JPH0675920A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JPH0675920A
JPH0675920A JP22549792A JP22549792A JPH0675920A JP H0675920 A JPH0675920 A JP H0675920A JP 22549792 A JP22549792 A JP 22549792A JP 22549792 A JP22549792 A JP 22549792A JP H0675920 A JPH0675920 A JP H0675920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
data
storage means
schedule
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22549792A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Futoshi Sato
太 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP22549792A priority Critical patent/JPH0675920A/en
Publication of JPH0675920A publication Critical patent/JPH0675920A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide an information processor capable of surely performing the notification of schedule time and the backup of data. CONSTITUTION:When the present time coincides with the set time for starting a data transfer and coincides with schedule time (S11, S12, YES), '1' is set to a flag F1 after the fact that it reached to the schedule time is notified (S18). When the data transfer is not performed when it reaches the set time (F1=1) and a mode performing the data transfer is set (F2=1), the counting of a timer To is started when a power source is turned off (S7). At the point of time when the timer To counts 6 mininutes (S23, YES), the data transfer from a RAM to an EEPROM is performed and '0' is set to the flag F1 when the data transfer is completed (S14 to S17).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、主記憶部に記憶したデ
ータを記憶保持する副記憶部を備えた情報処理装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus having a sub storage unit for storing and holding data stored in a main storage unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子手帳等の小型の電子機器では、ユー
ザが入力したデータ等を記憶する記憶媒体としてRAM
等が用いられている。しかしながらRAMは、揮発性の
メモリであることから、電源電圧が低下したときに記憶
したデータが失われてしまうという欠点がある。そこ
で、フロッピーディスク、EEPROM等の不揮発メモ
リにデータを保存することが考えられる。しかしなが
ら、フロッピーディスクは価格的に高いばかりでなく、
装置が大型になり携帯性が損なわれてしまうという欠点
がある。
2. Description of the Related Art In a small electronic device such as an electronic notebook, a RAM is used as a storage medium for storing data input by a user.
Etc. are used. However, since the RAM is a volatile memory, it has a drawback that the stored data is lost when the power supply voltage drops. Therefore, it is conceivable to store the data in a non-volatile memory such as a floppy disk or an EEPROM. However, floppy disks are not only expensive,
There is a drawback that the device becomes large and the portability is impaired.

【0003】そこで、EEPROM等の半導体不揮発性
メモリにデータを記憶保持させることが考えられるが、
EEPROMは、書き込み回数に制限があるので、通常
はデータをRAMに記憶させておいて、電池電圧の低下
が検出されたとき、あるいは使用者が特定のキー操作を
行ったとき、RAMに記憶されているデータをEEPR
OMに転送して記憶させることが行われる。
Therefore, it is conceivable to store and hold data in a semiconductor non-volatile memory such as an EEPROM.
Since the EEPROM has a limited number of times of writing, data is normally stored in the RAM and stored in the RAM when a decrease in the battery voltage is detected or when the user performs a specific key operation. Current data
It is transferred to the OM and stored.

【0004】しかしながら、電池電圧の低下を検出して
からデータの保存を行うようにした場合、電池電圧の低
下が検出されるまではデータの保存は行われないので、
使用者が誤って電池を取り外してしまうと、RAMに記
憶したデータが消えてしまうという問題点があった。
However, if the data is stored after the battery voltage drop is detected, the data is not stored until the battery voltage drop is detected.
If the user accidentally removes the battery, the data stored in the RAM will be lost.

【0005】また、使用者のキー操作によりRAMに記
憶されているデータをEEPROMに転送するようにし
た場合には、データを確実に保存する為には、使用者は
データ処理を行う毎にRAMのデータをEEPROMに
転送する為のキー操作を行う必要があり、操作が煩雑で
あった。
Further, when the data stored in the RAM is transferred to the EEPROM by the user's key operation, in order to surely save the data, the user must store the data in the RAM every time the data is processed. It was necessary to perform a key operation for transferring the data of No. 1 to the EEPROM, and the operation was complicated.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】そこで、データ転送の
為のキー操作を不要にし、かつ確実にRAMのデータを
保存する為に、所定の時刻毎にRAMのデータをEEP
ROM等の不揮発メモリに自動的に転送させることが考
えられる。
Therefore, in order to save the data in the RAM without requiring the key operation for data transfer, the data in the RAM is EEP at every predetermined time.
It is possible to automatically transfer to a non-volatile memory such as a ROM.

【0007】一方、携帯可能な情報処理装置には、使用
者が予め設定したスケジュール時刻に達したときアラー
ム音等で報知するスケジュール機能が設けられているも
のがある。
On the other hand, some portable information processing apparatuses are provided with a schedule function for giving an alarm sound or the like when a user reaches a preset time.

【0008】このような情報処理装置で、データ転送を
開始する時刻がスケジュール時刻と一致してRAMから
EEPROMへのデータ転送が開始されると、データの
転送が完了するまでには一定の時間が掛かるので、スケ
ジュール時刻の報知が遅れたり、あるいはスケジュール
時刻となってもアラーム音が報知されないことが考えら
れる。
In such an information processing apparatus, when the data transfer start time coincides with the schedule time and the data transfer from the RAM to the EEPROM is started, it takes a certain time until the data transfer is completed. Therefore, it is conceivable that the notification of the schedule time may be delayed or that the alarm sound may not be notified even at the scheduled time.

【0009】本発明の目的は、スケジュール時刻の報知
とデータの保存が確実に行える情報処理装置を提供する
ことである。
An object of the present invention is to provide an information processing device capable of reliably notifying a scheduled time and saving data.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】主記憶手段は、例えば揮
発性メモリからなり、スケジュール時刻を含む各種のデ
ータを記憶する。副記憶手段は、例えば不揮発性メモリ
からなり、主記憶手段から転送されるデータを記憶保持
する。
Main storage means is composed of, for example, a volatile memory, and stores various data including schedule time. The sub storage unit is composed of, for example, a non-volatile memory, and stores and holds the data transferred from the main storage unit.

【0011】転送制御手段は、データを転送を開始する
予め定められた時間とスケジュール時刻とが不一致のと
きには、主記憶手段から副記憶手段にデータを転送し、
予め定められた時間とスケジュール時刻とが一致したと
きには、スケジュール時刻の報知を優先して行った後、
主記憶手段から副記憶手段へのデータ転送を行う。
The transfer control means transfers the data from the main storage means to the sub storage means when the predetermined time for starting the data transfer and the schedule time do not match,
When the predetermined time matches the schedule time, after giving priority to the notification of the schedule time,
Data is transferred from the main storage means to the sub storage means.

【0012】[0012]

【作用】本発明によれば、主記憶手段から副記憶手段へ
のデータ転送を行う時間と、ユーザが設定したスケジュ
ール時刻とが一致したときには、スケジュール時刻の報
知を優先するようにしたので、データのバックアップの
為にスケジュール時刻、アラーム時刻等の報知が遅れた
りするのを防止できる。
According to the present invention, when the time for transferring data from the main storage means to the sub storage means and the schedule time set by the user match, the notification of the schedule time is prioritized. It is possible to prevent delay of notification of schedule time, alarm time, etc. due to backup.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1は、本発明を適用したハンディタイプの
電子手帳の外観図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external view of a handy-type electronic notebook to which the present invention is applied.

【0014】この電子手帳1の上部ケース2は、ヒンジ
部2aを介して下部ケース3に開閉可能となっている。
下部ケース3の側面には、ICカード(図示せず)が収
納されるカード挿入孔4が形成されている。カード挿入
孔4内部には、カードロック用のスライドスイッチ5が
操作されたとき、ICカードが抜出ないようなロック機
構(図示せず)が設けられており、また、カードがロッ
クされたときICカード内部の電子回路と電子手帳内部
の電子回路とを電気的に接続するコネクタ(図示せず)
が設けられている。
The upper case 2 of the electronic notebook 1 can be opened and closed with respect to the lower case 3 via a hinge portion 2a.
A card insertion hole 4 for accommodating an IC card (not shown) is formed on the side surface of the lower case 3. Inside the card insertion hole 4, there is provided a lock mechanism (not shown) for preventing the IC card from being pulled out when the card lock slide switch 5 is operated, and when the card is locked. A connector (not shown) for electrically connecting an electronic circuit inside the IC card and an electronic circuit inside the electronic notebook.
Is provided.

【0015】ICカードとしては、翻訳機能、辞書機
能、ゲーム機能等を持ったアプリケーションROMカー
ド、あるいは入力されたデータを記憶するRAMカード
等が使用できる。また、ICカードを装着せずに電子手
帳1単体でも使用可能である。
As the IC card, an application ROM card having a translation function, a dictionary function, a game function, etc., or a RAM card for storing input data can be used. Also, the electronic notebook 1 alone can be used without mounting the IC card.

【0016】下部ケース3には、キー操作毎に電源のオ
ン/オフを反転させる電源オン/オフキー6、数値、ア
ルファベット等の文字キー、後述する転送キー、設定キ
ー、呼び出しキー、クリアキー等のファンクションキー
を備えたキー入力装置7が設けられている。
The lower case 3 includes a power on / off key 6 for reversing the power on / off for each key operation, character keys such as numerical values and alphabets, a transfer key, which will be described later, a setting key, a call key, a clear key, etc. A key input device 7 having function keys is provided.

【0017】上部ケース2には、入力されたデータ、記
憶されたデータ等を表示するドットマトリックス型の液
晶表示装置8、ICカード使用時に操作され、ICカー
ドの使用モードを設定するカードキー9、電話番号機
能、メモ機能、スケジュール機能、時計機能のそれぞれ
のモードを設定する電話番号機能キー10、メモ機能キ
ー11、スケジュール機能キー12、時計機能キー13
が設けられている。
In the upper case 2, a dot matrix type liquid crystal display device 8 for displaying input data, stored data, etc., a card key 9 operated when an IC card is used and for setting a use mode of the IC card, A telephone number function key 10, a memo function key 11, a schedule function key 12, and a clock function key 13 for setting respective modes of a telephone number function, a memo function, a schedule function, and a clock function.
Is provided.

【0018】図2は、上記電子手帳1の回路構成を示し
ている。制御部20は、CPUからなり、ROM21に
記憶されているマイクロプログラムに従ってシステム全
体の制御を行う。
FIG. 2 shows a circuit configuration of the electronic notebook 1. The control unit 20 is composed of a CPU and controls the entire system according to a micro program stored in the ROM 21.

【0019】RAM22は、キー入力されたデータや表
示データ、あるいはICカードのデータ等を記憶する主
記憶装置であり、電源電圧が低下すると内部データが消
えてしまう揮発性メモリからなる。
The RAM 22 is a main storage device for storing key input data, display data, IC card data, and the like, and is composed of a volatile memory in which internal data disappears when the power supply voltage drops.

【0020】EEPROM23は、RAM22のデータ
が転送されてこれを記憶保持し、あるいは記憶保持した
データがRAM22に再び転送される副記憶装置であ
り、電源電圧が低下しても内部データが消えてしまうこ
とのない不揮発性メモリで構成されている。
The EEPROM 23 is a sub memory device to which the data in the RAM 22 is transferred and stored and held, or the stored and held data is transferred to the RAM 22 again, and the internal data disappears even if the power supply voltage is lowered. It is composed of non-volatile memory.

【0021】キー入力部24は、図1の電源オン/オフ
キー6、ファンクションキー(キー入力装置)7、カー
ドキー9、電話番号機能キー10、メモ機能キー11、
スケジュール機能キー12、時計機能キー13を含んで
いる。そして、キー入力部24のファンクションキー7
には、RAM22からEEPROM23へのデータ転送
を指示する転送キー24aと、EEPROM23からR
AM22へのデータの呼び出しを指示する呼出キー24
bと、後述する予め定められた時刻にRAM22からE
EPROM23へデータを転送するか否かを設定する転
送設定キー24cと、RAM22のデータをクリアする
クリアキー24dが備えられている。
The key input section 24 includes a power-on / off key 6, a function key (key input device) 7, a card key 9, a telephone number function key 10, a memo function key 11 in FIG.
The schedule function key 12 and the clock function key 13 are included. Then, the function key 7 of the key input unit 24
Includes a transfer key 24a for instructing data transfer from the RAM 22 to the EEPROM 23 and an R key from the EEPROM 23.
Call key 24 for instructing to call data to AM 22
b and RAM 22 to E at a predetermined time described later.
A transfer setting key 24c for setting whether or not to transfer data to the EPROM 23 and a clear key 24d for clearing data in the RAM 22 are provided.

【0022】発振回路25は、所定周期のクロック信号
を出力し、タイミング信号発生回路26は、上記クロッ
ク信号を受けて各部の動作タイミングを制御する各種タ
イミング信号を発生する。時計/タイマ回路部27は、
内部に図示しない水晶振動子を備え、この水晶振動子に
よって得られる基準信号を計数して現在の日付及び時刻
データを得る時計回路を備えると共に、制御部20の制
御により時間データを得るタイマ回路も備えている。
The oscillation circuit 25 outputs a clock signal of a predetermined cycle, and the timing signal generation circuit 26 receives the clock signal and generates various timing signals for controlling the operation timing of each part. The clock / timer circuit unit 27
A not-shown crystal oscillator is provided inside, and a clock circuit that obtains current date and time data by counting a reference signal obtained by the crystal oscillator is provided, and a timer circuit that obtains time data under the control of the control unit 20 is also provided. I have it.

【0023】電源回路28は、通常、メインの電池29
からの電池電圧に基づき各部に駆動電圧を供給し、メイ
ンの電池29の電池電圧が低下すると、バッテリバック
アップ用のサブの電池30からの電池電圧に基づき各部
に駆動電圧を供給する。
The power supply circuit 28 is usually a main battery 29.
The drive voltage is supplied to each part based on the battery voltage from the battery, and when the battery voltage of the main battery 29 drops, the drive voltage is supplied to each part based on the battery voltage from the sub battery 30 for battery backup.

【0024】ICカード31は、前述したように翻訳機
能、辞書機能等を持ったアプリケーションROMカー
ド、RAMカードであり、これらのICカード31を電
子手帳1のカード挿入孔4に挿入して使用することも、
あるいはICカード31を使用せずに電子手帳1単体で
使用することもできる。
The IC card 31 is an application ROM card or RAM card having a translation function, a dictionary function, etc. as described above, and the IC card 31 is used by inserting it into the card insertion hole 4 of the electronic notebook 1. That also
Alternatively, the electronic notebook 1 alone can be used without using the IC card 31.

【0025】表示ドライバ32は、制御部20からの表
示信号をデコードしてドットマトリックス表示部33
(図1の液晶表示装置8)に表示駆動信号を供給する。
スピーカ19は、現在時刻がスケジュール時刻(アラー
ム時刻等を含む)と一致したとき、制御部20からの指
示に従ってアラーム音を報知する。
The display driver 32 decodes the display signal from the control unit 20 to decode the display signal, and the dot matrix display unit 33.
A display drive signal is supplied to (the liquid crystal display device 8 in FIG. 1).
The speaker 19 gives an alarm sound according to an instruction from the control unit 20 when the current time matches the scheduled time (including the alarm time and the like).

【0026】次に、図3は、RAM22の記憶領域を示
している。表示レジスタ34には、ドットマトリックス
表示部33に表示されるデータが格納される。電話番号
データ記憶領域35には、電話番号設定モードにおいて
ユーザにより設定される電話番号データが記憶され、メ
モデータ記憶領域36には、メモ設定モードにおいて設
定されるメモデータが記憶される。また、スケジュール
データ記憶領域37には、スケジュール設定モードにお
いて、ユーザにより設定されるスケジュールデータが記
憶される。
Next, FIG. 3 shows a storage area of the RAM 22. The display register 34 stores the data displayed on the dot matrix display unit 33. The telephone number data storage area 35 stores telephone number data set by the user in the telephone number setting mode, and the memo data storage area 36 stores memo data set in the memo setting mode. Further, the schedule data storage area 37 stores schedule data set by the user in the schedule setting mode.

【0027】図4は、上記スケジュール記憶領域37の
構成を示す図である。スケジュール記憶領域37は、ス
ケジュールの月、日、時刻を記憶するスケジュール日時
の記憶領域37aと、そのスケジュールが何に関するも
のかを示すコメントを記憶するコメント記憶領域27b
とからなり、これらの記憶領域が複数設けられている。
FIG. 4 is a diagram showing the structure of the schedule storage area 37. The schedule storage area 37 includes a schedule date / time storage area 37a for storing the month, day, and time of the schedule, and a comment storage area 27b for storing a comment indicating what the schedule relates to.
And a plurality of these storage areas are provided.

【0028】図3の設定時刻記憶領域38には、予め定
められた時刻データが記憶され、後述するように現在時
刻がこの定められた時刻と一致すると、RAM22から
EEPROM23へのデータ転送が開始される。なお、
ワークエリア39は、入力データ等を一時記憶しておく
エリアである。
Predetermined time data is stored in the set time storage area 38 of FIG. 3, and when the current time coincides with the predetermined time as described later, data transfer from the RAM 22 to the EEPROM 23 is started. It In addition,
The work area 39 is an area for temporarily storing input data and the like.

【0029】フラグレジスタF2 は、RAM22からE
EPROM23へのデータ転送を行わせるとき「1」
を、行わせないとき「0」を記憶するレジスタであり、
フラグレジスタF0 は、電源オンとのとき「1」を、電
源オフのとき「0」を記憶するレジスタである。また、
フラグレジスタF1 は、定められた時刻(設定時刻記憶
領域38に設定されている時刻)にデータ転送を行わな
かったとき「1」を、データ転送を行ったとき「0」を
記憶するレジスタである。
The flag register F 2 is read from the RAM 22 to E.
"1" when data is transferred to EPROM 23
Is a register that stores "0" when not
The flag register F 0 is a register that stores “1” when the power is on and “0” when the power is off. Also,
The flag register F 1 is a register that stores “1” when data transfer is not performed at a predetermined time (time set in the set time storage area 38) and stores “0” when data transfer is performed. is there.

【0030】図5は、EEPROM23の記憶領域を示
す図である。EEPROM23には、データが転送され
たときの日付及び時刻を記憶する日付時刻記憶領域23
aと、RAM22から転送されるデータを記憶するデー
タ記録領域23bとが設けられている。なお、RAM2
2のデータは全てデータ記憶領域に転送されることが望
ましいが、表示レジスタの内容、ワークエリアのデータ
等を省いて転送してもよい。
FIG. 5 is a diagram showing a storage area of the EEPROM 23. The EEPROM 23 has a date / time storage area 23 for storing the date and time when the data was transferred.
a and a data recording area 23b for storing the data transferred from the RAM 22 are provided. RAM2
Although it is desirable that all the data of No. 2 be transferred to the data storage area, the contents of the display register, the data in the work area, etc. may be omitted.

【0031】次に、図6を参照して本実施例の電子手帳
1の動作を説明する。図6のステップS1では、電源オ
ン/オフキー6が操作されたか否かを判別している。電
源オン/オフキー6が操作されたときには、ステップS
2でフラグF0 を反転させる。すなわち、電源オフ状態
からオン状態にするために電源オン/オフキー6が操作
されると、フラグF0 が「0」から「1」になり、電源
オン状態からオフ状態にするために電源オン/オフキー
6が操作されると、フラグF0 が「1」から「0」にな
る。
Next, the operation of the electronic notebook 1 of this embodiment will be described with reference to FIG. In step S1 of FIG. 6, it is determined whether or not the power on / off key 6 has been operated. When the power on / off key 6 is operated, step S
At 2, the flag F 0 is inverted. That is, when the power on / off key 6 is operated to change from the power off state to the on state, the flag F 0 changes from “0” to “1”, and the power on / off state is changed from the power on state to the off state. When the off key 6 is operated, the flag F 0 changes from “1” to “0”.

【0032】次のステップS3でフラグF0 が「1」か
否かを判別する。フラグF0 =1であれば、電源オフ状
態で電源オン/オフキー6が操作されたときであるの
で、ステップS4に進み電源系統をオン状態に設定す
る。なお、電源オン状態とは、表示がオン状態で、かつ
電子手帳1の動作に必要な回路各部に電圧が供給されて
いる状態をいう。
In the next step S3, it is determined whether or not the flag F 0 is "1". If the flag F 0 = 1, it means that the power-on / off key 6 has been operated in the power-off state, so the flow proceeds to step S4 to set the power system to the on-state. The power-on state means a state in which the display is on and a voltage is supplied to each circuit portion required for the operation of the electronic notebook 1.

【0033】一方、ステップS3の判別でフラグF0
1でなければ、電源オン状態で電源オン/オフキー6が
操作されたときであるので、ステップS5に進み電源系
統をオフ状態に設定する。なお、電源オフ状態とは、表
示がオフ状態で、時計/タイマ回路27及びRAM22
等のようにデータを保持する必要のある回路にのみ電圧
を供給し、それ以外の回路には電圧を供給しない状態を
いう。
On the other hand, the flag F 0 = in the determination in step S3
If it is not 1, it means that the power-on / off key 6 is operated in the power-on state. Therefore, the process proceeds to step S5 and the power system is set to the off-state. The power-off state means that the display is off, and the clock / timer circuit 27 and the RAM 22 are
A state in which a voltage is supplied only to a circuit that needs to hold data and a voltage is not supplied to other circuits such as the above.

【0034】ステップS5で電源をオフ状態としたな
ら、次のステップS6でフラグF1 、F2 が「1」か否
かを判別し、両方のフラグが「1」であれば、時計/タ
イマ回路27でのタイマT0 の計時をスタートさせる。
このタイマT0 は、電源がオフ状態となってから一定時
間、例えば6分間を計測するタイマであり、6分間経過
したなら、後述する処理でデータ転送等を開始する。
If the power is turned off in step S5, it is determined in next step S6 whether the flags F 1 and F 2 are "1". If both flags are "1", the clock / timer is selected. The clocking of the timer T 0 in the circuit 27 is started.
The timer T 0 is a timer for measuring a fixed time, for example, 6 minutes after the power is turned off, and when 6 minutes have elapsed, data transfer or the like is started by the processing described later.

【0035】ステップS1の判別で操作されたのが電源
オン/オフキー6でなければ、ステップS8で他のキー
が操作されたか否かを判別する。他のキーが操作された
場合には、次のステップS9で、フラグF0 =1、すな
わち電源がオン状態か否かを判別し、電源がオン状態で
あれば、ステップS10で操作されたキーに対応するキ
ー処理を実行する。
If it is determined in step S1 that the power on / off key 6 has not been operated, it is determined in step S8 whether another key has been operated. When another key is operated, in the next step S9, it is determined whether or not the flag F 0 = 1, that is, whether the power is on or not. If the power is on, the key operated in step S10 The key processing corresponding to is executed.

【0036】このキー処理では、例えば転送キー24a
が操作された場合には、図7に示す処理が実行される。
先ず、ステップS31で、表示部33にデータ保存中で
あることを表示し、次のステップS32で、そのとき時
計/タイマ回路27で計時されている現在の日付時刻デ
ータをEEPROM23の日付時刻記憶領域23aに記
憶させる共に、RAM22に記憶されているデータをE
EPROM23のデータ記憶領域23bに転送して記憶
させる。そして、全てのデータの転送が完了したなら、
ステップS33で、表示部33にデータ転送が完了した
ことを表示する。
In this key processing, for example, the transfer key 24a
When is operated, the processing shown in FIG. 7 is executed.
First, in step S31, it is displayed on the display unit 33 that the data is being stored, and in the next step S32, the current date and time data measured by the clock / timer circuit 27 at that time is stored in the date and time storage area of the EEPROM 23. 23a and stores the data stored in RAM 22 in E
The data is transferred to and stored in the data storage area 23b of the EPROM 23. And when all the data has been transferred,
In step S33, the display unit 33 displays that the data transfer is completed.

【0037】また、転送設定キー24cが操作されたと
きには、図8に示す処理が実行される。先ず、ステップ
S34で、転送設定モードか否か、すなわちRAM22
からEEPROM23へのデータ転送を行わせる時刻を
設定するモードか否かを判別する。転送時刻の設定モー
ドであれば、次のステップS35でフラグF2 を反転さ
せる。
When the transfer setting key 24c is operated, the processing shown in FIG. 8 is executed. First, in step S34, whether or not the transfer setting mode is set, that is, the RAM 22
From the EEPROM 23 to the EEPROM 23 is determined. If it is the transfer time setting mode, the flag F 2 is inverted in the next step S35.

【0038】さらに、呼び出しキー24bが操作された
ときには、図9に示す処理が実行される。この場合、先
ずステップS36で表示部33に呼び出し中であること
を表示し、次のステップS37でEEPROM23に記
憶されているデータをRAM22に転送し、転送が完了
したなら、ステップS38で転送完了を表示部33に表
示する。
Further, when the call key 24b is operated, the processing shown in FIG. 9 is executed. In this case, first, in step S36, it is displayed on the display unit 33 that the call is being made, and in the next step S37, the data stored in the EEPROM 23 is transferred to the RAM 22. When the transfer is completed, the transfer completion is confirmed in step S38. It is displayed on the display unit 33.

【0039】このキー処理では、上述したキー以外の各
種の機能キー、ファンクションキーによるキー入力処理
も行われる。図6に戻り、キー入力が行われていないと
きには、ステップS11に進み時計/タイマ回路27で
計時される現在時刻と、設定時刻記憶領域38に記憶さ
れているデータ転送を開始する時刻とが一致するか否か
を判別する。両者が一致するときには、次のステップS
12で、現在時刻とスケジュールデータ記録領域37に
記憶されているスケジュール時刻のどれかと一致するか
否かを判別する。
In this key processing, key input processing by various function keys and function keys other than the above-mentioned keys is also performed. Returning to FIG. 6, when the key input is not performed, the process proceeds to step S11, and the current time measured by the clock / timer circuit 27 and the time when the data transfer stored in the set time storage area 38 is started match. It is determined whether or not to do. If they match, the next step S
At 12, it is determined whether the current time matches any of the schedule times stored in the schedule data recording area 37.

【0040】ステップS12の判別で現在時刻がスケジ
ュール時刻と一致しないときには、ステップS13に進
みフラグF0 =0か否か、すなわち電源がオフ状態か否
かを判別する。電源がオフ状態であれば、ステップS1
4で電源をオン状態にし、次のステップS15の転送処
理で、表示部33にデータ転送中であることを表示する
と共に、現在の日付時刻データをEEPROM23の日
付時刻記憶領域23aに記憶させ、RAM22のデータ
をEEPROM23のデータ記憶領域23bに転送す
る。データ転送が終了したなら、ステップS16でフラ
グF1 に「0」を設定し、ステップS17で電源をオフ
状態にする。
When the current time does not match the schedule time in the determination in step S12, the process proceeds to step S13, and it is determined whether or not the flag F 0 = 0, that is, whether or not the power source is in the off state. If the power is off, step S1
4, the power is turned on, and in the transfer process of the next step S15, the fact that the data is being transferred is displayed on the display unit 33, the current date and time data is stored in the date and time storage area 23a of the EEPROM 23, and the RAM 22 Data is transferred to the data storage area 23b of the EEPROM 23. If data transfer is completed, "0" is set to the flag F 1 in step S16, to turn off the power in step S17.

【0041】一方、ステップS12の判別がYESのと
き、すなわち、現在時刻が設定時刻と一致し、かつスケ
ジュール時刻と一致したときには、ステップS18の報
知処理を実行する。この報知処理では、電源をオンにし
た後、スピーカ19を駆動してアラーム音を鳴らしてス
ケジュール時刻に達したことを報知し、同時に表示部3
3にそのスケジュールに関するコメントを表示する。そ
して、一定時間コメントを表示したなら表示をオフにす
る。
On the other hand, when the determination in step S12 is YES, that is, when the current time matches the set time and the scheduled time, the notification process of step S18 is executed. In this notification process, after the power is turned on, the speaker 19 is driven and an alarm sound is emitted to notify that the scheduled time has been reached, and at the same time, the display unit 3
The comment about the schedule is displayed in 3. If the comment is displayed for a certain period of time, the display is turned off.

【0042】この場合、スケジュール時刻の報知を優先
して行い、その時点ではEEPROM23へのデータ転
送を行わないので、次のステップS19でフラグF1
「1」を設定して、設定時刻に達してもデータ転送を行
わなかったことを記憶しておく。
In this case, the notification of the schedule time is given priority and the data transfer to the EEPROM 23 is not performed at that time, so in the next step S19, the flag F 1 is set to "1" and the set time is reached. However, it is remembered that the data transfer was not performed.

【0043】また、ステップS13の判別でフラグF0
が「1」、すなわち、設定時刻となったとき電源がオン
状態であったときには、上述したステップS19に進み
フラグF1 に「1」を設定する。
Further, the flag F 0 is determined in the determination in step S13.
There "1", i.e., when the power was turned on when a set time is set to "1" in the flag F 1 proceeds to step S19 described above.

【0044】すなわち、現在時刻がデータ転送を開始す
る設定時刻と一致した場合でも、その時刻がスケジュー
ル時刻と一致したときには、アラーム音の報音を優先さ
せ、EEPROM23へのデータの転送は行わない。ま
た、現在時刻が設定時刻と一致した場合でも、電源がオ
ン状態のときには、そのときデータ転送は行わず、詳し
くは後述するが電源がオフ状態となって一定時間(タイ
マT0 で計時される6分間)経過してからデータ転送を
行うようにしている。
That is, even when the current time coincides with the set time for starting the data transfer, when the time coincides with the schedule time, the alarm sound is prioritized and the data is not transferred to the EEPROM 23. Even when the current time coincides with the set time, when the power is on, data transfer is not performed at that time, and as will be described later in detail, the power is off and the power is turned off for a certain period of time (timer T 0 is timed). Data is transferred after 6 minutes).

【0045】ステップS11の判別で現在時刻が設定時
刻と一致しないときには、ステップS20に進み現在時
刻がスケジュール時刻と一致するか否かを判別する。現
在時刻がスケジュール時刻と一致しないときには、ステ
ップS21に進みフラグF0=0、すなわち電源がオフ
状態か否かを判別する。
If it is determined in step S11 that the current time does not match the set time, the flow advances to step S20 to determine whether the current time matches the scheduled time. When the current time does not match the schedule time, the process proceeds to step S21, and it is determined whether or not the flag F 0 = 0, that is, whether or not the power is off.

【0046】フラグF0 =0のときには、次のステップ
S22で、フラグF1 =1かつフラグF2 =1か否かを
判別する。フラグF1 =1かつフラグF2 =1のとき、
すなわち転送時刻に達したときデータ転送が行われず
(F1 =1)、かつデータ転送を行うモードに設定され
ている場合には(F2 =1)、ステップS23でタイマ
0 で計測される時間が6分を経過したか否かを判別す
る。電源がオフ状態となってから6分間が経過した場合
には、ステップS24でタイマT0 をクリアしてから、
前述したステップS14〜S17の処理を実行し、RA
M22のデータをEEPROM23へ転送する。
When the flag F 0 = 0, it is determined in the next step S22 whether the flag F 1 = 1 and the flag F 2 = 1. When flag F 1 = 1 and flag F 2 = 1
That is, if the data transfer is not performed when the transfer time is reached (F 1 = 1) and the mode is set to perform the data transfer (F 2 = 1), it is measured by the timer T 0 in step S23. It is determined whether the time has passed 6 minutes. If 6 minutes have passed since the power was turned off, after clearing the timer T 0 in step S24,
By executing the processing of steps S14 to S17 described above, RA
The data of M22 is transferred to the EEPROM 23.

【0047】一方、ステップS20の判別で現在時刻が
スケジュール時刻と一致したときには、ステップS25
でタイマT0 の計測中か否かを判別し、計測中でなけれ
ば、ステップS27の報知処理でアラーム音を鳴らして
スケジュール時刻に達したことを報知し、同時に表示部
33にそのスケジュールに関するコメントを一定時間表
示する。
On the other hand, when it is determined in step S20 that the current time matches the scheduled time, step S25
It is determined whether or not the timer T 0 is being measured. If the timer T 0 is not being measured, an alarm sound is emitted in the notification process of step S27 to notify that the schedule time has been reached, and at the same time, the display unit 33 is commented on the schedule. Is displayed for a certain period of time.

【0048】なお、データの転送中に、現在時刻がスケ
ジュール時刻と一致したときには、上述したステップS
20のスケジュール時刻か否かの判別がYES、ステッ
プS25のタイマT0 の計測中か否かの判別がNOとな
り、ステップS27でデータ転送が中止されスケジュー
ル時刻の報知が行われる。この場合、フラグF1
「1」のままとなるので、スケジュール時刻の報知が終
了し、電源がオフしたときタイマT0 の計測がスタート
し、6分経過した時点で、前述したのと同様にRAM2
2からEEPROM23へのデータ転送が行われる。
When the current time coincides with the schedule time during the data transfer, the above-mentioned step S
The determination as to whether the schedule time is 20 is YES, the determination as to whether the timer T 0 is being measured in step S25 is NO, and the data transfer is stopped and the schedule time is notified in step S27. In this case, since the flag F 1 remains “1”, when the notification of the schedule time ends and the power supply is turned off, the measurement of the timer T 0 is started, and 6 minutes have passed, the same as described above. RAM2
The data transfer from 2 to the EEPROM 23 is performed.

【0049】また、ステップS25の判別でタイマT0
の計測中であれば、ステップS26でフラグF1
「0」にし、タイマT0 をクリアした後、上記ステップ
S27の報知処理を実行する。
Further, the timer T 0 is determined by the determination in step S25.
If the measurement is being performed, the flag F 1 is set to "0" in step S26, the timer T 0 is cleared, and then the notification process in step S27 is executed.

【0050】すなわち、電源オフ状態となってからの時
間を計測するタイマT0 の計測中にスケジュール時刻に
達した場合には、スケジュール時刻の報知を優先させ、
フラグF1 を「0」にしてタイマT0 をクリアする。こ
の場合、フラグF0 が「0」にリセットされるので、次
の設定時刻になるまでRAM22からEEPROM23
へのデータ転送は行われないことになる。なお、タイマ
0 の計測中にスケジュール時刻となったとき、フラグ
1 を「1」のままにして、スケジュール時刻の報知が
終了した後、再度タイマT0 の計測を開始するようにし
てもよい。
That is, when the schedule time is reached during the measurement of the timer T 0 for measuring the time after the power is turned off, the notification of the schedule time is given priority,
The flag F 1 is set to “0” and the timer T 0 is cleared. In this case, since the flag F 0 is reset to “0”, the RAM 22 to the EEPROM 23 are set until the next set time.
No data transfer will take place. It should be noted that when the scheduled time comes during the measurement of the timer T 0 , the flag F 1 may be left at “1”, and after the notification of the scheduled time ends, the measurement of the timer T 0 may be started again. Good.

【0051】上記実施例では、データをバックアップす
る為のデータ転送を開始する設定時刻とスケジュール時
刻とが一致したとき、あるいはデータ転送中にスケジュ
ール時刻となった場合に、スケジュール時刻の報知を優
先して行い、その後RAM22からEEPROM23へ
のデータ転送を行うようにしたので、スケジュール時
刻、アラーム時刻等の報知が遅れるの防止できる。
In the above embodiment, when the set time for starting the data transfer for backing up the data coincides with the schedule time, or when the schedule time comes during the data transfer, the notification of the schedule time is given priority. Since the data is transferred from the RAM 22 to the EEPROM 23 after that, it is possible to prevent the notification of the schedule time, the alarm time, etc. from being delayed.

【0052】なお、上記実施例では、時、分からなる設
定時刻に基づいて毎日データ転送を行う場合について説
明したが、日付あるいは曜日を含む時刻データを設定
し、その設定された日付又は曜日の特定の時刻にデータ
転送を行う場合、あるいはタイマ等に時間を設定して一
定時間毎にデータ転送を行う場合などにも、本発明は適
用できる。
In the above embodiment, the case where the data transfer is performed every day based on the set time consisting of hours and minutes has been described. However, the time data including the date or the day of the week is set and the set date or the day of the week is specified. The present invention can be applied to the case of performing the data transfer at the time of, or the case of setting the time in the timer or the like and performing the data transfer at every constant time.

【0053】また、実施例に述べた電子手帳に限らず、
パーソナルコンピュータ、電子ブック、携帯電話、小型
電子計算機、データ記憶機能付電子時計等の各種の電子
機器に適用できる。さらに、揮発性メモリはRAMに限
定されず、不揮発性メモリもEEPROMに限定される
ものではない。
Further, not limited to the electronic notebook described in the embodiment,
It can be applied to various electronic devices such as a personal computer, an electronic book, a mobile phone, a small electronic calculator, and an electronic watch with a data storage function. Furthermore, the volatile memory is not limited to RAM, and the non-volatile memory is not limited to EEPROM.

【0054】[0054]

【発明の効果】本発明によれば、データ転送を開始する
予め設定された時刻と、スケジュール時刻とが一致した
ときにも、スケジュール時刻の報知を正確に行い、かつ
データのバックアップを確実に行うことができる。
According to the present invention, even when the preset time to start data transfer coincides with the schedule time, the schedule time is accurately notified and the data is backed up reliably. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の電子手帳の外観図である。FIG. 1 is an external view of an electronic notebook according to an embodiment of the present invention.

【図2】実施例の電子手帳の回路構成図である。FIG. 2 is a circuit configuration diagram of an electronic notebook according to an embodiment.

【図3】RAMの構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a RAM.

【図4】RAMのスケジュールデータ記憶領域の構成図
である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a schedule data storage area of a RAM.

【図5】EEPROMの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of an EEPROM.

【図6】実施例の全体の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart showing the overall operation of the embodiment.

【図7】転送キーが操作されたときの処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a process when a transfer key is operated.

【図8】転送設定キーが操作されたときの処理を示すフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a process when a transfer setting key is operated.

【図9】呼出キーが操作されたときの処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a process when a call key is operated.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子手帳 20 制御部 22 RAM 23 EEPROM 24 キー入力部 33 ドットマトリックス表示部 1 electronic notebook 20 control unit 22 RAM 23 EEPROM 24 key input unit 33 dot matrix display unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくともスケジュール時刻を含むデータ
を記憶する主記憶手段と、 前記主記憶手段から転送されるデータを記憶保持する副
記憶手段と、 予め定められた時間が前記スケジュール時刻と一致しな
いときには、前記主記憶手段のデータを前記副記憶手段
に転送し、予め定められた時間が前記スケジュール時刻
と一致したときには、スケジュール時刻に達したことを
報知した後、前記主記憶手段のデータを前記副記憶手段
へ転送する転送制御手段とを備えることを特徴とする情
報処理装置。
1. A main storage means for storing data including at least a schedule time, a sub-storage means for storing and holding data transferred from the main storage means, and when a predetermined time does not match the schedule time. , The data in the main storage means is transferred to the sub storage means, and when a predetermined time coincides with the schedule time, the fact that the schedule time is reached is notified, and then the data in the main storage means is transferred to the sub storage. An information processing apparatus comprising: a transfer control unit that transfers to a storage unit.
【請求項2】時刻を計時する計時手段と、 少なくともスケジュール時刻を含むデータを記憶する主
記憶手段と、 前記主記憶手段から転送されるデータを記憶保持する副
記憶手段と、 予め定められた時間が前記スケジュール時刻と一致しな
いときには、前記主記憶手段のデータを前記副記憶手段
に転送し、予め定められた時間が前記スケジュール時刻
と一致したとき、又はデータ転送中に前記計時手段で計
時される現在時刻が該スケジュール時刻と一致したとき
には、スケジュール時刻に達したことを報知した後、前
記主記憶手段のデータを前記副記憶手段へ転送する転送
制御手段とを備えることを特徴とする情報処理装置。
2. A clocking means for clocking time, a main storage means for storing data including at least a schedule time, a sub-storage means for storing and holding data transferred from the main storage means, and a predetermined time. Is not coincident with the schedule time, the data in the main storage means is transferred to the sub storage means, and when a predetermined time coincides with the schedule time, or is measured by the clock means during data transfer. When the current time coincides with the schedule time, the information processing apparatus further comprises a transfer control means for notifying that the schedule time has been reached and then transferring the data in the main storage means to the sub storage means. .
【請求項3】前記主記憶手段は、揮発性の半導体メモリ
からなり、 前記副記憶手段は、不揮発性の半導体メモリからなるこ
とを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the main storage means is a volatile semiconductor memory, and the sub storage means is a non-volatile semiconductor memory.
JP22549792A 1992-08-25 1992-08-25 Information processor Withdrawn JPH0675920A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22549792A JPH0675920A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22549792A JPH0675920A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675920A true JPH0675920A (en) 1994-03-18

Family

ID=16830251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22549792A Withdrawn JPH0675920A (en) 1992-08-25 1992-08-25 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675920A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100665080B1 (en) Cellular phone
KR0151223B1 (en) Electronic device having ferroelectric memory
EP0401806B1 (en) Portable electronic device having improved power source
US7752481B2 (en) Information processing apparatus and resume control method
JP2007006107A (en) Information processor and picture recording control method
JP2004288087A (en) Information processor
US5438679A (en) Data storage apparatus having volatile memory and nonvolatile memory and data indication means for indicating memory storing data
US20080082616A1 (en) Information processing apparatus and mail receiving method
JPH0675920A (en) Information processor
TWI250769B (en) Mobile phone to perform clock function in turn-off mode
JPH11143593A (en) Power saving control system for information equipment
JPH0683501A (en) Power control system for display device
KR100584437B1 (en) Method for inputting and searching of schedule in portable information terminal
JPH0667986A (en) Information processor
JP3487594B2 (en) Liquid crystal display device
JPH0667987A (en) Information processor
JPH11238039A (en) Portable information equipment
JPH0675922A (en) Information processor
JPH0667993A (en) Information processor
JPH0675919A (en) Information processor
JP7222369B2 (en) Display control device, display control method and program
JPH0668038A (en) Information processor
JP2759384B2 (en) Electronics
JPH0637471Y2 (en) Memory backup device
JP2532447Y2 (en) Memory backup device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102