JPH06500947A - Nmrシステム及び別々に収集された1組のnmr信号から像を発生する方法 - Google Patents

Nmrシステム及び別々に収集された1組のnmr信号から像を発生する方法

Info

Publication number
JPH06500947A
JPH06500947A JP5503570A JP50357093A JPH06500947A JP H06500947 A JPH06500947 A JP H06500947A JP 5503570 A JP5503570 A JP 5503570A JP 50357093 A JP50357093 A JP 50357093A JP H06500947 A JPH06500947 A JP H06500947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nmr
signal
excitation
pulse
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5503570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2529529B2 (ja
Inventor
レルークス,パトリック・エル
ポーリー,ジョン・エム
Original Assignee
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ filed Critical ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Publication of JPH06500947A publication Critical patent/JPH06500947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529529B2 publication Critical patent/JP2529529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/446Multifrequency selective RF pulses, e.g. multinuclear acquisition mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5615Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE]
    • G01R33/5617Echo train techniques involving acquiring plural, differently encoded, echo signals after one RF excitation, e.g. using gradient refocusing in echo planar imaging [EPI], RF refocusing in rapid acquisition with relaxation enhancement [RARE] or using both RF and gradient refocusing in gradient and spin echo imaging [GRASE] using RF refocusing, e.g. RARE

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 別々に制御される位相を持つバーストRF励振パルスを有するNMRパルス順序 発 明 の 背 景 この発明の分野は核磁気共鳴作像方法及び装置である。
更に具体的に云うと、この発明は、1回のノ5ルス順序(seHence)で大 量の像データが収集されるスナ、ツブシヨツト形NMR作像に関する。
磁気モーメントを持つあらゆる原子核は、それがおかれた磁界の方向と揃おうと する。然し、その時、原子核は、磁界の強度と特定の原子核種目の性質(その原 子核の磁気回転比γ)とに関係する固有の角周波数(ラーモア周波数)でこの方 向の周りに歳差運動をする。この現象を示す原子核はこの明細書では「スピンj と呼ばれる。
人間の組織の様な物質が一様な磁界(分極磁界B。)の作用を受けると、組織内 にあるスピンの個別の磁気モーメントはこの分極磁界と揃おうとするが、特性的 なラーモア周波数で無秩序にその周りに歳差運動をする。正味の磁気又は横方向 の平面(x−y平面)内の無秩序な向きを持つ磁気モーメントは互いに相殺する 。然し、この物質又は組織が、X−7平面内にあって、ラーモア周波数に近い磁 界(励振磁界B、)の作用を受けると、正味の整合したモーメントM は!−3 7平面内へ回転させ又は「傾け」で、X−y平面内でラーモア周波数で回転する 正味の横方向の磁気モーメントM、を発生することができる。正味の磁気モーメ ントM を傾ける程度、従って正味の横方向磁気モ〜メントM の大きさは、主 に印加される励振磁界Jの時を 間の長さ及び大きさに関係する。
この現象の実用的な価値は、励振信号B1が終わった後に励振されたスピンによ って放出される信号にある。単純な装置では、励振されたスピンが受信コイルに 振動する正弦波信号を誘起する。この信号の周波数がラーモア周波数であり、そ の初期の振幅Aoは横方向磁気モーメントM。
の大きさによって決定される。放出信号の振幅Aは時間tと共に指数関数的に減 衰する。
−を傘 A=All Ae /’T2 零 減衰定数1/T 2は、磁界の均質性と、「スピン−スピン緩和j定数又は「横 方向緩和」定数と呼ばれるT2に関係する。定数T2は、完全に均質な磁界内で 励振信号Blが除かれた後にスピンの整合した歳差運動が位相外れになる指数関 数的な速度に反比例する。
NMR信号の振幅Aに寄与する別の重要な因子はスピン−格子緩和過程と呼ばれ 、これは時定数T+によって特徴づけられる。これは、正味の磁気モーメントM の磁気分極軸線(z)に沿った平衡値への回復を示す。時定数T1はT2より長 く、医学的に関心のある大抵の物質では、ずつと長い。
この発明に特に関係のあるNMR測定は[パルス形NMR測定」と呼ばれる。こ のNMR測定はRF励振期間と信号放出期間とに分けられる。こう云う測定は循 環的に行なわれ、NMRIII定を何回も繰返して、各サイクルの間、異なるデ ータを蓄積し、又は被検体内の異なる場所で同じ測定を行なう。大きさ、持続時 間及び方向が変化する1つ又は更に多くのRF励振B!を印加する広い範囲の種 々の準備励振方法が知られている。こう云う励振パルスは狭い周波数スペクトル を持つことがあり(選択性励振パルス)又は成る範囲の共鳴周波数に亘って横方 向の磁化M、を発生する広い周波数スペクトルを持つこともある(非選択性励振 パルス)。従来、特定のNMR現象を活用する様に設計されていて、NMR測定 過程の特定の問題を解決する励振方式がいっばいある。
NMRを利用して像を発生する時、被検体内の特定の場所からのNMR信号をめ る方法が用いられる。典形的には、作像しようとする領域(関心のある領域)が 、使われる特定の局在化方法によって変わるが、一連のNMR測定サイクルによ って走査される。その結果得られる1組の受信NMR信号をディジタル化され、 処理されて、数多くある周知の再生方法の内の1つを用いて、像を再生(rec ans1+ucL )する。この様な走査を行なう為には、勿論、被検体内の特 定の場所からのNMR信号を引出すことが必要である。これが、分極磁界BOと 同じ方向であるが、x、y。
Z軸に沿って勾配を持つ磁界(G、G、G)を用いll ることによって達成される。各々のNMRサイクルの間、こう云う勾配の強さを 制御することにより、スピン励振の空間的な分布を制御し、その結果得られるN MR信号の場所を確認することができる。
像を再生する為のNMRデータは、数多く利用し得る方法の内の1つを用いて、 収集することができる。典形的には、こう云う方法は、逐次的にめる複数個のビ ュー(yiev)で構成されたパルス順序を用いる。各々のビューは1つ又は更 に多くのNMR実験を含むことができ、その各々の実験が少なくともRF励振パ ルスと、その結果得られるNMR信号に空間情報を符号化する為の磁界勾配パル スとを用いる。周知の様に、NMR信号は自由誘導減衰(FID)又はスピン・ エコー信号であってよい。
医療用の像を作る為に現在用いられている大抵のNMR走査は、必要なデータを 収集するのに何分もか\る。走査時間が短縮され\ば、患者の処理量が増加し、 患者の快適さを改善し、動きによる人為効果(モーション・アーティファクト) を減らすことによって像の品質を改善するから、この走査時間を短縮することが 重要な問題である。合計の走査時間をかなり短縮する多数の方法が知られており 、これらは極く一般的に「速い1作像と呼ばれている。この様な公知の1つの方 法は、走査内の各々のパルス順序の繰返し時間をかなり短縮することにより、走 査時間を短縮する。
普通のパルス順序の繰返し時間TRは、スピン−スピン緩和定数T2より長く、 各々の順序におけるRF励振パルスの間に横方向の磁化が緩和する時間があるよ うになって(するが、速いパルス順序は繰返し時間TRがずっと短かい。
これまでに知られているこの様な1つの速い、(ルス順序が“GRASS”であ り、それが米国特許第4. 665. 365号に記載されている。公知の別の 速いtZルス順序は、マグネティック・レゾナンス・イン・メデイスン誌4.第 9頁乃至第23頁(1987年)所載のR,C,ホークス及びS、バッフの論文 「定常状態の自由な歳差運動を用いた速いフーリエ作像」に記載されている“5 SFP−ECHO”である。
走査時間を目立って短縮する2番目の方法は、1つより多くのNMR信号を収集 する様なパルス順序を用いることである。この様な1つのパルス順序がピータ・ マンスフイールドによって提案された(J、Phys、C,10:L55−L5 8,1977年)エコ一平面形(echo−plxagr )パルス順序である 。標準的なパルス順序とは対照的に、エコ一平面形パルス順序は、各々のRF励 振ノくルスに対して1組のNMR信号を発生する。こう云うNMR信号を別々に 位相符号化して、持続時間が20乃至100ミリ秒の1個のパルス順序で、64 個のビューからなる走査全体又は「スナップショット」を収集することができる 様にする。
エコ一平面形作像(EPI)の利点はよく知られており、多数の異なるエコ一平 面形パルス順序が米国特許第4,678.996号、同第4.733.188号 、同第4.718.369号、同第4.355.282号、同第4.588.9 48号及び同第4.752,735号に記載されている。
各々のパルス順序の間に複数個のNMR信号を発生する別の速い作像方法は、R F励振パルスのバーストを用いる。
バースト内の各々のRF励振パルスが小さいはじき角(IIip zngle) を持ち、各々のRF励振パルスが対応するスピン・エコーNMR信号を発生する 。このバーストRF励振順序は、EPI順序で必要であった超高速の勾配の切換 えに伴う渦電流及び雑音の問題を避けている点で、EPI順序に対する改良であ る。然し、バースト内の各々のRF励振パルスのはじき角が小さい為、その結果 得られるNMRスピン・エコー信号の信号対雑音比(SNR)も非常に低い。実 際、従来のバースト励振パルス順序のSNRは、Nをバースト中のRF励振パル スの数として、EPIパルス順序の場合の1/Nである。例えば、各々のパルス に対するはじき角が1.56である64パルスのバーストでは、SNRは対応す るEPIパルス順序のSNHの債か1764である。この為、こう云うデータか ら再生された像の診断に於ける有用性が著しく低下する。
発明の要約 この発明は、収集された信号のSNRを目立って改善した改良されたNMRバー スト励振パルス順序を提供する。
具体的に云うと、バースト内の別々のRF励振パルスのはじき角及び位相を制御 することにより、収集されたNMR信号のSNRは、対応するEPIパルス順序 の17IN倍の値に増加することができる。こうして別々に収集されたNMR信 号の位相及び大きさを、対応するRF励振パルスの位相及びはじき角を帳消しに する様な分だけ調節してから、像の再生に使う。
1組のバースト・パルスは、勾配磁界パルスによって隔てられた−続きの硬い( hxrd) RF部分パルス(subpalse)と云うモデルで表わすことが できる。理想的な1組のバースト・パルスは、全部の磁化(MO)を横方向平面 内に傾為、N個の別々の振幅の等しいNMRエコー信号を呼戻すことができる。
所望の横方向磁化は次の様に表わすことがこ\でA (z)及びB (z)は、 ジャーナル・オブ・11 If マグネティック・レゾナンス誌、81.43.1989年及びプロシーディング ズ■ SMRM、第653頁、1988年に記載されている前向きシナール・ル ・ルー変換によって発生される多項式であり、 である。励振パルスでは、多項式A。(Z)の係数は実質的にデルタ関数を形成 し、この為横方向の磁化M は主にに! 多項式B (z)によって決定される。B (z)の係数Q n が、所望のNMRエコー信号の振幅及び位相に比例する。
従って、多項式B (z)の係数が比較的一定の大きさ及び任意の位相を持つ様 に、こう云う係数を計算することにより、理想的な1組のバースト・パルスを達 成することができ、多項式自体は、複素2平面内の単位円に沿って評価した時、 一定の大きさを持つ。
この発明の全般的な目的は、バースト励振パルス順序を用いて収集されたNMR 信号のSNRを改善することである。バースト内の各々のパルスのはじき角及び 位相を別々に制御することにより、この結果得られるNMR信号のSNRは、対 応するEPIパルス順序のSNRの1/Nから1/(Nへと増加する。例えば、 64パルスのバーストでは、これはSNRが8倍改善されることになる。
この発明の上記並びにその他の目的及び利点は、以下の説明から明らかになろう 。以下の説明は、図面に例として示したこの発明の好ましい実施例を参照するが 、この実施例は必ずしもこの発明の範囲全体を表わすものではなく、この発明の 範囲を解釈するに当たっては、請求の範囲を参照されたい。
図面の簡単な説明 第1図はこの発明を用いたNMR装置のブロック図である。
第2図は第1図のNMR装置の一部分を構成するトランシーバのブロック図であ る。
第3図はこの発明を実施する為に第1図のNMR装置によって実行されるパルス 順序のグラフである。
第4図は第3図のパルス順序を用いて収集されたNMR信号に対して行なわれる 調節を説明する為に使われるベクトル線図である。
発明の詳細な説明 最初に第1図について説明すると、この発明を用0た好ましいNMR装置の主な 部品がブロック図として示されており、この装置はゼネラル・エレクトリック・ カンノ々ニーから、“S I GNA”の商品名で販売されているものである。
装置の全体的な動作は、全体を100で示したホスト・コンピュータ・システム によって制御されるが、このシステムは主コンピユータ101(例えばデータ・ ゼネラルMV7800)を含む。コンピュータにはインターフェース102が付 設され、これを介して複数個のコンピュータ周辺装置及びNMR装厘のその他の 部品が結合されて0る。
コンピュータ周辺装置の中には磁気テープ駆動装置104があり、これは主コン ピユータの指示のもとに、患者データ及び像をテープに記録する為に利用するこ とができる。
処理済み患者データは110で示した像ディスク記憶装置に記憶することもでき る。像プロセッサ108の機能は、拡大、像の比較、グレースケールの調節及び 実時間のデータ表示の様な対話形の像の表示の操作を行なうことである。
コンピュータ・システムが、112に示したディスク・データ記憶装置を利用し て、生データ(即ち、像を構成する前のデータ)を記憶する手段を備えている。
オペレータ・コンソール116もインターフェース102を介してコンピュータ に結合され、患者の検査に関するデータ、並び1こ較正、走査の開始及び終了の 様なNMR装置の正しい作動に必要なその他のデータを入力する手段をオペレー タに提供する。オペレータ・コンソールは、ディスク又は磁気テープに記憶され た像を表示する為にも使われる。
コンピュータ・システム100が、システム制御装置118及び勾配増幅器装置 128を介して、NMR装置に対する制御作用を行使する。コンピューター00 は周知の様に、リンク103を介してシステム制御装置118と連絡する。シス テム制御装置118が、パルス制御モジュール(PCM)120、配列プロセッ サー06、無線周波トランシーバ122、状態及び制御モジュール(SCM)1 24、及び部品を付勢する為に必要な全体を126で示した電源の様な幾つかの 部分的な装置を含む。PCM 120が主コンピユータ−01から供給された制 御信号を利用して、勾配コイルの励振を制御するディジタル波形、並びにRF励 振パルスを変調する為にトランシーバ−22で用いられるRF包結線波形の様な ディジタル・タイミング及び制御信号を発生する。勾配波形が、全体的にG 、 G 。
G 増幅器130,132,134で構成された勾配増幅蓋装置128に印加さ れる。各々の増幅器130,132゜134を利用して、全体を136で示した 集成体の中にある対応する勾配コイルを励磁する。付勢された時、勾配コイルが 、主分極磁界と同じ方向に磁界の磁界勾配Gア。
G、G を発生するが、勾配はデカルト座標系の互いに! I 直交するX−、Y−及びZ−軸の方向を向いている。即ち、主磁石(図面に示し てない)によって発生される磁界が2軸の方向であって、それをBaと呼ぶこと にし、Z軸の方向の合1f−aiFIB ト呼フト、G =aB /i3x、G 。
に ! ! =aB /ay、G =aB /azであり、任意の点窓 II (x、y、z)の磁界はB (x、y、z) =Bo+G、 X+G Y+G  Zで表わされる。
7 g 勾配磁界が、トランシーバ122、RF増幅器123及びRFコイル138によ って発生される無線周波パルスと組合さって、検査している患者の領域から出て くるNMR信号に空間情報を符号化する為に利用される。パルス制御モジュール 120によって発生される波形及び制御信号を、RF搬送波の変調及びモードの 制御の為に、トランシーバ装置122で利用する。送信モードでは、送信器が制 御信号に従って変調された無線周波波形をRF電力増幅器123に対して供給し 、この増幅器が主磁石集成体146の中にあるRFコイル138を付勢する。患 者の中の励振された原子核によって放射されるNMR信号が、送信に使ったのと 同じ又は異なるRFコイルによって感知され、前置増幅器139によって増幅さ れる。トランシーバ122の受信器部分でNMR信号が増幅され、復調され、フ ィルタ作用にかけられ、ディジタル化される。処理済みのNMR信号が、専用の 一方向リンク105を介して、処理の為に配列プロセッサ106に送られる。
PCM 120及びSCM 124は独立の装置であり、その両方が主コンピユ ータ101、患者位置ぎめ装置152の様な周辺装置と連絡すると共に、相互に も直列通信リンク103を介して連絡する。PCM 120及びSCM124は 何れも、主コンピユータ101からの指令を処理する為の16ビツトのマイクロ プロセッサ(例えばインテル80286)で夫々構成されている。SCM 12 4が患者揺台の位置、並びに可動の患者整合灯ファン・ビーム(図面に示してな い)の位置に関する情報を収集する手段を含んでいる。この情報を主コンピユー タ101で利用して、像の表示及び再生パラメータを修正する。SCM124は 、患者輸送及び整合装置の作動の様な機能をも開始する。
勾配コイル集成体136とRF送信及び受信コイル138とが、分極磁界を発生 する為に用いられる磁石の中孔の中に取付けられている。磁石は、患者整合装置 148を含む主磁石集成体の一部分を構成する。シム電源140を利用して、主 磁石に付設されて、分極磁界の非均質性を補正する為に使われるシム・コイルを 付勢する。抵抗性磁石の場合、主磁石電源142を利用して、磁石を連続的に付 勢する。超厚電磁石の場合、主電源142は、磁石によって発生される分極磁界 を正しい動作時の強度に持ってくる為に利用され、その後切離される。永久磁石 の場合、電源142を必要としない。患者整合装置148が患者揺台及び輸送装 置150と患者位置ぎめ装置152と組合さって作用する。外部の源からの干渉 を最小限に抑える為、主磁石集成体、勾配コイル集成体、RF送信及び受信コイ ル、並びに患者取扱装置で構成されたNMR装置の部品は、全体を144で示し たRF遮蔽室の中に封入されている。
第1図及び第2図について具体的に説明すると、トランシーバ122が、コイル 138Aに電力増幅器123を通じてRF励振磁界B1を発生する部品と、その 結果コイル138Bに誘起されたNMR信号を受取る部品とを含む。
RF励振磁界の基本又は搬送波周波数が周波数合成器200の制御のもとに発生 される。この合成器は、主コンピユータ101から通信リンク103を介して1 組のディジタル信号(CF)を受取る。こう云うディジタル信号は、出力201 に発生されるRF搬送波信号の周波数と位相を示す。指示されたRF搬送波が変 調器202に印加され、そこで、PCM 120から母線103を介して受取っ た信号R(t)に応答して変調される。信号R(t)は発生すべきRF励振パル スの包絡線、従ってその帯域幅を定める。
所望の包絡線を表わす一連の記憶されているディジタル値を逐次的に読出すこと により、これがPCM 120で発生される。こう云う記憶されているディジタ ル値は、任意の所望のRFパルスの包絡線を発生することができるように、コン ピュータ100によって変更することができる。
線205を介して出力されるRF励振パルスの大きさが、通信リンク103を介 して主コンピユータ101からディジタル信号TAを受取る送信減衰器回路20 6によって減衰させられる。減衰させられたRF励振パルスが電力増幅器123 に印加され、この増幅器がRF送信コイル138Aを駆動する。トランシーバ1 22のこの部分について更に詳しいことは、米国特許第4.952.877号を 参照されたい。
この発明を実施する為、後で更に詳しく説明する様に、一連のRF励振パルスが 発生される。このバースト中の各々のRFパルスの振幅及び持続時間が信号R( t)によって制御される。信号R(t)は、RF搬送波が発生される時に繰出さ れて、1組の等間隔で持続時間の等しいRF励振ハルスを発生する。バースト中 の各々のパルスのRFの位相が、信号CFによって別々に制御される。
更に第1図及び第2図の説明を続けると、被検体によって発生されたNMR信号 が受信コイル138Bによって拾われ、受信器207の久方に印加される。受信 器207がNMR信号を増幅し、主コンピユータ101からリンクI03を介し て受取ったディジタル減衰信号(RA)によって決定された分だけ減衰させられ る。受信器207は、PCM 120から線211を介して送られる信号によっ てターンオン及びターンオフされ、行なわれる特定の収集で必要な期間に亘って のみ、NMR信号が収集される様にする。
受信したNMR信号はラーモア周波数又は大体ラーモア周波数であり、好ましい 実施例では、それが約63.86MH1である。この高周波信号が復調器208 で、2段階の過程で復調される。復調器は、最初にNMR信号を線201の搬送 波信号と混合し、次にその結果得られた差信号を線204の2. 5 MB2の 基準信号と混合する。こうして線212に出る復調されたNMR信号は125  kH!の帯域幅を持ち、187. 5 kHtの周波数を中心とする。
復調されたNMR信号がアナログ・ディジタル(八/D)変換器209の入力に 印加される。この変換器がこのアナログ信号を250 kitの速度で標本化し てディジタル化する。A/D変換器209の出力が、受取ったディジタル信号に 対応する16ビツトの同相(1)の値及び16ビツトの直角位相(Q)の値を発 生するディジタル直角検波器210に印加される。こうして得られた受信NMR 信号のディジタル化されたI及びQの値のストリームが母線105を介して配列 プロセッサに出力され、そこで像を再生する為に用いられる。
受信NMR信号に含まれている位相情報を保存する為、送信器部分にある変調器 202も受信器部分にある復調器208も、共通の信号で作動される。具体的に 云うと、周波数合成器200の出力201の搬送波信号と基準周波数発生器20 3の出力204の2. 5 Mugの基準信号が、変調及び復調の両方の過程で 用いられる。こうして位相の一貫性が保たれ、受信されて復調されたNMR信号 の位相変化が、励振されたスピンによって発生された位相変化を正確に示す。2 . 5 MHIの基準信号並びに5,10及び60MH!の基準信号が、共通の 10MHrのクロック信号から基準周波数発生器203によって発生され、後に 述べた3つの基準信号は、出力201に搬送波信号を発生する為に周波数合成器 200で用いられる。受信器について9 更に詳しいことは、米国特許第4.9 92.736号を参照されたい。
この発明の好ましい実施例を用いたパルス順序が第3図に示されている。このパ ルス順序は、晩いエコーのT2加重スピン捩れ形作像の為の9パルスのバースト を用いる。
各々のパルス順序は9行のNMRデータを収集することができる様にし、この為 、このパルス順序を28回繰返すこ1 とにより、256X256画素の像が収 集される。2. 0’ OOミリ秒のパルス繰返し速度(Tr)を用いると、こ の為1分未満の内に、像に対する全てのデータを収集することができる。
このパルス順序は、GX続出し勾配260の存在のもとに発生される9個のパル ス250−258で構成されたRF励振バーストによって特徴づけられる。RF パルス250−258は選択性であって、対応する一連のG スライ! ス選択勾配パルス261がその負の位相戻しローブと共に発生されて、選択され たx−y平面内にあるスライス内に横方向の磁化(M )を発生する。
j 9個1組のNMRエコー侶号275〜283が選択性180’RFエコー・パル ス266によって呼出される。9個のNMRエコー信号は、この収集される各々 のNMRエコー信号275−283を周波数符号化するG 続出し勾! 配266の存在のもとに別々に収集される。RFエコー・パルス266は選択性 であって、普通の様にG スライス選択勾配パルス267の存在のもとに発生さ れる。
相次ぐRF励振パルス250−258の間に1組のG。
位相符号化パルス268が発生されて、収集されるNMRエコー信号に、y軸に 沿った空間情報を符号化する。エコー・パルス266より後、そしてデータ収集 が開始される順序では9個の別々のNMRエコー信号が収集されて、k−空間デ ータ配列内の9行のデータが得られる。東3図のパルス順序を28回実行して、 k−空間の全てのデータを発生する。位相符号化G 勾配パルス268,269 は、各々のパルス順序の後、異なるレベルにインクレメントしじき角(すなわち 単動)及びRF位相を別々に制御することにより、収集されたNMRエコー信号 のSNRを目立つて改善することができるというのがこの発明の考えである。
その結果、SNRは、対応するEPIパルス順序のSNRの1/Nの値から、1 /(Nの値まで改善することができる。N=9である第3図の好ましいパルス順 序では、これはSNRが3倍改善されることになる。
こう云う考えを第3図のパルス順序に適用して、RF励振バーストの間、トラン シーバ−22(第2図)は、下記の9つの選択性RF励振パルスを発生する様に 作動される。
パルス はじき角 RF位相 この代わりに、下記の9つの選択性RF励振パルスを用いても同じ様な結果を達 成することができる。
パルス はじき角 RF位相 受信器側では、NMRエコー信号275−283が逆の順序で受信される。言換 えれば、最初のNMRエコー信号275を発生する為に焦点合せをし直した横方 向の磁化は、バースト内のJ[のRFパルス258によって横平面内へ傾けられ 、最後のNMRエコー信号283は、最初のRF励振パルス250によって発生 された横方向磁化に帰因するものである。従って、この発明に従って収集された NMRエコー信号データを用いて像を再生する前に、データを発生するのに使わ れた異なる位相及びはじき角を補償する様に、データの位相及び振幅を調節しな ければならない。
第4図について具体的に説明すると、この調節は、NMRエコー信号の収集され た同相及び直角位相の値N、及びQ、)によって形成されたベクトルM1を回転 させて、それに対応するRF励振パルスによって磁化に加えられた位相角を帳消 しにする。例えば、最後のNMRエコー信号283から収集されたデータ点を+ 45°回転させて、それに対応するRF励振パルス250の一45°の位相角を 帳消しにする。同様に、ベクトルMtの大きさは、各々のRF励振パルスに対し てはじき角が異なることを反映する様に調節される。この様にして回転させ及び 倍率を定めて得られたベクトルM を同相及び直角位相の値(12及びQ2)と してデータ配列に戻し、その後、それらを像再生過程に使う。好ましい実施例で は、像の再生は、256X256の調節済みの複素NMRデータ配列に2次元フ ーリエ変換を実施することによって行なわれる。
この発明は、バースト順序内のRF励振パルスのはじき角及びRF位相を別々に 制御して、収集されたデータのSNRをかなり改善することができることを教示 するものである。然し、収集されたデータから像を再生する前に、それが大幅に 変化する位相及び異なるはじき角を持つRF励振パルスから発生されたことを反 映する様に、その位相及び振幅を調節しなければならない。
時間(ms) フロントページの続き (51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号9118−2 J I GOIN 24108 N

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.別々に収集された1組のNMR信号から像を発生するNMR装置に於て、複 数個の別々のNMR信号を収集する為のバースト励振パルス順序が、何れも別々 に制御されるRF位相を持つ一連の別々のRF励振パルスで構成されたRF励振 バーストを発生し、RF励振バーストの間、読出し磁界勾配を発生して、それぞ れ1つずつ前記RF励振パルスに対応する一連の別々のNMR信号を発生させ、 該NMR信号が発生する間、読出し磁界勾配を発生し、前記一連の中の各々のN MR信号を別々に収集し、収集された各々のNMR信号の位相を、それに対応す るRF励振パルスの位相によって決定される量だけ調節し、調節済みのNMR信 号から像を再生することを含んでいるNMR装置。
  2. 2.前記バースト中の各々のRF励振パルスのはじき角が別々に制御され、前記 収集された各々のNMR信号の振幅がそれに対応するRF励振パルスのはじき角 によって決定された量だけ調節される請求項1記載のNMR装置。
  3. 3.各々の前記RF励振バーストが9個の別々のRF励振パルスを持ち、9個か らなる前記一連の別々のNMR信号が発生される請求項1記載のNMR装置。
  4. 4.相次いで発生される前記RF励振パルスのRF位相が略−45°,−45° ,18°,0°,−130°,180°,18°,135°及び−45°である 請求項3記載のNMR装置。
  5. 5.前記一連のNMR信号がRFエコー・パルスによって発生されるエコー信号 である請求項1記載のNMR装置。
  6. 6.相次いで発生される前記RF励振パルスのRF位相が実費的に45°,−4 5°,162°,89°,130°,89°,162°,−45°及び45°で ある請求項3記載のNMR装置。
JP5503570A 1991-08-09 1992-07-10 Nmrシステム及び別々に収集された1組のnmr信号から像を発生する方法 Expired - Lifetime JP2529529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US743,547 1985-06-11
US07/743,547 US5212448A (en) 1991-08-09 1991-08-09 Nmr pulse sequence with burst rf excitation pulses having separately controlled phase

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500947A true JPH06500947A (ja) 1994-01-27
JP2529529B2 JP2529529B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=24989207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5503570A Expired - Lifetime JP2529529B2 (ja) 1991-08-09 1992-07-10 Nmrシステム及び別々に収集された1組のnmr信号から像を発生する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5212448A (ja)
EP (1) EP0552337A1 (ja)
JP (1) JP2529529B2 (ja)
WO (1) WO1993002618A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035517A1 (fr) * 1996-03-28 1997-10-02 Hitachi Medical Corporation Procede et appareil d'imagerie par resonance magnetique
JP2009106493A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Hitachi Ltd 磁気共鳴検査装置及び高周波パルス波形算出方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9016803D0 (en) * 1990-07-31 1990-09-12 Mansfield Peter Echo-volumar imaging using 180grad rf pulses
US5315249A (en) * 1992-07-28 1994-05-24 General Electric Company Stabilized fast spin echo NMR pulse sequence
DE4335102A1 (de) * 1993-10-14 1995-04-20 Fischer Ag Einrichtung zur Ermittlung der Wirkung gepulster Magnetfelder auf einen Organismus
US5544652A (en) * 1994-03-04 1996-08-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Ultrafast burst imaging using shifting of excited regions
DE59502349D1 (de) * 1994-03-31 1998-07-02 Siemens Ag Pulssequenz für ein kernspintomographiegerät
US5519534A (en) * 1994-05-25 1996-05-21 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Irradiance attachment for an optical fiber to provide a uniform level of illumination across a plane
DE4423806C2 (de) * 1994-07-06 2000-08-24 Siemens Ag Verfahren zur MR-Bildgewinnung mit einer Folge von Einzelmessungen
US5685305A (en) * 1994-08-05 1997-11-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method and system for MRI detection of abnormal blood flow
AU5257296A (en) * 1995-05-05 1996-11-21 Motorola, Inc. Method and system for demodulation of m-ary signaling
JP3345527B2 (ja) * 1995-05-16 2002-11-18 株式会社日立製作所 核磁気共鳴装置
US5548216A (en) * 1995-11-15 1996-08-20 General Electric Company Methods for the simultaneous detection of multiple magnetic resonance images using phase modulated excitation
US6163153A (en) * 1998-09-11 2000-12-19 Western Atlas International, Inc. Nuclear magnetic resonance pulse sequence for optimizing instrument electrical power usage
US6429654B1 (en) 1998-09-11 2002-08-06 Baker Hughes Incorporated Nuclear magnetic resonance pulse sequence for improving signal-to-noise ratio
JP3877926B2 (ja) * 2000-02-22 2007-02-07 株式会社日立製作所 核磁気共鳴撮影装置
JP2002102200A (ja) * 2000-09-26 2002-04-09 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴信号獲得方法および装置、記録媒体並びに磁気共鳴撮影装置
US6690167B2 (en) 2001-10-12 2004-02-10 Baker Hughes Incorporated Nuclear magnetic resonance pulse sequence with refocusing pulses having reduced tipping angle
US6624630B1 (en) * 2001-11-20 2003-09-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Sliding frequency steady-state precession imaging
DE10221850B4 (de) * 2002-05-16 2007-04-05 Siemens Ag Verfahren zum Gestalten eines selektiven HF-Pulses und selektiver HF-Puls
US6958606B2 (en) * 2003-12-03 2005-10-25 Ge Medical Systems Global Technology Co., Llc NMR excitation method
US8970217B1 (en) 2010-04-14 2015-03-03 Hypres, Inc. System and method for noise reduction in magnetic resonance imaging
DE102011080604B4 (de) * 2011-08-08 2013-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Betriebsverfahren, Computerprogramm und Steuereinrichtung für eine Magnetresonanzanlage mit frequenzvariablen Sendepulsen und Magnetresonanzanlage
US10598750B2 (en) * 2015-04-02 2020-03-24 The General Hospital Corporation 3D balanced EPI magnetic resonance fingerprinting
WO2017111935A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Halliburton Energy Services, Inc. Selective nmr pulse for downhole measurements
JP6976711B2 (ja) * 2017-04-28 2021-12-08 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置及びパルス設計方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0179816B1 (en) * 1984-04-05 1992-11-11 Varian Associates, Inc. Spatially selective nuclear magnetic resonance pulse sequences
US4689566A (en) * 1985-07-17 1987-08-25 Advanced Nmr Systems, Inc. NMR phase encoding using phase varying rf pulses
US4914392A (en) * 1987-03-27 1990-04-03 Reagents Of The University Of Minnesota Amplitude and frequency/phase modulated pulses to achieve plane rotations of nuclear spin magnetization vectors with inhomogeneous B1
JP2598038B2 (ja) * 1987-09-30 1997-04-09 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
DE3824274A1 (de) * 1988-07-16 1990-01-18 Philips Patentverwaltung Kernspinuntersuchungsverfahren und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3937428A1 (de) * 1989-11-10 1991-05-16 Philips Patentverwaltung Kernspintomographieverfahren zur erzeugung getrennter fett- und wasserbilder und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
US5027072A (en) * 1989-12-07 1991-06-25 The University Of Akron Alternate method of Fourier transform NMR data acquisition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997035517A1 (fr) * 1996-03-28 1997-10-02 Hitachi Medical Corporation Procede et appareil d'imagerie par resonance magnetique
JP2009106493A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Hitachi Ltd 磁気共鳴検査装置及び高周波パルス波形算出方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0552337A1 (en) 1993-07-28
US5212448A (en) 1993-05-18
JP2529529B2 (ja) 1996-08-28
WO1993002618A1 (en) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500947A (ja) Nmrシステム及び別々に収集された1組のnmr信号から像を発生する方法
US5122747A (en) Spiral three-dimensional fourier transform NMR scan
US7495439B2 (en) MRI method for reducing artifacts using RF pulse at offset frequency
US5151656A (en) Correction of nmr data acquired by an echo-planar technique
US5168226A (en) Acquisition of multiple images in fast spin echo nmr scans
JP4236320B2 (ja) Mriシステムで拡散重み付き画像を形成する方法
US5285158A (en) NMR angiography using fast pulse sequences with preparatory pulses
US5256967A (en) Fast NMR image acquisition with spectrally selective inversion pulses
JPH0620448B2 (ja) Nmr装置を動作させる方法と装置
US5657757A (en) Interleaved MR spectroscopy and imaging with dynamically changing acquisition parameters
US5170122A (en) NMR imaging using flow compensated SSFP pulse sequences
EP0571212A1 (en) Simulataneous two-contrast fast spin echo NMR imaging
JPH0420618B2 (ja)
US8076939B2 (en) Method for fast magnetic resonance radiofrequency coil transmission profile mapping
JPH05506392A (ja) 複素数差処理をした磁気共鳴血管造影図の位相補正
US5281916A (en) NMR angiography using fast spin echo pulse sequences
US20100090693A1 (en) Method and apparatus for controlling t1 recovery process in magnetic resonance measurements
US5168227A (en) High resolution imaging using short te and tr pulse sequences with asymmetric nmr echo acquisition
JP3276669B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US5185574A (en) NMR measurements using recursive RF excitation
US6025718A (en) RF power calibration for an MRI system using local coils
US5233302A (en) Masking motion ghost artifacts in NMR images
JPH0921853A (ja) Nmr画像におけるベースライン誤差アーティファクトを除去する方法
US5225780A (en) Ultra-fast NMR scans with preparation phase
US6181135B1 (en) MRI system with fractional decimation of acquired data using linear phase shift

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 17