JPH0638966A - 乳癌検診用ブラジャー - Google Patents

乳癌検診用ブラジャー

Info

Publication number
JPH0638966A
JPH0638966A JP21960192A JP21960192A JPH0638966A JP H0638966 A JPH0638966 A JP H0638966A JP 21960192 A JP21960192 A JP 21960192A JP 21960192 A JP21960192 A JP 21960192A JP H0638966 A JPH0638966 A JP H0638966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
brassiere
temperature
color
discoloring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21960192A
Other languages
English (en)
Inventor
Baran Kuroodo
バラン クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKUMA INTERNATL KK
Original Assignee
SAKUMA INTERNATL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKUMA INTERNATL KK filed Critical SAKUMA INTERNATL KK
Priority to JP21960192A priority Critical patent/JPH0638966A/ja
Publication of JPH0638966A publication Critical patent/JPH0638966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は設備の整っていない病院や診療所、
あるいは自宅において、サーモグラフィー法によって乳
癌を診断でき、それにより乳癌の早期発見の確率を向上
できる乳癌検診用ブラジャーを提供しようとするもので
ある。 【構成】 本発明の乳癌検診用ブラジャーは、ブラジャ
ーのカップ部を、変色開始温度約30℃〜35℃の感熱
変色性液晶を含浸させた布状部材によって作成されてい
る。 【効果】 周知のブラジャーと同様にして着用すること
により、乳房の温度に応じてカップ部の感熱変色性液晶
が変化し、それぞれの変色パターンが表れることによ
り、乳癌部分の局部的な温度変化による色変化の有無を
診断することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は病院あるいは自宅におい
て乳癌を早期発見するための検診用ブラジャーに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、乳癌による死亡率は急激に高くな
っており、乳癌の早期発見は重要な問題となっている。
しかし、乳癌検診としては触診が主流であり、女性にと
ってよほどのことがないと検診に応じる気持ちになれ
ず、なんらかの兆候が認識されたときには手後れとなり
がちであった。また、X線乳房造影法によって懐死した
癌細胞を発見する方法もあるが、その方法だけに依存す
ると誤診を生じ易い。そのため、乳癌であるか否かを判
断するには複数の検査方法をを組み合わせて誤診を避け
ることが必要である。
【0003】併用される診断法の一つとしてサーモグラ
フィーを利用した方法がある。この方法は、乳癌部分の
表面温度または皮膚温度がその周辺部の温度よりも高く
なり、また、乳癌部分から流れ出る静脈中の血液の温度
がそこに流れ込む動脈中の血液よりも高くなる現象を利
用して、体温の温度分布図を作成し、輪郭のはっきりし
た局部的な温度上昇部分の有無を見つけようとするもの
である。
【0004】しかしながら、このような診断装置は極め
て高価であり、特定の病院に行かなければ利用できない
ものであり、早期発見が最も有効である乳癌対策として
は不満なものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、小規模な施
設しか備えていない診療所や病院は勿論のこと、自宅に
おいても自己検診を行うことのできる乳癌検診用ブラジ
ャーを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による乳癌検診用
ブラジャーは、少なくとも乳房部分に対しカップ部が実
質的に均等に接するように形成され、該カップ部の少な
くとも前記乳房部分に接する部分は変色開始温度約30
℃〜35℃の感熱変色性液晶を含浸させた布状部材によ
り作成される。
【0007】本発明の乳癌検診用ブラジャーはまた、約
31℃で変色を開始し、温度が上昇するにしたがって順
次に異なった色に変化し、約37℃以上になると実質的
に変色開始前と同様な色となる感熱変色性液晶を含浸さ
れた布状部材を用いるのが好ましい。
【0008】
【作用】本発明の乳癌検診用ブラジャーは周知のブラジ
ャーと同様にして着用される。このとき、カップ部は乳
房部分に均等に接して乳房部分の血液の流れを常態に保
ち、カップ部による不要な圧迫によって血液の流れが阻
害され、局部的な温度変化が生じるのを防止する。
【0009】着用して所定時間経過すると、カップ部は
乳房の表面温度に応じて変色する。この変色状態が均一
的であれば正常である。一方、局部的に高温の部分があ
るとか、左右がアンバランスであるとかの変色状態であ
れば、乳房に異常ありとして更に精密検査を行うことが
必要になる。
【0010】温度上昇に伴ったカップ部の色変化によ
り、初期段階の小さな乳癌の発見率を高めている。ま
た、変色開始温度以下の色と約37℃以上の色とを実質
的に同様な色に設定することにより、体温が高熱である
ことによる誤診を回避する。
【0011】
【実施例】本発明の実施例による乳癌検診用ブラジャー
は、図1に示すように、乳房全体に均等に接するように
形成されたカップ部1と、カップ部1を身体に固定する
ためのストラップ部2およびバンド部3とから構成され
る、全体的には周知のブラジャーと同様な形状を有して
いる。
【0012】少なくともカップ部1は、後述するような
感熱変色性液晶4を含浸させた布状部材により作成され
る。この布状部材は、体温が円滑に感熱変色性液晶に作
用するように、1枚布により作成されるのが好ましい。
しかしながら、審美性や肌触り等の理由から複数枚で作
成することが必要な場合、体温の円滑な伝達および液晶
の色変化の視認性を阻害することのないよう十分に留意
すべきである。
【0013】カップ部1はまた、着用した人の乳房を圧
迫することなく、乳房全体に均等に接するように形成さ
れることが必要である。そのため、適当な伸縮性を有す
る布状部材を用いてカップ部を作成したり、種々のサイ
ズのものを準備する等の対策手段が必要である。これら
の手段については本発明の範囲外であり、冗長を避ける
ためにその説明を省略する。
【0014】カップ部1に含浸される感熱変色性液晶4
は、体温との関係から、変色開始温度が約30℃〜35
℃であるものが用いられる。より具体的には、統計的な
乳房の最低表面温度に相当する約31℃以上になると変
色を開始する液晶であれば十分に利用することができ
る。一方、約37℃以上になると実質的に変色開始前と
同様な色となる液晶を用いるのが好ましく、これによ
り、発熱時や湯上り等の体温が異常に高い場合に誤表示
による誤診を回避する。
【0015】感熱変色性液晶4の色は、温度が上昇する
にしたがって順次に異なった色に変化するのが好まし
い。この液晶としては、イギリス国のメルク・リミテッ
ドが製造販売している感熱変色性液晶、商品名「LICRIT
HERM」が好適である。この液晶はキラリティーネマティ
ック相を有する液晶で、純度が高く安定しており、温度
によって可視スペクトルのあらゆる色(赤から青/紫)
を反射し、ある温度(清澄点)を越えると等方性を持つ
ことになる。またこの液晶は、マイクロカプセル化され
用いられており、環境変化に対する耐性および人体への
安全性は極めて高いものである。
【0016】本発明においては、メルク社の感熱変色性
液晶を用いる場合、その変色開始温度を、統計的な乳房
の最低表面温度に相当する31℃に設定しており、変色
終了温度に相当する清澄点を、発熱時や湯上り等の体温
が異常に高いときの基準的温度である37℃に設定して
いる。
【0017】この感熱変色性液晶4を含浸させる布状部
材としては、ポリアミド87%、エラスタン13%の混
紡織布を用い、その一面側から液晶を含浸させることに
よって液晶が多面側にまで浸透していない状態でかつ適
当な伸縮性を備えた布状部材を得ている。この布状部材
を、カップ部の外面側に感熱変色性液晶4が位置するよ
うに用いてカップ部1を作成し、着用時の不快感や、液
晶が当接して皮膚アレルギーを生じはしないかとの着用
者の危惧を回避すると共に、感熱変色性液晶4が外面側
に位置することによる変色パターンの視認性を向上させ
ている。
【0017】また、前述したように、カップ部1が乳房
全体に均等に密接する関係で着用できるように、ブラジ
ャーの寸法形状を適当に選定することが必要であり、そ
れにより、局部的な圧力によって乳房の表面温度が局部
的に変化されて乳癌と間違われるのを防止する。一方、
感熱変色性液晶4を含浸させる布状部材自体の色は、感
熱変色性液晶が反射によってそれぞれの色を現出するこ
とにより、変色パターンの視認性を確保するために、黒
または暗い色であることが望ましい。
【0018】かくして、カップ部1は、着用者の乳房の
表面温度分布に応じて、31℃以下の部分は黒または暗
い色、31℃以上に昇温するにしたがって、濃褐色、赤
色、黄色、青緑色、青色、濃紫色と順次に変化した色、
そして37℃以上の部分ではほとんど黒を呈する。
【0019】上述の如く構成された本発明の乳癌検診用
ブラジャーによる診断法の一例について以下説明する。
【0020】女性が自己診断する場合。 起床後30分してから、室温19℃〜21℃の部屋
で、本乳癌検診用ブラジャーを数分間着用する。 鏡の前に立ち、カップ部に表れる色変化を観察す
る。 両方のカップ部の色変化の明瞭な違いのみに気をつ
け、両方のカップ部に同じようなパターンの色変化が表
れているときはまず正常である。 両方のカップ部間に明らかな違いを認めたときは、
その日の別の時間に3〜4回調べるか、または数日後、
前回と異なる時刻に調べる。 前回と同様な違いが表れたときは、医者の診断を受
ける。 この検査は1ヶ月に数回行うだけで十分である。
【0021】医師による診断の場合、患者に本乳癌検診
用ブラジャーを着用させ、カップ部に表れる色変化を観
察して診断する点においては同様であるが、室温条件が
守られていない場合、あるいは患者の乳房の表面温度が
高すぎたり低すぎたりした場合、氷嚢を使って乳房の表
面温度を下げたりドライヤーで暖めたりした後に、本乳
癌検診用ブラジャーを着用させて診断を行うように注意
すべきである。また、変色パターンを観察するとき、太
陽光線または白色光線の下で行うことにより、明瞭な診
断を行えることにも留意すべきである。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、カップ部に感熱変色性
液晶を備えた本乳癌検診用ブラジャーを用いることによ
り、病院や診療所等はもちろんのこと、自宅においても
サーモグラフィー法による乳癌検診を簡単に行うことが
できるため、乳癌の早期発見の可能性を向上することが
でき、また、通常のブラジャーと同様に着用することに
よって乳癌検診を行えるため、乳癌を危惧している女性
にとって嫌悪感を生じがちな触診やX線被爆の危険性を
回避できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 カップ部 2 ストラップ部 3 バンド部 4 感熱変色性液晶

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも乳房部分に対しカップ部が実
    質的に均等に接するように形成され、少なくとも該カッ
    プ部は変色開始温度約30℃〜35℃の感熱変色性液晶
    を含浸させた布状部材により作成されることを特徴とす
    る乳癌検診用ブラジャー。
  2. 【請求項2】 前記感熱変色性液晶を含浸された布状部
    材は、約31℃で変色を開始し、温度が上昇するにした
    がって順次に異なった色に変化し、約37℃以上になる
    と実質的に変色開始前と同様な色となることを特徴とす
    る請求項1記載の乳癌検診用ブラジャー。
JP21960192A 1992-07-28 1992-07-28 乳癌検診用ブラジャー Pending JPH0638966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21960192A JPH0638966A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 乳癌検診用ブラジャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21960192A JPH0638966A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 乳癌検診用ブラジャー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638966A true JPH0638966A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16738092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21960192A Pending JPH0638966A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 乳癌検診用ブラジャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638966A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014015260A1 (en) * 2012-07-20 2014-01-23 The Research Foundation For The State University Of New York Low-cost screening system for breast cancer detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014015260A1 (en) * 2012-07-20 2014-01-23 The Research Foundation For The State University Of New York Low-cost screening system for breast cancer detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3847139A (en) Device for aid in detecting breast cancer
US6179786B1 (en) System for thermometry-based breast cancer risk-assessment
US4135497A (en) Apparatus for detecting temperature variations over selected regions of living tissue, and method thereof
US3606880A (en) Blood pressure cuff
US6419636B1 (en) System for thermometry-based breast assessment including cancer risk
US6135968A (en) Differential temperature measuring device and method
US5823953A (en) Secretion analysis apparatus and method
KR101205935B1 (ko) 뇌 온도 터널의 단부에 있는 피부에 배치하기 위한 지지 구조체
US8360987B2 (en) System and method for monitoring plantar temperature of the foot
US3699945A (en) Blood pressure cuff with calibrated holding means
KR101449471B1 (ko) 직물센서와 디지털 실의 접속 구조 및 방법
Allwood et al. The effect of mental arithmetic on the blood flow through normal, sympathectomized and hyperhidrotic hands
US20060211937A1 (en) Garment to facilitate use of a portable monitor device
USRE30446E (en) Apparatus for detecting temperature variations over selected regions of living tissue, and method thereof
Schwartz et al. Age, increased ocular and blood pressures, and retinal and disc fluorescein angiogram
JPH0638966A (ja) 乳癌検診用ブラジャー
CN208838308U (zh) 一种温致变色理疗袋及理疗装置
GB2342446A (en) An improved system for thermometry based breast cancer risk assessment
CN215017475U (zh) 一种小儿血氧测试装置
CN111772606A (zh) 一种可穿戴的无创动脉健康检测装置
CN209332451U (zh) 一种甲状腺微创手术背心式冷敷装置
Wallace et al. Hemodensitometry in the Evaluation of Cerebral Circulation: A Preliminary Report
Edlich et al. Strategies to reduce hyperthermia in ambulatory multiple sclerosis patients
CN214906794U (zh) 一种监测装置
CN220089781U (zh) 一种智能胸衣