JPH0641833Y2 - シェアーカット方式の下刃軸 - Google Patents

シェアーカット方式の下刃軸

Info

Publication number
JPH0641833Y2
JPH0641833Y2 JP1989055179U JP5517989U JPH0641833Y2 JP H0641833 Y2 JPH0641833 Y2 JP H0641833Y2 JP 1989055179 U JP1989055179 U JP 1989055179U JP 5517989 U JP5517989 U JP 5517989U JP H0641833 Y2 JPH0641833 Y2 JP H0641833Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower blade
blade shaft
size
sizes
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989055179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02145995U (ja
Inventor
恒昭 田中
節夫 岡村
捷巳 本荘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP1989055179U priority Critical patent/JPH0641833Y2/ja
Publication of JPH02145995U publication Critical patent/JPH02145995U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0641833Y2 publication Critical patent/JPH0641833Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本考案はウェブをコイルから巻き戻し、各種サイズにシ
ェアーカット方式により裁断するスリッターの下刃軸に
関し、特に各種取り合わせサイズの変更作業の簡略化が
可能なスリッターに関する。
(B)従来技術及び問題点 従来のシェアーカット方式のスリッター作業は、同一サ
イズの裁断や数種の異なるサイズの裁断等数多くの取り
合わせサイズの裁断が行われている。取り合わせサイズ
変更時には、上刃軸と下刃軸をスリッター装置により取
り外し、取り合わせサイズによって、上刃を固定した上
刃ホルダーを所定数となるように上刃軸に挿入または取
り外し、上刃間隔が取り合わせサイズとなるように上刃
ホルダー間隔を調整して固定する。
また、下刃軸からは下刃とディスタンスピースを取り外
し、下刃と下刃の間隔が取り合わせサイズとなるなディ
スタンスピースを用意し、下刃軸に下刃とディスタンス
ピースを所定枚数挿入して固定し、これらの上刃軸と下
刃軸をスリッター装置に取付ているように、長時間かけ
て刃物の組み替えを行い上刃軸と下刃軸の交換を行う
か、又は、1種類の取り合わせサイズに対し、1本の下
刃軸に取り合わせサイズになるように下刃とディスタン
スピースを組み込みしたものを各種取り合わせサイズ毎
に準備しておき、取り合わせサイズ変更のたびに、上刃
軸の組み替えと、取り合わせサイズに合った下刃軸を取
り替えていた。
いずれの方法も取り合わせサイズ変更に上刃軸と下刃軸
の刃物の組み替え、間隔調整等長時間を要し、特に、少
量、かつ多種取り合わせサイズを裁断するスリッターに
おいては、刃物の組み替え作業が頻繁に行われるためス
リッター装置の稼働率の低下の大きな要因であった。
又、後者の方法では各種のサイズ毎に下刃が組み込まれ
た下刃軸が何本も必要となり、コスト面でも大きなマイ
ナスであった。
(C)考案の目的 本考案の目的は、取り合わせサイズ変更時の下刃軸の下
刃のサイズ替え作業時間の減少及び取り合わせサイズに
下刃を組み込んだ多数の下刃軸を保有する必要をなく
し、コストの低減を図ることができるシェアーカット方
式のスリッターを提供することにある。
(D)考案の構成 本考案の前記目的は、ウェブをコイルから巻き戻し、各
種サイズにシェアーカット方式により裁断するスリッタ
ーにおいて、複数の下刃5と各種寸法のディスタンスピ
ース6を各種取り合わせサイズとなるように、予め1本
の下刃軸4に組み込ませたことを特徴とするシェアーカ
ット方式の下刃軸により達成された。
即ち、下刃位置の間隔を最低下刃の厚さである10mmから
それ以上はディスタンスピースにより1mm単位で任意の
間隔に組み合わせる事が出来、各種の取り合わせサイズ
に対応させる事が出来る。
(E)作用 多くの取り合わせサイズが可能なように一本の下刃軸に
多数の下刃と、下刃間の間隔を調整するためのディスタ
ンスピースを挿入することにより各種取り合わせサイズ
に対応でき、下刃軸の交換が不要または交換回数を減少
でき、また上刃軸の上刃位置変更作業や上刃軸の上刃の
挿入、取り外し位置調整だけですみ、刃物軸の交換作業
時間の短縮や取り合わせサイズに組み込んだ下刃軸を数
多く所有する必要がなくなる。
(F)実施例 以下に本考案の実施例について図面により説明する。
第1図は、 100×11、 279+292+254+254、 279+254+254+302、 304+229+229+304、 206×5等、 5種類の取り合わせサイズを1本の下刃軸4に下刃5と
各種寸法のディスタンスピース6を組み込んだ際の下刃
5の位置と実際の取り合わせサイズを示した実施例の1
例である。
図の下刃位置に組み合わせた下刃軸4を用いて5種類の
取り合わせサイズを下刃軸4を取り替える事なく裁断出
来た。
第1図は比較的簡単な組み合わせの一例であるが、下刃
位置の間隔は最低10mmであり、更に、下刃5の組み込み
数を増す事は可能であるので取り合わせサイズも第1図
より増す事が出来る。
第2図は、下刃軸と上刃軸とのシェアーカットの状態を
示す図であり、第3図は第2図の部分拡大図である。
上刃軸1には上刃2を取り付けた上刃ホルダー3が挿入
され、上刃1と上刃1の間隔は所定の取り合わせサイズ
に固定されている。
下刃軸4には、上記上刃軸1の上刃2の数よりも多くの
下刃5が各種寸法のディスタンスピース6を伴って、数
種類の取り合わせサイズになるように下刃軸4に挿入さ
れており、上刃軸1が下降されると下刃軸4に挿入され
ている多くの下刃5のうち、上刃軸1の取り合わせサイ
ズに合った下刃5の所で、上刃2と下刃5が一致し、ウ
ェブのスリットが行われる。
(G)考案の効果 本考案は、数10種類の取り合わせサイズを裁断し、月に
25回の取り合わせサイズ替えを行なうスリッターにおい
て、本考案による数10種類の取り合わせサイズの下刃を
組み込んだ1本の下刃軸を用いる事によって、従来、取
り合わせサイズ替え作業に1回当り60分要していたのを
下刃軸の取り替えが不要となり、上刃位置変更作業で済
み取り合わせサイズ替え作業時間を15分に短縮する事が
出来た。これにより (60分−15分)×25回/月=1,125分/月 の取り合わせサイズ替え時間が減少し、スリッターの稼
働率向上に役立った。又、下刃軸を数10本保有していた
のを1本だけで済む様になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本の下刃軸に5種類の取り合わせサイズ用の
下刃を組み込む際の下刃位置と実際の取り合わせサイズ
を示した実施例図である。 第2図は何組みかの取り合わせサイズ用の下刃を組み込
んだ下刃軸と上刃の組み込んだ上刃軸とのシェアーカッ
トの状態を示した図である。 第3図は第2図の点線で囲った部分を拡大した部分拡大
図である。 1…上刃軸、2…上刃、3…上刃ホルダー、 4…下刃軸、5…下刃、 6…ディスタンスピース

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウェブをコイルから巻き戻し、各種サイズ
    にシェアーカット方式により裁断するスリッターにおい
    て、複数の下刃5と各種寸法のディスタンスピース6を
    各種取り合わせサイズとなるように、予め1本の下刃軸
    4に組み込ませたことを特徴とするシェアーカット方式
    の下刃軸。
JP1989055179U 1989-05-11 1989-05-11 シェアーカット方式の下刃軸 Expired - Lifetime JPH0641833Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989055179U JPH0641833Y2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 シェアーカット方式の下刃軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989055179U JPH0641833Y2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 シェアーカット方式の下刃軸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02145995U JPH02145995U (ja) 1990-12-11
JPH0641833Y2 true JPH0641833Y2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=31577899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989055179U Expired - Lifetime JPH0641833Y2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 シェアーカット方式の下刃軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641833Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1012690B (it) * 1974-05-21 1977-03-10 Snam Progetti Procedimento per la produzione di eteri ter alchilici
JPS5878949A (ja) * 1981-11-05 1983-05-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 帯状金属シ−トの切断装置
JPS60201896A (ja) * 1984-03-23 1985-10-12 株式会社松岡機械製作所 スリツタ−マシンにおける切断刃移動装置
JPH0192096A (ja) * 1987-10-01 1989-04-11 Kobukuro Iron Works Co Ltd スリッタにおけるカッタの接圧調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02145995U (ja) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7641136B2 (en) Cutter structure of a paper shredder
CA2123028A1 (en) Multiple saw blade adjustable dado cutter assembly including a cam assembly and nestable dado blades
CA2223613A1 (en) Improved hole cutting tool
GB1216614A (en) Method of assembling a member in a support
ES482199A1 (es) Perfeccionamientos en maquinas trituradoras rotatorias.
WO1979000498A1 (en) Cutting tool
USD289524S (en) Lawnmower blade
AU5401694A (en) Saw blade, and a method and a device for making a saw blade, whereby the tool or blank is angularly displaced between each cut
CA2178535A1 (en) Shredding attachment for rotary cutter
JPH0641833Y2 (ja) シェアーカット方式の下刃軸
BE847573A (fr) Rotor de coupe pour tondeuse a gazon a moteur et a lames horizontales,
DK594187D0 (da) Baerekonstruktion til en plaeneklipper
EP1238935A3 (de) Untermesserwelle für eine Rollschneidmaschine
IT8119124A0 (it) Per rasaerba rotativi. struttura di lama, particolarmente
AU2001260194A1 (en) Device for slicing foodstuffs
GB2189179A (en) Cutting blades with teeth, in particular hedge clipper knives, and a method of manufacturing them
DE68905515D1 (de) Schneidemesser fuer ein maehgeraet.
CA2134551A1 (en) Method of Truing and Angling Cutter Blades by Sharpening
USD283784S (en) Circular saw blade
CA2179755A1 (en) Cutter blade for producing helical vegetable strips
JPS6377696A (ja) シ−ト材の溝等切欠方法
DK287784A (da) Skaereapparat til skaering af kreatur-groentfoder eller tilsvarende plantevaekst, samt en ensilageskaeremekanisme eller andet landbrugsredskab, som er konstrueret med et saadant skaereapparat
AU3193197A (en) Method for manufacturing cutting blades for a rotor type mower
DE60008829D1 (de) Schneidekopf für Buschmäher und Kantentrimmer
DE3263321D1 (en) Notcher