JPH06312101A - 気液接触用の充填材及び充填塔 - Google Patents

気液接触用の充填材及び充填塔

Info

Publication number
JPH06312101A
JPH06312101A JP5102700A JP10270093A JPH06312101A JP H06312101 A JPH06312101 A JP H06312101A JP 5102700 A JP5102700 A JP 5102700A JP 10270093 A JP10270093 A JP 10270093A JP H06312101 A JPH06312101 A JP H06312101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
filler
liquid flow
packing
flow promoting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5102700A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Yoshimatsu
幸祥 吉松
Susumu Harada
原田  進
Kazuo Someya
和夫 染矢
Masahiro Yamazaki
正博 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5102700A priority Critical patent/JPH06312101A/ja
Publication of JPH06312101A publication Critical patent/JPH06312101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J19/325Attachment devices therefor, e.g. hooks, consoles, brackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/3221Corrugated sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32213Plurality of essentially parallel sheets
    • B01J2219/3222Plurality of essentially parallel sheets with sheets having corrugations which intersect at an angle different from 90 degrees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32224Sheets characterised by the orientation of the sheet
    • B01J2219/32227Vertical orientation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32237Sheets comprising apertures or perforations
    • B01J2219/32244Essentially circular apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32255Other details of the sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32265Sheets characterised by the orientation of blocks of sheets
    • B01J2219/32272Sheets characterised by the orientation of blocks of sheets relating to blocks in superimposed layers

Abstract

(57)【要約】 【目的】規則型充填材において、液量が多くなると、該
充填材を構成する薄層物波形溝から液体が滑らかに下方
に落下できなくなり、圧力損失の増加につながる。そこ
で、液体を滑らかに流下させ、圧力損失の低減、運転操
作範囲の広範囲化を図ることを目的とする。 【構成】充填材のブロック2〜5の間に、液流れ促進装
置101〜103を設置して充填塔1を構成する。該液
流れ促進装置は、充填材2〜5を構成する各要素20〜
50の波形溝より断面積の大きな形状を持つ部材を有
し、大きな空間部が形成される。あるいはまた、充填材
自身の下部を隣接する薄層物毎に凸凹の形状にて構成し
て空間部を設けて流れ促進装置とする。 【効果】液体が充填材の下部から滑らかに下方へ落下す
るため、圧力損失の増加が防止できる。従って、圧力損
失が小さく、運転操作範囲の広い充填材を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、充填材を充填した充填
塔に関し、特に空気分離装置において、酸素、窒素、ア
ルゴン等を分離する精留塔及び空気圧縮機からの空気を
冷却する水洗冷却塔、該水を冷却する蒸発冷却塔に適し
た充填材及び充填塔に関する。
【0002】
【従来の技術】充填材を使用した充填塔は、蒸留、精
留、吸収等化学工学の分野で多く用いられている。充填
材には、ラシヒリング、テラレット等に代表される不規
則型充填材は安価で取扱が容易なため、広く用いられて
いるが、公開実用新案公報平3−128281号にみら
れるように、液体及びガスの分散性に限界がある。一
方、メラパック(スルザ−社)、テクノパック(三井物
産社)等に代表される規則型充填材は、充填材自体があ
る程度の分散性を有するため、最近、各分野に普及し始
めている。
【0003】本発明は、上記後者の充填材を対象とする
ものである。この種の装置に関するものとしては、例え
ば特許公報昭57−36009号、公開特許公報昭61
−291017号に記載されたものが挙げらける。一
方、空気の分離における充填材の適用については、IN
DUSTRIAL AND ENGINEERINGC
HEMISTRY Vol.39、No.6にて、窒素
−酸素系にて検討を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、この
種の充填材を内蔵した充填塔内では、気液接触部に互い
に接触する気相と液相の交換のために、表面積の大小が
性能の優劣に影響する。高い分離性能を要求する場合、
できるだけ大きな表面積を有する必要がある。大きな表
面積を有するためには、塔径あるいは塔高さを大きくす
る方法があるが、この方法は、設備費及び、塔内を上
昇、下降するガス、液の分散性の低下から適正な策とは
いえない。そのため、充填材の単位体積あたりの表面積
を大きくして全体の表面積を大きくする方法が適策であ
る。この方法は充填材を構成する薄層物波形溝のピッチ
を小さくすることで単位体積あたりの表面積を大きくし
て、高性能の充填材を提供できる。
【0005】しかしながら、薄層物波形溝のピッチを小
さくすると、波形溝の断面積が減少することになる。充
填材は、波形溝を介してガス、液体が上昇、下降するも
のであるから断面積の減少は液体の滞留を引起こす。す
なわち、塔内の液体の流量が増大すれば、液体の表面張
力、粘性、密度等の影響により、液体が充填材の下端の
波形溝より自由に下方へ滑らかに流下しなくくなり、液
体の滞留が起こる。この現象は、充填材の下端で起こ
り、波形溝が、見かけ上液体の膜で覆われ、さらに、液
体は部分的に落下し、液体の分配にも悪影響を及ぼす。
また、この液体の膜を打ち破るために圧力損失が増大
し、さらには、運転操作範囲が狭くなる課題があった。
【0006】本発明の目的は、波形溝からの液体の流下
を滑らかにすることにより、圧力損失の低減、運転操作
範囲の広範囲化を図るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
には、塔内を流下する液体を、充填材の下部より、滑ら
かに流下させる必要がある。このための手段として、充
填塔内の各ブロックにおける充填材の間、あるいは各ブ
ロックにおける充填材の下部に液流れ促進装置を設置す
る。該液流れ促進装置は、例えば、該波形溝より断面積
の大きな形状を持つ部材の設置、あるいは、充填材の下
部を隣接する薄層物毎に凸凹の形状にて構成される。
【0008】
【作用】各ブロック毎に充填材の下方に液流れ促進装置
を設置することにより、充填材を流下し、該充填材を流
出する液体は、液流れ促進装置を構成する部材に沿って
滑らかに下方へ流出する。このため、充填材の下端の波
形溝が上方より流下する液体の膜で覆われることが無く
なり、さらには、液体を十分に分散させて下方に流下さ
せることができる。従って、圧力損失の増加の現象も無
くなり、運転操作範囲も広い運転が可能となる。
【0009】
【実施例】
〔実施例1〕以下、本発明の第一の実施例を図面に基づ
いて説明する。第1図は本発明の液流れ促進装置を適用
した充填材を内蔵した充填塔の縦断面図を示す。充填塔
1内には、充填材2〜5が各ブロック毎に塔軸方向に積
み重ねて設置してある。各々の充填材は、例えば充填材
2と3は、該充填材の構成要素である薄層要素20(2
1〜2n),30(31〜3n)に対して90゜ずつず
らされて塔軸方向に設置してある。薄層要素20,3
0,40,50には、ある一定間隔をおいて小孔6が設
けられている。また、薄層要素20〜50表面には、微
小波形溝7を有している。各々の充填材はその外周に巻
かれた帯8により一体に固定され、さらに該帯の先端を
折り曲げて、充填塔1に接触固定されている。
【0010】本発明の特徴である液流れ促進装置101
〜103は、各々の充填材2〜5の下側もしくは、各充
填材の間に設置される。液流れ促進装置101〜103
は充填材2〜5と同様の要素で構成され、その波形溝は
少なくとも該充填材の波形溝7より大きな形状を有して
いる。その設置方向は、例えば、液流れ促進装置10
1,102は上方向のブロックの薄層物の構成要素に対
して0゜、つまり同方向に設置してある。また、液流れ
促進装置103は、90゜だけずらして設置してある。
【0011】図1に示すように、充填塔1の上方から流
下する液体9は、充填材7、液流れ促進装置101、充
填材3の順に流下し、上昇ガス10は、下方より上昇
し、該充填材表面で気液接触を行い、液、ガスの成分の
分離を行う。
【0012】前述したごとく、充填材の分離性能を高く
するには、該充填材の単位体積あたりの表面積を大きく
する必要があり、その場合、充填材の波形溝7の断面積
は小さくなる。上方からの液体の量が多くなれば、液体
の表面張力、粘性、密度等の影響により、液体が充填材
2の波形溝から下方へ滑らかに流下できなくなる。
【0013】本発明では、充填材2〜5の下方に前記形
状を有した液流れ促進装置101〜103を設置するこ
とにより、上方からの液体9は、充填材2〜5内を順次
流下し、順次各充填材下部に達する。ここで、各充填材
下部と各液流れ促進装置とが接して設置されているた
め、液体は、この液流れ促進装置101〜103の構成
部材に沿って滑らかに流下することができる。つまり、
充填材下部において、液体9が、該充填物を構成する波
形溝から流出する場合、該液体は、液流れ促進装置の構
成部材に沿って滑らかに流下することができるため、該
波形溝は見かけ上液体の膜で覆われることがない。した
がって、この液膜を打ち破るための圧力損失が無くな
り、圧力損失の増加を防止することができ、さらには、
運転操作範囲を広範囲とすることができる。
【0014】液流れ促進装置は上方向のブロックの薄層
物の構成要素に対して、90゜だけずらして設置するの
を基本とするが、上方向のブロックの薄層物の構成要素
に対して、0゜、つまり同方向に設置しても、本発明に
よる効果は、同等である。
【0015】〔実施例2〕図2に、本発明の第二の実施
例である充填材の断面図を、図3に、図2のA−Aの断
面図を示す。この例では、充填材2の下方に液流れ促進
装置104が設置してある。液流れ促進装置104は充
填材2の薄層物の構成要素20に対して、90゜方向
に、少なくとも該充填材の波形溝11のピッチより大き
い幅に要素部材105が平行に設置してある。本実施例
によれば、充填材2から流下した液体は、波形溝11に
接して設置してある要素部材105に沿って滑らかに落
下するため、第一の実施例に比べ、より簡易な液流れ促
進装置として、第一の実施例と同様の効果を得ることが
できる。
【0016】〔実施例3〕図4に第三の実施例である図
2のA−Aの断面図を示す。本実施例では、第二の実施
例の部材105に、90゜方向の部材106を追設し、
格子状の部材とすることで、液流れ促進装置104を構
成したものである。充填材2から流下した液体は部材1
05、及び部材106に沿って滑らかに落下する。本実
施例では、第一の実施例に比べ、簡易で、スム−スに液
体を流下させることができる効果を得る。
【0017】〔実施例4〕図5に、本発明の第四の実施
例である充填材の側面図を示す。本実施例での液流れ促
進装置107は、充填材2の下部に該充填材と一体に構
成される。該液流れ促進装置107は、該充填物を構成
した少なくとも隣接する薄層物20の端部が互いに上下
方向にずらされて設置されていることを特徴とする。す
なわち、充填物を構成する薄層物211は下方向に設置
される充填材3の上面に接し、一方、薄層物211に隣
接する薄層物212は下方向に設置される充填材3の上
面まで達せず、空間213を有している。液体は、充填
材を構成する薄層物20,211,212に沿って流下
する。例えば薄層物212からの液体は、その一部が、
薄層物212から、又一部は薄層物211に沿って流下
する。
【0018】本実施例では、新たに液流れ促進装置を追
設することなく、充填材の一部をそのまま利用して該充
填材の下部に、各薄層物20による空間を設けて充填材
を構成するものである。これにより、充填材の下端の波
形溝が上方より流下する液体の膜で覆われることが無く
する効果を得、圧力損失の増加を防止することができ、
さらには、運転操作範囲を広範囲とすることができる。
【0019】〔実施例5〕図6に、本発明の第五の実施
例である充填塔の側面図を示す。本実施例では、本発明
の特徴である液流れ促進装置を設置した充填材を、充填
塔内に設置する場合の実施例である。1は充填塔、2〜
5は充填材、101〜104及び107は液流れ促進装
置である。また、110は支え板であり、少なくとも、
充填材2〜5の各ブロックの一段毎に、垂直方向に配置
される。この支え板は、充填材2〜5の直径より大き
く、少なくとも液流れ促進装置101〜104,107
の直径より小さく、円周方向に全周、あるいは数個所に
設置される。本実施例の液流れ促進装置は、各ブロック
毎に形状を異にして設置されているが、一種類あるいは
二種類以上の形状でも問題はない。支え板110は必要
に応じて充填塔1に固定される。
【0020】本実施例によれば、支え板110は充填材
2〜5及び液流れ促進装置101〜104,107の軸
方向の支持、充填塔と充填材の隙間の確保、規則正しく
設置するためのガイドとしても作用し、組立て時の簡素
化が図れる効果を得る。また、充填塔を傾斜、あるいは
横にした場合、該支え板は充填材の自重等よる充填材の
直径方向の変形、あるいは充填塔1自体の変形防止とし
ても作用し、同様の効果を得る。従って本実施例では、
第一から第四の実施例での効果に、さらに、これらの効
果を加味した充填塔を提供できる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、塔軸方向に充填材を各ブロッ
クごとに積み上げて構成した充填塔で、各ブロックの充
填材の間、あるいは各ブロックの充填材自身の下部に液
流れ促進装置を設置したことにより、液体を充填材の波
形溝から下方に滑らかに流下させることができる。その
ため、各ブロックの充填材の下部で液の滞留が無くな
り、その結果、圧力損失が少なく、運転操作範囲が広い
充填材及び充填塔を提供できる効果を得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例を示す充填塔の側面図。
【図2】本発明の第二の実施例を示す充填材の側面図。
【図3】本発明の第二の実施例を示す図2のA−Aの断
面図。
【図4】本発明の第三の実施例を示す図2のA−Aの断
面図。
【図5】本発明の第四の実施例を示す充填材の側面図。
【図6】本発明の第五の実施例を示す充填塔の側面図。
【符号の説明】
1……充填塔、2,3,4,5……充填材、9……液
体、10……ガス、11……波形溝、101,102,
103,104,107……液流れ促進装置、105,
106……部材、110……支え板、213……空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F25J 3/02 A 8925−4D F28F 25/08 9141−3L (72)発明者 山崎 正博 山口県下松市東豊井794番地 株式会社日 立製作所笠戸工場内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の充填材が軸方向に多段配置され、各
    充填材は、充填塔内に平行に配置され波形溝を有する複
    数の薄層物によって構成され、隣接する薄層物はそれら
    の波形溝が互いに交差するように配置され、かつ、該薄
    層物は間隔をおいて配置された小孔の列を有し、上部か
    ら液体を流下させ、該液体と下部から上昇する気体とを
    向流接触させる気液接触用の充填塔において、 前記各充填材は、複数のブロックに分割され、前記各ブ
    ロック間に、少なくとも前記充填材の波形溝より大きな
    波形溝を有し、少なくとも各ブロックの塔軸方向の長さ
    が該充填材より短い形状を有した液流れ促進部を有する
    充填材を設置したことを特徴とする充填塔。
  2. 【請求項2】前記液流れ促進部を構成する充填材の設置
    方向が、上方向のブロックの薄層物の構成要素に対し
    て、90゜あるいは0゜だけずらされて、設置されてい
    ることを特徴とした請求項1記載の充填塔。
  3. 【請求項3】前記液流れ促進部は、前記上方向のブロッ
    クの薄層物波形溝を構成する薄層物の90゜方向に、少
    なくとも波形溝のピッチより大きい幅に部材を平行に設
    置して構成したことを特徴とする請求項1記載の充填
    塔。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記液流れ促進部は、
    前記薄層物波形溝を構成する薄層物の0゜及び90゜方
    向に格子状の部材を設置して構成したことを特徴とする
    充填塔。
  5. 【請求項5】複数の充填材が軸方向に多段配置され、各
    充填材は、充填塔内に平行に配置され波形溝を有する複
    数の薄層物によって構成され、隣接する薄層物はそれら
    の波形溝が互いに交差するように配置され、かつ、該薄
    層物は間隔をおいて配置された小孔の列を有し、上部か
    ら液体を流下させ、該液体と下部から上昇する気体とを
    向流接触させる気液接触用の充填塔において、 前記各充填材は、塔軸に平行或いは垂直方向に複数のブ
    ロックに分割され、 前記各ブロックの下部において、隣接する薄層物を上下
    方向にずらして設置することにより、各薄層物間に隙間
    を形成した液流れ促進装置を具備することを特徴とする
    充填塔。
  6. 【請求項6】前記充填材の各ブロックの間に、該充填材
    の直径より大きく、前記液流れ促進装置の直径より小さ
    い支え板を円周方向に設置したことを特徴とする請求項
    1または5に記載の充填塔。
  7. 【請求項7】軸に平行に配置され波形溝を付けられた複
    数の薄層物からなり、隣接する薄層物はそれらの前記波
    形溝が互いに交差するように配置され、かつ、該薄層物
    は間隔をおいて配置された小孔の列を有する充填材であ
    って、上部から液体を流下させ、該液体と下部から上昇
    する気体とを向流接触させる気液接触用の充填材におい
    て、 軸に平行或いは垂直方向に複数のブロックに分割され、
    該各ブロックの下部に、隣接する薄層物が上下方向にず
    らして設置され各薄層物間に空間部が形成された液流れ
    促進装置を有することを特徴とする充填材。
  8. 【請求項8】前記充填材の各ブロックの一段毎の垂直方
    向の間に、該充填材の直径より大きく、前記液流れ促進
    装置の直径より小さい支え板を円周方向に設置したこと
    を特徴とする請求項7記載の充填材。
JP5102700A 1993-04-28 1993-04-28 気液接触用の充填材及び充填塔 Pending JPH06312101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102700A JPH06312101A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 気液接触用の充填材及び充填塔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102700A JPH06312101A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 気液接触用の充填材及び充填塔

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06312101A true JPH06312101A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14334542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5102700A Pending JPH06312101A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 気液接触用の充填材及び充填塔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06312101A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08206492A (ja) * 1994-10-04 1996-08-13 Praxair Technol Inc 精留システムのための改善された容量を備える組織化充填物
WO1997016247A1 (en) * 1995-10-31 1997-05-09 Sulzer Chemtech Ag Structured packing
FR2827527A1 (fr) * 2001-07-20 2003-01-24 Air Liquide Module d'interface,son procede de fabrication,et appareil de fluide(s) comportant un module d'interface correspondant.
WO2005037428A1 (de) * 2003-09-20 2005-04-28 Julius Montz Gmbh Geordnete packung für wärme- und stoffaustausch
WO2009118496A2 (fr) 2008-03-28 2009-10-01 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de fabrication d'un garnissage ondule-croise
CN102068946A (zh) * 2010-12-08 2011-05-25 西安交通大学 一种内环绕壁填料塔的设计方法
CN104984721A (zh) * 2015-06-29 2015-10-21 苏州市科迪石化工程有限公司 舌型阻尼浮阀塔盘
CN104984720A (zh) * 2015-06-29 2015-10-21 苏州市科迪石化工程有限公司 圆型浮阀塔盘
WO2016202561A1 (fr) * 2015-06-16 2016-12-22 IFP Energies Nouvelles Contacteur pour colonne d'echange de chaleur et/ou de matiere comprenant un garnissage et au moins une zone de chute libre
JP2018058009A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 株式会社Ihi 気液接触装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08206492A (ja) * 1994-10-04 1996-08-13 Praxair Technol Inc 精留システムのための改善された容量を備える組織化充填物
WO1997016247A1 (en) * 1995-10-31 1997-05-09 Sulzer Chemtech Ag Structured packing
US6206349B1 (en) 1995-10-31 2001-03-27 Sulzer Chemtech Ag Fluid-fluid contacting apparatus
CN1116925C (zh) * 1995-10-31 2003-08-06 苏舍化学技术有限公司 结构填料
FR2827527A1 (fr) * 2001-07-20 2003-01-24 Air Liquide Module d'interface,son procede de fabrication,et appareil de fluide(s) comportant un module d'interface correspondant.
WO2005037428A1 (de) * 2003-09-20 2005-04-28 Julius Montz Gmbh Geordnete packung für wärme- und stoffaustausch
WO2009118496A2 (fr) 2008-03-28 2009-10-01 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procede de fabrication d'un garnissage ondule-croise
CN102068946A (zh) * 2010-12-08 2011-05-25 西安交通大学 一种内环绕壁填料塔的设计方法
WO2016202561A1 (fr) * 2015-06-16 2016-12-22 IFP Energies Nouvelles Contacteur pour colonne d'echange de chaleur et/ou de matiere comprenant un garnissage et au moins une zone de chute libre
FR3037507A1 (fr) * 2015-06-16 2016-12-23 Ifp Energies Now Contacteur pour colonne d'echange de chaleur et/ou de matiere comprenant un garnissage et au moins une zone de chute libre
CN104984721A (zh) * 2015-06-29 2015-10-21 苏州市科迪石化工程有限公司 舌型阻尼浮阀塔盘
CN104984720A (zh) * 2015-06-29 2015-10-21 苏州市科迪石化工程有限公司 圆型浮阀塔盘
JP2018058009A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 株式会社Ihi 気液接触装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0707885B1 (en) Structured packing with improved capacity for rectification systems
US4719090A (en) Porous structure for fluid contact
JPH06312101A (ja) 気液接触用の充填材及び充填塔
US6425574B1 (en) Mixed-resistance structured packing
US6357728B1 (en) Optimal corrugated structured packing
AU782521B2 (en) Structured packing
JP3057660B2 (ja) 液体―気体の接触充填カラム
US5653126A (en) Packing material and air separator
KR100758574B1 (ko) 교환 컬럼의 동일 구간에서 종래의 패킹 및 고용량 패킹을교번시키는 것을 포함하는 용도
KR100383775B1 (ko) 구조화된 패킹
CA2229289A1 (en) Packing with improved capacity and high mass transfer efficiency
US5624733A (en) Structured packing
KR940010374B1 (ko) 액체의 체류가 있는 구조적 컬럼 패킹
JP3225831B2 (ja) 充填物による液分配装置
GB2302044A (en) Liquid-vapour contact apparatus
JPH0780279A (ja) 充填塔
US6280819B1 (en) Structured packing
US6475349B1 (en) Distillation column and method for promoting a uniform vapor flow
EP0997189A1 (en) Devices to minimize vapour bypass in packed columns and method of assembly
US5326504A (en) Ordered packing
JPH0857292A (ja) 充填塔
JPH07185316A (ja) 充填物
US20180087835A1 (en) Exchange Column With Corrugated Structured Packing And Method For Use Thereof
JPH09802A (ja) 充填塔
US20180087834A1 (en) Exchange Column With Corrugated Structured Packing And Method For Use Thereof