドスイッチとされてい
る。このモード切換スイッチ6は、リヤケース1bの表
面に横方向にスライド可能に設けられたスライド操作つ
まみ6aからなっている。この操作つまみ6aは、第2
図に示したPポジション(プリントモードポジション)
と、Rポジション(読取りモードポジション)と、OF
Fポジションと、Eポジション(インクリボンカセット
70のイジェクトポジション)とにスライド移動される
もので、モード切換スイッチ6は、操作つまみ6aがO
FFポジションにあるときは電源をOFFさせている状
態にあり、操作つまみ6aがプリントモードポジション
Pまたは読取りモードポジションRにスライドさせたと
きに、電源をONさせるとともに複写装置をプリントモ
ードまたは読取りモードに切換えるようになっている。
なお、このモード切換スイッチ6は、図示しないリード
線によってフロントケースブロックAの制御ユニット1
2に接続されている。また、18はリヤケースブロック
Bの下端部に設けられた補助ローラユニットである。こ
の補助ローラユニット18は、リヤケース1b内に上下
摺動可能に設けられた昇降プレート19に、左右一対の
補助接紙ローラ18a,18bを取付けたもので、補助
接紙ローラ18a,18bは、昇降プレート19の両端
部に両端を支承させた水平ローラ軸20に取付けられて
いる。この補助ローラユニット18は、前記モード切換
スイッチ6の操作つまみ6aのスライド操作に連動して
上下動されるようになっている。すなわち、21は上記
昇降プレート19に形成された左右一対のカム溝であ
り、この各カム溝21は、その両端側に高低差をもつ下
段側水平溝部21aと上段側水平溝部21bを形成し、
中央部に上記両水平溝部21a,21bをつなぐ傾斜溝
部21cを形成するとともに、上段側水平溝部21bの
終端に、上方に立上がる垂直溝部21dを形成した形状
とされている。この各カム溝21には、前記操作つまみ
6aに固定した一対のカム溝係合ピン22がそれぞれ摺
動可能に係合されている。このカム溝係合ピン22は、
操作つまみ6aのスライド移動によってカム溝21内を
摺動移動するもので、このカム溝係合ピン22は、モー
ド切換スイッチ6の操作つまみ6aがプリントモードポ
ジションPにあるときはカム溝21の下段側水平溝部2
1aに位置しており、操作つまみ6aを読取りモードポ
ジションRに移動させたときは傾斜溝部21cを通って
昇降プレート19を下降させながら上段側水平溝部21
bの始端に移動し、操作つまみ6aをOFFポジション
に移動させたときは上段側水平溝部21bの中間に移動
し、さらに操作つまみ6aをイジェクトポジションEに
移動させたときは上段側水平溝部21bの終端つまり垂
直溝部21d下に移動する。つまり、上記補助ローラユ
ニット18は、モード切換スイッチ6をプリントモード
ポジションPに切換えたときに上昇され、モード切換ス
イッチ6を読取りモードポジションRに切換えたときに
下降されるもので、この補助ローラユニット18は、プ
リントモードでは補助接紙ローラ18a,18bの下端
がリヤケース1b下に前記第1主接紙ローラ14aの下
端とほぼ同一レベルに突出する位置にあり、読取りモー
ドでは補助接紙ローラ18a,18bの下端が第1主接
紙ローラ14aよりも下方に突出する位置にくる。ま
た、この補助ローラユニット18は、モード切換スイッ
チ6をOFFポジションおよびイジェクトポジションE
に切換えたときも読取りモードのときと同じレベルにあ
るが、イジェクトポジションEに切換えると、カム溝係
合ピン22がカム溝21の垂直溝部21d下にきてこの
垂直溝部21dに入り込める状態となるために、この状
態では補助ローラユニット18をさらに下方に引下げる
ことができる。なお、このときの補助ローラユニット1
8の引下げおよび元位置への復帰は手動によって行なわ
れる。
On the other hand, in the rear case block B, as shown in FIG. 2 and FIG. 3, the rear case 1b forming the rear side of the apparatus main body 1 has a mode changeover switch 6 also serving as a power switch.
And LEDs 7a, 7b and 7c for power ON display, memory remaining amount display and speed warning. The mode changeover switch 6 is a slide switch. The mode changeover switch 6 comprises a slide operation knob 6a provided on the surface of the rear case 1b so as to be slidable in the lateral direction. This operation knob 6a is the second
P position shown in the figure (print mode position)
, R position (reading mode position) and OF
It is slid to the F position and the E position (the eject position of the ink ribbon cassette 70), and the mode selector switch 6 has the operation knob 6a set to O.
When in the FF position, the power is off, and when the operating knob 6a is slid to the print mode position P or the read mode position R, the power is turned on and the copying machine is set to the print mode or the read mode. It is designed to switch.
The mode changeover switch 6 is connected to the control unit 1 of the front case block A by a lead wire (not shown).
Connected to 2. Reference numeral 18 is an auxiliary roller unit provided at the lower end of the rear case block B. The auxiliary roller unit 18 comprises a pair of left and right auxiliary paper contact rollers 18a and 18b mounted on an elevating plate 19 which is vertically slidable in the rear case 1b. The auxiliary paper contact rollers 18a and 18b are moved up and down. It is attached to a horizontal roller shaft 20 whose both ends are supported by the plate 19. The auxiliary roller unit 18 is adapted to be moved up and down in conjunction with the sliding operation of the operation knob 6a of the mode changeover switch 6. That is, 21 is a pair of left and right cam grooves formed on the elevating plate 19, and each of the cam grooves 21 has a lower horizontal groove portion 21a and an upper horizontal groove portion 21b having a height difference at both ends thereof,
An inclined groove portion 21c that connects the horizontal groove portions 21a and 21b is formed in the central portion, and a vertical groove portion 21d that rises upward is formed at the end of the upper-stage side horizontal groove portion 21b. A pair of cam groove engaging pins 22 fixed to the operation knob 6a are slidably engaged with the respective cam grooves 21. The cam groove engagement pin 22 is
The operation knob 6a slides and moves in the cam groove 21. The cam groove engagement pin 22 is provided at the lower stage of the cam groove 21 when the operation knob 6a of the mode changeover switch 6 is in the print mode position P. Side horizontal groove 2
1a, when the operation knob 6a is moved to the reading mode position R, the upper horizontal groove 21 while lowering the elevating plate 19 through the inclined groove 21c.
When the operation knob 6a is moved to the start end of b, it is moved to the middle of the upper horizontal groove portion 21b when the operation knob 6a is moved to the OFF position, and when the operation knob 6a is further moved to the eject position E, the upper horizontal groove portion 21b is moved. It moves to the end, that is, below the vertical groove portion 21d. That is, the auxiliary roller unit 18 is raised when the mode changeover switch 6 is switched to the print mode position P, and is lowered when the mode changeover switch 6 is changed to the reading mode position R. Reference numeral 18 indicates a position where the lower ends of the auxiliary paper-contact rollers 18a and 18b project below the rear case 1b to approximately the same level as the lower end of the first main paper-contact roller 14a in the print mode. The lower end of 18b comes to a position where it projects below the first main paper-contact roller 14a. Further, the auxiliary roller unit 18 sets the mode selector switch 6 to the OFF position and the eject position E.
Although the level is the same as in the reading mode when switched to, the cam groove engagement pin 22 comes under the vertical groove portion 21d of the cam groove 21 and enters the vertical groove portion 21d when the eject position E is switched. Therefore, in this state, the auxiliary roller unit 18 can be pulled down further. The auxiliary roller unit 1 at this time
The pulling down of 8 and the return to the original position are performed manually.

次に、シャーシブロックCについて説明する。このシャ
ーシブロックCは、上記フロントケースブロックAとリ
ヤケースブロックBとを組合わせて構成される装置本体
1内に収納されるもので、このシャーシブロックCは次
のような構成となっている。すなわち、第3図におい
て、23は装置本体1内にその一側面に沿わせて垂直に
設けられるシャーシであり、このシャーシ23の下端部
には、第2主接紙ローラ14bが回転可能に軸支されて
いる。この第2主接紙ローラ14bは、前記フロントケ
ースブロックAに設けた第1主接紙ローラ14aと対を
なすもので、この第2主接紙ローラ14bは第1主接紙
ローラ14aと同一レベルに設けられており、装置本体
1は、上記2つの主接紙ローラ14a,14bとリヤケ
ースブロックBの2つの補助接紙ローラ18a,18b
との4個の接紙ローラを介して原稿または記録紙上に接
触されてその紙面上を走査移動される。24はシャーシ
23の下端側外面に設けられた走査移動量検出用メイン
エンコーダユニットである。このメインエンコーダユニ
ット24は、上記第2主接紙ローラ14bの回転によっ
て装置本体1の走査移動量を検出するもので、このメイ
ンエンコーダユニット24は、シャーシ23に固定した
支軸25に回転可能に軸支された回転円板26と、この
回転円板26の回転量を検出する回転量検出器27とか
らなっており、上記回転円板26はその外周部に全周に
わたって多数のスリット26aを一定間隔で設けたもの
とされている。また回転量検出器27は、回転円板26
の外周部をその両面側からかかえるコ字状のものであ
り、この回転量検出器27には、発光ダイオード等の発
光素子とフォトトランジスタ等の受光素子(いずれも図
示せず)が回転円板26をはさんで対向するように設け
られている。この回転量検出器27はシャーシ23に固
定されている。上記回転円板26は第2主接紙ローラ1
4bの回転により回転伝達ベルト28を介して回転され
る。つまり上記メインエンコーダユニット24は、第2
主接紙ローラ14bの回転によって回転される回転円板
26の回転量つまり装置本体1の走査移動量を回転量検
出器27によって検出するものであり、回転量検出器2
7は、発光素子からの光が回転円板26のスリット26
aを通って受光素子に受光されたときにパルス信号を出
力するようになっている。30はシャーシ23の下端側
に取付けられた印字ヘッドユニットである。この印字ヘ
ッドユニット30は、ヘッド支持フレーム31と、サー
マル印字ヘッド32と、この印字ヘッド32を下方に押
圧する左右一対の押しばね(コイルばね)33とからな
っている。ヘッド支持フレーム31は、印字ヘッド32
の背面に対向する垂直な背面板部31aおよびその上縁
から前方に張出す水平な上面板部31bと、これらの先
端に形成された垂直な端板部31cとからなっており、
このヘッド支持フレーム31はその基端をシャーシ23
に固定して片持ち支持されている。また、上記一対の押
しばね33は同じばね力のものとされており、この各押
しばね33は、ヘッド支持フレーム31の上面板部31
bと印字ヘッド32の上端面との間に介在されて印字ヘ
ッド32を下方に押圧している。38はリヤケース1b
にヘッド傾角調整ねじ(図示せず)と対向させて設けら
れたドライバ挿入孔38であり、ヘッド傾角の調整は、
上記ドライバ挿入孔38からドライバを挿入して上記ね
じを回すことによって装置本体1の外部から行われる。
なお、このヘッド傾角の調整は装置本体1内からインク
リボンカセット70を抜き出した状態で行なわれる。
Next, the chassis block C will be described. The chassis block C is housed in the main body 1 of the apparatus that is configured by combining the front case block A and the rear case block B. The chassis block C has the following configuration. That is, in FIG. 3, reference numeral 23 denotes a chassis vertically provided in the apparatus main body 1 along one side surface thereof, and at the lower end portion of the chassis 23, the second main paper-contact roller 14b is rotatably supported. It is supported. The second main paper-contact roller 14b is paired with the first main paper-contact roller 14a provided in the front case block A, and the second main paper-contact roller 14b is the same as the first main paper-contact roller 14a. The apparatus main body 1 is provided at the level, and the apparatus main body 1 includes the two main paper-contact rollers 14a and 14b and the two auxiliary paper-contact rollers 18a and 18b of the rear case block B.
The sheet is brought into contact with the original or the recording sheet via the four paper-contacting rollers and scanningly moved on the sheet. Reference numeral 24 is a main encoder unit for detecting the scanning movement amount, which is provided on the outer surface of the lower end side of the chassis 23. The main encoder unit 24 detects the scanning movement amount of the apparatus main body 1 by the rotation of the second main paper-contact roller 14b. The main encoder unit 24 is rotatable on a support shaft 25 fixed to the chassis 23. The rotary disk 26 is supported by a rotary disk 26 and a rotation amount detector 27 for detecting the rotation amount of the rotary disk 26. The rotary disk 26 has a large number of slits 26a on its outer circumference. It is supposed to be provided at regular intervals. Further, the rotation amount detector 27 includes the rotation disk 26.
The rotation amount detector 27 includes a light emitting element such as a light emitting diode and a light receiving element (not shown) such as a phototransistor (both not shown). 26 are provided so as to face each other. The rotation amount detector 27 is fixed to the chassis 23. The rotating disk 26 is the second main paper-contact roller 1
It is rotated via the rotation transmission belt 28 by the rotation of 4b. That is, the main encoder unit 24 is
The rotation amount detector 27 detects the rotation amount of the rotary disk 26 rotated by the rotation of the main paper-contact roller 14b, that is, the scanning movement amount of the apparatus body 1.
7 is a slit 26 of the rotating disc 26 where light from the light emitting element is emitted.
A pulse signal is output when the light is received by the light receiving element through a. Reference numeral 30 is a print head unit attached to the lower end side of the chassis 23. The print head unit 30 includes a head support frame 31, a thermal print head 32, and a pair of left and right pressing springs (coil springs) 33 that press the print head 32 downward. The head support frame 31 includes a print head 32.
A vertical back plate part 31a facing the back face of the plate, a horizontal top plate part 31b projecting forward from its upper edge, and a vertical end plate part 31c formed at the tip of these.
This head support frame 31 has its base end at the chassis 23.
It is fixed to and cantilevered. The pair of push springs 33 have the same spring force, and each push spring 33 has an upper surface plate portion 31 of the head support frame 31.
The print head 32 is pressed downward by being interposed between b and the upper end surface of the print head 32. 38 is the rear case 1b
Is a driver insertion hole 38 provided so as to face a head tilt angle adjusting screw (not shown).
It is performed from the outside of the apparatus main body 1 by inserting a driver from the driver insertion hole 38 and turning the screw.
The adjustment of the head tilt angle is performed with the ink ribbon cassette 70 pulled out from the apparatus main body 1.

一方、39は装置本体1内に装填されるインクリボンカ
セット70のインクリボン81をプリント動作に応じて
巻取るインクリボン巻取りユニットであり、このインク
リボン巻取りユニット39は、インクリボンカセット7
0の巻取側スプール73を巻取り方向に回転させるイン
クリボン巻取軸40とこのインクリボン巻取軸40の駆
動モータ41からなっている。上記インクリボン巻取軸
40は、インクリボンカセット70の巻取側スプール7
3に嵌入係合する。このインクリボン巻取軸40はその
中心軸の基端を上記シャーシ23に回転可能に片持ち支
承されて水平にシャーシ23に支持されている。また、
巻取軸駆動モータ41は、インクリボン巻取軸40の上
方に位置させてシャーシ23に形成したモータ収納部4
2内に固定されており、そのモータ軸41aはシャーシ
23を貫通させてその外面に突出されている。そして、
このモータ軸41aの先端には、巻取軸駆動ギヤ43が
固定されており、この駆動ギヤ43はシャーシ23に軸
支した第1中間ギヤ44および第2中間ギヤ45を介し
てインクリボン巻取軸40の軸端に固定した受動ギヤ4
6と噛合されている。また、47は巻取軸駆動モータ4
1の回転数からインクリボン巻取軸40の回転速度つま
りインクリボン81の巻取り速度を検出する目的で設け
られたモータ回転検出用エンコーダユニット(以下モー
タエンコーダユニットという)であり、このモータエン
コーダユニット47は、モータ軸41aに固定された外
周部の1か所にスリット48aを有する回転円板48
と、シャーシ23に固定された回転検出器49とからな
っている。上記回転検出器49は、前述した走査移動量
検出用メインエンコーダユニット24の回転量検出器2
7と同様に、発光素子と受光素子(いずれも図示せず)
とを回転円板49をはさんで対向するように設けたもの
であり、この回転検出器49は、回転円板48が1回転
するごとに、つまり発光素子からの光が回転円板48の
スリット48aを通って受光素子に受光されたときにパ
ルス信号を出力する。また、50はインクリボンカセッ
ト70の供給側スプール74に嵌入係合する供給側スプ
ール係合軸であり、このスプール係合軸50は上記イン
クリボン巻取軸40の下方に水平に設けられている。こ
のスプール係合軸50は、外周に軸方向に沿うスプール
係合凸条を形成した中空軸とされており、シャーシ23
に片持ち支持させた固定軸(図示せず)に回転および軸
方向に摺動可能に嵌装されている。
On the other hand, 39 is an ink ribbon winding unit that winds the ink ribbon 81 of the ink ribbon cassette 70 loaded in the apparatus main body 1 according to the printing operation. This ink ribbon winding unit 39 is the ink ribbon cassette 7
The ink ribbon take-up shaft 40 rotates the take-up spool 73 of 0 in the take-up direction, and the drive motor 41 of the ink ribbon take-up shaft 40. The ink ribbon take-up shaft 40 is the take-up spool 7 of the ink ribbon cassette 70.
3 is fitted and engaged. The ink ribbon take-up shaft 40 is cantilevered at the base end of the central axis thereof to the chassis 23 so as to be horizontally supported by the chassis 23. Also,
The take-up shaft drive motor 41 is located above the ink ribbon take-up shaft 40 and is formed in the chassis 23.
The motor shaft 41a is fixed inside the chassis 2, and the motor shaft 41a penetrates the chassis 23 and is projected to the outer surface thereof. And
A take-up shaft drive gear 43 is fixed to the tip of the motor shaft 41a. The drive gear 43 takes up the ink ribbon take-up via a first intermediate gear 44 and a second intermediate gear 45 which are axially supported by the chassis 23. Passive gear 4 fixed to the shaft end of shaft 40
It meshes with 6. Further, 47 is a winding shaft drive motor 4
A motor rotation detection encoder unit (hereinafter referred to as a motor encoder unit) provided for the purpose of detecting the rotation speed of the ink ribbon winding shaft 40, that is, the winding speed of the ink ribbon 81 from the number of rotations of 1. Reference numeral 47 denotes a rotating disk 48 having a slit 48a at one location on the outer peripheral portion fixed to the motor shaft 41a.
And a rotation detector 49 fixed to the chassis 23. The rotation detector 49 is the rotation amount detector 2 of the main encoder unit 24 for detecting the scanning movement amount described above.
Similar to 7, light emitting element and light receiving element (neither shown)
Are provided so as to face each other with a rotating disk 49 sandwiched therebetween. This rotation detector 49 has a structure in which the light from the light emitting element is rotated by the rotating disk 48 every one rotation of the rotating disk 48. A pulse signal is output when light is received by the light receiving element through the slit 48a. Further, 50 is a supply side spool engagement shaft which is fitted and engaged with the supply side spool 74 of the ink ribbon cassette 70, and the spool engagement shaft 50 is horizontally provided below the ink ribbon take-up shaft 40. The spool engaging shaft 50 is a hollow shaft having a spool engaging ridge formed on the outer periphery along the axial direction.
It is mounted on a fixed shaft (not shown) supported in a cantilever manner so as to be rotatable and slidable in the axial direction.

また、54は原稿面の画像を読取る読取りユニットであ
り、この読取りユニット54もシャーシ23に取付けら
れている。この読取りユニット54において、55はシ
ャーシ23にそのモータ収納部42から前方に張出すよ
うに取付けられる横長基台であり、この基台55上には
横長な読取り部回路基板56が設けられており、この回
路基板56の下面には、CCD等の一次元イメージセン
サ57が受光面を下に向けて取付けられている。このイ
メージセンサ57は、その画素列の方向が装置本体1の
走査移動方向と直交するようにして、回路基板56の長
さ方向に沿わせて取付けられている。また基台55の下
面には、レンズ筒59が取付けられており、このレンズ
筒59内には、LEDアレイ16により照明される原稿
面からの反射光をイメージセンサ57の受光面に結像さ
せる結像レンズ60が設けられている。上記読取り部回
路基板56は、基台55の両端に突出形成した基板支持
部55a上に基板両端部を摺動可能に支持されて、基板
巾方向(イメージセンサ57の画素列方向と直交する方
向)に横移動可能に設けられており、イメージセンサ5
7は、この回路基板56を横移動させることによって、
画素列が結像レンズ60の光軸と一致する状態に位置調
整されるようになっている。
Further, 54 is a reading unit for reading the image on the original surface, and this reading unit 54 is also attached to the chassis 23. In the reading unit 54, 55 is a horizontally long base mounted on the chassis 23 so as to extend forward from the motor housing 42, and a horizontally long reading circuit board 56 is provided on the base 55. A one-dimensional image sensor 57 such as a CCD is attached to the lower surface of the circuit board 56 with the light receiving surface facing downward. The image sensor 57 is attached along the length direction of the circuit board 56 so that the direction of the pixel column is orthogonal to the scanning movement direction of the apparatus main body 1. A lens barrel 59 is attached to the lower surface of the base 55. Inside the lens barrel 59, reflected light from the document surface illuminated by the LED array 16 is imaged on the light receiving surface of the image sensor 57. An imaging lens 60 is provided. The reading section circuit board 56 is slidably supported at both ends of the board on board supporting portions 55a formed to project at both ends of the base 55, and is arranged in a board width direction (direction orthogonal to a pixel column direction of the image sensor 57). ) Is provided so that it can move laterally, and the image sensor 5
7, by moving the circuit board 56 laterally,
The position of the pixel row is adjusted so as to match the optical axis of the imaging lens 60.

また、66は、シャーシ23の上端部に形成した電池収
納部であり、内部に電池を収納する構成となっている。
Further, reference numeral 66 is a battery housing portion formed at the upper end of the chassis 23, and is configured to house the battery inside.

すなわち、上記センタブロックCは、第2主接紙ローラ
14bと、回転円板26および回転量検出器27と前記
第2主接紙ローラ14bの回転を回転円板26に伝達す
る機構を備えたメインエンコーダユニット24と、印字
ヘッド32およびその押しばね33とヘッド傾角調整機
構を備えた印字ヘッドユニット30と、インクリボン巻
取軸40とその駆動モータ41およびモータエンコーダ
ユニット47を備えたインクリボン巻取りユニット39
と、回転制動機構を備えた供給側スプール係合軸50
と、イメージセンサ57および結像レンズ60とイメー
ジセンサ57の位置調整機構を備えた読取りユニット5
4と、電源ユニット65とを、全てシャーシ23に設け
たものである。
That is, the center block C includes a second main paper-contact roller 14b, a rotary disk 26, a rotation amount detector 27, and a mechanism for transmitting the rotation of the second main paper-contact roller 14b to the rotary disk 26. A main encoder unit 24, a print head 32 and a print head unit 30 having a pressing spring 33 thereof and a head tilt angle adjusting mechanism, an ink ribbon winding shaft 40, a drive motor 41 thereof, and an ink ribbon winding unit 47 having a motor encoder unit 47. Taking unit 39
And a supply-side spool engagement shaft 50 having a rotation braking mechanism
And a reading unit 5 including an image sensor 57, an imaging lens 60, and a position adjusting mechanism for the image sensor 57.
4 and the power supply unit 65 are all provided in the chassis 23.

そして、複写装置は、上記センタブロックCをその第2
主接紙ローラ14bがフロントケースブロックA側の第
1主接紙ローラ14aと同一レベルにくるように位置決
めしてリヤケース1b内に収納し、センタブロックCを
そのシャーシ23をリヤケース1bにビス止めしてリヤ
ケースブロックBに取付けるとともに、このリヤケース
ブロックBにフロントケースブロックAを接合してリヤ
ケース1bとフロントケース1aとを嵌め合せることに
よって組立てられる。
Then, the copying apparatus sets the center block C to the second position.
The main paper contact roller 14b is positioned so that it comes to the same level as the first main paper contact roller 14a on the front case block A side and is housed in the rear case 1b, and the center block C is screwed to the chassis 23 of the chassis 23 to the rear case 1b. The front case block A is joined to the rear case block B, and the rear case 1b and the front case 1a are fitted together to assemble.

次に、上記複写装置に使用されるインクリボンカセット
70について説明すると、71は下端面が開放する縦長
箱状のカセットケースであり、このカセットケース71
は、装置本体1の下端とモータ収納部42との間に収ま
る高さで、かつ装置本体1内のリヤケース1b側にイメ
ージセンサ57の読取り視野を遮らないように収まる厚
さのものとされている。このカセットケース71の一側
面には、その下端側に装置本体1の印字ヘッドユニット
30をカセットケース71内に入り込ませるための縦長
切欠部72が形成されている。このカセットケース71
内には、その上端側と中間部とに、装置本体1のインク
リボン巻取軸40および供給側スプール係合軸50にそ
れぞれ嵌合する巻取側スプール73および供給側スプー
ル74とが水平に設けられている。この両スプール7
3,74は、内周面に軸方向に沿わせてインクリボン巻
取軸40および供給側スプール係合軸50のスプール係
合凸条と噛合う係合溝を形成した中空軸からなってい
る。また、カセットケース71の下端開放部の前後縁に
は、一対のリボンガイド軸79a,79bが水平に設け
られている。そして、供給側スプール74に巻付けられ
ている熱転写インクリボン81は、上記リボンガイド軸
79a,79bで案内されてケース下端の開放部を通さ
れ、巻取側スプール73に巻付けられている。
Next, the ink ribbon cassette 70 used in the copying apparatus will be described. Reference numeral 71 is a vertically long box-shaped cassette case whose lower end surface is open.
Has a height that can be accommodated between the lower end of the device body 1 and the motor housing portion 42, and a thickness that can be accommodated on the rear case 1b side in the device body 1 so as not to block the reading field of the image sensor 57. There is. On one side surface of the cassette case 71, a vertically long cutout portion 72 for allowing the print head unit 30 of the apparatus main body 1 to enter the cassette case 71 is formed on the lower end side. This cassette case 71
Inside thereof, a winding-side spool 73 and a supply-side spool 74, which are respectively fitted to the ink ribbon winding shaft 40 and the supply-side spool engagement shaft 50 of the apparatus body 1, are horizontally provided on the upper end side and the intermediate portion thereof. It is provided. Both spools 7
Reference numerals 3 and 74 are hollow shafts formed on the inner peripheral surface thereof along the axial direction to form engagement grooves that mesh with the spool engagement projections of the ink ribbon take-up shaft 40 and the supply side spool engagement shaft 50. . A pair of ribbon guide shafts 79a and 79b are horizontally provided on the front and rear edges of the lower end open portion of the cassette case 71. The thermal transfer ink ribbon 81 wound around the supply side spool 74 is guided by the ribbon guide shafts 79a and 79b, passed through the open portion at the lower end of the case, and wound around the take-up side spool 73.

一方、前記装置本体1の側面には、第3図に示すよう
に、フロントケース1aおよびリヤケース1bの側面を
切欠して形成されたカセット装填口1cが開口されてお
り、このカセット装填口1cには開閉蓋1dが設けられ
ている。この開閉蓋1dは、その一側縁を、カセット装
填口1cのフロントケース1a側の側縁部にヒンジ部6
8により軸支して、フロントケース1aに開閉可能に取
付けられている。また、開閉蓋1dの他側縁部の内面に
は、開閉蓋1dを閉じた状態にロックするためのフック
部材69aが設けられており、カセット装填口1cのリ
ヤケース1b側の側縁部には、上記フック部材69aを
掛止するロック突起69bが突設されている。上記フッ
ク部材69aは、開閉蓋1dの外面に上下方向にスライ
ド可能に設けたロックつまみ(図示せず)のスライド操
作により上下動されるもので、開閉蓋1dを閉じた状態
でロックつまみを下方にスライドさせると、フック部材
69aが上方からロック突起69bに係合して開閉蓋1
dをロックし、またロックつまみを上方にスライドさせ
ると、フック部材69aがロック突起69bの上方に離
脱して開閉蓋1dのロックが解除される。
On the other hand, as shown in FIG. 3, a cassette loading port 1c formed by cutting out the side faces of the front case 1a and the rear case 1b is opened on the side surface of the apparatus main body 1, and the cassette loading port 1c is opened. The opening / closing lid 1d is provided. The opening / closing lid 1d has a hinge portion 6 at one side edge thereof at a side edge portion of the cassette loading port 1c on the front case 1a side.
It is pivotally supported by 8 and is attached to the front case 1a so as to be openable and closable. A hook member 69a for locking the opening / closing lid 1d in a closed state is provided on the inner surface of the other side edge portion of the opening / closing lid 1d, and the side edge portion of the cassette loading opening 1c on the rear case 1b side is provided. A lock projection 69b for hooking the hook member 69a is projected. The hook member 69a is vertically moved by a sliding operation of a lock knob (not shown) provided on the outer surface of the opening / closing lid 1d so as to be slidable in the vertical direction. The hook knob 69a is moved downward when the opening / closing lid 1d is closed. When it is slid to, the hook member 69a engages with the lock protrusion 69b from above and the opening / closing lid 1
When d is locked and the lock knob is slid upward, the hook member 69a is disengaged above the lock protrusion 69b, and the lock of the opening / closing lid 1d is released.

そして、前記インクリボンカセット70は、上記開閉蓋
1dを開いてカセット装填口1cから装置本体1内に挿
入装填される。このインクリボンカセット70は、切欠
部72が形成されている側面側から、上記切欠部72を
装置本体1内の印字ヘッドユニット30に合せ、かつ巻
取側スプール73および供給側スプール74の露出端を
装置本体1内のインクリボン巻取軸40および供給側ス
プール係合軸50に対向させて挿入されるもので、イン
クリボンカセット70を装置本体1内に挿入すると、印
字ヘッドユニット30が上記切欠部72からカセットケ
ース71内に入り込んで印字ヘッド32の先端がカセッ
ト下端の開放部に露出しているインクリボン部分にその
上方から対向する状態になり、また、インクリボン巻取
軸40および供給側スプール係合軸50がインクリボン
カセット70の巻取側スプール73および供給側スプー
ル74にそれぞれ嵌入係合する。なお、装置本体1内に
装填されたインクリボンカセット70は、カセット装填
口1cの開閉蓋1dを閉じてこの開閉蓋1dをロックす
ることにより、開閉蓋1dにより後側面を受止められて
装填位置に保持される。また、装置本体1内へのインク
リボンカセット70の装填は、モード切換スイッチ6の
操作つまみ6aをイジェクトポジションEに切換えた後
に、補助ローラユニット18を引下げてから行なえばよ
く、このようにすれば、装置本体1のカセット装填口1
c側にある補助接紙ローラ18aがカセット装填の邪魔
になることはない。これは、装置本体1内からインクリ
ボンカセット70を抜き出す場合も同様である。上記補
助ローラユニット18の引下げは、手でローラ軸20を
下方に引くことで行なわれるもので、モード切換スイッ
チ6の操作つまみ6aをイジェクトポジションEに切換
えると、上記操作つまみ6aとともに移動するカム溝係
合ピン22が昇降プレート19のカム溝21の垂直溝部
21dの下にくるから、補助ローラユニット18を引下
げることができる。
Then, the ink ribbon cassette 70 is inserted and loaded into the apparatus main body 1 from the cassette loading port 1c by opening the opening / closing lid 1d. In the ink ribbon cassette 70, the notch 72 is aligned with the print head unit 30 in the apparatus main body 1 from the side surface where the notch 72 is formed, and the exposed ends of the take-up side spool 73 and the supply side spool 74 are arranged. It is inserted so as to face the ink ribbon take-up shaft 40 and the supply side spool engagement shaft 50 in the apparatus main body 1, and when the ink ribbon cassette 70 is inserted in the apparatus main body 1, the print head unit 30 causes the cutout 72 to be formed. From above into the cassette case 71 so that the front end of the print head 32 faces the ink ribbon portion exposed in the open portion at the lower end of the cassette from above, and the ink ribbon take-up shaft 40 and the supply side spool member are connected. The mating shaft 50 engages with the take-up spool 73 and the supply spool 74 of the ink ribbon cassette 70, respectively. The ink ribbon cassette 70 loaded in the apparatus main body 1 is received at the rear side by the opening / closing lid 1d by closing the opening / closing lid 1d of the cassette loading port 1c and locking the opening / closing lid 1d to the loading position. Retained. Further, the ink ribbon cassette 70 may be loaded into the apparatus main body 1 after the operation knob 6a of the mode changeover switch 6 is switched to the eject position E and then the auxiliary roller unit 18 is pulled down. Cassette loading port 1 of device body 1
The auxiliary paper contact roller 18a on the c side does not interfere with the loading of the cassette. This is the same when the ink ribbon cassette 70 is pulled out from the apparatus main body 1. The lowering of the auxiliary roller unit 18 is performed by manually pulling the roller shaft 20 downward, and when the operation knob 6a of the mode changeover switch 6 is switched to the eject position E, the cam groove which moves together with the operation knob 6a is moved. Since the engaging pin 22 comes under the vertical groove portion 21d of the cam groove 21 of the elevating plate 19, the auxiliary roller unit 18 can be pulled down.

次に、前記第3図における制御ユニット12の回路基板
12aを中心として形成される電子回路の構成について
第4図により説明する。メインエンコーダユニット24
は、上記したように回転円板26、回転量検出器27等
により構成されており、装置本体1の移動量に応じたパ
ルス信号、すなわち移動量検出信号と、装置本体1の移
動方向に対応する上記回転円板26の正転/逆転検出信
号とを出力する。このメインエンコーダユニット24か
ら出力される移動量検出信号は、制御部101、タイミ
ング信号発生部102、速度検出部103、モータ駆動
制御部104へ送られる。また、正転/逆転検出信号
は、制御部101、タイミング信号発生部102、モー
タ駆動制御部104へ送られる。上記制御部101に
は、前記第1図及び第2図における動作開始スイッチ
2、拡大プリント指定キー3、リセット/クリアキー
4、読取り巾指定スイッチ5、モード切換スイッチ6、
印字濃度調節つまみ8等のキー及びスイッチ105から
操作信号が与えられると共に、サーマル印字ヘッド32
の温度及び記録紙bの温度を検出する温度センサ106
から温度検出信号が与えられる。更に、制御部101
は、図示しないが内部に電源電圧検出器を備えている。
そして、制御部101は、上記キー及びスイッチ107
からの操作信号に応じてLED部107における電源O
N表示用LED7a、メモリ残量表示用LED7b、速
度警告用LED7cの点灯制御及びその他各部の制御動
作を行なうと共に、モード切換スイッチ6により指定さ
れる読取りモード或いはプリントモードに応じてタイミ
ング信号発生部102に動作指令R、Pを与える。この
場合、制御部101は、読取りモードであれば動作命令
R、プリントモードであれば動作命令Pをタイミング信
号発生部102に与える。
Next, the configuration of the electronic circuit formed around the circuit board 12a of the control unit 12 in FIG. 3 will be described with reference to FIG. Main encoder unit 24
Is composed of the rotating disk 26, the rotation amount detector 27, etc. as described above, and corresponds to the pulse signal corresponding to the movement amount of the apparatus body 1, that is, the movement amount detection signal and the movement direction of the apparatus body 1. The normal rotation / reverse rotation detection signal of the rotating disk 26 is output. The movement amount detection signal output from the main encoder unit 24 is sent to the control unit 101, the timing signal generation unit 102, the speed detection unit 103, and the motor drive control unit 104. Further, the forward / reverse rotation detection signal is sent to the control unit 101, the timing signal generation unit 102, and the motor drive control unit 104. The control unit 101 includes an operation start switch 2, an enlarged print designation key 3, a reset / clear key 4, a read width designation switch 5, a mode changeover switch 6 in FIGS. 1 and 2.
An operation signal is given from the keys such as the print density adjusting knob 8 and the switch 105, and the thermal print head 32
Sensor 106 for detecting the temperature of the sheet and the temperature of the recording paper b
Gives a temperature detection signal. Further, the control unit 101
Although not shown, is equipped with a power supply voltage detector inside.
Then, the control unit 101 uses the key and switch 107.
In accordance with the operation signal from the power source O in the LED section 107
Lighting control of the N display LED 7a, the memory remaining amount display LED 7b, and the speed warning LED 7c and the control operation of each of the other parts are performed, and the timing signal generator 102 is operated according to the reading mode or the print mode designated by the mode changeover switch 6. The operation commands R and P are given to. In this case, the control unit 101 gives the operation command R to the timing signal generation unit 102 in the read mode and the operation command P in the print mode.

上記タイミング信号発生部102は、制御部101から
動作命令Rが与えられた場合は、一定周期のCCD露光
タイミング信号を発生すると共に、メインエンコーダユ
ニット24から与えられる移動量検出信号に同期して所
定数の読取タイミング信号A、シリアル/パラレル変換
信号B、クロックパルスC等の各種タイミング信号を発
生する。また、タイミング信号発生部102は、制御部
101から動作命令Pが与えられた場合は、上記メイン
エンコーダユニット24から正転検出信号が与えられる
場合のみ上記移動量検出信号に同期してプリントタイミ
ング信号を発生する。そして、上記タイミング信号発生
部102から出力されるCCD露光タイミング信号は一
次元イメージセンサ57に、読取タイミング信号AはA
/D変換部109に、シリアル/パラレル変換信号Bは
シリアル/パラレル変換部110に、クロックパルスC
はアドレスカウンタ111及び読取り巾メモリアドレス
制御部112に、それぞれ送られる。上記一次元イメー
ジセンサ57は、原稿aからの反射光をCCD露光タイ
ミング信号に同期して読取り、アンプ108を介してA
/D変換部109へ出力する。このA/D変換部109
は、入力信号を読取タイミング信号Aによって白黒2値
の信号に変換し、シリアル/パラレル変換部110に出
力する。このシリアル/パラレル変換部110は、入力
信号をシリアル/パラレル変換信号Bにより例えば8ビ
ット毎にパラレル信号に変換し、データセレクタ113
を介して画像データメモリ114に出力する。また、デ
ータセレクタ113は、そのデータラインが上記制御部
101に接続されており、制御部101からのセレクト
信号Dによりシリアル/パラレル変換部110あるいは
制御部101の一方が選択される。上記画像データメモ
リ114の書込みアドレス(行及び桁アドレス)は、読
取り巾メモリアドレス制御部112により示され、アド
レスカウンタ111により指定される。ここで、読取り
巾メモリアドレス制御部112には、前記第1図におけ
る読取り巾指定スイッチ5の操作に基づく読取り巾アド
レスデータが制御部101から与えられ、指定読取り巾
に対応するアドレス数でアドレスカウンタ111による
書込み指定アドレスがカウントアップされる。つまり、
読取り巾指定スイッチ5に沿って描かれた巾目盛りの0
点から操作つまみ5aを合わせた目盛りまでの間の画像
データだけを画像データメモリ114に書込み記憶させ
る。また、画像データメモリ114の読出しアドレス
も、制御部101よりアドレスカウンタ111を介して
与えられるが、この場合も、読取り巾メモリアドレス制
御部112に設定される読取り巾アドレス数に基づき、
印字一行分の読出しアドレスが指定される。ここで、上
記タイミング信号発生回路102は、読取り走査移動の
開始後、装置本体1下面側の読取り位置からその進行方
向端部までの距離に相当するメインエンコーダパルスが
与えられないと、アドレスカウンタ111に対するクロ
ックパルスを発生しないので、実際には、上記読取り位
置が装置本体1の初期設置位置における読取り方向端部
位置に進むまで、画像データメモリ114に対する読取
りデータの書込みは行なわれない。また、画像データの
読取り終了時においては、画像データメモリ114に書
込まれた画像データの、装置本体1下面側の読取り位置
からその進行逆方向端部までの距離に相当するアドレス
分がクリアされるので、実際には、装置本体1の最終設
置位置における反読取り方向端部までの画像データの読
取りしか行なわれない。つまり、装置本体1の読取り状
態では、本体初期設置位置における右側面端部から本体
最終設置位置における左側面端部までの間に位置する画
像データの読取りが行なわれることになる。
When the operation command R is given from the control unit 101, the timing signal generation unit 102 generates a CCD exposure timing signal of a constant cycle and at the same time synchronizes with the movement amount detection signal given from the main encoder unit 24. Various timing signals such as a number of read timing signals A, a serial / parallel conversion signal B, and a clock pulse C are generated. Further, the timing signal generator 102, when the operation command P is given from the controller 101, synchronizes with the print amount detection signal only when the forward rotation detection signal is given from the main encoder unit 24. To occur. The CCD exposure timing signal output from the timing signal generator 102 is sent to the one-dimensional image sensor 57, and the reading timing signal A is sent to A.
The serial / parallel conversion signal B is sent to the serial / parallel conversion unit 110, and the clock pulse C is sent to the serial / parallel conversion unit 110.
Are sent to the address counter 111 and the read width memory address control unit 112, respectively. The one-dimensional image sensor 57 reads the reflected light from the document a in synchronization with the CCD exposure timing signal, and outputs it via the amplifier 108.
Output to the / D conversion unit 109. This A / D converter 109
Converts the input signal into a monochrome binary signal by the read timing signal A, and outputs it to the serial / parallel converter 110. The serial / parallel conversion unit 110 converts the input signal into a parallel signal in units of, for example, 8 bits by the serial / parallel conversion signal B, and the data selector 113.
To the image data memory 114 via. Further, the data line of the data selector 113 is connected to the control unit 101, and one of the serial / parallel conversion unit 110 and the control unit 101 is selected by a select signal D from the control unit 101. The write address (row and column address) of the image data memory 114 is indicated by the read width memory address control unit 112 and designated by the address counter 111. Here, the read width memory address control unit 112 is supplied with read width address data based on the operation of the read width designating switch 5 in FIG. 1 from the control unit 101, and an address counter is provided with the number of addresses corresponding to the designated read width. The write designation address by 111 is incremented. That is,
0 on the width scale drawn along the reading width designation switch 5.
Only the image data between the point and the scale including the operation knob 5a is written and stored in the image data memory 114. The read address of the image data memory 114 is also given from the control unit 101 via the address counter 111. In this case as well, based on the number of read width addresses set in the read width memory address control unit 112,
The read address for one line of printing is specified. Here, when the timing signal generating circuit 102 does not give the main encoder pulse corresponding to the distance from the reading position on the lower surface side of the apparatus main body 1 to the end portion in the traveling direction after the start of the reading scanning movement, the address counter 111 is provided. Since no clock pulse is generated for the read data, the read data is not actually written to the image data memory 114 until the read position reaches the end position in the read direction at the initial installation position of the apparatus body 1. At the end of the reading of the image data, the address of the image data written in the image data memory 114 corresponding to the distance from the reading position on the lower surface side of the apparatus main body 1 to the end portion in the reverse direction of travel is cleared. Therefore, in actuality, only the image data is read up to the end portion in the opposite reading direction at the final installation position of the apparatus body 1. That is, in the read state of the apparatus main body 1, the image data located between the right side edge at the main body initial installation position and the left side edge at the main body final installation position is read.

しかして、上記原稿の読取りが終了し、その後、プリン
トモードに切換えられると、制御部101は上記したよ
うに動作命令Pをタイミング信号発生部102に出力す
ると共に、メインエンコーダユニット24からの移動量
検出信号に応じて画像データメモリ114の記憶データ
をデータセレクタ113を介して順次読出す。この制御
部101は、画像データメモリ114から画像データを
読出すと、温度センサ106からのヘッド温度、電源電
圧検出器の検出データ及び印字濃度調節つまみ8の値を
基に通電時間を設定し、プリントデータとしてサーマル
ヘッド駆動回路115へ出力する。このサーマルヘッド
駆動回路115は、制御部101からプリントデータが
送られてくると、タイミング信号発生部102からのタ
イミング信号に同期してサーマル印字ヘッド32を駆動
する。ここで、モータ駆動制御部104がメインエンコ
ーダユニット24からの装置本体1の移動量検出信号に
基づき、巻取軸駆動モータ41に適切なモータ駆動パル
ス信号を与えることで、第3図におけるインクリボンカ
セット70の供給側スプール74から繰出されたインク
リボン81が、サーマル印字ヘッド32に接しながら巻
取側スプール73に巻取られる。この場合、モータエン
コーダユニット47により巻取軸駆動モータ41の回転
が検出され、上記モータエンコーダユニット47の検出
信号に基づいてインクリボン81の巻取り速度が装置本
体1の移動量に合った速度になるよう、上記モータ駆動
制御部104により巻取軸駆動モータ41がトルク制御
される。なお、上記メインエンコーダユニット24から
逆転検出信号が与えられる状態では、巻取軸駆動モータ
41に対する駆動パルスは出力されず、インクリボン8
1の巻取りは行なわれない。
Then, when the reading of the document is completed and then the print mode is switched to, the control unit 101 outputs the operation command P to the timing signal generation unit 102 as described above, and the movement amount from the main encoder unit 24. The data stored in the image data memory 114 is sequentially read out via the data selector 113 according to the detection signal. When the controller 101 reads out the image data from the image data memory 114, it sets the energization time based on the head temperature from the temperature sensor 106, the detection data of the power supply voltage detector, and the value of the print density adjusting knob 8. The print data is output to the thermal head drive circuit 115. When the print data is sent from the control unit 101, the thermal head drive circuit 115 drives the thermal print head 32 in synchronization with the timing signal from the timing signal generation unit 102. Here, the motor drive control unit 104 gives an appropriate motor drive pulse signal to the winding shaft drive motor 41 based on the movement amount detection signal of the apparatus main body 1 from the main encoder unit 24, so that the ink ribbon cassette in FIG. The ink ribbon 81 fed from the supply side spool 74 of 70 is wound around the winding side spool 73 while being in contact with the thermal print head 32. In this case, the rotation of the take-up shaft drive motor 41 is detected by the motor encoder unit 47, and the take-up speed of the ink ribbon 81 becomes a speed that matches the movement amount of the apparatus main body 1 based on the detection signal of the motor encoder unit 47. Thus, the motor drive control unit 104 controls the torque of the winding shaft drive motor 41. When the reverse rotation detection signal is applied from the main encoder unit 24, the drive pulse for the winding shaft drive motor 41 is not output and the ink ribbon 8
The winding of 1 is not performed.

第5図は第4図におけるタイミング信号発生回路102
の内部構成を示すもので、まず、制御部101から読取
り動作命令Rが与えられると、メインエンコーダユニッ
ト24からのエンコーダパルスに同期してカウンタCT
1がカウント動作を開始すると共に、読取りタイミング
信号発生回路102a及びシリアル/パラレル信号発生
回路102bがそれぞれA/D変換部109に対する読
取りタイミング信号A及びシリアル/パラレル変換部1
10に対するシリアル/パラレル変換信号Bを発生す
る。ここで、カウンタCT1は、装置本体1下面側の読
取り位置rからその進行方向端部までの距離lに相当
する移動量のエンコーダパルスをカウントすることでカ
ウンタキャリを発生するもので{第8図(A)参照}、
つまり上記読取り位置rが距離lを移動した時点から
アドレスカウンタタイミング信号発生回路102cから
アドレスカウンタ111に対するクロックパルスが発生
される。
FIG. 5 is a timing signal generation circuit 102 in FIG.
First, when the read operation command R is given from the control unit 101, the counter CT is synchronized with the encoder pulse from the main encoder unit 24.
1 starts the counting operation, and the read timing signal generation circuit 102a and the serial / parallel signal generation circuit 102b cause the read timing signal A and the serial / parallel conversion unit 1 for the A / D conversion unit 109, respectively.
A serial / parallel conversion signal B for 10 is generated. Here, the counter CT1 generates a counter carry by counting an encoder pulse of a movement amount corresponding to a distance l 1 from the reading position r on the lower surface side of the apparatus main body 1 to the end portion in the traveling direction {8th. See figure (A)},
That is, the clock pulse for the address counter 111 is generated from the address counter timing signal generation circuit 102c from the time when the read position r moves the distance l 1 .

一方、制御部101からプリント動作命令Pが与えられ
ると、メインエンコーダユニット24からのエンコーダ
パルスに同期して、サーマルヘッド駆動回路115に対
しプリントタイミング信号が発生される。
On the other hand, when the print operation command P is given from the control unit 101, a print timing signal is generated for the thermal head drive circuit 115 in synchronization with the encoder pulse from the main encoder unit 24.

次に、第6図(A)及び(B)はそれぞれ前記第3図に
おける紙面検知スイッチ17の構造を示すもので、作動
ピン17aはその先端に小型の接紙ローラを備えてい
る。第6図(A)における装置本体1を原稿a上あるい
は記録紙b上に置かない状態では、作動ピン17aはフ
ロントケース1a下面に対しばね17bのばね力により
突出し、接点17c,17dは接触しない。一方、第6
図(B)における装置本体1を例えば原稿a面上に置い
た状態では、作動ピン17aはばね17bのばね力に抗
して矢印iで示す方向に押され、接点17c,17dが
接触する。すなわち、装置本体1を原稿a面上あるいは
記録紙b面上に置くことで紙面検知スイッチ17からの
“H”(ハイ)レベル信号が制御部101へ出力され
る。
Next, FIGS. 6 (A) and 6 (B) show the structure of the paper surface detection switch 17 in FIG. 3, and the operation pin 17a has a small paper contact roller at its tip. When the apparatus main body 1 in FIG. 6 (A) is not placed on the original a or the recording paper b, the operating pin 17a projects from the lower surface of the front case 1a by the spring force of the spring 17b, and the contacts 17c and 17d do not come into contact with each other. . On the other hand, the sixth
In the state where the apparatus main body 1 in FIG. 1B is placed on the surface of the document a, for example, the operating pin 17a is pushed in the direction indicated by the arrow i against the spring force of the spring 17b, and the contacts 17c and 17d come into contact with each other. That is, when the apparatus main body 1 is placed on the surface of the document a or the surface of the recording paper b, the “H” (high) level signal from the paper surface detection switch 17 is output to the control unit 101.

第7図は上記紙面検知スイッチ17と動作開始スイッチ
2との組合わせ回路を示すもので、各スイッチ2及び1
7からのスイッチング信号は、それぞれ共にアンドゲー
トAND4及び各対応するインバータINV1,INV
2を介してオアゲートORに入力され、アンドゲートA
ND4の出力はフリップフロップFFのセット端子Sと
カウンタCT2のリセット端子Rに、オアゲートORの
出力はクロックパルスΦと共にアンドゲートAND5に
入力され、その出力はカウンタCT2のクロック端子C
Kに与えられる。このカウンタCT2は、所定時間(例
えば5秒間)に相当する数のクロックパルスΦをカウン
トするもので、そのキャリ信号は上記フリップフロップ
FFのリセット端子Rに与えられる。そして、このフリ
ップフロップFFのQ出力が動作開始指令信号として制
御部101に与えられる。
FIG. 7 shows a combination circuit of the paper surface detection switch 17 and the operation start switch 2 described above.
The switching signals from 7 are AND gate AND4 and the corresponding inverters INV1 and INV, respectively.
Input to OR gate OR via 2 and AND gate A
The output of ND4 is input to the set terminal S of the flip-flop FF and the reset terminal R of the counter CT2, the output of the OR gate OR is input to the AND gate AND5 together with the clock pulse Φ, and the output thereof is the clock terminal C of the counter CT2.
Given to K. The counter CT2 counts the number of clock pulses Φ corresponding to a predetermined time (for example, 5 seconds), and its carry signal is given to the reset terminal R of the flip-flop FF. Then, the Q output of the flip-flop FF is given to the control unit 101 as an operation start command signal.

つまり、動作開始スイッチ2及び紙面検知スイッチ17
の両方がONして上記動作開始指令信号が出力され、ま
た、スイッチ2及び17の一方又は両方がOFFして所
定時間経過後に上記動作開始指令信号の出力が停止され
る。すなわち、ユーザの意思及び装置本体1の紙面に対
する設置状態が、何れも正常な読取りあるいはプリント
状態にならないと上記動作開始指令信号は出力されず、
また、読取り走査中あるいはプリント走査中において
は、動作開始スイッチ2あるいは紙面検知スイッチ17
が一時的にOFFしても、所定時間継続的にOFF状態
とならないと上記動作開始指令信号の出力は停止されな
い。したがって、読取りあるいはプリント動作中に、例
えば、一瞬、装置本体1が紙面から離れる操作ミスが生
じても、その場で動作停止されることなく、確実な読取
り及びプリント処理が行なえることになる。
That is, the operation start switch 2 and the paper surface detection switch 17
Are turned on to output the operation start command signal, and one or both of the switches 2 and 17 are turned off to stop the output of the operation start command signal after a predetermined time has elapsed. That is, the operation start command signal is not output unless the user's intention and the installation state of the apparatus main body 1 on the paper surface are normal reading or printing states,
Further, during the reading scan or the print scan, the operation start switch 2 or the paper surface detection switch 17
Even if is temporarily turned off, the output of the operation start command signal is not stopped unless it is continuously turned off for a predetermined time. Therefore, during the reading or printing operation, for example, even if an operation error occurs that the apparatus main body 1 is separated from the paper surface for a moment, the reading and printing processing can be reliably performed without being stopped on the spot.

次に上記構成による小型複写装置の動作について説明す
る。原稿に記録されている文字、画像等の情報を読取る
場合には、まず、モード切換スイッチ6をOFFポジシ
ョンから読取りモードポジションRに切換える。モード
切換スイッチ6を読取りモードポジションRに切換える
と、電源がONされると共に、制御部101が読取りモ
ードになる。このとき制御部101は、LED部107
における電源ON表示用LED7aを点灯し、電源がオ
ンしたことを表示すると共に、動作命令Rをタイミング
信号発生部102に与える。この際、第3図におけるカ
ム溝係合ピン22がカム溝21の上段側水平溝部21b
の始端に移動して補助ローラユニット18が下降され、
補助接紙ローラ18a,18bが主接紙ローラ14a,
14bよりも下方に突出する。しかして、ユーザーは、
この状態で装置本体1の前面に設けられている動作開始
スイッチ2をONさせ、装置本体1を、主接紙ローラ1
4a,14b及び補助接紙ローラ18a,18bを原稿
a面に接触させて置く。このとき、例えば第8図(A)
に示すように、原稿a面上の画像データ「ABCD」の
うち「BC」のみ読取りたい場合には、装置本体1の右
側面を読取り範囲の左端に合わせる。このように、装置
本体1を原稿a上に置くと、紙面検知スイッチ17が原
稿a面に当接してONし、この紙面検知スイッチ17と
上記動作開始スイッチ2との両方のスイッチのONによ
って制御部101が読取り動作状態となってLEDアレ
イ16が点灯する。なお、これは後述するプリントを行
なう場合も同様であり、この場合も制御部101は、紙
面検知スイッチ17と動作開始スイッチ2との両方がO
Nした時にプリント動作状態となる。この後、装置本体
1を原稿a上に置いた状態のまま、原稿a面に沿わせて
前方(装置本体1の前面方向)に手動で走査移動させる
と、LEDアレイ16からの投射光が原稿a面に照射さ
れ、その反射光が結像レンズ60を介して一次元イメー
ジセンサ57に入射する。一方、原稿a面に接して装置
本体1の移動に伴って回転する各接紙ローラのうち、第
2接紙ローラ14bの回転によってメインエンコーダユ
ニット24の回転円板26が回転する。この回転円板2
6の回転により、回転量検出器27から装置本体1の移
動量に応じたパルス信号が出力される。つまり、この回
転量検出器27から出力されるパルス信号が第4図にお
けるメインエンコーダユニット24の出力となり、複写
装置本体1に対する移動量検出信号として制御部10
1、タイミング信号発生部102、速度検出部103、
モータ駆動制御部104へ送られる。この場合、メイン
エンコーダユニット24からは、正転検出信号が制御部
101、タイミング信号発生部102、モータ駆動制御
部104に対し出力される。
Next, the operation of the compact copying machine having the above configuration will be described. When reading information such as characters and images recorded on a document, first, the mode selector switch 6 is switched from the OFF position to the reading mode position R. When the mode selector switch 6 is switched to the reading mode position R, the power is turned on and the control unit 101 is in the reading mode. At this time, the control unit 101 controls the LED unit 107
The LED 7a for power-on display in is turned on to display that the power is turned on, and the operation command R is given to the timing signal generator 102. At this time, the cam groove engaging pin 22 shown in FIG.
And the auxiliary roller unit 18 is lowered,
The auxiliary paper contact rollers 18a, 18b are the main paper contact rollers 14a,
It projects below 14b. And then the user
In this state, the operation start switch 2 provided on the front surface of the apparatus main body 1 is turned on to move the apparatus main body 1 to the main paper contact roller 1
4a, 14b and auxiliary paper contact rollers 18a, 18b are placed in contact with the surface a of the original. At this time, for example, FIG. 8 (A)
As shown in, when only "BC" of the image data "ABCD" on the original a side is desired to be read, the right side surface of the apparatus main body 1 is aligned with the left end of the reading range. Thus, when the apparatus main body 1 is placed on the original a, the paper surface detection switch 17 comes into contact with the surface of the original a and turns on, and control is performed by turning on both the paper surface detection switch 17 and the operation start switch 2. The section 101 enters the reading operation state and the LED array 16 is turned on. Note that this is the same when printing is performed as described later, and in this case as well, the control unit 101 turns on both the paper surface detection switch 17 and the operation start switch 2.
When N, the print operation state is set. After that, when the apparatus main body 1 is placed on the original a, the scanning light is manually moved forward (toward the front of the apparatus main body 1) along the surface of the original a. The a-plane is irradiated and the reflected light is incident on the one-dimensional image sensor 57 via the imaging lens 60. On the other hand, the rotary disk 26 of the main encoder unit 24 is rotated by the rotation of the second paper-contact roller 14b among the paper-contact rollers that come into contact with the surface of the document a and rotate as the apparatus body 1 moves. This rotating disk 2
By the rotation of 6, the rotation amount detector 27 outputs a pulse signal according to the movement amount of the apparatus main body 1. That is, the pulse signal output from the rotation amount detector 27 becomes the output of the main encoder unit 24 in FIG. 4, and is used as the movement amount detection signal for the copying apparatus main body 1 as the control unit 10.
1, timing signal generator 102, speed detector 103,
It is sent to the motor drive control unit 104. In this case, the main encoder unit 24 outputs a normal rotation detection signal to the control unit 101, the timing signal generation unit 102, and the motor drive control unit 104.

一方、タイミング信号発生部102は、制御部101か
ら読取り動作命令Rが与えられると、一定周期のCCD
露光タイミング信号を発生し、一次元イメージセンサ5
7に与えると共に、メインエンコーダユニット24から
与えられる移動量検出信号に応じて、読取りタイミング
信号A及びシリアル/パラレル変換信号Bを発生し、A
/D変換部109及びシリアル/パラレル変換部110
へそれぞれ出力する。ここで、第5図におけるタイミン
グ信号発生部102は、第8図(A)における距離l
に相当するエンコーダパルスをカウントした時点からク
ロックパルスCを発生し、アドレスカウンタ111及び
読取り巾メモリアドレス制御部112に出力する。
On the other hand, when the timing signal generator 102 receives the read operation command R from the controller 101, the timing signal generator 102 has a fixed cycle of CCD.
Generates an exposure timing signal to generate a one-dimensional image sensor 5
7, a read timing signal A and a serial / parallel conversion signal B are generated according to the movement amount detection signal given from the main encoder unit 24, and A
/ D converter 109 and serial / parallel converter 110
Output to each. Here, the timing signal generating unit 102 in FIG. 5 has a distance l 1 in FIG. 8 (A).
The clock pulse C is generated from the time when the encoder pulse corresponding to is counted and output to the address counter 111 and the read width memory address control unit 112.

しかして、上記一次元イメージセンサ57は、タイミン
グ信号発生部102から上記CCD露光タイミング信号
に同期して原稿a面からの反射光に応じた信号、すなわ
ち画像信号を出力する。この一次元イメージセンサ57
の出力信号は、アンプ108により増幅されてA/D変
換部109へ送られる。このA/D変換部109は、ア
ンプ108を介して送られてくる画像信号をタイミング
信号発生部102からの読取りタイミング信号Aに同期
してシリアルなデジタル信号に変換し、シリアル/パラ
レル変換部110へ出力する。このシリアル/パラレル
変換部110は、タイミング信号発生部102から送ら
れてくるシリアル/パラレル変換信号Bに同期してシリ
アル入力信号を例えば8ビット毎にパラレルの画像デー
タに変換し、データセレクタ113へ出力する。このデ
ータセレクタ113は、読取りモードが指定されている
場合には、制御部101からのセレクト信号Dによりシ
リアル/パラレル変換部110側に切換えられている。
従って、上記シリアル/パラレル変換部110から出力
される画像データは、データセクレタ113を介して画
像データメモリ114へ送られる。この画像データメモ
リ114の書込みアドレスは、アドレスカウンタ111
のカウント出力により指定される。このアドレスカウン
タ111は、タイミング信号発生部102からのクロッ
クパルスCにより順次桁アドレスが「+1」され、画像
データメモリ114のアドレスを指定する。そして、タ
イミング信号発生部102は、画像データメモリ114
に1行分の画像データが書込まれると、タイミング信号
の発生を停止し、メインエンコーダユニット24から次
の移動量検出信号が送られてくるまで待機状態となる。
この場合、読取り巾指定スイッチ5により予め原稿aの
読取り巾が指定されると、その指定巾に換算したアドレ
ス数データが読取り巾メモリアドレス制御部112にセ
ットされる。すると、アドレスカウンタ111は、上記
指定読取り巾対応のアドレス数データに1行分の書込み
アドレスを一致させ、画像データメモリ114に対し繰
返しアドレス指定する。つまり、イメージセンサ57で
読取った画像データのうち、第1図における巾目盛りの
0点から操作つまみ5aを合わせた目盛りまでの間の画
像データだけが、上記画像データメモリ114に書込ま
れることになる。
Thus, the one-dimensional image sensor 57 outputs a signal corresponding to the reflected light from the surface a of the document, that is, an image signal, in synchronization with the CCD exposure timing signal from the timing signal generator 102. This one-dimensional image sensor 57
The output signal of is amplified by the amplifier 108 and sent to the A / D conversion unit 109. The A / D conversion unit 109 converts the image signal sent via the amplifier 108 into a serial digital signal in synchronization with the read timing signal A from the timing signal generation unit 102, and a serial / parallel conversion unit 110. Output to. The serial / parallel conversion unit 110 converts the serial input signal into parallel image data, for example, every 8 bits in synchronization with the serial / parallel conversion signal B sent from the timing signal generation unit 102, and sends it to the data selector 113. Output. When the read mode is designated, the data selector 113 is switched to the serial / parallel converter 110 side by the select signal D from the controller 101.
Therefore, the image data output from the serial / parallel converter 110 is sent to the image data memory 114 via the data secretor 113. The write address of the image data memory 114 is the address counter 111.
Specified by the count output of. In the address counter 111, the digit address is sequentially incremented by “+1” by the clock pulse C from the timing signal generator 102, and the address of the image data memory 114 is designated. Then, the timing signal generation unit 102 causes the image data memory 114
When the image data for one line is written in, the generation of the timing signal is stopped and the main encoder unit 24 waits until the next movement amount detection signal is sent.
In this case, when the reading width of the original a is designated by the reading width designation switch 5 in advance, the address number data converted into the designated width is set in the reading width memory address control unit 112. Then, the address counter 111 matches the write address for one line with the address number data corresponding to the specified read width, and repeatedly addresses the image data memory 114. That is, among the image data read by the image sensor 57, only the image data between the zero point on the width scale in FIG. 1 and the scale including the operation knob 5a is written in the image data memory 114. Become.

ここで、アドレスカウンタ111には、装置本体1が距
離lを移動するまでクロックパルスCが与えられない
ので、それまで、イメージセンサ57により読取られた
画像データは画像データメモリ114には書込まれず無
効になる。以下同様の動作が繰返され、原稿a面上の装
置本体1の初期設定位置における右側面位置からX方向
に読取った画像データが画像データメモリ114に順次
書込まれる。
Since the clock pulse C is not applied to the address counter 111 until the apparatus body 1 moves the distance l 1 , the image data read by the image sensor 57 is written in the image data memory 114 until then. It becomes invalid without fail. The same operation is repeated thereafter, and the image data read in the X direction from the right side surface position in the initial setting position of the apparatus main body 1 on the surface a of the document is sequentially written in the image data memory 114.

この後、原稿a面の画像データ「BC」上を装置本体1
を走査移動させ、その左側面位置を被読取り範囲の右端
に合わせ、そして、動作開始スイッチ2をOFFさせる
か、装置本体1を原稿a面から離間して紙面検知スイッ
チ17をOFFさせるか、又は上記両方のスイッチ2,
17をOFFさせた後、所定時間(5秒)が経過する
と、フリップフロップFFがリセットされ、所定の読取
り終了処理動作が開始される。
After that, the image data “BC” on the side of the document a is placed on the apparatus main body 1
Scan and move the left side surface position to the right end of the range to be read, and then turn off the operation start switch 2 or move the apparatus main body 1 away from the original a surface and turn off the paper surface detection switch 17, or Both switches 2,
When a predetermined time (5 seconds) has passed after turning OFF 17, the flip-flop FF is reset and a predetermined read end processing operation is started.

第9図は上記読取り終了処理動作を示すフローチャート
であり、上記各スイッチ2,17により動作開始指令信
号が与えられる状態では、フリップフロップFFがセッ
ト状態にあるため、制御部101から引続き読取り動作
命令Rが出力される(ステップS1,S2)。ここで、
上記装置本体1の走査移動中、あるいは移動停止中であ
って、ユーザが読取り処理を継続させる意思がある場合
に、ユーザが誤って動作開始スイッチ2をOFFさせて
しまったり、ユーザの操作ミスや原稿の凹凸等の影響に
より接紙スイッチ17がOFF状態になってしまった場
合にあっても、OFF状態になった上記スイッチ2,1
7を速やかに復帰させれば、フリップフロップFFはリ
セットされないために、第9図に示すステップS1,S
2の処理は継続し、読取り処理は中断することなく継続
される。
FIG. 9 is a flow chart showing the read end processing operation. In the state in which the operation start command signal is given by each of the switches 2 and 17, the flip-flop FF is in the set state, so that the read operation instruction is continuously issued from the control unit 101. R is output (steps S1 and S2). here,
When the user is willing to continue the reading process while the apparatus body 1 is in the scanning movement or the movement is stopped, the user mistakenly turns off the operation start switch 2 or the user makes an operation error. Even if the paper contact switch 17 is turned off due to the influence of the unevenness of the original, the switches 2 and 1 are turned off.
If 7 is quickly returned, the flip-flop FF is not reset. Therefore, steps S1 and S shown in FIG.
The process of No. 2 continues, and the reading process continues without interruption.

そして、上記読取り動作を停止させる場合には、上述し
た如く、動作開始スイッチ2を所定時間継続してOFF
させるか、装置本体1を原稿aより離間させ接紙スイッ
チ17を所定時間継続してOFFさせるか、上記両スイ
ッチ2,17を所定時間継続してOFFさせる。この状
態において、フリップフロップFFはリセット状態にな
るために、制御部101からの読取り動作命令Rの出力
が停止される(ステップS1→S3)。そして、データ
セレクタ113が制御部101側に切換えられて制御部
101から画像データメモリ114に対しクリアデータ
が出力されると同時に、アドレスカウンタ111にダウ
ンカウント制御信号が与えられ、所定アドレス分のダウ
ンカウントが開始される(ステップS4〜S7)。ここ
で、上記所定アドレス分とは、第8図(A)における装
置本体1の下面側読取り位置rから読取り信号方向とは
逆方向の端部位置、つまり装置本体1の左側面位置まで
の距離lに相当するアドレス分であり、この読取り終
了時における装置本体1の左側面から距離l間に対応
する読取り画像データは、画像データメモリ114から
消去されることになる。すなわち、装置本体1の読取り
最終設置位置における左側面位置から読取り位置rまで
の画像データは無効になる。したがって、装置本体1の
走査移動開始時における右側面位置から移動終了時にお
ける左側面位置までを原稿aに対する画像データの被読
取り範囲として規定でき、所望の画像データが容易且つ
正確に読取られるようになる。
When the reading operation is stopped, the operation start switch 2 is continuously turned off for a predetermined time as described above.
Either the apparatus main body 1 is separated from the original a, and the contact switch 17 is continuously turned off for a predetermined time, or both switches 2 and 17 are turned off continuously for a predetermined time. In this state, the flip-flop FF is in the reset state, so that the output of the read operation command R from the control unit 101 is stopped (steps S1 → S3). Then, the data selector 113 is switched to the control unit 101 side and clear data is output from the control unit 101 to the image data memory 114, and at the same time, a down count control signal is given to the address counter 111, and a down count for a predetermined address is given. Counting is started (steps S4 to S7). Here, the predetermined address is the distance from the lower surface side reading position r of the apparatus body 1 in FIG. 8A to the end position in the direction opposite to the read signal direction, that is, the left side surface position of the apparatus body 1. The read image data corresponding to the address corresponding to l 2 and corresponding to the distance l 2 from the left side surface of the apparatus body 1 at the end of the reading is erased from the image data memory 114. That is, the image data from the left side surface position to the reading position r at the reading final installation position of the apparatus body 1 becomes invalid. Therefore, the range from the right side surface at the start of the scanning movement of the apparatus main body 1 to the left side surface position at the end of the movement can be defined as the read range of the image data for the original a, so that the desired image data can be easily and accurately read. Become.

ここで、上記原稿aの読取りを行なう場合には、補助接
紙ローラ18a,18bを主接紙ローラ14a,14b
よりも下方に突出させているので、装置本体1は前方に
やや傾いた姿勢で走査移動されることになる。したがっ
て、装置下面に突出している印字ヘッド32の先端及び
その下のインクリボン81が原稿a面に摺接することは
無く、印字ヘッド32の摩耗及びインクリボン81によ
る原稿a面の汚れは防止される。
Here, when the document a is read, the auxiliary paper contact rollers 18a and 18b are replaced by the main paper contact rollers 14a and 14b.
Since the device main body 1 is made to project downward, the device main body 1 is scanned and moved in a slightly tilted forward direction. Therefore, the tip of the print head 32 protruding to the lower surface of the apparatus and the ink ribbon 81 below the print head 32 do not slidably contact the surface of the original a, and the abrasion of the print head 32 and the contamination of the surface of the original a by the ink ribbon 81 are prevented. .

なお、速度検出部103においては、メインエンコーダ
ユニット24からのパルス信号に基づいて装置本体1の
移動速度が検出され、その移動速度が速過ぎると、LE
D部107における速度警告用LED7cが点灯され、
ユーザに対し警報が行なわれる。これは、プリント時に
おいても同様である。また、上記の読取り途中で画像デ
ータメモリ114のメモリ残量が少なくなると、メモリ
残量表示用LED7bが点灯され、メモリ残量が少ない
ことが報知される。
The speed detecting unit 103 detects the moving speed of the apparatus body 1 based on the pulse signal from the main encoder unit 24. If the moving speed is too fast, the LE is detected.
The speed warning LED 7c in the D section 107 is turned on,
The user is alerted. This is the same when printing. Further, when the remaining memory capacity of the image data memory 114 becomes low during the above-mentioned reading, the remaining memory capacity display LED 7b is turned on to notify that the remaining memory capacity is low.

次に、上記のようにして原稿aから読取った画面データ
をプリント・アウトする場合の動作について説明する。
画像データをプリント・アウトする場合は、モード切換
スイッチ6をプリントモードポジションPに切換える。
このモード切換スイッチ6をプリントモードポジション
Pに切換えると、制御部101はプリントモードとな
り、セレクト信号Dによりデータセレクタ113を制御
部101側に切換える。この際、カム溝係合ピン22が
カム溝21の下段側水平溝部21aに移動して補助ロー
ラユニット18が上昇され、補助接紙ローラ18a,1
8bが主接紙ローラ14a,14bと同一突出レベルと
なる。この状態でユーザーは、複写装置本体1を各接紙
ローラ14a,14b及び18a,18bをノート等の
外部記録紙b面に接触させて置く。このように、装置本
体1を記録紙b上に置くと、紙面検知スイッチ17が記
録紙b面に当接してONすると共に、印字ヘッド32が
インクリボン81を介して記録紙b面に接触する。この
場合、印字ヘッド32は、記録紙bとの接触により押し
ばね33を圧縮させながら各接紙ローラ14a,14b
及び18a,18bの記録紙接触レベルまで上昇し、押
しばね33の反発力によって記録紙b面に押圧接触され
る。この後、動作開始スイッチ2をONさせると、制御
部101からプリント動作命令Pが出力され、複写装置
本体1を記録紙b面に沿わせて前方に走査移動させる
と、この装置本体1の移動に伴い上記各接紙ローラが回
転し、第2主接紙ローラ14bの回転が回転伝達ベルト
28を介して回転円板26に伝達される。この回転円板
26の回転に伴ってメインエンコーダユニット24から
上記読取り時と同様に装置本体1の移動速度に応じた移
動量検出信号が取出される。
Next, the operation when printing out the screen data read from the original a as described above will be described.
When printing out the image data, the mode selector switch 6 is switched to the print mode position P.
When the mode selector switch 6 is switched to the print mode position P, the control section 101 enters the print mode and the selection signal D switches the data selector 113 to the control section 101 side. At this time, the cam groove engagement pin 22 moves to the lower-stage horizontal groove portion 21a of the cam groove 21, the auxiliary roller unit 18 is raised, and the auxiliary paper-contact rollers 18a, 1
8b has the same protrusion level as the main paper contact rollers 14a and 14b. In this state, the user places the copying machine body 1 with the paper contact rollers 14a, 14b and 18a, 18b in contact with the outer recording paper b surface such as a notebook. In this way, when the apparatus main body 1 is placed on the recording paper b, the paper surface detection switch 17 comes into contact with the recording paper b surface and turns on, and the print head 32 contacts the recording paper b surface via the ink ribbon 81. . In this case, the print head 32 compresses the pressing spring 33 by contact with the recording paper b, and the respective paper contact rollers 14a, 14b.
And 18a and 18b to the recording paper contact level, and the repulsive force of the pressing spring 33 makes pressure contact with the recording paper b surface. After that, when the operation start switch 2 is turned on, a print operation command P is output from the control unit 101, and when the copying apparatus main body 1 is scanned and moved forward along the recording paper b surface, the apparatus main body 1 moves. Accordingly, the respective paper contact rollers rotate, and the rotation of the second main paper contact roller 14b is transmitted to the rotary disk 26 via the rotation transmission belt 28. Along with the rotation of the rotary disc 26, a movement amount detection signal corresponding to the movement speed of the apparatus main body 1 is taken out from the main encoder unit 24 as in the above reading.

上記装置本体1の前進移動を開始することでメインエン
コーダユニット24から移動量検出信号及び正転検出信
号が出力されると、モータ駆動制御部104により巻取
軸駆動モータ41が駆動される。これにより、インクリ
ボン巻取軸40が回転駆動されてインクリボンカセット
70の巻取側スプール73が巻取方向に回転され、供給
側スプール74から繰り出されるインクリボン81がサ
ーマル印字ヘッド32の発熱部を通り上記巻取側スプー
ル73に巻取られる。この場合、モータエンコーダユニ
ット47により巻取軸駆動モータ41の回転が検出さ
れ、モータ駆動制御部104は、上記モータエンコーダ
ユニット47から与えられる検出信号に基づき、インク
リボン81の巻取り速度が装置本体1の移動量、つまり
プリント速度に合うように巻取軸駆動モータ41のトル
ク制御を行なう。このモータトルク制御は、巻取軸駆動
モータ41が1回転する毎に、モータ駆動制御部104
において、モータエンコーダユニット47からのパルス
信号周期と、メインエンコーダユニット24からのエン
コーダパルスの数とを比較して行なわれるもので、上記
モータ41が1回転する間にメインエンコーダユニット
24から与えられるエンコーダパルス数が所定値よりも
多い場合(装置本体1の移動速度がリボン巻取り速度よ
りも速い場合)には、モータ駆動パルス巾を長くしてリ
ボン巻取り速度を増速させ、また、エンコーダパルス数
が所定値よりも少ない場合(装置本体1の移動速度がリ
ボン巻取り速度より遅い場合)には、モータ駆動パルス
巾を短くしてリボン巻取り速度を減速させる。これは、
巻取側スプール73のリボン巻取り径が大きくなってモ
ータ41に掛かる負荷が増加した場合も同様であり、モ
ータ41に掛かる負荷の増加によりリボン巻取り速度が
遅くなった場合にも、モータ41が1回転する間のエン
コーダパルス数が所定値よりも多くなるから、この時も
自動的にモータ41のトルクが増加されリボン巻取り速
度が増速される。
When the moving amount detection signal and the normal rotation detection signal are output from the main encoder unit 24 by starting the forward movement of the apparatus body 1, the motor drive control unit 104 drives the winding shaft drive motor 41. As a result, the ink ribbon take-up shaft 40 is rotationally driven, the take-up spool 73 of the ink ribbon cassette 70 is rotated in the take-up direction, and the ink ribbon 81 fed from the supply-side spool 74 serves as a heat generating portion of the thermal print head 32. The winding side spool 73 is wound up. In this case, the rotation of the winding shaft drive motor 41 is detected by the motor encoder unit 47, and the motor drive control unit 104 determines the winding speed of the ink ribbon 81 based on the detection signal given from the motor encoder unit 47. The torque of the winding shaft drive motor 41 is controlled so as to match the movement amount of 1, that is, the printing speed. This motor torque control is performed every time the winding shaft drive motor 41 makes one rotation.
Is performed by comparing the pulse signal period from the motor encoder unit 47 with the number of encoder pulses from the main encoder unit 24. The encoder provided from the main encoder unit 24 while the motor 41 makes one rotation. When the number of pulses is larger than a predetermined value (when the moving speed of the apparatus body 1 is faster than the ribbon winding speed), the motor drive pulse width is increased to increase the ribbon winding speed, and the encoder pulse When the number is smaller than the predetermined value (when the moving speed of the apparatus body 1 is slower than the ribbon winding speed), the motor drive pulse width is shortened to reduce the ribbon winding speed. this is,
The same applies when the ribbon winding diameter of the take-up side spool 73 increases and the load on the motor 41 increases. Even when the ribbon winding speed slows down due to the increase in the load on the motor 41, the motor 41 Since the number of encoder pulses during one rotation of becomes larger than a predetermined value, the torque of the motor 41 is also automatically increased at this time and the ribbon winding speed is increased.

一方、上記制御部101は、メインエンコーダユニット
24から送られてくる移動量検出信号に応じて、タイミ
ング信号発生部102に1行印字命令を出力し、このタ
イミング信号発生部102は、サーマルヘッド駆動回路
115にプリントタイミング信号を出力する。また、制
御部101は、メインエンコーダユニット24からの移
動量検出信号に応じて画像データメモリ114の行及び
桁アドレスを順次指定し、画像データメモリ114に記
憶されている画像データをデータセレクタ113を介し
て読出し、サーマルヘッド駆動回路115へ1行分づつ
出力する。
On the other hand, the control unit 101 outputs a one-line printing command to the timing signal generation unit 102 in response to the movement amount detection signal sent from the main encoder unit 24, and the timing signal generation unit 102 drives the thermal head. The print timing signal is output to the circuit 115. Further, the control unit 101 sequentially designates the row and column addresses of the image data memory 114 according to the movement amount detection signal from the main encoder unit 24, and sets the image data stored in the image data memory 114 to the data selector 113. The data is read out through the head and output to the thermal head drive circuit 115 for each row.

制御部101は、1行印字命令が与えられると、印字デ
ータの黒字数、温度センサ106からのヘッド温度、電
源電圧検出器の電圧検出信号、印字濃度調節つまみ8の
調節値等を基にサーマル印字ヘッド32に対する通電時
間を設定し、画像データメモリ114から読出した画像
データをサーマルヘッド駆動回路115へ出力する。こ
のサーマルヘッド駆動回路115は、制御部101から
の制御データ及びタイミング信号発生部102からのタ
イミング信号に従ってサーマル印字ヘッド32を駆動す
る。このサーマル印字ヘッド32の駆動により、画像デ
ータがインクリボン81を介して記録紙b上に熱転写さ
れる。この場合、装置本体1の移動に伴い、巻取軸駆動
モータ41によりインクリボン巻取軸40が回転駆動さ
れ、供給側スプール74からインクリボン81の未使用
部分が送り出され、上記サーマル印字ヘッド32により
プリントされた後の使用済み部分が巻取側スプール73
に順次巻き取られる。上記のようにして複写装置本体1
を移動操作することにより、画像データメモリ114に
記憶されている画像データが記録紙b上に順次プリント
される。
When a one-line print command is given, the control unit 101 performs thermal control based on the number of black characters in the print data, the head temperature from the temperature sensor 106, the voltage detection signal of the power supply voltage detector, the adjustment value of the print density adjustment knob 8, and the like. The energization time for the print head 32 is set, and the image data read from the image data memory 114 is output to the thermal head drive circuit 115. The thermal head drive circuit 115 drives the thermal print head 32 according to the control data from the control unit 101 and the timing signal from the timing signal generation unit 102. By driving the thermal print head 32, the image data is thermally transferred onto the recording paper b via the ink ribbon 81. In this case, as the apparatus main body 1 moves, the ink ribbon winding shaft 40 is rotationally driven by the winding shaft drive motor 41, the unused portion of the ink ribbon 81 is sent out from the supply side spool 74, and the thermal print head 32 is The used part after being printed by is the spool 73 on the take-up side.
It is wound up in sequence. As described above, the copying apparatus main body 1
The image data stored in the image data memory 114 is sequentially printed on the recording paper b by moving the.

ここで、例えば第8図(A)で示したように読取り処理
を行なった場合には、第8図(B)で示すように、その
読取り範囲に対応する画像データ「BC」がプリントさ
れることになり、読取り位置rが実際に走査移動した原
稿範囲でも、読取り開始時及び読取り終了時においてユ
ーザには見えない画像データ「A」及び「D」の一部範
囲l,lが第8図(C)に示すようにプリントされ
ることはない。これにより、所望の画像データの正確な
読取り/プリントが可能になる。
Here, for example, when the reading process is performed as shown in FIG. 8 (A), the image data “BC” corresponding to the reading range is printed as shown in FIG. 8 (B). Even in the original range where the reading position r is actually scanned and moved, the partial ranges l 1 and l 2 of the image data “A” and “D” which are not visible to the user at the start of reading and at the end of reading are the first It is not printed as shown in FIG. 8 (C). This enables accurate reading / printing of desired image data.

なお、記録紙bにプリントされる画像データは、原稿a
からの読取り巾と同一巾でプリントされるが、予め第1
図における拡大プリント指定キー3により拡大プリント
を指定すれば、上記画像データを所定比率の巾に拡大さ
せてプリントすることができる。また、プリント終了後
に、リセット/クリアキー4を押せば、同一画像データ
を繰返しプリントすることができる。
The image data printed on the recording paper b is the original a.
It is printed with the same width as the reading width from
If the enlarged print is designated by the enlarged print designation key 3 in the figure, the image data can be enlarged to a predetermined ratio and printed. Further, by pressing the reset / clear key 4 after printing, the same image data can be printed repeatedly.

したがって、上記構成の小型複写装置によれば、装置本
体1を走査移動させることで原稿a上の画像データを読
取り、記録紙b面にプリントすることができるばかり
か、動作開始スイッチ2及び紙面検知スイッチ17の両
方がONすることで制御部101から読取りあるいはプ
リント動作命令R,Pを出力させるので、例えば画像デ
ータの読取りに際し、装置本体1の下面が原稿a面に確
実に当接していないのに、読取り動作が開始されること
はない。
Therefore, according to the small-sized copying machine having the above structure, not only the image data on the original a can be read and printed on the recording paper b side by scanning and moving the apparatus main body 1, but also the operation start switch 2 and the paper surface detection can be performed. When both the switches 17 are turned on, the control unit 101 outputs the read or print operation commands R and P. Therefore, for example, when reading image data, the lower surface of the apparatus main body 1 is not reliably in contact with the original a surface. At the same time, no read operation is started.

また、読取りあるいはプリント動作中に、動作開始スイ
ッチ2あるいは紙面検知スイッチ17が一時的にOFF
しても、所定時間継続的にOFF状態とならないと、制
御部101からの動作命令R,Pは出力停止されない。
このために、オペレータが、装置本体1を手動走査移動
中あるいは移動停止中であっても、継続動作の意思があ
る場合において、オペレータの操作ミスにより動作開始
スイッチ2をOFF状態にした場合や、オペレータの操
作ミスあるいは原稿・プリント媒体面の凹凸により接紙
スイッチ17がOFF状態になってしまった場合等にあ
っても、速やかに上記スイッチ2,17を復帰させれ
ば、読取りあるいはプリント動作は中断することなく継
続して行なうことができる。
Also, during the reading or printing operation, the operation start switch 2 or the paper surface detection switch 17 is temporarily turned off.
However, the output of the operation commands R and P from the control unit 101 is not stopped unless the state is continuously turned off for a predetermined time.
For this reason, even if the operator intends to continue the operation even when the apparatus main body 1 is being manually scanned and moved, or when the operator starts the operation start switch 2 due to an operation error, Even if the paper contact switch 17 is turned off due to an operator's operation error or unevenness of the original / print medium surface, if the switches 2 and 17 are quickly returned, the reading or printing operation can be performed. It can be continued without interruption.

[考案の効果] 以上のように本考案によれば、読取り部あるいはプリン
ト部を動作させる動作スイッチと、この動作スイッチが
オフしたことを検知し所定時間のカウントを行なうカウ
ント手段と、上記動作スイッチがオンすることで上記読
取り部あるいはプリント部を動作させ、上記カウント手
段が所定時間のカウントを終了することで該動作を終了
させる制御手段とを備えて構成したので、例えばユーザ
の操作ミスにより一瞬動作スイッチがオフしたような場
合には、読取りあるいはプリント動作が直ちに停止され
ることなく、装置本体の操作ミスによる読取りミスある
いプリントミスを防止することが可能になる小型画像デ
ータ処理装置を提供できる。
[Advantages of the Invention] As described above, according to the present invention, an operation switch for operating the reading unit or the printing unit, a counting means for detecting that the operation switch is off and counting for a predetermined time, and the operation switch. When it is turned on, the reading unit or the printing unit is operated, and the counting unit ends the operation when the counting of the predetermined time is finished. Provided is a small image data processing device capable of preventing a reading error or a printing error due to an operation error of the apparatus body without immediately stopping the reading or printing operation when the operation switch is turned off. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

図面は本考案の小型画像データ処理装置の一実施例に係
わる小型複写装置を示したもので、第1図及び第2図は
正面図及び背面図、第3図は分解斜視図、第4図は上記
小型複写装置の電子回路全体の構成を示すブロック図、
第5図は上記小型複写装置のタイミング信号発生回路の
内部構成を示す回路図、第6図(A)及び(B)はそれ
ぞれ上記小型複写装置における紙面検知スイッチの動作
構造を示す図、第7図は上記小型複写装置における動作
開始スイッチ及び紙面検知スイッチの組合わせ回路を示
す図、第8図(A)〜(C)はそれぞれ上記小型複写装
置による画像データの読取り及びプリント状態を示す
図、第9図は上記小型複写装置による読取り終了処理動
作を示すフローチャートである。 1……装置本体、A……フロントケースブロック、1a
……フロントケース、B……リヤケースブロック、1b
……リヤケース、C……シャーシブロック、2……動作
開始スイッチ、3……拡大プリント指定キー、4……リ
セット/クリアキー、5……読取り巾指定スイッチ、6
……モード切換スイッチ、7a……電源ON表示用LE
D、7b……メモリ残量表示用LED、7c……速度警
告用LED、8……印字濃度調節つまみ、12……制御
ユニット、12a……回路基板、14a,14b……主
接紙ローラ、16……LEDアレイ、17……紙面検知
スイッチ、17a……作動ピン、18……補助ローラユ
ニット、18a,18b……補助接紙ローラ、19……
昇降プレート、21……カム溝、22……カム溝係合ピ
ン、24……メインエンコーダユニット、26、48…
…回転円板、26a、48a……スリット、27……回
転量検出器、28……回転伝達ベルト、30……印字ヘ
ッドユニット、32……サーマル印字ヘッド、33……
押しばね、39……インクリボン巻取りユニット、40
……インクリボン巻取軸、41……巻取軸駆動モータ、
43、44、45、46……ギヤ、47……モータエン
コーダユニット、49……回転検出器、50……供給側
スプール係合軸、54……読取りユニット、56……読
取り部回路基板、57……一次元イメージセンサ、60
……結像レンズ、61……センサ位置調整つまみ、65
……電源ユニット、70……インクリボンカセット、7
1……カセットケース、73……巻取側スプール、74
……供給側スプール、81……インクリボン、101…
…制御回路、102……タイミング信号発生部、102
a……読取りタイミング信号発生回路、102b……シ
リアル/パラレル信号発生回路、102c……アドレス
カウンタタイミング信号発生回路、103……速度検出
部、104……モータ駆動制御部、105……キー及び
スイッチ、106……温度センサ、107……LED
部、108……アンプ、109……A/D変換部、11
0……シリアル/パラレル変換部、111……アドレス
カウンタ、112……読取り巾メモリアドレス制御部、
113……データセレクタ、114……画像データメモ
リ、115……サーマルヘッド駆動回路、CT1,CT
2……カウンタ、a……原稿、b……記録紙。
The drawings show a compact copying machine according to an embodiment of the compact image data processing apparatus of the present invention. FIGS. 1 and 2 are front and rear views, FIG. 3 is an exploded perspective view, and FIG. Is a block diagram showing the configuration of the entire electronic circuit of the small copying machine,
FIG. 5 is a circuit diagram showing the internal structure of the timing signal generating circuit of the compact copying machine, and FIGS. 6 (A) and 6 (B) are diagrams showing the operating structure of the paper surface detection switch in the compact copying machine, respectively. FIG. 8 is a diagram showing a combination circuit of an operation start switch and a paper surface detection switch in the compact copying machine, and FIGS. 8A to 8C are diagrams showing reading and printing states of image data by the compact copying machine, respectively. FIG. 9 is a flow chart showing the read end processing operation by the small copying machine. 1 ... Device body, A ... Front case block, 1a
...... Front case, B …… Rear case block, 1b
…… Rear case, C …… Chassis block, 2 …… Operation start switch, 3 …… Enlarged print designation key, 4 …… Reset / clear key, 5 …… Reading width designation switch, 6
...... Mode selector switch, 7a ...... LE for power ON display
D, 7b ... LED for memory remaining amount display, 7c ... LED for speed warning, 8 ... Knob for adjusting print density, 12 ... Control unit, 12a ... Circuit board, 14a, 14b ... Main paper contact roller, 16 ... LED array, 17 ... Paper surface detection switch, 17a ... Operating pin, 18 ... Auxiliary roller unit, 18a, 18b ... Auxiliary paper contact roller, 19 ...
Lifting plate, 21 ... Cam groove, 22 ... Cam groove engaging pin, 24 ... Main encoder unit, 26,48 ...
... rotating disk, 26a, 48a ... slit, 27 ... rotation amount detector, 28 ... rotation transmission belt, 30 ... print head unit, 32 ... thermal print head, 33 ...
Push spring, 39 ... Ink ribbon winding unit, 40
...... Ink ribbon winding shaft, 41 ...... Winding shaft drive motor,
43, 44, 45, 46 ... Gear, 47 ... Motor encoder unit, 49 ... Rotation detector, 50 ... Supply side spool engaging shaft, 54 ... Read unit, 56 ... Read circuit board, 57 ...... One-dimensional image sensor, 60
...... Imaging lens, 61 ...... Sensor position adjustment knob, 65
...... Power supply unit, 70 …… Ink ribbon cassette, 7
1 ... Cassette case, 73 ... Winding side spool, 74
...... Supply side spool, 81 ...... Ink ribbon, 101 ...
Control circuit 102 Timing signal generator 102
a ... Read timing signal generation circuit, 102b ... Serial / parallel signal generation circuit, 102c ... Address counter timing signal generation circuit, 103 ... Speed detection unit, 104 ... Motor drive control unit, 105 ... Key and switch , 106 ... Temperature sensor, 107 ... LED
Section, 108 ... Amplifier, 109 ... A / D conversion section, 11
0 ... Serial / parallel conversion unit, 111 ... Address counter, 112 ... Read width memory address control unit,
113 ... Data selector, 114 ... Image data memory, 115 ... Thermal head drive circuit, CT1, CT
2 ... Counter, a ... Original, b ... Recording paper.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】筐体の下面に読取り部あるいはプリンタ部
又はその両方を備え、筐体が原稿あるいはプリント媒体
上を移動することで原稿上のデータの読取りあるいはプ
リント媒体へのプリントを行なう小型画像データ処理装
置において、上記読取り部あるいはプリント部を動作さ
せるための動作スイッチと、この動作スイッチがオフし
たことを検知し所定時間のカウントを行なうカウント手
段と、上記動作スイッチがオンすることで上記読取り部
あるいはプリント部を動作させ、上記カウント手段が所
定時間のカウントを終了することで該動作を終了させる
制御手段とを具備したことを特徴とする小型画像データ
処理装置。
1. A small image having a reading unit, a printer unit, or both on a lower surface of a housing, and reading data on the original or printing on the printing medium by moving the housing over the original or the printing medium. In the data processing device, an operation switch for operating the reading unit or the printing unit, counting means for detecting that the operation switch is off and counting a predetermined time, and turning on the operation switch, the reading is performed. A small image data processing apparatus, comprising: a control unit for activating a printing unit or a printing unit and ending the operation when the counting unit finishes counting for a predetermined time.
JP5689588U 1987-05-26 1988-04-27 Small image data processor Expired - Lifetime JPH067611Y2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5689588U JPH067611Y2 (en) 1988-04-27 1988-04-27 Small image data processor
US07/197,989 US4894730A (en) 1987-05-26 1988-05-24 Manually sweeping contact sensitive copier with image data memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5689588U JPH067611Y2 (en) 1988-04-27 1988-04-27 Small image data processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01160764U JPH01160764U (en) 1989-11-08
JPH067611Y2 true JPH067611Y2 (en) 1994-02-23

Family

ID=31282754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5689588U Expired - Lifetime JPH067611Y2 (en) 1987-05-26 1988-04-27 Small image data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067611Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01160764U (en) 1989-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2929455B2 (en) Copier
US5754314A (en) Image input system and method for reading images from an original document
US4894730A (en) Manually sweeping contact sensitive copier with image data memory
JPH067611Y2 (en) Small image data processor
JPH0715238Y2 (en) Manual printing device
JP2560331B2 (en) Printer
JP2637995B2 (en) Image data processing device
JPH0733488Y2 (en) Image data processor
JPS63292757A (en) Manual scanning type electronic device
JP2508718B2 (en) Small copying machine
JPS63292760A (en) Small sized copying equipment
JPH0733487Y2 (en) Image data processor
JP2753520B2 (en) Image information processing device
JPS63292758A (en) Picture data processing unit
JPH01152075A (en) Line printer
JP2530852Y2 (en) Printing device
JPH01174059A (en) Scanning type picture data reader
JPS63292868A (en) Compact electronic equipment
JPH088834Y2 (en) Small printing device
JPS63292867A (en) Picture data reader
JP2775730B2 (en) Printing device
JPH088835Y2 (en) Small printing device
JPS63293079A (en) Small-type printer
JPH0813083B2 (en) Image data processing device
JPH01128847A (en) Image data processing apparatus