JPH0647647Y2 - 冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機 - Google Patents

冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機

Info

Publication number
JPH0647647Y2
JPH0647647Y2 JP17772187U JP17772187U JPH0647647Y2 JP H0647647 Y2 JPH0647647 Y2 JP H0647647Y2 JP 17772187 U JP17772187 U JP 17772187U JP 17772187 U JP17772187 U JP 17772187U JP H0647647 Y2 JPH0647647 Y2 JP H0647647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
processing
cooling
stage
vibrating barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17772187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0181270U (ja
Inventor
久峰 小林
洋一 瀬尾
雄二 犬飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tipton Corp
Original Assignee
Tipton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tipton Corp filed Critical Tipton Corp
Priority to JP17772187U priority Critical patent/JPH0647647Y2/ja
Publication of JPH0181270U publication Critical patent/JPH0181270U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647647Y2 publication Critical patent/JPH0647647Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は加工用ホース内のマス(工作物及び研磨石等
の混合物をマスと総称する)の温度上昇を押えてより良
い研磨効果を得るようにした冷却装置付多重多段槽振動
バレル加工機に関するものである。
(従来技術) 従来、耐摩耗性弾性材料よりなる管体(加工用ホース)
を上下多段、内外多重に用いた多重多段槽振動バレル加
工機が知られている(特公昭51-40316号)。
(考案により解決すべき問題点) 従来、多重多段槽振動バレル加工機の加工ホースは選別
部を除いて密閉されており、しかも長時間連続運転をす
るため、加工ホース内のマスの温度が上昇し、マスが選
別部に到達した時には、工作物と研磨石は乾燥してしま
い工作物の表面によごれが付着してしまう問題点があっ
た。またホース内のマスの温度上昇に共ないモーターの
温度も上昇してモーターへ悪影響を及ぼす問題点があっ
た。
(問題点を解決する為の手段) この考案は、加工用ホースの一部に冷却用ホースを設置
し、冷却用ホース内に冷却媒体を流通してマスの温度上
昇を押えて前記従来の問題点を解決した。
即ちこの考案は、耐摩耗性弾性材料よりなる加工用ホー
スを内筒の外周に上下多段に、又は上下多段で内外多重
に螺旋状に形成した多重多段槽振動バレル加工機におい
て、加工用ホースの一部に、冷却用ホースを設置したこ
とにより、冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機を構
成した。
前記における冷却用ホースは、加工用ホースの表面に直
線状又は螺旋状に設置したものである。また冷却用ホー
スは、加工用ホースの肉厚内に埋設させたものである。
(考案の作用) 即ちこの考案によれば、加工用ホースの一部に冷却用ホ
ースを設置したので、冷却用ホース内に冷却媒体を流通
させることにより、加工用ホース内のマスの温度上昇を
押えることができる。
(実施例1) 次にこの考案の実施例について説明する。
第1図は加工用のホース1の外側へ冷却用媒体(水、空
気等)を流通させる冷却用ホース2を螺旋状に付着させ
たものである。また第2図は加工用ホース1の外側へ冷
却用ホース2を直線状に付着させたものである。
前記冷却用ホース2の一端は冷却用媒体送出器3(水道
の蛇口、エヤーコンプレッサー等)に接続し、他端は排
水溝に導き、流量を調節して一定量をたれ流しする。ま
た冷却水を使用する場合はタンクを設けて循環させるよ
うにしても良い。
前記加工用ホース1は耐摩耗性ゴム(例えば天然ゴム又
は合成ゴム)又は合成樹脂(例えばポリウレタン樹脂、
フェノール樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂又はナイロン樹脂
等)によって形成されている。
前記冷却用ホース2は合成樹脂製(ナイロン樹脂、塩化
ビニル樹脂又はフェノール樹脂等)又はゴム製のホース
で、ネット、スプリング等の補強が入った一般的なホー
スを使用する。
第3図は加工用ホースをバレル槽として使用した多重多
段槽振動バレル加工機5の正面図で、4は内筒、6は内
側バレル、7は外側バレル、8はスプリング、9はベー
ス、10はモータ、11は充填発泡ウレタン、12は外筒であ
る。次に内外バレルは共に螺旋状に巻き上げられて多段
槽を形成し、内外2重になっているが、段数および内外
多重の数に制約を受けない。
(実施例2) この実施例は、前記実施例1の冷却用ホースを加工用ホ
ースの肉厚内に設けた場合を示す(第4図乃至第5
図)。
第4図及び第5図は加工用ホース1の肉厚の所定深さ
(例えば内側1/3〜1/2肉厚)に冷却用ホース2を螺旋状
に埋設したものである。
また冷却用ホースを螺旋状に埋設する代わりに加工用ホ
ース1の肉厚の所定深さに冷却用ホースを直線状に埋設
してもよい。
尚、加工用ホースの肉厚内に冷却用ホースを埋設する代
わりに螺旋状又は直線状の穴を設けても同様の効果が得
られる。
(考案の効果) この考案によれば、加工用ホースの一部に冷却用ホース
を設け、該冷却用ホースに冷却媒体を流通させるように
したので、これにより加工用ホース内のマスの温度上昇
を押えることができ、長時間連続運転しても工作物と研
磨石が乾燥することなく最適の研磨状態を維持し得る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の一部拡大平面図、第2図は
同じく他の実施例の一部拡大平面図、第3図はこの考案
を用いた多段多重槽振動バレル加工機の一部透視正面
図、第4図はこの考案の冷却用ホースを加工用ホースの
肉厚内へ埋設した実施例の一部拡大平面図、第5図は同
じく第4図の一部断面図である。 1……加工用ホース 2……冷却用ホース 3……冷却用媒体送出器 4……内筒 5……多段多重槽振動バレル加工機 6……内側バレル 7……外側バレル 8……スプリング 9……ベース 10……モータ 11……充填発泡ウレタン 12……外筒

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】耐摩耗性弾性材料よりなる加工用ホースを
    内筒の外周に上下多段に、又は上下多段で内外多重に螺
    旋状に形成した多重多段槽振動バレル加工機において、
    加工用ホースの一部に冷却用ホースを設置したことを特
    徴とする冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機。
  2. 【請求項2】冷却用ホースは、加工用ホースの表面に直
    線状又は螺旋状に設置された実用新案登録請求の範囲第
    1項記載の冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機。
  3. 【請求項3】冷却用ホースは、加工用ホースの肉厚内へ
    埋設された実用新案登録請求の範囲第1項記載の冷却装
    置付多重多段槽振動バレル加工機。
JP17772187U 1987-11-24 1987-11-24 冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機 Expired - Lifetime JPH0647647Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17772187U JPH0647647Y2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24 冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17772187U JPH0647647Y2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24 冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0181270U JPH0181270U (ja) 1989-05-31
JPH0647647Y2 true JPH0647647Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31469374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17772187U Expired - Lifetime JPH0647647Y2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24 冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647647Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0181270U (ja) 1989-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1104213C (zh) 通气鞋以及制造这种鞋的设备和工艺
US6672007B1 (en) Isolating plate for a flowerpot for storing water and supplying water
US2247543A (en) Rubberized spring construction
US5946744A (en) Inflatable swimming pool construction
JPH0647647Y2 (ja) 冷却装置付多重多段槽振動バレル加工機
US20020088143A1 (en) Footwear sole with integral display element
US3377103A (en) Ventilated cushion and method of making same
US2908027A (en) Floor mat
US5842241A (en) Water jet massaging waterbed mattress
US3082504A (en) Method of forming passages through concrete floors, and the like
CN106063684A (zh) 一种卫生间用角落支撑置物架
JPH0524440Y2 (ja)
DE602004004472D1 (de) Multifunktioneller Bodenbelag mit elastisch schaumgefüllten Massefederelementen
US6789287B2 (en) Portable billiard ball polishing device
KR200233151Y1 (ko) 자연증발식액자형가습기
US4213210A (en) Air channel device
JPH0715721Y2 (ja) 多段多重槽振動バレル加工機
CN211911439U (zh) 一种易于排水的整体卫浴底盘
US3972135A (en) Platform for footwear and article of footwear
US1709383A (en) Sink strainer
JPH089138B2 (ja) 多段槽振動バレル加工機
US5050257A (en) Easy draining waterbed mattress and method
KR930001515Y1 (ko) 다단조진동 배럴 가공기에 있어서 관상통로 고정장치
US3564586A (en) Protective ring for golf club bags
KR20190000344U (ko) 화분