JPH06314176A - ディジタルデータ記録装置及び再生装置 - Google Patents

ディジタルデータ記録装置及び再生装置

Info

Publication number
JPH06314176A
JPH06314176A JP5125522A JP12552293A JPH06314176A JP H06314176 A JPH06314176 A JP H06314176A JP 5125522 A JP5125522 A JP 5125522A JP 12552293 A JP12552293 A JP 12552293A JP H06314176 A JPH06314176 A JP H06314176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
reproduction
recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5125522A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Mogi
良明 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5125522A priority Critical patent/JPH06314176A/ja
Publication of JPH06314176A publication Critical patent/JPH06314176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録データの誤消去を防止すると共に、第三
者にデータが漏洩することを防止する。 【構成】 データに対して、記録信号処理回路8内に設
けられた消去禁止信号付加回路で消去禁止信号を付加す
ると共に、再生信号処理回路10内に設けられた再生禁
止信号付加回路で再生禁止信号を付加する。データの消
去時には、記録信号処理回路8内に設けられた消去禁止
信号検出回路で消去禁止信号を検出し、検出された場合
には、データの消去を禁止する。また、データの再生時
には、再生信号処理回路10内に設けられた再生禁止信
号検出回路で再生禁止信号を検出し、検出された場合に
は、データの再生を禁止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばICメモリカ
ードやハードディスク等の記録媒体にディジタルでデー
タを記録するディジタルデータ記録装置及び再生装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチックカードに、マイクロコンピ
ュータやICモジュール等が内蔵されたICメモリカー
ドが知られている。このICメモリカードは、磁気カー
ドに比べて記録できるデータ量が格段に多く、また、デ
ータの書き込みや読み出しをランダムで行なうことがで
きる。
【0003】このICメモリカードには、文字データ等
の他に、静止画像データがディジタルデータとして記録
可能とされる。なお、静止画像データとして記録される
画像は、ディジタル電子カメラにより撮像される。例え
ば、静止画像データをICメモリカードに記録する場
合、ディジタル電子カメラに内蔵されたCCD等の光電
変換素子により、記録される画像が電気信号に変換され
る。この電気信号に対して所定の信号処理が行われた
後、アナログ静止画像データは、A/D変換器によりデ
ィジタル静止画像データとされる。ディジタル静止画像
データは、所定の信号処理が施された後に、ICメモリ
カードに内蔵されたRAM等に記憶される。また、デー
タ再生装置により、ICメモリカードに記録されたディ
ジタルデータが読み出され、所定の再生信号処理が行な
われた後で、アナログ静止画像データとして再生され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ICメモリ
カードに対するデータの記録及び再生は、パーソナルコ
ンピュータと同様に、書き込み及び読み出し自由な形態
とされる。このため、誤操作により、必要なデータを消
去してしまうおそれがある。また、データ再生装置を扱
うことができる第三者にデータが漏洩してしまうおそれ
がある。
【0005】従って、この発明の目的は、必要なデータ
の誤消去を防止できると共に、所定のユーザのみがデー
タを再生できるディジタルデータ記録装置及び再生装置
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1にかかわるこの
発明は、記録媒体に対する記録データに消去禁止情報を
付加する消去禁止情報付加手段と、消去禁止情報を検出
する検出手段とからなり、消去禁止情報が検出された時
に、記録媒体に記録されたデータの消去を禁止するよう
にしたディジタルデータ記録装置である。
【0007】また、請求項2にかかわるこの発明は、記
録媒体に対する記録データに再生禁止情報を付加する再
生禁止情報付加手段と、再生禁止情報を検出する検出手
段とからなり、再生禁止情報が検出された時に、記録媒
体に記録されたデータの再生を禁止するようにしたディ
ジタルデータ再生装置である。
【0008】
【作用】記録データに対して、消去禁止信号付加回路2
2で消去禁止信号が、再生禁止信号付加回路23で再生
禁止信号がそれぞれ付加される。記録データの消去時に
は、消去禁止信号検出回路20により消去禁止信号が検
出される。消去禁止信号が検出された場合には、記録デ
ータの消去が禁止される。また、記録データの再生時に
は、再生禁止信号検出回路32により再生禁止信号が検
出される。再生禁止信号が検出された場合には、記録デ
ータの再生が禁止される。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例に関して図面を参
照して説明する。図1には、この発明によるディジタル
データ記録装置及び再生装置のブロック図が示される。
図1に示されるディジタルデータ記録装置及び再生装置
を用いてデータを記録する場合、データ(図示せず)
は、レンズ1及びシャッター2を介して、CCD等の撮
像素子3に1フレーム単位や1フィールド単位で入力さ
れる。撮像素子3で光電変換されたデータの信号は、撮
像信号処理回路4に供給され、AGC(オートゲインコ
ントロール)やAWB(オートホワイトバランス)等の
所定の処理が行なわれる。撮像信号処理回路4の出力信
号は、A/D変換器5でディジタル信号とされた後、デ
ィジタル信号処理回路6でガンマ補正等の所定の信号処
理が行なわれる。
【0010】ディジタル信号処理回路6の出力信号は、
エンコーダ7を介して記録信号処理回路8に供給され
る。記録信号処理回路8では、供給された信号に対し
て、後述する高能率符号化圧縮や消去禁止信号/再生禁
止信号の付加等の処理が行なわれる。なお、データに対
する消去禁止信号や再生禁止信号の付加は、ユーザによ
って任意に設定される。記録信号処理回路8から出力さ
れる信号は、ICメモリカードやハードディスクからな
る記録媒体9に書き込まれる。
【0011】記録されたデータを再生する場合、記録媒
体9に書き込まれたデータは、再生信号処理回路10に
より読み出される。再生信号処理回路10では、このデ
ータ中の再生禁止信号の検出やデータの高能率復号化及
び伸長等の処理が行なわれる。データ中に再生禁止信号
がないと検出された場合、このデータに対して高能率復
号化等の処理が行なわれる。一方、データ中に再生禁止
信号があると検出された場合には、再生禁止を示す表示
が表示部(図示せず)になされ、再生動作が中止され
る。再生信号処理回路10の出力信号は、デコーダ11
を介してD/A変換器12に供給され、アナログデータ
とされる。このアナログデータは、映像信号処理回路1
3で所定の信号処理が行なわれた後に、出力端子14か
らアナログ再生データとして出力される。なお、これら
全ての処理は、システム制御回路15によりコントロー
ルされている。
【0012】記録媒体9に記録されたデータを消去する
場合、記録信号処理回路8には、システム制御回路15
からデータ消去のための制御信号が供給される。この制
御信号に基づいて、記録信号処理回路8によって消去さ
れる記録データが記録媒体9から読み出される。また、
記録信号処理回路8では、供給されたデータ中に消去禁
止信号が存在するか否かの検出が行なわれる。消去禁止
信号が検出されない場合には、データの消去が行なわれ
る。一方、消去禁止信号が検出された場合には、データ
消去禁止表示信号が表示部に表示される。
【0013】図2には、記録信号処理回路8の詳細な構
成を表すブロック図が示される。図2において、高能率
符号化回路21には、エンコーダ7からの出力信号が供
給される。高能率符号化回路21に供給されるデータは
大容量であり、隣接する画素間に多くの相関性が含まれ
ており、この相関性を用いてADCTやハフマン符号化
等により、供給されたデータに対して高能率符号化及び
データ圧縮が行われる。高能率符号化回路21の出力デ
ータは、消去禁止信号付加回路22に供給される。
【0014】消去禁止信号付加回路22では、供給され
たデータに対して消去禁止を示す信号(フラグ)が付加
される。すなわち、保存しておきたいデータには、消去
禁止信号付加回路22により消去禁止信号が選択的に付
加される。消去禁止信号付加回路22の出力データは、
再生禁止信号付加回路23に供給される。再生禁止信号
付加回路23では、供給されたデータに対して再生禁止
を示す信号(フラグ)が選択的に付加される。再生禁止
信号付加回路23の出力信号は、スイッチ24の一方の
固定端子24aに供給される。スイッチ24の他方の固
定端子24bには、消去禁止信号検出回路20が接続さ
れる。この消去禁止信号検出回路20には、記録媒体9
から読み出されたデータが供給される。なお、消去禁止
信号検出回路20は、消去禁止信号が検出されない場合
にデータを消去する機能を有する。スイッチ24の可動
出力端子は、記録媒体9に接続される。
【0015】例えば、記録媒体9に記録されたデータを
消去する場合には、記録媒体9から所望のデータが消去
禁止信号検出回路20に読み出される。データ中に消去
禁止信号が含まれていない場合には、スイッチ24の固
定端子24bが選択され、これにより、記録媒体9から
読み出されたデータが消去される。一方、データ中に消
去禁止信号が含まれている場合には、消去禁止信号検出
回路20の出力信号は選択されず、表示部に消去禁止の
表示がなされる。このように、記録データに消去禁止信
号を付加して記録媒体9に記録し、消去動作時に、消去
禁止信号の検出を行うことにより、誤操作によるデータ
の消去を防止することができる。
【0016】図3には、再生信号処理回路10の詳細を
示すブロック図が示される。図3において、高能率復号
化回路30及び再生禁止信号検出回路32には、記録媒
体9からの出力データが供給される。高能率復号化回路
30では、データの高能率復号化及び伸長等の処理が行
なわれる。また、再生禁止信号検出回路32では、デー
タ中の再生禁止信号の検出が行われる。高能率復号化回
路30の出力データは、スイッチ31の固定端子31a
に供給される。また、再生禁止表示信号がスイッチ31
の固定端子31bに供給される。
【0017】スイッチ31は、再生禁止信号検出回路3
2の出力信号によって制御される。すなわち、再生禁止
信号検出回路32に供給されたデータ中から再生禁止信
号が検出された場合には、固定端子31bが可動出力端
子31cにより選択される。これにより、再生禁止の表
示が表示部に表示される。一方、再生禁止信号検出回路
32において、再生禁止信号が検出されない場合には、
固定端子31aが可動出力端子31cにより選択され
る。これにより、記録媒体9から読み出されたデータが
再生される。このように、再生禁止信号を記録データに
付加して記録媒体9に記録し、再生時に、再生禁止信号
を検出することにより、第三者にデータが漏洩すること
を防止することができる。
【0018】例えば、上述の再生禁止信号に対するパス
ワードを取り決め、このパスワードを入力することによ
り、データ再生が可能となるようにすると、パスワード
を知っているユーザのみがデータを読み出すことがで
き、これにより、データの読み出しの融通性を一層高め
ることができる。
【0019】図4には、記録媒体9に記録されるデータ
ストリームが示される。データストリームのヘッダ部4
1は、データ全体を示すファイルネームである。データ
42は、画像信号等のデータ中の色成分をR信号、G信
号及びB信号やY信号、U信号及びV信号で示す色成分
データである。データ43にはデータ量、データ44に
はデータ長及びデータ45にはデータ幅を示すデータが
それぞれ記録される。消去禁止信号付加回路22で付加
された消去禁止信号がデータ46として、再生禁止信号
付加回路23で付加された再生禁止信号がデータ47と
してそれぞれ記録される。データストリーム中の最後
に、ADCT等で圧縮されたデータ48が記録される。
【0020】
【発明の効果】この発明に依れば、記録データに消去禁
止信号を付加し、この記録データを消去する際に、消去
禁止信号の有無を検出し、消去禁止信号が検出された場
合には、記録データの消去を禁止する。これにより、記
録データの誤消去を防止することができる。また、記録
データに再生禁止信号を付加し、この記録データを再生
する際に、再生禁止信号の有無を検出し、再生禁止信号
が検出された場合には、記録データの再生を禁止する。
これにより、第三者に対するデータの漏洩を防止するこ
とができる。さらに、再生禁止信号のパスワードを特定
のユーザに知らせ、このパスワードを用いて再生禁止信
号が付加されたデータを読み出せるようにすることで、
データに読み出しの融通性を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるディジタルデータ記録装置及び
再生装置の構成を示すブロック図である。
【図2】記録信号処理回路の詳細な構成を示すブロック
図である。
【図3】再生信号処理回路の詳細な構成を示すブロック
図である。
【図4】記録媒体に記録されるデータストリームを示す
図である。
【符号の説明】
8 記録信号処理回路 10 再生信号処理回路 20 消去禁止信号検出回路 22 消去禁止信号付加回路 23 再生禁止信号付加回路 32 再生禁止信号検出回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に対する記録データに消去禁止
    情報を付加する消去禁止情報付加手段と、 上記消去禁止情報を検出する検出手段とからなり、 上記消去禁止情報が検出された時に、上記記録媒体に記
    録されたデータの消去を禁止するようにしたディジタル
    データ記録装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体に対する記録データに再生禁止
    情報を付加する再生禁止情報付加手段と、 上記再生禁止情報を検出する検出手段とからなり、 上記再生禁止情報が検出された時に、上記記録媒体に記
    録されたデータの再生を禁止するようにしたディジタル
    データ再生装置。
  3. 【請求項3】 上記消去禁止情報は、上記記録データ中
    に付加されることを特徴とする請求項1記載のディジタ
    ルデータ記録装置。
  4. 【請求項4】 上記再生禁止情報は、上記記録データ中
    に付加されることを特徴とする請求項2記載のディジタ
    ルデータ再生装置。
JP5125522A 1993-04-28 1993-04-28 ディジタルデータ記録装置及び再生装置 Pending JPH06314176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125522A JPH06314176A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ディジタルデータ記録装置及び再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125522A JPH06314176A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ディジタルデータ記録装置及び再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06314176A true JPH06314176A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14912248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5125522A Pending JPH06314176A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 ディジタルデータ記録装置及び再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06314176A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6757476B2 (en) 1998-06-24 2004-06-29 Samsung Electronics, Co., Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information
US6778755B1 (en) 1998-06-24 2004-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7053936B2 (en) 2001-04-23 2006-05-30 Nikon Corporation Electronic camera and photographic information data file management method
US7106954B2 (en) 1996-04-17 2006-09-12 Hitachi, Ltd. Digital camcorder
US7346266B2 (en) 1999-01-14 2008-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
US7356255B2 (en) 2002-11-25 2008-04-08 Olympus Corporation Electronic camera, information device and portable information apparatus

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7106954B2 (en) 1996-04-17 2006-09-12 Hitachi, Ltd. Digital camcorder
US8224151B2 (en) 1996-04-17 2012-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for recording and reproducing digital image and speech
US7315688B2 (en) 1998-06-24 2008-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7340149B2 (en) 1998-06-24 2008-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US6778755B1 (en) 1998-06-24 2004-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US6795637B1 (en) 1998-06-24 2004-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7194187B2 (en) 1998-06-24 2007-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7266285B2 (en) 1998-06-24 2007-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7283720B2 (en) 1998-06-24 2007-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7295754B2 (en) 1998-06-24 2007-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US6757476B2 (en) 1998-06-24 2004-06-29 Samsung Electronics, Co., Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information
US6873785B2 (en) 1998-06-24 2005-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7616867B2 (en) 1998-06-24 2009-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7366400B2 (en) 1998-06-24 2008-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
US7346266B2 (en) 1999-01-14 2008-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
US8526783B2 (en) 1999-01-14 2013-09-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
US8917973B2 (en) 1999-01-14 2014-12-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
US7053936B2 (en) 2001-04-23 2006-05-30 Nikon Corporation Electronic camera and photographic information data file management method
US7356255B2 (en) 2002-11-25 2008-04-08 Olympus Corporation Electronic camera, information device and portable information apparatus
US7570884B2 (en) 2002-11-25 2009-08-04 Olympus Corporation Electronic camera, information device and portable information apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436657A (en) Electronic still camera for recording and regenerating image data and sound data
JP4456675B2 (ja) 映像記録再生装置及び映像記録再生方法
CN1713710B (zh) 图像处理装置和图像处理方法
KR20060013471A (ko) 코드 구조, 코드 판독 단말기, 휴대 전화 및 기록 매체
US5239382A (en) Image sensing apparatus and recording/reproducing method thereof
US7136102B2 (en) Digital still camera and method of controlling operation of same
US7181129B2 (en) Image data recording apparatus and method, and image data reproducing apparatus and method
JPH06314176A (ja) ディジタルデータ記録装置及び再生装置
JP3081585B2 (ja) ディジタルカメラ
KR100820015B1 (ko) 데이터 기록 장치 및 데이터 기록 방법
KR19990056364A (ko) 특수효과 처리장치 및 그 방법
JP5536464B2 (ja) 撮像装置
JP4065184B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその制御方法
JPH0549000A (ja) 電子カメラ
KR100903792B1 (ko) 디지털 신호 처리용 메모리 제어 장치와 그 제어 방법
US20090040382A1 (en) Camera apparatus and still image generating method of camera apparatus
KR200146061Y1 (ko) 퍼스널컴퓨터를 위한 저장기능을 갖는 캠코더
KR100239120B1 (ko) 디지탈 카메라의 화상 기록 재생 장치와 방법
KR101058035B1 (ko) 제이펙 파일 재생방법 및 이를 수행하는 디지털 이미지처리장치
JP3546478B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP3223136B2 (ja) ディジタルスチルカメラ
JP2930319B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH07245740A (ja) 記録装置および再生装置
JP2005286527A (ja) 撮像記録装置
JP3690414B2 (ja) 撮像装置