JPH0632482B2 - 3D printing device - Google Patents

3D printing device

Info

Publication number
JPH0632482B2
JPH0632482B2 JP63245740A JP24574088A JPH0632482B2 JP H0632482 B2 JPH0632482 B2 JP H0632482B2 JP 63245740 A JP63245740 A JP 63245740A JP 24574088 A JP24574088 A JP 24574088A JP H0632482 B2 JPH0632482 B2 JP H0632482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
field
eye
image
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63245740A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0292188A (en
Inventor
功 刈部
哲也 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63245740A priority Critical patent/JPH0632482B2/en
Publication of JPH0292188A publication Critical patent/JPH0292188A/en
Publication of JPH0632482B2 publication Critical patent/JPH0632482B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、立体映像信号よりステレオペアを作成する
立体プリント装置に関する。
The present invention relates to a stereoscopic printing apparatus that creates a stereo pair from stereoscopic video signals.

<従来の技術> 従来、この種の立体プリント装置としては、VTRなど
の録画再生装置からの立体映像信号をうけ、この録画再
生装置の一時停止やコマ送り等の機能を用いて、画面を
静止し、その静止した映像をプリントしてステレオペア
を作成するようにしたものがある。
<Prior Art> Conventionally, a stereoscopic printing apparatus of this type receives a stereoscopic video signal from a recording / reproducing apparatus such as a VTR, and freezes the screen by using a function of the recording / reproducing apparatus such as pause and frame advance. However, there is one that prints the still image and creates a stereo pair.

ところで、ステレオペアとは、立体画像の立体視を行う
ために用いられるものであり、第4図に示すように、左
眼用と右眼用の写真、絵等をそれぞれ左右に水平になら
べたものである。
By the way, a stereo pair is used for stereoscopic viewing of a stereoscopic image. As shown in FIG. 4, left-eye and right-eye photographs, pictures, etc. are arranged horizontally to the left and right respectively. It is a thing.

このステレオペアを立体視するには、ステレオペアを両
眼の前25cmぐらいに両手で水平にもち、遠くを見るよ
うな感じて眼をリラックスさせて左眼で左の絵、右眼で
右の絵を見ると、左右像が寄ってきて像がひとつになり
立体視できる。これを、肉眼立体視という。また、実体
鏡を用いることにより簡単に立体視できる。
To stereoscopically view this stereo pair, hold the stereo pair horizontally with your hands about 25 cm in front of your eyes, relax your eyes as if you are looking at a distance, and use the left eye to draw the left picture and the right eye to the right picture. When you look at the picture, the left and right images come closer to each other and you can see them in stereo. This is called naked-eye stereoscopic vision. Also, stereoscopic viewing can be easily performed by using a stereoscopic mirror.

このように、ステレオペアは道具を必要とせず簡単に立
体視できることから、学会での発表や地形図の作成、医
療関係等広い分野で利用されている。
In this way, the stereo pair can be easily viewed stereoscopically without the need for tools, so it is used in a wide range of fields such as presentations at academic conferences, creation of topographic maps, and medical fields.

<発明が解決しようとする課題> ところで、このステレオペアを作成するための映像信号
には、一つのフレームが左眼用の映像のフィールドと右
眼用の映像のフィールドからなる立体映像信号が用いら
れるが、上記従来の立体プリント装置では、静止した映
像をプリントするようにしているため、左映像用のフィ
ールドと右映像用のフィールドを交互に静止表示するフ
ィールド静止機能を備えた録画再生装置が必要であっ
た。また、一時停止した画像を左映像なのか右映像なの
か区別しにくいという欠点があり、左右画像の判別は操
作者に頼るしかなかった。
<Problem to be Solved by the Invention> By the way, as a video signal for creating this stereo pair, a stereoscopic video signal in which one frame is composed of a field of a video for the left eye and a field of a video for the right eye is used. However, since the conventional stereoscopic printing device is designed to print a still image, a recording / playback device having a field still function for alternately displaying a left image field and a right image field in a still state is provided. Was needed. In addition, there is a drawback that it is difficult to distinguish a paused image from a left image and a right image, and the left and right images must be discriminated only by the operator.

そこで、この発明の目的は、操作者が左右画像の判別を
行う必要がなく、また、フィールド静止機能を備えた録
画再生装置を必要としない立体プリント装置を提供する
ことにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide a stereoscopic printing apparatus that does not require an operator to distinguish between left and right images and does not require a recording / playback apparatus having a field stillness function.

<課題を解決するための手段> 上記目的を達成するため、この発明は、一つのフレーム
が左眼用の映像のフィールドと右眼用の映像のフィール
ドからなる立体映像信号をうけて、上記左眼用の映像と
上記右眼用の映像を別々にプリンタでプリントするよう
にした立体プリント装置において、上記立体映像信号の
フレームをカウントするフレームカウント手段と、上記
立体映像信号のフィールドが左眼用のフィールドか右眼
用のフィールドかを判定するフィールド判定手段と、左
眼用のフィールドを格納する左眼用フィールド領域と右
眼用のフィールドを格納する右眼用フィールド領域から
なるフレーム領域を複数個備えたフィールドメモリと、
上記フレームカウント手段からの出力と、上記フィール
ド判定手段からの出力をうけて、上記立体映像信号をフ
レーム毎に順次上記フィールドメモリの所定フレーム領
域の左眼用フィールド領域と右眼用フィールド領域に格
納する映像信号格納手段と、左右一対の映像をプリント
する場合に、プリントする映像のフレームをフレーム単
位で指定し、連続した映像をプリントする場合に、プリ
ントする領域の最初のフレームと最後のフレームをフレ
ーム単位で指定するプリント映像指定手段と、上記プリ
ント映像指定手段からの信号に基づいて、左右一対の映
像をプリントする場合には、指定された映像のフレーム
の映像信号を上記フィールドメモリからフレーム単位で
読み出して上記プリンタに出力し、連続した映像をプリ
ントする場合には、指定された領域の最初のフレームか
ら最後のフレームまでのフレームの映像信号を上記フィ
ールドメモリからフレーム単位で順に読み出して上記プ
リンタに出力する制御手段とを備えたことを特徴として
いる。
<Means for Solving the Problems> In order to achieve the above object, according to the present invention, one frame receives a stereoscopic video signal including a left eye image field and a right eye image field, In a stereoscopic printing apparatus in which an image for the eye and the image for the right eye are separately printed by a printer, a frame counting means for counting frames of the stereoscopic image signal, and a field of the stereoscopic image signal for the left eye Field determining means for determining whether the field is for the right eye or a field for the right eye, and a plurality of frame areas including a left eye field area for storing the left eye field and a right eye field area for storing the right eye field. Field memory with
In response to the output from the frame counting means and the output from the field determining means, the stereoscopic video signal is sequentially stored for each frame in a left eye field area and a right eye field area of a predetermined frame area of the field memory. Video signal storage means, and when printing a pair of left and right video, specify the frame of the video to be printed in frame units, and when printing consecutive video, select the first frame and the last frame of the printing area. When a pair of left and right images are printed based on the print image designating unit that designates in frame units and the signals from the print image designating unit, the image signal of the frame of the designated image is output from the field memory in frame units. If you want to read out with, output to the above printer, and print continuous video, The video signal of the frame from the first frame of the specified region to the last frame is read sequentially in frame units from the field memory is characterized in that a control means for outputting to the printer.

<作用> 一つのフレームが左眼用の映像のフィールドと右眼用の
映像のフィールドからなる立体映像信号のフレームをフ
レームカウント手段がカウントし、上記立体映像信号の
フィールドが左眼用のフィールドか右眼用のフィールド
かをフィールド判定手段が判別する。そして、映像信号
格納手段が、上記フレームカウント手段からの出力と、
上記フィールド判定手段からの出力をうけて、上記映像
信号をフレーム毎に順次フィールドメモリの所定フレー
ム領域の左眼用フィールド領域と右眼用フィールド領域
に格納する。一方、プリント映像指定手段が、左右一対
の映像をプリントする場合に、プリントする映像のフレ
ームをフレーム単位で指定し、連続した映像をプリント
する場合に、プリントする領域の最初のフレームと最後
のフレームをフレーム単位で指定する。そして、制御手
段が、上記プリント映像指定手段からの信号に基づい
て、左右一対の映像をプリントする場合には、指定され
た映像のフレームの映像信号を上記フィールドメモリか
らフレーム単位で読み出して上記プリンタに出力し、連
続した映像をプリントする場合には、指定された領域の
最初のフレームから最後のフレームまでのフレームの映
像信号を上記フィールドメモリからフレーム単位で順に
読み出して上記プリンタに出力する。
<Operation> The frame counting means counts the frames of the stereoscopic video signal in which one frame is composed of the field of the video for the left eye and the field of the video for the right eye, and whether the field of the stereoscopic video signal is the field for the left eye. The field determination means determines whether the field is for the right eye. The video signal storage means outputs the output from the frame counting means,
In response to the output from the field determination means, the video signal is sequentially stored for each frame in the left eye field area and the right eye field area of a predetermined frame area of the field memory. On the other hand, when the pair of left and right images is printed, the print image designating unit designates the frames of the image to be printed on a frame-by-frame basis, and when printing consecutive images, the first frame and the last frame of the area to be printed. Is specified in frame units. Then, when the control means prints a pair of left and right images on the basis of the signal from the print image designating means, the image signal of the frame of the designated image is read from the field memory in frame units, and the printer is read. In the case of outputting the continuous video, the video signals of the frames from the first frame to the last frame of the designated area are sequentially read from the field memory in frame units and output to the printer.

従って、操作者がフィールドを静止させて左右画像の判
別を行う必要がないので、左右間違えることなく誰でも
簡単に、指定した画像毎にステレオペアを作ることがで
き、また、指定した範囲の画像のステレオペアを連続し
て作ることができる。
Therefore, it is not necessary for the operator to determine the left and right images by keeping the field still, and anyone can easily make a stereo pair for each specified image without making a mistake on the left and right, and also for the images in the specified range. You can make consecutive stereo pairs.

<実施例> 以下、この発明を図示の実施例により詳細に説明する。<Example> Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to illustrated examples.

第1図はこの発明の一実施例の回路構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration of an embodiment of the present invention.

第1図において、1は一つのフレームが左眼用の映像の
フィールドとそれに続く右眼用の映像のフィールドから
なる立体映像信号の記録・再生を行うVTR、2は上記
立体映像信号をうけてその映像を表示するモニタであ
る。また、3は上記VTR1から出力された立体映像信
号のフレームをカウントするフレームカウント回路、4
は上記立体映像信号の映像が左眼用の映像であるか右眼
用の映像であるかを判定するフィールド判定回路、5は
上記立体映像信号をデジタル信号に変換するA/D変換
器、6は上記デジタル信号に変換された立体映像信号の
左眼用のフィールドを格納する左眼用フィールド領域と
右眼用のフィールドを格納する右眼用フィールド領域か
らなるフレーム領域を複数個備えたフィールドメモリで
ある。また、7は制御部、8は操作部である。この制御
部7はCPU71、プログラムROM72およびワーク
RAM73から構成されており、上記操作部8からの指
示をうけて、VTR1を制御したり、上記フレームカウ
ント回路3およびフィールド判定回路4からの情報をも
とに上記フィールドメモリ6のフレーム単位かつ左眼用
フィールドと右眼用フィールド毎の書き込み読みだしの
制御を行う。また、9はD/A変換器、10はプリンタ
インターフェイス、11はプリンタである。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a VTR for recording / reproducing a stereoscopic video signal in which one frame is composed of a left eye video field and a right eye video field, and 2 is a stereoscopic video signal. It is a monitor that displays the video. Further, 3 is a frame counting circuit for counting the frames of the stereoscopic video signal output from the VTR 1 and 4
Is a field determination circuit for determining whether the video of the stereoscopic video signal is a video for the left eye or a video for the right eye, 5 is an A / D converter for converting the stereoscopic video signal into a digital signal, 6 Is a field memory having a plurality of frame areas including a left-eye field area for storing a left-eye field of the stereoscopic video signal converted into the digital signal and a right-eye field area for storing a right-eye field. Is. Further, 7 is a control unit and 8 is an operation unit. The control unit 7 is composed of a CPU 71, a program ROM 72 and a work RAM 73. The control unit 7 controls the VTR 1 in response to an instruction from the operation unit 8 and also outputs information from the frame count circuit 3 and the field determination circuit 4. In addition, the writing / reading control is performed for each frame for the left eye and each field for the right eye of the field memory 6. Further, 9 is a D / A converter, 10 is a printer interface, and 11 is a printer.

第2図は上記フィールドメモリ6に入力される立体映像
信号と、この立体映像信号がフィールドメモリ6に格納
された状態と、このフィールドメモリ6から出力された
立体映像信号の一例を示す図であり、第3図は本実施例
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a stereoscopic video signal input to the field memory 6, a state in which the stereoscopic video signal is stored in the field memory 6, and an example of the stereoscopic video signal output from the field memory 6. FIG. 3 is a flow chart showing the operation of this embodiment.

以下、第3図のフローチャートに従って本実施例の動作
を説明する。
The operation of this embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG.

まず、操作部8で、1組だけのステレオペアを作成する
か、連続した場面のステレオペアを作成するかのいずれ
かの指示を入力する。そして、ステレオペアを作成した
い場面を含む立体映像信号の入ったビデオテープをVT
R1で再生してモニタ2で見る。このVTR1から出力
された映像信号は、A/D変換器5でA/D変換され、
第2図に示すように、メモリ−1からメモリ−nまです
べて左右一対となったフィールドメモリ6に記録され
る。このフィールドメモリ6に記録された内容は、D/
A変換器8を介してモニタ2にフレーム表示され確認さ
れる。次に、VTRを停止したのち、上記操作部8で入
力された指示に従い以下の動作を行う。
First, the operation unit 8 inputs an instruction to create only one stereo pair or to create a stereo pair of consecutive scenes. Then, VT the videotape containing the stereoscopic video signal including the scene where you want to create a stereo pair.
Play on R1 and watch on monitor 2. The video signal output from the VTR 1 is A / D converted by the A / D converter 5,
As shown in FIG. 2, all the data from memory-1 to memory-n are recorded in the left and right field memories 6. The contents recorded in the field memory 6 are D /
The frame is displayed and confirmed on the monitor 2 via the A converter 8. Next, after stopping the VTR, the following operation is performed in accordance with the instruction input from the operation unit 8.

1組のステレオペアを作成する場合 操作部8よりフィールドメモリ6の切り替えスイッチを
操作して、ステレオペアを作成したい場面を呼び出して
指定すると、その場面のフレームを表す情報がRAM7
3に格納される。そうすると制御部7はこの呼び出した
場面のフレームを上記情報に基づいてフィールドメモリ
6から読み出して、D/A変換器9を介して、もしくは
プリンタインターフェイス10を介してプリンタ11に
出力し、左右同時にプリントアウトを行う。
When creating one stereo pair When the changeover switch of the field memory 6 is operated from the operation unit 8 to call up and specify a scene for which a stereo pair is to be created, the information representing the frame of the scene is stored in the RAM 7
3 is stored. Then, the control unit 7 reads the frame of the called scene from the field memory 6 based on the above information, outputs it to the printer 11 via the D / A converter 9 or the printer interface 10, and prints it simultaneously on the left and right. Do out.

連続した場面のステレオペアを作成する場合 と同様、操作部8よりフィールドメモリの切り替えス
イッチを操作し、モニタ2で確認しながら連続場面の始
めと終わりを指定すると、始めと終わりのフレームが特
定されRAM73に格納される。そして、CPU71は
初めのフレームから終わりのフレームまでのフレームを
順次フィールドメモリから左眼用フィールドと右眼用フ
ィールドとを別々に読み出し、D/A変換器9あるいは
プリンタインターフェイス10の介してプリンタ11に
出力する。そして、第2図に示すように、指定した範囲
の画面を左右同時に、順次プリントアウトする。
Similar to the case of creating a stereo pair of continuous scenes, if you operate the field memory changeover switch from the operation unit 8 and specify the start and end of continuous scenes while checking on the monitor 2, the start and end frames are specified. It is stored in the RAM 73. Then, the CPU 71 sequentially reads the frames from the first frame to the last frame separately from the field memory for the left eye field and the right eye field, and transfers them to the printer 11 via the D / A converter 9 or the printer interface 10. Output. Then, as shown in FIG. 2, the screens in the designated range are sequentially printed out simultaneously on the left and right sides.

なお、VTR1からフィールドメモリ6に映像を入力す
る場合、連続した場面が長く、フィールドメモリ6に入
りきらない場合は、一旦VTR1を停止し、巻き戻して
おく。そして、プリントアウトが終了した後に、再生を
行い、前回フィールドメモリ6に取り込んだ最後のフレ
ームの次のフレームから順次フィールドメモリ6に取り
込み、その後プリントアウトを行う。このように、VT
R1の制御、フィールドメモリ6への画像の取り込み、
プリンタ11へのプリントアウトを繰り返すことによ
り、連続した場面が長い場合でもステレオペアを作成す
ることができる。
When a video is input from the VTR 1 to the field memory 6, if the continuous scenes are long and the field memory 6 cannot be fully filled, the VTR 1 is temporarily stopped and rewound. Then, after the printout is completed, reproduction is performed, the frames next to the last frame captured in the field memory 6 last time are sequentially captured in the field memory 6, and then the printout is performed. Thus, VT
R1 control, image capture to field memory 6,
By repeating the printout to the printer 11, a stereo pair can be created even when a continuous scene is long.

このように、一つのフレームが左眼用の映像のフィール
ドと右眼用の映像のフィールドからなる立体映像信号
を、フレーム単位でフィールドメモリ6に格納し、左右
一対の映像をプリントする場合には、指定された映像の
フレームの映像信号を上記フィールドメモリ6からフレ
ーム単位で読み出してプリンタ11に出力し、連続した
映像をプリントする場合には、指定された領域の最初の
フレームから最後のフレームまでのフレーム映像信号を
上記フィールドメモリ6からフレーム単位で順に読み出
してプリンタ11に出力するようにしているので、操作
者がフィールドを静止させて左右画像の判別を行う必要
がなく、従って、左右間違えることなく誰でも簡単に、
指定した画像毎にステレオペアを作ることができ、ま
た、指定した範囲の画像のステレオペアを連続して作る
ことができる。
As described above, when one frame stores a stereoscopic video signal including a left-eye video field and a right-eye video field in the field memory 6 on a frame-by-frame basis and prints a pair of left and right videos, , When the video signal of the frame of the designated video is read from the field memory 6 in frame units and output to the printer 11 to print continuous video, from the first frame to the last frame of the designated area Since the frame video signal of is read out sequentially from the field memory 6 in frame units and output to the printer 11, it is not necessary for the operator to determine the left and right images by keeping the field still. Easy for anyone,
A stereo pair can be created for each specified image, and a stereo pair of images in a specified range can be continuously created.

<発明の効果> 以上より明らかなように、この発明の立体プリント装置
によれば、操作者がフィールドを静止させて左右画像の
判別を行う必要がなく、従って、左右間違えることなく
誰でも簡単に、指定した画像毎にステレオペアを作るこ
とができ、また、指定した範囲の画像をステレオペアを
連続して作ることができる。
<Effects of the Invention> As is apparent from the above, according to the three-dimensional printing apparatus of the present invention, it is not necessary for the operator to stop the field to discriminate the left and right images, and therefore, anyone can easily make a right and left mistake. , A stereo pair can be created for each specified image, and an image in a specified range can be continuously created as a stereo pair.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの発明の一実施例の回路構成を示すブロック
図、第2図は上記実施例におけるフィールドメモリに入
力される立体映像信号と、この立体映像信号が上記フィ
ールドメモリに格納された状態と、このフィールドメモ
リから出力された立体映像信号の一例を示す図、第3図
は上記実施例の動作を示すフローチャート、第4図はス
テレオペアの一例を示す図である。 1……VTR、2……モニタ、 3……フレームカウント回路、 4……フィールド判定回路、 6……フィールドメモリ、7……制御部、 8……操作部、11……プリンタ。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a stereoscopic video signal input to the field memory in the above embodiment and a state in which the stereoscopic video signal is stored in the field memory. FIG. 3 is a diagram showing an example of a stereoscopic video signal output from the field memory, FIG. 3 is a flow chart showing the operation of the above embodiment, and FIG. 4 is a diagram showing an example of a stereo pair. 1 ... VTR, 2 ... monitor, 3 ... frame counting circuit, 4 ... field determination circuit, 6 ... field memory, 7 ... control section, 8 ... operation section, 11 ... printer.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】一つのフレームが左眼用の映像のフィール
ドと右眼用の映像のフィールドからなる立体映像信号を
うけて、上記左眼用の映像と上記右眼用の映像を別々に
プリンタでプリントするようにした立体プリント装置に
おいて、 上記立体映像信号のフレームをカウントするフレームカ
ウント手段と、 上記立体映像信号のフィールドが左眼用のフィールドか
右眼用のフィールドかを判定するフィールド判定手段
と、 左眼用のフィールドを格納する左眼用フィールド領域と
右眼用のフィールドを格納する右眼用フィールド領域か
らなるフレーム領域を複数個備えたフィールドメモリ
と、 上記フレームカウント手段からの出力と、上記フィール
ド判定手段からの出力をうけて、上記立体映像信号をフ
レーム毎に順次上記フィールドメモリの所定フレーム領
域の左眼用フィールド領域と右眼用フィールド領域に格
納する映像信号格納手段と、 左右一対の映像をプリントする場合に、プリントする映
像のフレームをフレーム単位で指定し、連続した映像を
プリントする場合に、プリントする領域の最初のフレー
ムと最後のフレームをフレーム単位で指定するプリント
映像指定手段と、 上記プリント映像指定手段からの信号に基づいて、左右
一対の映像をプリントする場合には、指定された映像の
フレームの映像信号を上記フィールドメモリからフレー
ム単位で読み出して上記プリンタに出力し、連続した映
像をプリントする場合には、指定された領域の最初のフ
レームから最後のフレームまでのフレームの映像信号を
上記フィールドメモリからフレーム単位で順に読み出し
て上記プリンタに出力する制御手段とを備えたことを特
徴とする立体プリント装置。
1. A printer for receiving a left-eye image and a right-eye image separately by receiving a stereoscopic image signal in which one frame includes a left-eye image field and a right-eye image field. In a three-dimensional printing apparatus configured to perform printing by means of a frame counting means for counting the frames of the three-dimensional video signal, and a field determination means for determining whether the field of the three-dimensional video signal is a left-eye field or a right-eye field. And a field memory having a plurality of frame areas including a left-eye field area for storing a left-eye field and a right-eye field area for storing a right-eye field, and an output from the frame counting means. In response to the output from the field determination means, the stereoscopic video signal is sequentially stored for each frame in the field memory. Video signal storage means for storing in the left eye field area and right eye field area of the constant frame area, and when printing a pair of left and right images, specify the frame of the image to be printed in frame units and When printing, when printing a pair of left and right images based on the print image designating means for designating the first frame and the last frame of the area to be printed in frame units, and the signal from the print image designating means, , When reading the video signal of the frame of the specified video from the field memory in frame units and outputting to the printer to print continuous video, from the first frame to the last frame of the specified area The frame video signals are sequentially read from the field memory in frame units, and the Embossing print apparatus characterized by comprising a control means for outputting the data.
JP63245740A 1988-09-29 1988-09-29 3D printing device Expired - Fee Related JPH0632482B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245740A JPH0632482B2 (en) 1988-09-29 1988-09-29 3D printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245740A JPH0632482B2 (en) 1988-09-29 1988-09-29 3D printing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0292188A JPH0292188A (en) 1990-03-30
JPH0632482B2 true JPH0632482B2 (en) 1994-04-27

Family

ID=17138097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63245740A Expired - Fee Related JPH0632482B2 (en) 1988-09-29 1988-09-29 3D printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632482B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666971B2 (en) * 1988-12-05 1994-08-24 シャープ株式会社 3D printing device
JPH0666970B2 (en) * 1988-12-05 1994-08-24 シャープ株式会社 3D printing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0292188A (en) 1990-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3841630B2 (en) Image handling device
US4772944A (en) Stereoscopic image signal processing device
US6141036A (en) Image recording and reproducing apparatus
KR100977193B1 (en) Image data creation device, image data reproduction device, and image data recording medium
CN101223792B (en) 3d image recording device
US5576758A (en) Electric still camera having a display for displaying an image compression ratio
JP4376194B2 (en) Digital stereo camera or digital stereo video camera and 3D display or 3D projector and printer
EP1912447A1 (en) Image processing device
JPH0257088A (en) Camera integrated type video recorder
JPH0193986A (en) Image pickup device with stereoscopic telop
JP4536231B2 (en) Imaging device
JPH0632482B2 (en) 3D printing device
JPH0632484B2 (en) 3D printing device
JPH0632483B2 (en) 3D printing device
JPH0666971B2 (en) 3D printing device
JP3837882B2 (en) Captured image management apparatus and program recording medium thereof
JPS6286997A (en) Stereo still picture reproducing device
JPH0666970B2 (en) 3D printing device
JP3600864B2 (en) Image recording and playback device
KR100480007B1 (en) System for producing and displaying three dimensional image and method for the same
JPH0512900B2 (en)
JP2000270252A (en) Picture recorder
JPH06274579A (en) Stereoscopic still picture file system
US20030133010A1 (en) Apparatus for displaying images recorded by camera
JPS62291288A (en) Stereoscopic picture device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees