JPH06511587A - 手続ユーザインタフェース - Google Patents

手続ユーザインタフェース

Info

Publication number
JPH06511587A
JPH06511587A JP6507300A JP50730094A JPH06511587A JP H06511587 A JPH06511587 A JP H06511587A JP 6507300 A JP6507300 A JP 6507300A JP 50730094 A JP50730094 A JP 50730094A JP H06511587 A JPH06511587 A JP H06511587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
icons
data
icon
task
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6507300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625260B2 (ja
Inventor
バレット、ウイラード・エイチ
Original Assignee
ヒューズ・エアクラフト・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒューズ・エアクラフト・カンパニー filed Critical ヒューズ・エアクラフト・カンパニー
Publication of JPH06511587A publication Critical patent/JPH06511587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625260B2 publication Critical patent/JP2625260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45504Abstract machines for programme code execution, e.g. Java virtual machine [JVM], interpreters, emulators
    • G06F9/45508Runtime interpretation or emulation, e g. emulator loops, bytecode interpretation
    • G06F9/45512Command shells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/0053Computers, e.g. programming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 手続ユーザインタフェース 背景技術 この発明東 政府の支援によりなされたちのである。この発明に関する権利は政 府が所有する。
この発明は、コンピュータシステムの操作のために単純化した制御機構を提供す る。
従東 コンピュータを扱うユーザにとって慰 彼ら自身の鍛錬における熟練度が められると同時に、鍛錬するのに用いられるコンピュータを操作・制御すること に関しても熟練度がめられていた。即ち、何をすればよいのか、あるいはどのよ うにコンピュータツールを使えばよいのかを理解していることがユーザにめられ ていた。こうした問題(L コンピュータシステムが複雑さとカを増すにしたが って混然としてきた。
上記問題:戯 デスクトップ型の計算手段の高度化と結びついて、 1980年 代初期より認識されてきた0問題を解決するための技術的な焦点は、コンピュー タをより簡単に使えるようにすることであった。即ち1種々のアプリケーション において操作を同じにすることであった。
例えIL アップルコンピュータ社のr MacintoahJというグラフィ カルユーザインタフェース、 18M社のI BM−PC用のソフトウェアとし てマイクロソフト社により市場に出されたr WindowsJ 、LI N  I XコンピュータのソフトウェアであるrMotifj、及び、サンマイクロ システムズ社製コンピュータソフトウェアであるr 0pen LookJ 1 1 すべて「視と感」という共通のアプローチで上記の複雑な問題を解決しよう と試みたものである。こうして、コンピュータの操作に関しては、ユーザにめら れる熟練レベルに対応することができた。 これにより、一度アプリケーション を学習させておけば、同じコンピュータ上で類似したアプリケーションを同じよ うに操作することができる。 しかしながら、ユーザには依然としてジョブが何 であるかを理解していることがめられる。
ユーザのこの熟練度の問題を解決する手段の一つとしてILジョブをチェックリ スト上で一連のタスクとして定義することであった2例えば、秘書のためのジョ ブであれば、カラーの書類をスキャンしてパーソナルコンピュータに取り込み。
そのファイルを圧縮して転送時間を短縮させ、その圧縮されたファイルをモデム を介して離れたオフィスに転送する。 このジョブには、次のように3つのチェ ックリストが用意されている。
[書類をスキャンする」 木スキャナアプリケーションを開始する*カラーの書類をスキャンするためにア プリケーションをセットアツプする 本書類をスキャンする *ファイルにイメージをセーブする *スキャナアプリケーションを止める 「ファイルを圧縮する」 *ファイル圧縮アプリケーションを開始する本イメージファイルをJPEGPE −マットで圧縮する *圧縮されたファイルをセーブする *ファイル圧縮アプリケーションを止める「モデムを介してファイルを送る」 *通信アプリケーションを開始する *オマハオフィスへのモデム通信をセットアツプする *圧縮されたファイルを送る *通信アプリケーションを止める 上記から分かるように、 3つのチェックリストの各々において定義される複数 のタスク(L 単に何をすべきかを示したものであり、 どのようにコンピュー タを使ってタスクを実現または実行するかを示したものではない、−従って、秘 書にILチェックリストで定義されたジョブを実行するためにコンピュータを操 作できるような熟練度がめられることになる。
このように、熟練されていないユーザはにとって(L コンピュータの動作の制 御を容易に行うことができないという問題が依然として残る。
発明の概要 この発明に係る手続ユーザインタフェース(PUI)ζ戴ユーザがタスクのステ ップまたは手順を把握でとるようにして上記問題を解決する。そして、ユーザは 単純化された表示のもとで処理をする。 PUIは、単純化されたシステム制御 機構である。 このPtJIにおいては、ユーザ用のジョブ(L階層的なウィン ドウ又はディスプレイパネル上で、一連のリンクされたアイコンとして把握され る。 リンクされた複数のアイコンは、ユーザがコンピュータを使って各種ジョ ブを成し遂げるためのタスクを表している。 また、 これらのリンクされたア イコンは、 コンピュータにおけるアプリケーションを開始・制御するため、予 め定義されたオペレーションの起動・制御をする。PUIil ユーザが何をす べきかを示してユーザを支援するので、 グラフィカルな標準オペレーティング プロシジャ、又はグラフィカルなチェックリストということができる。第1の利 点としては、ユーザが学ぶべきアイコン制御は2種類しかないことである。即ち 、バネルナピケ−ジョン用アイコンとタスク用アイコンとがあり、新しいユーザ にとってトレーニング時間を大幅に縮減することができる。
このことは、ユーザはもはや熟練されている必要はないことを意味する。なぜな らCL ジョブのための手順が画面に表示されるからである。第2の利点として (L ユーザがツールの使用をするにあたって制限されることなく、ツールを選 択できるような構成となっていることである。新しいユーザはすぐに馴染むこと ができ、一方、熟練されたユーザであっても上記構成に制限されることはない、 PUIil どんなジョブに対しても適用することができる。即ち、ユーザがコ ンピュータを使って問題解決すべきタスクを、一連の充分に定義された反復性の あるものとして構成することにより適用することができる。
図面の簡単な説明 この発明に係る特徴および効果は、以下の実施例における詳細な説明および添付 の図面が伴って明らかになる。
図1は、模範的なジHブを実行するための手続ユーザインタフェース(PUI) の表示例を示す。
図2は、 PUI表示の図式的シンタックスを示す。
図3及び図411 この発明に係るPUI動作を示すフロー図を示す。
図5は、模範的なコマンドとプラン制御システムについてのPUI階層構成を示 す。
図6〜図9は、図5におけるPut構成についての模範的なパネル例を示す。
図1011PLII表示の編集のために使用するグラフィックエディタのフロー 図を示す。
図11は、 この発明の係るPUIを実現させるために使用される典型的ディジ タルコンピュータシステムの簡略化したブロック図を示す。
好適な実施例の説明 この発明は、手続ユーザインタフェース(PUI)として説明することができる 。 この手続ユーザインタフェース(PuB は、何をすべきかをユーザに示し て、 コンピュータで行う必要な操作・制御のためのグラフィカルチェックリス トである。 この発明は、一連の階層パネルにおいてユーザ用ジョブのリンクさ れたアイコン表示を提供する。 リンクされた複数のアイコンは、ユーザがコン ピュータを使って各種ジョブを成し遂げるためのタスクを表す、 アイコンの属 する階層的パネルは、論理的にタスクをグループとして関連付けしたものを提供 する。基本となるコンセプトは、与えられた時間の中でタスクを実行するために 、必要とされるものだけを表示することによって、 コンピュータの操作を単純 化することである。
この発明に係る手続ユーザインタフェース(PUI)は、前述の3つのテーブル 1〜3 (チェックリスト1〜3)に示された秘書用タスク向アプリケーション によって説明することができる。 PtJIは、 3つの手順で前述の問題を解 決する。
第1に、チェックリスト1i、一連のリンクされたアイコンとしてコンピュータ のディスプレイ上に表ゎさ株 ジョブが何であるかを正確かつシンプルに図式表 示されるという利点がある。第2に、 アプリケーションの開始、データファイ ルの検索、その他のための基本的オペレーティングシステムの制御コマンドは、 アイコンが起動されたときに自動的に実行される。第3に、 タスクからタスク へと要求されるデータの流れは、 PU■パネル上で表示されたタスクを実行す るために必要な機能やアプリケーションを簡単にアクセスできるようにすること によって、システムのもとで継続的に管理されてい る。
図1は、秘書の行うジョブに関するPUI表示の例を模範的に示したものである 0図1に示すPUIの表示は、シンプルな表示例であり、 3つのタスク用アイ コン2o、 22、24を含んでいる。アイコン2oは、書類をスキャンするた めのタスクを表している。アイコン22(L スキャンした結果としてのファイ ルを圧縮するためのタスクを表している。アイコン24は、モデムを介して圧縮 したファイルを離れた場所(ここでは、 オハマ事務所に指定されている。)に あるコンピュータに送るためのタスクを表している。ユーザが、例えばコンピュ ータマウスを用いてアイコンを指定してクリックすることにより、あるいはディ スプレイ上のアイコンのところにカーソルを位置付けてキーボードのキーを押し 下げることにより、そのアイコン2oを起動させる。これと同時に。
書類のスキャン動作が自動的に実行される。前述のチェックリストlにおいて説 明した多様なタスク(L 更にユーザが関与せずに、 コンピュータにより自動 的に実行される9次に、ユーザがアイコン22を起動させると、スキャン処理を した結果としてのファイルを圧縮するための処理が、コンピュータによって自動 的に実行される。 こうして、チェックリスト2の各タスクは自動的に実行され る。最後に、ユーザがアイコン24を起動させると、圧縮されたファイルがモデ ムを介してオマハ事務所に転送される。こうして、チェックリスト3の各タスク は、更なるユーザを必要とすることなく、 コンピュータにより自動的に実行さ れる。
PIJIは、実行すべきタスクの表示を管理するとともに、システムを通してデ ータの流れを管理する1図2は、 PUI表示における図式的なシンタックスを 示したものである。 PUlパネル50に配置させることのできるアイコンの数 に制限はない、更に、 どのパネルも誘導用アイコンの補充を必要としない、  また1図1の例のように、単一パネル上でPUIが充分に表示されるようなシン プルな場合には、誘導用のアイコンは必要としない。
PtJIのシンタックスには、ユーザのためにたった2種類のアイコンが存在し 、新しいユーザのためのトレーニング時間を縮減する。四角形のアイコン52、 54、56、及び60は、例えば誘導用アイコンであり、パネルからパネルへの 誘導をするための機能を有する。 また、丸型のアイコン58及び62は、例え ばタスク用アイコンであり、 コンピュータの制御・動作を管理する。 アイコ ン58、60、62を結ぶ矢印(L システムにより管理されるデータの流れを 表しており、 また、 タスク間のデータの依存関係を表している。 この場合 のデータの依存関係去 矢印の指示するタスクが、矢印の根元にあるタスクから のデータに依存していることを意味する。
図3および図4+1PUIがどのように機能するかを示すフロー図である。 P UIに去 操作上2つの機能がある。第1に、パネルからパネルへと誘導するこ とであり、第2に、機能を実行することである。 まず、 PUIプログラムを 実行すると、 オペレーティングシステム環境が初期設定される(ステップ10 2)、パネル階層ファイルがメモリにロードされる(ステップ104)0階層フ ァイルに(L ユーザ用タスク、アイコン、及びパネルの図式を定義するデータ が含まれており、 また、 この階層ファイルは階層的に構成されている。
最初のパネルまたはルートのパネルが表示画面に表示される。
誘導用アイコンが起動されると、そのアイコンに対応するパネルが階層ファイル から取り出され、画面に表示される(ステップ106及び108)、なお、単一 のPUI表示においては、ルートパネルは1つなので、この場合は誘導用アイコ ンを必要としない。
タスク用アイコンが起動されると(ステップ114)、対応する階層ファイルが 読み込まれ(ステップ118)、実行すべき命令が自動的に取り出される(ステ ップ120)、上記の命令は1手続の支援として参照される0手続の支援は。
コンピュータのオペレーティングシステムと直接対話する小実行プログラムで定 義される。小実行プログラムは、UNIXのシェルスクリプト、 IBMのパー ソナルコンピュータのバッチファイル、 カスタム小規模アプリケーション、そ の仇コンピュータのオペレーティングシステムと対話するように設計されたスク リプトやマクロとして表現される0手続支援の目的は、 オペレータ自身の熟練 度とは無関係に、 ファイルのロード、 アプリケーションの開始、 ディスク のフォーマット等が実行できるようなオペレーティングシステムのコマンドを確 立することである0手続支援は、オペレーティングシステム支援におけるコマン ドを実行するために利用される(ステップ122)。
オペレーティングシステム支援は、オペレーティングシステムの特徴およびコン ピュータの動作制御をするためのコマンドに依存している。システム支援を実行 する場合は、前のタスク用アイコンの起動によって動作し、データが適切な記憶 媒体から取り出される(ステップ124)、これはデータファイルであってもよ いし、あるいはデータベース記憶 ランダムアクセスメモリ(ROM)ロケーシ ョン、その他プラットフォーム上で機能する記憶内容であってもよい、データに ついて必要な処理がなされると、その処理結果が記憶される(ステップ126及 び128)、この新しく処理されたデータは、 ユーザが手続をすべき次のタス クのために利用される。ひとたび処理が完了すると、図示したようなナゲーショ ンループに戻る(ステップ110)。
一連の反復可能なタスクとして構成されたジョブはいずれも、 PUIにおいて 表示される。情報の処理がされ、また、中間的手続において情報が関連性をもっ て処理されるようにユーザに決定・判断がめられるシステムであれ!L どんな システムにも適用できる。 また、 システムとしてよ コマンドと制御、オフ ィスオートメーション、安全管服 プランニング、 トレーニングとシミュレー ション、及び装置試験ステーションが挙げられる。
コマンド及び制御の分野におけるPUIの適用例としてはプランニングシステム がある。このプランニングシステムでは、ユーザが状況を評価し、その状況に対 してプランをたてる。そして、状況に適したプランを実行する。 この例では、 システムのサイズと複雑さとの事情により、 PUIは、論理的にグループ化さ れたタスクを含む一連の階層パネルとして表示される2図5は、このシステム例 における階層的なPU■構成を表したルートパネルである。
状況を評価した後は(ステップ150)、ユーザは提起された問題に対応するプ ランをたてなければならない(ステップ152)、プランをたてるには、ユーザ は、提起された問題を解決するために有効な資源を割り当てなければならない( ステップ154)、 また、問題を解決するプランのための要領書を作成する( ステップ156)、そして、プランの認可を受け(ステップ158)、プランを 実行する(ステップ160)、こうして提起された問題が解決される。 この階 層における各ブロックは、 PUIパネルを表している0図6 +1「プラン作 成」のタスクを示したものである。 「プラン作成」パネル152には、 3つ のサブタスクがリーツクされており、3つの誘導用アイコン154、156.1 58が示される。
図7(L 「プラン要領書作成」のタスクを示したちのである。ユーザ(L 前 のパネルである「資源割当」 154への移動が可能であり、また、次のパネル である「プラン認可1158への移動が可能である。 「プラン要領書作成jに おいては、ユーザはそのサブタスクである156A、 156B、 156Cを 実行することができる。 タスク用アイコン156Aを起動させると、 コンピ ュータがデータベースより自動的に目標を選び1手続を実行する1次に、タスク 用アイコン156Bを起動させると、 プランのスライドが自動的に作成される 。更に、 タスク用アイコン156Cを起動させると、プラン要領書が表示され る1図7に示したように、 タスク156A、156B、 156Cは、前のサ ブタスクの実行により発生したデータを必要とする。
図8に「資源割当」パネルを示す、ユーザは、 「プラン作成」パネルと「プラ ン要領書作成」パネルのどちらへの移動も可能であり、 また、資源割当のため にサブタスクを実行することも可能である。こうして、タスク用アイコン154 Aを起動することにより、必要な資源をデータベースから自動的に選択させるこ とができる。 また、アイコン154Bを起動することにより、*源のロケーシ ョンを自動的にマツプ上に表示させる二とができる。
図9に「プラン認可」パネルを示す、ユーザは、アイコン156又は152の起 動により、 「ブラン要望書作成jパネル又は「プラン作成」パネルへの移動が 可能である。このパネル上に表示されているサブタスクを実行するために1 ま ずアイコン158Aを起動させる。これによりプラン要領書ファイルが自動的に ペンタゴン(国防省)に送られる。そして、アイコン158Bを起動させること により、ビデオ会議が自動的に開始される。アイコン158Cを起動させる二と により、プラン要領書のスライドが表示される。アイコン158Dを起動させる ことにより、認可されたプランが自動的にコンピュータのデータベースに格納さ れる。
ユーザは、パネルからパネルへと移動するために適切な四角形アイコンを簡単に 起動し、また、手続実行のための必要なステップのための丸型アイコンを起動す る。 タスクを処理すべきコンピュータの操作に関して、ユーザが熟練されてb する必要はなく、システムにより示される回答が正しいことがわかる程度にコマ ンド・制御の取扱いが身についていればよい。
PIJI表示を作成するための好適な方法としてiL グラフィックエディタを 用いる。 このグラフィックエディタL パネルを作成することができ、階層的 に他のパネルとリンクさせることができ、アイコンを描くことができ、またシス テム支援及び手続支援をアイコンに備えることができる。 このグラフィックエ ディタのツールは、手続インタフェースエディタ(P [E)として取り扱う0 図10は、PIBの使用における動作のフローチャートを示したちのである。
PIEは1図式的な手法でPtJIを進展させたちのである。
まず、 PIEプログラムを実行すると、オペレーティングシステム環境が初期 設定される(ステップ202)、パネル階層ファイルがメモリにおいて作成され る(ステップ204)。
この階層ファイルは、ユーザ用タスク、アイコン、手続用の図式定義を有してお り、階層的に構成されている。 PIEは、アイコンを描くことのできるパネル を作成するための機能を提供する(ステップ204)、空パネルがまず作成され (ステップ208. 210)、適当な作図ツールを選択することによって誘導 用アイコンとタスク用アイコンがパネル上に配置される(ステップ212又は2 22)、タスク用アイコンを描く場合は2 手続支援ツールを使用することによ ってアイコンに手続支援が備えられる(ステップ216.220)。
手続支援ツールは、手続支援マクロ又はスクリプトの名前が対応するアイコンと 連結できるようになっている。これにより、丸型アイコンの起動の際に、対応す る手続支援が実行されることになる。すべての手続がPUI表示のもとで行われ るとき、 PIEが階層ファイルにおける定義を管理しくステップ224)、  PUIアプリケーションのために利用される。
図11は、 この発明に係るPUIを実現するためのディジタルコンピュータシ ステム300の概略図である。システム300は、 セントラルプロセツシング ユニット(CPU)302、ディスプレイ304、キーボード306もしくは他 のデータ人力媒朱 及びメモリ308から成る。ユーザは、 キーボードやコン ピュータマウス、 タッチセンシティブ表示画面、 ライトペン、その他の入力 媒体を操作して、ディスプレイ304上の特定のアイコンを起動させる。パネル 階層ファイルは、メモリ308にロードできるようになっており、すべての処理 のステップはCPU302によって実行することができる。もし、システム30 0が、DO3型のオペレーティングシステムを備えたパーソナルコンピュータで あれ(i例えば、CPUにより遂行されるプロシジャ1iDosオペレーテイン グシステムによって実行される命令群である。
上述した実施例は、本発明の原理を表すための特別の例を示したものにすぎない 、従って、本発明の範囲及び思想から離れることなく、当業者により本原理に基 づいた上記実施例の置換が可能である。
[Fl!Jl ] 【図31 【図21 (図5) 〕 【図61 [図8) [図9] [図111 手続補正書

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一連の反復し得るタスクとして構成されるジョブを実行させ、メモリ(30 8)、ディスプレイ(304)、及び入力手段(302)から成るディジタルコ ンピュータ(300)の動作を制御する方法において、 前記ジョブの実行中に生成される前記ジョブの図式的定義、アイコン、階層的構 成、及びパネルを表示するためのデータを含んだパネル階層ファイルをメモリ( 308)から読み出す(106)ステップと、 ユーザにより起動(114)されたときに自動的に実行すべき動作手順を表すた めの1又は複数のタスク用アイコン(58、62)から成るルートパネルを前記 ディスプレイ(304)上に表示する(108)ステップと、ユーザによる特定 のタスク用アイコン(58、62)の起動(114)に従って、前記タスク用ア イコンに連結されている所定の動作(120、122)のシーケンスを自動的に 実行するステップ、及び、順次起動される前記タスク用アイコンによって示され る動作間のデータの流れ(124、128)を自動的に管理するステップとを具 備したことを特徴とするディジタルコンピュータの動作を制御する方法。
  2. 2.前記パネル階層ファイルを構成するデータによって順次表される所定パネル を表す1又は複数の誘導用アイコン(52、54、56、60)を前記ルートパ ネル上に表示するステップと、 ユーザによる誘導用アイコン(52、54、56、60)の起動に従って前記フ ァイルを読み出し(106)、前記所定パネルを表示する(108)ステップと を具備したことを特徴とする請求の範囲1に記載の方法。
  3. 3.前記動作のシーケンスを自動的に実行するステップはさらに、 パネル階層ファイルを読み出し(118)、自動的に実行すべき命令を取り出す ステップと、 前記命令を実行するステップと、 起動された前記特定のアイコンに予め設定された処理命令に従ってデータを処理 する(124、126、128)ステップとから成ることを特徴とする請求の範 囲1又は2のいずれかに記載の方法。
  4. 4.少なくとも1つの前記タスク用アイコンに関して、前記動作のシーケンスを 自動的に実行するステップはさらに、他のタスク用アイコンによる前の起動に応 じて動作して処理されたデータをメモリから取り出す(124)ステップと、予 め設定された処理命令に従って前記取り出されたデータを処理する(126)ス テップと、 前記処理されたデータをメモリに記憶する(128)ステップとから成ることを 特徴とする請求の範囲1乃至3のいずれかに記載の方法
  5. 5.メモリ(308)、ディスプレイ(304)、データ入力手段(306)、 及び中央処理装置(CPU)(302)から成るディジタルコンピュータシステ ム(300)であって、 前記CPUは、前記メモリ、前記ディスプレイ、及び前記データ入力手段と作用 できるように接続され、上記ディジタルコンピュータによって一連の反復可能な タスクとして構成されるジョブを実行させる手段を含んでおり、前記実行させる 手段は、 図式表示を提供するための1又は複数のディスプレイパネル上において階層的に 連結されたアイコンであって誘導用アイコン(52、54、56、60)又はタ スク用アイコン(58、62)から成るもので表されたジョブにより構成される タスクを表示する手段と、 特定の誘導用アイコン(52、54、56、60)の起動に従って特定のディス プレイパネル(50)へ誘導してこの特定のディスプレイパネルを表示するよう にコンピュータ動作させる手段と、 特定のタスク用アイコン(58、62)の起動に従って所定のコンピュータ動作 を開始させ、順次起動されたタスク用アイコンにより表された動作間のデータの 流れを自動的に管理する手段とから成ることを特徴とするディジタルコンピュー タシステム。
  6. 6.前記方法の実行中に生成された前記ジョブの図式定義、前記アイコン、及び パネルを表示するためのデータを含むパネル階層ファイルをメモリに記憶する手 段(302)をさらに備えたシステムであって、前記特定のタスク用アイコンの 起動に従って所定のコンピュータ動作を開始させる手段は、 前記パネル階層ファイルを読み出す手段(118)と、自動的に実行すべき命令 を取り出す手段(120、122)と、 前記命令を実行する手段と、 前記特定の起動されたアイコンに予め設定された処理命令に従ってデータを処理 する手段(124、126、128)とから成ることを特徴とする請求の範囲5 に記載のディジタルコンピュータシステム。
  7. 7.前記特定のタスク用アイコンの起動に従って所定のコンピュータ動作を開始 させる前記記憶する手段はさらに、少なくとも1つの前記タスク用アイコンに関 して、他のタスク用アイコンによる前の起動に応じて動作して処理されたデータ をメモリから取り出す手段(124)と、予め設定された処理命令に従って前記 取り出されたデータを処理する手段(126)と、 前記処理されたデータをメモリに記憶する手段(128)とから成ることを特徴 とする請求の範囲5又は6に記載のディジタルコンピュータシステム。
  8. 8.前記方法の実行中に生成された前記タスクの図式的定義、前記アイコン、及 びパネルを表示するためのデータを含んだ前記パネル階層ファイルをメモリ(3 08)に記憶する手段をさらに備えたシステムであって、前記特定の誘導用アイ コンの起動に従って特定のディスプレイパネル(50)へ誘導して前記コンピュ ータ動作をさせる手段は、前記パネル階層ファイルを読み出す手段(106)と 、前記特定のディスプレイパネルを前記ディスプレイ上に表示する手段とから成 ることを特徴とする請求の範囲5乃至7に記載のディジタルコンピュータシステ ム。
JP6507300A 1992-08-28 1993-08-26 手続ユーザインタフェース Expired - Lifetime JP2625260B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US937,801 1992-08-28
US07/937,801 US5442746A (en) 1992-08-28 1992-08-28 Procedural user interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511587A true JPH06511587A (ja) 1994-12-22
JP2625260B2 JP2625260B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=25470428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6507300A Expired - Lifetime JP2625260B2 (ja) 1992-08-28 1993-08-26 手続ユーザインタフェース

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5442746A (ja)
EP (1) EP0614549B1 (ja)
JP (1) JP2625260B2 (ja)
KR (1) KR0132161B1 (ja)
AU (1) AU666041B2 (ja)
BR (1) BR9305604A (ja)
CA (1) CA2116772C (ja)
DE (1) DE69329966T2 (ja)
MX (1) MX9305237A (ja)
WO (1) WO1994006074A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU695912B2 (en) 1994-06-07 1998-08-27 Skillsoft Ireland Limited A computer based training system
WO1996026485A1 (en) * 1995-02-21 1996-08-29 British Telecommunications Public Limited Company A method and apparatus for enabling access to a plurality of computer supported operations
FR2737028B1 (fr) * 1995-07-21 1997-08-22 Bull Sa Architecture d'habillage d'applications pour une plate-forme informatique
JPH09511857A (ja) * 1995-08-16 1997-11-25 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン パネル駆動業務アプリケーションのプログラム式実行のアクセス機能を生成するための方法論
US5790406A (en) * 1995-10-20 1998-08-04 International Business Machines Corporation Hierarchical system of the simple modification of process steps for a manufacturing tool
US5801699A (en) * 1996-01-26 1998-09-01 International Business Machines Corporation Icon aggregation on a graphical user interface
US5918233A (en) * 1996-05-30 1999-06-29 The Foxboro Company Methods and systems for providing electronic documentation to users of industrial process control systems
EP1031079A4 (en) * 1997-04-04 2004-09-15 Fred Steven Isom METHOD FOR SEQUENCING COMPUTERIZED TASKS BASED ON THE SPATIAL DISTRIBUTION OF DIFFERENT TASK OBJECTS IN AN ORIENTED FIELD
US6310609B1 (en) 1997-04-17 2001-10-30 Nokia Mobile Phones Limited User interface with guide lights
US5825362A (en) * 1997-05-07 1998-10-20 Datahand Corporation Graphical user interface with keyboard display graphical
US6006171A (en) * 1997-07-28 1999-12-21 Vines; Caroline J. Dynamic maintenance management system
US6128013A (en) * 1997-10-30 2000-10-03 Eastman Kodak Company User interface for an image capture device
US6118939A (en) * 1998-01-22 2000-09-12 International Business Machines Corporation Method and system for a replaceable application interface at the user task level
US6590588B2 (en) * 1998-05-29 2003-07-08 Palm, Inc. Wireless, radio-frequency communications using a handheld computer
US6343318B1 (en) 1998-05-29 2002-01-29 Palm, Inc. Method and apparatus for communicating information over low bandwidth communications networks
AU3327700A (en) * 2000-03-01 2001-09-12 Masahiro Aoki Method of information retrieval/communication, and recording medium storing program indicating information retrieval/communication procedure
GB2361079A (en) * 2000-04-06 2001-10-10 Norwich And Peterborough Build Providing sequential access to screens of information
US6959421B1 (en) * 2001-11-09 2005-10-25 Cypress Semiconductor Corporation Quick click icons for workspace flow between views for major subsystems and views within a design tool
US6928625B2 (en) * 2001-11-29 2005-08-09 Agilent Technologies, Inc. Systems and methods for managing process control in a graphical user interface
US20060104511A1 (en) * 2002-08-20 2006-05-18 Guo Jinhong K Method, system and apparatus for generating structured document files
US7461354B2 (en) 2003-03-18 2008-12-02 International Business Machines Corporation System and method for consolidating associated buttons into easily accessible groups
US7343557B2 (en) * 2003-04-30 2008-03-11 Sap Aktiengesellschaft Guided data entry using indicator and interactive step symbols
US9026990B2 (en) * 2005-08-16 2015-05-05 International Business Machines Corporation Dynamic filtering of a navigation path to a set of minimums
US8181150B2 (en) 2006-05-12 2012-05-15 The Mathworks, Inc. System and method for synchronized workflow management
US20080103735A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Roger Morenc System and method for defining the frequency of product maintenance
US8504942B2 (en) * 2007-12-31 2013-08-06 Anthony Vallone Icon-based facilitation of service task performance
FR2944904A1 (fr) * 2009-04-22 2010-10-29 Thales Sa Systeme et procede d'interaction et de representation holistique de taches
JP5712930B2 (ja) * 2009-12-04 2015-05-07 日本電気株式会社 関連文書検索システム、装置、方法及びプログラム
US9021376B2 (en) * 2012-07-02 2015-04-28 International Business Machines Corporation Task timer
US10042353B1 (en) * 2014-06-09 2018-08-07 Southern Company Services, Inc. Plant operations console

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247693A (en) * 1985-10-08 1993-09-21 The Foxboro Company Computer language structure for process control applications and method of translating same into program code to operate the computer
US4901221A (en) * 1986-04-14 1990-02-13 National Instruments, Inc. Graphical system for modelling a process and associated method
JPS63254513A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Toshiba Corp 画面表示方法
US5179657A (en) * 1988-03-17 1993-01-12 International Business Machines Corporation Panel definition language for computer display
US5187797A (en) * 1988-09-28 1993-02-16 Solatrol, Inc. Machine interface system with hierarchal menus allowing user sequencing and selection of menu items by actuation of three switches
JPH0650460B2 (ja) * 1989-10-17 1994-06-29 アプライド バイオシステムズ インコーポレイテッド ロボットインターフェース
JPH03154105A (ja) * 1989-11-10 1991-07-02 Toshiba Mach Co Ltd Ncプログラム作成装置
JP2554381B2 (ja) * 1990-03-30 1996-11-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション プログラミング支援装置
US5237654A (en) * 1990-04-17 1993-08-17 International Business Machines Corporation Hierarchical inter-panel process flow control
US5168441A (en) * 1990-05-30 1992-12-01 Allen-Bradley Company, Inc. Methods for set up and programming of machine and process controllers
US5301301A (en) * 1991-01-30 1994-04-05 National Instruments Corporation Polymorphic dataflow block diagram system and method for programming a computer
US5119475A (en) * 1991-03-13 1992-06-02 Schlumberger Technology Corporation Object-oriented framework for menu definition
US5297253A (en) * 1992-01-09 1994-03-22 Ehrlich Associates, Inc. Computer user interface navigational tool

Also Published As

Publication number Publication date
AU4838193A (en) 1994-03-29
BR9305604A (pt) 1994-11-22
AU666041B2 (en) 1996-01-25
JP2625260B2 (ja) 1997-07-02
KR0132161B1 (ko) 1998-04-24
WO1994006074A1 (en) 1994-03-17
EP0614549B1 (en) 2001-02-28
DE69329966D1 (de) 2001-04-05
CA2116772A1 (en) 1994-03-01
CA2116772C (en) 1998-09-22
DE69329966T2 (de) 2001-10-04
US5442746A (en) 1995-08-15
MX9305237A (es) 1994-06-30
EP0614549A1 (en) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511587A (ja) 手続ユーザインタフェース
US5327529A (en) Process of designing user's interfaces for application programs
Eisenstein et al. Applying model-based techniques to the development of UIs for mobile computers
De Baar et al. Coupling application design and user interface design
US20080243930A1 (en) System and Method for Automated Customization of a Workflow Management System
US5748191A (en) Method and system for creating voice commands using an automatically maintained log interactions performed by a user
US20100169828A1 (en) Computer desktop organization via magnet icons
KR20060092042A (ko) 액티브 콘텐츠 마법사 및 도움말 파일들을 이용한 태스크발견 가능성 - 이제 무엇을 할 수 있을까요? 라는 기능
JPH02130663A (ja) ユーザー・インターフエース方法
Monk Lightweight techniques to encourage innovative user interface design
JPS6249542A (ja) コンピユ−タ・プログラム外部インタ−フエ−ス・シミユレ−ト方法
Graham et al. ClockWorks: Visual programming of component-based software architectures
Brocks et al. Agent-based user interface customization in a system-mediated collaboration environment
Billingsley Taking panes: Issues in the design of windowing systems
US20190123976A1 (en) Computer Workflow Management Through User Defined Spaces
Frankel et al. An on-line assistance system for the simulation model development environment
JP2015092319A (ja) プログラム
Pribeanu An approach to task modeling for user interface design
de Haan ETAG-based design: User Interface design as User Mental Model design
Thakkar et al. Evaluation of the next interface builder for prototyping a smart telephone
Lindmark Automatically Generating Text-based Commands From Actions Performed Via GUI
Gorny Carl v. Ossietzky University, Informatics Department, D-26111 Oldenburg E-mail: Gorny@ Informatik. Uni-Oldenburg. de Tel.:+ 49 441 798-2901 Fax:-2155
CN116339721A (zh) 软件构建方法、系统、设备及介质
Uusimaa Analysis of SAP Screen Personas benefits in production environment
Kuo et al. Dialogue management: Support for dialogue independence