JPH0633996B2 - 4枚操舵翼飛翔体の操舵方法 - Google Patents

4枚操舵翼飛翔体の操舵方法

Info

Publication number
JPH0633996B2
JPH0633996B2 JP23935985A JP23935985A JPH0633996B2 JP H0633996 B2 JPH0633996 B2 JP H0633996B2 JP 23935985 A JP23935985 A JP 23935985A JP 23935985 A JP23935985 A JP 23935985A JP H0633996 B2 JPH0633996 B2 JP H0633996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
blades
angle
wings
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23935985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6299299A (ja
Inventor
俊彦 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Original Assignee
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO filed Critical BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority to JP23935985A priority Critical patent/JPH0633996B2/ja
Publication of JPS6299299A publication Critical patent/JPS6299299A/ja
Publication of JPH0633996B2 publication Critical patent/JPH0633996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、4枚の操舵翼を有する飛翔体を操舵する方法
に関し、特に3枚の操舵翼により、操舵する手段に関す
る。
〔従来の技術〕 第3図に示すように4枚の操舵翼11〜14を有する飛
翔体10を、重心20を通るピッチ軸21,ヨー軸2
2,ロール軸23回りに姿勢の変更制御を行なう場合、
従来は4枚の操舵翼11〜14の全てを必要な回転角度
だけ回転させていた。すなわちピッチ軸21を中心に例
えば頭上げを行なう場合には、第4図(a)に示すよう
に4枚の操舵翼11〜14の後縁Rを同じ角度だけ上方
に回転させていた。こうすることにより、操舵翼11〜
14には下向きの空気力が発生し、飛翔体10はピッチ
軸21を中心に頭上げ運動を起こす。このとき操舵翼1
1〜14は左右対称な状態になっているので、ヨーある
いはロール運動は生じない。
またヨー軸22を中心に例えば右旋回を行なう場合に
は、第4図(b)に示すように4枚の操舵翼11〜14
の後縁Rを同じ角度だけ右へ回転させていた。こうする
ことにより、操舵翼11〜14には左向きの空気力が発
生し、飛翔体10はヨー軸22を中心に右旋回運動を起
こす。このとき操舵翼11〜14は上下対称な状態にな
っているので、ピッチ,ロール運動は生じない。
さらにロール軸23を中心に例えば右回転を行なう場合
には、第4図(c)に示すように左側の2枚の操舵翼1
3,14の後縁Rを下方へ、右側の2枚の操舵翼11,
12の後縁Rを上方へそれぞれ同じ角度だけ回転させて
いた。このようにすれば、各操舵翼11〜14にはロー
ル軸23に対して同じ向きの空気力が発生し、飛翔体1
0はロール軸23を中心に右回転運動を起こす。このと
き操舵翼11〜14に働く上下方向および左右方向の空
気力の合成は0になるので、ピッチ,ヨー運動は生じな
い。
なお第2図中矢印Aは操舵翼11〜14の空気力を示
し、矢印Bは運動に寄与する分力を示し、矢印Cは消去
される分力を示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来の操舵方法には次のような問題がある。
すなわち、操舵量の少ない巡航中あるいは水平飛行中で
あっても、4枚の操舵翼全てを動作させているので、操
舵翼を駆動する動力源(油圧,空気圧、電力等)のエネ
ルギー消費が大きい。特に電源としての電池は比較的の
短期間で消耗してしまう。このため飛翔体10の飛翔距
離を長くできないという問題があった。
そこで本発明は、動力源とくに電池の消費が少なくてす
み、既存の動力源を用いて飛翔体の飛翔距離を長くする
ことのできる4枚操舵翼飛翔体の操舵方法を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決し目的を達成するために次の
ような手段を講じたことを特徴とする。すなわち、4枚
の操舵翼を有する飛翔体を操舵する方法において、1枚
の操舵翼を気流に合わせて自由な状態に保持するかまた
は所定角度に固定し、残りの3枚の操舵翼のうち選択さ
れた2枚の操舵翼によりピッチ軸,ヨー軸,ロール軸回
りの運動を起こさせ、選択されなかった1枚の操舵翼の
角度を0゜に設定して、操舵を行なうようにした。
〔作用〕
このような手段を講じたことにより、4枚の操舵翼のう
ち特定な1枚の操舵翼には格別動力を与えずにすむの
で、操舵翼1枚分の動力消費量を節約できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の概要を示す飛翔体の斜視
図、第2図は同実施例の操舵方法を示す飛翔体の後端面
図である。なお第3図および第4図と同一部分には同じ
符号が付してある。
第1図および第2図に示すように、飛翔体10が例えば
巡航飛翔中で、操舵力が大きくない場合、4枚の操舵翼
11〜14のうちの特定の1枚(この実施例では第1の
操舵翼11)を気流に合わせて自由に保持した状態とな
し、残りの3枢の操舵翼12〜14だけで操舵を行なっ
ている。以下、飛翔体10を、重心20を通るピッチ軸
21,ヨー軸22,ロール軸23回りに姿勢の変更制御
を行なう場合の操舵方法を説明する。
ピッチ軸21を中心に例えば頭上げを行なう場合には、
第2図(a)に示すように第4の操舵翼14の保持角度
を0に設定し、選択された第2,第3の操舵翼12,1
3の後縁Rを同じ角度(ただしこの角度は4枚の操舵翼
制御の場合の2倍の角度とする)だけ上向きにする。こ
のようにすると、操舵翼12と13には下向きの空気力
(4枚の操舵翼制御の場合と同じ力)が発生し、飛翔体
10はピッチ軸21を中心に頭上げ運動を起こす。この
とき操舵翼11〜14は左右対称な状態になっているの
で、ヨーあるいはロール運動は生じない。
またヨー軸22を中心に例えば右旋回を行なう場合に
は、第2図(b)に示すように第2の操舵翼12の保持
角度を0に設定し、選択された第3,第4の操舵翼1
3,14の後縁Rを同じ角度(ただしこの角度は4枚の
操舵翼制御の場合の2倍の角度とする)だけ右へ回転さ
せる。このようにすると、操舵翼13,14には左向き
の空気力(4枚の操舵翼制御の場合と同じ力)が発生
し、飛翔体10はヨー軸22を中心に右旋回運動を起こ
す。このとき操舵翼11〜14は上下対称な状態になっ
ているので、ピッチ,ロール運動は生じない。
さらにロール軸23を中心に例えば右回転を行なう場合
には、第2図(c)に示すように第3の操舵翼13の保
持角度を0とし、選択された第2の操舵翼12の後縁R
を下向きに,同じく選択された第4の操舵翼14の後縁
Rを上向きに、それぞれ同じ角度(だたしこの角度は4
枚の操舵翼制御の場合の2倍の角度とする)だけ回転さ
せる。このようにすると、各操舵翼12,14にはロー
ル軸23に対して同じ向きの空気力(4枚の操舵翼制御
の場合と同じ力)が発生し、飛翔体10はロール軸23
を中心に右回転運動を起こす。このとき操舵翼11〜1
4に働く上下方向および左右方向の空気力の合成は0に
なるので、ピッチ,ヨー運動は生じない。
なお上記とは逆に頭下げ、左旋回、左回転させる各場合
においては、上記した方法とは逆の関係にて操舵すれば
よい。
このように本実施例によれば、4枚の操舵翼11〜14
のうちの3枚の操舵翼12,13,14のみで、4枚の
操舵翼11〜14を使用したときと同等の操舵機能を発
揮できる。しかも各操舵機能を相互に干渉することな
く、すなわちピッチ運動,ヨー運動,ロール運動をそれ
ぞれ独立的に実行することができる。かくして4枚の操
舵翼11〜14のうち特定な1枚の操舵翼11には格別
動力を与えずにすむので、操舵翼1枚分の動力消費量を
節約できる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではない。
たとえば、前記実施例では第1の操舵翼11を自由保持
した場合を示したが、第2〜第4の操舵翼12〜14の
いずれか1枚を自由保持してもよいのは勿論である。ま
た前記実施例では飛翔体10の後部に設けられている操
舵翼に本発明方法を適用した例を示したが、飛翔体10
の前部に設けられている操舵翼に対しても適用可能であ
る。さらに前記実施例では、4枚の操舵翼のうちの1枚
の操舵翼を自由な状態に保持する場合について説明した
が、上記特定の1枚は所定の角度に固定するようにして
もよい。ただし、その所定角度を0゜以外に設定した場
合には、設定した操舵角度分に対応して操舵翼11〜1
4の上下左右の関係が対称状態を保つように全体をバラ
ンスさせる必要がある。このほか本発明の要旨を逸脱し
ない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、4枚の操舵翼のうちの3枚の操舵翼の
みで、4枚の操舵翼を使用したときと同等の操舵機能を
発揮でき、特定な1枚の操舵翼には格別動力を与えずに
すむので、操舵翼1枚分の動力消費量を節約できる。か
くして動力源とくに電池の消費が少なくてすみ、既存の
動力源を用いて飛翔体の飛翔距離を長くすることのでき
る4枚操舵翼飛翔体の操舵方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概要を示す飛翔体の斜視
図、第2図は同実施例の操舵方法を示す飛翔体の後端面
図である。第3図は従来技術の概要を示す飛翔体の斜視
図、第4図は同従来技術の操舵方法を示す飛翔体の後端
面図である。 10……飛翔体、11〜14……第1〜第4の操舵翼、
20……重心、21……ピッチ軸、22……ヨー軸、2
3……ロール軸、R……操舵翼の後縁、A……空気力、
B……運動に寄与する分力、C……消去される分力。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】4枚の操舵翼を有する飛翔体を操舵する方
    法において、1枚の操舵翼を気流に合わせて自由な状態
    に保持するかまたは所定角度に固定し、残りの3枚の操
    舵翼のうち選択された2枚の操舵翼によりピッチ軸,ヨ
    ー軸,ロール軸回りの運動を起こさせ、選択されなかっ
    た1枚の操舵翼の角度を0゜に設定して、操舵を行なう
    ようにしたことを特徴とする4枚操舵翼飛翔体の操舵方
    法。
JP23935985A 1985-10-28 1985-10-28 4枚操舵翼飛翔体の操舵方法 Expired - Lifetime JPH0633996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23935985A JPH0633996B2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28 4枚操舵翼飛翔体の操舵方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23935985A JPH0633996B2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28 4枚操舵翼飛翔体の操舵方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299299A JPS6299299A (ja) 1987-05-08
JPH0633996B2 true JPH0633996B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=17043582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23935985A Expired - Lifetime JPH0633996B2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28 4枚操舵翼飛翔体の操舵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633996B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2879561B1 (fr) * 2004-12-16 2007-03-16 Airbus France Sas Procede pour ameliorer le pilotage en roulis d'un aeronef et aeronef mettant en oeuvre ce procede
JP2021075126A (ja) * 2019-11-07 2021-05-20 三菱重工業株式会社 制御システム及び構造体、並びに制御方法、並びに制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6299299A (ja) 1987-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6098923A (en) Aircraft structure to improve directional stability
US8876044B2 (en) Aircraft with yaw control by differential drag
CN107792357A (zh) 产生俯仰控制力矩的倾斜涵道风扇式飞行器
CN108298064B (zh) 非常规偏航控制系统
CN107352029A (zh) 一种电动多轴倾转旋翼无人机系统
US4050652A (en) Gyro foil
EP3655318B1 (en) Asymmetric aerial vehicle
CN211918998U (zh) 翼尖柔性连接固定翼组合无人机
CN108423167A (zh) 一种双控制系统飞行器
JPH0633996B2 (ja) 4枚操舵翼飛翔体の操舵方法
CN111232208A (zh) 翼尖柔性连接固定翼组合无人机及其姿态控制方法
CN218368284U (zh) 一种垂直起降飞行器
CN209581874U (zh) 一种垂直起降无人机
CN209938936U (zh) 飞行器及机翼组件
CN208306983U (zh) 一种双控制系统飞行器
CN102501971A (zh) 一种具有水平前翼和垂直前翼的微型扑翼飞行器
JP4590492B2 (ja) 近接タンデム翼飛行体
JP2021059158A (ja) 電動化航空機及びその姿勢制御方法
CN110789710A (zh) 负弯度翼型机身制动诱导差速式多旋翼直升机
JPH0563358B2 (ja)
CN214002027U (zh) 一种便于转向的无人机尾翼结构
CN208931637U (zh) 一种提高垂直起降阶段抗侧风性能的复合翼无人机
JPH0466394A (ja) 航空機
CN210063350U (zh) 一种针对固定翼飞行器的偏航控制系统及三轴控制系统
JPH01289799A (ja) 能動的空力弾性テイラリング

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term