JPH0666933B2 - Playback device - Google Patents

Playback device

Info

Publication number
JPH0666933B2
JPH0666933B2 JP60235014A JP23501485A JPH0666933B2 JP H0666933 B2 JPH0666933 B2 JP H0666933B2 JP 60235014 A JP60235014 A JP 60235014A JP 23501485 A JP23501485 A JP 23501485A JP H0666933 B2 JPH0666933 B2 JP H0666933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
audio
tracks
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60235014A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6295079A (en
Inventor
高行 佐々木
康二 飯島
正明 荒井
克彦 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60235014A priority Critical patent/JPH0666933B2/en
Priority to US06/918,514 priority patent/US4777537A/en
Priority to CA000520387A priority patent/CA1265613A/en
Priority to EP86308134A priority patent/EP0223423B1/en
Priority to DE8686308134T priority patent/DE3679035D1/en
Publication of JPS6295079A publication Critical patent/JPS6295079A/en
Publication of JPH0666933B2 publication Critical patent/JPH0666933B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスクの再生装置に関し、特に、音声トラ
ックと映像トラックとが混在して記録形成されたディス
クを再生するための再生装置に関する。
The present invention relates to a disc reproducing apparatus, and more particularly to a reproducing apparatus for reproducing a disc on which audio tracks and video tracks are recorded and formed.

〔発明の概要〕[Outline of Invention]

本発明は、音声トラックと映像トラックとが混在して記
録形成されたディスクを再生する再生装置において、 一連の音声信号を複数トラックに跨って記録可能とな
し、音声トラックには該一連の音声信号についての先頭
トラック番号、後続トラック番号および対応する映像信
号が記録された映像トラック番号を含む情報信号を記録
し、再生時には全トラックを走査しこれらの音声トラッ
クの情報信号を再生してテーブル用メモリの該当位置に
書き込み、この書き込まれた情報信号に基いて再生動作
を制御することにより、 所望の一連の音声信号や対応する映像信号の再生を円滑
かつ迅速に行い得るようにしたものである。
The present invention, in a reproducing apparatus for reproducing a disc in which audio tracks and video tracks are mixedly recorded and formed, is capable of recording a series of audio signals over a plurality of tracks, and the audio tracks are provided with the series of audio signals. The information signal including the first track number, the subsequent track number, and the video track number on which the corresponding video signal is recorded is recorded, and at the time of reproduction, all tracks are scanned and the information signals of these audio tracks are reproduced to reproduce the table memory. By writing the data in the corresponding position and controlling the reproducing operation based on the written information signal, a desired series of audio signals and corresponding video signals can be reproduced smoothly and quickly.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

本件出願人は、先に例えば特開昭58−218004号等におい
て、静止画像記録用のいわゆる電子スチルカメラにより
音声も記録できるようにしたものを提案している。この
ような音声記録機能付きの電子スチルカメラにより記録
されたディスク上には、映像信号トラックと音声信号ト
ラックとが混在している。音声信号の記録形態として
は、単トラックで終了するものと、複数トラックにわた
って記録されるものとがあり、また、音声信号に対応す
る映像信号が存在する場合と存在しない場合とがあり、
これらの情報は、音声信号トラック内のコントロールデ
ータ記録領域内に記録されるようになっている。すなわ
ち、一連の音声信号が複数トラックに跨って記録される
場合には、先頭のトラック番号(あるいは番地)と後続
するトラック番号(番地)とが上記コントロールデータ
記録領域内に記録され、また、対応映像信号が存在して
いる場合には、その映像トラックの番号(番地)が上記
コントロールデータ記録領域内に記録される。
The applicant of the present application has previously proposed, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-218004, in which a so-called electronic still camera for recording a still image can also record audio. Video signal tracks and audio signal tracks are mixed on a disc recorded by such an electronic still camera with an audio recording function. As the recording form of the audio signal, there are one that ends in a single track and one that is recorded over a plurality of tracks, and there is a case where a video signal corresponding to the audio signal exists and a case where it does not exist
These pieces of information are recorded in the control data recording area in the audio signal track. That is, when a series of audio signals are recorded over a plurality of tracks, the beginning track number (or address) and the succeeding track number (address) are recorded in the control data recording area and correspond to each other. When a video signal is present, the video track number (address) is recorded in the control data recording area.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

ところで、映像信号トラックの記録フォーマットにおい
ては、対応する音声信号のトラックに関する情報を記録
するようには設定されていない。このため、映像トラッ
クと音声トラックとが混在するディスクを再生する際
に、再生ヘッドが該ディスク上の映像トラックを先に再
生した場合には、対応する音声信号が存在してもこの音
声信号を映像と同時に再生することができなくなる虞れ
がある。これは、複数トラックに跨る音声信号が複数組
存在する場合に、−のシーケンスが終了して他のシーケ
ンスに移行するときにも同様な不都合が生ずる。
By the way, the recording format of the video signal track is not set to record information about the track of the corresponding audio signal. For this reason, when playing a disc in which video tracks and audio tracks are mixed, if the playback head plays the video tracks on the disc first, this audio signal will be reproduced even if there is a corresponding audio signal. There is a risk that it may not be possible to play back the image at the same time. This means that when there are a plurality of sets of audio signals over a plurality of tracks, the same inconvenience occurs when the-sequence is completed and the sequence shifts to another sequence.

本発明は、このような従来の実情に鑑みてなされたもの
であり、時間的に連続した一連の音声信号や対応する映
像信号の所望のものを、音声、映像間の関連を失うこと
なく円滑かつ迅速に再生し得るような再生装置の提供を
目的とする。
The present invention has been made in view of such a conventional situation, and it is possible to smoothly generate a desired one of a series of temporally continuous audio signals and corresponding video signals without losing the relation between audio and video. It is also an object of the present invention to provide a reproducing device that can be quickly reproduced.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

上述の問題点を解決するために、本発明の再生装置は、
ディスク上に形成される複数本の記録トラックに対して
少なくとも映像信号、音声信号を選択的に記録し、音声
トラックには、複数トラックに跨って記録される時間的
に連続した音声信号についての先頭トラック番号および
後続トラック番号と、音声トラックの音声信号に対応す
る映像信号が記録された映像トラック番号とを含む情報
信号が記録されたディスクを再生するに当り、ディスク
上の全記録トラックを走査して少なくとも上記情報信号
を再生し、再生された上記情報信号をテーブル用メモリ
内部に配しているトラック番号に対応して書き込み、こ
の書き込まれた情報信号に基いて上記音声トラックおよ
び映像トラックの再生動作を制御することを特徴として
いる。
In order to solve the above problems, the reproducing apparatus of the present invention is
At least video signals and audio signals are selectively recorded on a plurality of recording tracks formed on the disc, and the audio track is the beginning of temporally continuous audio signals recorded over a plurality of tracks. In reproducing a disc on which an information signal including a track number and a succeeding track number and a video track number on which a video signal corresponding to an audio signal of an audio track is recorded, all recording tracks on the disc are scanned. To reproduce at least the information signal, write the reproduced information signal in correspondence with the track number arranged in the table memory, and reproduce the audio track and the video track based on the written information signal. It is characterized by controlling the operation.

〔作 用〕[Work]

テーブル用メモリに書き込まれた情報により、音声信号
のシーケンスおよび対応する映像信号をトラック番号デ
ータとして得ることができ、得られたトラック番号デー
タに応じて再生ヘッドのトラック位置制御を行うことに
より、所望の一連の音声信号や対応する映像信号の再生
が円滑かつ迅速に行える。
By the information written in the table memory, the sequence of the audio signal and the corresponding video signal can be obtained as the track number data, and the track position control of the reproducing head is performed according to the obtained track number data, so that the desired position can be obtained. It is possible to smoothly and quickly reproduce a series of audio signals and corresponding video signals.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の好ましい実施例について図面を参照しな
がら説明する。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図は、本発明の一実施例となる再生装置の概略構成
を示すブロック図であり、前述したような音声記録機能
付の電子スチルカメラにより記録されたディスクDを再
生可能な再生装置を示している。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention, which is a reproducing apparatus capable of reproducing a disc D recorded by an electronic still camera having an audio recording function as described above. Shows.

この第1図において、ディスクDから磁気ヘッド1にて
再生された信号はFM復調回路2に供給される。磁気ヘッ
ド1が映像信号の記録された映像トラック上を走査して
いる時には、復調された信号はノンリニア特性のディエ
ンファシス回路3、再生回路4を介して出力端子5から
映像信号として取り出される。
In FIG. 1, the signal reproduced from the disk D by the magnetic head 1 is supplied to the FM demodulation circuit 2. While the magnetic head 1 scans the video track on which the video signal is recorded, the demodulated signal is taken out from the output terminal 5 as a video signal via the de-emphasis circuit 3 and the reproducing circuit 4 having the non-linear characteristic.

磁気ヘッド1が音声信号の記録された音声トラック上を
走査している時には、FM復調回路2からの復調された信
号は、リニア特性のディエンファシス回路11を介してA
/D変換回路12に供給され、このA/D変換回路12にて
ディジタル信号に変換されて時間軸伸張用のメモリ13に
送られる。メモリ13においては、後述するアドレスカウ
ンタ26により高速で書き込み、低速で読み出し制御され
ることによって、上記ディジタル信号が例えば640倍に
時間軸伸張され、元の記録前の音声信号の時間軸に戻さ
れる。このメモリ13からの時間軸伸張されたディジタル
信号は、D/A変換回路14に送られてアナログ信号に変
換され、ノイズリダクション用のデコーダ15を介して、
出力端子16より連続的な音声信号となって取り出され
る。
When the magnetic head 1 is scanning the audio track on which the audio signal is recorded, the demodulated signal from the FM demodulation circuit 2 is transferred to the A
It is supplied to the / D conversion circuit 12, converted into a digital signal by the A / D conversion circuit 12, and sent to the memory 13 for time-axis expansion. In the memory 13, the digital signal is extended at a high speed and read at a low speed by an address counter 26, which will be described later, so that the digital signal is expanded in time axis by, for example, 640 times and returned to the original time axis of the audio signal before recording. . The time-axis expanded digital signal from the memory 13 is sent to the D / A conversion circuit 14 and converted into an analog signal, and passes through a noise reduction decoder 15 to
A continuous audio signal is output from the output terminal 16.

ここで、音声信号の記録フォーマットについて簡単に説
明すると、第2図において、ディスクD上の任意の1本
の音声トラックATは例えば4つのセクタSA,SB,SC,SD
分割され、1つのセクタには、第3図に示すようなフォ
ーマット(セクタフォーマット)に基いて時間軸圧縮さ
れた音声信号ASが記録される。この音声信号ASの前方に
はスタートフラグとしてのスタート識別信号SIDが、後
方にはエンドフラグとしてのエンド識別信号EIDがそれ
ぞれ配置されるとともに、所定位置、例えば信号SIDとA
Sとの間に、音声信号の再生動作を制御するためのコン
トロールコードとなる情報信号APIが配置されている。
Here, the recording format of the audio signal will be briefly described. In FIG. 2, an arbitrary audio track AT on the disc D is divided into, for example, four sectors S A , S B , S C and S D. In one sector, a time axis compressed audio signal AS based on the format (sector format) as shown in FIG. 3 is recorded. A start identification signal SID as a start flag and an end identification signal EID as an end flag are arranged in front of the audio signal AS and at a predetermined position, for example, the signals SID and A.
An information signal API serving as a control code for controlling the reproduction operation of the audio signal is arranged between S and S.

ここで、上記ディスクDは例えば3600rpmで回転駆動さ
れており、このとき1トラックのヘッド走査時間が1/
60秒となるから、1セクタが約1/240秒となって第3
図の音声信号ASの記録時間はこれ以下となってしまう
が、記録しようとする音声信号の時間軸を例えば1/64
0程度に圧縮することにより、1トラック当り約10秒程
度の音声信号を記録することができる。さらに、より長
時間の連続する音声信号については、複数トラックに跨
って記録することが可能となっており、このときの各ト
ラックの関係を示す情報は上記コントロールコードとな
る情報信号APIの一部として記録される。この情報信号A
PIには、当該トラックに記録される音声信号に対応する
映像信号の記録トラックの番号(番地)の情報も含まれ
ている。
Here, the disk D is driven to rotate at, for example, 3600 rpm, and at this time, the head scanning time for one track is 1 /
Since it will be 60 seconds, one sector will be about 1/240 second and the third
Although the recording time of the audio signal AS in the figure is shorter than this, the time axis of the audio signal to be recorded is, for example, 1/64
By compressing to about 0, it is possible to record an audio signal for about 10 seconds per track. Furthermore, for a longer continuous audio signal, it is possible to record over multiple tracks, and the information indicating the relationship between the tracks at this time is part of the information signal API that is the control code. Is recorded as. This information signal A
The PI also includes information on the recording track number (address) of the video signal corresponding to the audio signal recorded on the track.

なお、第2図の音声信号ASの端部には、隣接セクタの音
声信号の隣接端部と重複するいわゆるオーバーラップ部
分OVLが設けられ、セクタ間の音声信号の連続性を高め
ている。
A so-called overlap portion OVL that overlaps the adjacent end of the audio signal of the adjacent sector is provided at the end of the audio signal AS in FIG. 2 to enhance the continuity of the audio signal between the sectors.

再び第1図において、上記音声トラックの走査時に、デ
ィエンファシス回路11からの出力信号は、識別信号検出
回路21および情報信号検出回路22に供給される。識別信
号検出回路21で検出された上記スタート識別信号SIDお
よびエンド識別信号EIDは、タイミング信号発生回路23
に送られる。スタート識別信号SIDは上記情報信号検出
回路22にも送られ、このスタート識別信号SIDに基づく
タイミングで該情報信号検出回路22にて検出された上記
情報信号APIも上記タイミング信号発生回路23に送られ
る。また、情報信号APIはシステムコントローラ24にも
供給され、該システムコントローラ24にて装置全体の制
御が行われる。さらに、システムコントローラ24には、
端子5への再生映像信号から同期分離回路6を介して取
り出された映像同期信号も供給されている。
Referring again to FIG. 1, when scanning the audio track, the output signal from the de-emphasis circuit 11 is supplied to the identification signal detection circuit 21 and the information signal detection circuit 22. The start identification signal SID and the end identification signal EID detected by the identification signal detection circuit 21 are the timing signal generation circuit 23.
Sent to. The start identification signal SID is also sent to the information signal detection circuit 22, and the information signal API detected by the information signal detection circuit 22 at the timing based on the start identification signal SID is also sent to the timing signal generation circuit 23. . The information signal API is also supplied to the system controller 24, and the system controller 24 controls the entire apparatus. In addition, the system controller 24
The video sync signal extracted from the reproduced video signal to the terminal 5 through the sync separation circuit 6 is also supplied.

また、所定周波数の信号が発振器25から上記A/D
変換回路12に供給されていると共に、上記メモリ13を書
き込み/読み出し駆動制御するアドレスカウンタ26に供
給されている。また、周波数の信号、たとえば上記
発振器25から出力される信号の1/640の周波数/6
40の信号が発振器27から出力され、D/A変換回路14お
よびアドレスカウンタ26にそれぞれ供給されている。次
に、ピックアップヘッド28は、ディスク回転駆動用のモ
ータMのディスク回転駆動軸等に設けられた磁性片Gを
検査することにより、ディスクDの回転周期に応じた例
えば1/60秒周期のパルス信号を出力し、タイミング信
号発生回路23に送っている。タイミング信号発生回路23
においては、この1/60秒周期のパルス信号に基づくタ
イミング信号が発生され、このタイミング信号はアドレ
スカウンタ26に供給されている。
In addition, a signal of a predetermined frequency 0 is sent from the oscillator 25 to the A / D
In addition to being supplied to the conversion circuit 12, it is also supplied to an address counter 26 for controlling write / read driving of the memory 13. The signal of frequency C, for example, the frequency of 1/640 of the signal output from the oscillator 25 0/6
40 signals are output from the oscillator 27 and supplied to the D / A conversion circuit 14 and the address counter 26, respectively. Next, the pickup head 28 inspects the magnetic piece G provided on the disk rotation drive shaft of the motor M for disk rotation drive and the like so that a pulse having a cycle of, for example, 1/60 second corresponding to the rotation cycle of the disk D is detected. The signal is output and sent to the timing signal generation circuit 23. Timing signal generation circuit 23
, A timing signal is generated based on this pulse signal having a cycle of 1/60 second, and this timing signal is supplied to the address counter 26.

すなわち、たとえばスタート識別信号SIDの検出時点よ
り第3図のフォーマットにより定まる所定時間後の音声
信号ASの開始点からメモリ13への信号の書き込みが開始
され、その後は発振器25からの周波数の信号をクロ
ックとして書き込みが続行される。読み出しは、発振器
27からの周波数(=/640)の信号をクロック
として、書き込み時の1/640の速さで行われ、音声信
号は640倍に時間軸伸張されて元の記録前の時間軸に戻
されることになる。
That is, for example, the writing of the signal to the memory 13 is started from the start point of the audio signal AS after a predetermined time determined by the format of FIG. 3 from the detection time point of the start identification signal SID, and thereafter, the signal of frequency 0 from the oscillator 25 is output. Writing is continued by using as a clock. Read the oscillator
The signal of the frequency C (= 0/640) from the 27 as a clock, is performed at a rate of 1/640 of the time of writing, the audio signal is time expanded shaft 640 times back to the time axis before the original recording Will be done.

さらに、システムコントローラ24は、後述するテーブル
用メモリ31に対して上記情報信号API中の一部データを
書き込み/読み出し制御し、このメモリ31の記憶内容の
少なくとも一部をモニタ出力装置32に送って表示する。
またシステムコントローラ24は、キーボード入力装置33
からの入力に応じて、あるいは内部プログラムにより、
ヘッド駆動回路8を介してヘッド駆動モータ9を駆動制
御し、磁気ヘッド1のディスクD上のトラック位置を制
御する。
Further, the system controller 24 controls writing / reading of some data in the information signal API to the table memory 31 described later, and sends at least a part of the stored contents of the memory 31 to the monitor output device 32. indicate.
The system controller 24 also includes a keyboard input device 33.
In response to input from, or by an internal program
The head drive motor 9 is driven and controlled via the head drive circuit 8 to control the track position of the magnetic head 1 on the disk D.

ところで、上記情報信号検出回路22にて検出された情報
信号API中には、現在再生中のトラックの音声信号が複
数トラックに跨って記憶された一連の音声信号の一部で
あるとき、該一連の音声信号の先頭部分が記録されたト
ラックの番号(先頭トラック番号Nf)のデータと、上記
現在再生中のトラックの音声信号に後続する音声信号が
記録されたトラックの番号(後続トラック番号Nn)のデ
ータとが含まれており、また、上記現在再生中のトラッ
クの音声信号に対応する映像信号が存在すれば、該映像
信号が記録されたトラックの番号(対応トラック番号N
c)のデータも含まれている。
By the way, in the information signal API detected by the information signal detection circuit 22, when the audio signal of the track currently being reproduced is a part of a series of audio signals stored over a plurality of tracks, The data of the track number (starting track number Nf) in which the beginning part of the audio signal of is recorded and the number of the track in which the audio signal following the audio signal of the currently playing track is recorded (successor track number Nn) If the video signal corresponding to the audio signal of the track currently being reproduced is present, the track number (corresponding track number N
The data of c) are also included.

このような各トラック番号をテーブル化して記憶するた
めに、RAM(ランダムアクセスメモリ)等を用いたテー
ブル用メモリ31が設けられており、このメモリ31には、
情報信号検出回路22からの上記各トラック番号データが
システムコントローラ24を介し書き込まれるとともに、
メモリ31から読み出された各トラック番号データがシス
テムコントローラ24に供給されるようになっている。
A table memory 31 using a RAM (random access memory) or the like is provided in order to store each track number in a table, and the memory 31 includes:
Each track number data from the information signal detection circuit 22 is written via the system controller 24,
Each track number data read from the memory 31 is supplied to the system controller 24.

ここで第4図は、このようなテーブル用メモリ31のメモ
リマップの一例を示している。この第4図において、1
トラック分のメモリブロックはビットb0〜b25の26ビッ
トで構成され、ビットb0〜b5の6ビットを自分自身のト
ラック番号Ntに割り当て、ビットb6で音声(オーディ
オ)信号記録トラックATが否かを、ビットb7で映像(ビ
デオ)信号記録トラックVTか否かをそれぞれ示すように
している。また、ビットb8〜b13の6ビットを上記先頭
トラック番号Nfに、ビットb14〜b19の6ビットを上記後
続トラック番号Nnにそれぞれ割り当て、ビットb20〜b25
を上記対応トラック番号Ncに割り当てている。このよう
な26ビットのメモリブロックを、ディスク1枚に記録可
能な全トラック数、たとえば50トラック分用意する。
Here, FIG. 4 shows an example of a memory map of such a table memory 31. In FIG. 4, 1
A memory block for tracks is composed of 26 bits of bits b 0 to b 25 , 6 bits of bits b 0 to b 5 are assigned to own track number Nt, and audio signal recording track AT is assigned at bit b 6. Is indicated by bit b 7 and whether or not it is a video signal recording track VT is indicated by bit b 7 . Also, 6 bits of bits b 8 to b 13 are assigned to the above head track number Nf, and 6 bits of bits b 14 to b 19 are assigned to the following track number Nn, respectively, and bits b 20 to b 25 are assigned.
Is assigned to the corresponding track number Nc. Such a 26-bit memory block is prepared for the total number of tracks that can be recorded on one disk, for example, 50 tracks.

音声記録トラックおよび映像記録トラックの混在するデ
ィスクを再生する際には、先ずディスク上の全トラック
を走査してたとえば第1トラックより少なくとも上記情
報信号APIを順次読み出し、得られた上記各トラック番
号Nf,Nn,Ncをそれぞれ自己のトラック番号Ntとともにテ
ーブル用メモリ31内の該当位置に書き込んでゆく。これ
らの各トラック番号Nf,Nn,Ncのデータが得られるのは、
音声トラックの場合についてのみであり、映像トラック
については、対応する音声トラックのデータが得られた
時点で、あるいは全ての音声トラックのデータがテーブ
ル上に書き込まれた後に、システムコントローラ24にて
処理を行うことにより、映像トラックに対応する音声ト
ラックのトラック番号Ncや、該音声トラックに関する上
記先頭トラック番号Nf、後続トラック番号Nnを得て、こ
れらを映像トラックのメモリブロック内の該当箇所に書
き込んでいる。すなわち、映像トラックの場合の対応ト
ラック番号Ncは、映像信号に対応する音声信号が記録さ
れたトラックの番号となり、またNfやNnはこの対応する
音声信号についての上記先頭トラックや後続トラックの
番号となる。以上のようにして、第5図に示すようなテ
ーブルを得ることができる。
When reproducing a disc in which audio recording tracks and video recording tracks are mixed, first, all the tracks on the disc are scanned, and at least the information signal API is sequentially read from, for example, the first track, and the obtained track number Nf is obtained. , Nn, Nc are written in corresponding positions in the table memory 31 together with their own track numbers Nt. The data of each of these track numbers Nf, Nn, Nc can be obtained
This is only for audio tracks.For video tracks, the system controller 24 processes the data when the data of the corresponding audio tracks is obtained or after the data of all the audio tracks are written on the table. By doing so, the track number Nc of the audio track corresponding to the video track, the above-mentioned first track number Nf and the subsequent track number Nn relating to the audio track are obtained, and these are written to the corresponding location in the memory block of the video track. . That is, the corresponding track number Nc in the case of a video track is the number of the track on which the audio signal corresponding to the video signal is recorded, and Nf and Nn are the numbers of the above-mentioned first track and subsequent tracks for this corresponding audio signal. Become. The table as shown in FIG. 5 can be obtained as described above.

この第5図に示すテーブルにおいては、上記全トラック
走査時の走査順に従って、たとえばトラック番号Ntが1
から順に増加するような配列となっており、このままの
形態でも、システムコントローラ24により一連の音声信
号のシーケンス毎の再生動作が可能であるが、システム
コントローラ24でのプログラム処理の負担を軽減する意
味で、たとえば同じ先頭トラック番号のものをまとめて
おくことが望ましい。
In the table shown in FIG. 5, for example, the track number Nt is 1 according to the scanning order at the time of scanning all tracks.
The sequence is such that the system controller 24 can perform the reproduction operation for each sequence of a series of audio signals even in this form, but it is meant to reduce the load of the program processing in the system controller 24. Therefore, for example, it is desirable to collect those having the same head track number.

すなわち第6図は、同一先頭番号のものをシーケンスに
従って、すなわち一連の音声信号の時間的な順序に沿っ
て並べかえ、該一連の音声信号トラックの直後に対応す
る映像信号トラックが配されるように整理したものを示
している。たとえば、第5図において、Ntが1,4,7のト
ラックは、一連の音声信号がこの順序で記録された音声
トラックを示しており、Ntが4のトラックに記録された
音声信号に対応して、Ntが5のトラックに映像信号が記
録されている。したがって、第6図においては、トラッ
ク番号Ntを、一連の音声信号シーケンスに応じ1,4,7の
順に並べかえ、Nt=7の直後に対応する映像信号のNt=
5のトラックのデータを配している。
That is, in FIG. 6, those having the same head number are rearranged according to a sequence, that is, according to the temporal order of a series of audio signals, and a corresponding video signal track is arranged immediately after the series of audio signal tracks. Shown is the organized one. For example, in FIG. 5, the tracks with Nt of 1,4,7 indicate the audio tracks in which a series of audio signals are recorded in this order, and correspond to the audio signals recorded with the tracks of Nt of 4. The video signal is recorded on the track with Nt of 5. Therefore, in FIG. 6, the track numbers Nt are rearranged in the order of 1, 4 and 7 in accordance with a series of audio signal sequences, and immediately after Nt = 7, the corresponding video signal Nt =
Data of 5 tracks are arranged.

このような第6図のテーブル(あるいは第5図のテーブ
ルでもよい)は、メモリ31からシステムコントローラ24
を介して読み出され、CRTディスプレイ装置等のモニタ
出力装置32にて表示される。このときの表示形態は、第
6図のテーブルのそのままでもよく、一部を抽出して表
示させるようにしてもよい。このようなテーブル表示等
を参照しながら、使用者あるいはオペレータはキーボー
ド入力装置33等を用いて、所望のシーケンスの音声およ
び映像を選択して入力操作することにより、該選択され
た音声および映像が再生される。なお、再生映像の表示
と、システムコントローラ24からのデータの表示とを、
同一のモニタ出力装置にて行わせるようにしてもよい。
Such a table of FIG. 6 (or the table of FIG. 5 may be used) is stored in the memory 31 to the system controller 24.
And is displayed on a monitor output device 32 such as a CRT display device. The display form at this time may be the same as that of the table of FIG. 6, or a part thereof may be extracted and displayed. While referring to such a table display or the like, the user or the operator uses the keyboard input device 33 or the like to select the voice and video of a desired sequence and perform an input operation, whereby the selected voice and video are displayed. Is played. In addition, the display of the playback video and the display of the data from the system controller 24
The same monitor output device may be used.

ここで、キーボード入力装置33による再生操作の一例と
して、第6図のテーブルのトラック番号Ntを指定する場
合には、システムコントローラ24はテーブル用メモリ31
内に展開された第6図のテーブルの上記指定されたトラ
ック番号Ntのメモリブロックを読み込み、音声トラック
のときには、その先頭トラック番号Nfのトラックから順
に再生するようにヘッド駆動回路8を制御し、指定され
たトラックを含むシーケンスに応じた一連の音声信号を
再生する。指定されたトラックが映像トラックの場合に
は、テーブルの当該メモリブロック内に対応する音声信
号の先頭トラック番号Nfが書き込まれているから、シー
ケンスの先頭から再生することができる。また、第6図
のテーブルにおいては、シーケンス毎にグループ分けさ
れているので、シーケンス番号(たとえば先頭トラック
番号Nfをそのまま流用したり、シーケンス毎に順次独立
に番号を付してもよい)で指定することもでき、所望の
シーケンスを即時再生することも可能である。
Here, as an example of the reproduction operation by the keyboard input device 33, when the track number Nt in the table of FIG. 6 is designated, the system controller 24 sets the table memory 31.
The memory block of the specified track number Nt in the table shown in FIG. 6 is read out, and in the case of an audio track, the head drive circuit 8 is controlled so as to sequentially reproduce from the track of the head track number Nf, Plays a series of audio signals according to a sequence including a specified track. When the designated track is a video track, since the head track number Nf of the corresponding audio signal is written in the memory block of the table, it is possible to reproduce from the head of the sequence. Further, in the table of FIG. 6, since each group is grouped for each sequence, the sequence number (for example, the leading track number Nf may be used as it is or may be sequentially and independently assigned to each sequence) is designated. It is also possible to immediately reproduce the desired sequence.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

テーブル用メモリに書き込まれた先頭トラック番号、後
続トラック番号、対応トラック番号のデータにより、一
連の音声信号および対応映像信号のトラック番号を知る
ことができ、映像信号のトラック番号から対応する音声
信号のトラック番号や一連の音声信号のシーケンスを知
ることができるため、所望のトラック番号あるいはシー
ケンス番号等を指定することにより、一連の音声信号お
よび対応映像信号を迅速かつ円滑に再生することができ
る。
The track number of a series of audio signals and the corresponding video signal can be known from the data of the first track number, the following track number, and the corresponding track number written in the table memory. Since the track number and the sequence of a series of audio signals can be known, it is possible to quickly and smoothly reproduce a series of audio signals and corresponding video signals by designating a desired track number or sequence number.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例となる再生装置の概略構成を
示すブロック図、第2図はディスク上の音声トラックを
概略的に示す平面図、第3図は1セクタ分の音声信号記
録フォーマットを示す図、第4図はテーブル用メモリ内
部のメモリマップの一例を示す図、第5図および第6図
はテーブル用メモリにデータが書き込まれた状態を示す
図である。 1……磁気ヘッド 8……ヘッド駆動回路 9……ヘッド駆動モータ 24……システムコントローラ 31……テーブル用メモリ 32……モニタ出力装置 33……キーボード入力装置 D……ディスク AT……音声トラック SA,SB,SC,SD……セクタ AS……音声信号 API……情報信号
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view schematically showing an audio track on a disc, and FIG. 3 is an audio signal recording for one sector. FIG. 4 is a diagram showing a format, FIG. 4 is a diagram showing an example of a memory map inside the table memory, and FIGS. 5 and 6 are diagrams showing a state in which data is written in the table memory. 1 ... Magnetic head 8 ... Head drive circuit 9 ... Head drive motor 24 ... System controller 31 ... Table memory 32 ... Monitor output device 33 ... Keyboard input device D ... Disk AT ... Voice track S A , S B , S C , S D …… Sector AS …… Voice signal API …… Information signal

フロントページの続き (72)発明者 上野 克彦 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−48801(JP,A) 特開 昭58−218004(JP,A)Front page continuation (72) Inventor Katsuhiko Ueno 6-735 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo, Sony Corporation (56) Reference JP-A-59-48801 (JP, A) JP-A-58-218004 (JP, A)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ディスク上に形成される複数本の記録トラ
ックに対して少なくとも映像信号、音声信号を選択的に
記録し、音声トラックには、複数トラックに跨って記録
される時間的に連続した音声信号についての先頭トラッ
ク番号および後続トラック番号と、音声トラックの音声
信号に対応する映像信号が記録された映像トラック番号
とを含む情報信号が記録されたディスクを再生するに当
たり、 ディスク上の全記録トラックを走査して少なくとも上記
情報信号を再生し、再生された上記情報信号をテーブル
用メモリ内部に配しているトラック番号に対応して書き
込み、この書き込まれた情報信号に基づいて上記音声ト
ラックおよび映像トラックの再生動作を制御することを
特徴とする再生装置。
1. At least a video signal and an audio signal are selectively recorded on a plurality of recording tracks formed on a disc, and the audio tracks are temporally consecutively recorded over a plurality of tracks. When reproducing a disc on which an information signal is recorded, including the first track number and the succeeding track number of the audio signal and the video track number on which the video signal corresponding to the audio signal of the audio track is recorded, all recordings on the disc are performed. The track is scanned to reproduce at least the information signal, the reproduced information signal is written in correspondence with the track number arranged in the table memory, and the audio track and the audio track are recorded based on the written information signal. A reproducing apparatus characterized by controlling a reproducing operation of a video track.
JP60235014A 1985-10-21 1985-10-21 Playback device Expired - Fee Related JPH0666933B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235014A JPH0666933B2 (en) 1985-10-21 1985-10-21 Playback device
US06/918,514 US4777537A (en) 1985-10-21 1986-10-10 Signal recording apparatus and method
CA000520387A CA1265613A (en) 1985-10-21 1986-10-14 Signal recording apparatus and method
EP86308134A EP0223423B1 (en) 1985-10-21 1986-10-20 Signal recording apparatus and methods
DE8686308134T DE3679035D1 (en) 1985-10-21 1986-10-20 METHOD AND DEVICE FOR RECORDING SIGNALS.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235014A JPH0666933B2 (en) 1985-10-21 1985-10-21 Playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6295079A JPS6295079A (en) 1987-05-01
JPH0666933B2 true JPH0666933B2 (en) 1994-08-24

Family

ID=16979791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60235014A Expired - Fee Related JPH0666933B2 (en) 1985-10-21 1985-10-21 Playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666933B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055738Y2 (en) * 1985-11-15 1993-02-15
JP2515566Y2 (en) * 1986-06-23 1996-10-30 カシオ計算機株式会社 Image recording / playback device for electronic camera
JP2801191B2 (en) * 1987-05-16 1998-09-21 キヤノン株式会社 Playback device
JPS63284982A (en) * 1987-05-16 1988-11-22 Canon Inc Voice reproducing device
DE3855742T2 (en) * 1987-05-15 1997-07-03 Canon Kk Playback device
JP2605287B2 (en) * 1987-07-07 1997-04-30 キヤノン株式会社 Playback method
JP2728879B2 (en) * 1987-12-28 1998-03-18 キヤノン株式会社 Playback device
JPH0297183A (en) * 1988-10-04 1990-04-09 Asahi Optical Co Ltd Electronic still camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6295079A (en) 1987-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4777537A (en) Signal recording apparatus and method
JP2722193B2 (en) Recording device for electronic still camera
JPH0642734B2 (en) Still image playback method with sound
KR940008690B1 (en) Data recording system and apparatus
JPH0666933B2 (en) Playback device
JPH08107539A (en) Information recording and reproducing device
JPH0685573B2 (en) Recording device
JP2615656B2 (en) Video / Audio playback device
JPH08221950A (en) Method for recording and reproducing and device therefor
JPS6299972A (en) Recording device
JP2697831B2 (en) Playback device
JPS634478A (en) Magnetic recording and reproducing device
JP2615766B2 (en) Playback video signal processing device
JP2733977B2 (en) Recording method
JPH0438679A (en) Recording medium and reproducing device for recording medium
JP2921956B2 (en) Method and apparatus for searching audio signal
JPS63107382A (en) Disk reproducer
JPS62172870A (en) Audio and video recorder
JPH0732476B2 (en) Still image playback device
JPS63313382A (en) Program reproducing device
JPH07105112B2 (en) Information recording method
JP3422423B2 (en) Recording / reproducing apparatus and method
JPS6328179A (en) Still video and audio recorder
JPS62176379A (en) Video and audio recording and reproducing method
JP2973535B2 (en) Recording and playback device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees