JPH0651235A - レーザ加工光学系 - Google Patents

レーザ加工光学系

Info

Publication number
JPH0651235A
JPH0651235A JP4202833A JP20283392A JPH0651235A JP H0651235 A JPH0651235 A JP H0651235A JP 4202833 A JP4202833 A JP 4202833A JP 20283392 A JP20283392 A JP 20283392A JP H0651235 A JPH0651235 A JP H0651235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
optical
optical system
optical fiber
laser processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4202833A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Takahashi
英則 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4202833A priority Critical patent/JPH0651235A/ja
Publication of JPH0651235A publication Critical patent/JPH0651235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光ファイバおよび光学レンズの破損を防止す
る。また、光学系の簡略化、軽量化を図る。 【構成】本体1の入口側に光ファイバ5がカップリング
8を介してOリング10でシールされて取り付けられる。
光ファイバ5からレーザ光9が入射する側に光学レンズ
3,3’が配置される。光学レンズ3,3’はテーパ孔
15を有するレンズホルダ14で本体1内に保持される。本
体1の入口側には雰囲気ガス入口ノズル2が取り付けら
れている。本体1の出口側には出射レーザ光9aが導出
する出口ノズル4が取り付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレーザ加工装置に使用さ
れ、特にレーザによる加工時にレーザ光を集光して加工
を行う空冷式のレーザ加工光学系に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザ加工は加工対象物の切断、溶接等
に用いられるが、この時切断のためのプラズマを発生さ
せるためのプラズマガスの供給、対象物の酸化防止のた
めの不活性ガスの供給など加工の目的に合わせ雰囲気ガ
スを加工面に対して供給する。この時の雰囲気ガスはレ
ーザ加工光学系の熱処理部に対してガスを噴射する下流
側を流れる。この例をレーザ加工光学系の断面図を示す
図11で説明する。
【0003】すなわち、図11において、本体1には後方
の光学レンズ3aが設けられる位置から出口側近くに雰
囲気ガスの入口ノズル2が接続され、本体1内には一対
の光学レンズ3,3aがレンズホルダ7を介して保持さ
れている。本体1の端部には出口ノズル4が接続されて
いる。本体1の入口側には光ファイバ5がカップリング
8を介して取り付けられ、カップリング8はビス6で固
定され、カップリング8と本体1の入口側にはOリング
10でシールされている。
【0004】図中、9は入射レーザ光、9aは出射レー
ザ光である。雰囲気ガスは入口ノズル2から後方の光学
レンズ3aと出口ノズル4との間に供給され、出口ノズ
ル4からレーザ加工する処理部に対して吹き出される。
【0005】また、加工装置の大出力化にともない光学
系の冷却が問題となっている。つまり、光ファイバ5ま
たは前方の光学レンズ3に入射レーザ光9が通るときに
エネルギーのロスを生じるが、これが熱エネルギーとな
り、光ファイバ5または光学レンズ3,3aおよび光学
系全体が熱を持ち、ひいてはそのため光ファイバ5や光
学レンズ3,3aが破損することが考えられる。
【0006】これを防止するために水冷式や空冷式のレ
ーザ加工光学系が用いられている。これを図12および図
13を用いて説明する。図12は空冷式レーザ加工光学系の
断面図を、図3は水冷式レーザ加工光学系の断面図をそ
れぞれ示している。図12および図13中、図11と同一部分
ないしは同様な機能を有する部分には同一符号を付して
重複する部分の説明は省略する。
【0007】すなわち、図12において、入口ノズル2は
本体1の入口側端面に接続され、本体1内には二重管11
が配置された構造になっている。本体1内に入口ノズル
2から吹き込んだ雰囲気ガス2は二重管11内を矢視で示
す通りに流れ、出口ノズル4から流出する。雰囲気ガス
の流通により本体1内は冷却される。
【0008】図13に示した水冷式レーザ加工光学系は本
体1の外壁に水室13を設けたもので、その他の部分は図
11に準じた構造になっている。この光学系では水室13内
に水を通水し、これによりレーザ加工光学系の冷却を行
っている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】雰囲気ガス流路を有す
るレーザ加工光学系においては、レーザ加工光学系本体
に横づけに雰囲気ガスを供給するためのホースおよびノ
ズルが取り付けられており、このガスは加工表面のシー
ルド以外には用いられていない。
【0010】空冷式レーザ加工光学系では光ファイバ5
の冷却が行われていないことや、光学レンズ3,3aに
対する冷却効率が低く、しかも本体1内に二重管11を設
けることにより構造的に大型化、複雑化する課題があ
る。
【0011】水冷式レーザ加工光学系では光学レンズ
3,3aに対する冷却効率は高いが、しかしながら、水
室13を付属して設けるため、レーザ加工光学系に水冷用
の系統と雰囲気ガスの系統の二系統を持つことになり、
レーザ加工光学系自体が大きくなる課題がある。つま
り、雰囲気ガスの流路を別に設けなければならないの
で、構造的に大きくなる課題がある。
【0012】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、雰囲気ガスをその本来の機能を損なうことな
く、光ファイバおよび光学レンズの破損を防止し、光学
系の簡略化、軽量化を図ることができるレーザ加工光学
系を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明はレーザ光を入射
しかつ出射する本体と、この本体内に前記レーザ光を入
射する光ファイバを前記本体にOリングを介して固定す
るカップリングと、前記光ファイバから出射したレーザ
光を集光する光学レンズと、この光学レンズを保持する
レンズホルダと、このレンズホルダおよび前記本体に設
けられた前記光ファイバおよび前記光学レンズを冷却す
る雰囲気ガス流路とを具備したことを特徴とするレーザ
加工光学系。
【0014】
【作用】本体内に流入した雰囲気ガスは光ファイバおよ
び前方の光学レンズの周囲を流れ、レンズホルダのテー
パ孔を通過し、後方の光学レンズの周囲を流れる。これ
により光ファイバおよび光学レンズの冷却が有効に行わ
れる。
【0015】また、光学レンズに雰囲気ガスが直接吹き
付けられることにより光学レンズが均一に冷却され、光
学レンズの破損防止につながる。さらに、雰囲気ガスは
冷却ガスと共用でき、同一であるため、レーザ加工光学
系の簡略化、軽量化が図れる。
【0016】
【実施例】図1から図3を参照しながら本発明に係るレ
ーザ加工光学系の第1の実施例を説明する。図2は図1
の本体1を輪切りにした断面を示し、図3は図1のレン
ズホルダの正面図である。
【0017】図1において、符号1はよこ長筒状本体
で、この本体1の内面には図2に示したように多数の溝
1aが形成され、本体1の入口側には雰囲気ガス入口ノ
ズル2が、出口側には出口ノズル4が取り付けられてい
る。本体1内には光学レンズ3,3aがレンズホルダ14
で保持され、レンズホルダ14にはテーパ孔15が形成され
ている。また、本体1aの入口側には光ファイバ5がカ
ップリング8を介してOリング10でシールされて取り付
けられている。カップリング8の外側と本体1の入口側
内面との間には雰囲気ガスの流路が形成されている。
【0018】上記レーザ加工光学系において、入口ノズ
ル2から雰囲気ガスは本体1内に流入し、本体1の内面
に設けられた複数条の溝1aを通り、光ファイバ5の端
部位置から前方の光学レンズ3に吹き付けられる。
【0019】なお、図2は本体1内の溝1aを示す断面
図で図3はテーパ孔15を有するレンズホルダ14を雰囲気
ガス流路の上流方向より見た正面図である。テーパ孔15
はレンズホルダ14の円の中心方向および円周方向に角度
を設けてある。レンズホルダ14のテーパ孔15を通過した
雰囲気ガスは円の中心方向に渦を巻いて向かう。つまり
前方の光学レンズ3に吹き付けられた雰囲気ガスはレン
ズホルダ14のテーパ孔15を通り後方の光学レンズ3aに
吹付けられる。加工目的により光学レンズ3,3aの枚
数は異なるが目的枚数を通過した雰囲気ガスは最後にレ
ーザ加工光学系先端のノズル4から噴射される。次に上
記構成による作用について説明する。
【0020】本体1内の光学レンズ3,3aに雰囲気ガ
スは渦巻状に吹き付けられるため、光学レンズ3,3a
の温度の最も上昇すると考えられるレーザ透過部分の冷
却が可能である。また、誤って微小なほこりが雰囲気ガ
スに混入し光学レンズ3,3aの表面に付着した場合、
これが加熱発生源となり光学レンズ3,3aの破損が生
じることが考えられるが、雰囲気ガス2の吹き付けによ
りほこりは瞬時に吹き飛ばされ光学レンズ3,3aの破
損を防ぐことができる。さらに、本体1から吹き出す雰
囲気ガスは冷却ガスと共用でき、同一で加工の目的に合
わせて種類、流量が選定できる。つぎに図4および図5
により本発明の第2の実施例を説明する。
【0021】図4中図1の実施例と異なる部分は本体17
の内面に▽字状溝17aを設けたこと、および図5に示し
たようにレンズホルダ16の外周面に溝16aを設けたこと
にある。その他の部分は図1と同様のため、重複する部
分の説明は省略する。
【0022】図5は溝16aを有するレンズホルダ16の断
面図を示している。レンズホルダ16の周囲の複数箇所に
溝16aを切り、この溝16aを通して雰囲気ガスの流路と
する。雰囲気ガスが溝16aを通ることにより光学レンズ
3,3aは冷却されるが、本体1の溝17aがフィンの代
りとなる構造のため大きな冷却効果がある。
【0023】また、構造が簡単なため、レーザ加工光学
系の簡略化、軽量化が可能となる。なお、レンズホルダ
16の溝16aの代りに本体1の内面にそれに準じる溝を形
成して雰囲気ガス流路とすることもできる。
【0024】図6は図1および図4における光学レンズ
3,3aの他の例を示している。図6の光学レンズ18は
周囲に複数の溝18aを設けて雰囲気ガスの流路としてい
る。この光学レンズ18により上記第1および第2の実施
例と同様に雰囲気ガスにより光学レンズの冷却およびレ
ーザ加工光学系本体内の簡略化、軽量化を図ることがで
きる。
【0025】図7は本発明の第3の実施例を要部のみ示
している。すなわち、第3の実施例では本体1の入口側
にテーパ孔19aを有する光ファイバ端部保持具19を設け
たことにある。他の部分は上記実施例と同様である。図
7はレーザ加工光学系本体1の光ファイバ5と、この光
ファイバ5を保持するカップリング8近傍の断面を示し
ている。
【0026】この第3の実施例では雰囲気ガスはカップ
リング8と本体1の間に設けられた溝16の沿って流れる
時にカップリング8を冷却する。またカップリング8の
端部で雰囲気ガス2は内側に曲げられた光ファイバ5の
端部を冷却する。
【0027】ここで曲げられた雰囲気ガスは、ガスが流
れ易いように形成したテーパ孔19aを有する光ファイバ
端部保持具19の穴を通って前方の光学レンズ3に吹き付
けられ、これにより光ファイバ5の端部における温度上
昇を抑制でき光ファイバ5の破損を防止する。つぎに本
発明の第4の実施例を図8により説明する。
【0028】第4の実施例では本体1の入口側端面に吹
き出し孔20aが折曲した雰囲気ガスノズル20を取り付け
た例を示している。その他の部分は第1の実施例と同様
である。光ファイバ5の端部に向けて曲げられた雰囲気
ガスノズル20の吹き出し孔20aから雰囲気ガスは光ファ
イバ5の端部に直接吹き付けられる。これにより光ファ
イバ5の端部の冷却が確実に行われる。
【0029】つぎに本発明の第5の実施例を図9を用い
て説明する。第5の実施例では本体1の入口側端部の内
面に整流器21を取り付けた例を示している。すなわち、
図9に示したように光ファイバ5の端部に位置して円椎
状の整流器21を設け、雰囲気ガスを集中させるとともに
光ファイバ5に戻る加工点および光学レンズ3からの反
射光を減少させる。これにより直接的な雰囲気ガス2の
冷却とともに間接的な冷却が可能となる。つぎに本発明
の第6の実施例を図10により説明する。第6の実施例で
は図10に示したようにレーザ光9を折り曲げて使用する
場合のレーザ加工光学系例を示している。
【0030】すなわち、図10において、本体1はかぎ型
に折れ曲った形状をしており、この本体1内の垂直部に
光学レンズ3,3aが配置され、水平部の端部に折り曲
げミラー23が配置されている。雰囲気ガスを本体1内に
流入するノズル22は本体1の入口側端面に取り付けられ
ている。その他の部分は第1の実施例とほぼ同様であ
る。
【0031】通常は折り曲げミラー23が熱を持つため折
り曲げミラー23に対する水冷装置が必要であるが、レー
ザ光9を折り曲げた場合においても雰囲気ガスにより折
り曲げミラー23の冷却が可能となる。したがって、折り
曲げミラー23に対する冷却装置を必要としないためレー
ザ加工光学系の簡略化、軽量化が図れる。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、雰囲気ガスの流れによ
り光ファイバおよび光学レンズの冷却が行われ光ファイ
バおよび加工レンズの破損を防止する。また、雰囲気ガ
スを雰囲気ガスと冷却ガスの双方に使用するため、冷却
水等の付属の設備を必要とせずレーザ加工光学系の簡略
化、軽量化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレーザ加工光学系の第1の実施例
を示す縦断面図。
【図2】図1におけるレーザ加工光学系本体を示す縦断
面図。
【図3】図1におけるテーパ穴付きレンズホルダを示す
正面図。
【図4】本発明に係るレーザ加工光学系の第2の実施例
を示す縦断面図。
【図5】図4における溝付きレンズホルダを示す正面
図。
【図6】図1および図4における光学レンズの他の例を
示す正面図。
【図7】本発明に係るレーザ加工光学系の第3の実施例
の要部を示す断面図。
【図8】本発明に係るレーザ加工光学系の第4の実施例
の要部を示す断面図。
【図9】本発明に係るレーザ加工光学系の第5の実施例
の要部を示す断面図。
【図10】本発明に係るレーザ加工光学系の第6の実施
例の要部を示す断面図。
【図11】従来の加工光学系を示す縦断面図。
【図12】従来の空冷式レーザ加工光学系を示す縦断面
図。
【図13】従来の水冷式レーザ加工光学系を示す縦断面
図。
【符号の説明】
1…レーザ加工光学系本体、2…入口ノズル、3,3a
…光学レンズ、4…出口ノズル、5…光ファイバ、6…
ビス、7…レンズホルダ、8…カップリング、9…入射
レーザ光、9a…出射レーザ光、10…Oリング、11…二
重管、12…冷却水、13…水室、14…レンズホルダ、15…
テーパ孔、16…レンズホルダ、17…本体、18…光学レン
ズ、19…光ファイバ端部保持具、20…雰囲気ガスノズ
ル、21…整流器、22…ノズル、23…折り曲げミラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光を入射しかつ出射する本体と、
    この本体内に前記レーザ光を入射する光ファイバを前記
    本体にOリングを介して固定するカップリングと、前記
    光ファイバから出射したレーザ光を集光する光学レンズ
    と、この光学レンズを保持するレンズホルダと、このレ
    ンズホルダおよび前記本体に設けられた前記光ファイバ
    および前記光学レンズを冷却する雰囲気ガス流路とを具
    備したことを特徴とするレーザ加工光学系。
JP4202833A 1992-07-30 1992-07-30 レーザ加工光学系 Pending JPH0651235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4202833A JPH0651235A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 レーザ加工光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4202833A JPH0651235A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 レーザ加工光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651235A true JPH0651235A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16463952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4202833A Pending JPH0651235A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 レーザ加工光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651235A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509181A (ja) * 2008-11-21 2012-04-19 シノバ・ソシエテ・アノニム 機械加工処理の信頼性を改良するための方法および装置
JP2014056069A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Honda Motor Co Ltd ボアスコープ
JP2015099176A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社島津製作所 レンズホルダ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509181A (ja) * 2008-11-21 2012-04-19 シノバ・ソシエテ・アノニム 機械加工処理の信頼性を改良するための方法および装置
US8946588B2 (en) 2008-11-21 2015-02-03 Synova Sa Method and apparatus for improving reliability of a machining process
JP2014056069A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Honda Motor Co Ltd ボアスコープ
US9435750B2 (en) 2012-09-12 2016-09-06 Honda Motor Co., Ltd. Borescope
JP2015099176A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 株式会社島津製作所 レンズホルダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5388988A (en) Dental instrument for treating teeth with a laser beam
US4707073A (en) Fiber optic beam delivery system for high-power laser
US5660748A (en) Laser beam machine with an optical fiber cable
US5179260A (en) Device and process for the laser welding of a tube
US5568503A (en) Solid-state laser device with optical fiber cable connection
US3972599A (en) Method and apparatus for focussing laser beams
CN102369080A (zh) 激光加工装置
US20090304336A1 (en) Air-cooled plug part for an optical waveguide
US5196671A (en) Device and process for the laser welding of a tube
CN217253759U (zh) 用于激光加工设备的气体输送气路装置
US20200198055A1 (en) Beam-forming units with cooling systems for high-power lasers
US5562842A (en) Material treatment apparatus combining a laser diode and an illumination light with a video imaging system
JPH0651235A (ja) レーザ加工光学系
CN216706289U (zh) 一种焊面光斑可变式多功能焊接枪
JPH08220404A (ja) Yagレーザ加工システムと冷却式 光ファイバケーブル
JP2001030199A (ja) レーザープローブ
JP2002316291A (ja) レーザ加工機
JPH05212571A (ja) レーザ加工ヘッド
JP2729019B2 (ja) レーザ切断装置
US6291795B1 (en) Unfocused laser beam delivery system
JP2543620Y2 (ja) レーザービーム照射装置
US20240189943A1 (en) Laser processing head and laser processing device
CN217647725U (zh) 风冷手持激光加工头
JPS6427789A (en) Method for welding pipe interior by laser beam
US20240072504A1 (en) Optical assembly to modify numerical aperture of a laser beam