JPH0659472B2 - 水処理装置 - Google Patents

水処理装置

Info

Publication number
JPH0659472B2
JPH0659472B2 JP61012031A JP1203186A JPH0659472B2 JP H0659472 B2 JPH0659472 B2 JP H0659472B2 JP 61012031 A JP61012031 A JP 61012031A JP 1203186 A JP1203186 A JP 1203186A JP H0659472 B2 JPH0659472 B2 JP H0659472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
water
ventilation pipe
water treatment
ozone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61012031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62171790A (ja
Inventor
勇司 横山
正 柿沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP61012031A priority Critical patent/JPH0659472B2/ja
Publication of JPS62171790A publication Critical patent/JPS62171790A/ja
Publication of JPH0659472B2 publication Critical patent/JPH0659472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水処理装置の改良に関し、特に養魚用水や飲料
水等に適する水を得る装置に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
従来例えば養魚場において、養魚用水に空気やオゾン等
の気体を注入し、空気の場合は水中の溶存酸素濃度を高
めて水の濾過効果を高め、オゾンの場合は水中のエロモ
ナス菌やビブリオ菌等を殺菌し魚の成育を促すことが行
われている。
またオゾンは水中の鉄分,マンガンシアン,アルコール
等の化学成分を酸化・分解することにより、より安全で
安定した化合物に変化させ、さらに大腸菌,一般細菌,
ビールス等の各種病原菌を殺菌するので、水にオゾンを
注入すると飲料水としても最適である。
従来オゾン等の気体を水中に注入する方法として、エア
ーポンプやエヤーコンプレッサー等の噴出圧力を利用す
ることが一般的である。
しかしエヤーポンプやエヤーコンプレッサー等の噴出圧
力を利用する方法によると、水中にオゾン化気体が水の
浮力を受けて浮上するのみであるので水との接触時間が
短く、またオゾン化気体が水全体に撹拌されない欠点が
ある。
そこで従来例えば第5図および第6図に示すように、水
処理装置本体1の内部に、通気管2を設け、同通気管2
の内部にモーター3によって回転する回転軸4を配設
し、且つ回転軸4の下端に羽根車5を設け、さらに通気
管2の一部に連通してオゾンを送入する送気管6を設け
て構成し、同羽根車5を回転させて送気管6より送られ
てくるオゾンを水中に撹拌,溶解することが行われてい
る。
同図に示す装置によると、羽根車5は第6図に示すよう
に回転軸4の下端に設けられ、通気管2下端で回転する
ので、多数の羽根車5の間に水が入りすぎ、送気管6よ
り送られてくるオゾンの水中への注入量が少なく、オゾ
ンの水中への注入量を増やすには、高馬力のモーターを
用いて羽根車5の回転数を上げ、羽根車5の周囲の水の
撹拌を高める必要があり、大きい動力源が必要となる欠
点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑み発明したものであって、比較的
小さい動力源で水の中に全体的にオゾンを注入撹拌し、
オゾンの水中への溶解及び接触効果を高め、各種の菌を
殺菌し養魚用水あるいは飲料水等に適する水を得ること
のできる水処理装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
以上本発明を第1図乃至第4図について説明する。
図において、11は筒状の構成した通気管であって、例
えばステンレスを用いて5mmφ程度に構成してある。
12は通気管11の内部に回転自在に配設した回転軸、
13は回転軸12を回転するためのモーターであって、
例えば通気管11の上部に配設してある。14は通気管
11の下端近傍に設けた空孔であって、例えば第3図に
示すように通気管11の下端あるいは第4図に示すよう
に、通気管の下端と側壁の相方に設けてもよい。
15は円形中空状の上部支持板16と、円形状の下部支
持板17との間に、例えば4枚の羽根板18を等間隔で配
設して構成した羽根車であって、回転軸12の下端に固
定し、羽根車15が空孔14の周囲を回転するように構
成してある。
また通気管11の下端と羽根車15の下部支持板17と
の間に0.3乃至0.5センチメートル程度の隙間19
を設けて構成してある。20は羽根車15を覆ってなるガ
ードである。21は通気管11の上方部一部に連通して
配設した送入管、22は送入管21の上部に設けたオゾ
ン発生器であって、例えばオゾンを発生する紫外線ラン
プあるいは無声放電法によるオゾナイザーを用いる。
〔発明の作用〕
上記した水処理装置を例えば養魚場あるいは飲料水の貯
水槽に収納し、モーター13を駆動し羽根車15を回転
すると、空孔14と、隙間19より水とともにオゾンを
引き出し、かかる後水中全体にオゾンを撹拌する。
〔発明の効果〕
本発明は上記したように、通気管の下端近傍に、上部支
持板と下部支持板との間に複数の羽根車を等間隔で配設
してなる羽根車を回転自在に設け、また羽根車に囲まれ
た通気管の適所に空孔を構成し、さらに通気管の下端と
羽根車の下部支持板との間に隙間を設けたので、羽根車
の回転によって、空孔と隙間より水とともにオゾンを引
出し、水の中へのオゾンの巻込みが効果的でオゾンによ
り各種菌を殺菌することができる。
従って養魚用水として使用すると、エロモナス菌やビブ
リオ菌等が殺菌されているので魚の成育を促進すること
ができ、また飲料水として使用すると、大腸菌,一般細
菌,ビールス等の各種病原菌が効果的に殺菌されるので
最適である。
また通気管の下端近傍に空孔を設け、同空孔の周囲を羽
根車が回転するように構成してあるので水の抵抗が小さ
く羽根車を回転するのに大きいモーターを用いることな
く構成することができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る水処理装置の正面図、第2図は第
1図における羽根車の斜視図、第3図および第4図は第
1図の一部拡大正面図、第5図は従来の水処理装置の正
面図、第6図は第4図の一部拡大正面図である。 11……通気管、12……回転軸、14……空孔、15…
…羽根車、21……送入管、22……オゾン発生器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通気管(11)の内部に回動自在に配設した回
    転軸(12)により通気管(11)の下端近傍に設けた羽根車(1
    5)を回転し得るように構成し、また通気管(11)に連通し
    て気体を送入する送入管(21)を有する装置において、 前記通気管(11)の下端近傍に、上部支持板(16)と下部支
    持板(17)との間に複数の羽根板(18)を等間隔で配設して
    なる羽根車(15)を回転自在に設け、又羽根車(15)に囲ま
    れた通気管(11)の適所に空孔(14)を構成し、さらに通気
    管(11)の下端と羽根車(15)の下部支持板(17)との間に隙
    間(19)を構成したことを特徴とする水処理装置。
  2. 【請求項2】空孔(14)は羽根車(15)に囲まれた通気管(1
    1)の下端又は通気管(11)の下端と側壁に設けたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の水処理装置。
JP61012031A 1986-01-24 1986-01-24 水処理装置 Expired - Lifetime JPH0659472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012031A JPH0659472B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012031A JPH0659472B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62171790A JPS62171790A (ja) 1987-07-28
JPH0659472B2 true JPH0659472B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=11794235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012031A Expired - Lifetime JPH0659472B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659472B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2784311B1 (fr) * 1998-10-09 2000-12-08 Air Liquide Dispositif d'agitation d'un liquide dans un reacteur et d'injection d'un gaz dans ce liquide
CN116119807A (zh) * 2023-03-22 2023-05-16 王泽璇 一种基于物联网的工业废水催化氧化系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990345U (ja) * 1982-12-10 1984-06-19 井関農機株式会社 脱穀機の扱き室受網装置
JPS60171143U (ja) * 1984-04-19 1985-11-13 セイレイ工業株式会社 脱穀部のクリンプ網装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62171790A (ja) 1987-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3558123B2 (ja) 酸素添加装置、それによって液体に酸素を添加する方法、およびその適用
US5336399A (en) Apparatus for purifying and activating water
JP3730665B2 (ja) 排水を処理するための方法
US3807708A (en) Liquid-aerating pump
US5770062A (en) Device for aiding the solubilization of gases in liquids
US20030057163A1 (en) Diffuser/emulsifier for aquaculture applications
CA2086268C (en) Gas dissolution
US4954295A (en) Propeller aerator with peripheral injection of fluid and method of using the aerator
JPS63119898A (ja) 揺動式プロペラ型エアレーター装置および方法
JPH0659472B2 (ja) 水処理装置
KR20090087371A (ko) 산소 용해 장치
CN210656377U (zh) 一种微生物污水处理装置
JP2004066012A (ja) 曝気装置
JPH081651Y2 (ja) 磁石付水中軸気泡発生装置
JPH05293479A (ja) 水域の浄化方法
CA2166402C (en) A device for aiding the solubilization of gases in liquids
US3896027A (en) Method of treating sewage to enhance aerobic decomposition
CN201930735U (zh) 涡流气液混合泵
CN214973124U (zh) 一种用于臭氧和水混合生成臭氧水的装置
JPH07155785A (ja) 水質浄化用高速回転空気自給曝気装置
JP3377521B2 (ja) 水の浄化・活性化装置
JPH04313393A (ja) オゾン処理水製造装置
JP2577520Y2 (ja) 池水等の浄化装置
JPH10182107A (ja) オゾン発生方法および装置
JPS6349359Y2 (ja)