JPH0651361B2 - 自動樹脂型製造方法 - Google Patents

自動樹脂型製造方法

Info

Publication number
JPH0651361B2
JPH0651361B2 JP2172087A JP17208790A JPH0651361B2 JP H0651361 B2 JPH0651361 B2 JP H0651361B2 JP 2172087 A JP2172087 A JP 2172087A JP 17208790 A JP17208790 A JP 17208790A JP H0651361 B2 JPH0651361 B2 JP H0651361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
dispensing
mold
basic
dispenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2172087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459342A (ja
Inventor
一雄 寺田
Original Assignee
株式会社寺田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社寺田 filed Critical 株式会社寺田
Priority to JP2172087A priority Critical patent/JPH0651361B2/ja
Publication of JPH0459342A publication Critical patent/JPH0459342A/ja
Publication of JPH0651361B2 publication Critical patent/JPH0651361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49013Deposit layers, cured by scanning laser, stereo lithography SLA, prototyping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は樹脂型を自動的に製造するための自動樹脂型製
造方法に関する。
(従来の技術) 従来、樹脂型を製造するには基本図面より基本型を作
り、その基本型の表面に経験上から得た機械加工上の仕
上りを見込んだ厚さに熱硬化性樹脂を盛付けする方法を
とっていた。そして、この盛付け厚さはモデリング作業
上の工程時間、加工具の磨耗との見地から精度を保持す
るために必要とする最小限の厚さが望まれていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述した従来の方法では経験側に基づく
誤差や、目視等による盛付け誤差等により加工代は不必
要に大きく、またその精度も低いばかりか盛付けた樹脂
量の過不足等によって基本型の信頼性が著しく損なわれ
るという欠点があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、経験則や目視による誤差を除去し、加工
代も一定となる精度の良い樹脂型を自動的に製造するた
めの自動樹脂型製造方法を提案しようとするものであ
る。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明の自動樹脂型製造方法
は、基本図面を読取りそのモデルデータをプログラムす
るCAD,CAMおよびコンピュータと、このプログラ
ムされたモデルデータに基付き三次元方向に駆動され樹
脂を分注する樹脂分注機とを備え、前記CAD,CAM
およびコンピュータにプログラムされたモデルデータに
より、前記樹脂分注機の三次元(γ,θ,Z)軸を駆動
し、予め設定した各分注吐出点において、基準レベルか
らの設定値の偏差を求めて前記基本型へ分注成形し、前
記三次元の走査分注后プログラムに従って同様の操作を
繰返し、必要吐出量に応じて連続もしくは非連続に分注
を行い、所定の型寸法に近似させたことを特徴とするも
のである。
(作用) 上記方法による本発明の自動樹脂型製造方法は、基本図
面をCADにて読取りそのデータをC.AMに記憶させ、こ
のデータに基づいてコンピュータにより分注吐出点をプ
ログラムし、樹脂分注器の三次元軸を駆動し、基本型上
に樹脂分注機の吐出器を移動させて基本型プロファイル
を測定し、CAMに記憶されたデータとの偏差値を求め
て樹脂の吐出量を算定し、これに基づいて樹脂を吐出さ
せるようにしたので、所定の型寸法に近似させた樹脂型
を容易に製造することができる。そして、この分注はコ
ンピュータによって分析された各分注点毎に繰返し操作
されるので、完全に自動的に行うことができるようにし
ている。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図および第2図によって説
明する。
第1図は自動樹脂型製造方法の系統図で、1は三次元の
プログラムを作成するCAD,CAM,CPUである。
CADは基本図面を読取り三次元の図面を作成するもの
で、この三次元の図面によるデータはCAMに全て記憶
される。CPUはCAMに記憶されたデータ(モデルデ
ータ)と基本型との測定値とを比較して偏差を算出する
ようになっている。
2は三次元(γ,θ,Z)の駆動機構で、基本型のγ
(原点からの直線距離)、θ(基準軸からの方向)、Z
(基本型の高さ方向と平行な主軸)の3方向を駆動する
ための機構であって、この機構は後述する樹脂分注機に
内蔵されており、CPUからの指令信号によって操作さ
れるようになっている。
3は測定部であって、基本型のプロファイルを測定し、
その値をCPUに送り、偏差によってZ値(吐出量)を
測定する機構であって樹脂分注機の樹脂を吐出する吐出
器の近傍に設けてある。
4は吐出成形を行う機構で、樹脂分注機に設けてあり、
吐出する樹脂の原材料を硬化剤との2液を混合し粘度等
を調整する機構を設けてある。
上記した各機構の他に吐出圧力を調整する吐出圧力調整
機構5および樹脂の温度管理を行う温度調整機構6が設
けてある。
このような各機構部分から構成された自動樹脂型製造方
法は、CPUの三次元プログラムにしたがって、γ,
θ,Zを駆動し基本型との偏差を計算して吐出量を算定
する。この算定された吐出量にしたがってZ値を測定し
て吐出圧力をかけて吐出成形を行ぬ。この吐出成形の結
果はCPUにフィードバックされ吐出圧力や温度調整に
備える。
以下、順次にCPVのプログラムにしたがって分注を繰
返すことによって、従来の経験則に基づくもの以上に精
密な樹脂型を製造することができる。
第2図は樹脂分注機の一例で(a)は側面図、(b)は上面図
である。この樹脂分注機7は基台8上に設け主軸9と、
この主軸9上を摺動する駆動機構ブロック10と、この駆
動機構ブロック10に設けられ前記主軸9に対して直角方
向に突出された支軸11と、この支軸11の先端に設けら
れた分注機ヘッダ12と、この分注機ヘッダ12の下方に設
けられた分注点高さ測定器13と、この高さ測定器13に沿
って主軸9と平行方向に設けられた吐出器14と、前記駆
動機構ブロック10に並設されたγ軸駆動用ディジタルモ
ータ15、Z軸用ディジタルモータ16、θ軸用ディジタル
モータ17と、前記支軸11に隣接して設けられた主剤樹脂
と硬化剤とを混合する混合器18と、この混合器18の樹脂
剤を分注器ヘッダ12へ移送する可撓管19とより構成され
ている。
一方、この樹脂分注機7に対して主剤樹脂と硬化剤とを
別々に貯蔵する主剤容器20と硬化剤容器21とは圧縮機22
を付設して別に設けてあって、それぞれの容器からは圧
送管23を介して混合器18へ送られるように構成してあ
る。また基台8の前記吐出器14の直下には基本型24が設
置されるようになっている。
このように構成された樹脂分注機7は基台8上の基本型
24上に支軸11を下げて吐出器14の先端を接続させて、コ
ンピュータからの指示信号で基本型24のプロファイルを
分注点高さ測定器13によって計測し、その指号をコンピ
ュータ(CPU)に入力する。この入力に対しCPUで
は演算をして分注点の設定するとともに、分注点高さ
(Z値)を決定し樹脂剤を吐出器14から吐出させ、基本
型24上の第1の分注による樹脂剤を塗布し、第1の分注
型25を形成する。以下、CPUの指令信号によって第2
の分注を行い、以下、必要に応じて第3・・・・の分注
を行う。そして、混合器18内の圧力状態および温度状態
および基本型24のプロファイルによっては樹脂剤の吐出
を連続もしくは非連続的に操作してもよい。
上述したようにすることにより、(1)基本型の粗型精度
に依存しない型成形が可能となる。(2)仕上の平均化に
よる切削加工時間の短縮および加工具の経済性の向上が
期待できる。(3)樹脂型製造に熟練度は不要である。(4)
樹脂材料の軽減性が期待でき、従来のものに比べてロス
は1/10〜1/30である。(5)産業廃棄物の削減による環境
整備の向上が期待できる。(6)注入型製作と異なり製作
時の点検が容易にできる。(7)工程上大幅な時間短縮が
可能となる。特に従来工法に対して20〜30%の工程短縮
となった。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の自動樹脂型製造方法は、基
本図面を読取りそのモデルデータをプログラムするCA
D,CAMおよびコンピュータと、このプログラムされ
たモデルデータに基づき、三次元方向に駆動され樹脂を
分注する樹脂分注機とを備え、前記CAD,CAMおよ
びコンピュータにプログラムされたモデルデータによ
り、前記樹脂分注機の三次元(γ,θ,Z)軸を駆動
し、コンピュータが設定した各分注吐出点において、基
準レベルからの設定値の偏差を求めて基本型へ分注成形
し、前記三次元の走査分注后プログラムに従って同様の
操作を繰返し、必要吐出量に応じて連続もしくは非連続
に分注を行い、所定の型寸法に近似させたので経験則や
目視による誤差を除去し、加工代も一定となる精度のよ
い樹脂型を自動的に製造することが可能となり、樹脂材
料の軽減、製作中の点検、作業時間の短縮が可能となる
などの多くの利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例で、第1図は自
動樹脂型製造方法の系統図、第2図は樹脂分注機の構成
図で、(a)は側面図、(b)は上面図である。 1……CAD,CAM,CPU 7……樹脂分注機 24……基本型 25……分注型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基本図面を読取りそのモデルデータをプロ
    グラムするCAD,CAMおよびコンピュータと、この
    プログラムされたモデルデータに基づき、三次元方向に
    駆動され樹脂を分注する樹脂分注機とを備え、前記CA
    D,CAMおよびコンピュータにプログラムされたモデ
    ルデータにより、前記樹脂分注機の三次元(γ,θ,
    Z)軸を駆動し、コンピュータが設定した各分注吐出点
    において、基準レベルからの設定値の偏差を求めて基本
    型へ分注成形し、前記三次元の走査分注后プログラムに
    従って同様の操作を繰返し、必要吐出量に応じて連続も
    しくは非連続に分注を行い、所定の型寸法に近似させる
    ことを特徴とした自動樹脂型製造方法。
JP2172087A 1990-06-29 1990-06-29 自動樹脂型製造方法 Expired - Lifetime JPH0651361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172087A JPH0651361B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 自動樹脂型製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172087A JPH0651361B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 自動樹脂型製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459342A JPH0459342A (ja) 1992-02-26
JPH0651361B2 true JPH0651361B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=15935303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172087A Expired - Lifetime JPH0651361B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 自動樹脂型製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651361B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9205046D0 (en) * 1992-03-09 1992-04-22 Queen Mary & Westfield College Automated component production
JP2898197B2 (ja) * 1993-06-18 1999-05-31 キヤノン株式会社 光学素子及びその成形方法及びレーザー走査光学系
CN105313332B (zh) * 2014-06-09 2020-05-05 联合工艺公司 由两部分组成的热固性树脂增材制造系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459342A (ja) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7351290B2 (en) Robotic pen
CN103144305B (zh) 一种3d激光快速成型系统及方法
CN107657641B (zh) 一种基于机器视觉的智能石材切割方法
US4996012A (en) Process and system for molding soles on to shoe uppers
JPH07275771A (ja) ペースト塗布機
JPH07275770A (ja) ペースト塗布機
CN108120373A (zh) 一种基于激光跟踪测量的复杂异形铸件测量检查方法
EP1736278B1 (en) Grinding method
CN103372519B (zh) 浆料涂布装置和浆料涂布方法以及芯片粘合装置
Yuan et al. Real-time toolpath planning and extrusion control (RTPEC) method for variable-width 3D concrete printing
US20020162824A1 (en) Process and device for machining a three-dimensional piece by electroerosive milling
JP2000127251A (ja) 立体成形装置及びその成形方法
JPH0651361B2 (ja) 自動樹脂型製造方法
CN109799783B (zh) 数控机床维修螺纹管体的方法、控制装置及数控机床
KR101503186B1 (ko) 연삭 가공반 및 연삭 가공 방법
US20210178421A1 (en) Viscous liquid dispensing method using three-dimensional scanner
JP3986320B2 (ja) 歯車加工方法及び装置
KR20020026876A (ko) 금형의 제조방법 및 그 제조장치
JPH0235879B2 (ja)
US4848038A (en) Method for grinding a non-circular workpiece
CN110315389B (zh) 一种数控转角锯床锯切误差的补偿方法
JPH1165625A (ja) 数値制御送り装置の送り位置誤差補正方法と数値制御送り装置
CN111251164B (zh) 一种基于cad建模的保温杯抛光方法
Jones Fused Filament Fabrication Printer Modifed to Dispense Cement Paste for Concrete Additive Manufacturing Studies
CN109158671B (zh) 一种三元流叶片压型模具机加工校正方法