JPH06315493A - 採毛植毛器 - Google Patents

採毛植毛器

Info

Publication number
JPH06315493A
JPH06315493A JP5131319A JP13131993A JPH06315493A JP H06315493 A JPH06315493 A JP H06315493A JP 5131319 A JP5131319 A JP 5131319A JP 13131993 A JP13131993 A JP 13131993A JP H06315493 A JPH06315493 A JP H06315493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
skin
mess
cylinder
stabbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5131319A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanetoshi Fukuda
金壽 福田
Keizo Fukuda
慶三 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5131319A priority Critical patent/JPH06315493A/ja
Publication of JPH06315493A publication Critical patent/JPH06315493A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00747Dermatology
    • A61B2017/00752Hair removal or transplantation

Landscapes

  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は毛髪の移植を効率よく行なうことを目
的とする。 【構成】採毛植毛器11の誘導針13を毛根16Aに沿
って刺入した上で中空メス15を該毛根16Aの周りの
皮膚17に刺入して該中空メス15内に単一毛皮片18
を採取し、皮膚17の移植部分17Bに移植するが、こ
の際は該単一毛皮片18表面にマンドレル12の先端面
12Aを押し当てゝ該単一毛皮片18を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は皮膚の所定個所に毛髪を
移植する際に使用される採毛植毛器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、皮膚の所定個所に毛髪を移植する
には適当な個所から有毛皮膚片を切開によって切り取
り、該有毛皮膚片をメスによってブロック、更に細片に
切り分け、該細片から単一毛皮片を分離し、該単一毛皮
片を所定個所に移植する。移植の際には図8に示すよう
に植毛器(1) を使用する。該植毛器(1) は先端部に毛根
導入溝(2) を有する中空針(3) とその側部に支持棒(7)
を介してストッパー(4) とを取付けた把手(5) と、該把
手(5) を摺動可能に貫通するマンドレル(6) とからな
り、該中空針(3) の先端部に採取した単一毛皮片(8) を
ピンセットによって装着し、該中空針(3) を介して皮膚
の所定個所の移植部分に該単一毛皮片(8) を挿入し、そ
の後マンドレル(6) で単一毛皮片(8) を押さえながら中
空針(3) を抜き取る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法では有毛
皮膚片を切り取る際の皮膚欠損が大きく採皮部を縫縮す
る必要があり、また採取した有毛皮膚片を単一毛皮片に
切り分ける作業が極めて面倒なものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、シリンダ(14)と、該シリ
ンダ(14)の先端部に取付けられている中空メス(15)と、
該シリンダ(14)内に摺動可能に挿入されているマンドレ
ル(12)と、該マンドレル(12)を摺動可能に貫通している
誘導針(13)とからなる採毛植毛器(11)を提供するもので
ある。
【0005】
【作用】採毛部においては、誘導針(13)を採取しようと
する毛髪に沿って毛根に刺入し、中空メス(15)内に該毛
髪を収容しつゝ該メス(15)刃先部(15A) を該毛髪の周り
の皮膚に押し当てゝ回転させ、該皮膚を切開する。誘導
針(13)を引抜くと誘導針(13)の先端部には毛髪が周りの
皮膚と共に付着している。即ち中空メス(15)内に単一毛
皮片(18)が採取されたことになる。更に皮膚からメス(1
5)を引抜いて植毛部に移し、該植毛部において内部に該
単一毛皮片(18)を保持したメス(15)を皮膚に刺入し、更
に誘導針(13)を刺入して単一毛皮片(18)を植え込み、マ
ンドレル(12)の先端部を該皮膚面に押し当てゝ単一毛皮
片(18)を押さえつゝ、誘導針(13)を皮膚から引抜く。
【0006】
【実施例】本発明を図1〜図7に示す一実施例によって
説明すれば、採毛植毛器(11)はシリンダ(14)と、該シリ
ンダ(14)の先端部に取替え可能に取付けられている中空
円筒状メス(15) と、該シリンダ(14)内に摺動可能に挿
入されているマンドレル(12)と、該マンドレル(12)を摺
動可能に貫通している誘導針(13)とからなり、該シリン
ダ(14)の上端部内側には段部(16)が形成され、該段部(1
6)には該マンドレル(12)上部の係合フランジ(17)が係止
することによって、該マンドレル(12)が該シリンダ(14)
から抜け出すことを防止されている。
【0007】またマンドレル(12)と誘導針(13)とには夫
々上端にグリップ(12A,13A) が形成されており、そして
中空円筒状メス(15) の先端には刃先部(15A) が形成さ
れまた周胴部には貫通溝(15B) が形成されている。該メ
ス(15)はシリンダ(14)の先端部から外出されるが、その
外出長は採毛する毛髪の毛根長に略等しくされ、そして
シリンダ(14)の先端面はストッパー面(14A) となってい
る。
【0008】上記採毛植毛器(11)により採毛を行なうに
は、先ず図3に示すようにグリップ(13A) を押して採毛
する毛髪(16)の毛根(16A) に沿って誘導針(13)を刺入す
る。次いで図4に示すように毛根(16A) の周りの皮膚(1
7)にメス(15)を刺入する。該メス(15)は刺入個所の周囲
の皮膚(17)にシリンダ(14)のストッパー面(14A) が当た
るまで刺入され、その時の刺入深は毛根(16A) 長に略等
しくなる。該メス(15)はシリンダ(14)を介して回動させ
ながら皮膚(17)に刺入するが、この際、毛髪(16)はメス
(15)の貫通溝(15B) からメス(15)の外部に出して、メス
(15)によって毛髪(16)が損傷されないようにする。
【0009】上記のようにしてメス(15)を皮膚(17)に刺
入してからメス(15)を引抜くと、図5に示すようにして
毛髪(16)、毛根(16A) および毛根(16A) の周りの皮膚片
(17A) が一体的になった単一毛皮片(18)としてメス(15)
内に収納された状態で採取される。このようにして採毛
植毛器(11)のメス(15)内に採取された毛髪(16)、毛根(1
6A) および皮膚片(17A) からなる単一毛皮片(18)は図6
に示すようにメス(15)を介して皮膚(17)の移植部分(17
B) に挿入し、次いで図7に示すようにマンドレル(12)
の先端面(12A) をグリップ(12A) を介して採取皮膚片(1
7A) 面に押し当てつゝメス(15)および誘導針(13)を引抜
く。
【0010】上記のようにして採毛植毛器(11)のメス(1
5)内に採取された毛髪(16)は毛根(16A) およびその周り
の皮膚片(17A) と共に皮膚(17)の移植部分(17B) に移植
される。
【0011】
【発明の効果】したがって本発明では採毛植毛器により
単一毛皮片を採取するから、皮膚の損傷も最小限に止め
ることが出来、縫縮の必要もなく、また切開採取した有
毛皮膚片を単一毛皮片に切分ける作業は全く必要とはし
なくなり、従来では6〜7人がこの作業にたずさわっ
て、約1時間で単一毛皮片に切分けていた人数と時間が
完全に省略されることになる。
【図面の簡単な説明】
図1〜図7は本発明の一実施例を示すものである。
【図1】側断面図
【図2】斜視図
【図3】誘導針刺入状態図
【図4】メス刺入状態図
【図5】単一毛皮片採取状態図
【図6】移植状態図
【図7】移植完了状態図
【図8】従来例の側断面図
【符号の説明】
11 採毛植毛器 12 マンドレル 13 誘導針 14 シリンダ 15 メス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダと、該シリンダの先端部に取付け
    られている中空メスと、該シリンダ内に摺動可能に挿入
    されているマンドレルと、該マンドレルを摺動可能に貫
    通している誘導針とからなることを特徴とする採毛植毛
JP5131319A 1993-05-06 1993-05-06 採毛植毛器 Withdrawn JPH06315493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131319A JPH06315493A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 採毛植毛器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131319A JPH06315493A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 採毛植毛器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06315493A true JPH06315493A (ja) 1994-11-15

Family

ID=15055177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5131319A Withdrawn JPH06315493A (ja) 1993-05-06 1993-05-06 採毛植毛器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06315493A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001010307A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Jung Chul Kim Hair transplanter
WO2001060267A1 (fr) * 2000-02-16 2001-08-23 Tetsuo Ezaki Technique et dispositif de transplantation capillaire
WO2002096321A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Hb Medicals Corporation Hair transplant device
JP2007229330A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Toshka Inc 毛髪移植用具並びに毛髪移植用ハンドピース

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001010307A1 (en) * 1999-08-05 2001-02-15 Jung Chul Kim Hair transplanter
US6461369B1 (en) 1999-08-05 2002-10-08 Jung Chul Kim Hair transplanter
WO2001060267A1 (fr) * 2000-02-16 2001-08-23 Tetsuo Ezaki Technique et dispositif de transplantation capillaire
WO2002096321A1 (en) * 2001-05-28 2002-12-05 Hb Medicals Corporation Hair transplant device
JP2007229330A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Toshka Inc 毛髪移植用具並びに毛髪移植用ハンドピース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5611810A (en) Hair transplantation apparatus
US4494542A (en) Suture cutter, extractor and method to cut and remove sutures
US5148813A (en) Biopsy instrument with tissue specimen retaining and retrieval device
US7156856B2 (en) Method and apparatus for follicular extraction and transplantation
US5922000A (en) Linear punch
JP4612042B2 (ja) 毛胞摘出方法及びこれを用いた器具
US5405324A (en) Implantation device
US5989279A (en) Hair implantation device
US4122855A (en) Cutting tool
US4832045A (en) Biopsy instrument
WO1992000706A1 (en) Tissue grafting
US20040092924A1 (en) Method and device for follicular hair transplantation
WO2018076721A1 (zh) 一种毛囊提取和种植一体化器械
US5857981A (en) Biopsy instrument with tissue specimen retaining and retrieval device
US20010034534A1 (en) Apparatus and method for making incisions for hair grafts
JPH06315493A (ja) 採毛植毛器
WO2014136119A1 (en) Implantating device
JPH10151134A (ja) 植毛器具
JP3187336B2 (ja) 植毛器具及び植毛用組織装着治具
KR20000065685A (ko) 모발 이식장치
KR20170126346A (ko) 투명부를 구비한 펀칭 니들 및 이를 이용하는 핸드피스
CN205339072U (zh) 全功能电动毛囊移植笔的环切式笔尖
US4790316A (en) Surgical instrument for removing objects from the skin
KR102226088B1 (ko) 식모 장치
US10758272B1 (en) Surgical tool for hair transplant

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801