JPH0648743U - バドミントン用得点表示器 - Google Patents

バドミントン用得点表示器

Info

Publication number
JPH0648743U
JPH0648743U JP9414392U JP9414392U JPH0648743U JP H0648743 U JPH0648743 U JP H0648743U JP 9414392 U JP9414392 U JP 9414392U JP 9414392 U JP9414392 U JP 9414392U JP H0648743 U JPH0648743 U JP H0648743U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
score
display
player
transmitter
serve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9414392U
Other languages
English (en)
Inventor
高史 桐生
Original Assignee
株式会社ケイエスエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケイエスエス filed Critical 株式会社ケイエスエス
Priority to JP9414392U priority Critical patent/JPH0648743U/ja
Publication of JPH0648743U publication Critical patent/JPH0648743U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バドミントンをプレーするうえで得点/選手
の位置/サーブ権の位置/サーブのカウントを選手自身
が簡単な操作で表示する得点表示器を提供する。 【構成】 上記目的を達成させるために赤外線を利用し
たリモコンの操作で自動的に得点と選手の位置を管理表
示する機能を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はバドミントンを行ううえで審判員がいなくても選手自身プレーの妨 げにならないよう容易にスコアを付けられる装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来,選手以外の人かまたは選手自身が日めくりタイプの得点表をその場所に 移動して記憶表示していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
日めくりタイプの得点表には次のような欠点があった。 (イ)得点を付ける選手以外の人が必要であるか選手自身が付ける場合はプレ ーを中断して得点表まで移動する必要があった。 (ロ)選手の移動とサーブ権の移動がいままでの得点表では記憶表示されない 。 本考案は,これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
課題(イ)については赤外線を利用したリモコン送信機を各チームの選手がリ ストバンドに取付け,プレーを行っている場所から操作する。 課題(ロ)については表示器をシングルスかダブルスかを前もって設定するこ とで自動的にカウントして各選手の位置をランプの色で表示しサーブ権の位置は そのランプを点滅させることで選手に伝える。
【0005】
【作 用】
プレーの前に表示器のスイッチ9でダブルスかシングルスかを決める。ダブル スの場合ランプ2と3及び4と5は交互に違った色で点灯するので最初の色を各 選手が覚えてその色に合わせてローテーションする。先攻側の選手が送信機10 のカウント釦12を一度押すことで7セグメント表示器7が2と表示されてセカ ンドサーブであることを表示する。お互いに自分チームが決めたとき或いは相手 チームがミスをしたときに自分チームのカウント釦を押すと表示器が自動的にカ ウントして得点/選手の位置/サーブ権の位置/サーブのカウントを表示する。
【0006】
【実施例】 表示部は得点表示用の7セグメント表示器6とサーブ権カウント用の7セグメ ント表示器7と選手位置兼サーブ権位置表示用ランプ2・3・4・5と赤外線の パルス信号を受信する受信装置8で構成して送信機はコード化したパルス信号の 赤外線を発する送信機10とそれぞれのコードを選択するスイッチ12から構成 され送信機10はリストバンド11にマジックテープ13で取り付ける構造とす る。
【0007】
【考案の効果】
特にダブルスのように選手の位置とサーブ権の移動が複雑で記憶するのが難し い場合単純にカウント釦を押すだけの操作で済みプレーが中断せずに正確な得点 カウントができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の受信部を内蔵した表示器の斜視図であ
る。
【図2】本考案の送信機の斜視図である。
【符号の説明】
1 表示器本体 2〜5 選手の位置とサーブ権の有無を表示する2色L
EDランプ 6 得点表示用7セグメントLED表示器 7 ファーストかセカンドサーブかを表示する7セグメ
ントLED表示器 8 赤外線受光器 9 シングルスかダブルスかを選択するスイッチ 10 送信機本体 11 リストバンド 12 カウント指示用押し釦スイッチ 13 マジックテープ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)受信機8の組み込まれた表示器1と
    リストバンド11に取り付けられた送信機10で構成さ
    れた得点表示器 (ロ)リストバンド11と送信機10を脱着可能とする
    ためマジックテープ(登録商標)13で取り付けられた
    送信機部 (ハ)カウント用押し釦スイッチ12を設けた2個一組
    の送信機 (ニ)各チームのカウント釦12により得点/選手の位
    置/サーブ権のある選手を自動でカウントして表示する
    機能を持った表示器1
JP9414392U 1992-12-18 1992-12-18 バドミントン用得点表示器 Pending JPH0648743U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9414392U JPH0648743U (ja) 1992-12-18 1992-12-18 バドミントン用得点表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9414392U JPH0648743U (ja) 1992-12-18 1992-12-18 バドミントン用得点表示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648743U true JPH0648743U (ja) 1994-07-05

Family

ID=14102168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9414392U Pending JPH0648743U (ja) 1992-12-18 1992-12-18 バドミントン用得点表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648743U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013081616A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Seiko Time System Inc 得点表示装置、得点表示システム、得点表示方法、及び得点表示プログラム
JP2013192654A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Seiko Time System Inc 得点表示装置、得点表示方法、及び得点表示プログラム
JP2017521193A (ja) * 2014-07-24 2017-08-03 ソン・リョル・オム ラケットスポーツ用ポータブルセルフスコアリング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013081616A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Seiko Time System Inc 得点表示装置、得点表示システム、得点表示方法、及び得点表示プログラム
JP2013192654A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Seiko Time System Inc 得点表示装置、得点表示方法、及び得点表示プログラム
JP2017521193A (ja) * 2014-07-24 2017-08-03 ソン・リョル・オム ラケットスポーツ用ポータブルセルフスコアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294913A (en) Indoor/outdoor portable basketball scoreboard
US4378111A (en) Physical exercise appliance
US4495944A (en) Inhalation therapy apparatus
US5890717A (en) Interactive probe game
US20100016125A1 (en) Mat
CA1203258A (en) Reflex training device
US4220330A (en) Arm wrestling referee device
US5474295A (en) Game apparatus for the handicapped
US5341121A (en) Differential score indicator system for basketball
JPH0648743U (ja) バドミントン用得点表示器
US20030032468A1 (en) Amusement device and its associated method of play
EP3822713B1 (en) Timing apparatus for timing competitions
US4404543A (en) Down marker indicator for football competition
US3302192A (en) Foul indicator for basketball games
JPH11285485A (ja) 反射機能訓練具
US2539754A (en) Timing
US4868564A (en) Remote controlled deadness board for croquet
US5877480A (en) Illuminating umpire counter and timing device
US4205465A (en) Occularmotor educational device
TWI653079B (zh) 多頻道穿戴式遙控計分器
US5063285A (en) Counting device
JPH0713753Y2 (ja) バスケツトボ−ルの得点表示器用時間表示装置
CA1120507A (en) Electric cribbage board
JPS5837430Y2 (ja) 反射運動トレ−ニング装置
JPH08332255A (ja) 情報表示装置