JPH06330599A - 建築用外装壁材 - Google Patents

建築用外装壁材

Info

Publication number
JPH06330599A
JPH06330599A JP12114793A JP12114793A JPH06330599A JP H06330599 A JPH06330599 A JP H06330599A JP 12114793 A JP12114793 A JP 12114793A JP 12114793 A JP12114793 A JP 12114793A JP H06330599 A JPH06330599 A JP H06330599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior wall
wall material
sheet
building
fabric sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12114793A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Baba
茂 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont KK
Original Assignee
Du Pont KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont KK filed Critical Du Pont KK
Priority to JP12114793A priority Critical patent/JPH06330599A/ja
Publication of JPH06330599A publication Critical patent/JPH06330599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 防水性と透湿性の両方に優れ、例えば結露防
止シート材などに好適に使用可能な建築用外装壁材を提
供することを目的とする。 【構成】 本発明の建築用外装壁材1は、不織布シート
2とこの不織布シート2面に設けられた表面コート層3
とから構成されている。この不織布シート2は、ポリオ
レフィンのプレクシフィラメント・フィルム−フィブリ
ル・ストランドからなるものである。表面コート層3は
多数の細孔を有する樹脂をベースとした層である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築構造材として、ま
たは構造材の部分補修材として使用可能な建築用外装壁
材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば木造住宅またはモルタ
ル仕上げ住宅などの外装壁材の結露防止シート材とし
て、透湿性に優れたポリオレフィンのプレクシフィラメ
ント・フィルム−フィブリル・ストランドからなる不織
布シート(タイベック:イー・アイ・デュポン社の登録
商標)にラス網を取り付けたものが用いられている。
【0003】上記タイベックの取り付けには、例えば釘
またはタッカーなどの留付け具を用いているため、その
留付け具により生じた穴から漏水するおそれがある。こ
のため、タイベックの表面に樹脂のコート層を設け、こ
のコート層により漏水を防止する試みがなされている。
【0004】しかしながら、従来のコート層を有するタ
イベックでは、留付け具により生じた穴からの漏水は確
実に防げるものの、その樹脂コート層によりタイベック
に本来的に備わっている透湿性が損なわれてしまう不都
合があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、上述の技術的課題を解決し、防水性と透湿性の両方
に優れ、例えば結露防止シート材などに好適に使用可能
な建築用外装壁材を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の建築用外装壁材は、ポリオレフィンのプレ
クシフィラメント・フィルム−フィブリル・ストランド
からなる不織布シートと、該不織布シートの少なくとも
一方に設けられかつ多数の細孔を有する表面コート層と
を含むことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の建築用外装壁材においては、不織布シ
ートにより耐水性、通気透湿性、軽量性、耐久性が十分
に確保される。また、この不織布シートに設けられた表
面コート層により、留付け具により生じる穴からの漏水
を防止する(釘穴シール性)と共に、表面コート層の多
数の細孔により表面コート層全体に湿気の通路を確保で
きることから上記不織布シートの透湿性を維持すること
も可能である。また、本発明の建築用外装壁材は、その
表面コート層が耐候性にも優れていることから、上記不
織布シートの耐久性と相俟って、屋外での長期使用に十
分耐えうるものである。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳し
く説明する。
【0009】図1は、本発明の建築用外装壁材の一実施
例を示す縦断面図である。図1において符号1はシート
状の建築用外装壁材である。本実施例に係る建築用外装
壁材1は、不織布シート2とこの不織布シート2の片面
に塗布して設けられた表面コート層3とから構成されて
いる。 上記の不織布シート2は、フラッシュ紡糸法に
より得られたポリオレフィンのプレクシフィラメント・
フィルム−フィブリル・ストランドからなるものであ
る。この不織布シート2を構成する合成樹脂としては、
ポリオレフィン、特に高密度ポリエチレンが好ましい
が、ポリプロピレンもしくはポリオレフィンの共重合体
あるいはポリエステル等のポリオレフィンとの共重合体
を使用することもできる。
【0010】ここで、本発明に用いられる不織布の製造
方法としてフラッシュ紡糸法を挙げたのは、フラッシュ
紡糸法によれば、低沸騰点溶媒とポリマーの溶液を紡糸
ノズルから押出し、瞬間的に溶媒を気化させ、この気化
した低沸騰点溶剤の膨張力を利用することによって極細
高強力のフィラメントが得られ、このフィラメントをウ
エブ形成中に散布し高密度にかつ多数の融着点において
接合した不織布を製造することができるからである。そ
して、上記フラッシュ紡糸法などにより不織布シート2
を製造する場合には、回分式あるいは連続式で行うこと
ができる。連続操作の場合においては適当な溶媒に溶か
した重合体および溶剤を適当な温度で連続的に混合し、
必要ならばその混合物を熱交換器に通して望ましい紡糸
温度まで昇温して紡糸オリフィスを通して連続的に排出
することができる。勿論、重合体を紡糸溶剤中で製造即
ち重合して適当な組成あるいは濃度の溶液を得ることが
できる。紡糸操作を妨げることなしに種々な他の物質を
紡糸溶液中に存在せしめ得るので、前記の方法は有利で
ある。しかし、紡糸口金の孔に相当しあるいはこれより
大きい寸法の固体粒子は当然取り除かなければならな
い。適当な溶剤に溶解している重合体状物質の均一な溶
液は種々の染料、酸化防止剤およびグリース等を含有し
ていてもよく、また例えば触媒残留物、粘度、ピグメン
ト、アスベスト、カーボンブラック、シリカ、架橋促進
剤および禁止剤のような押出しオリフィスよりも実質的
に小さい寸法の粒子の不溶性化合物の少量を含有してい
てもよい。
【0011】このようなフラッシュ紡糸法による不織布
は、他の不織布の製法、例えば加熱体ジェットを利用す
るメルトブロー法や、圧搾空気流を利用するスパンポン
ド法等によって形成された不織布と比較しても高密度で
あり、このためシート材に要求される耐久性、耐水性、
通気性および透湿性等の全ての特性において優れてい
る。
【0012】上記不織布シート2としては、重量が40
〜150g/m2 の範囲内であり、耐水圧が500〜3
000mm、好ましくは800〜3000mmの範囲内
であり、透湿性(JIS−Z−0280修正法による)
が3000g/m2 /24時間以上であり、通気性(ガ
ーレー通気度)が10〜100秒の範囲内である素材が
好適である。この不織布シート2に要求される上記諸特
性をすべて満たす素材として、例えばイー・アイ・デュ
ポン社製の高密度ポリエチレン不織布のタイベック(登
録商標)を挙げることができる。このタイベック(登録
商標)は上記フラッシュ紡糸法により高密度ポリエチレ
ンを紡糸し、これを熱圧着してフィラメントを熱融着さ
せることにより得られた不織布である。この不織布は、
軽量で、引裂強度に優れ、かつ耐水圧、透湿性および通
気性に優れた機能性素材である。上記建築用外装壁材1
が屋外でかつ長時間使用される用途に供される場合に
は、上記不織布シート2として特に耐久性に優れた対紫
外線安定化剤含有のタイベック(登録商標)を用いれ
ば、タイベック本来の上記の諸機能を高水準に維持する
ことが可能である。ここで、対紫外線安定化剤として
は、例えばチヌビン622LD(チバガイギ製)などを
挙げることができる。また、不織布シート2には本実施
例に係る建築用外装壁材1に特殊な性質を賦与するため
の以下のような広範囲の添加剤を含めることができる。
例えば、蝋、染料、顔料、酸化防止剤、艶消剤、帯電防
止剤、強化用粒子、接着促進剤、殺菌剤、染色促進剤、
除去可能な粒子、イオン交換剤並びに織物、製紙及びプ
ラスチック工業に通常使用される他の添加剤を加えるこ
とができる。さらに、ガラス繊維のような高モジュラス
の強化用繊維をシート中でプレクシフィラメント糸に混
合することができる。異なった強化用繊維を混合する
か、あるいは繊維の一部を処理してプレクシフィラメン
トに対する接着性を変化させることにより、相乗的接着
効果を得ることができる。
【0013】また、上記表面コート層3は、多数の細孔
を有する樹脂をベースとした層である。本実施例におけ
る表面コート層3は、ベース樹脂に添加物としての繊維
体を所定の配合比で混合し、この混合物を不織布シート
2上にコーティングしたものである。ベース樹脂として
は、本実施例に係る建築用外装壁材1全体に釘穴が形成
された際にその釘穴からの漏水を防止し得るゴム弾性に
強く、柔らかい樹脂が用いられ、具体的には例えばアク
リル樹脂、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)等の
ラジカル重合系樹脂、ウレタン系樹脂、例えばスチレン
ブタジエンラバー(SBR)等のゴム系樹脂などを挙げ
ることができる。このベース樹脂は、その樹脂の性質に
応じて水系あるいは溶剤系と共に使用される。また、上
記表面コート層3中の添加物としての繊維体としては、
湿気の導管として機能し得る種々の化学繊維、天然繊維
または双方の混合物を使用することができる。この繊維
体の上記ベース樹脂に対する配合比は、ベース樹脂と繊
維体との組合せにより適宜決められる。また、表面コー
ト層3を構成する材料の不織布シート2への塗布量は、
建築用外装壁材1の目的、用途に応じて適宜決められる
が、通常片面で1〜20g/m2 の範囲、望ましくは2
〜10g/m2 の範囲とされる(固形換算)。
【0014】このような構成の建築用外装壁材1は、多
数の細孔を有する表面コート層3により不織布シート2
の優れた透湿性を維持することができると共に、釘穴防
水を確実に行うこともできるので、例えば結露防止シー
ト材などに好適に使用可能なものとなる。
【0015】なお、上記実施例では、ベース樹脂に繊維
体を混合して得た混合物をタイベック上に塗布して多数
の細孔を有する表面コート層を形成したが、アクリル樹
脂に、このアクリル樹脂の溶剤に相溶性の低い他の樹脂
またはフィラーを混合して得た混合物を塗布して微多孔
膜である表面コート層を形成してもよい。上記他の樹脂
としては、シリコン樹脂等を挙げることができるが、こ
れに限定されるものではない。また、フィラーとして
は、無機系または有機系のいかなるものも使用可能であ
る。
【0016】また、上記実施例では、不織布シート2の
片面のみに表面コート層3を設けたが、用途等に応じて
不織布シート2の両面に表面コート層3をそれぞれ設け
た構成としてもよい。
【0017】次に、図1に示した本発明の建築用外装壁
材の具体的な製造例を示す。
【0018】(製造例1)まず、不織布シートとしてタ
イベック1060B(イー・アイ・デュポン社製)を用
意した。一方、SBR100部に対してセルロースパウ
ダー1〜50部を混合して混合物を得た。次いで、この
混合物をタイべック1060Bの片面上に塗布すること
により表面コート層を形成して目的の建築用外装壁材を
得た。
【0019】表1に、表面コート層中のセルロース量が
10部、35部および50部である建築用外装壁材(実
施例1〜4)について、透湿度(g/m2 /24時間)
および長期透水性を示す。なお、表1中、比較例1は表
面コート層を有していないタイベック1060Bそれ自
体を示す。表1中のコート量とは、不織布シートの1m
2 に対する塗布量(g/m2 )である。
【0020】また、透湿度の測定方法はJIS−Z−0
280(修正法)を用いた。長期透水性はJIS−A−
6190を基準にして行った釘穴テストの結果を示すも
のである。このテストは、図2に示す円筒管4の底部
を、サンプルS(実施例1〜4)で覆い、サンプルSに
対し円筒管4の内部から釘5を突き通した後、円筒管4
の内部に所定量の水6を入れ、1週間保持した後、透水
の有無を容器7内に確認するものである。そして、透水
が観察されれば「有」と表示し、透水が観察されなけれ
ば「無」と表示している。
【0021】
【表1】
【0022】表1から明らかなように、実施例1〜4は
透湿度に関して比較例1と同程度であるが、長期透水性
に関しては明らかに有意の差を示していることがわか
る。
【0023】(製造例2)表面コート層を下記の方法に
より形成した以外は、製造例1と同様にして建築用外装
壁材を得た。すなわち、この例の表面コート層は、アク
リル樹脂100部に対し10部のシリコン樹脂を混合
し、この混合物を不織布シートの片面上に塗布して形成
した(実施例5)。この実施例5と先の比較例1とにつ
いて透湿度、透気度(JIS−P−8117(B型)、
単位:秒/100cc)、耐水圧(JIS−L−109
2(A法)、単位:mm)、長期透水性および短期透水
性を測定または判定し、それらの結果を表2に示した。
また、表2中の短期透水性は、上記各サンプルをタッカ
ーにより合板(図示略)上に留め付け、約5秒間のシャ
ワー後の合板面への水の浸透の程度を観察するシャワー
テストの結果を示すものである。このテスト結果も上記
釘穴テストでの評価と同様に行った。
【0024】
【表2】
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の建築用外
装壁材は、不織布シート本体の優れた耐水性、通気透湿
性、軽量等の諸特性に加えて、表面コート層自体が釘穴
シール性および通気透湿性を有するものであるので、例
えば結露防止シート材に好適に使用可能である。また、
軽量であるから、作業性に優れ、極めて使い勝手もよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の建築用外装壁材の一実施例を示す縦断
面図である。
【図2】本発明の建築用外装壁材についての長期透水性
を評価するための釘穴テストの方法を説明するための模
式的断面図である。
【符号の説明】
1 建築用外装壁材 2 不織布シート 3 表面コート層 4 円筒管 5 釘 6 水 7 容器 S サンプル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィンのプレクシフィラメント
    ・フィルム−フィブリル・ストランドからなる不織布シ
    ートと、該不織布シートの少なくとも一方に設けられか
    つ多数の細孔を有する表面コート層とを含むことを特徴
    とする建築用外装壁材。
JP12114793A 1993-05-24 1993-05-24 建築用外装壁材 Pending JPH06330599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12114793A JPH06330599A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 建築用外装壁材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12114793A JPH06330599A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 建築用外装壁材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06330599A true JPH06330599A (ja) 1994-11-29

Family

ID=14804022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12114793A Pending JPH06330599A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 建築用外装壁材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06330599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10703668B2 (en) 2011-09-30 2020-07-07 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Method of forming a web from fibrous material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10703668B2 (en) 2011-09-30 2020-07-07 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Method of forming a web from fibrous material
US11939255B2 (en) 2011-09-30 2024-03-26 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Method of forming a web from fibrous material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7487624B2 (en) Breathable waterproof laminate structure
US4684568A (en) Vapor-permeable liquid-impermeable fabric
AU2002247144B2 (en) Protective drainage wraps
AU645354B2 (en) Self-bonded nonwoven web and net-like web composites
KR910009487B1 (ko) 망상구조를 갖는 내후성 파이브릴화 웹, 이것으로 제조되는 부직포 및, 웹 및 부직포의 제조방법
EP0018847B1 (en) Polyolefins having addition polymer adherent thereto, their preparation and articles comprising them
CN105264152A (zh) 建筑隔离材料
US20060089073A1 (en) Moisture transmissive laminate
US20050014431A1 (en) Polymer coated web with good water vapor permeability
CN109563867B (zh) 自密封紧固件、建筑面板、系统和方法
AU2002247144A1 (en) Protective drainage wraps
US20030039853A1 (en) Integral waterproofing membrane
AU2014211459B2 (en) Variable-humidity directional vapour barrier
CA2434649A1 (en) Breathable nonwoven/film laminate
RU2006111090A (ru) Стеклянный мат для его использования в герметизирующих покрытиях
CA2550500A1 (en) Fiber mat and process for making same
CA2580054A1 (en) Fiber mat having improved tensile strength and process for making same
US20110308181A1 (en) Barrier sheet useful for housewrap
WO1999029978A1 (en) Construction membrane
JPH06330599A (ja) 建築用外装壁材
JP3795747B2 (ja) 透湿防水性シートおよび壁構造
EP0805752B1 (de) Flächenartiges verbundisoliermaterialsystem und verfahren zu dessen herstellung
EP0399952A1 (de) Bahn zum Abdichten eines Bauwerks
US20070122603A1 (en) Nonwoven fibrous mats and methods
JP3994311B2 (ja) 屋根下葺材