JPH06332769A - File control system - Google Patents

File control system

Info

Publication number
JPH06332769A
JPH06332769A JP5141197A JP14119793A JPH06332769A JP H06332769 A JPH06332769 A JP H06332769A JP 5141197 A JP5141197 A JP 5141197A JP 14119793 A JP14119793 A JP 14119793A JP H06332769 A JPH06332769 A JP H06332769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
management unit
directory
node
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5141197A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makiko Hashioka
真紀子 橋丘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5141197A priority Critical patent/JPH06332769A/en
Publication of JPH06332769A publication Critical patent/JPH06332769A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve processing speed by storing node information on a file in use in a node control part and unnecessitating the reading of the node information of the file, a directory or control information each time. CONSTITUTION:When the request for a file is generated, an instruction is transmitted from a main control part 15 to a node control part 11. When it is the use start request of the file, the node information on the file is read to the high speed memory arranged within a node control part 11 from a large capaciry storage device. When the request for the file is not the use start request of the file, that is the requests are the open and close of the file, the reading and writing of data to the file and the use termination of the file, etc., the node information on the designated file is retrieved by referring to the node information on the file of the high speed and the processing for the request it executed. Thus, as for the node information on the file in use, the necessity of the reading from the large capacity storage device can be eliminated.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、大容量記憶装置への
情報の書き込み、読み出しを高い信頼性で高速に実行す
ることを可能とするファイル管理システムに関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a file management system capable of writing and reading information to and from a mass storage device with high reliability and at high speed.

【0002】[0002]

【従来の技術】図14は従来のファイル管理システムを
示す説明図である。図において、1はディレクトリの始
まりであるルートノードであり、2はこのルートノード
1の下位にあるノード、3はさらにこのノード2の下位
にあるファイルのノード情報である。4はこのディレク
トリの最下位にあたる前記ファイルのノード情報3によ
り、大容量記憶装置内の記憶場所が得られるファイルで
ある。
2. Description of the Related Art FIG. 14 is an explanatory diagram showing a conventional file management system. In the figure, 1 is a root node which is the beginning of the directory, 2 is a node under the root node 1, and 3 is node information of a file under the node 2. Reference numeral 4 is a file whose storage location in the mass storage device can be obtained from the node information 3 of the file at the bottom of this directory.

【0003】次に動作について説明する。通常、情報処
理装置においては、保持する情報をファイル4と呼ばれ
る単位で大容量記憶装置に格納し、各ファイル4毎にフ
ァイル名を付与して、プログラムが必要とするファイル
4をそのファイル名にてアクセスできるように管理して
いる。そのため、各ファイル4に対応するノード情報を
設けて、ファイル4の記憶場所、および必要な管理デー
タやファイル名等を保存し、図14に示すような木構造
のディレクトリを設け、その最下位ノードのノード情
報、即ちファイルのノード情報3を検索できるようにし
ている。
Next, the operation will be described. Generally, in an information processing device, information to be held is stored in a mass storage device in a unit called a file 4, a file name is given to each file 4, and the file 4 required by the program is assigned to the file name. I manage it so that I can access it. Therefore, node information corresponding to each file 4 is provided to store the storage location of the file 4 and necessary management data, file name, etc., and a tree structure directory is provided as shown in FIG. Node information, that is, the node information 3 of the file can be searched.

【0004】つまり、前記ディレクトリはルートノード
1から始まり、それぞれのノード情報、例えばノード番
号によって下位のノード2、さらにはファイルのノード
情報3を順番に指示してゆく。ここで、このディレクト
リの最下位にはファイルのノード情報3があり、ルート
ノード1からこのファイルのノード情報3を検索するこ
とによって、所望のファイル4の大容量記憶装置におけ
る記憶場所を得る。なお、各ノード情報は、そのノード
のすぐ上位にある親ノードを指示する親ノード番号と、
すぐ下位にある1個以上の子ノードの子ノード名および
子ノード番号とを有している。
That is, the directory starts from the root node 1 and sequentially designates the node information, for example, the lower node 2 according to the node number, and further the node information 3 of the file. Here, there is the node information 3 of the file at the bottom of this directory, and by searching the node information 3 of this file from the root node 1, the storage location of the desired file 4 in the mass storage device is obtained. In addition, each node information, the parent node number that indicates the parent node immediately above the node,
It has child node names and child node numbers of one or more child nodes immediately below.

【0005】従って、ファイル4のファイル名をこのノ
ード名の列からなるようにして、ディレクトリのルート
ノード1からファイルのノード情報3の検索を行うよう
にすれば、該当するファイル4を得ることができる。
Therefore, if the file name of the file 4 is made up of this column of node names and the node information 3 of the file is searched from the root node 1 of the directory, the corresponding file 4 can be obtained. it can.

【0006】なお、このような従来のファイル管理シス
テムに関連した技術が記載された文献としては、例えば
特開平3−67344号公報などがある。
Note that, as a document in which a technique related to such a conventional file management system is described, there is, for example, JP-A-3-67344.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来のファイル管理シ
ステムは以上のように構成されているので、ファイル4
およびディレクトリの処理要求が生じた場合、そのたび
毎に大容量記憶装置から高速メモリにファイル4のノー
ド情報およびディレクトリの読み込みを行っており、た
とえそれが使用中のファイルや直前に使用されたディレ
クトリに対する処理要求であったとしても、再度大容量
記憶装置から高速メモリに情報を読み込むことが必要で
あり、さらに、ファイル4を生成あるいは削除する際に
も、ファイル4の使用/未使用を管理するための管理情
報を、その都度大容量記憶装置から高速メモリに読み込
まなければならず、そのためにかなりの処理時間を必要
とするという問題点があり、また、大容量記憶装置に書
き込み中に、万一それが停止した場合、ファイルの内容
が破壊されてしまうという問題点もあった。
Since the conventional file management system is constructed as described above, the file 4
Whenever a processing request for a directory and a directory is made, the node information and directory of the file 4 are read from the mass storage device to the high-speed memory each time. , It is necessary to read the information from the mass storage device into the high-speed memory again, and manage the use / unuse of the file 4 when the file 4 is created or deleted. The management information for this purpose must be read from the mass storage device into the high-speed memory each time, which requires a considerable amount of processing time. There was also a problem that the contents of the file would be destroyed if it stopped.

【0008】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたものであり、請求項1、3および4に記
載の発明は、その都度、ファイルのノード情報、ディレ
クトリ、あるいは管理情報を大容量記憶装置から読み込
むことが不要なファイル管理システムを得ることを目的
とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and the inventions described in claims 1, 3 and 4 each include a node information, a directory, or management information of a file each time. It is an object to obtain a file management system that does not need to be read from a mass storage device.

【0009】また、請求項2に記載の発明は、万一の大
容量記憶装置の停止に際しても、ファイルの内容が破壊
されることのないファイル管理システムを得ることを目
的とする。
It is another object of the present invention to provide a file management system in which the contents of the file are not destroyed even if the mass storage device is stopped.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係るファイル管理システムは、ブロックの使用/未使用
を管理する領域管理部、ファイルのノード情報を管理す
るノード管理部、ディレクトリの内容を管理するディレ
クトリ管理部、ファイルの読み込み/書き込みを管理す
る入出力管理部、および各管理部の制御や大容量記憶装
置の分割などのシステム全体の制御を行う主制御部を備
え、かつ、ノード管理部が、使用中のファイルに関する
ノード情報を格納しておく高速メモリを有するものであ
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a file management system including an area management unit for managing the use / unuse of blocks, a node management unit for managing file node information, and directory contents. A node management unit that manages a node, an input / output management unit that manages file reading / writing, and a main control unit that controls the entire system such as control of each management unit and division of a mass storage device, and a node The management unit has a high-speed memory that stores node information regarding files in use.

【0011】また、請求項2に記載の発明に係るファイ
ル管理システムは、ブロックの使用/未使用を管理する
領域管理部、ファイルのノード情報を管理するノード管
理部、ディレクトリの内容を管理するディレクトリ管理
部、ファイルの読み込み/書き込みを管理する入出力管
理部、および各管理部の制御や大容量記憶装置の分割な
どのシステム全体の制御を行う主制御部を備え、かつ、
主制御部が、ファイルの生成/削除時に、ノード管理
部、ディレクトリ管理部、および領域管理部に対する命
令の順序を制御する機能を有するものである。
A file management system according to a second aspect of the present invention is an area management unit that manages the use / unuse of blocks, a node management unit that manages file node information, and a directory that manages the contents of a directory. A management unit, an input / output management unit that manages reading / writing of files, and a main control unit that controls the entire system such as control of each management unit and division of a mass storage device, and
The main control unit has a function of controlling the order of commands to the node management unit, the directory management unit, and the area management unit when creating / deleting a file.

【0012】また、請求項3に記載の発明に係るファイ
ル管理システムは、ブロックの使用/未使用を管理する
領域管理部、ファイルのノード情報を管理するノード管
理部、ディレクトリの内容を管理するディレクトリ管理
部、ファイルの読み込み/書き込みを管理する入出力管
理部、および各管理部の制御や大容量記憶装置の分割な
どのシステム全体の制御を行う主制御部を備え、かつ、
ディレクトリ管理部が、過去に使用されたディレクトリ
を一定量格納しておく高速メモリを有するものである。
A file management system according to a third aspect of the invention is an area management unit that manages the use / unuse of blocks, a node management unit that manages file node information, and a directory that manages the contents of directories. A management unit, an input / output management unit that manages reading / writing of files, and a main control unit that controls the entire system such as control of each management unit and division of a mass storage device, and
The directory management unit has a high-speed memory that stores a certain amount of directories used in the past.

【0013】また、請求項4に記載の発明に係るファイ
ル管理システムは、ブロックの使用/未使用を管理する
領域管理部、ファイルのノード情報を管理するノード管
理部、ディレクトリの内容を管理するディレクトリ管理
部、ファイルの読み込み/書き込みを管理する入出力管
理部、および各管理部の制御や大容量記憶装置の分割な
どのシステム全体の制御を行う主制御部を備え、かつ、
領域管理部が、ブロックの使用/未使用を管理するため
の管理情報を初期化時に読み込んで格納しておく高速メ
モリを有するものである。
A file management system according to a fourth aspect of the present invention is an area management unit that manages the use / unuse of blocks, a node management unit that manages file node information, and a directory that manages the contents of directories. A management unit, an input / output management unit that manages reading / writing of files, and a main control unit that controls the entire system such as control of each management unit and division of a mass storage device, and
The area management unit has a high-speed memory for reading and storing management information for managing the use / non-use of blocks at the time of initialization.

【0014】[0014]

【作用】請求項1に記載の発明におけるノード管理部
は、内蔵する高速メモリに使用中のファイルに関するノ
ード情報を格納しておき、対象となるノード情報の変更
に際して、高速メモリにあるノード情報を変更すること
により、その都度ノード情報を大容量記憶装置より新た
に読み込むことを不要とする。
According to the first aspect of the present invention, the node management unit stores the node information relating to the file being used in the built-in high speed memory, and when changing the target node information, the node information in the high speed memory is stored. By changing, it becomes unnecessary to newly read the node information from the mass storage device each time.

【0015】また、請求項2に記載の発明における主制
御部は、ファイルの生成/削除時に、ノード管理部、デ
ィレクトリ管理部、および領域管理部に対する命令の順
序を制御することにより、書き込み中の大容量記憶装置
が万一停止した場合でも、ファイルの内容の破壊を防止
する。
Further, the main control unit in the invention described in claim 2 controls the order of the commands to the node management unit, the directory management unit, and the area management unit at the time of file generation / deletion so that the file is being written. Even if the mass storage device is stopped, the contents of the file are prevented from being destroyed.

【0016】また、請求項3に記載の発明におけるディ
レクトリ管理部は、内蔵する高速メモリに過去に使用さ
れた一定量のディレクトリを格納しておくことにより、
ディレクトリを読み込む際、対象となるディレクトリが
高速メモリにあれば大容量記憶装置より新たにそれを読
み込むことを不要とする。
The directory management unit according to the third aspect of the present invention stores a certain amount of directories used in the past in a built-in high speed memory,
When reading a directory, if the target directory is in the high-speed memory, it is not necessary to read it newly from the mass storage device.

【0017】また、請求項4に記載の発明における領域
管理部は、ファイル管理の初期化時にブロックの使用/
未使用を管理するための管理情報を読み込んで、内蔵す
る高速メモリに格納しておくことにより、ファイルの生
成/削除時などにその管理情報を使用する際、新たに大
容量記憶装置よりそれを読み込むことを不要とする。
Further, the area management unit in the invention described in claim 4 uses / uses the block at the initialization of the file management.
By reading the management information for managing unused and storing it in the built-in high-speed memory, when using the management information when creating / deleting files, it is newly stored in the mass storage device. No need to read.

【0018】[0018]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、この発明の実施例1を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例によるファイル管理シ
ステムを示すブロック図である。図において、11はフ
ァイル(ディレクトリ)のサイズ、大容量記憶装置上の
ファイルの記憶場所(ブロック番号)、日時情報などを
有するファイル(ディレクトリ)のノード情報を管理す
るためのノード管理部である。12はファイルの読み込
み/書き込みを管理するための入出力管理部、13はフ
ァイル名を有するディレクトリを管理するためのディレ
クトリ管理部であり、14はブロックの使用/未使用を
管理する管理情報としてのノード情報領域ビットマッ
プ、およびファイル(ディレクトリ)領域ビットマップ
を管理するための領域管理部である。15はこれらノー
ド管理部11、入出力管理部12、ディレクトリ管理部
13、および領域管理部14を制御し、また、大容量記
憶装置を分割するなど、当該ファイル管理システムの全
体制御を行う主制御部である。
Example 1. Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a file management system according to an embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 11 denotes a node management unit for managing node information of a file (directory) having file (directory) size, file storage location (block number) on the mass storage device, date and time information, and the like. Reference numeral 12 is an input / output management unit for managing reading / writing of files, 13 is a directory management unit for managing a directory having a file name, and 14 is management information for managing use / unuse of blocks. An area management unit for managing the node information area bitmap and the file (directory) area bitmap. A main control unit 15 controls the node management unit 11, the input / output management unit 12, the directory management unit 13, and the area management unit 14, and also controls the entire file management system such as dividing the mass storage device. It is a department.

【0019】また、図2は請求項1に記載した発明の一
実施例によるファイル管理システムにて、そのノード管
理部11の内部に配置された高速メモリの構成を示すブ
ロック図である。図において、21はその高速メモリで
あり、201〜216は高速メモリ21に記憶されてい
るファイルのノード情報の大容量記憶装置における記憶
場所(ブロック番号)、高速メモリ内で記憶する場所等
の、大容量記憶装置に書き込む必要のない情報を記憶す
るファイルのメモリ情報、221〜236はファイルの
サイズ、ファイルの記憶場所(ブロック番号)、日時情
報などの情報を有するファイルのノード情報である。
FIG. 2 is a block diagram showing the structure of a high-speed memory arranged inside the node management unit 11 in the file management system according to the first embodiment of the present invention. In the figure, 21 is the high speed memory, and 201 to 216 are the storage location (block number) in the mass storage device of the node information of the file stored in the high speed memory 21, the storage location in the high speed memory, etc. Memory information of a file that stores information that does not need to be written to the mass storage device, and 221 to 236 are file node information that includes information such as the file size, file storage location (block number), and date and time information.

【0020】また、図3は大容量記憶装置の論理的な分
割を示す説明図である。図において、301は論理的に
領域管理部14によって管理されるノード情報領域ビッ
トマップを記憶する記憶場所であり、302はファイル
(ディレクトリ)領域ビットマップを記憶する記憶場所
である。303はノード管理部11によって管理される
ファイル(ディレクトリ)のノード情報が記憶される記
憶場所であり、304は入出力管理部12によって読み
込み/書き込みが管理されるファイル(ディレクトリ)
のノード情報が記憶される記憶場所である。大容量記憶
装置はこれらの各記憶場所301〜304に分割されて
いる。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing logical division of the mass storage device. In the figure, 301 is a storage location for storing a node information area bitmap logically managed by the area management unit 14, and 302 is a storage location for storing a file (directory) area bitmap. Reference numeral 303 is a storage location in which node information of a file (directory) managed by the node management unit 11 is stored, and 304 is a file (directory) whose reading / writing is managed by the input / output management unit 12.
Is a storage location where the node information of is stored. The mass storage device is divided into each of these storage locations 301-304.

【0021】また、図4はディレクトリの詳細を示す説
明図である。図において、401,402,・・・・は
ファイル(ディレクトリ)のノード情報の記憶場所(ブ
ロック番号)であり、411,412,・・・・はファ
イル(ディレクトリ)名である。このディレクトリに
は、これらファイル(ディレクトリ)のノード情報の記
憶場所(ブロック番号)401,402,・・・・とフ
ァイル(ディレクトリ)名411,412,・・・・と
が記されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing details of the directory. In the figure, reference numerals 401, 402, ... Show storage locations (block numbers) of node information of files (directories), and 411, 412, ... Show file (directory) names. .. and file (directory) names 411, 412, ... Are written in this directory. The storage locations (block numbers) 401, 402 ,.

【0022】また、図5はファイル(ディレクトリ)の
ノード情報の詳細を示す説明図である。図において、5
01はファイル(ディレクトリ)のサイズの情報、50
2はファイル(ディレクトリ)の記憶場所の情報、50
3は日付および時刻に関する日時情報であり、504は
下位ノード数の情報である。このファイル(ディレクト
リ)のノード情報はこれら各情報501〜504を有し
ている。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing details of node information of a file (directory). In the figure, 5
01 is file (directory) size information, 50
2 is information of storage location of file (directory), 50
Reference numeral 3 is date and time information regarding date and time, and 504 is information regarding the number of lower nodes. The node information of this file (directory) has these pieces of information 501 to 504.

【0023】また、図6はディレクトリのノード情報と
ファイルのノード情報との関係を示す説明図で、ファイ
ルの論理的なアクセスルートを示している。図におい
て、5はルートディレクトリのノード情報であり、6は
このルートディレクトリのノード情報5にてその記憶場
所が指示されるルートディレクトリである。7は必要な
ディレクトリのディレクトリ名を検索することによって
このルートディレクトリ6より得られたディレクトリの
ノード情報であり、8はこのディレクトリのノード情報
7でその記憶場所が指示されるディレクトリである。3
は必要なファイルのファイル名の検索でこのディレクト
リ8より得られたファイルのノード情報であり、4はこ
のディレクトリのノード情報3でその記憶場所が指示さ
れるファイルである。ここで、このファイルのノード情
報3とファイル4にす従来のそれらと同一の符号を付し
ている。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the relationship between directory node information and file node information, and shows a logical access route of a file. In the figure, 5 is node information of the root directory, and 6 is a root directory whose storage location is designated by the node information 5 of this root directory. Reference numeral 7 is the node information of the directory obtained from the root directory 6 by searching the directory name of the necessary directory, and 8 is the directory whose storage location is designated by the node information 7 of this directory. Three
Is the node information of the file obtained from this directory 8 by searching the file name of the required file, and 4 is the file whose storage location is indicated by the node information 3 of this directory. Here, the node information 3 of this file and the same reference numeral as those of the conventional file 4 are given.

【0024】次に動作について説明する。図7はファイ
ルを高速メモリに記憶させる際の処理の流れを示すフロ
ーチャートであり、以下それに従って説明する。今、フ
ァイルに対する要求が発生すると、主制御部15よりノ
ード管理部11に対して命令が送出される(ステップS
T1)。なお、このファイルに対する要求には、ファイ
ルの使用開始、終了、データの読み込み、書き込み、フ
ァイルのオープン、クローズ等がある。次に、その要求
がファイルの使用開始を要求するものであるか否かが判
定される(ステップST2)。その結果、それがファイ
ルの使用開始要求であれば、ノード管理部11内に配さ
れた高速メモリ21のファイルのノード情報221〜2
36の中から空いているものを選んで、そこに大容量記
憶装置よりファイルのノード情報を読み込み(ステップ
ST3)、さらに、当該高速メモリ21のファイルのメ
モリ情報201〜216中の空いている所に種々の情報
を設定して(ステップST4)処理を終了する。
Next, the operation will be described. FIG. 7 is a flow chart showing the flow of processing when a file is stored in the high speed memory, which will be described below. Now, when a request for a file occurs, a command is sent from the main control unit 15 to the node management unit 11 (step S
T1). The request for this file includes the use start and end of the file, the reading and writing of data, the opening and closing of the file, and the like. Next, it is determined whether or not the request is a request to start using the file (step ST2). As a result, if it is a file use start request, the node information 221 to 2 of the file of the high-speed memory 21 arranged in the node management unit 11
A vacant one is selected from 36, and the node information of the file is read from the mass storage device there (step ST3), and the vacant place in the memory information 201 to 216 of the file of the high-speed memory 21. Various information is set in (step ST4), and the process ends.

【0025】また、ステップST2における判定の結
果、ファイルに対する要求がファイルの使用開始要求で
なかった場合、即ち、ファイルのオープン、クローズ、
ファイルへのデータの読み込み、書き込み、ファイルの
使用終了などの要求であった場合には、高速メモリ21
のファイルのノード情報221〜236を参照して、指
定されたファイルのノード情報の検索を行い(ステップ
ST5)、次いで、その要求に対する処理を実行する
(ステップST6)。なお、その要求がファイルの使用
終了要求であるか否かを判定することにより(ステップ
ST7)、それが使用終了要求であった場合には高速メ
モリ21を開放して処理を終了し(ステップST8)、
それ以外の要求であればそのまま処理を終了する。
If the result of determination in step ST2 is that the request for the file is not a file use start request, that is, the file is opened, closed,
If the request is to read or write data to a file or finish using the file, the high-speed memory 21
The node information 221 to 236 of the file is searched to search the node information of the designated file (step ST5), and then the process for the request is executed (step ST6). By determining whether or not the request is a file use end request (step ST7), if the request is a use end request, the high-speed memory 21 is released and the process ends (step ST8). ),
If the request is other than that, the process is terminated.

【0026】ただし、この場合には使用できるノード数
はn個に制限するものとし、それを越えて使用しようと
するとエラーを返送するものとする。以上の手順によ
り、使用中のファイルのノード情報については、大容量
記憶装置からファイルのノード情報を読み込む必要がな
くなる。
In this case, however, the number of nodes that can be used is limited to n, and if an attempt is made to use more than that, an error will be returned. With the above procedure, for the node information of the file being used, it is not necessary to read the node information of the file from the mass storage device.

【0027】実施例2.次に、この発明の実施例2を図
について説明する。なお、この実施例2によるファイル
管理システムのシステム構成は図1に示すものと同一で
ある。図8は請求項2に記載した発明の一実施例におけ
る処理の流れを示すフローチャート図であり、ファイル
の生成/削除等における大容量記憶装置への書き込み時
の、主制御部15から各処理部11〜14に対して送出
される命令の順序を示している。
Example 2. Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The system configuration of the file management system according to the second embodiment is the same as that shown in FIG. FIG. 8 is a flow chart showing the flow of processing in one embodiment of the invention described in claim 2, and is from the main control unit 15 to each processing unit at the time of writing to the mass storage device in file generation / deletion or the like. 11 shows the order of commands sent to 11 to 14.

【0028】次に動作について説明する。ファイルの生
成/削除の要求が発生した場合(ステップST11)、
その要求がファイルの生成要求であるか否かの判定が行
われる(ステップST12)。判定の結果、ファイルの
生成要求であれば、主制御部15は領域管理部14に対
して命令を送出してブロックの未使用領域を探し、その
要求ブロック数分を使用領域に変更する(ステップST
13)。次に、ノード管理部11に命令を送出して生成
するファイルのノード情報を作成させ、それを入出力管
理部12にて大容量記憶装置に書き込む(ステップST
14)。次に、領域管理部14に再度命令を送出して、
ステップST13で変更した領域を入出力管理部12に
よって大容量記憶装置に書き込む。その後、ディレクト
リ管理部13に命令を送出し、高速メモリ上において、
生成するファイルのノード情報の記憶場所とファイル名
とをディレクトリに書き込み、そのディレクトリのノー
ド情報の日時情報を変更した後、入出力管理部12によ
って、ディレクトリ、ディレクトリのノード情報の順番
でそれらを大容量記憶装置に書き込んで(ステップST
15)、処理を終了する。
Next, the operation will be described. When a file generation / deletion request is generated (step ST11),
It is determined whether or not the request is a file generation request (step ST12). If the result of the determination is that it is a file generation request, the main control unit 15 sends a command to the region management unit 14 to search for an unused region of the block, and changes the number of requested blocks to the used region (step ST
13). Next, the node management unit 11 is caused to send a command to create the node information of the file to be generated, and the input / output management unit 12 writes it in the mass storage device (step ST
14). Next, the command is sent again to the area management unit 14,
The area changed in step ST13 is written in the mass storage device by the input / output management unit 12. After that, the command is sent to the directory management unit 13, and in the high speed memory,
After writing the storage location and the file name of the node information of the generated file to the directory and changing the date and time information of the node information of the directory, the input / output management unit 12 increases them in the order of the node information of the directory and the directory. Write to the capacity storage device (step ST
15), the process ends.

【0029】一方、ステップST12による判定の結
果、その要求がファイルの生成要求ではなかった場合、
即ち、ファイルの削除要求であった場合には、主制御部
15よりディレクトリ管理部13に命令を送出して、高
速メモリ上において、ディレクトリ内の削除するファイ
ルのノード情報を削除し、その変更したディレクトリを
入出力管理部12によって大容量記憶装置に書き込む
(ステップST16)。次いで、高速メモリ上において
同様にして、ディレクトリのノード情報の日時情報の変
更を行い、入出力管理部12によってそれを大容量記憶
装置に書き込む(ステップST17)。その後、領域管
理部14に命令を送出して、高速メモリ上の領域管理情
報を変更し、その変更された領域管理情報を入出力管理
部12によって大容量記憶装置に書き込み(ステップS
T18)、処理を終了する。
On the other hand, if the result of determination in step ST12 is that the request is not a file generation request,
That is, in the case of a file deletion request, a command is sent from the main control unit 15 to the directory management unit 13 to delete the node information of the file to be deleted in the directory on the high speed memory and change it. The input / output management unit 12 writes the directory in the mass storage device (step ST16). Then, similarly, the date and time information of the node information of the directory is changed on the high-speed memory, and the input / output management unit 12 writes it in the mass storage device (step ST17). Thereafter, a command is sent to the area management unit 14 to change the area management information on the high speed memory, and the changed area management information is written to the mass storage device by the input / output management unit 12 (step S
(T18), the process ends.

【0030】ここで、例えばファイル生成の際、ステッ
プST15において、大容量記憶装置にディレクトリを
書き込む処理が終了した後に当該大容量記憶装置が停止
した場合には、ディレクトリのノード情報はまだ更新さ
れていないことになる。そのため、図5に示されるディ
レクトリのノード情報では、日時情報503には誤りが
生ずるが、下位ノード数の情報504は、実際に大容量
記憶装置の停止前にそれに書き込まれたディレクトリの
中の下位ノード数を数えることによってそれを知ること
ができる。従って、ファイルはディレクトリに登録(生
成)されたこととなり、ファイルの内容は保証される。
以上の手順により、ディスク等の大容量記憶装置がファ
イルの生成/削除時に停止した場合にも、ファイルの内
容が破壊されるのを防止することができる。
Here, for example, when generating a file, in step ST15, when the mass storage device is stopped after the process of writing the directory to the mass storage device is finished, the node information of the directory is still updated. There will be no. Therefore, in the node information of the directory shown in FIG. 5, an error occurs in the date / time information 503, but the information 504 of the number of lower nodes is the lower layer in the directory written in it before the mass storage device is actually stopped. You can know it by counting the number of nodes. Therefore, the file is registered (generated) in the directory, and the content of the file is guaranteed.
The above procedure can prevent the contents of the file from being destroyed even when the mass storage device such as a disk stops at the time of generating / deleting the file.

【0031】実施例3.次に、この発明の実施例3を図
について説明する。図9は請求項3に記載した発明の一
実施例によるファイル管理システムにて、ディレクトリ
管理部13内に配置された高速メモリの構成を示すブロ
ック図であり、図中、22はその高速メモリである。ま
た、601〜605は当該高速メモリ22上に存在する
ディレクトリのノード情報の記憶場所(ブロック番号)
やディレクトリの記憶場所(ブロック番号)を有するデ
ィレクトリのメモリ情報で、高速メモリ22上に存在し
ているディレクトリのノード情報およびディレクトリを
示す情報である。611〜615は日時情報等を有する
ディレクトリのノード情報であり、621〜625はフ
ァイルのノード情報の記憶場所(ブロック番号)やファ
イル名を有するディレクトリである。なお、この場合
も、そのシステム構成は図1に示すものと同一である。
Example 3. Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a high-speed memory arranged in the directory management unit 13 in the file management system according to the third embodiment of the invention. In the figure, 22 is the high-speed memory. is there. Further, 601 to 605 are storage locations (block numbers) of node information of directories existing on the high-speed memory 22.
And memory information of a directory having a storage location (block number) of the directory, which is node information of the directory existing in the high-speed memory 22 and information indicating the directory. Reference numerals 611 to 615 are node information of directories having date and time information and the like, and reference numerals 621 to 625 are directories having storage locations (block numbers) of file node information and file names. Also in this case, the system configuration is the same as that shown in FIG.

【0032】次に動作について説明する。ここで、図1
0はディレクトリを高速メモリ22に記憶させる際の処
理の流れを示すフローチャートである。ディレクトリに
対する要求が発生すると(ステップST21)、高速メ
モリ22上の各ディレクトリのメモリ情報601〜60
5が有するディレクトリのノード情報の記憶場所(ブロ
ック番号)を参照し、要求されたディレクトリのノード
情報の記憶場所(ブロック番号)と等しいものを探すこ
とによって、要求されたディレクトリのノード情報が高
速メモリ22上に存在するかどうか探す(ステップST
22)。次に、要求されたディレクトリのノード情報が
探し出せたか否かを判定し(ステップST23)、それ
が高速メモリ22上に存在する場合には、高速メモリ2
2上にある当該ディレクトリのノード情報に対して要求
された処理を実行する(ステップST26)。一方、高
速メモリ22上に要求されたディレクトリのノード情報
が存在しなければ、大容量記憶装置から要求されたディ
レクトリのノード情報を高速メモリ22上に読み込む
(ステップST24)。次に、当該ディレクトリのノー
ド情報の記憶場所(ブロック番号)を高速メモリ22上
のディレクトリのメモリ情報601〜605の1つに設
定した後(ステップST25)、そのディレクトリのノ
ード情報に対して要求された処理を実行する(ステップ
ST26)。
Next, the operation will be described. Here, FIG.
0 is a flow chart showing the flow of processing when a directory is stored in the high speed memory 22. When a request for a directory occurs (step ST21), the memory information 601 to 60 of each directory on the high-speed memory 22.
By referring to the storage location (block number) of the node information of the directory which 5 has and searching for the storage location (block number) of the node information of the requested directory, the node information of the requested directory is stored in the high-speed memory. 22 is searched (step ST)
22). Next, it is determined whether or not the node information of the requested directory can be found (step ST23), and if it exists in the high speed memory 22, the high speed memory 2
The requested processing is executed for the node information of the directory on the upper side (step ST26). On the other hand, if the node information of the requested directory does not exist in the high speed memory 22, the node information of the requested directory is read from the mass storage device into the high speed memory 22 (step ST24). Next, after setting the storage location (block number) of the node information of the directory to one of the memory information 601 to 605 of the directory on the high-speed memory 22 (step ST25), the node information of the directory is requested. The processing is executed (step ST26).

【0033】次に、高速メモリ22上の各ディレクトリ
のメモリ情報601〜605が有するディレクトリの記
憶場所(ブロック番号)を参照し、要求されたディレク
トリの記憶場所(ブロック番号)と等しいものを探すこ
とによって、高速メモリ22上に要求されたディレクト
リが存在するかどうか探す(ステップST27)。次
に、要求されたディレクトリが高速メモリ22上に探し
出せたか否かの判定を行って(ステップST28)、そ
れが高速メモリ22上に存在する場合には、高速メモリ
22上にある当該ディレクトリに対して要求された処理
を実行する(ステップST31)。一方、要求されたデ
ィレクトリが高速メモリ22上に存在しない場合には、
大容量記憶装置から要求されたディレクトリを高速メモ
リ22上に読み込む(ステップST29)。次に、当該
ディレクトリの記憶場所(ブロック番号)を高速メモリ
22上のディレクトリのメモリ情報601〜605の1
つに設定した後(ステップST30)、そのディレクト
リに対して要求された処理を実行する(ステップST3
1)。
Next, referring to the memory location (block number) of the directory included in the memory information 601 to 605 of each directory on the high-speed memory 22, search for a memory location (block number) equal to the requested directory. By, it is searched whether or not the requested directory exists in the high speed memory 22 (step ST27). Next, it is determined whether or not the requested directory can be found in the high speed memory 22 (step ST28). If it is found in the high speed memory 22, the directory in the high speed memory 22 is checked. Then, the requested processing is executed (step ST31). On the other hand, if the requested directory does not exist in the high speed memory 22,
The directory requested from the mass storage device is read into the high speed memory 22 (step ST29). Next, the storage location (block number) of the directory is set to 1 of the memory information 601 to 605 of the directory on the high speed memory 22.
Set to one (step ST30), the requested processing is executed for that directory (step ST3).
1).

【0034】以上の手順により、高速メモリ22上に存
在するディレクトリについては、大容量記憶装置から新
たに読み込む必要がなくなる。
By the above procedure, it is not necessary to newly read the directory existing on the high speed memory 22 from the mass storage device.

【0035】実施例4.次に、この発明の実施例4を図
について説明する。図11は請求項4に記載した発明の
一実施例によるファイル管理システムにて、領域管理部
14内に配置された高速メモリの構成を示すブロック図
であり、図において、23はその高速メモリである。ま
た、701は当該高速メモリ22上に存在する、ブロッ
クの使用/未使用を管理するための管理情報としてのノ
ード情報領域ビットマップであり、702は同じくファ
イル(ディレクトリ)領域ビットマップである。なお、
この場合も、そのシステム構成は図1に示すものと同一
である。
Example 4. Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a high-speed memory arranged in the area management unit 14 in the file management system according to the embodiment of the invention described in claim 4. In the figure, 23 is the high-speed memory. is there. Further, 701 is a node information area bitmap as management information for managing the use / unuse of blocks existing on the high-speed memory 22, and 702 is also a file (directory) area bitmap. In addition,
Also in this case, the system configuration is the same as that shown in FIG.

【0036】次に動作について説明する。ここで、図1
2はブロックの使用/未使用を管理するための2つの管
理情報を高速メモリ23に記憶させる際の処理の流れを
示すフローチャートであり、図13は前記2つの管理情
報に対する変更要求が発生した場合の処理の流れを示す
フローチャートである。まず、図12に示したフローチ
ャートを用いて、管理情報の高速メモリ23への格納に
ついて説明する。ブロックの使用/未使用を管理するた
めの管理情報に対する初期化の要求が発生すると(ステ
ップST41)、大容量記憶装置から高速メモリ23上
にノード情報領域ビットマップ701をまず読み込む
(ステップST42)。次いで、同様にしてファイル
(ディレクトリ)領域ビットマップ702を読み込んで
(ステップST43)、当該処理を終了する。
Next, the operation will be described. Here, FIG.
2 is a flowchart showing a flow of processing when storing two pieces of management information for managing use / unuse of blocks in the high-speed memory 23. FIG. 13 shows a case where a change request for the two pieces of management information occurs. 3 is a flowchart showing the flow of the processing of FIG. First, the storage of management information in the high-speed memory 23 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. When an initialization request for management information for managing the use / unuse of a block occurs (step ST41), the node information area bitmap 701 is first read from the mass storage device onto the high-speed memory 23 (step ST42). Next, in the same manner, the file (directory) area bitmap 702 is read (step ST43), and the processing ends.

【0037】次に、図13に示したフローチャートを用
いて、高速メモリ23上の各管理情報の変更について説
明する。ブロックの使用/未使用を管理するための管理
情報に対する変更要求が発生すると(ステップST5
1)、高速メモリ23にあるノード情報領域ビットマッ
プ701をその要求に応じて変更した後(ステップST
52)、この変更された高速メモリ23上のノード情報
領域ビットマップ701を大容量記憶装置に書き込む
(ステップST53)。次に、高速メモリ23にあるフ
ァイル(ディレクトリ)領域ビットマップ702を前記
要求に応じて変更した後(ステップST54)、その変
更された高速メモリ23上のファイル(ディレクトリ)
領域ビットマップ702を大容量記憶装置に書き込み
(ステップST55)、当該処理を終了する。
Next, the change of each management information on the high speed memory 23 will be described with reference to the flow chart shown in FIG. When a change request for management information for managing the use / non-use of a block is generated (step ST5)
1) After changing the node information area bitmap 701 in the high speed memory 23 according to the request (step ST
52), the changed node information area bitmap 701 on the high-speed memory 23 is written in the mass storage device (step ST53). Next, after changing the file (directory) area bitmap 702 in the high-speed memory 23 according to the request (step ST54), the changed file (directory) in the high-speed memory 23.
The area bitmap 702 is written in the mass storage device (step ST55), and the process ends.

【0038】このように、図12のフローチャートに従
って初期化要求に対する処理を実行した後に、図13の
フローチャートに従って管理情報の変更処理を実行する
ことにより、ファイルの生成/削除時にその管理情報を
使用する際、新たにそれを大容量記憶装置から読み込む
必要がなくなる。
As described above, after the processing for the initialization request is executed according to the flowchart of FIG. 12, the management information change processing is executed according to the flowchart of FIG. 13 so that the management information is used when the file is created / deleted. At this time, it is not necessary to newly read it from the mass storage device.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明に
よれば、ブロックの使用/未使用を管理する領域管理
部、ファイルのノード情報を管理するノード管理部、デ
ィレクトリの内容を管理するディレクトリ管理部、ファ
イルの読み込み/書き込みを管理する入出力管理部、お
よび各管理部の制御や大容量記憶装置の分割などのシス
テム全体の制御を行う主制御部を備え、かつ、使用中の
ファイルに関するノード情報を格納しておくための高速
メモリをノード管理部に持たせるように構成したので、
ディレクトリ内に記憶場所(ブロック番号)が記述され
ているノード情報にファイルおよびディレクトリ自体の
記憶場所(ブロック番号)が記述されるため、ファイル
の記憶場所をディレクトリによって階層的に管理するこ
とが可能となり、また、対象となるノード情報を変更す
る際に、高速メモリにあるノード情報を変更するだけ
で、その都度ノード情報を大容量記憶装置より新たに読
み込むことが不要となるため、ファイルのノード情報の
変更処理を高速に行うことがきるファイル管理システム
が得られる効果がある。
As described above, according to the first aspect of the invention, the area management unit that manages the use / non-use of blocks, the node management unit that manages the node information of a file, and the contents of the directory are managed. It has a directory management unit that manages files, an input / output management unit that manages reading / writing of files, and a main control unit that controls the entire system such as control of each management unit and division of a mass storage device. Since the node management unit has a high-speed memory for storing node information about files,
Storage location (block number) is described in the directory Since the storage location (block number) of the file and the directory itself is described in the node information, the storage location of the file can be hierarchically managed by the directory. Also, when changing the target node information, it is not necessary to newly read the node information from the mass storage device each time by only changing the node information in the high-speed memory. There is an effect that a file management system that can perform the change processing of is quickly obtained.

【0040】また、請求項2に記載の発明によれば、フ
ァイルの生成/削除時に、ノード管理部、ディレクトリ
管理部、および領域管理部に対する命令の順序を制御す
る機能を主制御部に持たせるように構成したので、書き
込み中の大容量記憶装置が電源断やリセットの発生等に
よって万一停止した場合でも、ファイルの内容が破壊さ
れることはなく、ファイルの内容を保証できるファイル
管理システムが得られる効果がある。
According to the second aspect of the present invention, the main control unit is provided with a function of controlling the order of commands to the node management unit, the directory management unit, and the area management unit when a file is created / deleted. With this configuration, even if the mass storage device that is writing is stopped due to power failure or reset, the file content is not destroyed and the file management system that can guarantee the file content is provided. There is an effect to be obtained.

【0041】また、請求項3に記載の発明によれば、過
去に使用されたディレクトリを一定量格納しておくため
の高速メモリをディレクトリ管理部に持たせるように構
成したので、ディレクトリを読み込む際に、対象となる
ディレクトリが高速メモリ上にすでに存在していれば、
大容量記憶装置より新たに読み込む必要がなくなるた
め、高速にディレクトリの処理を行うことができるファ
イル管理システムが得られる効果がある。
According to the third aspect of the present invention, the directory management unit is provided with a high-speed memory for storing a certain amount of directories used in the past. If the target directory already exists in high-speed memory,
Since there is no need to newly read from the mass storage device, there is an effect that a file management system capable of processing a directory at high speed can be obtained.

【0042】また、請求項4に記載の発明によれば、領
域管理部に高速メモリを持たせ、ファイル管理の初期化
時に、その高速メモリにブロックの使用/未使用を管理
するための管理情報を格納するように構成したので、フ
ァイルの生成/削除時などにその管理情報を変更する際
に、新たに大容量記憶装置よりそれを読み込む必要がな
くなるため、高速に管理情報の変更処理を行うことがで
きるファイル管理システムが得られる効果がある。
According to the invention described in claim 4, the area management section is provided with a high-speed memory, and the management information for managing the use / non-use of the block in the high-speed memory at the initialization of the file management. Since it is configured to store the file, it is not necessary to newly read it from the mass storage device when changing the management information at the time of creating / deleting a file, so that the management information changing process is performed at high speed. There is an effect that a file management system capable of being obtained can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例1〜4によるファイル管理シ
ステムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a file management system according to first to fourth embodiments of the present invention.

【図2】この発明の実施例1におけるノード管理部の有
する高速メモリの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a high speed memory included in a node management unit according to the first embodiment of the present invention.

【図3】上記実施例における大容量記憶装置の論理的な
分割を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing logical division of the mass storage device in the above embodiment.

【図4】上記実施例におけるディレクトリの詳細を示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing details of a directory in the above embodiment.

【図5】上記実施例におけるファイルのノード情報の詳
細を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing details of node information of a file in the above embodiment.

【図6】上記実施例におけるディレクトリのノード情報
とファイルのノード情報との関係を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a relationship between directory node information and file node information in the above embodiment.

【図7】上記実施例による処理の流れを示すフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing according to the above embodiment.

【図8】この発明の実施例2による処理の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing flow according to the second embodiment of the present invention.

【図9】この発明の実施例3におけるディレクトリ管理
部の有する高速メモリの構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a high speed memory included in a directory management unit according to a third embodiment of the present invention.

【図10】上記実施例による処理の流れを示すフローチ
ャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing according to the above embodiment.

【図11】この発明の実施例4における領域管理部の有
する高速メモリの構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a high-speed memory included in an area management unit according to the fourth embodiment of the present invention.

【図12】上記実施例における初期化時の処理の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a flow of processing at the time of initialization in the above embodiment.

【図13】上記実施例における管理情報の変更要求発生
時の処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing the flow of processing when a management information change request is generated in the above embodiment.

【図14】従来のファイル管理システムの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a conventional file management system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 ノード管理部 12 入出力管理部 13 ディレクトリ管理部 14 領域管理部 15 主制御部 21 高速メモリ 22 高速メモリ 23 高速メモリ 11 node management unit 12 input / output management unit 13 directory management unit 14 area management unit 15 main control unit 21 high speed memory 22 high speed memory 23 high speed memory

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一定サイズのブロックを単位に情報の読
み込み、書き込みが行われる大容量記憶装置の、前記ブ
ロックの使用/未使用の管理を行う領域管理部と、前記
大容量記憶装置に格納されるファイルの属性を表わすノ
ード情報の管理を行い、使用中の前記ファイルに関する
ノード情報を格納しておく高速メモリを有するノード管
理部と、前記ファイルのノード情報の記憶場所が記され
たディレクトリの内容の管理を行うディレクトリ管理部
と、前記ファイルの読み込み、および書き込みの管理を
行う入出力管理部と、前記領域管理部、ノード管理部、
ディレクトリ管理部、および入出力管理部の制御や前記
大容量記憶装置の分割など、当該ファイル管理システム
の全体制御を行う主制御部とを備えたファイル管理シス
テム。
1. An area management unit for managing use / unuse of the block of a mass storage device in which information is read and written in units of blocks of a fixed size, and stored in the mass storage device. Node management section that manages the node information indicating the attributes of the file to be stored, and has a high-speed memory that stores the node information related to the file in use, and the contents of the directory that describes the storage location of the node information of the file. A directory management unit that manages a file, an input / output management unit that manages reading and writing of the file, the area management unit, a node management unit,
A file management system comprising: a directory management unit; and a main control unit for performing overall control of the file management system such as control of an input / output management unit and division of the mass storage device.
【請求項2】 一定サイズのブロックを単位に情報の読
み込み、書き込みが行われる大容量記憶装置の、前記ブ
ロックの使用/未使用の管理を行う領域管理部と、前記
大容量記憶装置に格納されるファイルの属性を表わすフ
ァイルのノード情報の管理を行うノード管理部と、前記
ファイルのノード情報の記憶場所が記されたディレクト
リの内容の管理を行うディレクトリ管理部と、前記ファ
イルの読み込み、および書き込みの管理を行う入出力管
理部と、前記領域管理部、ノード管理部、ディレクトリ
管理部、および入出力管理部の制御や前記大容量記憶装
置の分割など、当該ファイル管理システムの全体制御を
行い、前記ファイルの生成時には、前記領域管理部、ノ
ード管理部、領域管理部、ディレクトリ管理部の順番
で、また、前記ファイルの削除時には、前記ディレクト
リ管理部、領域管理部の順番で、それぞれに対する命令
を送出する主制御部とを備えたファイル管理システム。
2. An area management unit for managing use / unuse of the block of a mass storage device in which information is read and written in units of blocks of a fixed size, and stored in the mass storage device. A node management unit that manages node information of a file that indicates the attributes of the file, a directory management unit that manages the contents of the directory in which the storage location of the node information of the file is described, and the reading and writing of the file. An input / output management unit that manages the area management unit, the area management unit, the node management unit, the directory management unit, and the input / output management unit, and the mass storage device is divided. When the file is generated, the area management unit, the node management unit, the area management unit, and the directory management unit are sequentially ordered, and the file When deleting a file, a file management system comprising a directory control unit and a main control unit for sending commands to the area management unit in this order.
【請求項3】 一定サイズのブロックを単位に情報の読
み込み、書き込みが行われる大容量記憶装置の、前記ブ
ロックの使用/未使用の管理を行う領域管理部と、前記
大容量記憶装置に格納されるファイルの属性を表わすフ
ァイルのノード情報の管理を行うノード管理部と、前記
ファイルのノード情報の記憶場所が記されたディレクト
リの内容の管理を行い、過去に使用された一定量の前記
ディレクトリを格納しておく高速メモリを有するディレ
クトリ管理部と、前記ファイルの読み込み、および書き
込みの管理を行う入出力管理部と、前記領域管理部、ノ
ード管理部、ディレクトリ管理部、および入出力管理部
の制御や前記大容量記憶装置の分割など、当該ファイル
管理システムの全体制御を行う主制御部とを備えたファ
イル管理システム。
3. An area management unit for managing use / unuse of the block of a mass storage device in which information is read and written in units of blocks of a fixed size, and stored in the mass storage device. The node management unit that manages the node information of the file that represents the attributes of the file and the contents of the directory that describes the storage location of the node information of the file are managed, and a certain amount of the previously used directory is stored. A directory management unit having a high-speed memory for storage, an input / output management unit that manages reading and writing of the file, and control of the area management unit, node management unit, directory management unit, and input / output management unit And a main control unit that controls the entire file management system, such as dividing the mass storage device.
【請求項4】 一定サイズのブロックを単位に情報の読
み込み、書き込みが行われる大容量記憶装置の、前記ブ
ロックの使用/未使用の管理を行い、初期化時に読み込
んだ、前記ブロックの使用/未使用を管理するための管
理情報を格納しておく高速メモリを有する領域管理部
と、前記大容量記憶装置に格納されるファイルの属性を
表わすファイルのノード情報の管理を行うノード管理部
と、前記ファイルのノード情報の記憶場所が記されたデ
ィレクトリの内容の管理を行うディレクトリ管理部と、
前記ファイルの読み込み、および書き込みの管理を行う
入出力管理部と、前記領域管理部、ノード管理部、ディ
レクトリ管理部、および入出力管理部の制御や前記大容
量記憶装置の分割など、当該ファイル管理システムの全
体制御を行う主制御部とを備えたファイル管理システ
ム。
4. Use / unuse of the blocks read at initialization by managing use / unuse of the blocks of a mass storage device in which information is read / written in units of blocks of a fixed size. An area management unit having a high-speed memory for storing management information for managing usage, a node management unit for managing node information of a file representing attributes of a file stored in the mass storage device, and A directory management unit that manages the contents of the directory that describes the storage location of the node information of the file,
An input / output management unit that manages reading and writing of the file, and the file management such as control of the area management unit, node management unit, directory management unit, and input / output management unit and division of the mass storage device. A file management system that includes a main control unit that controls the entire system.
JP5141197A 1993-05-21 1993-05-21 File control system Pending JPH06332769A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5141197A JPH06332769A (en) 1993-05-21 1993-05-21 File control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5141197A JPH06332769A (en) 1993-05-21 1993-05-21 File control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06332769A true JPH06332769A (en) 1994-12-02

Family

ID=15286415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5141197A Pending JPH06332769A (en) 1993-05-21 1993-05-21 File control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06332769A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08289241A (en) * 1995-04-18 1996-11-01 Ricoh Co Ltd Digital electronic still camera
JP2007200029A (en) * 2006-01-26 2007-08-09 Mitsubishi Electric Corp File copying system
US11868401B2 (en) 2019-08-29 2024-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd Electronic device and method for acquiring size of file or directory stored in file system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08289241A (en) * 1995-04-18 1996-11-01 Ricoh Co Ltd Digital electronic still camera
JP2007200029A (en) * 2006-01-26 2007-08-09 Mitsubishi Electric Corp File copying system
US11868401B2 (en) 2019-08-29 2024-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd Electronic device and method for acquiring size of file or directory stored in file system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5008820A (en) Method of rapidly opening disk files identified by path names
US7213116B2 (en) Method and apparatus for mirroring objects between storage systems
JP3984983B2 (en) How to store data objects using a small object data stream
JP3005645B2 (en) How to read and write files on non-erasable storage media
US5537592A (en) System and method for reading and writing disks formatted for an operating system foreign to the host computer
JPH04233639A (en) File controlling method and system
JP2003085037A (en) Memory management method
KR20020080458A (en) A method for repartitioning physical sectors of a storage system with use of virtual disc drives, a data processing apparatus and a data storage apparatus
JP2001101046A (en) Device and method for processing information and computer readable memory
US6714946B1 (en) Data management system using a plurality of data operating modules
JPH07191811A (en) Moving system for magnetic disk device
JPH06332769A (en) File control system
JP2002312210A (en) Method for providing disc array with file system access
JPH0322046A (en) Control method for file using draw type storage medium
JP3169596B2 (en) Database management device
JPH0357037A (en) File management device
JPH0581091A (en) Data processor
JPH05233232A (en) Text editing processor and edition processing method
KR100460245B1 (en) Systems and methods for on-line, real-time data execution
JPH07175595A (en) File system
JPH05233402A (en) Memory mapped file access system
JP2569084B2 (en) File management method
JPH07105067A (en) File control system
JPH04370847A (en) Method for transaction synchronous access to sequential file
JPH05342152A (en) Buffer control system