JPH06500063A - 着脱自在なリザーバを備えたボトル水ステーション - Google Patents

着脱自在なリザーバを備えたボトル水ステーション

Info

Publication number
JPH06500063A
JPH06500063A JP4510066A JP51006692A JPH06500063A JP H06500063 A JPH06500063 A JP H06500063A JP 4510066 A JP4510066 A JP 4510066A JP 51006692 A JP51006692 A JP 51006692A JP H06500063 A JPH06500063 A JP H06500063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
reservoir
station
module
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4510066A
Other languages
English (en)
Inventor
ブルース ディー バローズ
Original Assignee
オアシス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オアシス コーポレイション filed Critical オアシス コーポレイション
Publication of JPH06500063A publication Critical patent/JPH06500063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/80Arrangements of heating or cooling devices for liquids to be transferred
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0009Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0038Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes the liquid being stored in an intermediate container prior to dispensing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 着脱自在なリザーバを備えたボトル水ステーション発明の背景 本発明は、一般的に、水ボトルを倒立位置に受け入れ及び支持し、該水ボトルか ら水を選択的に分配するようにしたボトル水分配ステーションの改良に関する。
より詳しくは、本発明は、異なった温度レベルの水供給源を別々に分配するため のハウジング構成部品と作動係合させた状態で、ステーションハウジング内に落 とし込み装着できるように設計された着脱自在なりザーバモジュールを備えた改 良形ボトル水ステーションに関する。
ボトル水分配ステーションは、直ぐに分配し且つ使用できる便利な方法及び位置 において比較的純粋な水供給源を収容できるものとして、従来から良く知られて いる。このようなボトル水ステーションは一般に上方が開放したリザーバを有し ており、該リザーバはステーションハウジングに取り付けられて、一般に3〜5 ガロン(約11〜191)の容量の倒立した水ボトルを受け入れ及び支持できる ようになっている。倒立したボトル内の水はステーションリザーバ内へと下方に 流aここから、ステーションハウジングの前部に取り付けられたコック弁を介し て選択的に分配される。このようなボトル水ステーションは、特に、特定の地方 の水供給源が好ましくないレベルの汚染物を含有する疑いのある場所で、飲料及 び調理用のきれいで安全な水供給源を提供するのに広く使用される。
上記形式のボトル水ステーションでは、一般に、水ボトルは、該水ボトル内に収 容される水の汚染を防止するための適当なシール形キャップを備え、きれいな鼾 ましくは殺菌された)状態で設けられる。ステーションハウジング上の倒立ボト ルが空の状態に到達すると、空のボトルは迅速且つ容易にステーションハウジン グから持ち上げられて、シールキャップが取り外された充満ボトルと取り替えら れることができる。次いで、空ボトルをボトル水の洗浄及び再満たすの専門業者 に戻すことができる。
この形式のボトル水ステーションは個々に殺菌された水ボトルを連続的に利用す るけれども、ステーションハウジング内の水リザーバは周期的に洗浄又は交換さ れるものではない。この点について、一般にハウジングリザーバは金属又はセラ ミックタンクからなり、該タンクは、リザーバ内の水を冷たい状態に維持するた めの冷却装置と連結されたステーションハウジング内に取り付けられる。別のス テーションハウジングの設計では、熱水供給源を形成するための適当な加熱エレ メントと連結された補助リザーバが設けられる。残念なことに、ステーションハ ウジングのリザーバとこれに関連する冷却装置及び/又は加熱装置とを一体化す ると、一般に、洗浄の目的でリザーバを容易に取り外すことができなくなる。
それどころか、一般にハウジングリザーバは洗浄することな(長期間使用され、 かくして、有害なバクテリア及び他の生物の好ましくない成長の可能性を生む。
一般に、リザーバの洗浄は、ステーションの稼働を停止させ且つ洗浄の目的で中 央に集められた設備にステーションを戻すことによって可能であった。
ボトル水ステーションのための提案された1つの構造では、ステーションハウジ ング内のチラー支持板に対する容易な落とし込み装着及び引抜ぎ取外しができる 着脱自在の容器が示唆されている(米国特許第4629096号参照)。この構 造は洗浄の目的でリザーバを便利に取り外すことを可能にするが、冷水の供給に 加えて、所望の熱水を供給するための準備が成されていない。その上、着脱自在 なリザーバ容器が冷凍チラープレート上に支持される配置は、チラープレートと リザーバ容器との間に霜の形成を招(大きな表面積及びこれに関連する空間を好 ましくないが本来的に形成する。
本発明は、ステーションハウジング内に簡単に落とし込み装着でき且つここから 簡単に引抜ぎ取外しできるモジュラ−水リザーバを備えた改良形ボトル水ステー ションを提供することにより従来技術の問題及び欠点を解決する。従って、リザ ーバモジュールは、ボトル水ステーションを稼働させたまま、洗浄の目的で迅速 且つ容易にステーションハウジングから取り外すことができ、且つ浄化された交 換用リザーバモジュールをステーションハウジング内に容易に装着できる。また 、改良形ボトル水ステーションは、さらに冷凍されたチラー機器に関連する霜を 最小にするか除去することができるようになっており、且つ冷水及び熱水の供給 を両立できる。
3明の概票 本発明によれば、改良形ボトル水ステーションが、ステーションハウジング内へ の落とし込み、滑り嵌め装着のための、且つ水供給ボトルを伊泣位置に受け入れ 及び支持するための着脱自在なりサーバモジュールを有する。このリザーバモジ ュールは軽量リザーバを有し、該リザーバに設けられたフィッティングは、シー ルされた方法で、リザーバ内の水を冷却する冷却プローブ等のステーション構成 部品に滑り嵌めで連結される。リザーバモジュールの−(1111面に取り付け られたコック弁は、リザーバモジュールが所定位置に取り付けられると、ステー ションハウジングの前部で露出されたアクセス可能位置に配向される。軽量リザ ーバ及びこれに関連するコック弁を備えたりサーバモジュールは、洗浄の目的の ためにステーションハウジングから一体品として迅速且つ容易に取り外される。
本発明の好ましい形態においては、軽量リザーバが、倒立した水ボトルを受け入 れ及び支持する上端部を有する成形プラスチック等で形成さ江それにより水を重 力によりボトルからリザーバ内に流入させる。リザーバ内のバッフル板力(、リ ザーバを上方チャンバと下方チャンバに分割し、バッフル板の少なくとも1つの 流れポートにより、上下のチャンバ間に制限された水が流れ得るようにする。
円筒状のフィッティングが、冷却装置の一部としてステーションハウジングに取 り付けられた直立冷却プローブのシールされた滑り嵌めによる受入れのために、 リザーバの下端部に取り付けられる。リザーバモジュールは、冷却装置の作動が 、冷却プローブとリザーバの下方チャンバ内の水との直接接触により水の冷却機 能を果たすように、冷却プローブのフィッティングを冷却プローブと相互摺動係 合させるための落とし込み方法によりステーションハウジング内に取り付けられ る。リザーバの−(111面の面板はステーションハウジングの前部に露出され 、且つ下方チャンバからの冷水を分配する手動操作形コック弁を有する。
リザーバの上方チャンバ内の水は、ステーションハウジング内に取り付けられた 小型の熱水タンクに連結された入口部材及び出口部材と滑り嵌め連結できる、リ ザーバの底部に設けられたフィッティングとバイパス管を介して導かれる。リザ ーバモジュールが所定位置に取り付けられると、水が上方チャンバからバイパス 管を通って熱水タンクに流入し、該熱水タンクにより加熱される。このようにし て加熱された水は、出口部材及び面仮に取り付けられた手動操作形コック弁に通 じる関連フィッティングを通って流れる。
本発明の更に他の特徴によれば、加熱又は冷却を行わない水をリザーバの上方チ ャンバから直接分配する第3のコック弁を面仮に設けることができる。従って、 この第3コツクはほぼ室温に等しい水を分配するのに使用できる。
本発明の他の特徴及n11点は、例えば本発明の原理を示す添付図面に関連して 述べる以下の詳細な説明により明らかになるであろう。
開面9量巣な脱灰 添付図面は、本発明を示し、これらの添付図面は次の通りである。
図1は、本発明の新規な特徴を具現する着脱自在なりサーバモジュールに使用で きるようにしたボトル水分配ステーションを示す正面斜視図である。
図2は、ステーションハウジング内へのりサーバモジュールの落とし込み装着構 造を示す部分分11M11面図である。
図3は、着脱自在なりサーバモジュールを取り外したステーションハウジングの 拡大後面斜視図である。
図4は、本発明の着脱自在なりサーバモジュールを示す拡大底面斜視図である。
図5は、リザーバモジュールの底面図である。
図6は、ステーションハウジングの作動構成部品に連結された着脱自在なりサー バモジュールを示す概略図である。
図7は、ステーションハウジング内に取り付けられた下方の熱水タンクとりサー バモジュールとの滑り嵌め組立体を示す拡大部分分解斜視図である。
図8は、図7の8−8線方向から見た拡大縦断面図である。
図9は、図1の9−9線方向から見た拡大部分縦断面図である。
図1Oは、図6の10−10線方向から見た拡大部分縦断面図である。
図11は、本発明の別の好ましい形態を示す図1Oと同様な拡大部分縦断面図で ある。
ましい実施例の詳細な説明 例示図面に示すように、図1において全体的に参照番号10で示すボトル水分配 ステーションが、飲料や調理等に使用する比較的純粋な水供給源を収容している 水ボトル12を受け入れ且つ支持するために設けられる。ボトル水ステーション IOは、水ボトル12を受け入れ且つ支持するための着脱自在なりサーバモジュ ール14(図1及び図2)を有しており、該リザーバモジュール14は洗浄又は 交換の目的のために必要に応じて迅速且つ容易に取り外すことができる。
図示のボトル水分配ステーションlOは直立のステーションハウジング16を有 する略従来の全体的な大きさ及び形状を有する。後でより詳細に説明するけれど も、ステーションハウジング16は、リザーバモジュール14と組み合わさって 、水ボトル12内に収容された水が重力により下方に流れてリザーバモジュール 14内に流入するように水ボトル12を逆向きに支持する。本発明によれば、リ ザーバモジュール14は、異なった選択温度レベルの複数の水供給源を形成する ステーション構成部品と連結する。温度調節されたこれらの水の供給は、ステー ションハウジング16の前面にアクセス可能に露出された手動操作形コック弁を 介して別々に分配されるようになっている。添付図面に示した好ましい実施例は 、それぞれ熱水、室温水及び冷水を独立に分配するための3つのコック弁I8. 20及び22を有する。重要なことは、関連するコック弁を含むリザーバモジュ ール14は、ステーションハウジング16内に簡単に落とし込み及び滑り嵌め装 着でき、且つ必要な場合には後で簡単に取り出せるように設計されていることで ある。
図1から図3を参照すると、ステーションハウジング16は、ハウジング側壁2 6に結合された前壁24と、代表的には開放構造を有するハウジング背部とをを 備えた、略長方形の形体を有する■U)。ハウジング内部の下部には一般に冷却 装置28が取り付けられており、該冷却装置28は、ハウジング16の開放背部 を横切って取り付けられたフィン付ぎ伝熱チューブ30を有する。本発明によれ ば、冷却装置28の一部を構成する円筒状の冷却プローブ32が、ハウジング1 6の上端部から下方に間隔を隔てた位置においてハウジング16内で水平方向に 延びる支持プラットホーム34から上方に突出する。図3で全体的に参照番号3 6で示す熱水流れ管も支持プラットホーム34を通って露出する。
ステーションハウジング16の前壁24及び両側壁26は支持プラットホーム3 4と協働して、上方が開放したキャビティをステーションハウジングの上端部に 構成する。一般に、着脱自在なりサーバモジュール14は、このキャビティ内に 落とし込み装着でき、且つ落とし込み装着に付随して冷却プローブ32及び熱水 流れ管36との滑り嵌め係合ができるように設計される。比較的薄い面板38が 、前壁開口部42の両側部に沿って前壁24により形成されたトラック40内に 滑り嵌めするために、リザーバモジュール14の前面に設けられる。かくして、 面板38は、リザーバモジュール14が所定位置に取り付けられたときに前壁開 口部42を通してアクセス可能に露出さ札コック弁18.20.22の取付は支 持面を形成する。ハウジングキャップ44は、下方のハウジング壁24.26上 でリザーバモジュール14を覆う位置にスナップ嵌めで取り付けるのが良いハウ ジングキャップ44は、倒立した水供給ボトル12Gffll及び図2)の首部 13の下方流路を収容するために形成された大きな中央孔Q示せ豹を有する。こ の点に関し、リザーバモジュール14は成形プラスチック等で構成された軽量リ ザーバ46を有し、該軽量リザーバ46は、図6に示すようにその上端部に比較 的大きな開口部48を備える。開口部48のまわりには、倒立ボトル12を受け 入れ及び支持するのに充分な構造支持体をなす定形リム50が、形成される。こ れにより、ボトル12内の水が動により下方に流れ、リザーバ46内に流入して 該リザーバ46を実質的に満たす。この点に関し、従来技術において知られてい るように、ボトル12内の水は、リザーバ46に流入し、ボトルの開放首部13 より僅かに上方のレベルまでリザーバ46を満たし、水がコック弁を介してリザ ーバから分配されるとき、さらにリザーバ46に流入するようにあらゆる付加水 がボトル12内に保有及び貯蔵される。
本発明の1つの観点によれば、リザーバ46の内部は、バッフル板52囚6)に より上方チャンバ54と下方チャンバ56とに分割される。バッフル板52は、 リザーバ46の開口部48を通して挿入でき且つリザーバ46の広い上部と狭い 下部との間のくびれだ移行領域に都合よく構成された内伸1肩部58上に座台で きる比較的軽量のプラスチック材料の一枚板からなるの力’111である。バッ フル板52の中央の流れポート60は、上方チャンバ54と下方チャンバ56と の間で少な(とも幾分かの水の流通を可能にする。
リザーバ46の下端部には、円筒状のプローブフィッティング62がモジュール 14が、ステーションハウジング16内に装着されるときに、冷却プローブ32 と滑り嵌めによるシール連結可能に取り付けらる。より詳しくは、プローブフィ ッティング62囚4から図8及び図10)は、下方チャンバ56ど連通する下方 の開口部64内に取り付けられる略カラー状の形状を有する。円筒状のプローブ フィッティング62の大きさ及び形状は、円筒状の冷却プローブ32上への滑り 嵌めによる受入れを可能にし、プローブフィッティング62上の内部シールリン グ66が、32と62の間に漏洩のない滑り嵌め係合を確保する。従って、リザ ーバモジュールI4のステーションハウジング16内への簡単な落とし込み装着 は、冷却プローブ32がリザーバ46の下方チャンバ56内で上方へ延びるよう に、プローブフィッティング62を冷却プローブ32に係合させる。
ボトル水分配ステーションIOが通常に作動する間、冷却用コイル68■6及び 図10)は冷却プローブ32を通して液体冷媒を循環させ、下方チャンノく56 内に収容された水をかなり冷却させる。これらの冷却用コイル68は、フィン付 ぎ熱交換チューブ30及びモータ駆動される関連コンプレッサ70GD6)を有 する冷却装置28に適当に組み込まれる。重要なことは、ノ<・ソフル板52が 、流れポート60を通して水を下方に流し、下方チャンバ56を満たすさせると 同時に、リザーバ46の上方チャンバ54内に収容される水と下方チャンバ56 内の冷水とを分離する部分的な熱障壁を形成することである。冷水コック弁22 は、下方チャンバ56から冷水を分配するために適当な弁ノウドルを備えた従来 の手動操作形水栓からなる。この点に関し、冷水コック弁22は、リザーノ<4 6の底部又は底部の近(でリザーバ46を貫通して取り付けられたフィッティン グ71及び短い導管72によって下方チャンバ56と相互連結される。
リザーバモジュール14はまた、ステーションハウジング16内へのリザーノく モジュール14の落とし込み装着に応答して、熱水流れ管36(ff上)と簡単 に滑り嵌め連結できるようになっている。この連結を達成するために、熱水フィ ッティング74がリザーバ46の底部に取り付けられる。図7から図9に最も良 く示すように、熱水フィッティング74は、リザーバ46の底部に形成された開 口部76内に座台し且つ内部の段付ボア流路78を形成する円筒状の上方フィッ ティング部材75を有する。円筒状の下方フィッティング添材79は、上方部材 75内上向ぎ方向にシール滑り嵌めで受入れられるように、適当なシールリング 80を備えた上方ステム79′を有する。ばねクリップ82が、上方フイツテイ ング部材75と下方フィッティング部材79とを着脱自在に相互連結する便利な 機構として設けられる。図示のように、ばねクリップ82は、フイツテイング部 材75の拡大下端部のまわりに配置され、該上方フィッティング部材75の開放 スロット83を貫通し、他方のフィッティング部材79の凹部84内に座台して 、これにより画構成部品75.79を互いに係止する。
下方フィッティング添材79には、適当なシールリング87を有する熱水流入管 86を滑り嵌めで受入れる可能に比較的小さな上方ボア85が形成されている。
この熱水流入管86は、熱水流れ管36の一部を構成し、モジュール14が所定 位置に取り付けられるときに、熱水フィッティング74内に滑り嵌め係合可能に 、ハウジングの支持プラットホーム34 ω3)から上方に突出する。かくして 、この熱水流入管86は、バッフル板52を通って上方チャンバ54内に収容さ れた水と流通する直立バイパス管 8866及び図8)と整合して連結される。
これにより、上方チャンバ54からの実質的に冷却されていない水が、支持プラ ットホーム34の下の適当な位置でステーションハウジング16内に取り付けら れた熱水タンク90(図6)の下端部に、実質的に熱水流入管86を通って導か れる。
図6に示すように、ステンレス鋼等で形成されるのがよい熱水タンク90は、タ ンク90内に収容された水の温度を上昇させるために、制御回路94に接続され た抵抗エレメントの加熱バンド92をその表面に有する。適当なサーモスフ・ノ ド制御装置96が、ヒータバンド伽熱バントつ92の作動を調節して過度の電力 消費及び/又は水の過熱を防止するために制御回路94に接続される。
熱水タンク90内の加熱された水は、熱水流入管86の回りに円周方向、<ター ンに形成された複数の排出ポート98を通る上向き市譲こより分配されるのがよ い。これらの排出ポート98は、下方フィッティング部材79の一部を形成し、 且つ熱水タンク90の上端部の円筒状スリーブ104内へシール滑り嵌め受け入 れ可能なシールリング102を有する下方ステムlOOの内部へ上方に通じる。
熱水は、この下方ステム100の中を通って、導管108を介して熱水分配用の コック弁18に連結されるようになった側方ポート106まで更に流れる。
本発明のさらなる観点によれば、異なる温度レベルの更に別の水供給を得るため に室星水のコック弁20を設けてもよい。より詳しくは図6に示すように、室温 水コツク弁20は、上方チャンバ54からの水を受け入れるための短い導管11 Oを介して連結される。好ましい形態では、この導管連結は、リザーノく46の 底部を通って連結されるフィッティング112により達成8t1.、このフィッ ティング112は、直立管114に連結される。直立管114は、実質的に冷却 されずかつ加熱されていない水を上方チャンバ54から受け入れるために下方チ ャンバ56貫き、バッフル板52を通り越して短い距離上方に延びる。
かくして、改良ボトル水分配ステーションIOは、倒立した水ボトル12を受け 入れ及び支持して、異なる選択温度の多数の水供給源としてボトル水を分配する のに通常の方法で使用できる。本発明の好ましい形態は少なくとも冷水供給源を 有し、更に熱水供給源及び室温水供給源のような付加的な水供給源を有するのが 好ましい。リザーバ46は冷却プローブ32を内部に位置決めするようになって おり、それによって、さもなくばリザーバ46と外部冷却手段との間に生じるで あろう霜の形成を実質的に除去することができる。軽量の水リザーノく46及び 一群のコック弁を備えたりザーバモジュール14は、簡単且つ迅速にステーショ ンハウジング16内に取り付けられ、該モジュール14の装着時に冷却装置及び 加熱装置が自動的に作動連結されるように設計される。同様に、洗浄のためにモ ジュール14を迅速且つ容易に取り外すことができ、さらに所望ならボトル水分 配ステーションの稼働を停止させてその全体を取り外すことなく、モジュールを 交換することができる。
図11は本発明の別の1つの好ましい形態を示すものである。この実施例では、 変更を施したりザーバモジュール14’が、その底部に設けられた単一のフィッ ティング120を備えた軽量のプラスチックリザーバ46′を有しており、フィ ッティング120は、ボトル水分配ステーションのノzf)ジンクの冷凍及び加 熱装置の構成部品と滑り嵌め整合できる。より詳しくは、リザーバ46′の底部 の開口部64′には円筒状のカラーフィッティング120が取り付けられており 、該フィッティング120内には、ステーションtzf)ジング内の支持プラッ トホームから直立している冷却プローブ32′と滑り嵌めシール係合する内部シ ールリング66′が取り付けられている。この実施例でも冷却用コイル68′が 冷却プローブ32′内に包囲されている。冷却用コイル68′は冷却装置の一部 として機能し、バッフル板52′の下にあるリザーバ46′の下方チャンバ56 ′内の水を冷却する。しかしながら、図11の実施例においては、冷却プローブ 32′内にバイパス管88′が同心状に取り付けられており、該バイパス管88 ′は冷却プローブ32′の上方に突出した上端部を有している。この上端部は、 バッフル板52′のポート124を通る適当なフィッティング 122を介して リザーバ46′の上方チャンバ54′に連結される。このフィッティング122 は、ステーションハウジング内へのりザーバモジュールの取付けに付随して、バ ッフル板52′のポート124を通って摺動するように位置決めされている。
バイパス管88′の下端部は、熱水流入管86′と係合するニップル内に終端し ている。リザーバ46′の上方チャンバ54′からの水は、熱水流入管86′を 通って、下に横たわる熱水タンク90′内に流入できる。この熱水タンク90′ は図6に関連して前述した方法でタンク内の水を加熱し、この熱水は出口管 I O8′を通ってタンク90′から分配される。図11に示すように、この出口管 108′は、リザーバモジュール14’が所定位置に取り付けられるときに、リ ザーバ46′の底部のフィッティング128と滑り嵌め整合するシールリング1 26を有している。このフィッティング128は、リザーバモジュール14′の 前部に設けられた関連する熱水コック弁18’に連結されて、熱水を分配する。
従って、図11の実施例においては、リザーバ46′の底部に取り付けられた単 一開放/関連シール形フィッティング(single opening and  related 5ealed fitting) l 20により、冷水供 給源及び熱水供給源の両方を利用できる。
当業界には、上記ボトル水分配ステーション及びリザーバモジュールについての 他の種々の変更及び改良が明もかであろう。従って、請求の範囲の記載を除き、 本発明についての上記記載及び添付図面は、本発明のいかなる限定をも意図する ものではない。
FIG、7 特表千6−500063 (7) 国際調査報告

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.水の供給源を受け入れ及び貯蔵するための中空リザーバと、前記リザーバか ら水を分配するためのコック手段とを有するリザーバモジュールと、前記リザー バモジュールを受け入れ及び支持するための支持手段を有するステーションハウ ジングとを有し、前記ステーションハウジングは温度制御プローブを有し、 前記リザーバモジュールがステーションハウジングの支持手段により支持される ときに、リザーパ内の水と接触すべく、前記リザーバモジュールに形成された開 口部を通して前記プローブをシールして受け入れるための手段とを更に有し、 前記ステーションハウジングは、前記プローブの温度を制御して、これに対応し てリザーバ内の水の温度を制御するための手段を更に有することを特徴とする水 ステーション。
  2. 2.前記温度制御プローブは冷却プローブを有し、前記温度制御手段は前記冷却 プローブ内の冷却手段を備えた冷却装置を有することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の水ステーション。
  3. 3.前記シール受入れ手段が、前記プローブを滑り嵌めで受入れるためのフィッ ティング手段を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の水ステーショ ン。
  4. 4.前記フィッティング手段が、リザーバモジュールの開口部内に取り付けられ 、前記プローブを滑り嵌めシール受入れするための少なくとも1つのシールを支 持するカラーフィッティングからなることを特徴とする請求の範囲第3項に記載 の水ステーション。
  5. 5.前記ステーションハウジングは、リザーバモジュールを受け入れるための上 方が開放したキャビティを構成し、前記ステーションハウジングは、前記モジュ ールが前記キャビティ内に受け入れられるときにリザーバモジユールを支持する ための略水平な支持プラットホームを更に有し、前記プローブは前記支持プラッ トホームから直立することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の水ステーショ ン。
  6. 6.前記キャビティは1対のステーションハウジング側壁に結合されたステーシ ョンハウジングの前壁により構成され、該前壁は、前記モジュールは前記キャビ ティ内に取り付けられるときに、前記コック手段を露出させるために形成された 開口部を有することを特徴とする請求の範囲第5項に記載の水ステーション。
  7. 7.前記ステーションハウジングは、前記モジュールを前記キャビティ内に案内 して滑り嵌め受入れするためのトラックを構成し、前記モジュールは前記トラッ クに摺動自在に係合するための案内手段を備えていることを特徴とする請求の範 囲第6項に記載の水ステーション。
  8. 8.前記案内手段は前記リザーバに取り付けられた面板を有し、前記コック手段 は前記面板に取り付けられることを特徴とする請求の範囲第7項に記載の水ステ ーション。
  9. 9.前記リザーバの内部を上方チャンバと下方チャンバに分割するバッフル板を 前記リザーバ内に更に有し、前記バッフル板は前記上下のチャンバ間の水の流通 を可能にする流れポートを有し、前記リザーバモジュールがステーションハウジ ングに取り付けられるとき、前記プローブは下方チャンバ内に受け入れられ、前 記コック手段は下方チャンバからの水を分配し、リザーバの前記上方チャンバか らの水を分配するための付加コック手段を更に有することを特徴とする請求の範 囲第1項に記載の水ステーション。
  10. 10.前記プローブは前記下方チャンバ内の水を冷却するための冷却プローブか らなり、前記付加コック手段は、前記ステーションハウジングに取り付けられた 、水を加熱するための手段を備えた熱水タンクを有し、前記熱水タンクは入口流 れ部材及び出口流れ部材と、前記リザーバモジユールに設けられた熱水フィッテ ィングとを有し、前記リザーバモジュールが前記ステーションハウジングに取り 付けられたときに前記入口流れ部材及び出口流れ部材とシールされた滑り嵌め係 合し、水を加熱するため前記リザーバ内からの水を前記熱水タンクに導き且つ熱 水の流れを熱水フィッティング手段に戻し、前記熱水フィッティング手段に連結 された、熱水を前記熱水タンクから分配するための熱水コックとをさらに有する ことを特徴とする請求の範囲第9項に記載の水ステーション。
  11. 11.前記熱水フィッティング手段は、前記プローブを受け入れるためにリザー バモジュールの前記開口部内に取り付けられることを特徴とする請求の範囲第1 0項に記載の水ステーション。
  12. 12.前記熱水フィッティング手段は、前記リザーバのプローブ受入れ用開口部 とは別の前記リザーバモジュールの開口部内に取り付けられることを特徴とする 請求の範囲第10項に記載の水ステーション。
  13. 13.前記付加コック手段は、室温水コックと、該室温水コックを前記上方チャ ンバと連結するための導管手段とを更に有することを特徴とする請求の範囲第1 0項に記載の水ステーション。
  14. 14.前記付加コック手段は、室温水コックと、該室温水コックを前記上方チャ ンバと連結するための導管手段とを更に有することを特徴とする請求の範囲第9 項に記載の水ステーション。
  15. 15.前記シール受入れ手段は、前記プローブを滑り嵌めで受入れするために前 記リザーバモジュールの下端部に取り付けられることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の水ステーション。
  16. 16.前記リザーバモジュールは、該モジュールの上端部で該モジュール内に形 成された拡大流路を有し、前記リザーバモジュールは、倒立した水供給ボトルの 受け入れ及び支持のために前記拡大流路を包囲する支持リムを構成することを特 徴とする請求の範囲第1項に記載の水ステーション。
  17. 17.水の供給源を受け入れ及び貯蔵するための中空リザーバと、前記リザーバ から水を別々に分配するための第1及び第2コック手段とを有するリザーバモジ ュールと、前記リザーバモジュールを受け入れ及び支持するための支持手段を備 えたステーションハウジングとを有し、前記ステーションハウジングは冷却プロ ーブ及び該冷却プローブを冷却するための冷却手段とを備え、前記リザーバモジ ュールは、前記リザーバモジユールがステーションハウジングに取り付けられる ときに、前記リザーバに形成された開口部を通して前記プローブのシールされた 滑り嵌め受入れをするための、前記リザーバのフィッティング手段をさらに有し 、それにより前記プローブは前記リザーバ内の水と接触して該水を冷却し、 前記リザーバモジュールは、前記リザーバの内部を第1チャンバと第2チャンバ とに分割するバッフル手段を有し、前記フィッティング手段は前記プローブのシ ールされた滑り嵌め受入れを可能にして前記第1チャンバ内の水と接触し、前記 第1及び第2コック手段はそれぞれ前記第1及び第2チャンバからの水を分配す ることを特徴とする水ステーション。
  18. 18.前記第1及び第2チャンバは、上方及び下方のチャンバからなり、前記バ ッフル手段は少なくとも1つの流れポートを有し、リザーバモジユールがステー ションハウジングに取り付けられたとき、前記上方チャンバと下方チャンバとの 間に水の流れを可能にすることを特徴とする請求の範囲第17項に記載の水ステ ーション。
  19. 19.前記ステーションハウジングは、熱水タンクと、該熱水タンク内の水を加 熱するための手段と、前記熱水タンクに及び該熱水タンクから水を流すためのそ れぞれ入口流れ部材及び出口流れ部材とを更に有し、前記リザーバモジュール手 段は、前記リザーバに熱水フィッティングを更に有し、前記リザーバモジユール がステーションハウジングに取り付けられたときに前記入口流れ部材及び出口流 れ部材とシールされた滑り嵌め係合し、水を加熱するため前記リザーバ内からの 水を前記熱水タンクに導き且つ熱水の流れを熱水フィッティングに戻し、前記第 2コック手段は前記熱水タンクからの熱水を分配するために、前記熱水フィッテ ィングに連結された、熱水コックを備えていることを特徴とする請求の範囲第1 8項に記載の水ステーション。
  20. 20.室温水コックと、該室温水コックを前記上方チャンバと連結するための導 管手段とを更に有することを特徴とする請求の範囲第19項に記載の水ステーシ ョン。
  21. 21.前記第2コック手段は、室温水コックと、該室温水コックを前記上方チャ ンバと連結するための導管手段とを有することを特徴とする請求の範囲第17項 に記載の水ステーション。
  22. 22.水の供給源を受け入れ及び貯蔵するための中空リザーパを備えたリザーバ モジュールを有して、前記リザーバ内には該リザーバの内部を上方チャンバ及び 下方チャンバに分割するバッフル板が取り付けられへ前記バッフル板には流れポ ートが設けられ、水を前記上方チャンバから下方チャンバ内に下方に流すことが でき、 前記リザーバモジュールは、前記リザーバに取り付けられた冷水コックと、熱水 コックと、室温水コックとを更に備え、前記リザーバモジュールを受け入れ及び 支持するための略水平な支持プラットホーム手段と、該支持プラットホーム手段 に設けられた冷却プローブと、該プローブを冷却するための手段とを備えたステ ーションハウジングをさらに有し、前記第1フィッティング手段は、前記モジュ ールが前記支持プラットホーム手段に取り付けられるときに前記リザーバの下方 チャンバ内に前記プローブをシールして滑り嵌め受入れし且つ下方チャンバ内の 水を冷却する手段を備え、前記ステーションハウジングは、熱水タンクと、該熱 水タンク内の水を加熱する手段と、前記支持プラットホーム手段の入口流れ部材 及び出口流れ部材とを更に備え、 前記第2フィッティング手段は、前記モジュールが前記支持プラットホーム手段 に取り付けられるときに前記入口流れ部材及び出口流れ部材とシールされた滑り 嵌め係合する前記リザーバの手段を備え、前記熱水コックは、前記熱水タンクか ら熱水を分配すべく、前記第2フィッティング手段を介して前記出口流れ部材に 連結され、 前記第3フィッティング手段は、水を前記リザーパの上方チャンバから前記室温 水コックに導く手段を備えることを特徴とする水ステーション。
  23. 23.前記第2フィッティング手段は、水を前記上方チャンバから前記入口流れ 部材に導くための手段を有することを特徴とする請求の範囲第22項に記載の水 ステーション。
  24. 24.前記モジュールは前記支持プラットホーム手段に取り付けられるときに、 前記バッフル板の流れポートは前記プローブ上でほぼ垂直方向に整合されること を特徴とする請求の範囲第22項に記載の水ステーション。
  25. 25.前記ステーションハウジングは前記モジュールを受け入れるための上方が 開口したキャビティを構成し、前記支持プラットホーム手段は前記キャビティの ほぼ下端部に配置され、前記キャビティは1対のステーションハウジング側壁に 結合されたステーションハウジング前壁により構成され、該前壁は、前記モジュ ールが前記キャビティ内に取り付けられたときに、前記第1、第2及び第3コッ ク弁を露出させるために形成された開口部を有することを特徴とする請求の範囲 第22項に記載の水ステーション。
  26. 26.前記リザーバモジュールは、該モジュールの上端部で該モジュール内に形 成された拡大流路を有し、前記リザーバモジユールは、倒立した水供給ボトルの 受け入れ及び支持のために前記拡大流路を包囲する支持リムを構成することを特 徴とする請求の範囲第22項に記載の水ステーション。
JP4510066A 1991-04-22 1992-04-17 着脱自在なリザーバを備えたボトル水ステーション Pending JPH06500063A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/688,861 US5192004A (en) 1991-04-22 1991-04-22 Bottled water station with removable reservoir
US688,861 1991-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06500063A true JPH06500063A (ja) 1994-01-06

Family

ID=24766077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4510066A Pending JPH06500063A (ja) 1991-04-22 1992-04-17 着脱自在なリザーバを備えたボトル水ステーション

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5192004A (ja)
EP (1) EP0535211B1 (ja)
JP (1) JPH06500063A (ja)
KR (1) KR100226001B1 (ja)
AU (1) AU649834B2 (ja)
CA (1) CA2081901C (ja)
DE (1) DE69213633T2 (ja)
ES (1) ES2092110T3 (ja)
IL (1) IL101577A (ja)
WO (1) WO1992018420A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370276A (en) * 1991-04-22 1994-12-06 Ebtech Inc. Bottled water station with removable reservoir
US5385273A (en) * 1993-04-19 1995-01-31 Sunroc Corporation Housing for liquid dispensing apparatus
US5310088A (en) * 1993-05-24 1994-05-10 Ebtech, Inc. Bottled water station for dispensing carbonated and uncarbonated water
US5297700A (en) * 1993-08-02 1994-03-29 Ebtech, Inc. Bottled water station with removable reservoir
US5395014A (en) * 1994-02-28 1995-03-07 Ebtech, Inc. Bottled water station with sweat-free dispenser faucet
US5390826A (en) * 1994-02-28 1995-02-21 Ebtech, Inc. Bottled water station with removable reservoir and manifolded support platform
US5517829A (en) * 1994-05-03 1996-05-21 Michael; Charles L. Apparatus for producing filtered drinking water
US5501077A (en) * 1994-05-27 1996-03-26 Springwell Dispensers, Inc. Thermoelectric water chiller
US5573142A (en) * 1994-10-17 1996-11-12 Whirlpool Corporation Bottled water dispensing cabinet
US5667103A (en) * 1995-03-10 1997-09-16 Elkay Manufacturing Company Liquid dispenser with readily removable reservoir and adaptor permitting use with various dispensers
USD384553S (en) * 1995-06-30 1997-10-07 Kel-Jac Engineering And Plastic Sales, Inc. Lower front for domestic water coolers
US5862669A (en) * 1996-02-15 1999-01-26 Springwell Dispensers, Inc. Thermoelectric water chiller
US5927557A (en) * 1996-06-11 1999-07-27 Busick; Louis M. Reservoir and faucet assembly for a water cooler
US5782380A (en) * 1996-09-27 1998-07-21 Pure Fill Corporation Water dispensing system
AUPO675097A0 (en) * 1997-05-12 1997-06-05 Oliver-Borg, Antonio Non-pressurised water heating & dispensing system
WO1999003776A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-28 Isoworth Uk Limited Temperature controlled beverage dispensing apparatus
US6101835A (en) * 1998-04-03 2000-08-15 Oso Technologies Water and ice dispensing apparatus
US5967197A (en) * 1998-04-06 1999-10-19 Shown; Richard L. Drinking water delivery system
US6003318A (en) 1998-04-28 1999-12-21 Oasis Corporation Thermoelectric water cooler
US6139726A (en) * 1998-12-29 2000-10-31 Uv Cooling Technologies Treated water dispensing system
USD440255S1 (en) 1999-04-22 2001-04-10 Glacier Water Systems, Inc. Fluid dispensing apparatus
WO2002081361A1 (en) 2001-04-07 2002-10-17 Oasis Corporation Thermoelectric water cooler with filter monitor system
US20040065684A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-08 Cooke John C. Water dispenser
US20040134932A1 (en) * 2002-10-23 2004-07-15 Lobdell Vincent G. Beverage dispenser
ES2229862B1 (es) * 2002-10-29 2005-12-16 Van Leer Iberica, S.A. Perfeccionamientos en las botellas de suministro de agua fria para uso domestico.
CN101296867A (zh) * 2005-08-26 2008-10-29 内克斯特-罗公司 反向渗透的过滤系统
CN101291854B (zh) * 2005-08-26 2011-02-09 内克斯特-罗公司 反渗透成品水贮存罐和反渗透系统中的方法
US7596306B2 (en) * 2006-06-19 2009-09-29 Greenway Home Products Ltd. Combination water dispenser with heating mechanism
MY173887A (en) * 2008-01-28 2020-02-26 Cardomon Holdings Ltd Water dispenser with a reservoir system and faucet manifold therefor
FR2938248B1 (fr) * 2008-11-07 2013-07-05 Robert Liccioni Fontaine de distribution d'eau a double reservoir
US8495893B2 (en) * 2009-01-08 2013-07-30 Ali Alajimi Hybrid apparatus for cooling water and air and heating water
US9731984B2 (en) 2010-02-19 2017-08-15 Topper Manufacturing Corporation Reverse osmosis systems with built in pressure regulation
US8409386B1 (en) 2010-02-22 2013-04-02 Next-Ro, Inc. Storage tank assemblies and methods for water on water reverse osmosis systems
US8887955B2 (en) 2011-08-29 2014-11-18 Cardomon International Limited Apparatus for dispensing a liquid from a liquid storage container
US9527714B2 (en) 2011-08-29 2016-12-27 Cardomon International Limited Apparatus for dispensing a liquid from a liquid storage container
CN104245602B (zh) * 2012-09-21 2017-10-27 捷通国际有限公司 用于水处理系统的选择性水温部件
WO2016089947A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-09 Mag Aerospace Industries, Llc Disposable modular reservoir

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2657554A (en) * 1951-08-21 1953-11-03 Roy F Steward Liquid dispenser
US3112114A (en) * 1960-09-28 1963-11-26 William H Jacobs Sealing gasket for beverage dispensers
US3333438A (en) * 1965-01-05 1967-08-01 Ebco Mfg Company Water cooler and dispenser having a replaceable reservoir
US3339934A (en) * 1965-02-23 1967-09-05 Jet Spray Cooler Inc Sealing grommet
US3698603A (en) * 1971-07-09 1972-10-17 Ebco Mfg Co Water-distributing system for a hot and cold drinking water dispenser
US4629096A (en) * 1984-12-27 1986-12-16 Elkay Manufacturing Company Liquid dispenser with readily removable liquid container
US4792059A (en) * 1987-02-04 1988-12-20 United States Thermoelectric Corporation Sealed hot, cold and room temperature pure water dispenser
US4779426A (en) * 1987-12-22 1988-10-25 Les Produits Addico Inc. Water cooler with one-piece removable well
CA2031533A1 (en) * 1989-04-25 1990-10-26 David B. Chaney Beverage dispenser with interconnected synthetic resin exterior panels

Also Published As

Publication number Publication date
EP0535211B1 (en) 1996-09-11
ES2092110T3 (es) 1996-11-16
CA2081901A1 (en) 1992-10-23
IL101577A0 (en) 1992-12-30
WO1992018420A1 (en) 1992-10-29
KR100226001B1 (ko) 1999-10-15
US5192004A (en) 1993-03-09
EP0535211A4 (en) 1993-09-08
DE69213633T2 (de) 1997-01-23
IL101577A (en) 1994-11-11
DE69213633D1 (de) 1996-10-17
KR930701342A (ko) 1993-06-11
EP0535211A1 (en) 1993-04-07
AU649834B2 (en) 1994-06-02
CA2081901C (en) 2002-09-24
AU1785192A (en) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500063A (ja) 着脱自在なリザーバを備えたボトル水ステーション
US5246141A (en) Bottled water station with removable reservoir
AU681265B2 (en) Bottled water station with removable reservoir and manifolded support platform
US5540355A (en) Water cooler and dispensing system
US5667103A (en) Liquid dispenser with readily removable reservoir and adaptor permitting use with various dispensers
US3698603A (en) Water-distributing system for a hot and cold drinking water dispenser
EP1118582B1 (en) Bottled liquid dispenser
JP5072593B2 (ja) ビン詰め液体ディスペンサー
US5307958A (en) Bottled water station with removable reservoir
JP3537222B2 (ja) ビールディスペンサ
US11142446B2 (en) Gravitational water dispensing system
EP1236675B1 (en) Bottled liquid dispensers
ES2321558T3 (es) Fuente dispensadora de agua refrigerada.
EP2025641A1 (en) Liquid dispensing apparatus