JPH06502157A - 線維芽細胞増殖因子の治療的使用 - Google Patents

線維芽細胞増殖因子の治療的使用

Info

Publication number
JPH06502157A
JPH06502157A JP3517216A JP51721691A JPH06502157A JP H06502157 A JPH06502157 A JP H06502157A JP 3517216 A JP3517216 A JP 3517216A JP 51721691 A JP51721691 A JP 51721691A JP H06502157 A JPH06502157 A JP H06502157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibroblast growth
bfgf
growth factors
factor
growth factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3517216A
Other languages
English (en)
Inventor
カルミナテイ,パオロ
マズエ,グイ
Original Assignee
フアルミタリア・カルロ・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアルミタリア・カルロ・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ filed Critical フアルミタリア・カルロ・エルバ・エツセ・エルレ・エルレ
Publication of JPH06502157A publication Critical patent/JPH06502157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1825Fibroblast growth factor [FGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 繊維芽細胞増殖因子の治療的使用 本発明は繊維芽細胞増殖因子の降圧剤としての使用に関する。
繊維芽細胞増殖因子(FGF s)は塩基性繊維芽細胞増殖因子(bFGF)及 び酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF)を含めた関連タンパクの一群である。a FGF及びbFGFはウシ脳から(Thomas KA、Rjos−Cande loreM、、Fjtzpatrick S、”ウシ脳からの酸性線維芽細胞増 殖因子の精製及び同定”Proc、 Natl。
Acad、 Sci USA 1984; 81:357−61)及びウシ下垂 体組織から(Gospoda rowi czD、“ウシ下垂体組織からの繊維 芽細胞増殖因子の精製−J。
Biol、Chem、1975;250;2515〜20)均質に精製されたの が最初であった。
FGFsはin vitro及びin vivoの両方で生物学的活性を広域に わたって有することが示されていた(European Journal of  C1inicC11nicalInvesti 1988;18.321−3 36)。
これらは内皮細胞のマイトジェンであると認識されているが、はとんど全ての中 胚葉及び神経外胚葉由来の細胞を刺激する。
最近の研究では、FGF sがメラニン生成細胞をも刺激すること(Halab an R,、Ghosh 5.、Ba1rdA、”bFGFはヒトメラニン生成 細胞の生来の増殖因子と推定される”In Vitro 1987;23:47 〜52)、及び樹立線維芽細胞株の浮遊性増殖を誘発すること[(Huang  SS、Kuo M−D、Huang JS゛ウシ脳由来の増殖因子の形質転換増 殖因子活性“Biochem、Biophys、Res、Comm、1986; 139:619〜25)、(Rizzino A、、Ruff E。
“繊維芽細胞増殖因子による非形質転換細胞株の軟寒天上の増殖促進”In V Itro 1986:22:149〜56)〕が確認されている。
FGFsはまた多くのマイトジェン以外の機能をin vitroにおいて有す る、その中には 走化性f(Connolly DT、5toddardBL、Harakas  NK、Feder、J、−ヒト線維芽由来増殖因子は内皮細胞のマイトジェン及 び化学誘引物質である+ Biochem、Biophys、Res、Comm 1987 ; 144 : 705−12)、(Senior RM。
Huang SS、Griffin GL、Huang JS″脳由来増殖因子 は線維芽細胞及び星状細胞の化学誘引物質である+ Biochem、Brop hys、Res、Comm。
1986;141:67〜72))、 タンパク分解酵素誘導((Moscatelli D、Presta M、Rj fkin DB“ヒト胎盤からの毛細内皮細胞のタンパク分解酵素生成、DNA 合成及び細胞移動を促進する因子の精製” Proc、Natl、Acad、5 ciUSA 1986;83:2091〜5)、(PhadkeK、“繊維芽細 胞増殖因子はインターロイキン−1を仲介して軟骨細胞のタンパク分解酵素放出 を増強する”Biochem。
Biophys、Res、Comm、1987;142;448〜53))、 神経突起の自然成長及び神経細胞の生存((TogariA、Baker D、 Dickens G、Guroff G“繊維芽細胞増殖因子のPC12細胞へ の神経突起促進効果”Biochem、Biophys、Res、Comm、1 983;114:1i89〜93)、Wagner JA、D’Amore P  “網膜から単離した一つの内皮細胞マイトジェンによって誘発された神経突起 の自然成長”J、Ce1l Biol :1986:103:1363〜7)、 WalickeP、Cowan WM、Ueno N、Ba1rd A、Gui llemin R”繊維芽細胞増殖因子は解離された海鳥ニューロンの生存を促 進し、神経突起の伸展を増強する”Pr。
c、Natl、Acad、Sci、USA 1986;83:3012〜6)、 Morrison RS、Sharma A。
De Vellis J、Bradshaw RA“塩基性線維芽細胞増殖因子 は初代培養において大脳皮質ニューロンの生存を支持する” Proc、Nat l、Acad、Sci、USA 1986;83ニア537〜41)、(Sc、 hubertD、Ling N、Ba1rd A”<バリン結合増殖因子がニュ ーロン発達に与える多くの影響”J、Ce1l Bi。
1.1987;104:635〜43))、筋細胞の分化(Lathrop B 、0slon E、GIBser L″BC3H1筋細胞株の分化の繊維芽細胞 増殖因子による制御”J、Ce1l Biol、1985;100:1540〜 9)、並びに 種々の内分泌機能(Gospodarowicz D、Ferrara N、S chweigerer L、Neufeld G’線維芽細胞増殖因子の構造解 析及び生物学的機能”Endocr、Rev、1987;8:95−114)  、 (Baird A、Mormede P、Ying S−Y etal、“ 繊維芽細胞増殖因子の非マイトジェン的下垂体機能。
甲状腺ホルモン及びプロラクチン分泌作用の調節”ProcNatl、Acad 、Sci USA 1985;82:5545〜9)、(Baird A、Hs ueh AJW“卵巣ホルモンとしての線維芽細胞増殖因子:血管形成因子によ るステロイド発生細胞の分化調節″Reg、Peptides 1986;16 :243〜50) などが含まれる。
In viv。
FGF sが新生血管を刺激(GospodarowiczD、Ferrara  N、Schweigerer L、Neufeld G“繊維芽細胞増殖因子 の構造解析及び生物学的機能” Endocr、Rev、1987;8:95〜 114)する能力を有することは公知である。これらはまた、下等を椎動物の手 足の再生を誘発(Gospodarowicz D。
Ferrara N、Schweigerer L、Neufeld G“繊維 芽細胞増殖因子の構造解析及び生物学的機能゛Endoct、Rev、1987 ;8:95〜114)L、創傷の治癒を促進する(Buntrock P、Je ntzsch KD、Heder G “繊維芽細胞増殖因子(F G F)の 活性を有する大脳抽出物を用いた創傷治癒の促進“Exp。
Pathol 1982;21:62〜7)、(ThomasKA、Gimen ez−Gallego G、Di 5alvo J et al、’酸性線維芽 細胞増殖因子の構造及び活性”Rifkin DB、Klagsburn M共 著“Angiogenesis”New York:Co1d Spring  Harbor、1987;9〜12)。
最近の研究では、in vivoにおいて、FGFsの新規な役割が指摘されて いる。即ち、5lackと共同研究者ら(Slack JMW、Darling ton BG、Heath JK、Godsave SF “ヘパリン結合増殖 因子によるアフリカッメガエル早期胚の中肝葉誘導”Nature1987 ;  326 :197〜200)はbFGF及びaFGFの両方が、アフリカッメ ガエルの胞胚中で腹部型中肝葉化を導く腹部植物極信号を模倣することを示した 。
in VitrO及びin vivoにおいてFGF sが多種の機能を示すこ とは、これらが組織広域にわたり分布する事実と同様に、これらマイトジェンの 生理学的意義の広さ及び潜在的臨床価値を示唆している。
多くの可能性のある実用的臨床使用としては、FGF sは創傷、潰瘍及び火傷 の治療、阻血組織の血管再生、損傷神経組織の再生、又は他の治療(例えば移植 の際)への付随療法しての適用が見出だされている。
in vitro及びin vivoにおいてFGF sに帰する活性が多様に 有るにもかかわらず、従来技術には血圧降下活性としての記載はない。
今回、我々は驚くべきことに、FGF (特にbFGF)群に属するポリペプチ ドの低濃度の全身投与がin vivoにおいて顕著な血管拡張効果を誘発する ことを見出だした。
これら発見の主たる重要性は、FGFs (特にbFGF)を治療的用途(抗高 血圧剤、例えば急性心筋梗塞症及び脳出血症の予防用薬剤として)に用いること にある。
本発明は降圧剤として使用できる繊維芽細胞増殖因子(FGF)に関する。
本発明はこの様に、ヒトを含めた哺乳類の治療用又は予防用の降圧剤の製造への 繊維芽細胞増殖因子の使用を提哄する。
本発明はまた、繊維芽細胞増殖因子から成る降圧剤化合物として使用する薬剤に 関する。
さらに本発明は、有効量の線維芽細胞増殖因子をその様な治療が必要な被投与者 に投与することで、ヒトを含む哺乳類の血圧を下げる方法を提供するという点に 有用性を有する。
この出願において、FGFとは天然ヒトFGFポリペプチドと類似の生物学的活 性を持つポリペプチドのクラスを含むものである。この様に、FGFには酸性及 び塩基性FGF (例えば、DNA組み換え技術により生成された又は天然物か ら誘導されたヒトFGF)だけでなく、近縁の哺乳類(例えばウシ、ネズミ又は 躍歯類)のFGFも含まれる。刊行物(例えば国際公開第86107595号明 細書、国際公開第87101728号明細書、欧州特許出願公開第022618 1号明細書、Abraham et al、EMBOJ、5.2523〜252 8.1986、又はLobb、Eur、J、Cl1n、Invest、18,3 2L〜336.1988)中に記載されるbFGF分子も適宜、本発明に含まれ るものとする。特に、本発明のヒト及びウシbFGFは好ましい化合物を構成す る。
これら因子、即ちヒト及びウシbFGF並びにヒト及びウシaFGFは公知のも のであり、例えば国際特許出願公開 PCT86107595号明細書及びPC T87101728号明細書、並びに欧州特許出願公開第226181号明細書 及び第237966号明細書だけでなく、多くの科学刊行物(例えば5cien ce vol、233. l)り、545〜548. August 1.19 86、Embo Journal v。
1、 5. no、10. pp、2523〜2528. 1986)中に記載 されている。
ヒトbFGFは次のアミノ酸配列を有する146個のアミノ酸から成るポリペプ チドである。
b人la Leu Pro Glu Asp Gly Gly Ser Gly  Ala Phe Pro Pro Gly HisPhe Lys Asp  Pro Lys Arg Leu Tyr Cys Lys Asn Gly  Gly Phe Phe LeuArg lie His Pro^sp Gl y Arg Val Asp Gly Val Arg Glu Lys Se r AspPro His Ile Lys Leu Gln Leu Gin  Ala Glu Glu Arg Gly VaJ VaJSerrle’  Lys Gly VaJ Cys A12Asn Arg Tyr Leu A la MCI Lys Glu 八sp Cit■ Arg Leu Leu Ala Ser Lys Cys Val Thr  Asp Glu Cys Phe Phe Phe Glu!00 1l1 0Ar Leu Gly Ser AsnAsn Tyr Asn Thr T yr Arg Ser Arg Lys Tyr Thr+20 Lys Thr Gly Pro Gly Gin Lys Ala Ile  Leu Phe Leu Pro Met Ser Alal46 ウシbFGFはヒトのそれと112位においてトレオニンがセリンと置き換わり 、128位においてセリンがプロリンと置き換わっている点で相違がある。ヒト 及びウシbFGFは両方とも、N末端に次の11個のアミノ酸配列の全て、i  ) G11−Thr−Met−^1ト^1J−G17−5e+−11s−Th+ −丁hr−L!n又はその配列の断片、例えば、特に、次の9個のアミノ酸ii ) Met−^h−^l5−Gll−St+−11e−Th+−Tbr−Lee  。
もしくは、次の811のアミノ酸 口1) ^l+−Alt−GIY−St+−11e−Ttu−Tlu−L!wも しくは、次の7個のアミノ酸 it) Al+−GI7−Set−11t−Tbr−Tb+−Ltu。
のアミノ酸配列を含ませて延長しても良い。
146個のアミノ酸から成る分子のより短い構造を単離した所、b FGF s のN末端から−っ又はそれ以上のアミノ酸残基が欠失したものであった。本発明 の全てのFGF sはC末端がアミド化されていてもよい。生物学的活性が同等 のFGF s類似物、特に同等の血圧降下活性をもつものも本発明の範囲内に含 まれる。
類似物とは先に示したFGFsから誘導された変異体(mut e i n)に より示され、アミド化され又はアミド化されず、そのアミノ酸配列が天然のFG Fの配列とアミノ酸の置換、欠失、転位及び/又は付加された点で異なるもので ある。塩基性性FGF類似物の例としては、欧州特許出願公開第363675号 明細書中のものが例示できる。
二つ又はそれ以上の異なるFGFsの混合物であっても本発明の範囲内とみなす 。
特に、例えば、構造の異なる二つのヒトbFGFの混合物(天然の146個のア ミノ酸分子に関して、N末端がそれぞれ7個及び8個づつ延長されたもの)は本 発明の好ましい具体例の一つである。
これら二分子の詳細なアミノ酸配列は、前に記載したヒトbFGFであって、そ のN末端が 111)項及び1マ)項にそれぞれ示した様に延長されているもの である。
本明細書中では、この混合物はFCE26184と命名する。
FCE26184はFarmitalia Carlo Erba Biote chnology DevelopmentDepa r tmen tから調 達した。
この様に、本明細書中で用いたr線維芽細胞増殖因子」なる単冶には天然のタン パクだけでなく先に示した類似物及び混合物も含まれる。
本発明のFGF sは、一般に、例えば先に述べた国際特許出願PCT/国際公 開第86107595号明細書及びPCT/国際公開第87101728号明細 書、又は欧州特許出願第226181号明細書、237966号明細沓、帯間3 S3675号明細書中に記載の周知の手法によるDNA組み換え技術によって得 られる。
本発明のFGFsの降圧活性については、ケタミン、ジアゼパム、及びアトロピ ンの混合物により麻酔した動物に、後の実験例の章に記載の条件で一連の実験を 実施することで示した。
麻酔を施さなかった動物についてもまた同様な降圧効果が記録された。
ラット類及びウサギ類を含めた数種の動物、特にラット類、が実験モデルとして 使用できた。
実験は、FGFのバッファー溶液をラット頚静脈中にその全量を一度に注入し、 左大腿動脈にカニユーレを挿入し、そこから、血圧を連続記録するためにカテー テルを腹部大動脈まで誘導した。注射はまた大腿静脈中に行うことも及び/又は 対銅の同じ大腿動脈中に同様の実験条件下で行うこともでき、同様′J結果が得 られる。
この様にしてFCE26184のラットにおける降圧効果は注射から1又は2分 後に現れ、開始時の約70mmHgの基底状態から約25mmHgまでの血圧の 降下を記録した。
動物へのFGF (FCE26184)投与量を増量して行くことで、約1.2 5μg/Kg体重〜約2.75μg/Kg体重の投与量範囲内においては降圧効 果に投与量依存性があるという知見を得た。この範囲を超える投与量では降圧効 果は一定に達し、この範囲以下(1,25μg/Kg体重以下)では実買的に検 出不可能である。
本発明の他のFGF関連分子についてもまた、はぼ同様の結果が得られた。また 、タンパク安定剤である硫酸化ポリサツカロイド(即ち、ヘパリン)の添加の有 無には全く影響されなかった。
これらの降圧活性から考えて本発明の線維芽細胞増殖因子は、例えば抗−高血圧 剤として、高血圧症に関わる疾病、例えば急性心筋梗塞症及び脳出血症の予防及 び治療に応用すれば有効であると分かる。
本発明のFGF sは、一つもしくはそれ以上の該FGFsを、それ自体もしく は薬理的に受容される塩として含み、一つもしくはそれ以上の薬理的に許容され る賦形剤(例えばキャリアー投与される。
薬理的に受容される塩とは薬理的に受容される鉱酸、例えば塩酸、臭化水素酸、 硫酸、及びリン酸の塩、又は薬理的に受容される有機酸、例えば酢酸、クエン酸 、マレイン酸、リンゴ酸、コハク酸、及び酒石酸の塩である。
好ましい投与方法はリン酸バッファー溶液とし、全量を一度に注射するものであ る。
本発明の医薬組成物は、本草医学的手順で公知の技術により調製される。
投与量は、特定の治療すべき病理的状況及び血圧降下そのものの必要性によって 決定する。
一般に、本発明のFGF sは0.2〜20μg/Kg体重の範囲で投与可能で ある。添付の図1にヒトbFGFの155個のアミノ酸の配列を図示した。
本発明を次の実施例によって詳しく説明する。
製造例 FCE26184の製造。
bFGFに対する合成りNAの構築、及びそれらの配列を組込んだプラスミド発 現の構築をEP第第36367丹(a)発酵の手順 r collectionより入手)をヒトbFGF:+−ドする遺伝子及びテ トラサイクリン耐性の遺伝子を組込んだプラスミドにより、形質転換した。この 形質転換株を用し)で、グ1ノコシル化されていない組換えh−bFGF (ヒ トbFGF)を製造した。コノ菌株のMaster Ce1l Bank(凍結 乾燥15バイアル)及びWorking Ce1l Bank(W.C.B.  )(液体窒素中で一190℃で保存した70個のバイアル)を調製した。一つの w,C.B.t<イアルの内容物は発酵期の接種物として使用した。
発酵手順は101の発酵槽中に41の培養用培地を入れて行った。菌株を選択で きる環境条件を維持するため、塩酸テトラサイクリンを培地に添加した。
37℃で20時間増殖させた後でバイオマスは最終的に乾燥重量で42±2 g /lに達し、b FGF生成量は比較ゲル電気泳動測定で2500±5 0 0  m g / lであった。
菌の生育促進のため発酵期の間には酸素を豊富な状態としておく必要力ぐあった 。
全ての発酵汁を集め、遠心することで細胞(微生物)を分離した。得られたペレ ットを、塩化ナトリウムを含有するリン酸ナトリウムバッファー中に再懸濁した 。十分に細胞を破壊するため、高圧ホモジナイザーに最低3回通した。得られた 細胞溶解物を遠心して清澄化し、上清を収集した(これを次の工程1こ該上清液 を5epharose (商標)カラムS FastFlow(陽イオン交換型 )にかけた。生成物はカラムよりリン酸バッファー(商標)中の塩化ナトリウム の濃度を徐々に上げて行くことで溶出させた。生成物はさらに、へlシリン5e pharose 6Bカラムにかけ、リン酸Iくソファ−中の塩化ナトリウムの 濃度を徐々に上げて行くことで溶出させ、更に精製した。最後に、5ephad ex (商標)G25樹脂カラムでバッファーを変え、大量の生成物ノ(ツファ ー(リン酸ナトリウム−EDTA)溶液中の生成物を得た。
(d)カラムの殺菌 5epharose S Fast Flow及び5ephadex G25カ ラムを水酸化ナトリウム溶液で洗浄し殺菌した。ヘパリン3epharoseに つ1,1ては、これの代わりに3M塩化ナトリウムを含有するpH=8.5及び p H= 5 。
5の溶液で洗浄した。
こうして、154/153型のbFGFを得た。これは、以下のほぼ50 :  50の混合物である。
154のアミノ酸、ヒトbFGF [(2−455)bFGF]、Abraha mらによって報告された155アミノ酸配列からN末端Met残基が欠失したア ミノ酸配列を有するもの(この154のアミノ酸配列も添付の図1に示した)、 及び153のアミノ酸、ヒトbFGF [(3−155)bFGFコ、前記15 4のアミノ酸から成り、その1位においてAla残基が欠失したもの。
実施例1 組換えヒト塩基性線維芽細胞増殖因子(FCE26184)に対するラット血管 の反応。
1、動物 実験は、体重150〜200gのW is t a rラット(♀)11個体に 対して行った。動物は種牛で、12時間周期で被灯し飼料及び水を随時与え飼育 した。
2、浸襲 ラットの麻酔は、ケタミン塩酸塩25mg/ml、2mg/mlのジアゼパム、 及び0.1mg/mA’のアトロピンの混合物Q、8mlの腹部投与で行った。
左大腿動脈にカニユーレ(ポリテンのチューブ)を挿入し、中心血圧tm定する ため、そこからカテーテルを復部大動脈まで逆行させた。血栓閉塞を防ぐため、 動脈カニユーレにはヘパリン溶液を満たし、圧力変換機(Spectramed  Inc、0xnard CA。
P23XLモデル)とつなぎ、さらに校正ポリグラフ(Pelker−Elme r 56)と連結した。実験中は継続して平均動脈血圧(MAP)を記録した。
3、FCE26184注入 前述の様に、FCE26814とはN末端が7〜8個のアミノ酸で延長した組換 えヒトbFGFのことを表す。この化合物は従って、153〜154個のアミノ 酸を有する二つの型のbFGFの混合物である。
0.1%ヘパリンナトリウムを含有するリン酸塩緩衝化塩水にFCE26814  (バッチ0P48)を溶解し、ラット頚静脈中にその50μlを一回で全量を 注射投与した。その5分後をベースラインとした。
各動物へ以下の投与量の化合物を与えた。
190 n g、 247 n g、 323 n g、 421 n g、  550n g、 260 On go 190 n g投与を一個体に行い、残 りの投与量については、ラットを二個体づつ充当した。
4、す 表1から塩基性FGF (FCE26184)の全身療法で動脈血圧の降下が誘 発されることが分かる。効果は注射後1〜2分から記録されていた。効果は投与 量247 n g/ラット(1,25μg/Kg)から現れ、550 n g/ ラット(2,75μg/Kg)で最大限に達した。ここからは、bFGF投与量 を2600 n g/ラット(13μg/Kg)まで上げてもこれ以上の血圧降 下は観察されなかった。
表 1 bFGF総投与量 動脈血圧 323ng 44 2600ng 25 結 論 ラットにbFGF (FCE26184)を1.25μg/kg以上静注投与す ることで動脈血圧を下げることができた。この効果は2,75μg/Kgで最大 となり、これ以上の濃度で一定となった。
Met Ala Aha Gly Ser Ile Thr Thr Leu  Pro Ala Leu Pro Glu Asp Gly二〇30 Gly Ser Gly Ala Phe Pro Pro Gly His  Phe Lys Asp Pro Lys Arg LeuTyr Cys L ys Asn Gly Gly Phe Phe Leu Arg Ile H is Pro Asp Gly ArgVal Asp Gly Val Ar g Glu Lys Ser Asp Pro His Ile Lys Le u Gin LeuGin Ala Glu Glu Arg Gly VaJ  Vat Ser Ile Lys Gly Val Cys Ala Asn Arg Tyr Leu Ala Met Lys Glu Asp Gly  Arg Leu Leu Aia Ser Lys Cysloo 110 Val Thr Asp Glu Cys Phe Phe Phe Glu  Arg Leu Gly Ser Asn Asn TyrAsn Thr T yr Arg Ser Arg Lys Tyr Thr Ser Trp T yr Val Ala Leu LysArg Thr Gly Gln Ty r Lys Leu Gly Ser Lys Thr Gly Pro Gl y Gin LysAla Ile Leu Phe Leu Pro Met  Ser Ala Lys Ser

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ヒトを含む哺乳類の治療又は予防用の降圧剤の製造への線維芽細胞増殖因子 (FGF)の使用。
  2. 2.前記因子が塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)である請求項1に記載の 線維芽細胞増殖因子の使用。
  3. 3.前記因子がヒトbFGF又はそれの類似物である請求項2に記載の線維芽細 胞増殖因子の使用。
  4. 4.前記因子がウシbFGF又はそれの類似物である請求項2に記載の線維芽細 胞増殖因子の使用。
  5. 5.前記因子が二つ又はそれ以上の異なる型のbFGFの混合物である請求項2 から4のいずれかに記載の線維芽細胞増殖因子の使用。
  6. 6.前記類似物が完全分子の欠失変異体である請求項3〜5のいずれかに記載の 線維芽細胞増殖因子の使用。
JP3517216A 1990-11-15 1991-11-04 線維芽細胞増殖因子の治療的使用 Pending JPH06502157A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9024895.6 1990-11-15
GB909024895A GB9024895D0 (en) 1990-11-15 1990-11-15 Therapeutic use of fibroblast growth factor
PCT/EP1991/002078 WO1992008473A1 (en) 1990-11-15 1991-11-04 Therapeutic use of fibroblast growth factor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06502157A true JPH06502157A (ja) 1994-03-10

Family

ID=10685452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3517216A Pending JPH06502157A (ja) 1990-11-15 1991-11-04 線維芽細胞増殖因子の治療的使用

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0557319B1 (ja)
JP (1) JPH06502157A (ja)
DE (1) DE69121210T2 (ja)
GB (1) GB9024895D0 (ja)
WO (1) WO1992008473A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU1052492A (en) * 1991-01-31 1992-08-06 Farmitalia Carlo Erba S.R.L. Synergistic composition comprising a fibroblast growth factor and a sulfated polylsaccharide, for use as antiviral agent
ES2099029B1 (es) * 1994-12-29 1998-01-01 Boeheringer Ingelheim Espana S Empleo del plasmido pmamafgf para preparar farmacos vasorrelajantes y antihipertensivos.
GB0105613D0 (en) * 2001-03-07 2001-04-25 Univ Cambridge Tech Pharmaceutically effective compounds and their use

Also Published As

Publication number Publication date
DE69121210T2 (de) 1997-01-02
GB9024895D0 (en) 1991-01-02
EP0557319B1 (en) 1996-07-31
EP0557319A1 (en) 1993-09-01
DE69121210D1 (de) 1996-09-05
WO1992008473A1 (en) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69029579T3 (de) Blutplättchen-Aggregationsinhibitoren
AU617126B2 (en) A polypeptide growth factor from milk
US5461034A (en) Osteogenic growth polypeptides identified from regenerating bone marrow
EP0632053B1 (de) Cyclische Adhäsionsinhibitoren
US5547935A (en) Muteins of human epidermal growth factor exhibiting enhanced binding at low PH
KR101335203B1 (ko) 혈관신생촉진용 펩타이드 및 이의 용도
US5158935A (en) Human epidermal growth factor having substitution at position 11
JP4954215B2 (ja) 皮膚状態改善または歯周疾患の治療効能を有するペプチド
KR100465222B1 (ko) 평활근세포증식억제활성을갖는조직인자응고계인히비터(tfpi)-유래펩티드
KR20140120018A (ko) 상처치료, 신생혈관유도 및 발모효능을 증식시키는 펩타이드 및 이의 용도
JPH0995454A (ja) 抗潰瘍組成物
US5504197A (en) DNA encoding neurotrophic growth factors
US5756458A (en) Stabilized potent GRF analogs
US5683894A (en) Recombinant nerve growth factor
JPH06502157A (ja) 線維芽細胞増殖因子の治療的使用
JP2007523840A (ja) ケラチノサイト増殖因子アゴニストおよびカストリン化合物を組み合わせた使用
US5202428A (en) DNA encoding neurotropic growth factor
PT1506295E (pt) Muteínas do factor de crescimento placentário do tipo 1, processo de preparação e sua aplicação
EP0384731A2 (en) Osteogenic growth polypeptides identified from regenerating bone marrow
KR100707408B1 (ko) 유로텐신-ⅱ 작용제 및 길항제
KR101297037B1 (ko) 혈관신생촉진용 펩타이드 및 이의 용도
JP3931353B2 (ja) 創傷治癒剤
RU2096416C1 (ru) Производные пептидов - аналоги grf или их нетоксичные соли
US20050239698A2 (en) Pharmaceutical and Cosmetic Compositions Comprising PLGF-1
JPH07316066A (ja) 創傷治癒剤