JPH0638834A - デスクとoa機器取付方法 - Google Patents

デスクとoa機器取付方法

Info

Publication number
JPH0638834A
JPH0638834A JP19444392A JP19444392A JPH0638834A JP H0638834 A JPH0638834 A JP H0638834A JP 19444392 A JP19444392 A JP 19444392A JP 19444392 A JP19444392 A JP 19444392A JP H0638834 A JPH0638834 A JP H0638834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desk
personal computer
rear surface
wiring
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19444392A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Watanabe
高宏 渡辺
Nobuyuki Tomomatsu
信行 友松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Facom Corp
Priority to JP19444392A priority Critical patent/JPH0638834A/ja
Publication of JPH0638834A publication Critical patent/JPH0638834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 デスクの機能を損なわずOA機器をデスクに
設置する。 【構成】 高さ、幅に対し奥行きの小さなほぼ直方体形
状のパソコン2をデスク内面で背面側にその高さ、幅よ
りなる面をデスク背面にほぼ平行に設け、フラットパネ
ル型ディスプレイ3を支柱4にアーム5を介して旋回で
きるよう取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフィスオートメーシ
ョン(OA)機器をデスクに取り付けるデスクとOA機
器取付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、オフィスに設置するパソコン等の
OA機器の台数は急激に伸びており、新たにパソコンを
設置する際、その設置スペースが問題となることが多
い。通常パソコンは、専用のデスクまたは通常のデスク
上に設置されている場合が多い。このためデスク上は殆
どパソコンに専有されてしまうため、事務机としての本
来の機能、例えば資料をデスク上に広げ調査したり、書
類を読み書きするというようなことはデスク上の空いた
小さなスペースを使って行なわれている。
【0003】このような状況を改善するため、パソコン
をデスクに埋め込み式とし、使用時引き出せるようにし
たり、埋め込んだ状態で使用できるようにした技術が開
示されている。図10はパソコンをデスクに内蔵し、使用
時デスク上面レベルに引き出せるようにしたもので、デ
ィスプレイと本体が一体となったパソコンが上下移動で
きるようになっており、未使用時はデスク上面はデスク
として自由に使用できる。本技術は特開昭62−19109 号
公報に記載されている。
【0004】図11はパソコンをデスクの引き出しのスペ
ースに設置し、ディスプレイおよびキーボードを透明天
板の下に配置したもので、パソコン未使用時にはデスク
上はデスクとして完全に使用できる。本技術は実公昭63
−8981号公報に記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図10に示す場
合、パソコン未使用時にはデスク上のスペースの問題は
ないが、使用時はパソコン専有スペースが大きくなり、
デスク上に書類等を置くスペースを大きく減少させるこ
とになる。また図11に示す場合、パソコン使用時におい
ても、デスク上のスペースの減少は緩和されるが、パソ
コンを引き出しに収納しており、引き出しの本来の機能
が損なわれてしまう。また両者に共通の問題として、パ
ソコンをデスクに内蔵することにより、ケーブルの接続
変更やオプション機器の交換時の作業性が悪い点であ
る。
【0006】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、デスク本来の機能を損なわずOA機器を設置で
き、設置後の保守も容易にできるデスクとOA機器取付
方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、デスク内側でデスク背面側に、高さ、幅に対し奥行
きの小さな略直方体形状のOA機器本体をその高さ、幅
よりなる面を前記デスク背面にほぼ平行に設置し、フラ
ットパネル型ディスプレイをデスク上面でデスク背面側
に取り付けたディスプレイとを備えたものである。
【0008】また、前記OA機器本体の下部と前記デス
クとをヒンジ結合とし、このOA機器本体をデスク正面
側へ回転可能に取り付けたものである。
【0009】また、前記ディスプレイをデスク上面に設
けられた支柱を中心に旋回する旋回アームで支持するよ
うにしたものである。
【0010】
【作用】高さ、幅に対し奥行きの小さな略直方体形状の
OA機器本体をデスクの内側でデスク背面側に、その高
さ、幅よりなる平面を前記デスク背面にほぼ平行に取り
付ける。これによりOA機器使用時、未使用時を問わず
デスク上での作業に支障とならない。また、デスクの内
側、つまりデスク下面で引き出しと引き出しの反対側の
デスクの足との間の空間にOA機器本体を設けているの
で、デスク引き出しのスペースも減少させない。また、
OA機器本体は奥行きが高さ、幅に対し小さいので、椅
子に腰掛けた時、足の入るスペースを損なわない。さら
に背面側からOA機器の保守、配線変更などの作業がで
きる。またディスプレイはフラット型でデスク上面でデ
スク背面側にあるのでOA機器使用時、未使用時共にデ
スク上の作業に殆ど支障を与えない。
【0011】また、OA機器本体の下部とデスクとをヒ
ンジ結合とし、OA機器本体をデスク正面側へ回転でき
るようにする。このようにするとデスク正面側へ回転す
ることによって、OA機器本体の保守やケーブル接続変
更、オプション機器の交換作業をデスク正面側から行う
ことができる。これにより、2つのデスクが背中合せに
配置され、背面側からアクセスできない場合でも上記の
作業が行える。
【0012】また、ディスプレイを、デスク上に支柱を
設け、この支柱に旋回アームを取り付けてこの旋回アー
ムで支持するようにすると支柱の位置をデスク作業に支
障のない位置に設けることができ、ディスプレイの位置
を移動することができるので、デスク作業時のときは支
障の少ない位置に、OA機器使用時には使い易い位置に
ディスプレイを設置することができる。なお、旋回アー
ムを屈曲できるようにするとさらに効果的である。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本実施例のパソコン内蔵デスクを前方より
見た斜視図である。デスク本体1は、奥行、幅、高さ
共、一般的な事務用デスクとほぼ同じ寸法であり、設置
場所のレイアウトを変更せずに現用のデスクと交換でき
る。支柱4はデスク背面側隅部に設けられ、アーム5の
支柱4に対する取付高さの可変とアームの回転によって
フラットパネル型ディスプレイ3をデスク上使用位置に
移動することができる。
【0014】図2はデスクを背面より見た斜視図であ
る。背面板6はデスク本体1とフックにより取り付けら
れ、簡単に取り外せる構造となっている。背面板6近傍
のデスク天板は、パソコン部天板7と称し、取り外し可
能な構造となっている。このパソコン部天板7の背面板
6側には伸縮可能な材料で構成された配線通過部20が設
けられデスク上に機器を置いた場合、その機器からの配
線やディスプレイ3 の配線を通過させることができる。
側部にはケーブル口8が設けられ、他の機器と接続でき
る。
【0015】図3はデスク本体1と背面板6との取合例
を示したもので、デスク本体1に設けたピン9に背面板
6に設けた穴を嵌合させればよい構造となっている。
【0016】図4は背面板6を取り外した状態を示す。
パソコン部天板7下面で、引き出しとこの引き出しと反
対側のデスクの足との間で背面との間の空間がパソコン
収容部10を構成する。パソコン2は高さ、幅に対して奥
行きの小さいほぼ直方体の形状をした壁面取付型であ
り、このパソコン収容部10に収まる。パソコン2の側部
の下部には電源部23があり、これに近接して電源コンセ
ント11が設けられ、パソコン2の頂部にはコネクタ接続
部12が設けられている。
【0017】図5はデスク正面図とこのX−X断面図で
ある。(a)はデスクを椅子側から見た図で、パソコン
取付板13が見え、この背面に破線で示すパソコン2と電
源コンセント11が取り付けられている。パソコン取付板
13の下部は、2個のチョウバン14によりデスク本体1と
接合しており、上部はロック15によりデスク本体1と、
取り付け、取り外しができるようになっている。(b)
はX−X断面図である。パソコン2はパソコン取付板13
の背面板6側に取り付けられている。破線はロック15を
外してパソコン取付板13をパソコン2と共にチョウバン
14を中心に回転した状態を示す。このようにパソコン取
付板13をパソコン2と一体に回転することにより、2つ
のデスクが背中合せに配置されていて、デスク背面から
近づけない場合でも保守が容易にできる。
【0018】図6は背面板6を外した状態を示す。背面
板6を外すことにより、パソコン収容部10が大きく開放
され、パソコン2の取付け、ケーブルの接続・配線など
の設置やメンテナンスの作業が効率よく行える。またパ
ソコン部天板7は取り外し可能で、取り外した状態では
図4で説明したようにパソコン2の頂部に設けられたコ
ネクタ接続部12が見え、コネクタの接続や接続変更が容
易に行える。パソコン部天板7の背面板6との取合部に
は伸縮可能な材料で構成した配線通過部20が設けられて
いるので、ここから配線を出入れできるようになってい
る。このため、図示したように補助機器16を設けた場合
も、コネクタ接続部12や電源コンセント11との配線も、
この伸縮可能な配線通過部20を通して敷設することがで
きる。また、図2に示したようにデスク側面部にはケー
ブル口8が設けられており、デスクが横に並べられてい
る場合、他のデスクとのケーブル接続が容易にでき、ま
た、配線が外に出る部分が少く、美観を損なうことも少
ない。
【0019】図7はディスプレイ3にフロッピーディス
クユニット19とキーボード18を一体に設けた状態を示す
図である。(a)はキーボード18をディスプレイ面から
取り外しパソコン2を使用する状態を示す。キーボード
18はディスプレイ3と配線21で接続され、ディスプレイ
3とフロッピーディスクユニット19は配線22によりパソ
コン2とコネクタ接続部12で着脱可能に接続されてい
る。(b)はキーボード18をディスプレイ面に合わせて
収納した状態を示す。このように収納することにより、
キーボード18用に特別に収納スペースを設ける必要はな
い。フロッピーディスクユニット19はディスプレイ3の
背面に設けられているので場所をとらず使用に便利であ
る。
【0020】図8は取付、保守作業上の利点をさらに詳
細に説明した図である。(a)はデスク背面側から見た
斜視図で、(b)はチョウバン14によりパソコン2を正
面に回転した状態を示す。(a)において、パソコン部
天板7はその一部を配線通過部20と共に分離してダクト
カバー17とし、これを取り外すことにより、拡張ボード
等のコネクタ結合が容易に行える。また背面パネル6を
取り外すことによって、拡張ボードの増設や保守が容易
に行える。(b)において、パソコン取付板13を倒すこ
とによって、デスク正面からでも増設や保守作業が行え
る。また(a)図の背面板6にパソコン2の状態監視や
フロッピィドライブ用の窓を設けてもよい。
【0021】図9はワイヤリング処理方法を説明する図
である。平デスク、袖デスク、その他オプションデスク
類に本発明を用いた場合に、大容量のワイヤリング収納
ダクトを装備し、種々のレイアウトに対応したワイヤリ
ングを処理できる。
【0022】Aは横配線に対応するもので、横通線キャ
ップを下に下ろすことにより、隣のデスクへ直接配線で
きる。Bは床配線に対応するもので、デスク脚部にケー
ブルダクトを設け、サイドパネル24を外すことにより床
からの立ち上げケーブルを容易に収納する。Cは天板配
線に対応するもので、ダクトカバー17にはラバーエッジ
よりなる配線通過部20が設けられており、天板上に設置
した機器16からのケーブルを、ダクトカバー17に添って
どの位置からでも収納できる。Dは電源コンセント11
で、機器増設に対応することができる。Eは分離配線
で、2ウェイホルダにより、横配線と床配線を分離す
る。Fは対向配線に対応するもので、背面板6を外すこ
とにより、背中合せに配置したデスクに直接配線する。
【0023】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
は高さ、幅に対し奥行きの小さいOA機器をデスク背面
側にその高さ、幅よりなる平面をほぼ平行に取り付け、
フラットパネル型ディスプレイをディスク上面に取り付
け、キーボードは着脱可能としているので、OA機器未
使用時にはデスクの機能を十分発揮でき、OA機器使用
時も、キーボードをデスク上に置く程度であるので資料
などを広げるなどのデスクの機能を十分発揮しながらO
A機器を使用できる。また、背面側、正面側からもOA
機器の取付、保守が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の正面斜視図である。
【図2】実施例の背面斜視図である。
【図3】背面板取付金具を示す図である。
【図4】背面板を取り外した斜視図である。
【図5】正面図と断面図である。
【図6】背面におけるケーブル処理を示す図である。
【図7】ディスプレイと一体的にフロッピーディスクユ
ニットを設け、キーボードをディスプレイ面に着脱可能
に取り付けた状態を示す図である。
【図8】取付、増設、保守作業のアクセス性を示す図で
ある。
【図9】ワイヤリング収納ダクトの設置状況を示す図で
ある。
【図10】従来の一例を示す図である。
【図11】従来の他の例を示す図である。
【符号の説明】
1 デスク本体 2 パソコン 3 ディスプレイ 4 支柱 5 アーム 6 背面板 11 電源コンセント 12 コネクタ接続部 13 パソコン取付板 14 チョウバン 15 ロック 18 キーボード 19 フロッピーディスクユニット 20 配線通過部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デスク内側でデスク背面側に、高さ、幅
    に対し奥行きの小さな略直方体形状のOA機器本体をそ
    の高さ、幅よりなる面を前記デスク背面にほぼ平行に設
    置し、フラットパネル型ディスプレイをデスク上面でデ
    スク背面側に取り付けたことを特徴とするデスクとOA
    機器取付方法。
  2. 【請求項2】 前記OA機器本体の下部と前記デスクと
    をヒンジ結合とし、このOA機器本体をデスク正面側へ
    回転可能に取り付けたことを特徴とする請求項1記載の
    デスクとOA機器取付方法。
  3. 【請求項3】 前記ディスプレイをデスク上面に設けら
    れた支柱を中心に旋回する旋回アームで支持するように
    したことを特徴とする請求項1または2記載のデスクと
    OA機器取付方法。
JP19444392A 1992-07-22 1992-07-22 デスクとoa機器取付方法 Pending JPH0638834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19444392A JPH0638834A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 デスクとoa機器取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19444392A JPH0638834A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 デスクとoa機器取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638834A true JPH0638834A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16324669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19444392A Pending JPH0638834A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 デスクとoa機器取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638834A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004069001A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-19 Dongkyun Woo A table for the computer
WO2014122503A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-14 Clifton Operations Pty Limited Desk arrangement
WO2017015923A1 (zh) * 2015-07-30 2017-02-02 邱琦 免机箱式电脑桌

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004069001A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-19 Dongkyun Woo A table for the computer
WO2014122503A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-14 Clifton Operations Pty Limited Desk arrangement
WO2017015923A1 (zh) * 2015-07-30 2017-02-02 邱琦 免机箱式电脑桌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5926364A (en) Tri-fold personal computer with touchpad and keyboard
US5729430A (en) Corner placement monitor stand
US20030231460A1 (en) LDC system having integrated CPU
US5749637A (en) Computer system chassis having a selectively extendible support assembly for conversion between desktop and tower patforms
WO2003017802A1 (en) Multiple purpose table with stowed video display terminal
US6445576B1 (en) Tilt mounted hard drive bay
JP3143080B2 (ja) パーソナルコンピュータ内蔵デスク、パーソナルコンピュータ内蔵デスク構成部材
JP2001350544A (ja) モジュール式着脱可能媒体ドライブを備えてなるコンピュータ
US7008028B2 (en) Corner computer workcenter
US20020011032A1 (en) Computer-mountable wall assembly
JPH0638834A (ja) デスクとoa機器取付方法
CN100412744C (zh) 一种台式计算机机箱
US6305766B1 (en) Workstation with opening and support for personal computer
KR20000025278A (ko) 컴퓨터가 탑재된 책상
JP2723829B2 (ja) コンピュータデスク装置
CN1384414A (zh) 接口前置型个人计算机机箱
JPH11305870A (ja) ドッキングステーション装置
CN219228136U (zh) 一种具有折叠式kvm的网络机柜
CN219143376U (zh) 一种带独立显示器的两用机箱
US20220386499A1 (en) Low Profile Keyboard Monitor and Mouse System
JP3108348U (ja) パソコン卓用埋込式ソケットの構造
WO2017015923A1 (zh) 免机箱式电脑桌
RU17743U1 (ru) Корпус персонального компьютера
JP2005025242A (ja) 電子機器収納デスク
KR200319904Y1 (ko) 데스크탑 컴퓨터용 케이스