JPH0632611Y2 - 遠心沈降式粒度分布測定装置 - Google Patents

遠心沈降式粒度分布測定装置

Info

Publication number
JPH0632611Y2
JPH0632611Y2 JP1985186838U JP18683885U JPH0632611Y2 JP H0632611 Y2 JPH0632611 Y2 JP H0632611Y2 JP 1985186838 U JP1985186838 U JP 1985186838U JP 18683885 U JP18683885 U JP 18683885U JP H0632611 Y2 JPH0632611 Y2 JP H0632611Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
particle size
size distribution
type particle
distribution measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985186838U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62115140U (ja
Inventor
正己 松居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1985186838U priority Critical patent/JPH0632611Y2/ja
Publication of JPS62115140U publication Critical patent/JPS62115140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632611Y2 publication Critical patent/JPH0632611Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ.産業上の利用分野 本考案は、遠心沈降式粒度分布測定装置における試料注
入技術に関する。
ロ.従来技術 遠心沈降式粒度分布測定装置は、試料となる粉体を液体
中に分散させたサンプルを容器に収容し、これに遠心力
を作用させて強制的に粉体を沈降させることにより、微
小な粒子の粒度分布を短時間に測定することができるも
のであるが、サンプルを試料容器に充填してから試料台
が定常回転に到達するまでに時間を必要とするため、粒
度の大きな粒子にあっては既に沈降が始まってしまい測
定結果に誤差を生じると問題に加えて、サンプル毎に装
置を止めて次のサンプルをセットせねばならず、測定に
手間を要するという問題があった。
このような問題を解消するために、特公昭44-24848号公
報に示されているように回転中心に試料注入口を有する
とともに、これの周囲を取り囲む円筒状の単一の回転槽
を備え、回転槽に間欠的に試料を注入して複数回の測定
を可能とした遠心沈降式粒度分布測定装置が提案されて
いる。
しかしながら、試料注入口が四方に開放されていて試料
が四方に飛散するため、試料注入口を周方向に取り囲む
単一の回転槽が必要となり、このため試料の沈降を光学
的に検出するために溶媒中での粒子の密度を確保する必
要上、大量の試料や、溶媒が必要になるという問題があ
る。
ハ.目的 本考案はこのような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的とするところは1回に測定に使用する試料
の量を節減して、連続的に測定することができる新規な
遠心沈降式粒度分布測定装置を提供することである。
ニ.考案の概要 すなわち、本考案が特徴とするところは、試料回転台に
複数装着可能なサンプル容器を使用して、測定領域を限
定し、ここにパイプを介して試料注入口からの試料を集
中的に注入し、もって極めて少ない試料と溶媒で粒度分
布を測定することである。
ホ.実施例 そこで、以下に本考案の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本考案の一実施例をなすものであって、図中
符号1は、モータ2により駆動される回転軸1aに固定
された試料回転台で、表面にサンプル容器3とリファレ
ンスセル4を取付けるホルダが設けられ、またサンプル
容器3と対向する部分には透光窓5を穿設して構成され
ている。この透光窓5を通る光路上にはこれを挟んで発
光素子6と受光素子7を対向配設して吸光度検出器を形
成し、粒子の沈降状態を電気信号に変換して後述する測
定回路8に出力するように構成されている。8は、前述
の測定回路で、試料回転台1の位置検出器10と吸光度
検出器の受光素子7からの信号が入力し、サンプル容器
3が受光素子7に対向した時点の吸光度を時間の関数と
して出力するように構成されている。9は、本考案が特
徴とする試料注入機構であって、回転軸1aの中心に一
致させて試料注入口9aを設け、これの他端にパイプ9
bを介してサンプル容器3の非測定領域に連通させて構
成されている。
なお、図中符号11は、装置ハウジング12に設けた試
料注入窓を示す。
この実施例において、溶媒Aを収容したサンプル容器3
と測定すべき試料に応じたリファレンスセル4を試料回
転台1にセットしてモータ2を駆動する。このようにし
て測定に適した回転になった時点で予じめ用意したサン
プルSを試料用注射器Bに採ってその注入針を試料注入
口9aに挿入すると、試料注入口9aは注入針を中心に
回動を続ける。このような状態で試料注入口9aから注
入すると、サンプルSは遠心力を受けてパイプ9bを通
ってサンプル容器3に吸い込まれるようにして流れ込む
(第2図I)。言うまでもなく、測定時の回転数で回転
しているサンプル容器3に収容されるため、サンプルは
容器3に注入された時点から測定に必要な遠心力の作用
を受ける。これにより、試料注入と同時に沈降が始まり
(II)、サンプル容器3が吸光度検出器の位置に対向す
るたびに吸光度が検出され、測定回路8により信号処理
を受けて粒度分布データに変換されていく。このように
して所定の時間が経過して第1のサンプルが全て容器3
の底部に沈でんした時点で(III)、モータ2の回転を
止めることなく第2のサンプルS′を試料用注射器Bに
より試料注入口9aから注入すると、透明状態になった
溶媒AにサンプルS′が分散され(IV)、引続いて次の
サンプルの測定が可能となる。
第3図は、本考案の第二実施例を示すものであって、試
料注入口9aから周方向に複数のパイプ9b、9cを分
岐させ、各パイプの先端に溶媒を収容した容器3、3′
を配設するようにしたもので、この実施例によれば同一
サンプルに対する測定データを同時に複数得ることがで
きて一層高い精度で測定することができる。
ヘ.効果 以上、説明したように本発明においては複数のサンプル
容器を保持するとともに、サンプル容器の保持位置に放
射方向に延びる透光窓を有する試料回転台と、試料回転
台の回転中心軸上に試料吸入口を有してサンプル容器に
連通するパイプからなる試料注入機構と、透光窓を挟ん
で配置された吸光度検出手段とを備えるようにしたの
で、サンプル容器により測定領域を限定し、ここに試料
を集中的に注入することができて、極めて少ない試料と
溶媒で粒度分布を測定することができるという実用上の
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す構成図、第2図は同
上装置の動作を示す説明図、及び第3図は本考案の他の
実施例を示す構成図である。 1……試料回転台、1a……回転軸 2……モータ、3、3′……サンプル容器 9a……試料注入口 9b、9c……パイプ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のサンプル容器を保持するとともに、
    前記サンプル容器の保持位置に放射方向に延びる透光窓
    を有する試料回転台と、該試料回転台の回転中心軸上に
    試料吸入口を有して前記サンプル容器に連通するパイプ
    からなる試料注入機構と、前記透光窓を挟んで配置され
    た吸光度検出手段とを備えてなる遠心沈降式粒度分布測
    定装置。
JP1985186838U 1985-12-03 1985-12-03 遠心沈降式粒度分布測定装置 Expired - Lifetime JPH0632611Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985186838U JPH0632611Y2 (ja) 1985-12-03 1985-12-03 遠心沈降式粒度分布測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985186838U JPH0632611Y2 (ja) 1985-12-03 1985-12-03 遠心沈降式粒度分布測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62115140U JPS62115140U (ja) 1987-07-22
JPH0632611Y2 true JPH0632611Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=31136761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985186838U Expired - Lifetime JPH0632611Y2 (ja) 1985-12-03 1985-12-03 遠心沈降式粒度分布測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632611Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3859306A4 (en) * 2018-10-31 2022-07-20 HORIBA, Ltd. DEVICE FOR MEASUREMENT OF PARTICLE SIZE DISTRIBUTION BY CENTRIFUGAL SEDIMENTATION
EP3865847A4 (en) 2018-10-31 2022-07-13 HORIBA, Ltd. DEVICE FOR MEASUREMENT OF PARTICLE SIZE DISTRIBUTION BY CENTRIFUGAL SEDIMENTATION
US20230160801A1 (en) * 2020-04-28 2023-05-25 Horiba, Ltd. Measurement cell and centrifugal sedimentation-type particle-size distribution measuring device using said measurement cell

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159049A (ja) * 1983-03-01 1984-09-08 Nippon Oil Co Ltd コロイド粒子の比重測定法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62115140U (ja) 1987-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4777141A (en) Instrument for measuring coagulation parameters and method of use
US4594533A (en) Device for analyzing chemical substance
Lamers et al. Ultracentrifuge studies with absorption optics: 3. A split-beam photoelectric, scanning absorption system
JPH02269938A (ja) 分析装置
GB1588288A (en) System and method of fluorescence polarimetry
CA1331561C (en) Immunoagglutination measurement apparatus
CA2177228A1 (en) Luminometer
JPS5845888B2 (ja) 化学反応モニタ−方法及び装置
CA2010303A1 (en) Apparatus for the preparation and execution of tests on the sedimentation rate of organic liquids and other
JPH0632611Y2 (ja) 遠心沈降式粒度分布測定装置
WO2009093422A1 (ja) 分析装置
JP4665673B2 (ja) 光学分析装置
US4084902A (en) Method and apparatus for producing a suspension of biological cells on a substrate
CN116930243A (zh) 一种原位固体核磁共振光反应装置及其方法
JPH0815273A (ja) 自動化学分析装置
JPH07270429A (ja) オートサンプラー
EP0155907A1 (fr) Appareil d'électrophorèse
FI78179B (fi) Snabbmetod foer bestaemning av saenkningen av venblod.
Heyn [26] Order and viscosity of membranes: Analysis by time-resolved fluorescence depolarization
JPH0233158Y2 (ja)
JP2008519978A (ja) 液体検出および信頼度判定
CN216117293U (zh) 一种血液特定蛋白分析仪的反应盘机构
SU380995A1 (ru) Ротационный вискозиметр
JP2002311036A (ja) 臨床検査装置
CN214041148U (zh) 一种高通量生物分子浓度检测装置