JPH0674510B2 - エステル交換反応方法 - Google Patents

エステル交換反応方法

Info

Publication number
JPH0674510B2
JPH0674510B2 JP61049539A JP4953986A JPH0674510B2 JP H0674510 B2 JPH0674510 B2 JP H0674510B2 JP 61049539 A JP61049539 A JP 61049539A JP 4953986 A JP4953986 A JP 4953986A JP H0674510 B2 JPH0674510 B2 JP H0674510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
present
electrode
transesterification
electrolytic cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61049539A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62207891A (ja
Inventor
正一 仲嶋
辰也 舛水
Original Assignee
日本油脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本油脂株式会社 filed Critical 日本油脂株式会社
Priority to JP61049539A priority Critical patent/JPH0674510B2/ja
Publication of JPS62207891A publication Critical patent/JPS62207891A/ja
Publication of JPH0674510B2 publication Critical patent/JPH0674510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電極反応を利用するエステルとアルコールとの
エステル交換反応方法に関するものである。
〔従来の技術〕
エステル交換反応は、一般に通常の酸性触媒または塩基
性触媒を使用して行われている。
エステルとアルコールとのエステル交換反応を電極反応
を利用して電解槽の陽極室で行うことは知られている
(ラコクラソチヌエ マテリアル イ イフ プリメネ
ーニエ(Lakokras Mater Ikh Primen),6(1967)お
よびブレテイン オブ ザ ケミカル ソサエテイ オ
ブ ジヤパン(Bull Chem Soc Jpn),58,1347(198
5))。
これらの場合は、陽極で発生した酸(electrogenerated
acid)を触媒として利用する酸触媒の反応である。こ
の酸触媒によるエステル交換反応は反応速度が小さいた
めに、反応を十分に進行させるには、160〜220℃といつ
た高い反応温度を要し、また長い反応時間を要するので
ある。このために、電極や隔膜などの劣化が激しく、実
用上の障害となつている。
また、通電して酸触媒が生成した後にアルコールを加え
て煮沸するなど、工程が繁雑なこともあり、電極反応を
利用するエステル交換反応はあまり行われていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、電極反応を利用するエステル交換反応を電解
槽の陽極室において行う場合の反応速度が小さいこと、
ならびにそれに伴なう諸問題の解決をはかり、簡便に実
施することが可能な電極反応を利用するエステル交換反
応方法を開発せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、鋭意検討の結果、電極反応を利用するエ
ステル交換反応を電解槽の陰極室において行うと、室温
で容易に反応が信号することを見出して、本発明を完成
したのである。
すなわち、本発明は、陰極としてグラス‐カーボン電極
を用い、溶媒としてアセトニトリルを用いて、電解槽の
陰極室においてエステルとアルコールとの電極反応を行
うことを特徴とするエステル交換反応方法である。
エステル交換反応を電解槽の陰極室で行うことは現在ま
で検討された報告は無く、全く新規な反応方式である。
エステル交換反応を電解槽の陰極室で行うことは、陰極
で発生する塩基(electrogenerated base)をエステル
交換反応触媒として利用することであり、低温反応を可
能にするものである。驚くべきことに本発明により、室
温で容易に高収率で反応を進行させることができる。
本発明において、エステル交換反応は次の如くに進行す
る。
RCOOR1+R2OH→RCOOR2+R1OH 本発明のエステル交換反応において使用する原料エステ
ルとしては、基本的にはエステルであれば全ての種類の
エステルを用いることができるが、比較的高価で製造し
にくいエステルの合成を目的とするのが有利である。上
記反応式のRに相当する基としては、ベンジル、ウンデ
シル、ヘプタデシル、シナミル、ベンゾイルなど芳香核
を含むアルキル基や直鎖、分岐鎖のアルキル基、脂肪族
や芳香族のアシル基などが一般的に例示される。また、
R1に相当する基としては、メチル、ブチル、ヘキシル、
オクチル、ドデシル、ベンジルなどに代表される1級や
2級のアルキル基があげられる。
上記反応式のR2に相当する基としては、通常の直鎖、分
岐鎖のアルキル基であるが、とりわけ光学活性なアルキ
ル基や、ボルニル、ターシヤリーアルキル基などの2な
いし3級の反応性の低いアルコールがある。このほか、
グリセリン、ペンタエリスリトール、トリメチロールプ
ロパン、ネオペンチルアルコールなどに代表される多価
アルコールも当然ながら用いることができる。
本発明のエステル交換反応は、−10℃から溶媒の沸点ま
での間の温度で行うことができるが、通常は室温で反応
が十分に進行する。
本発明の実施に用いる電解槽は通常市販されるもので十
分であり、たとえばHX−102型電解槽(北斗電工
(株))などがある。また、陰極としては、各種の電極
を使用することができるが、好ましい陰極の例としてグ
ラス‐カーボン電極があげられる。
本発明のエステル交換反応終了後は、通常の触媒を使用
する場合に必要である触媒除去工程を必要とせず、簡単
な脱溶媒、水洗などにより目的とするエステルを得るこ
とができる。
〔発明の効果〕
本発明の電極反応を利用するエステル交換反応は、室温
で容易に反応が進行し、かつ反応終了後の後処理が簡単
容易であり、実用上極めて有益である。
また、本発明のエステル交換反応方法は、医薬中間体、
化粧品原料、潤滑油基油など広範な分野において、エス
テルを製造するのに利用することができる。
〔実施例〕
本発明を実施例により説明する。
実施例において使用した電解槽を第1図に示した。
実施例1 原料エステル1ミリモルとアルコール20ミリモルと支持
電解質としてトリエチルアンモニウムパークロレート1
ミリモルとをアセトニトリル10mlに溶解した溶液を電解
槽の陰極室に入れ、室温においてSCE電極に対して−1.7
Vの電圧で0.5F mol-1の電流を流して反応した。
反応終了後、シリカゲルカラムでヘキサン‐ベンゼン混
合溶媒を用いて分離した。
得られたエステルの最高収率をまとめて第1表に示し
た。
実施例2 支持電解質としてリチウムパークロレートを使用してSC
E電極に対して−1.0Vの電圧とする以外は実施例1と同
様に行つた。
得られた結果をまとめて第1表に示した。
第1表の結果から、エステル交換反応が十分に進行して
いることが判る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いた電解槽を示す模式的断
面図である。 1:陰極室 2:グラス‐カーボン電極 3:陽極室 4:白金電極 5:グラスフイルター(G4) 6:SCE電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】陰極としてグラス‐カーボン電極を用い、
    溶媒としてアセトニトリルを用いて、電解槽の陰極室に
    おいてエステルとアルコールとの電極反応を行うことを
    特徴とするエステル交換反応方法。
JP61049539A 1986-03-08 1986-03-08 エステル交換反応方法 Expired - Lifetime JPH0674510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61049539A JPH0674510B2 (ja) 1986-03-08 1986-03-08 エステル交換反応方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61049539A JPH0674510B2 (ja) 1986-03-08 1986-03-08 エステル交換反応方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62207891A JPS62207891A (ja) 1987-09-12
JPH0674510B2 true JPH0674510B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=12833985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61049539A Expired - Lifetime JPH0674510B2 (ja) 1986-03-08 1986-03-08 エステル交換反応方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674510B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523192A (ja) * 2006-01-11 2009-06-18 セラマテック・インク アルカリイオン伝導セラミックス膜を使用したバイオディーゼルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62207891A (ja) 1987-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. Electrochemical fluorination of aliphatic aldehydes and cyclic ketones using Et3N-5HF electrolyte
Shono et al. Electroorganic chemistry. 91. A novel base useful for synthesis of esters and macrolides
Itoh et al. New method of kinetic resolution of axially chiral biaryl compounds using a sugar template.
Matsumura et al. Electrochemically induced Hofmann rearrangement
Lam et al. Toluates: unexpectedly versatile reagents
JPH0674510B2 (ja) エステル交換反応方法
JP5437622B2 (ja) フッ化カルボニルを用いた含フッ素環状エステルの製造方法
JPH02282340A (ja) 第2級アルコールの不斉合成法
CA2082167C (en) Optically pure 1, 4-diols
US4759833A (en) Electrolytic method of simultaneously preparing diaryliodonium salt and alkoxide salt and method of preparing ester of an aromatic acid
US4908373A (en) 1-[2-(4-Hydroxybenzoyl)ethanoyl]-2-piperidone and a process for production as well as alcohol fermentation promoter containing the same as effective ingredient
Awata et al. Cathodic esterification of carboxylic acids
CN110016688B (zh) 一种醇类物质的电化学制备方法
US4475992A (en) Cyclohexadiene derivatives and process for preparing the same
Miyamoto et al. Esterification of carboxylic acids with alkyl halides using electroreduction
JPS6140039B2 (ja)
Cochoy et al. Improved procedure for the synthesis of fluorodinitroethyl and trinitroethyl esters of carboxylic acids
Katari et al. Methyl 2-[(tert-Butoxycarbonyl) amino]-3-hydroxy-3-phenylpropanoate: Synthesis of Erythro (±) Isomer by Reduction and Threo (±) Isomer by Inversion Method
KR20230036336A (ko) 비대칭 선형 카보네이트의 제조방법
Egashira et al. The addition reaction of benzynes generated electrochemically from dihalobenzenes with tertiary amines.
Joshi et al. A Convenient Sythesis of 1-Triacontamol, A Plant Growth Hormone
JP3188930B2 (ja) 1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸アリールエステルの製造方法
SU777024A1 (ru) Способ получени 3,4-диметоксифенилэтиламина
JPS5974286A (ja) 5−アシルオキシ−4,4−ジアルコキシ−2−ペンテン酸エステルの製造方法
SU857108A1 (ru) Способ получени бензилацетата