JPH0652346B2 - 液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置 - Google Patents

液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置

Info

Publication number
JPH0652346B2
JPH0652346B2 JP61162347A JP16234786A JPH0652346B2 JP H0652346 B2 JPH0652346 B2 JP H0652346B2 JP 61162347 A JP61162347 A JP 61162347A JP 16234786 A JP16234786 A JP 16234786A JP H0652346 B2 JPH0652346 B2 JP H0652346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
external light
reflection
panel
diffusion plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61162347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6318328A (ja
Inventor
久男 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61162347A priority Critical patent/JPH0652346B2/ja
Publication of JPS6318328A publication Critical patent/JPS6318328A/ja
Publication of JPH0652346B2 publication Critical patent/JPH0652346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133618Illuminating devices for ambient light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133626Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、本体部に対して起伏自在にパネル部を支持
し、そのパネル部内に液晶パネルを配設した液晶テレビ
ジヨン受像機の外光反射装置に関するものである。
従来の技術 近年、液晶テレビジヨン受像機は小型、軽量であること
から携帯テレビジヨン受像機として注目されている。こ
の液晶テレビジヨン受像機は、たとえば昼間は太陽光を
光源としてバック照明し、夜間は内蔵の光源でバック照
明して液晶パネルの明るさを保つようにしており、液晶
パネルを配設したパネル部を本体部に対し起伏自在に支
持している。
従来の液晶テレビジヨン受像機は、本体部に対して起伏
自在に支持したパネル部に液晶パネルのバック照明用の
光源を配設し、このパネル部に対向する本体部に外光反
射板を配置したものであり、パネル部を本体部に対して
伏せた状態ではパネル部に配設したバック照明用の光源
からの光を液晶パネルの背面に導いて液晶パネルをバッ
ク照明し、パネル部を本体部に対して起した状態では本
体部に配設した外光反射板からの光で液晶パネルをバッ
ク照明するようにしていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述した従来装置では、パネル部にバッ
ク照明用の光源を配設する関係でその光源からの光を液
晶パネルの背面に導き、液晶パネルをバック照明するた
めの光学部材を必要とし、パネル部自体が大型化し、引
いては携帯テレビジヨン受像機の大型化を招くという欠
点を有していた。そこで、バック照明用の光源を本体部
に配設し、パネル部を本体部に対して伏せた状態では本
体部に配設したバックライト用拡散板でバック照明用の
光源からの光を拡散してパネル部に配設した液晶パネル
をバック照明し、パネル部を本体部に対して引起した状
態ではバックライト用拡散板の表面を反射面として外光
で液晶パネルをバック照明するという試みがなされてき
たが、この場合にはバックライト用拡散板の表面を反射
面とし、外光で液晶パネルをバック照明する関係でどう
しても光量不足となり、液晶パネルをバック照明用の光
源でバック照明するのと同様に明るくバック照明するこ
とができないという問題を有していた。
本発明はこのような問題点を解消するものであり、バッ
クライト用の拡散板で外光照明するも液晶パネルを明る
くバック照明することができる液晶テレビジヨン受像機
の外光反射装置を提供することを目的とするものであ
る。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するため、本発明の液晶テレビジヨ
ン受像機の外光反射装置は、本体部に対して起伏自在に
支持されたパネル部を有し、上記本体部の上記パネル部
との対向面部に、上記パネル部内に配設した液晶パネル
の大きさとほぼ等しい大きさのバックライト用拡散板お
よび上記バックライト用拡散板の周囲を取り囲むように
別材料で構成した補助反射板を配設し、上記バックライ
ト用拡散板と上記補助反射板とで外光反射面を構成した
ことを特徴とするものである。
作用 本発明は、上記した構成によって、バックライト用拡散
板と補助反射板とが外光反射面となるため、バックライ
ト用拡散板のみでの光量不足を補助反射板による外光反
射で補うこととなり、外光照明時にパネル部に配設した
液晶パネルを明るくバック照明することができることに
なる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図〜第4図は本発明の一実施例を示してお
り、本体部5には液晶パネル4を有するパネル部6が起
伏自在に支持されている。そして、上記本体部5のパネ
ル部6との対向面部には上記液晶パネル4と等しい大き
さのバックライト用拡散板1と、このバックライト用拡
散板1の周囲を取り囲むように補助反射板2とが配設さ
れている。そして、上記バックライト用拡散板1の背面
にはバック照明用の光源3およびこの光源3からの光を
バックライト用拡散板1へ導くための反射板7を配設し
ている。上記バックライト用拡散板1は光源3から出た
光を拡散、透過して液晶パネル4の裏面に照射するもの
であるが、外光動作時の場合にバックライト用拡散板1
は外光反射面として作用する。補助反射板2の反射面2
はアルミニウム又は金属蒸着を施したフィルム等で表面
の反射特性はバックライト用拡散板の反射特性と近似さ
せており、液晶パネルの照射時に光むらとならないよう
にしてある。
このような構成において、本体部5に対してパネル部6
が伏せた状態にあるとき、パネル部6の液晶パネル4は
本体部5のバックライト用拡散板1と面対向されてお
り、光源3は点灯されている。したがって、光源3から
出た光はバックライト用拡散板1で拡散されて液晶パネ
ル4の裏面を照明するため、液晶パネル4を明るくバッ
ク照明することができる。一方、本体部5に対してパネ
ル部6を引き起した状態であるとき、光源3は消灯され
ており、第4図に破線で表わす外光は本体部5の反射面
で反射されてパネル部6の液晶パネル4を照明し、液晶
パネル4を透過し所定の画面を得る。この場合、本体部
5の反射面はバックライト用拡散板1とその拡散板1の
周囲に設けた補助反射板2とで構成されており、バック
ライト用拡散板1での外光反射を補助反射板2での外光
反射で光量不足となることのないように補っている。し
たがって、上記バックライト用拡散板1と補助反射板2
にて構成される反射面で外光照明される場合にもパネル
部6の液晶パネル4は明るくバック照明され、また、補
助反射板2の反射特性はバックライト用拡散板1の反射
特性に等しく光むらのないものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、本体部に配設したバック
ライト用拡散板の周囲を取り囲むように補助反射板を設
けたので、外光を反射してパネル部に設けた液晶パネル
をバック照明する時、バックライト用拡散板による外光
反射での光量不足を補助反射板での外光反射によって補
うことができ、もってパネル部に設けた液晶パネルを明
るくバック照明することができると共にパネル部側にバ
ック照明用の光源およびその付帯光学部材を配設する必
要がなく液晶テレビジヨン受像機自体の小型、薄型化を
図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の液晶テレビジヨン受像機の外光反射装
置の主要部を示す平面図、第2図は同装置の要部の組立
斜視図、第3図,第4図は同装置の使用状態を示す説明
図である。 1……バックライト用拡散板、2……補助反射板、3…
…光源、4……液晶パネル、5……本体部、6……パネ
ル部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体部に対して起伏自在に支持されたパネ
    ル部を有し、上記本体部の上記パネル部との対向面部
    に、上記パネル部内に配設した液晶パネルの大きさとほ
    ぼ等しい大きさのバックライト用拡散板および上記バッ
    クライト用拡散板の周囲を取り囲むように別材料で構成
    した補助反射板を配設し、上記バックライト用拡散板と
    上記補助反射板とで外光反射面を構成したことを特徴と
    する液晶テレビジョン受像機の外光反射装置。
  2. 【請求項2】外光反射面としてのバックライト用拡散板
    と補助反射板の反射性能(反射率、反射分光特性)を同
    一としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    液晶テレビジョン受像機の外光反射装置。
JP61162347A 1986-07-10 1986-07-10 液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置 Expired - Fee Related JPH0652346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61162347A JPH0652346B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61162347A JPH0652346B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6318328A JPS6318328A (ja) 1988-01-26
JPH0652346B2 true JPH0652346B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=15752829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61162347A Expired - Fee Related JPH0652346B2 (ja) 1986-07-10 1986-07-10 液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652346B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010141382A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Ambient light backlight for transmissive displays

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5777704A (en) * 1996-10-30 1998-07-07 International Business Machines Corporation Backlighting an LCD-based notebook computer under varying ambient light conditions
FR2879135B1 (fr) * 2004-12-15 2008-06-06 Inergy Automotive Systems Res Dispositif d'obturation pour tubulure de remplissage de reservoir a carburant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010141382A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Ambient light backlight for transmissive displays

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6318328A (ja) 1988-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112293Y2 (ja)
US5442522A (en) Wide dimming range backlight for liquid crystal devices
JPH0593908A (ja) 液晶表示装置
JPH04104629U (ja) 光源装置
JP2657472B2 (ja) 面照明装置
JP3366078B2 (ja) 照明装置
JPH0652346B2 (ja) 液晶テレビジヨン受像機の外光反射装置
JPH0277725A (ja) 液晶表示装置の照明装置
JPH0414775Y2 (ja)
JPH0731223Y2 (ja) バツクライト装置
JPH0734416Y2 (ja) バックライト
JPH0584939U (ja) 面状照明装置
JP2000105542A (ja) 表示装置
JPH0437718A (ja) 液晶表示装置
JPH0449645Y2 (ja)
JP2578519Y2 (ja) 面光源装置
JPH0248823Y2 (ja)
JP2533427Y2 (ja) 面光源装置
JPH0659259A (ja) バックライト付液晶ディスプレイ
JPH09138398A (ja) 液晶バックライト装置
JPH0483286A (ja) 面照明装置
JPS62136622A (ja) 液晶表示器
JPH0426821A (ja) 非発光型表示素子のバックライト
JPS5825405Y2 (ja) シヨウメイソウチツキエキシヨウヒヨウジソウチ
JPH0659131A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees