JPH06318241A - Electronic filing device and server system - Google Patents

Electronic filing device and server system

Info

Publication number
JPH06318241A
JPH06318241A JP5106504A JP10650493A JPH06318241A JP H06318241 A JPH06318241 A JP H06318241A JP 5106504 A JP5106504 A JP 5106504A JP 10650493 A JP10650493 A JP 10650493A JP H06318241 A JPH06318241 A JP H06318241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
storage means
image
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5106504A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Tamai
良 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5106504A priority Critical patent/JPH06318241A/en
Publication of JPH06318241A publication Critical patent/JPH06318241A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To prevent speed for extracting image information from being decelerated even when the quantity of the stored information is increased and to construct an inexpensive system in an electronic filing device and a server system connected to a LAN. CONSTITUTION:Sub data such as code information effective for classification or retrieval are added to the image information inputted by the image information input of a scanner 3 or the like, the image information is stored in an optical disk 9 by the optical disk device(ODD) of a pattern information storage means, the sub data are separately stored in a magnetic disk by a magnetic disk device (HD) 7 of a sub data storage means, and they are related with each other by the ID numbers. Then, that information is managed so as to be retrieved and extracted from a terminal equipment connected to the LAN through a LAN connection part 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、文書等のイメージ情
報を入力してその分類又は検索用の情報と共に記憶媒体
に格納し、その格納されたデータを外部から検索して取
り出せるようにLANに接続される電子ファイル装置、
及びそのような電子ファイル装置及びパーソナルコンピ
ュータ又はワークステーション等の端末装置を接続した
LANに接続され、イメージ情報とテキスト情報を格納
して管理するサーバシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a LAN in which image information such as a document is input and stored in a storage medium together with information for classification or retrieval, and the stored data can be retrieved and retrieved from the outside. Electronic file device connected,
The present invention also relates to a server system which is connected to a LAN to which such an electronic file device and a terminal device such as a personal computer or a workstation are connected and which stores and manages image information and text information.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィス,工場,研究所,官庁,
学校などで、大量に作成及び受け入れられる書類の保管
スペースを大幅に減少させると共に、その情報を多くの
人が容易に活用できるようにするために、紙に記録ある
いは印刷された文字,図形,写真等のイメージ情報を電
子化し、磁気ディスクや光ディスク(光磁気ディスクを
含む)等の大容量の情報記憶媒体に文書登録して格納す
る電子ファイル装置が開発され、利用されるようになっ
てきた。
2. Description of the Related Art In recent years, offices, factories, research laboratories, government offices,
To reduce the storage space for a large number of documents created and accepted in schools, etc., and to allow many people to easily utilize the information, letters, figures, or photographs recorded or printed on paper. An electronic file device has been developed and used in which image information such as the above is digitized and the document is registered and stored in a large-capacity information storage medium such as a magnetic disk or an optical disk (including a magneto-optical disk).

【0003】また、このような電子ファイル装置の利用
性を高めるために、複数のパーソナルコンピユータやワ
ークステーション等の端末装置とLAN(ローカルエリ
ア・ネットワーク)を介して接続して、その電子ファイ
ル装置をサーバシステムとしても使用するようにし、そ
こに格納されているイメージ情報を各端末装置から自由
に検索して取り出せるようにすることもできる。
In order to improve the usability of such an electronic file device, the electronic file device is connected to a plurality of terminal devices such as personal computers and workstations via a LAN (local area network). It is also possible to use it as a server system so that the image information stored therein can be freely searched and retrieved from each terminal device.

【0004】さらに、電子ファイル装置で作成された分
類又は検索用の情報が付加されたイメージ情報をLAN
を介して転送・蓄積して、それをLANに接続されたパ
ーソナルコンピユータやワークステーション等の端末装
置で利用できるように保管・管理するサーバシステムも
使用するされるようになっている。
Further, the image information created by the electronic file device and to which the information for classification or retrieval is added is used as LAN information.
There is also used a server system that transfers / stores data via a computer and stores / manages it so that it can be used by a terminal device such as a personal computer or a workstation connected to a LAN.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電子ファイル装置やサーバシステムにおいて
は、データの蓄積場所は、例えば図8に示すようにイメ
ージ情報あるいは音声情報かコード情報かに係わりな
く、物理的に所同じ場所(記憶媒体)に格納されるのが
普通であった。また、従来のサーバシステムではイメー
ジ情報や音声情報等のパターン情報の取扱いも少なく、
情報量としてもイメージ情報はコード情報に比して少な
かった。
However, in such a conventional electronic file device or server system, the data storage location does not depend on image information, voice information, or code information as shown in FIG. 8, for example. , Were usually stored in the same physical location (storage medium). Also, in the conventional server system, handling of pattern information such as image information and voice information is small,
As for the amount of information, the image information was less than the code information.

【0006】近年、電子ファイリング装置等でイメージ
情報を集中的に管理する装置(サーバシステム)が注目
され、LANにもそのようなサーバシステムが接続され
るようになった。このような状況下で、イメージ情報等
のパターン情報と文字等のコード情報を一ヶ所にまと
め、サーバとして運用するようになったが、次のような
問題が出てきた。
In recent years, a device (server system) that centrally manages image information by an electronic filing device or the like has attracted attention, and such a server system has also been connected to a LAN. Under such circumstances, pattern information such as image information and code information such as characters are put together in one place and operated as a server, but the following problems have arisen.

【0007】イメージ等の情報はコード情報に比して膨
大であり、一ヶ所に混合して格納することにより蓄積容
量が増大し、アクセス時間が無視できなくなってきた。
またイメージ情報等のパターン情報はコード情報の取扱
いは全く別であることが分かってきた。例えば、イメー
ジ情報は最終データであり、イメージ情報に付加されて
いる分類又は検索に有用な情報(副データ等)によって
大部分の情報処理を行なうことができ、イメージデータ
は最終的に確認の意味で見たり、外部に出力したりする
時のみにしか使われないことが多い。
The information such as an image is much larger than the code information, and the storage capacity is increased by mixing and storing the information in one place, and the access time cannot be ignored.
Further, it has been found that the handling of code information is completely different from that of pattern information such as image information. For example, the image information is the final data, and most of the information processing can be performed by the information (sub-data etc.) that is useful for classification or search added to the image information, and the image data is the final confirmation meaning. Often used only for viewing or outputting to the outside.

【0008】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、LANに接続された電子ファイル装置やサーバ
システムにおいて、イメージ情報の格納量が増加しても
その情報を取り出すスピードが遅くならないようにし、
且つ安価なシステムを構築できるようにすることを目的
とする。
The present invention has been made in view of the above points, and in an electronic file device or a server system connected to a LAN, even if the storage amount of image information is increased, the speed at which the information is retrieved does not slow down. West,
The objective is to be able to construct an inexpensive system.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、外部からイメージ情報を入力するスキャ
ナ等のイメージ情報入力手段と、該手段によって入力さ
れたイメージ情報に分類又は検索に有用なコード情報等
の副データを付加する手段と、該手段によって副データ
を付加されたイメージ情報をファイル化して格納するデ
ータ格納手段と、該手段に格納されたデータを外部から
検索して取り出せるようにLANに接続するLAN接続
部とを備えた電子ファイル装置において、次のように構
成したものである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention is useful for image information input means such as a scanner for inputting image information from the outside, and for classifying or searching the image information input by the means. Means for adding sub-data such as code information, data storage means for storing the image information to which the sub-data has been added by the means as a file, and the data stored in the means can be retrieved and retrieved from the outside. An electronic file device having a LAN connection section for connecting to a LAN is configured as follows.

【0010】上記データ格納手段として、イメージ等の
パターン情報を格納するパータン情報格納手段と、コー
ド情報等の副データを格納する副データ格納手段とを別
個に設け、上記入力されたイメージデータはパターン情
報格納手段に、該イメージデータに付加された副データ
は副データ格納手段に互いに関連させてそれぞれ格納す
るようにした。さらに、上記パターン情報格納手段とし
て小容量の高速格納部と大容量の低速格納部とを有し、
検索頻度の高い情報や新規に格納する情報を一時的に上
記高速格納部に格納するようにするとよい。
As the data storage means, a pattern information storage means for storing pattern information such as an image and a sub data storage means for storing sub data such as code information are separately provided, and the input image data is a pattern. The sub-data added to the image data is stored in the information storage means in association with each other in the sub-data storage means. Further, as the pattern information storage means, a small-capacity high-speed storage unit and a large-capacity low-speed storage unit,
It is preferable to temporarily store information that is frequently searched or information that is newly stored in the high-speed storage unit.

【0011】また、電子ファイル装置及びパーソナルコ
ンピュータ又はワークステーション等の端末装置を接続
したLANに接続され、イメージ情報とテキスト情報を
格納して管理するサーバシステムにおいて、データ格納
手段として、イメージ等のパターン情報を格納するパー
タン情報格納手段と、テキスト情報等のコード情報を格
納するコード情報格納手段とを別個に設け、電子ファイ
ル装置から送られるイメージ情報は上記パータン情報格
納手段に、そのイメージデータに付随するコード情報及
びその他のテキスト情報は上記コード情報格納手段にそ
れぞれ格納するようにしたサーバシステムも提供する。
Further, in a server system which is connected to a LAN to which an electronic file device and a terminal device such as a personal computer or a workstation are connected and which stores and manages image information and text information, a pattern such as an image is used as a data storage means. The pattern information storage means for storing information and the code information storage means for storing code information such as text information are separately provided, and the image information sent from the electronic filing device is attached to the pattern information storage means. A server system is also provided in which the code information and other text information to be stored are respectively stored in the code information storage means.

【0012】さらに、上記サーバシステムにおいて、上
記パターン情報格納手段として小容量の高速サーバと大
容量の低速サーバとを設け、検索頻度の高い情報や新規
に格納する情報を一時的に上記高速サーバに格納するよ
うにするとよい。
Further, in the server system, a small-capacity high-speed server and a large-capacity low-speed server are provided as the pattern information storage means, and information frequently searched or newly stored information is temporarily stored in the high-speed server. It should be stored.

【0013】[0013]

【作用】この発明による電子ファイル装置及びサーバシ
ステムは、いずれもイメージ情報のような膨大なデータ
量をもったパターン情報と、それに付随する副データや
管理情報あるいはワープロ文書等のコード化された情報
又はデータ量の少ない情報を、それぞれ別の情報格納手
段(記憶装置)に格納するため、イメージ情報の検索処
理等の大部分の処理は副データ格納部又はコード情報格
納部に格納された情報によって処理できる。したがっ
て、従来問題とされていたイメージ情報の格納量が増え
るのに比例して、必要とする情報を取り出すスピードが
遅くなるのを防ぐことができる。
The electronic file device and the server system according to the present invention are both pattern information having an enormous amount of data such as image information, and auxiliary data or management information accompanying it or coded information such as a word processing document. Alternatively, since information having a small amount of data is stored in different information storage means (storage devices), most processing such as image information retrieval processing is performed by the information stored in the sub data storage section or the code information storage section. It can be processed. Therefore, it is possible to prevent the speed of retrieving required information from being slowed in proportion to the increase in the storage amount of image information, which has been a problem in the past.

【0014】また、イメージ等のパターン情報と文字な
どのコード化された情報を、それぞれその特性に応じた
格納手段(記憶装置)に格納することにより、安価なサ
ーバシステムを構築できる。
Further, by storing the pattern information such as an image and the coded information such as characters in the storage means (storage device) according to their characteristics, an inexpensive server system can be constructed.

【0015】[0015]

【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。図1は、この発明による電子ファイル
装置のハード構成を示す図である。この電子ファイル装
置は、イメージ情報や分類・検索情報を処理する情報処
理装置(本体)1と、オペレータが情報を入力するため
のキーボード2と、外部から文書等のイメージ情報を取
り込むためのスキャナ3と、イメージ情報を表示するた
めのCRT等の表示装置4と、情報処理装置1で処理さ
れたイメージ情報を用紙にプリントして外部へ出力する
ためのレーザプリンタ等のプリンタ5と、この電子ファ
イル装置をLANに接続してデータの送受を行なうため
の通信装置であるLAN接続装置6とから構成されてい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT An embodiment of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of an electronic file device according to the present invention. This electronic file device includes an information processing device (main body) 1 for processing image information and classification / search information, a keyboard 2 for an operator to input information, and a scanner 3 for capturing image information such as a document from the outside. A display device 4 such as a CRT for displaying image information, a printer 5 such as a laser printer for printing the image information processed by the information processing device 1 on a sheet and outputting it to the outside, and this electronic file. The LAN connecting device 6 is a communication device for connecting the device to a LAN and transmitting and receiving data.

【0016】そして、この電子ファイル装置は、LAN
を利用してそれに接続された複数のパーソナルコンピュ
ータやワークステーション等の端末装置に対するサーバ
システムの役割も果たし、各端末装置から検索要求を受
けて必要なイメージ情報及びそれに付加された副データ
(その内容については後述する)等を送出することがで
きる。
The electronic file device is a LAN
It also plays the role of a server system for a plurality of terminal devices such as personal computers and workstations connected to it by receiving a search request from each terminal device and necessary image information and sub-data added to it (contents thereof). Will be described later) and the like.

【0017】そして、情報処理装置1内には図示しない
CPU,ROM,RAM等からなるコンピュータと、イ
メージ情報の分類又は検索に有用な後述する副フクデー
タを格納する副データ格納手段である磁気ディスク装置
(HD)7と、書き込み読み出し可能な光ディスク(光
磁気ディスク)9をリードライトする光ディスクドライ
ブ装置(ODD)8とを備えている。この光ディスクド
ライブ装置8がイメージ情報等のパターン情報を格納す
るパターン情報格納手段である。
A computer having a CPU, a ROM, a RAM and the like (not shown) in the information processing device 1 and a magnetic disk device which is a sub-data storing means for storing sub-fuku data which will be described later and is useful for classifying or retrieving image information. (HD) 7 and an optical disk drive device (ODD) 8 for reading / writing a writable / readable optical disk (magneto-optical disk) 9. The optical disk drive device 8 is a pattern information storage means for storing pattern information such as image information.

【0018】このような電子ファイル装置において、イ
メージ情報(イメージデータ)を登録する場合には、ス
キャナ3から文書等の原稿のイメージ情報を情報処理装
置1に読み込ませ、そのイメージ情報が表示装置4の画
面に表示される。それをオペレータが確認してキーボー
ド2上の確認キーを押すと、光ディスクドライブ装置8
により光ディスク9にそのイメージ情報が書き込まれ
る。
When registering image information (image data) in such an electronic file device, the image information of a document such as a document is read into the information processing device 1 from the scanner 3, and the image information is displayed by the display device 4. Is displayed on the screen. When the operator confirms it and presses the confirmation key on the keyboard 2, the optical disk drive device 8
Thus, the image information is written on the optical disc 9.

【0019】この時、そのイメージ情報に対する検索情
報である副データは、磁気ディスク装置7により磁気デ
ィスク(ハードディスク)に書き込まれる。それは、検
索スピードを速くするためであり、光ディスク9を情報
処理装置1から持ち出すときには、持ち出し処理という
形で副データも光ディスク9に書き込むようにする。
At this time, the sub-data, which is search information for the image information, is written on the magnetic disk (hard disk) by the magnetic disk device 7. This is to increase the search speed, and when the optical disk 9 is taken out from the information processing apparatus 1, the sub data is also written to the optical disk 9 in the form of take-out processing.

【0020】この場合の光ディスク9に格納されるイメ
ージ情報と、磁気ディスクに格納される副データとは、
お互いは識別番号(以下「ID番号」という)により関
連づけられる。イメージ情報を外部に持ち出す方法とし
ては、前述のように光ディスク9で持ち出す方法、プリ
ンタ5によって紙にプリント出力して持ち出す方法、及
びLAN接続部6を介してLANの通信で持ち出す方法
がある。
In this case, the image information stored on the optical disc 9 and the sub data stored on the magnetic disc are
They are associated with each other by an identification number (hereinafter referred to as "ID number"). As a method of bringing out the image information to the outside, there are a method of bringing out by the optical disk 9 as described above, a method of printing out on paper by the printer 5 and bringing out, and a method of bringing out by the communication of LAN via the LAN connection unit 6.

【0021】図2は、このような電子ファイル装置の情
報処理装置1の作用を更に詳細に説明するためのブロッ
ク構成図であり、図1と対応する部分には同一の符号を
付している。ここで、CPU10とプログラムメモリ
(ROM)11,イメージメモリ(RAM)12及びビ
デオメモリ(ビデオRAM)13等をバスライン14に
よって接続してコンピュータを構成している。なお、こ
の例ではキーボード2にポインティングデバイスである
マウス15を接続している。
FIG. 2 is a block diagram for explaining the operation of the information processing apparatus 1 of such an electronic file device in more detail, and the portions corresponding to those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals. . Here, the CPU 10 and the program memory (ROM) 11, the image memory (RAM) 12, the video memory (video RAM) 13 and the like are connected by a bus line 14 to form a computer. In this example, the keyboard 2 is connected to the mouse 15, which is a pointing device.

【0022】そして、プログラムメモリ8には、CPU
10がイメージ情報をスキャナ3等のイメージリーダか
ら読み込んだり、その情報をファイル情報として光ディ
スクドライブ装置8によって光ディスク9に書き込ませ
たり、あるいは光ディスク9に書き込まれている情報を
読み出させたり、更にそのイメージ情報の分類・検索等
を行うソフト(プログラム)が格納されている。
The program memory 8 has a CPU
10 reads the image information from an image reader such as the scanner 3, writes the information as file information on the optical disk 9 by the optical disk drive device 8 or reads the information written on the optical disk 9, and Stores software (programs) for classifying and searching image information.

【0023】そこで、イメージ情報を登録する場合、ス
キャナ3から読み込まれたイメージ情報あるいはLAN
接続部6を介して転送されてきたイメージ情報は、イメ
ージメモリ12に一旦格納される。その際、そのイメー
ジ情報に対して自動的に副データが作成されて付加され
るが、その副データは磁気ディスク装置7に格納され
る。
Therefore, when registering the image information, the image information read from the scanner 3 or the LAN
The image information transferred via the connection unit 6 is temporarily stored in the image memory 12. At this time, sub data is automatically created and added to the image information, but the sub data is stored in the magnetic disk device 7.

【0024】このイメージメモリ12の情報は、CPU
10により表示装置4に表示するためにビデオメモリ1
3に展開される。オペレータは表示装置4に表示された
イメージ情報を見て、光ディスク9に保管するか破棄す
るか決め、保管する場合には更にそのイメージ情報をど
のような分類先に登録するかを決めることになる。
Information in the image memory 12 is stored in the CPU.
Video memory 1 for displaying on display device 4 by 10
Expanded to 3. The operator looks at the image information displayed on the display device 4 and decides whether to store the image information on the optical disc 9 or discard it, and further decides to which classification destination the image information should be registered when the image information is stored. .

【0025】この状態ではイメージ情報はイメージメモ
リ12にあり、分類情報を含む副データは磁気ディスク
装置7に存在しており、光ディスク装置8によって光デ
ィスク9に登録する時点で、イメージ情報のみがイメー
ジメモリ12から光ディスク9に書き込まれる。そのイ
メージ情報と副データとは、お互いに共通のID番号を
持つことにより関係を保つ。
In this state, the image information is in the image memory 12, the sub data including the classification information is in the magnetic disk device 7, and when the optical disk device 8 registers it in the optical disk 9, only the image information is stored in the image memory. It is written from 12 to the optical disc 9. The image information and the sub data are kept in a relationship by having a common ID number.

【0026】ここで、イメージ情報に付加される副デー
タについて説明する。この電子ファイル装置におけい
て、登録するデータは図3に示すように、本体データM
Dと副データSDと後ヘッダRHとによって構成され、
後ヘッダRHはエラー検出や再生等の後処理情報であ
り、これは公知技術の部分なので以下の説明では本体デ
ータMDに含ませて考えるものとする。
Here, the sub-data added to the image information will be described. In this electronic file device, the data to be registered is the body data M as shown in FIG.
D, sub-data SD and rear header RH,
The post-header RH is post-processing information such as error detection and reproduction, which is a part of a known technique, and will be considered to be included in the main body data MD in the following description.

【0027】したがって、電子ファイル装置において
は、スキャナ等の周辺機器を用いて入力あるいは作成し
たイメージ情報を本体データMDとし、その本体データ
MDにその分類及び検索に有用な情報を副データSDと
して付加して登録する。
Therefore, in the electronic file device, image information input or created by using a peripheral device such as a scanner is used as the body data MD, and information useful for classification and retrieval is added to the body data MD as sub-data SD. And register.

【0028】その副データSDは、本体データMDのデ
ータ構造は勿論のこと、以下に述べる制御情報等を含む
あらゆる本体データに関する分類及び検索に有用な情報
を指す。また、副データの中で検索・分類に明らかに使
用されない情報で且つ本体データと密着した情報は、本
体データに取り込まれることもある。
The sub-data SD indicates not only the data structure of the body data MD but also information useful for classification and retrieval of all body data including control information and the like described below. Further, in the sub-data, information that is not clearly used for retrieval / classification and that is closely related to the main body data may be captured in the main body data.

【0029】この副データSDは、例えば本体データM
Dを入力あるいは作成した時の状況を示す情報、すなわ
ち作成日付,時間,使用した編集アプリケーション,作
成者(人間)の五感情報(温度,湿度,明るさ,原稿の
色や厚さなど)等の組み合わせによって構成することが
できる。
This sub data SD is, for example, body data M.
Information indicating the situation when D is entered or created, such as creation date, time, editing application used, creator's (human) five senses information (temperature, humidity, brightness, document color and thickness, etc.) It can be configured by a combination.

【0030】このように、情報を本体データと分類・検
索のための副データとによって構成することにより、人
間の操作によらずに分類を自動化できる。この副データ
の構成情報についてさらに具体的に説明する。日付の情
報の場合、その日付は本体データに関係する日付あるい
は期日であり、検索情報として必要な日付である。この
日付から直接ファイル情報を検索することができるし、
スケジュールの中の内容、例えば会議名等からその日付
を推定して間接的に検索することもできる。
As described above, the information is composed of the main body data and the sub-data for the classification / search, so that the classification can be automated regardless of the human operation. The configuration information of the sub data will be described more specifically. In the case of date information, that date is a date or due date related to the body data, and is a date required as search information. You can search the file information directly from this date,
It is also possible to indirectly search by estimating the date from the contents of the schedule, such as the conference name.

【0031】編集アプリケーションの情報は、ファイル
情報を作ったアプリケーション名から検索することがで
き、またその情報を表示したり変更追加する場合の情報
しても使用できるようになる。このように本体データが
何のアプリケーションを使って作られたかの情報を副デ
ータの形で本体データに付加することにより、情報の管
理及び処理が飛躍的に容易になる。
The information of the editing application can be retrieved from the application name that created the file information, and can also be used as information for displaying or changing / adding the information. In this way, by adding to the body data the information as to which application the body data was created with in the form of sub-data, the management and processing of the information becomes dramatically easier.

【0032】人間の五感情報は、人間と機械とのマン・
マシン・インタフェースの円滑化のために付ける検索用
の情報である。そのほかに、本体データの一部又は全部
の出力を制御する情報や、検索アプリケーションのアプ
リケーション名とその検索情報や情報の出所情報(作成
した装置のID番号)等が副データとして本体データに
付加される。
Human sense information is the information about human and machine
It is information for searching that is added to facilitate the machine interface. In addition, information that controls the output of part or all of the main body data, the application name of the search application and the source information of the search information or information (the ID number of the created device), etc. are added to the main body data as sub-data. It

【0033】ファイル情報を全く新たに作成する場合に
ついて考えると、それを作った日付,編集に使用したア
プリケーションソフト名,人間の五感に関する情報で機
械化できた情報、作った時の装置名(ID番号)、低層レ
ベルの情報(本体データのファイル構造情報等)等は、
自動的に副データとして書き込まれる。さらに、そのア
プリケーションソフトを使って、プリンタ等の出力制御
情報や重要度のランク付け等を行なった場合は、その情
報も副データに取り込まれる。
Considering the case where file information is newly created, the date it was created, the name of the application software used for editing, the information that could be mechanized by the information about the human senses, the device name (ID number) at the time of creation. ), Low-level information (file structure information of body data, etc.), etc.
It is automatically written as sub data. Further, when the application software is used to perform output control information of a printer or the like and ranking of importance, the information is also taken into the sub data.

【0034】上記出力制御情報としては、そのファイル
情報の本体データの出力を全部又は部分的にコントロー
ルするための情報で、例えば本体データがイメージ情報
の場合、イメージ画面の一部(秘密にする部分)を白抜
きで表示あるいはプリントしたいような場合は、その白
抜き情報と白抜き範囲の座標情報が副データに付加され
る。その場合、ある部分を表示画面に出力して見ること
はできるがプリントはできないようにする出力制御情報
を付加することもできる。
The output control information is information for controlling the output of the body data of the file information in whole or in part. For example, when the body data is image information, a part of the image screen (a secret portion) When it is desired to display or print) as a blank, the blank information and the coordinate information of the blank range are added to the sub data. In that case, output control information can be added so that a certain portion can be output and viewed on the display screen but cannot be printed.

【0035】さらに、データの出力を部分毎にランク付
けを行なってコントロールする情報(イメージ画面の出
力を制御したい各部分の座標とランクの情報)を副デー
タに付加することもでき、そのようにすれば、利用者の
パスワードを入力することにより、その地位等のランク
に応じて表示やプリントを制御することができる。
Further, information for controlling the output of data by ranking each part (coordinates and rank information of each part whose output of the image screen is desired to be controlled) can be added to the sub-data. Then, by inputting the password of the user, display and printing can be controlled according to the rank such as the position.

【0036】情報を外部からもらう場合は、そのファイ
ル情報は副データが付いた形でもらうため、同一のシス
テム(電子ファイル装置)であればその副データの内容
が読めるので、それが自動的に分類される。また、異な
るシステムでは副データにアプリケーション情報又はア
プリケーションソフトが付加されているので、ファイル
情報を当該電子ファイル装置に登録する時、この副デー
タに基づいてコンバートソフトを走らせて変換を行な
う。
When the information is received from the outside, the file information is obtained in the form of the sub-data. Therefore, if the same system (electronic file device) can read the content of the sub-data, it can be automatically read. being classified. Also, in different systems, application information or application software is added to the sub-data, so when file information is registered in the electronic file device, conversion software is run based on this sub-data for conversion.

【0037】同一検索アプリケーションソフトであれば
自動登録される。異なるシステムでは、副データ構造が
異なるので、この時は副データをコントロールする副デ
ータコントロール情報と合わせて受け渡しを行ない、副
データの並べ変え及び削除/変更を行なうことができ
る。
If the same search application software is used, it is automatically registered. Since different systems have different sub-data structures, at this time, sub-data can be rearranged and deleted / changed by passing the sub-data together with the sub-data control information for controlling the sub-data.

【0038】図4及び図5は、この電子ファイル装置に
よる情報登録の際の動作の一例を示すフローチャートで
あり、図示の都合上2つの図に分かれているが、一連の
動作を示す図である。そして、次のように動作する。ス
キャナ3等によってデータを入力すると、まずそのデー
タがイメージかコードかを判別し、コードの場合は、そ
れを磁気ディスク装置7へ送って磁気ディスク(HD)
等の高速媒体へ書き込んで格納する。
FIG. 4 and FIG. 5 are flowcharts showing an example of an operation at the time of registering information by this electronic file device, which is divided into two diagrams for convenience of illustration, but is a diagram showing a series of operations. . Then, it operates as follows. When data is input by the scanner 3 or the like, it is first determined whether the data is an image or a code, and if it is a code, it is sent to the magnetic disk device 7 and a magnetic disk (HD) is sent.
Write it to a high-speed medium such as and store it.

【0039】イメージの場合は、上述したような必要な
副データを作成し、それをイメージデータに付加した
後、保管するか否かを確認する。保管する場合は、コー
ドデータ(副データ)とイメージデータ(本体データ)
を物理的に分離し、お互いに共通のID番号を付加す
る。そして、副データは磁気ディスク装置7へ送って磁
気ディスク(HD)等の高速媒体へ書き込んで格納し、
イメージデータは光ディスクドライブ装置8へ送って光
磁気ディスク(MOD)等の中,低速媒体へ書き込んで
格納する。
In the case of an image, the necessary sub-data as described above is created, and after adding it to the image data, it is confirmed whether or not to store it. When storing, code data (sub data) and image data (main data)
Are physically separated, and common ID numbers are added to each other. Then, the sub data is sent to the magnetic disk device 7 and written and stored in a high speed medium such as a magnetic disk (HD),
The image data is sent to the optical disk drive device 8 and written and stored in a low speed medium such as a magneto-optical disk (MOD).

【0040】入力したデータを保管しない場合は、その
データを外部に取り出すかどうかをチェックし、取り出
さない場合はそのデータを破棄する。外部に取り出す場
合は、副データ+本体データ(イメージデータ)を、L
AN接続部5から外部(LANに接続された端末装置や
サーバシステム等)へ送出する。フロッピディスク(F
D)等の外部媒体へ格納するようにしてもよい。
If the input data is not stored, it is checked whether or not the data is taken out. If not, the data is discarded. When extracting to the outside, the sub data + body data (image data)
The data is sent from the AN connection unit 5 to the outside (such as a terminal device or a server system connected to the LAN). Floppy disk (F
It may be stored in an external medium such as D).

【0041】図6は高速の格納手段であるHDに書き込
まれる検索分類情報等の副データと、中低速の格納手段
であるMODに書き込まれるイメージデータの関係を示
す図である。その副データとイメージデータの関係は、
基本的にはID番号で関係付けられている。したがっ
て、磁気ディスク装置(HDD)側で副データによって
必要な情報が検索された後、その検索結果のID番号に
より、光磁気ディスク(MOD)上の管理情報からイメ
ージデータの場所を探し出して読み取ることになる。
FIG. 6 is a diagram showing the relationship between sub-data such as search classification information written in HD which is a high-speed storage means and image data written in MOD which is a medium-low speed storage means. The relationship between the sub data and the image data is
Basically, they are related by ID number. Therefore, after the necessary information is searched by the sub-data on the magnetic disk device (HDD) side, the location of the image data is searched and read from the management information on the magneto-optical disk (MOD) by the ID number of the search result. become.

【0042】このように、この電子ファイル装置はLA
N上のサヘーバシステムとしての機能も果たし、そのた
めのイメージデータ等のパターン情報専用の格納手段と
して、副データの格納手段である磁気ディスク装置(H
DD)よりは検索スピードすなわちリードライトタイム
やアクセスタイムが遅いが、記憶容量比で安価な大容量
記憶媒体(光磁気ディスク)9を使用する光ディスク・
ドライブ装置(ODD)8を設けていることを特徴とし
ている。
Thus, this electronic filing device is
A magnetic disk device (H) serving as a sub-data storage means also serving as a saver system on the N, and as a storage means dedicated to pattern information such as image data for that purpose.
An optical disc that uses a large-capacity storage medium (magneto-optical disc) 9 that has a lower search speed, that is, a read / write time or an access time than DD) but is cheaper in terms of storage capacity.
It is characterized in that a drive device (ODD) 8 is provided.

【0043】このようにすることにより、副データ検索
分類情報はHD上で高速に扱い、イメージ情報は本当に
必要な時にMODから呼び出すことにより、トータル的
に高速化を図ることができる。なお、パターン情報専用
の格納手段として、大容量の低速格納部である光ディス
ク・ドライブ装置(ODD)と小容量の高速格納部であ
る磁気デイスクドライブ装置(HDD)とを組合せて設
け、検索頻度の高い情報や新規に格納する情報を一時的
にその高速格納部に格納するようにしてもよい。
By doing so, the sub-data search classification information can be handled at high speed on the HD, and the image information can be called up from the MOD when it is really needed, whereby the total speed can be increased. As a storage means dedicated to pattern information, a combination of an optical disk drive device (ODD), which is a large-capacity low-speed storage part, and a magnetic disk drive device (HDD), which is a small-capacity high-speed storage part, is provided. High information or newly stored information may be temporarily stored in the high speed storage unit.

【0044】これによって、あるイメージ情報が呼び出
されたとき、CPUの空き時間を利用して、それに関連
する情報が引き続き呼び出されるだろうことを仮定して
それを高速格納部に保管しておき、呼び出しスピードを
上げるたり、頻繁に使用されるイメージ情報を高速格納
部に格納して、検索スピードを上げることができる。
As a result, when a certain image information is called, the free time of the CPU is used, and it is assumed that the information related to the image information will be called, and is stored in the high-speed storage unit. You can speed up the search by storing the frequently used image information in the high-speed storage.

【0045】図6に示したMODの管理情報部には、バ
ックアップ用としてHD上の検索分類情報を保管するよ
うにしても良い。またイメージデータ部は純粋なイメー
ジデータであっても良いし、バックアップ用として副デ
ータを付けた情報であっても良い。これは副データや分
類情報がイメージ情報である本体データに比べて、非常
に小さいため、このようなバックアップをとっても何等
問題はない。最近では、検索分類情報として、イメージ
情報の縮小情報(解像度を落とすことによりデータ量を
落として)を分類情報として扱う傾向があるが、この縮
小情報を副データとして、副データ格納手段であるHD
D7によってHDに格納することもできる。
The MOD management information section shown in FIG. 6 may store the search classification information on the HD for backup. Further, the image data portion may be pure image data, or may be information to which sub data is added for backup. Since this is much smaller than the main data whose sub-data and classification information are image information, there is no problem even if such a backup is taken. Recently, as search classification information, there is a tendency to treat reduced information of image information (the amount of data is reduced by lowering the resolution) as classification information. However, this reduced information is used as sub-data, and HD as a sub-data storage means.
It can also be stored in the HD by D7.

【0046】次に、この発明によるサーバシステムの実
施例を図7によって説明する。このサーバシステムは、
パーソナルコンピュータ又はワークステーション20に
LAN接続部21を備え、LAN22を介して電子ファ
イル装置及び他のパーソナルコンピュータ又はワークス
テーション等の端末装置を接続され、イメージ情報とテ
キスト情報を格納して管理する。
Next, an embodiment of the server system according to the present invention will be described with reference to FIG. This server system
The personal computer or workstation 20 is provided with a LAN connection unit 21, and an electronic file device and another terminal device such as a personal computer or workstation are connected via the LAN 22 to store and manage image information and text information.

【0047】そのためのデータ格納手段として、イメー
ジ等のパターン情報を格納するパータン情報格納手段2
3と、テキスト情報等のコード情報を格納するコード情
報格納手段24とを別個に設け、電子ファイル装置から
送られるイメージ情報はパータン情報格納手段23に、
そのイメージデータに付随するコード情報及びその他の
テキスト情報はコード情報格納手段24にそれぞれ格納
するして、LAN22を介して他の端末装置から検索及
び取り出し可能に管理する。
As data storage means therefor, pattern information storage means 2 for storing pattern information such as images.
3 and code information storage means 24 for storing code information such as text information are separately provided, and image information sent from the electronic file device is stored in the pattern information storage means 23.
The code information and other text information associated with the image data are stored in the code information storage means 24, respectively, and managed so that they can be searched and retrieved from other terminal devices via the LAN 22.

【0048】パターン情報格納手段23は、大容量の低
速サーバである光ディスク装置25(複数枚の光磁気デ
ィスク26を記憶媒体とするMOD)と、小容量の高速
サーバである磁気ディスク装置(HDD)27とによっ
て構成され、光ディスク装置25の光磁気ディスク26
には大量のイメージ情報を格納し、磁気ディスク装置2
7には検索頻度の高い情報や新規に格納する情報を一時
的に格納する。但し、この磁気ディスク装置27は省略
してもよい。
The pattern information storage means 23 includes an optical disk device 25 (a MOD having a plurality of magneto-optical disks 26 as a storage medium) which is a large capacity low speed server and a magnetic disk device (HDD) which is a small capacity high speed server. And a magneto-optical disk 26 of the optical disk device 25.
A large amount of image information is stored in the magnetic disk device 2
In 7, the information frequently searched and the information to be newly stored are temporarily stored. However, the magnetic disk device 27 may be omitted.

【0049】一方、コード情報格納手段24も小容量の
高速サーバである磁気ディスク装置(HDD)である。
このようにすることにより、副データ等の検索分類情報
はHD上で高速に扱い、イメージ情報は本当に必要な時
にMODから呼び出すことにより、トータル的に高速化
を図ることができる。
On the other hand, the code information storage means 24 is also a magnetic disk device (HDD) which is a small-capacity high-speed server.
By doing so, the search classification information such as the sub-data is handled at high speed on the HD, and the image information is called up from the MOD when it is really needed, so that the total speed can be increased.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
る電子ファイル装置及びサーバシステムは、いずれもイ
メージ情報のような膨大なデータ量をもったパターン情
報と、それに付随する副データや管理情報あるいはワー
プロ文書等のコード化された情報又はデータ量の少ない
情報を、それぞれ別の情報格納手段(記憶装置)に格納
するため、イメージ情報の検索処理等の大部分の処理は
副データ格納部又はコード情報格納部に格納された情報
によって処理できる。したがって、従来問題とされてい
たイメージ情報の格納量が増えるのに比例して、必要と
する情報を取り出すスピードが遅くなるのを防ぐことが
できる。
As described above, in the electronic file device and the server system according to the present invention, pattern information having an enormous amount of data such as image information and sub-data or management information accompanying it or Since the coded information such as a word processing document or the information having a small amount of data is stored in different information storage means (storage devices), most of the processing such as image information retrieval processing is performed by the sub data storage unit or the code. It can be processed by the information stored in the information storage unit. Therefore, it is possible to prevent the speed of retrieving required information from being slowed in proportion to the increase in the storage amount of image information, which has been a problem in the past.

【0051】また、イメージ等のパターン情報と文字な
どのコード化された情報を、それぞれその特性に応じた
格納手段(記憶装置)に格納することにより、安価なサ
ーバシステムを構築できる。
Further, by storing the pattern information such as an image and the coded information such as characters in the storage means (storage device) according to their characteristics, an inexpensive server system can be constructed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明による電子ファイル装置の一実施例を
示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of an electronic file device according to the present invention.

【図2】同じくその作用を説明するためのブロック構成
図である。
FIG. 2 is a block configuration diagram for explaining the same operation.

【図3】この実施例で格納する情報の構成を示す説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of information stored in this embodiment.

【図4】図1及び図2に示した電子ファイル装置におけ
る情報格納処理のフロー図である。
FIG. 4 is a flowchart of information storage processing in the electronic file device shown in FIGS. 1 and 2.

【図5】同じくその続きのフロー図である。FIG. 5 is a flowchart of the same continuation.

【図6】高速の格納手段であるHDに書き込まれる検索
分類情報等の副データと、中低速の格納手段であるMO
Dに書き込まれるイメージデータの関係を示す図であ
る。
FIG. 6 is sub-data such as search classification information written in HD, which is a high-speed storage unit, and MO, which is a medium-low-speed storage unit.
It is a figure which shows the relationship of the image data written in D.

【図7】この発明によるサーバシステムの一実施例を示
す構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram showing an embodiment of a server system according to the present invention.

【図8】従来の電子ファイル装置又はサーバシステムに
おける記憶媒体上のファイルの構成例を示す説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a configuration example of a file on a storage medium in a conventional electronic file device or server system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:情報処理装置(本体) 2:キーボード
3:スキャナ 4:表示装置 5:プリンタ 6:LAN接続部
7:磁気ディスク装置 (HD) 8:光ディスクドライブ装置(ODD)
9:光ディスク 10:CPU 11:プログラムメモリ(ROM)
12:イメージメモリ (RAM) 13:ビデオメモリ(RAM) 1
4:バスライン 15:マウス 20:パーソナルコンピュータ又はワ
ークステーション 21:LAN接続部 22:LAN 23:パター
ン情報格納手段 24:コード情報格納手段 25:光ディスク装置
26:光磁気ディスク 27:磁気ディスク装置
1: Information processing device (main body) 2: Keyboard
3: Scanner 4: Display device 5: Printer 6: LAN connection part
7: Magnetic disk device (HD) 8: Optical disk drive device (ODD)
9: Optical disk 10: CPU 11: Program memory (ROM)
12: Image memory (RAM) 13: Video memory (RAM) 1
4: Bus line 15: Mouse 20: Personal computer or workstation 21: LAN connection part 22: LAN 23: Pattern information storage means 24: Code information storage means 25: Optical disk device
26: Magneto-optical disk 27: Magnetic disk device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/21 7232−5C ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI technical display location H04N 1/21 7232-5C

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部からイメージ情報を入力するスキャ
ナ等のイメージ情報入力手段と、該手段によって入力さ
れたイメージ情報に分類又は検索に有用なコード情報等
の副データを付加する手段と、該手段によって副データ
を付加されたイメージ情報をファイル化して格納するデ
ータ格納手段と、該手段に格納されたデータを外部から
検索して取り出せるようにLANに接続するLAN接続
部とを備えた電子ファイル装置において、 前記データ格納手段として、イメージ等のパターン情報
を格納するパータン情報格納手段と、コード情報等の副
データを格納する副データ格納手段とを別個に設け、前
記入力されたイメージデータは前記パターン情報格納手
段に、該イメージデータに付加された副データは前記副
データ格納手段に互いに関連させてそれぞれ格納するよ
うにしたことを特徴とする電子ファイル装置。
1. An image information input means such as a scanner for inputting image information from the outside, a means for adding sub-data such as code information useful for classification or retrieval to the image information input by the means, and the means. An electronic filing apparatus provided with a data storage means for storing the image information added with sub-data by converting it into a file and a LAN connecting portion for connecting to a LAN so that the data stored in the means can be retrieved and retrieved from the outside. In the above, as the data storage means, a pattern information storage means for storing pattern information such as an image and a sub data storage means for storing sub data such as code information are separately provided, and the input image data is the pattern. The sub data added to the image data in the information storage means are related to each other in the sub data storage means. Electronic filing apparatus being characterized in that so as to store respectively Te.
【請求項2】 請求項1記載の電子ファイル装置におい
て、前記パターン情報格納手段として小容量の高速格納
部と大容量の低速格納部とを有し、検索頻度の高い情報
や新規に格納する情報を一時的に前記高速格納部に格納
するようにしたことを特徴とする電子ファイル装置。
2. The electronic file device according to claim 1, wherein the pattern information storage means has a small-capacity high-speed storage section and a large-capacity low-speed storage section, and information frequently searched or newly stored information. Is stored in the high-speed storage unit temporarily.
【請求項3】 電子ファイル装置及びパーソナルコンピ
ュータ又はワークステーション等の端末装置を接続した
LANに接続され、イメージ情報とテキスト情報を格納
して管理するサーバシステムにおいて、 データ格納手段として、イメージ等のパターン情報を格
納するパータン情報格納手段と、テキスト情報等のコー
ド情報を格納するコード情報格納手段とを別個に設け、
前記電子ファイル装置から送られるイメージ情報は前記
パータン情報格納手段に、そのイメージデータに付随す
るコード情報及びその他のテキスト情報は前記コード情
報格納手段にそれぞれ格納するようにしたことを特徴と
するサーバシステム。
3. A server system which is connected to a LAN to which an electronic file device and a terminal device such as a personal computer or a workstation are connected and which stores and manages image information and text information. A pattern information storage means for storing information and a code information storage means for storing code information such as text information are separately provided,
The image information sent from the electronic file device is stored in the pattern information storage means, and the code information and other text information attached to the image data are stored in the code information storage means. .
【請求項4】 請求項3記載のサーバシステムにおい
て、前記パターン情報格納手段として小容量の高速サー
バと大容量の低速サーバとを有し、検索頻度の高い情報
や新規に格納する情報を一時的に前記高速サーバに格納
するようにしたことを特徴とするサーバシステム。
4. The server system according to claim 3, wherein the pattern information storage means has a small-capacity high-speed server and a large-capacity low-speed server, and temporarily stores information that is frequently searched and information that is newly stored. A server system characterized in that it is stored in the high-speed server.
JP5106504A 1993-05-07 1993-05-07 Electronic filing device and server system Pending JPH06318241A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5106504A JPH06318241A (en) 1993-05-07 1993-05-07 Electronic filing device and server system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5106504A JPH06318241A (en) 1993-05-07 1993-05-07 Electronic filing device and server system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06318241A true JPH06318241A (en) 1994-11-15

Family

ID=14435265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5106504A Pending JPH06318241A (en) 1993-05-07 1993-05-07 Electronic filing device and server system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06318241A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189039A (en) * 2002-12-24 2003-07-04 Ricoh Co Ltd Network scanner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189039A (en) * 2002-12-24 2003-07-04 Ricoh Co Ltd Network scanner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1282178C (en) Office automation system with integrated image management
US7739583B2 (en) Multimedia document sharing method and apparatus
US7703002B2 (en) Method and apparatus for composing multimedia documents
US4941125A (en) Information storage and retrieval system
JPH0644320A (en) Information retrieval system
US5199102A (en) Image processing apparatus having multiple display areas for editing
US5729715A (en) Filing system with multiple forms of storage
US5081688A (en) Apparatus for recording regenerating record information comprising title and image information
US5255364A (en) Electronic filing system wherein the automatic updating of retrieval data is voluntarily inhibited
JPH06318241A (en) Electronic filing device and server system
EP0282997A2 (en) Electronic file apparatus capable of storing code data into optical memory
US5355355A (en) Electronic file apparatus capable of storing code data and image data into optical memory
JP2680308B2 (en) Information processing device
JPH07114610A (en) Input device and method for information processing system
JP2809668B2 (en) Information retrieval device
JPH0696137A (en) Image filing device
JPH07200613A (en) Image retrieval device
JP3173734B2 (en) Filing system
JPH07271946A (en) Image information processor
JPH10136137A (en) Document digital copy writer
JPH05303596A (en) File information generating system and electronic file device
JPH0887515A (en) Image information processor
JPS63229679A (en) Electronic filing device
JPS63229678A (en) Electronic filing device
JPH03219742A (en) Personal computer communication system