JPH06509124A - 燃料油用添加剤 - Google Patents

燃料油用添加剤

Info

Publication number
JPH06509124A
JPH06509124A JP4512057A JP51205792A JPH06509124A JP H06509124 A JPH06509124 A JP H06509124A JP 4512057 A JP4512057 A JP 4512057A JP 51205792 A JP51205792 A JP 51205792A JP H06509124 A JPH06509124 A JP H06509124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
additive
fuel oil
group
invention according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4512057A
Other languages
English (en)
Inventor
ファーヴァ カルロ
グシュヴェントナー ヴォルフガンク ヴィルハイム ヨゼフ
スミス アントニー キトソン
セクストン マイケル ディヴィッド
ハート リチャード ジョセフ
Original Assignee
エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド filed Critical エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド
Publication of JPH06509124A publication Critical patent/JPH06509124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/23Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-oxygen bond, e.g. nitro-compounds, nitrates, nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/12Use of additives to fuels or fires for particular purposes for improving the cetane number
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1625Hydrocarbons macromolecular compounds
    • C10L1/1633Hydrocarbons macromolecular compounds homo- or copolymers obtained by reactions only involving carbon-to carbon unsaturated bonds
    • C10L1/1641Hydrocarbons macromolecular compounds homo- or copolymers obtained by reactions only involving carbon-to carbon unsaturated bonds from compounds containing aliphatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/23Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-oxygen bond, e.g. nitro-compounds, nitrates, nitrites
    • C10L1/231Organic compounds containing nitrogen containing at least one nitrogen-to-oxygen bond, e.g. nitro-compounds, nitrates, nitrites nitro compounds; nitrates; nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/232Organic compounds containing nitrogen containing nitrogen in a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 5 該ニトロキシドが次式で表される請求項4記載の発明。
(式中、R17、R”、Rl 3及びR14は各々1〜200個の炭素原子を存 するヒドロカルビル基又はヘテロ原子置換のヒドロカルビル基であり、R”及び R”は、 (a)各々1〜200個の炭素原子を存するヒドロカルビル基であるか、又は置 換基がハロゲン、シT 人−C(MHz、−5csii、−3−COCH,、− 0COCHs、−0COCtHs、カルボニル、二重結合がニトロキシド部分と 共役していないアルケニル、又はRがアルキル又はアリールである一COORで ある、1〜200個の炭素原子を有する置換ヒドロカルビル基であるか、又は、 (b)炭素原子及び2個まての0、N又はSのへテロ原子を含む環の一部を共に 形成し、側鎖と結合して遊離基の燃料油に対する溶解性を改善してもよい。) 6、 1以上の前記ヒドロカルビル基が1−15個の炭素原子を存するアルキル 基である、請求項5記載の発明。
7 前記環が4又は5個の炭素原子を含む請求項5又は請求項6記載の発明。
8、R1、R”SR”及びR”の各々がメチル、エチル又はプロピル基である、 請求項5〜7のいずれかに記載の発明。
9、R11及びR”の各々がメチル、エチル又はプロピル基である請求項5〜8 のいずれかに記載の発明。
IO前記ニトロキシドが4−ヒドロキシ−2,2,6,6−チトラメチルーピペ リンジニロキシである、請求項5〜8のいずれかに記載の発明。
比前記燃料油が中間留出燃料油である前記請求項1〜10のいずれかに記載の発 明。
12 前記添加剤が、燃料油の重量に基づいて1〜lo00ppmの有効成分と なる割合で燃料油中に存在する、前記請求項1〜11のいずれかに記載の使用。
13 前記割合が4〜500ppmである請求項12記載の使用。
14、前記添加剤が、燃料油の重量に基づいて1100ppより少ない有効成分 の割合で燃料油中に存在する、前記請求項1−13のいずれかに記載の使用。
15、前記割合がlO〜80ppmである請求項14記載の使用。
16、前記添加剤が1以上の共添加剤との組合わせで存在する前記請求項1〜1 5のいずれかに記載の使用。
17 前記共添加剤が次式(1)で表される油溶性化合物か、又は2以上のそれ らの化合物の混合物である、請求項16記載の発明。
又は R” R’ N(Rs)、JNR’ (R’)、]、NR’ R’(式中、(a )R’ 、R’及びR1は同しでも異なっていてもよく、独立に水素又は2〜6 00個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基、又はそのケト、ヒドロキシ、 ニトロ、シア人又はアルコキシ誘導体であって、R1、R2及びR3のうち少な くともひとつは2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基又はその 前記誘導体であるか、又は、 (b)R’及びR1はいっしょになって4〜600個の炭素原子を有するヒドロ カルビレン置換基又はそのケト、ヒドロキシ、ニトロ、シア人又はアルコキシ誘 導体を形成し、ただし、R1及びR2は、いっしょになってR1とC−R’結合 を形成する炭素原子及びR1とN−R”結合を形成する窒素原子と共に少なくと も5個の員を有する環を形成する。
Zは、 −R′6[NR11(R”)] 、− 又は −[R”R”N] l R′′[NR”R”] 、−(式中、各R”は同じでも 異なっていてもよく、鎖中に1〜5個の炭素原子を有するアルキレン基を意味し 、R1は水素原子又はヒドロカルビル基を意味し、eは0〜6、fは1〜4、g は1〜4であって、f十gは最大5である。) を意味する。
各R′は独立にH又は5個までの炭素原子を有するアルキル基である。
R5は鎖中に6個までの炭素原子を有するアルキレン基であって、10個まての 炭素原子を有する1以上のヒドロカルビル基、2〜10個の炭素原子を有するア シル基、又は、1−10個の炭素原子を有するヒドロカルビル基又は2〜IO個 の炭素原子を存するアシル基のケト、ヒドロキシ、ニトロ、シア人又はアルコキ シ誘導体で置換されていてもよい。
R1は2〜600個の炭素原子を存するヒドロカルビル置換基、又はその前記誘 導体である。
bは1〜6、Cは1〜6、及びdは0−12である。)18 前記式(1)の化 合物が次のものである請求項17記載の発明。
(式中、R7は水素又は1〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基 である。
R1は水素又はC3〜C+ tヒドロカルビル置換基であって、化合物中に2以 上のR1がある場合、それらは同しでも異なっていてもよい。
R6は2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビレン置換基であって、それ らの炭素原子のうち2つは無水琥珀酸ベースの環のa−炭素原子に結合している 。
X、は水素又は1−12個の炭素原子を有するアルギル基を意味し、X。
は水素、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基、水酸基、又は1〜12個の 炭素原子を存するアルコキン基を意味し、又はXl及びX、がいっしょになって 酸素(又は硫黄)原子を意味してもよい。
aは1〜20である。) 19 R7とR1の一方又は両方が、C7〜Csオレフインポリマーであるか又 はその誘導体である、請求項18記載の発明。
20 前記ポリマーがポリイソブチレンである請求項19記載の発明。
21、燃料油の重量に基づいて50〜20.OOOppmの有効成分の割合とな るように前記共添加剤が存在する、前記請求項17〜20のいずれかに記載の使 用又は組成物。
22 前記割合が10〜500ppmである請求項21記載の発明。
23 前記共添加剤がセタン改良剤である請求項16記載の発明。
24 前記セタン改良剤か脂肪族又は脂環式ニトレートである請求項23記載の 発明。
25 前記ニトレートが30個までの炭素原子を含むアルキル又はシクロアルキ ルニトレ−1−である、請求項24記載の発明。
26 燃料油の重量に基づいて5〜10,000ppmの有効成分の割合となる ように前記セタン改良剤が存在する、前記請求項23〜25のいずれかに記載の 発明。
27 前記割合が50〜2,000ppmである請求項26記載の発明。
28、前記共添加剤がC,−C,モノオレフィンポリマーであって、該ポリマー の数平均分子量が約500未満である、請求項16記載の発明。
29前記ポリマーがポリイソブチレンである請求項28記載の発明。
30 油溶性安定遊離基又はその先駆物質、及び無灰分散質を含む、添加剤配合 物。
31、前記無灰分散質が、式(1)の油溶性化合物である、請求項30記載の添 加剤配合物。
32、多量の燃料油と少量の請求項30又は31記載の添加剤配合物を含む燃料 油組成物。
33 請求項30又は31記載の添加剤配合物と、燃料油に対し相溶性の前記配 合物に対する溶媒とを含む濃縮物。
34、前記添加剤配合物が更にセダン改良剤を含む、請求項30〜33のいずれ かに記載の組成物又は濃縮物。
35、前記添加剤配合物か数平均分子量が約50θ未満のC7〜C,モノオレフ ィンポリマーを更に含む、請求項30〜34のいずれかに記載の組成物又は濃縮 物。
明細書 PI4I4油部添 加剤分野 本発明は、内燃機関に用いた場合に燃料油の燃焼の際の01気物を抑制し、エン ジンの出力を増加させる、燃料油用添加剤の使用に関する。
背景技術 今日の内燃機関は非常に効率が良く、使用する炭化水素燃料をほぼ完全に燃焼さ せるか、完全な効率から僅かに欠けることか、一部か粒状カーボン及び他の不完 全燃焼生成物である黒煙の形成につながる。該煙が呼吸の際に不快でかつ目障り であることの池に、該粒状カーボンは、やはり不完全燃焼の結果物であって発癌 物質であることか知られているものもある多核炭化水素をその内部に吸着してい る場合もある。
更に、内燃機関は内部で燃料か燃焼する際にガス状の排気物を発生するが、その ような排気物の例としてはひとつ又は複数の炭化水素、−酸化炭素、及び窒素酸 化物があり、例示したものは有害であって望ましくないものである。
米国特許第4,398,505号明細書には、有機遊離基であるN、 N−二置 換有機二トロキシトを燃料のセダン価を増加させるのに有効な量だけ含むディー ゼル燃料組成物が記載されている。その量は最終的な燃料の全重量に基づいて通 常約0.01〜5重量%、好ましくは約0. 1〜約3重量%であると述べられ ている。しかし、米国特許第4.398,505号明細書には、該明細書中に開 示されている有機遊離基か燃料の燃焼の際の排気物を抑制し得ることについては 、開示も示唆もされていない。この効果は本発明によりここで見出されたもので ある。従って本発明は、ひとつの観点として、燃料油の燃焼の際に粒状排気物、 炭化水素排気物、−酸化炭素排気物、及び窒素酸化物の1以上を抑制する、油溶 性安定遊離基又はその先駆物質を含む添加剤の燃料油への使用を提供する。
更に、米国特許第4,398,505号明細書には、燃料のセタン価を増加させ るのに有効な量より少ない量の有機遊離基の使用については開示も示唆もされて いない。そのような量が燃料の燃焼の際の排気物の抑制に有効であることは、本 発明によりここで見出されたものである。従って第2の観点として、本発明は多 量の燃料油と、そこに溶解する油溶性安定遊離基又はその先駆物質を含む少lの 添加剤とを含む組成物であって、該少量の添加剤が燃料油のセタン価を増加し得 ないことを特徴とする前記組成物を提供する。また第3の観点として、本発明は エンジン操作の際に粒状排気物、炭化水素排気物、−酸化炭素排気物、及び窒素 酸化物の1以上を抑制するためのディーゼルエンジンの操作方法であって、多量 の燃料油と、油溶性安定遊離基又はその先駆物質を含む少量の添加剤とを含む組 成物であって、該少量の添加剤か燃料油のセタン価を増加し得ないことを特徴と する前記組成物を用いることによるエンジン操作を含むことを特徴とする前記操 作方法を提供する。
更に、米国特許第4.398,505号明細書には、有機遊離基を共添加剤との 組合わせ添加剤として使用することについては開示も示唆もされていない。その ような組合わせ添加剤が非常に有効であることは、本発明により見出されたもの であって、第4の観点として、本発明は油溶性安定遊離基又はその先駆物質と、 本明細書中で以下に定義するひとつ又は複数の共添加剤とを含む添加剤の組合わ せ添加剤を提供する。そのような組合わせ添加剤は、燃料油組成物中に、又は燃 料油添加用濃縮物中に含まれていてもよい。
発明の開示 本発明において、前記有機遊離基又はその先駆物質をディーゼル燃料、暖房用燃 料、又はジェット燃料に添加した場合に、インジェクター堆積物がないうえに粒 状排気物を抑制し得ることは、注目に値する。従って、本発明により達成される 粒状排気物の抑制は、燃焼室よりも手前の段階の条件が同一であって、同一の燃 焼室中で、前記遊離基又はその先駆物質を含まない他は同一の燃料を燃焼させた 場合の排気物と比較すると、該遊離基又はその先駆物質を含む燃料の燃焼に直接 帰着し得る。そのような抑制をここでは「直接的」抑制と呼ぶこととする。
いかなる理論にもとられれるものではないが、所与の条件(インジェクター又は 燃焼室よりも手前のその池の場所に存在するいかなる堆積物をも含む)の下で、 燃焼室内て燃料又は燃料/空気混合物中に該遊離基又はその先駆物質が存在する ことにより、酸化の完全性から測定されるように燃焼の質が改善されるものと考 えられる。またこの改善により、燃料又は燃料/空気混合物の物性、例えば燃料 の表面張力が変化し、結果として混合が改善され、すす及び煙の形成が抑制され る。該遊離基又はその先駆物質の存在に関する上記の事柄は、燃焼室内に入る以 前又は燃焼前の燃焼室内のどちらかにおいて起きる反応による、該遊離基又はそ の先駆物質と燃料組成物との反応生成物の存在を含む。
本発明の特徴について次に更に詳細に述べる。
添加剤 本発明で使用し得るような安定遊離基又はその先駆物質については、米国特許第 4,670,131号明細書に記載されており、該明細書には不飽和炭化水素を 含む炭化水素組成物の加工及び貯蔵用装置における付着の制御へのそれらの使用 について記載されている。
本明細書において「安定遊離基ノとは、従来の化学的方法により調製でき、上記 排気物の1以上を抑制する効果を発揮し得るように十分に長時間燃料油の燃焼条 件下で存在し得る遊離基を意味する。一般に、該遊離基はそのような条件の下で 、燃焼中に起きる燃焼反応の時間よりも長時間存在しえなければならない。
本明細書において「先駆物質」とは、燃焼中に前記遊離基に転化し得る化学種を 意味する。
本発明で使用し得る安定遊離基の例としては、ニトロキシド、ヒンダードフェノ キシ、ヒドラジル、安定化炭化水素ラジカル、及び前記遊離基のポリラジカルが ある。安定遊離基の先駆物質の例としては、ニトロン、ニトロ゛人チオケトン、 ベンゾキノン、及びヒドロキシルアミンがある。
本発明において好ましいニトロキシドは次の一般式で表される。
(式中、R”、R”、R13及びR1″は各々1〜200個の炭素原子を有する ヒドロカルビル基又はヘテロ原子置換のヒドロカルビル基であり、RIS及びR 11は、(a)各々1〜200個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であるか 、又は置換基力</%ロゲン、i/7 人−CONHt、−3C,H,、−3− COCH,、−0COCR,、−0COC−Hs、カルボニル、二重結合がニト ロキシド部分と共役していないアルケニル、又は−COOR基のRがアルキル又 はアリールである一COORである、1〜200個の炭素原子を有する置換ヒド ロカルビル基であるが、又は、 (b)炭素原子及び2個まてのO,N又はSのへテロ原子を含む環の一部を共に 形成し、側鎖と結合して遊離基の燃料油に対する溶解性を改善してもよい。) 「ヒドロカルビル」は、炭素及び水素からなる有機化合物の一部分であって、脂 環式を含む脂肪族、芳香族、又はそれらの任意の組合わせ、例えばアラルキル等 である部分を意味する。例えば該部分は、ポリイソブチレンのようなポリモノオ レフィン基であってよい。好ましくは、ひとつ又は複数のヒドロカルビル基は1 −15個の炭素原子を有するアルキル基である。ヘテロ原子置換の場合、該ヘテ ロ原子は窒素、酸素又は硫黄であって、ひとつ又は複数のそのようなヘテロ原子 があってもよい。
上記一般式において、環が存在する場合には、該環は例えば4又は5のように4 〜8個の炭素原子を含むことが好ましい。随意の側鎖の例としてはR”及びR” と同様に定義される基があり、該基は例えば−NH−1−s−、−o−、−co −1−CS−1−CO−N)(−、−CS−NH−、−0−CO−NH−、−0 −CS−NH−、−3−CO−NH−、−3−CS−NH−、−0−0−1>  C=N−1及び> C=N−0−等の官能基を通して環に結合していてもよい。
そのような官能基の選択は主として製造の容易さによって決定してよく、それ以 外にその選択は臨界的なものではない。
好ましくは、R”、R”、R”及びR”の各々はメチル、エチル又はプロピル基 である。また、RIS及びR”も各々がメチル、エチル又はプロピル基であって よい。本発明で使用し得るニトロキシドの具体例としては、4−ヒドロキシ−2 ゜2、 6. 6−チトラメチルービペリンジニロキシ(piperindin yloxy )がある。
該添加剤は、本発明の使用又は組成物の場合、有効成分が燃料油の重量に基づい てl〜11000ppとなる割合で燃料油中に存在してよい。好ましくは該割合 は4〜500ppmである。更に好ましくは、上述のような燃料組成物及び方法 に関する本発明の観点からすれば、該割合は燃料のセタン価に影響や変化を及ぼ すに至らないものである。それは、例えば80ppm未満のように11009p より少なく、特には1〜50ppmである。
共添加剤 本発明の添加剤を、ひとつ又は複数の共添加剤と組合わせて使用してもよい。
特に注目すべき共添加剤は、非常に多くの特許明細書に記載されていて、燃焼の 際に金属含有残留物を殆と又は全く生じない添加剤である無灰分散質である。欧 州特許公開第0.482,253号明細書に記載のように多くの種類が公知てあ り、それらの更に詳細な事柄については該明細書を参照のこと。無灰分散質の例 を含む共添加剤の例は次の通りである。
(i)マクロサイクリック化合物 これらの化合物は次の一般式(1)で表される油溶性化合物か、又は2つ以上の それらの化合物の混合物である。
■ 又は R’ R’N(Rs)、[NR’ (Rs)e]、NR’ R’(式中、(a) R’ 、R’及びR5は同しても異なっていてもよく、独立に水素又は2〜60 0個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基、又はそのケト、ヒドロキシ、ニ トロ、シアノ、又はアルコキシ誘導体であって、R’ 、R’及びR3のうち少 なくともひとつは2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基又はそ の前記誘導体であるか、又は、 (b)R’及びR2はいっしょになって4〜600個の炭素原子を有するヒドロ カルビレン置換基又はそのケト、ヒドロキシ、ニトロ、シア人又はアルコキシ誘 導体を形成し、R1及びR1は、R1とC−R’結合を形成する炭素原子及びR ″とN−R’結合を形成する窒素原子と共に少なくとも5個の員を育する環を形 成する。
Zは、 −R” [NR目 (R”) コ 、 −又は −[R”R”N] 、R’°[NR”R”] 、−(式中、各R1°は同じでも 異なっていてもよく、鎖中に1〜5個の炭素原子を有するアルキレン基を意味し 、R”は水素原子又はヒドロカルビル基を意味し、eはθ〜6、fは1〜4、g は1〜4であって、f+gは最大5である。)を意味する。
各R′は独立にH又は5個までの炭素原子を有するアルキル基である。
R8は鎖中に6個までの炭素原子を存するアルキレン基であって、10個までの 炭素原子を有する1以上のヒドロカルビル基、2〜10個の炭素原子を有するア シル基、又は、1−10個の炭素原子を存するヒドロカルビル基又は2〜10個 の炭素原子を有するアシル基のケト、ヒドロキシ、ニトロ、シア人又はアルコキ シ誘導体で置換されていてもよい。
R@は2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基、又はその前記誘 導体である。
bは1〜6、Cは1〜6、及びdはθ〜12である。)例えば、一般式(1)の 化合物は次のものであってよい。
(式中、R7は水素又は1〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基 である。
R1は水素又は01〜C12ヒドロカルビル置換基であって、化合物中に複数の R’かある場合、それらは同しても異なっていてもよい。
R9は2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビレン置換基であって、それ らの炭素原子のうち2つは無水琥珀酸ベースの環のa−炭素原子に結合している 。
Xlは水素又は1−12個の炭素原子を有するアルキル基を意味し、Xtは水素 、1−12個の炭素原子を有するアルキル基、水酸基、又は1−12個の炭素原 子を有するアルコキシ基を意味し、又はX、及びXtが共に酸素(又は硫黄)原 子を意味してもよい。
aは1〜20である。) 上記のようなマクロサイクリック化合物は、米国特許第4,637,886号明 細書及び米国特許第4,880,923号明細書に記載されている。本発明の使 用又は組成物の場合、マクロサイクリック化合物が存在する場合には、有効成分 が燃料油の重量に基づいて5〜20.OOOppmの割合であれば有効であり、 好ましくは10〜5,000ppm、更に好ましくは50〜3.OOOppmで ある。
(11)セタン改良剤 セタン改良剤を本発明の添加剤及び随意であるが上記のマクロサイクリック化合 物と組合わせて使用することで、操作上の利点を生み出し得ることが見出されて いる。
好ましいセタン改良剤は存機二トレー1−である。例えば欧州特許公開第230 783号明細書に記載のような置換トリアゾール及びテトラゾール等を用いても よい。好ましい有機ニトレートは、30個までの炭素原子を伴う脂肪族又は脂環 式基、好ましくは飽和基であって好ましくは12個までの炭素原子を伴う該基を 含むニトレートエステルである。そのようなニトレートの例として、メチル、エ チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、アミル、ヘキシル、ヘプチル、オクチ ル、イソオクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、デシル、アリル、シクロペン チル、シクロヘキシル、メチルシクロヘキシル、シクロドデシル、2−エトキン エチル、及び2−(2−エトキシエトキシ)エチルニトレートを挙げることがで きよう。
本発明の使用又は組成物の場合、該セタン改良剤は有効成分が燃料油の重量に基 づいて5〜10.OOOppmの割合であるように燃料中に存在すれば有効であ り、好ましくは50〜5. oooppiin、更に好ましくは100〜2,0 00ppmである。
数平均分子量か約500よりも小さいC1〜C,モノオレフィンポリマーか存在 することも有効であろう。そのようなポリマーは、例えばエチレン、プロピレン 、ブチレン(1−又は2−)、ペンチレン又はイソブチレンのホモポリマー又は コポリマーであってよく、ポリイソブチレンが好ましい。コポリマーである場合 には2種類以上の特定のモノマーのコポリマーであるか、又は1種類以上の特定 のモノマーと共重合可能な不飽和モノマーとのコポリマーであってよい。更に、 ブロック又はランダムコポリマーであってよい。
数平均分子量はゲル透過クロマトグラフィー(GPC)の測定値である。好まし くは300〜500てあり、更に好ましくは350〜450である。該ポリマー は、例えば+00°Cての動粘度が1〜20C8t、好ましくは4〜16cSt 、更に好ましくは8〜+2cstてあってよい。
該ポリマーを、例えばAlCl、ハ(20、AlCl、/HCI 、 EIAI C!、/HCI 、BF3 、又はチーグラー・ナツタ型触媒等の先行技術に記 載のカチオン触媒システム使用の触媒重合により作製してもよい。
本発明の使用又は組成物の場合、該ポリマーは有効成分が燃料の重量に基づいて 5〜10.OOOppmの割合であるように燃料中に存在すれば有効であり、好 ましくはso 〜s、oooppm、更に好ましくは100〜2,000ppm 本発明の実施において、添加剤又は共添加剤が存在する場合には、次に例示する ひとつ又は複数のその他の添加剤と組合わせて使用してよい。
分散質(例えばヒドロカルビル置換のスクシンイミド又はスクシンアミド、及び ヒドロカルビルポリアミン)等の特定の性質を付与する添加剤、フェロセン等の 金属ベースの燃焼改良剤:腐食抑制削、アミンーホルムアルデヒド生成物等の酸 化防止剤、消泡剤、付香剤、耐摩耗剤;流動改良剤、ワックス沈降防止剤又はそ の他の操作性改良剤;及び曇り点降下剤など。
上記のその他の添加剤組成物の例は当業界で公知である。このようなその他の添 加剤は、例えば燃料油中に5〜500ppm(重量 重量)の割合で存在してよ い。
世奥 本発明の添加剤を1以上の共添加剤と組合わせて使用する場合、添加剤相互の相 対比率は例えばIO:l〜l:10のようf:500 : I−1:500(7 )重量。
重量比であってよい。
!杆塗 使用し得る燃料油は直鎮パラフィン、分岐鎖パラフィン、オレフィン、芳香族炭 化水素、及びナフェニツク(laphenic)炭化水素、及び上記化合物のへ テロ原子含有誘導体を含む石油組成物である。燃料油の成分は任意の従来の精製 及びブレンド工程により誘導されつる。合成燃料もまた含まれる。
該燃料油はディーゼル燃料、航空燃料、灯油、燃料油、ジェット燃料及び暖房用 オイル等の中間留出油であってよい。一般に、適切な留出燃料は沸点が120° C〜500℃のものである(ASTM D−86)。暖房用オイルは、10%蒸 留点が226℃以下、50%蒸留点が282°C以下、90%蒸留点が最低28 2°Cであって約338℃〜343°C又は可能であれば357°C以下である 特性を存していてよい。暖房用オイルは、好ましくは軽油又はナフサ等の未処理 蒸留物と触媒サイクル原料油等の分解蒸留物とのブレンドである。ディーゼル燃 料は、38°Cの最低発火点と282°C〜338°Cの90%蒸留点を含む特 性を有していてよい(ASTM指定D−396及びD−975参照)。
該添加剤及び共添加剤が与えられる場合、燃料油に対して混合物として又は任意 の順で別々に、例えば濃縮物状とするなどの従来の燃料添加剤インジェクション 方法を用いて添加してよい。濃縮物の状態では、添加剤は要求と制限に従って広 い範囲で、例えば30〜80%(重量:重量)のように20〜90%の濃度で溶 媒に溶解していてよい。そのような溶媒の例としては灯油、芳香族ナフサ、及び 鉱物潤滑油等の炭化水素又は含酸素炭化水素がある。
秀黒刑 本発明について説明の意味で次に特に詳細に述べる。
実施例1 本発明の添加剤をトラックエンジンで試験し、炭化水素、−酸化炭素、窒素酸化 物、及び粒状排気物に対する効果を調べた。使用したエンジンは6リソター6シ リンダー4ストロークの自然吸気Dll−ランクエンジンである。
使用した燃料の特性は次の通りである。
曇り点 −6°C 流動点 〜27゛C セタン価(CFR): 51.3 蒸留特性・ 蒸留体積% 温度(°C)初留点 148 4Q 263 終留点 367 試験は標IECE R49サイクルに従って次の方法で行った。
1 前記エンジンを全速及び全負荷まで90分間以上暖機した。
2、未処理燃料を用いて安定化試験を行った。
3 未処理燃料について試験を行い、排気物データを収集した。
4.4−ヒドロキシ−2,2,6,6−チトラメチルピペリンジニロキシを含む 500ppm(重量 重量)の添加剤で処理した燃料について試験を行った。
結果を次の表1にまとめた。
表1 全ての数字は表示した排気物について単位グラム/キロワット時で表したもので あり、HCは炭化水素、COは一酸化炭素、NOは窒素酸化物、及び粒状物は希 釈トンネルで捕集した粒状物質を意味する。
上記の結果は、該添加剤が炭化水素、−酸化炭素及び粒状排気物を各々抑制す次 の配合を用いた。
添加剤配合A(比較例) マクロサイクル” 150 セタン改良剤(オクチルニトレート) 750ポリマー(ポリイソブチン、M、 =450) 5001消泡剤(アルコキシ置換ポリジメチルポリシロキサン)  12.5°溶媒(芳香族炭化水素) 52.5 0防錆剤(アルコキシ置換アルキルフェノール)200解乳化剤 15 合計 1500 °0米国特許第4,637,886号及び第4.880,923号明細書記載の 種類のサイクリックアシルアミジン化合物。
添加剤配合B マクロサイクル(添加剤配合Aで使用したものと同し) 150セタン改良剤( オクチルニトレート) 750ポリマー(ポリイソブチン、M、=450) 5 00ニトロキシド(実施例1に同じ)50 0溶媒(芳香族炭化水素) I 050合計 2500 上記の配合において、数字は試験時の燃料中に存在する量を単位ppm(重量・ 重量)で表したものである。記号0を付した成分は排気物に対し著しい効果を有 しないと考えられるものである。
上記の添加剤配合物(A及びB)を各々自動車エンジンで試験し、炭化水素、− 酸化炭素、窒素酸化物、及び粒状排気物に対する効果を調べた。使用したエンジ ンはl 7リツターの自然吸気ID+乗用車エンジンである。
使用した燃料は実施例1で使用した燃料と同じ特性を有する。
試験を標準ECE15.04+ EUDC指定サイクルに従って行い、また未処 理の燃料及び添加剤AとBの各々を含む燃料を用いて行った。
結果を次の表2にまとめた。
数字は表1について記述した量を意味する。
結果は、添加剤B(本発明の添加剤)が、未処理の燃料及び添加剤A添加の燃料 (比較例)に比べて炭化水素、−酸化炭素及び粒状物質の排出を一層抑制するこ とを示す。
国際調査報告 、、、□71゜。つ、。、6.。
−一一、−1ム一一一一−ρCT/EP 92101481フロントページの続 き (72)発明者 グシュヴエントナー ヴオルフガンク ヴイルハイム ヨゼフ ドイツ連邦共和国 デー5000 ケルン 71アムシユミツトグルント 74 (72)発明者 スミス アントニー キトソンイギリス バークシャー アー ルジ−53ビーエイチ リーディング ウラドリーウェスターン アベニュー  18 (72)発明者 セフストン マイケル デイヴイツドイギリス オックスフォ ードシャー オーエックス110ピーエル ディトコツト ニルボーン 2 (72)発明者 ハート リチャード ジョセフイギリス オックスフォードシ ャー オーエックス119アールダブリユー ディトコツト マンスフイールド  ガーデンス 12

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.燃料油の燃焼の際に粒状排気物、炭化水素排気物、一酸化炭素排気物、及び 窒素酸化物の1以上を抑制する、油溶性安定遊離基又はその先駆物質を含む添加 剤の燃料油への使用。 2.多量の燃料油と、油溶性安定遊離基又はその先駆物質を含む少量の添加剤と を含む組成物であって、該少量の添加剤が燃料油のセタン価を増加し得ないこと を特徴とする前記組成物。 3.ディーゼルエンジン操作の際に粒状排気物、炭化水素排気物、一酸化炭素排 気物、及び窒素酸化物の1以上を抑制するためのディーゼルエンジンの操作方法 であって、多量の燃料油と、油溶性安定遊離基又はその先駆物質を含む少量の添 加剤とを含む組成物であって、該少量の添加剤が燃料油のセタン価を増加し得な い前記組成物を用いて前記エンジンを操作することを特徴とする方法。 4.前記安定遊離基がニトロキシドである前記請求項1〜3のいずれかに記載の 発明。 5.該ニトロキシドが次式で表される請求項4記載の発明。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R17、R12、R13及びR14は各々1〜200個の炭素原子を有 するヒドロカルビル基又はヘテロ原子置換のヒドロカルビル基であり、R15及 びR16は、 (a)各々1〜200個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であるか、又は置 換基がハロゲン、シアノ、−CONH2、−SC4H5、−S−COCH2、− OCOCH3、−OCOC2H6、カルボニル、二重結合がニトロキシド部分と 共役していないアルケニル、又はRがアルキル又はアリールである−COORで ある、1〜200個の炭素原子を有する置換ヒドロカルビル基であるか、又は、 (b)炭素原子及び2個までのO、N又はSのヘテロ原子を含む環の一部を共に 形成し、側鎖と結合して遊離基の燃料油に対する溶解性を改善してもよい。) 6.1以上の前記ヒドロカルビル基が1〜15個の炭素原子を有するアルキル基 である、請求項5記載の発明。 7.前記環が4又は5個の炭素原子を含む請求項5又は請求項6記載の発明。 8.R17、R12、R13及びR14の各々がメチル、エチル又はプロピル基 である、請求項5〜7のいずれかに記載の発明。 9.R15及びR16の各々がメチル、エチル又はプロピル基である請求項5〜 8のいずれかに記載の発明。 10.前記ニトロキシドが4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−ピ ペリンジニロキシである、請求項5〜8のいずれかに記載の発明。 11.前記燃料油が中間留出燃料油である前記請求項1〜10のいずれかに記載 の発明。 12.前記添加剤が、燃料油の重量に基づいて1〜1000ppmの有効成分と なる割合で燃料油中に存在する、前記請求項1〜11のいずれかに記載の使用。 13.前記割合が4〜500ppmである請求項12記載の使用。 14.前記添加剤が、燃料油の重量に基づいて100ppmより少ない有効成分 の割合で燃料油中に存在する、前記請求項1〜13のいずれかに記載の使用。 15.前記割合が10〜80ppmである請求項14記載の使用。 16.前記添加剤が1以上の共添加剤との組合わせで存在する前記請求項1〜1 5のいずれかに記載の使用。 17.前記共添加剤が次式(1)で表される油溶性化合物か、又は2以上のそれ らの化合物の混合物である、請求項16記載の発明。 ▲数式、化学式、表等があります▼(I)又は R■R4N(R5)b[NR4(R5)c]4NR4R4(式中、(a)R1、 R2及びR3は同じでも異なっていてもよく、独立に水素又は2〜600個の炭 素原子を有するヒドロカルビル置換基、又はそのケト、ヒドロキシ、ニトロ、シ アノ、又はアルコキシ誘導体であって、R1、R2及びR3のうち少なくともひ とつは2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基又はその前記誘導 体であるか、又は、 (b)R1及びR2はいつしょになって4〜600個の炭素原子を有するヒドロ カルビレン置換基又はそのケト、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、又はアルコキシ 誘導体を形成し、ただし、R1及びR2は、いっしょになってR1とC−R1結 合を形成する炭素原子及びR2とN−R2結合を形成する窒素原子と共に少なく とも5個の員を有する環を形成する。 Zは、 −R10[NR11(R10)]■− 又は −[R10R11N]fR10[NR11R10]■−(式中、各R10は同じ でも異なっていてもよく、鎖中に1〜5個の炭素原子を有するアルキレン基を意 味し、R11は水素原子又はヒドロカルビル基を意味し、eは0〜6、fは1〜 4、gは1〜4であって、f+gは最大5である。) を意味する。 各R4は独立にH又は5個までの炭素原子を有するアルキル基である。 R5は鎖中に6個までの炭素原子を有するアルキレン基であって、10個までの 炭素原子を有する1以上のヒドロカルビル基、2〜10個の炭素原子を有するア シル基、又は、1〜10個の炭素原子を有するヒドロカルビル基又は2〜10個 の炭素原子を有するアシル基のケト、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、又はアルコ キシ誘導体で置換されていてもよい。 R■は2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基、又はその前記誘 導体である。 bは1〜6、cは1〜6、及びdは0〜12である。)18.前記式(I)の化 合物が次のものである請求項17記載の発明。 ▲数式、化学式、表等があります▼; ▲数式、化学式、表等があります▼; ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R7は水素又は1〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビル置換基 である。 R■は水素又はC1〜C12ヒドロカルビル置換基であって、化合物中に2以上 のR6がある場合、それらは同じでも異なっていてもよい。 R■は2〜600個の炭素原子を有するヒドロカルビレン置換基であって、それ らの炭素原子のうち2つは無水琥珀酸ベースの環のa−炭素原子に結合している 。 X1は水素又は1〜12個の炭素原子を有するアルキル基を意味し、X2は水素 、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基、水酸基、又は1〜12個の炭素原 子を有するアルコキシ基を意味し、又はX1及びX2がいっしょになって酸素( 又は硫黄)原子を意味してもよい。 aは1〜20である。) 19.R7とR■の一方又は両方が、C2〜C5オレフィンポリマーであるか又 はその誘導体である、請求項18記載の発明。 20.前記ポリマーがポリイソブチレンである請求項19記載の発明。 21.燃料油の重量に基づいて50〜20,000ppmの有効成分の割合とな るように前記共添加剤が存在する、前記請求項17〜20のいずれかに記載の使 用又は組成物。 22.前記割合が10〜500ppmである請求項21記載の発明。 23.前記共添加剤がセタン改良剤である請求項16記載の発明。 24.前記セタン改良剤が脂肪族又は脂環式ニトレートである請求項23記載の 発明。 25.前記ニトレートが30個までの炭素原子を含むアルキル又はシクロアルキ ルニトレートである、請求項24記載の発明。 26.燃料油の重量に基づいて5〜10,000ppmの有効成分の割合となる ように前記セタン改良剤が存在する、前記請求項23〜25のいずれかに記載の 発明。 27.前記割合が50〜2,000ppmである請求項26記載の発明。 28.前記共添加剤がC2〜C6モノオレフィンポリマーであって、該ポリマー の数平角分子量が約500未満である、請求項16記載の発明。 29.前記ポリマーがポリイソブチレンである請求項28記載の発明。 30.油溶性安定遊離基又はその先駆物質、及び無灰分散質を含む、添加剤配合 物。 31.前記無灰分散質が、式(I)の油溶性化合物である、請求項30記載の添 加剤配合物。 32.多量の燃料油と少量の請求項30又は31記載の添加剤配合物を含む燃料 油組成物。 33.請求項30又は31記載の添加剤配合物と、燃料油に対し相溶性の前記配 合物に対する溶媒とを含む濃縮物。 34.前記添加剤配合物が更にセタン改良剤を含む、請求項30〜33のいずれ かに記載の組成物又は濃縮物。 35.前記添加剤配合物が数平均分子量が約500未満のC2〜C6モノオレフ ィンポリマーを更に含む、請求項30〜34のいずれかに記載の組成物又は濃縮 物。
JP4512057A 1991-07-02 1992-07-01 燃料油用添加剤 Pending JPH06509124A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9114237.2 1991-07-02
GB919114237A GB9114237D0 (en) 1991-07-02 1991-07-02 Fuel oil treatment
PCT/EP1992/001481 WO1993001260A1 (en) 1991-07-02 1992-07-01 Fuel oil treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06509124A true JPH06509124A (ja) 1994-10-13

Family

ID=10697657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4512057A Pending JPH06509124A (ja) 1991-07-02 1992-07-01 燃料油用添加剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5460634A (ja)
EP (1) EP0600899B1 (ja)
JP (1) JPH06509124A (ja)
KR (1) KR100235846B1 (ja)
AT (1) ATE170546T1 (ja)
AU (1) AU2194692A (ja)
CA (1) CA2112404A1 (ja)
DE (1) DE69226869T2 (ja)
GB (1) GB9114237D0 (ja)
WO (1) WO1993001260A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522193A (ja) * 2003-03-31 2006-09-28 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド ディーゼル燃料組成物及びディーゼル燃料のフィルタラビリティを改良するための方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9114237D0 (en) * 1991-07-02 1991-08-21 Exxon Chemical Patents Inc Fuel oil treatment
JPH0674024A (ja) * 1992-08-24 1994-03-15 Toyota Motor Corp 燃料の燃焼方法
US5711767A (en) * 1996-07-11 1998-01-27 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilizers for the prevention of gum formation in gasoline
EP1425366A2 (en) * 2001-09-05 2004-06-09 The Lubrizol Corporation Strained ring compounds as combustion improvers for normally liquid fuels
US20040093790A1 (en) * 2002-02-28 2004-05-20 Baker Mark R. Combustion improvers for normally liquid fuels
ITRM20060581A1 (it) * 2006-10-26 2008-04-27 Chimec Spa Additivo stabilizzante per olio combustibile
US10597597B1 (en) * 2018-09-12 2020-03-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel high temperature antioxidant additive
FR3125298A1 (fr) * 2021-07-19 2023-01-20 Totalenergies Marketing Services Utilisation d’une composition d’additifs pour réduire les émissions des véhicules Diesel

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2734814A (en) * 1956-02-14 Stabilization of hydrocarbon
FR1206228A (fr) * 1958-06-02 1960-02-08 Rhone Poulenc Sa Procédé de désodorisation des gaz d'échappement de moteurs et combustibles donnant des produits de combustion inodores
US3219424A (en) * 1961-10-06 1965-11-23 Sinclair Research Inc Fuel containing anti-icing additive
US3573009A (en) * 1968-06-03 1971-03-30 Exxon Research Engineering Co Rust inhibited hydrocarbon fuels
US4880923A (en) * 1976-09-24 1989-11-14 Exxon Research & Engineering Company Macrocyclic polyamine and polycyclic polyamine multifunctional lubricating oil additives
US4637886A (en) * 1982-12-27 1987-01-20 Exxon Research & Engineering Co. Macrocyclic polyamine and polycyclic polyamine multifunctional lubricating oil additives
US4398505A (en) * 1981-10-22 1983-08-16 Standard Oil Company (Indiana) Diesel fuel composition
CA1270642A (en) * 1983-12-30 1990-06-26 John Vincent Hanlon Fuel compositions
BR8506797A (pt) * 1984-06-27 1986-11-25 Epoch Int Holding Composicoes combustiveis
EP0203692B1 (en) * 1985-04-26 1989-12-20 Exxon Chemical Patents Inc. Fuel oil compositions
US4670131A (en) * 1986-01-13 1987-06-02 Exxon Chemical Patents Inc. Method for controlling fouling of hydrocarbon compositions containing olefinic compounds
AU598511B2 (en) * 1986-01-21 1990-06-28 Exxon Research And Engineering Company Anti-fouling fuel composition for multiport fuel injection systems
GB8710955D0 (en) * 1987-05-08 1987-06-10 Shell Int Research Gasoline composition
ES2061825T3 (es) * 1988-08-05 1994-12-16 Kao Corp Utilizacion de un aditivo para combustibles.
GB9008346D0 (en) * 1990-04-12 1990-06-13 Exxon Chemical Patents Inc Fuel oil treatment
GB9114237D0 (en) * 1991-07-02 1991-08-21 Exxon Chemical Patents Inc Fuel oil treatment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006522193A (ja) * 2003-03-31 2006-09-28 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド ディーゼル燃料組成物及びディーゼル燃料のフィルタラビリティを改良するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69226869D1 (de) 1998-10-08
WO1993001260A1 (en) 1993-01-21
EP0600899A1 (en) 1994-06-15
KR100235846B1 (ko) 1999-12-15
AU2194692A (en) 1993-02-11
EP0600899B1 (en) 1998-09-02
ATE170546T1 (de) 1998-09-15
DE69226869T2 (de) 1999-01-21
GB9114237D0 (en) 1991-08-21
CA2112404A1 (en) 1993-01-21
US5460634A (en) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8147568B2 (en) Stabilised diesel fuel additive compositions
AU2004205788B2 (en) Cerium oxide nanoparticles as fuel additives
ES2727256T3 (es) Concentrado de aditivo de combustible que comprende N-metil-p-toluidina
JP3796355B2 (ja) 点火改良剤を含有するガソリン組成物
JP4447231B2 (ja) 粒状物トラップを備えるディーゼルエンジン用燃料添加剤組成物
CA2454713C (en) A method of using a fuel additive composition for improving acceleration performance
JP2004035883A (ja) 粒状物トラップ改善用の鉄塩ディーゼル燃料添加剤組成物
EP1512736B1 (en) Stabilised diesel fuel additive compositions
JPH06509124A (ja) 燃料油用添加剤
EP2129751B1 (en) Iron-containing polymer suitable for regenerating diesel exhaust particulate traps
CA2454851C (en) Fuel additive composition and fuel composition containing the same
JPH07500360A (ja) 燃料油の処理
JP2004530739A (ja) 通常液状の燃料用の燃焼向上剤