JPH0652334A - Data flow processor processing changing device - Google Patents

Data flow processor processing changing device

Info

Publication number
JPH0652334A
JPH0652334A JP20111592A JP20111592A JPH0652334A JP H0652334 A JPH0652334 A JP H0652334A JP 20111592 A JP20111592 A JP 20111592A JP 20111592 A JP20111592 A JP 20111592A JP H0652334 A JPH0652334 A JP H0652334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data flow
flow processor
destination number
processing
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20111592A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuyuki Kuwabara
達行 桑原
Masaharu Tomita
雅晴 富田
Kiyotaka Nagamura
清隆 永村
Takao Nakamura
隆夫 中村
Shinichi Yoshida
真一 芳田
Soichi Miyata
宗一 宮田
Goji Muramatsu
剛司 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Sharp Corp
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Sharp Corp filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP20111592A priority Critical patent/JPH0652334A/en
Priority to US08/097,195 priority patent/US5632042A/en
Publication of JPH0652334A publication Critical patent/JPH0652334A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the data flow processor processing changing device which changes processing without performing any fundamentally unnecessary processing on a data flow processor in the case of changing processing. CONSTITUTION:A data flow processor processing changing device 30 is composed of a counter part 31 to count the number of input data, destination number selection part 32 to select a destination number corresponding to the number of input data, and tag addition part 34 to prepare a packet. When the destination number corresponding to the count value of input data is selected by this device 30, the program of processing to be executed at a data flow processor 10 is changed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はデータフロープロセッサ
処理変更装置、特にデータフロープロセッサで行う処理
を軽減させるデータフロープロセッサ処理変更装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data flow processor process changing device, and more particularly to a data flow processor process changing device for reducing the processing performed by the data flow processor.

【0002】[0002]

【従来の技術】データフロープロセッサは、順次パケッ
トが入力されると、その内部に記憶されているプログラ
ムを実行し処理を行う。この時、パケットに演算命令
(加算、乗算等)が含まれていると、そのパケットはデ
ータフロープロセッサ内に演算相手となるパケットが読
み込まれるまで一時保存され、そして両者が揃うと演算
が行われる。
2. Description of the Related Art A data flow processor, when packets are sequentially input, executes a program stored therein to perform processing. At this time, if the packet includes an operation instruction (addition, multiplication, etc.), the packet is temporarily stored in the data flow processor until the packet to be operated is read, and when both are aligned, the operation is performed. .

【0003】このデータフロープロセッサを使用した従
来の処理の流れを以下に説明する。図2にはデータフロ
ープロセッサを使用した機能構成が示され、図3にはデ
ータフロープロセッサにより処理されるパケット20が
示されている。
A conventional process flow using this data flow processor will be described below. 2 shows a functional configuration using the data flow processor, and FIG. 3 shows a packet 20 processed by the data flow processor.

【0004】図2に示されるように、データフロープロ
セッサ10は、入出力の制御を行う入出力制御部11、
データフロープロセッサ10で実行されるプログラムが
記憶されているプログラム記憶部12、複数のパケット
による演算命令の場合に演算相手となるパケットが読み
込まれるまで先に読み込まれたパケットを一時保存して
おくための領域である待ち合わせ部13及び演算が実行
される演算処理部14で構成されている。
As shown in FIG. 2, the data flow processor 10 includes an input / output control unit 11 for controlling input / output,
A program storage unit 12 in which a program to be executed by the data flow processor 10 is stored, in the case of an operation instruction by a plurality of packets, in order to temporarily store the previously read packet until the packet to be operated is read. It is composed of a waiting section 13 which is an area of and a calculation processing section 14 which executes a calculation.

【0005】データフロープロセッサ10はパケット2
0に含まれている行き先番号23と命令24に基づい
て、プログラム記憶部12に格納されているプログラム
を実行させることで処理を行う。この行き先番号23に
は実行されるべきプログラムのアドレスに対応した番号
が格納されている。通常、1個のデータフロープロセッ
サ10では単一の処理を行っているので、入力されるパ
ケットの行き先番号23には任意の常に同じ番号(例え
ばゼロ)を指定しておけばよい。
The data flow processor 10 uses packet 2
The processing is performed by executing the program stored in the program storage unit 12 based on the destination number 23 and the command 24 included in 0. The destination number 23 stores the number corresponding to the address of the program to be executed. Normally, one data flow processor 10 performs a single process, so that the destination number 23 of an input packet may be assigned the same arbitrary number (for example, zero) at all times.

【0006】このようなデータフロープロセッサ10に
図4に示されるような入力データ列・・・を入力
させることで処理が行われる。この入力データ21はま
ずタグ付加部15に入力される。タグ付加部15ではこ
の入力データ21にタグ22を付加し、パケット20を
作成する。タグ22には前述の行き先番号23、命令2
4及び入力データ21の世代を示す世代識別子が含まれ
ている。
Processing is performed by inputting an input data string ... As shown in FIG. 4 to such a data flow processor 10. This input data 21 is first input to the tag addition unit 15. The tag adding unit 15 adds a tag 22 to this input data 21 to create a packet 20. The tag 22 includes the destination number 23 and the instruction 2 described above.
4 and a generation identifier indicating the generation of the input data 21 are included.

【0007】タグ付加部15で作成されたパケット20
は、データフロープロセッサ10の入出力制御部11に
入力された後にプログラム記憶部12に送られ、ここで
次に実行すべき命令24及び行き先番号23を得る。待
ち合わせ部13ではパケット20に含まれている命令2
4が他のパケット20との演算命令である場合には、そ
のパケット20は待ち合わせ部13で演算相手となる他
のパケット20を待つ。演算相手となる他のパケット2
0が取り込まれると1対となって演算処理部14に送ら
れ演算が実行される。この命令24が他のパケット20
との演算命令でない場合には、待ち合わせ部13を素通
りし、演算処理部14で命令24が実行される。演算処
理部14では、実行後実行された結果によりパケット2
0が更新される。この更新されたパケット20は入出力
制御部11に送られ、そのパケット20にプログラム記
憶部12で書き込まれた行き先番号23に従って出力さ
れるか、あるいは再度演算されるためにプログラム記憶
部12に送られる。
The packet 20 created by the tag adding unit 15
Is sent to the program storage unit 12 after being input to the input / output control unit 11 of the data flow processor 10, where the instruction 24 and the destination number 23 to be executed next are obtained. In the waiting section 13, the command 2 included in the packet 20
If 4 is an operation instruction with another packet 20, the waiting unit 13 waits for another packet 20 to be the operation partner. Other packet 2 that is the calculation partner
When 0 is fetched, it becomes a pair and is sent to the arithmetic processing unit 14 to execute the arithmetic. This command 24 causes another packet 20
If it is not the operation instruction of, the instruction is passed through the waiting section 13 and the operation processing section 14 executes the instruction 24. In the arithmetic processing unit 14, the packet 2
0 is updated. The updated packet 20 is sent to the input / output control unit 11 and is output according to the destination number 23 written in the program storage unit 12 in the packet 20, or is sent to the program storage unit 12 for recalculation. To be

【0008】このようにして、データフロープロセッサ
10では特定の処理のプログラムが実行される。
In this way, the data flow processor 10 executes a program for specific processing.

【0009】ところで、このようなデータフロープロセ
ッサ10において入力データ列の範囲に応じて処理を変
更することが行われている。データフロープロセッサ1
0において処理を変更させる方法を以下に示す。
By the way, in such a data flow processor 10, the processing is changed according to the range of the input data string. Data flow processor 1
The method of changing the processing at 0 is shown below.

【0010】図4には入力データ列の範囲と処理の関係
が示されており、この例では、データフロープロセッサ
10において1番目の入力データに処理1を施し、2番
目の入力データに処理1を施す、というように5番目ま
での入力データに処理1を施す。同様に、6番目の入力
データに処理2を施し、同様に7番目の入力データに処
理2を施す、というように10番目までの入力データに
処理2を施す。そして、11〜15番目の入力データに
処理1を施し、16〜20番目の入力データに処理2を
施す、というように連続した5個ずつの入力データの範
囲で処理1と処理2を繰り返す。
FIG. 4 shows the relationship between the range of the input data string and the processing. In this example, the data flow processor 10 performs the processing 1 on the first input data and the processing 1 on the second input data. The process 1 is applied to the fifth input data, and so on. Similarly, the process 2 is applied to the 6th input data, the process 2 is applied to the 7th input data, and the process 2 is applied to the 10th input data. Then, processing 1 is performed on the 11th to 15th input data, processing 2 is performed on the 16th to 20th input data, and so on, processing 1 and processing 2 are repeated in the range of five consecutive input data.

【0011】従来、上記のようにデータフロープロセッ
サ10における処理を変更させるためには、データフロ
ープロセッサ10においてタグ付加部15から入力され
るパケット20の数を計数し、その計数値がどの範囲に
含まれるかを求め、処理1もしくは処理2を実行してい
たのである。それは、異なる行き先番号23を設定する
ための装置がないため、パケット20は前述と同様、全
ての入力データに対し同じ行き先番号をつけて作成され
ていた。
Conventionally, in order to change the processing in the data flow processor 10 as described above, the number of packets 20 input from the tag addition unit 15 in the data flow processor 10 is counted, and the range of the counted value is determined. The process 1 or the process 2 was executed by asking whether it is included. Since there is no device for setting a different destination number 23, the packet 20 was created by assigning the same destination number to all input data, as described above.

【0012】つまり、データフロープロセッサ10にお
いて入力計数されたパケット20の計数値が1〜5個の
場合処理1を実行し、6〜10個の場合処理2を実行
し、同様にその計数値が11〜15個の場合処理1を実
行する、というようにデータフロープロセッサ10にお
いて行うべき処理を変更させていた。
That is, if the count value of the packet 20 input and counted in the data flow processor 10 is 1 to 5, the process 1 is executed, and if the count value is 6 to 10, the process 2 is executed. The processing to be executed in the data flow processor 10 is changed such that the processing 1 is executed in the case of 11 to 15.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにデータフロープロセッサに入力されるパケットの
数をデータフロープロセッサにおいて計数し、その計数
値により処理を変更するという処理が含まれてしまい、
演算にかかる実行時間が長くなるという問題があった。
However, as described above, the process of counting the number of packets input to the data flow processor in the data flow processor and changing the process according to the counted value is included.
There was a problem that the execution time required for the calculation becomes long.

【0014】本発明は以上のような課題を解決するため
になされたものであり、その目的は、複数の処理を1つ
のデータフロープロセッサに行わせる際に、データフロ
ープロセッサに本来不要な処理を行わせずにデータフロ
ープロセッサで実行される処理を変更させることにあ
る。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a data flow processor with an unnecessary process when a plurality of processes are performed by one data flow processor. The purpose is to change the processing executed by the data flow processor without performing the processing.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】以上のような目的を達成
するために、本発明におけるデータフロープロセッサ処
理変更装置は、データフロープロセッサに順次供給すべ
き一連の入力データを計数するカウンタ部と、前記デー
タフロープロセッサにおいて実行される処理のプログラ
ムの行き先番号が記憶されているテーブルから前記カウ
ンタ部により計数された入力データ数に対応した前記行
き先番号を選択する行き先番号選択部と、前記行き先番
号を含むタグを前記入力データに付加して前記データフ
ロープロセッサに渡すパケットを作成するタグ付加部
と、が含まれている。
In order to achieve the above objects, a data flow processor process changing device according to the present invention includes a counter section for counting a series of input data to be sequentially supplied to a data flow processor, A destination number selection unit that selects the destination number corresponding to the number of input data counted by the counter unit from a table in which the destination number of the program of the process executed in the data flow processor is stored, and the destination number. And a tag adding unit that adds a tag including the tag to the input data to create a packet to be passed to the data flow processor.

【0016】このような構成において、本発明における
データフロープロセッサ処理変更装置は、前記データフ
ロープロセッサにおいて実行される処理を変更させるた
めの前記行き先番号を計数結果に応じて選択することを
特徴とする。
In such a configuration, the data flow processor process changing device according to the present invention is characterized in that the destination number for changing the process executed in the data flow processor is selected according to the counting result. .

【0017】[0017]

【作用】以上のような本発明に係るデータフロープロセ
ッサ処理変更装置において、行き先番号選択部により入
力データ数に対応した処理の行き先番号が選択される。
タグ付加部では行き先番号を含むタグを入力データに付
加することでパケットを作成する。データフロープロセ
ッサではデータフロープロセッサ処理変更装置から送ら
れてくるパケットに書き込まれた行き先番号に対応した
処理を実行すればよく、データフロープロセッサに入力
されたパケットの数を計数するという処理を行わせずに
データフロープロセッサで実行される処理を変更させる
ことができる。
In the data flow processor process changing device according to the present invention as described above, the destination number of the process corresponding to the number of input data is selected by the destination number selecting section.
The tag adding unit creates a packet by adding a tag including the destination number to the input data. The data flow processor may execute the process corresponding to the destination number written in the packet sent from the data flow processor process changing device, and perform the process of counting the number of packets input to the data flow processor. The processing executed by the data flow processor can be changed without the need.

【0018】[0018]

【実施例】以下の図面に基づいて、本発明の好適な実施
例を説明する。なお、本実施例において従来例と同様な
要素には同一の符号を付ける。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the following drawings. In this embodiment, the same elements as those in the conventional example are designated by the same reference numerals.

【0019】図1には、本実施例におけるデータフロー
プロセッサを使用したデータフロープロセッサ処理変更
装置が示されている。
FIG. 1 shows a data flow processor process changing device using the data flow processor in this embodiment.

【0020】本実施例において特徴的なことは、図1に
示されているように、データフロープロセッサ処理変更
装置30において入力データ数を計数し、その数に対応
した行き先番号を選択するようにしたことである。つま
り、従来データフロープロセッサ10において入力され
たパケットの数を計数していた処理を、本実施例におけ
るデータフロープロセッサ処理変更装置30において行
わせることである。そして、更に図3に示されるパケッ
ト20内の行き先番号23にデータフロープロセッサ1
0で実行される処理のプログラムの行き先番号を設定
し、データフロープロセッサ10にそのパケット20を
渡すことで処理を変更させることである。これにより、
本実施例によると、データフロープロセッサ10の負荷
を軽減することができる。
The feature of this embodiment is that, as shown in FIG. 1, the number of input data is counted in the data flow processor process changing device 30, and the destination number corresponding to the number is selected. That is what I did. That is, it means that the data flow processor process changing device 30 in this embodiment performs the process of counting the number of packets input in the conventional data flow processor 10. Then, the data flow processor 1 is assigned to the destination number 23 in the packet 20 shown in FIG.
This is to change the process by setting the destination number of the program of the process executed by 0 and passing the packet 20 to the data flow processor 10. This allows
According to this embodiment, the load on the data flow processor 10 can be reduced.

【0021】本実施例では、図1に示されるように、デ
ータフロープロセッサ10の処理の流れにおける上流に
は本発明に係るデータフロープロセッサ処理変更装置3
0が設けられており、データフロープロセッサ10では
データフロープロセッサ処理変更装置30から図3に示
されたパケット20が入力されると処理のプログラムが
実行される。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, the data flow processor process changing device 3 according to the present invention is provided upstream in the process flow of the data flow processor 10.
0 is provided, and the data flow processor 10 executes the processing program when the packet 20 shown in FIG. 3 is input from the data flow processor process changing device 30.

【0022】データフロープロセッサ処理変更装置30
には、データフロープロセッサ10において順次処理さ
れる一連の入力データの数を計数するカウンタ部31
と、入力データ及びカウンタ部31により数えられた入
力データ数を得て、その入力データ数に対応した行き先
番号を選択する行き先番号選択部32と、行き先番号選
択部32から入力データ及び行き先番号を得て、その入
力データにタグを付加してパケット20を作成するタグ
付加部34と、により構成される。このタグ22には図
3で示されているように従来と同様、行き先番号23、
命令24及び世代識別子が含まれている。また、行き先
番号選択部32にはデータフロープロセッサ10におい
て実行される処理のプログラムの行き先番号が記憶され
ている行き先番号記憶部33を有している。なお、デー
タフロープロセッサ10は図2で示した従来の装置と全
く同様なので説明を省略する。
Data Flow Processor Process Changer 30
Includes a counter unit 31 that counts the number of a series of input data sequentially processed in the data flow processor 10.
And a destination number selecting unit 32 that obtains the number of input data counted by the input data and counter unit 31 and selects a destination number corresponding to the number of input data, and input data and a destination number from the destination number selecting unit 32. And a tag adding unit 34 that creates a packet 20 by adding a tag to the input data. As shown in FIG. 3, the tag 22 has a destination number 23,
The instruction 24 and the generation identifier are included. Further, the destination number selection unit 32 has a destination number storage unit 33 in which the destination number of the program of the process executed in the data flow processor 10 is stored. The data flow processor 10 is exactly the same as the conventional device shown in FIG.

【0023】次に、本実施例における処理の流れを説明
する。本実施例において、従来例と同様、図4で示され
ている入力データ列を入力させるものとする。
Next, the flow of processing in this embodiment will be described. In this embodiment, as in the conventional example, the input data string shown in FIG. 4 is input.

【0024】本実施例において、図4に示されるような
一連の入力データ・・・をカウンタ部31に入力
させる。カウンタ部31では入力データを計数し、その
計数値と入力データ自身を行き先番号選択部32に渡
す。行き先番号選択部32では入力データ数に対応した
行き先番号、図4による範囲1に含まれる1〜5番目あ
るいは11〜15番目の入力データの場合、行き先番号
記憶部33に格納されている行き先1が、図4による範
囲2に含まれる6〜10番目あるいは16、17・・・
番目の入力データの場合、行き先番号記憶部33に格納
されている行き先2が行き先番号として選択される。こ
の選択された行き先番号と入力データはタグ付加部34
に送られ、タグ付加部34では行き先番号と入力データ
によりパケット20が作成される。
In the present embodiment, a series of input data ... As shown in FIG. The counter unit 31 counts the input data, and passes the count value and the input data itself to the destination number selection unit 32. In the destination number selection unit 32, the destination number corresponding to the number of input data, in the case of the 1st to 5th or 11th to 15th input data included in the range 1 according to FIG. 4, the destination number 1 stored in the destination number storage unit 33. However, the 6th to 10th or 16, 17, ...
In the case of the second input data, the destination 2 stored in the destination number storage unit 33 is selected as the destination number. The selected destination number and input data are stored in the tag adding unit 34.
The packet 20 is created by the tag adder 34 based on the destination number and the input data.

【0025】そして、行き先1の行き先番号23が付加
されたパケット20がデータフロープロセッサ10に入
力されると、行き先1にある処理1のプログラムが実行
される。同様に、行き先2の行き先番号23が付加され
たパケット20がデータフロープロセッサ10に入力さ
れると、行き先2にある処理2のプログラムが実行され
る。
Then, when the packet 20 to which the destination number 23 of the destination 1 is added is input to the data flow processor 10, the program of processing 1 in the destination 1 is executed. Similarly, when the packet 20 to which the destination number 23 of the destination 2 is added is input to the data flow processor 10, the program of the process 2 in the destination 2 is executed.

【0026】このように、本実施例による処理方法では
行き先番号を選択させることでデータフロープロセッサ
10で実行される処理を変更させる。すなわち、データ
フロープロセッサ10のプログラムで入力されるパケッ
ト20の数を数えていき、その計数値により処理を変更
させるという処理をデータフロープロセッサ10で行う
必要がなくなり、データフロープロセッサ10の負荷を
軽減させることができる。
As described above, in the processing method according to this embodiment, the processing executed by the data flow processor 10 is changed by selecting the destination number. That is, it is not necessary for the data flow processor 10 to perform the process of counting the number of packets 20 input by the program of the data flow processor 10 and changing the process according to the count value, and the load on the data flow processor 10 is reduced. Can be made.

【0027】また、上記実施例では、行き先番号記憶部
33には2つの行き先番号が選択できる例で説明した
が、図示されていない行き先番号設定部からn個の行き
先番号を行き先番号記憶部33に記憶させることで、デ
ータフロープロセッサ10においてn個の処理に変更さ
せることも可能である。
In the above embodiment, two destination numbers can be selected in the destination number storage unit 33, but n destination numbers from a destination number setting unit (not shown) are stored in the destination number storage unit 33. It is also possible to change the number of processes to n in the data flow processor 10 by storing it in the data flow processor 10.

【0028】また、上記実施例では、入力データ列には
5個ずつの入力データの範囲で説明したが、この範囲は
行き先番号選択部32において任意に設定でき、つま
り、入力データ毎にデータフロープロセッサ10で実行
される処理のプログラムを変更させることも可能であ
る。
Further, in the above embodiment, the range of five input data in the input data string has been explained, but this range can be arbitrarily set in the destination number selecting section 32, that is, the data flow for each input data. It is also possible to change the program of the processing executed by the processor 10.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上のように、本発明によると、入力デ
ータの計数結果に対応した処理の行き先番号を選択し、
データフロープロセッサにおける処理を変更するという
処理がデータフロープロセッサ処理変更装置により行わ
れるため、データフロープロセッサの処理が軽減され、
本来行われるべき処理にかかる実行時間を短くすること
ができる。
As described above, according to the present invention, the destination number of the process corresponding to the counting result of the input data is selected,
Since the processing of changing the processing in the data flow processor is performed by the data flow processor processing changing device, the processing of the data flow processor is reduced,
It is possible to shorten the execution time required for the processing that should be originally performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るデータフロープロセッサ処理変更
装置の一実施例を示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an embodiment of a data flow processor process changing device according to the present invention.

【図2】従来のデータフロープロセッサの使用例を示す
説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a usage example of a conventional data flow processor.

【図3】パケットのフォーマットを示した図である。FIG. 3 is a diagram showing a packet format.

【図4】入力データ列の範囲と処理の関係を示す説明図
である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a relationship between a range of an input data string and processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 データフロープロセッサ 20 パケット 30 データフロープロセッサ処理変更装置 31 カウンタ部 32 行き先番号選択部 33 行き先番号記憶部 34 タグ付加部 10 data flow processor 20 packet 30 data flow processor process changing device 31 counter unit 32 destination number selection unit 33 destination number storage unit 34 tag addition unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永村 清隆 東京都三鷹市下連雀五丁目1番1号 日本 無線株式会社内 (72)発明者 中村 隆夫 東京都三鷹市下連雀五丁目1番1号 日本 無線株式会社内 (72)発明者 芳田 真一 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 宮田 宗一 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 村松 剛司 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Kiyotaka Nagamura 5-1-1, Shimorenjaku, Mitaka-shi, Tokyo Within Japan Radio Co., Ltd. (72) Inventor Takao Nakamura 5-1-1, Shimorenjaku, Mitaka-shi, Tokyo Japan Radio Incorporated (72) Inventor Shinichi Yoshida 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (72) Inventor Soichi Miyata 22-22, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (72) Inventor Gouji Muramatsu 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データフロープロセッサに順次供給すべ
き一連の入力データを計数するカウンタ部と、 前記データフロープロセッサにおいて実行される処理の
プログラムの行き先番号が記憶されているテーブルから
前記カウンタ部により計数された入力データ数に対応し
た前記行き先番号を選択する行き先番号選択部と、 前記行き先番号を含むタグを前記入力データに付加して
前記データフロープロセッサに渡すパケットを作成する
タグ付加部と、を含み、 前記データフロープロセッサにおいて実行される処理を
変更させるための前記行き先番号を計数結果に応じて選
択することを特徴とするデータフロープロセッサ処理変
更装置。
1. A counter unit that counts a series of input data to be sequentially supplied to a data flow processor, and a counter unit that counts the destination number of a program of a process executed in the data flow processor by a counter unit. A destination number selection unit that selects the destination number corresponding to the number of input data that has been input, and a tag addition unit that adds a tag including the destination number to the input data and creates a packet to be passed to the data flow processor. A data flow processor process changing device, comprising: selecting the destination number for changing a process executed in the data flow processor according to a counting result.
JP20111592A 1992-07-28 1992-07-28 Data flow processor processing changing device Pending JPH0652334A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20111592A JPH0652334A (en) 1992-07-28 1992-07-28 Data flow processor processing changing device
US08/097,195 US5632042A (en) 1992-07-28 1993-07-26 Data flow processor and data flow process changing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20111592A JPH0652334A (en) 1992-07-28 1992-07-28 Data flow processor processing changing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0652334A true JPH0652334A (en) 1994-02-25

Family

ID=16435655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20111592A Pending JPH0652334A (en) 1992-07-28 1992-07-28 Data flow processor processing changing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652334A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07104981A (en) Program construction device using object link information
EP0144779B1 (en) Parallel processing computer
JPH0934732A (en) Computer system and method for control of it
JPH06124352A (en) Data driven type information processor
JPS62208167A (en) Vector processor
JPH06231268A (en) Method and apparatus for storage and restoration of traversal-state attribute value of dag-structure network
JPH0652334A (en) Data flow processor processing changing device
JPS62151940A (en) Register saving/return system
JP2579185B2 (en) Data flow program execution control method
JP2000058615A (en) Simultaneous processing method of plurality of wafer
JP3708560B2 (en) Data flow type information processor
JPH0452760A (en) Vector processor
JPH0348365A (en) Exception processing system
JPH06203184A (en) Constant value changing system for arithmetic processing in data flow processor
JPH08221271A (en) Pipeline processor
JPH08235135A (en) Parallel computer with communication register
JPH02188887A (en) Packet combining/separating system
JP2989830B2 (en) Vector processing method
JPH0895781A (en) Arithmetic and logic unit of processor
JPH02204832A (en) Instruction control system
JPS608943A (en) Multi-branch controlling system
JPH05174167A (en) Execution control method for data flow program
JPH0413736B2 (en)
JPH08286912A (en) Program controller
JPH03263265A (en) Vector processor