JPH06317520A - 測定装置 - Google Patents

測定装置

Info

Publication number
JPH06317520A
JPH06317520A JP13000993A JP13000993A JPH06317520A JP H06317520 A JPH06317520 A JP H06317520A JP 13000993 A JP13000993 A JP 13000993A JP 13000993 A JP13000993 A JP 13000993A JP H06317520 A JPH06317520 A JP H06317520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
measured
receiving element
light receiving
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13000993A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Inoue
眞一 井上
Toshimi Aketoshi
敏巳 明利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP13000993A priority Critical patent/JPH06317520A/ja
Publication of JPH06317520A publication Critical patent/JPH06317520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型、軽量で、かつ測定時間が大幅に短縮さ
れ、しかも安価な測定装置を提供する。 【構成】 光源から発せられた光を被測定物に当て、該
被測定物から得られる反射光もしくは透過光を受光素子
で感知することを特徴とする測定装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被測定物中の水分、糖
分、蛋白質、脂肪分を測定する測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来において、紫外線、可視光線、赤外
線、近赤外線等の光を、特定の被測定物に当て、そこか
ら反射もしくは透過する光をSi(シリコン)製受光素
子やPbS(硫化鉛)製受光素子等で感知し、被測定物
中に含まれる水分や糖分、蛋白質、脂肪分を定性、定量
する測定装置がある。このような測定装置の概略図を図
3に示す。同図において、1は光源、2は被測定物、3
は受光素子、4はインターフェース、5は表示素子、6
は回析格子または光学フィルターをそれぞれ示す。
【0003】この方法では、光源1から発した光を回折
格子や光学フィルター6を通し、分光された目的波長の
光を被測定物2に当て、各波長における反射、透過量を
測定し、予め求められた検量線から水分、糖分、蛋白
質、脂肪分等を求めている。
【0004】しかし、この方法では、(1)回折格子は
装置が煩雑、かつ精密で高価である、(2)光学フィル
ターは高価で、かつ透過光量の減衰による感度低下が生
じるという理由から、小型、軽量の水分等を測定する装
置が実現できなかった。
【0005】他の方法として、図4に示すように被測定
物2と受光素子3の間に回折格子や光学フィルター6を
配置する方式が考えられるが、被測定物を反射もしくは
透過した一次減衰光はその強度がさらに減衰するため、
一般的な受光素子では感知するのが困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これら従来
技術の課題を解消し、小型、軽量で、かつ測定時間が大
幅に短縮され、しかも安価な測定装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】これら課題を解決するた
め、本発明の測定装置は、光源から発せられた白色光を
被測定物に当て、該被測定物から得られる反射光もしく
は透過光を受光素子で感知することを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。図1は本発明の測定装置の特徴を示す概略説明
図である。例えば、光源1から光を被測定物(試料)2
に光を当てることによって、被測定物2中に含まれる水
分が、λ1、λ2、λ3という3波長の光を反射もしくは
透過し、かつ波長λ1、λ2、λ3におけるそれぞれの反
射もしくは透過強度の比でその被測定物中に含まれる水
分量が求まる。被測定物に当てた光は波長λ1、λ2、λ
3において、被測定物に含まれる水分に相当する反射も
しくは透過量があり、この時の光量を受光素子3で測定
すると、光量に応じた電流が流れ、これをインターフェ
ース4で予め得られている検量線により演算処理し、表
示素子5に被測定物2に含まれる水分量が表示される。
この受光素子3は波長λ1、λ2、λ3に分光感度を有す
るもので、この受光素子の波長感度を示すグラフを図2
に示す。
【0009】受光素子3によって、測定を具体的に達成
する方法は、次の2通りがある。 従来の受光素子実装容器(パッケージ)近傍または
内部にフィルター特性を有する物体、例えば光学フィル
ター(バンドパスフィルター)を組込む。 受光素子そのものがフィルター特性を有する材料、
構造、および性質から構成される。
【0010】本発明では、上記の受光素子を用いるこ
とが好ましい。受光素子に、フィルター特性を付与する
ためには、受光素子最上部にGaAsエピタキシャル膜
を成長させることによってなされる。以下、この受光素
子について説明する。
【0011】この受光素子は、LPE、VPE、CV
D、MBE等の結晶成長装置により作成される。すなわ
ち、周期律表III族原料としてGa(ガリウム)、In
(インジウム)、Al(アルミニウム)、またV族原料
としてAs(ヒ素)やP(リン)が使用される。N型ド
ーパントとしてはSn(スズ)やSi(ケイ素)、P型
ドーパントとしてはZn(亜鉛)、Cd(カドミウ
ム)、Be(ベリリウム)等が選択される。
【0012】本発明に用いられる受光素子は、図5に示
す構造を持ち、基板上にバッファー層、活性層、フィル
ター層の順に成長させたものである。例えば波長λ =8
73〜3444nmの間において、特定の波長のみに感
度を持たせる場合には、活性層にInx1Ga1-x1As、
フィルター層にはIny1Ga1-y1As(x1>y1)に
なるように設計する。基板はx1、y1の値で決まるI
nGaAsの格子定数に近いGaAsやInP等の選択
を行なう。同様に波長λ =574〜873nmの間にお
いては、活性層にAlx2Ga1-x2As、フィルター層に
はIny2Ga1- y2As(x2<y2)になるように設計
すれば良い。いずれにしてもxとyの関係は受光感度の
狭帯域特性に影響するので、必要に応じて設計を行な
う。
【0013】この結果、狭帯域特性で、従来の広帯域で
あるSi−PIN−フォトダイオードと同等以上の感度
を有し、かつ波長選択型の受光素子を得ることができ
る。
【0014】このような受光素子を用いて作製された本
発明の水分量測定装置は、光源から発した光を分光する
ための光学系が省略でき、かつ目的波長にするためのフ
ィルター交換時間がなくなるため、測定時間が大幅に短
縮することが可能になった。
【0015】本実施例では水分測定において説明した
が、糖分、蛋白質、脂肪分を測定する際にも同様であ
る。
【0016】
【発明の効果】本発明は、光源から発せられた光を分光
することなしに被測定物に当て、一定波長領域において
のみ感度を有する受光素子を使用することにより、従来
からの回折格子や光学フィルター等の分光装置を使用す
ることなく、被測定物中に含まれる水分、糖分、蛋白
質、脂肪分等が測定できる。すなわち、回折格子や光学
フィルター等の高価な装置が不要となる。また分光する
ための機械駆動時間がなくなるため、測定時間が大幅に
短縮させる。
【0017】その結果、小型、軽量で、かつスピーディ
な測定装置が安価で提供できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の測定装置の特徴を示す概略説明図。
【図2】 本発明に用いられる受光素子の波長感度を示
すグラフ。
【図3】 従来の測定装置の一例の特徴を示す概略説明
図。
【図4】 従来の測定装置の他の例の特徴を示す概略説
明図。
【図5】 実施例によって得られた受光素子の断面
図。。
【符号の説明】
1:光源、2:被測定装置、3:受光素子、4:インタ
ーフェース、5:表示素子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源から発せられた光を被測定物に当
    て、該被測定物から得られる反射光もしくは透過光を受
    光素子で感知することを特徴とする測定装置。
  2. 【請求項2】 前記受光素子は、一定波長λ1にピーク
    感度を有し、その波長における半値全幅ΔλはΔλ<λ
    1/10以下の範囲において感度を有する請求項1に記
    載の測定装置。
  3. 【請求項3】 前記反射光もしくは透過光が、分光装置
    を介することなくバンドパスフイルター特性を有する光
    学フィルターを設けた受光素子に導かれる請求項1また
    は2に記載の測定装置。
JP13000993A 1993-05-07 1993-05-07 測定装置 Pending JPH06317520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13000993A JPH06317520A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13000993A JPH06317520A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06317520A true JPH06317520A (ja) 1994-11-15

Family

ID=15023896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13000993A Pending JPH06317520A (ja) 1993-05-07 1993-05-07 測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06317520A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525781A (ja) * 2010-04-21 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 脂質水比の決定

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525781A (ja) * 2010-04-21 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 脂質水比の決定
US9468379B2 (en) 2010-04-21 2016-10-18 Koninklijke Philips N.V. Determination of a lipid water ratio

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262645A (en) Sensor for measuring alcohol content of alcohol gasoline fuel mixtures
US5239860A (en) Sensor for measuring alcohol content of alcohol/gasoline fuel mixtures
US7671984B2 (en) Spectrometric measuring probe and method for recalibrating the same
US5126569A (en) Apparatus for measuring optical properties of materials
CN102759403A (zh) 对样品的颜色进行量化的方法
CN107806898A (zh) 光学测定方法以及光学测定装置
CN113358224B (zh) 一种光谱反射率检测方法及系统
US5270536A (en) Method of using DC photocurrent measurements to sense wavelength or color of light or to characterize semiconductor materials
US4463261A (en) Analysis apparatus
CN1603755A (zh) 一种光纤光栅倾斜角度传感器
JPH06317520A (ja) 測定装置
US5077475A (en) Method for quantitative evaluation method of optical absorption image for determination of resistivity dispersion
CN206431039U (zh) 一种多轴差分吸收光谱仪的实时校准系统
Maxey et al. Zn concentration determination in CdZnTe by NIR spectroscopy
CN103217392A (zh) 一种基于彩色光探测器的光电比色的食品安全检测装置及检测方法
TW200526943A (en) Precision correction of reflectance measurements
JP3119528B2 (ja) スキャナ分光測色装置
KR101165720B1 (ko) 휴대용 광바이오 센서 측정 장치 및 그 측정 방법
US5512999A (en) Method for nondestructive measurement of dislocation density in GaAs
Weber et al. Fabry-Perot oscillations in epitaxial ZnSe layers
Wolfram et al. Routine growth of InP based device structures using process calibration with optical in-situ techniques
US20080130009A1 (en) Multiple tile calibration method for color sensors
US4678989A (en) Optical absorption spectroscopy for semiconductors
JPS58178243A (ja) 光学式懸濁物質濃度測定装置
JPH07209185A (ja) 表面散乱形濁度計